• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





解熱鎮痛剤「ロキソニン」など市販薬がコンビニでも買えるよう厚労省が検討 薬剤師らが保管状況や販売に関して責任負うこと条件


1731571068335


記事によると



薬剤師などがいないコンビニなどの店舗でも市販薬を買えるようにする検討を、厚生労働省が行っていることが分かりました。

現在は、薬剤師や登録販売者がいない店舗では、解熱鎮痛剤の「ロキソニン」など1類から3類の市販薬は原則扱えません

・厚労省は、薬局の薬剤師らが薬の保管状況や販売に関する責任を原則として負うことを条件に、薬剤師などがいないコンビニなどの店舗でも市販薬を買えるようにする検討を行っています。

・購入者が薬剤師などからリモートで薬の説明を受け、購入が認められればスマホに確認証が表示され、購入できるといった流れが想定されます。

・厚労省は、2024年内にも専門部会で方針をまとめる方向です。


以下、全文を読む

この記事への反応



夜中買いに走らなくてもいいように、頭痛薬ぐらい常備しとけよ

ドラッグストアでも薬剤師いなくても買えるようにしろ

悪用させない仕組みならいいけど

コンビニでレキソタン売ってくれ
司会やプレゼン前に飲みたいんや


第2類にすればいいじゃん
ロキソニンもイブプロフェンも大差無いだろ


何でもかんでもコンビニか
コンビニバイトはたまったものじゃないな


薬剤師は夜中でもどこかの部屋でネット中継待機してないと買えないのですがw

調剤薬局とかなら薬剤師いないと薬出せないのはわかる
ドラッグストアなんかで市販薬売るのに薬剤師いない時間はカーテン閉めて販売しないのはおかしい


Amazonでもロキソニン買えるんだから
別におかしくはないかな


ドラッグストアで風邪薬とか買うのに
レジで薬剤師を呼んできても
用法用量をまもって服用してくださいね→はい
だけだしな
あんなの何の意味があるんだよ


その煩わしさで少しだけ濫用防いでんだろ





いつでも手に入るのは正直ありがたいけど、
悪用乱用をどう防ぐかやな


B01DDI0QZE
第一三共ヘルスケア(2016-04-11T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DLDNYMVK
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:41▼返信
貴方はN国の立花孝志やネトウヨや維新の情報だけ見ているようですね
私は中道保守で、天皇陛下を敬愛🥰し、日の丸🇯🇵も君が代も好きです
それよりもネトウヨは反日カルトで天皇陛下を侮辱する統一教会を支持する売国奴と思いますね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:41▼返信
痛み止めはただの甘え
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:42▼返信
痛いと思うのは生きてる証
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:43▼返信
ありがとう立憲共産党
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:43▼返信
遺体
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:43▼返信
やったね飲み放題だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:44▼返信
バイトを殺す気かよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:44▼返信
でもボリューム少なめ値段高めなんでしょ🥺
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:45▼返信
別に悪用乱用してもいいだろ
お前の身体がどうなろうと俺の知ったことではない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:45▼返信
コンビニに仕事を集約しすぎ
ドラッグストアで事足りるやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:45▼返信
昨日見た人いますか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:46▼返信
オーバードーズが加速しそうやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:47▼返信
>>1
3000円くらいか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:48▼返信
薬物中毒日本にはもっと薬が必要
問題が起きたら所管外か安倍か小林製薬のせいにすればいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:49▼返信
ネット通販で普通に買えるのに今更悪用もなんもないやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:49▼返信
薬剤師がいないドラッグストアでは最初から置いてないんだよな。ガスターとかも
渋谷や新宿でZ世代のアホどもがまとめ飲みするせいで1個ずつしか買えなくなったし、本当に面倒くさい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:49▼返信
あなたはこの世に存在するあらゆる資格を持ちどの仕事も出来ます。

何になりますか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:50▼返信
>>14
今までも普通にAmazonやら楽天やらネット通販で買う手段はあったしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:50▼返信
そこまで緊急性のある物でもないし薬局で買うでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:50▼返信
ロキソニンって言うのかい?
贅沢な名だね
ロンだよ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:50▼返信
ロキソニンのオーバードーズとか字面で笑うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:51▼返信
ドラッグストアで買えるから別にどっちでもいいっすわ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:51▼返信
痛み止めとか甘え

こんなもんにすぐ頼ると

耐性ができて肝心なときに効かなくなる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:51▼返信
便利なるのは良いけどロキソニン飲みすぎないように気をつけなアカンで
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:52▼返信
検討だからまだじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:52▼返信
前にどっかで痛み止め飲みすぎると本当にヤバいとき気づけなくて死ぬとか言ってなかった?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:53▼返信
薬剤師がいないと売れないとか薬剤師の勤め先確保が理由としか思えなかったもんな



29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:53▼返信
立民新人議員にダブル不倫報道、小川幹事長が注意 「自民のウミ出し切る」と訴え初当選
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:53▼返信
便利になるけど薬関係は本当に良い話かは悩むとこだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:53▼返信
>>1
中国と韓国って第二次世界大戦で日本と戦った戦勝国のつもりってマジ?

でも戦勝国が記されている国連憲章に中華人民共和国と大韓民国が記載されてないのは何故?

国連憲章に中華民国(台湾)は載ってる
調べたらアルバニア決議で中国が台湾の立場をお金で奪い取ったらしいけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:54▼返信
>>25
酒と飲んで肝炎起こすバカは増えそうだな。まぁやばいことになる頻度自体は低いからそこまで問題ではないけど。まぁでも注意書き読むやつも気にするやつも少ないのはドラッグストアでも変わらんか…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:54▼返信
でもお高いのでしょう?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:56▼返信
買えなかったのかよこんなもんが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:58▼返信
厚生省の奴らが抜き打ちでドラッグストアでの濫用薬物の販売の仕方をチェックしにかかってるのにクソみたいな売り方させようとしてて草
指定第二類医薬品をこんな雑な売り方させるならアドレナリン作動薬もマヤク性鎮咳成分も個数無視して売らせろやカスが
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:58▼返信
>>9
当たり前
深夜に対応する為の費用考えろks
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:58▼返信
買う前じゃなくて買った後に説明した方が良くねぇか?
リモートで購入を認められてからとか面倒臭いやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:59▼返信
マジで深夜に頭痛で3回吐いた時は頭痛薬切らしたこと後悔したわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:59▼返信
製薬会社は儲かるけど薬剤師にメリットある?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:00▼返信
薬剤師とかいう要らない職業ww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:00▼返信
痛みとは肉体の警報なんだから、安易に痛み止めに依存すると体中おかしくなっていく
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:01▼返信
ロキソニンをあてにストロングセロよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:01▼返信
※39
何で薬剤師のメリット考えなきゃならんの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:02▼返信
ガバガバに乱用するやつらの関係で規制されてるんだけどな…
ロキソニンとか胃潰瘍出来るまで飲みまくるやつ量産されるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:03▼返信
>>17
ODは昔から愛好者がいたよ
若者の間に広がったから規制されただけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:03▼返信
同じ成分で大量に入ってる割安のやつ常備してるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:04▼返信
>>25
自由に買えるようにしたら胃痛でロキソニン飲むやついそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:05▼返信
頭痛薬くらいコンビニで買わせてくれって思ってたから助かる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:05▼返信
OD(過量内服)する連中がアホみたいにいるからなぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:06▼返信
>>28
薬剤師の勤め先確保なら薬剤師ができる範囲を広げればいい話
邪魔してるのは医師会
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:06▼返信
今どきロキソニンなんて危険すぎて
整形外科ですら出すのをためらうけどな
患者に2かいくらい確認してきてやっと出すくらいだ
まともな所は処方すらしなくなった
湿布含めほぼ100パーセント胃腸がやられる
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:07▼返信
ロキソニンよりクッソ安いジェネリックEVEの方が自分に合ってるからどうでもいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:09▼返信
>>40
アメリカの薬剤師並みに仕事の幅を広げればいい
そうでないと薬学部は6年間通うのに給料が見合わない定員割れ学部のまま
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:10▼返信
混同してるやついるけど、ロキソニンは若者が快楽目的でODする薬じゃないだろ
自傷目的ならあるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:12▼返信
つまり、コンビニと提携して24時間オンラインで薬剤師が詰めてる業者が生まれるんですね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:13▼返信
これは助かるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:13▼返信
>>54
ODって「過量内服」だから乱用全般を指す用語だが
ロキソニン含め鎮痛薬は若者も年寄りも何も考えずにアホみたいに飲むやついるからな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:14▼返信
ドラッグストアで誰でも買える時点で乱用防ぐ効果はもとよりないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:16▼返信
え…これで痙攣ドキドキゲームできるってこと?
ありがとう厚生労働省
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:16▼返信
オーバードーズ待ったなしか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:17▼返信
チーズ牛丼も売ってください
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:19▼返信
最近ルルでさえ確認されるの面倒くさい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:20▼返信
>>54
鎮痛性分自体がその濫用成分と同じ指定第二類~第一類の範疇の薬なんだよ
薬売ってる身からしたら濫用薬以外だからかまいませーんとか思えんのだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:20▼返信
ふーん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:21▼返信
正露丸置いてほしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:24▼返信
一度バファリンで効かない頭痛が起きて念のためにロキソニン買ったがそれ以来バファリンで効かない頭痛が起きてないから結局ロキソニンの効果味わった事無い
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:26▼返信
しぇしぇしぇのしぇー
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:27▼返信
それだったら医者から処方受けたことある人間には全部許可しろよと
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:29▼返信
オーバードーズの危険性はないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:30▼返信
>>62
むしろルルは絶対声をかけにゃならん薬が二種類入ってるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:31▼返信
虫歯になったときに世話になった
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:33▼返信
慢性症状の人にはロキソニンとガスターを売ってはいけないとかの規則も必要なんじゃないかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:35▼返信
頭痛薬の常備もしないで生きていられる奴、
身体強すぎてうらやましいわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:39▼返信
>>69
薬はなんでも飲み過ぎは危ないがODでよく言われてる成分は風邪薬、鼻炎薬、せき止めには入ってるが鎮痛剤には入ってない
ただ鎮痛剤で痛みの伝達物質を止めると胃粘膜の生成も鈍化させるから胃に悪いぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:43▼返信
フリスク感覚でロキソニンをボリボリいきそうなヤツがいそうでちょっと怖い
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:43▼返信
ドラッグストア潰す目標はずっと前から掲げてたしようやくって感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:44▼返信
医者行って処方してもらう方が結果的に安い
めんどいけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:45▼返信
これ飲むと胃めっちゃ荒れて痛くなるし
それが長引くんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:45▼返信
コンビニにどんだけ忖度してんだよ
気持ち悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:46▼返信
ああ、ロキソニンな
腰痛・神経痛患うと必ず処方されるけど神経痛には絶対効かない奴

あと頭痛・生理痛程度なら薬局で売ってる120錠で700円くらいの買っとけ
あれが効かないレベルなら病院行け、何かあるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:46▼返信
バカバカしい
ロキソニン購入時の問答なんてハイハイ言って1分で終わるものでしかないのにどうでも良すぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:48▼返信
>>76
こいつら何でドラッグストア潰したいの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 19:51▼返信
>>58
そうなんよね
ロキソニンの休薬期間や他の薬飲んでるかどうかなんて口頭でひと言確認するだけだし、ドラッグストアハシゴすれば何箱でも買える
結局そこまで危険な薬ではないからね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:01▼返信
医者が絶対に飲まないというロキソニンね

医者は薬じゃなくてエネルギー補給とか栄養食品を推してるよな
とにかく栄養あるもの食って寝ろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:03▼返信
>>80
神経痛でロキソニン処方する医者はいねぇだろ
何と勘違いしたんだ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:08▼返信
>>78
医者は胃薬も一緒にくれるやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:08▼返信
ドラスト行って買えや!
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:09▼返信
>>82
酒屋も潰したじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:15▼返信
薬剤師の人権 働き方無視かよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:15▼返信
ロキソニンじゃないと効かないわー、って言ってる奴は慢性疾患を疑っとけよ
自慢にならんぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:21▼返信
ネットなら150円位で買えるけど
コンビニは千円近くしそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:22▼返信
>>63
ドラッグストアに通知された濫用の恐れがある成分はロキソニン青箱には入ってないだろ

濫用といっても頭痛で1日に何度も使うのと、若者の間で広がって問題になった快楽目的の濫用は異なるのに混同してる書き込みがあるということ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:24▼返信
二度とないように気を付けてるが、不注意で手に串ぶっ刺して痛すぎて眠れない時あったのでコンビニで買えるなら助かる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:30▼返信
>ドラッグストアでも薬剤師いなくても買えるようにしろ
コレが地味に不便なんよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:31▼返信
>>1
もうただのロキソニンじゃ効かないんだよなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:33▼返信
>>92
使用の仕方によって重篤な副作用が起きる第二類の中でも特に危険度が高いのが指定第二類で鎮痛剤もアドレナリン作動薬も鎮咳成分も同じくなんだわ、薬屋に行ったときに見てもらえばわかるが第2類医薬品の2が○か□で囲われてるのがそういう系統の薬になるわけだがそんなんをあっちは良くてこっちは駄目みたいにされたら何のための区分けなんだよって言いたくもなる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:36▼返信
>>89
どうでもいいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:37▼返信
>>73
まだあると思ってたら無かったみたいな時もあるんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:39▼返信
>>51
普通に出るぞ嘘つき
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:41▼返信
隣コンビニだから何でもあると助かるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:42▼返信
第2類にしろよとか言ってる奴いるが、つい先日その第2類のベンザブロックで薬剤師呼ばれて確認されたわw
最近、そういうことに煩くなった感じがする
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:44▼返信
2年前まで、ずっとロキソニンの事をロクソニンって読んでた
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:45▼返信
オーバードーズとかカッコよさげな名前つけるから若者が憧れるんだよ
薬の過剰摂取って言い方でよいんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:47▼返信
これからヤバいって事じゃないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:47▼返信
ドラッグストアが潰れるかもしれんのに薬剤師はええんやろか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:51▼返信
>>101
厚生省が抜き打ちの購入チェックして薬剤師や登録販売者が声かけしてるか確認してんのよ
抜き打ち時の声かけ率が低いと会社の代表が厚生省のお偉いさんに呼ばれて怒られるからどこも会社全体でピリピリしてるんだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:52▼返信
コンビニが薬剤師なんて雇えるわけねーだろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 20:53▼返信
ドラッグストアで働いてるけどロキソニン等の薬剤師呼ばないと販売出来ないものや、濫用する成分が入ってる薬の販売時の確認も何もかも政治家が勝手に決めたことなんで面倒だとか早くしろとか店員に怒るのはやめてな…
俺らだって好きで毎回説明して時間とらせてるわけじゃないんだ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 21:00▼返信
ロキソニンが行けるならEVEやバファリンその他の頭痛薬もいけそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 21:16▼返信
セブンで買ったら錠剤減ってそうw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 21:25▼返信
虫歯の味方
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 21:26▼返信
ちょっとした筋肉痛に助かる
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 21:47▼返信
痛み止めに耐性ww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 21:54▼返信
薬なんてアホ高いもんセールやってるドラッグストア以外で買うかよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 22:03▼返信
>>19
安いのは、アマ自社ブランドのイブプロフェンか、送料別のゾロ薬メーカー製イブプロフェンをまとめ買い。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 22:09▼返信
>>52
>クッソ安いジェネリックEVE

「イブ」ジェネリックで、いつも激安の「アダム」。(なおネーミング)
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 22:53▼返信
鎮痛剤なんてどうやって乱用悪用するんだよ

乱用するやつは風邪薬でもやるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 23:29▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 00:08▼返信
ミノタブとフィナステリドとデュタステリドを買えるようにしろよ
どれだけのハゲが救われると思ってんだ!早くしろ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 00:39▼返信
いや結局薬剤師挟まないと買えないんじゃ深夜までやってるドラッグストアでええやんw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 03:03▼返信
>>118
このコピペ全部のスレにしないと気が済まないのって
「きちんと時間通り動くものが好き」っていう
撮り鉄と同じタイプの発達障害なんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 03:38▼返信
リモートでどんなむちゃくちゃな店員がいたとしても責任だけは自分が負わされるリスクあるのにわざわざ薬剤師の人やるかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 03:50▼返信
近所のドラッグストアで聞いたらウチ扱ってないんですよて言われたわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 03:52▼返信
※121
単純にbotとかじゃねぇの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 05:22▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 06:39▼返信
耳鼻科でロキソニン貰ってからドラッグストアでロキソニン買ってる
薬剤師いないと買えないのが面倒だわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 08:51▼返信
バファリンはともかくロキソニンお前コレ何が入ってるんだ?って引く程度には鎮痛効果が高い
虫歯の痛みがキレイに消えた時は逆に戦慄したから第一種の購入に慎重になるのはわかる
アメリカで大問題になってる合成鎮痛剤フェンタニルと同様に乱用はアカンよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 15:08▼返信
頭痛持ちは常備してるだろ、深夜に突然とかロキソニンでどうにかなる話か?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月15日 15:48▼返信
>夜中買いに走らなくてもいいように、頭痛薬ぐらい常備しとけよ

これが全て

直近のコメント数ランキング

traq