Xより
また店長イカれた https://t.co/bq2CIQzbPT pic.twitter.com/oVoNnVElBM
— 小峰忍者 (@SUGAHARA_eagles) November 17, 2024
出勤したら1万円ボーナスえぐい。
— ゆうりんちー (@Yuuri04nchi) November 17, 2024
どこだ教えろ
— 白紙ガチ勢2 (@x4H9bOuWYm96444) November 18, 2024
これ居酒屋じゃなかったら面接に行ってた
— ケイゾウ名言bot (@keizoumeigenbot) November 18, 2024
この記事への反応
・これはイカれておるのではない。
イカしておるのじゃ。
・巨額のボーナスを提供する
・そこで働かせてくれよ
・やばすぎ
・それだけ出しても居酒屋は黒字なんかw
それとも人が絶望的に足りないから、仕事が出来る小峰忍者さんを数人分の戦力として赤字覚悟で出勤して貰いたいんかな?
・いい店長やなぁ
・エグスギル
・僕全部入ります!
・本来これくらい出すべきなのよ会社は。
・何よりもこのバ先12/31と1/1休みっぽいのアツい
太っ腹やなぁ


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
ワルイド・スピンドー😤
お前ら早く仕事に行くんだ😡
スワットモードでシバき回すぞ😡
お前採用されないじゃんwww
おれぁ来年から頑張るって決めてんだ😤
暗い闇の底で 危険な罠が待つ〜♪
そんなバイト、無いから!!!
ダメだ😡
今から仕事に行くんだ😡
ジュウクンドーで蜂の巣にされたいか😡
君たちには関係ないよ😅
皆が休んでるなか一日10時間働いてもいつもより1000円多いだけ
居酒屋ではしゃいでるクソガキ見てると
ビール瓶で頭をカチ割りたくなるよね(笑)
ジュウクンドーってなんだ?
3万なら出るかも
デカレンジャーに休息はない
敵は待ってくれない
負けるなデカレンジャー
がんばれデカレンジャー
いや、まだ本気を出すには早すぎる
もっとピンチにならないと俺は登場しないぜ!
一昔前の田舎の企業じゃ当たり前。時給700円が休みにでたら時給800円くらいが普通だった
なんでデカレンジャーに古川さん出るんやw
ヒーロは遅れてやってくるかいいだろう
俺の🍄
500円とか何十年前だよwww20年くらい前で俺の覚えてるのでも最低賃金670円くらいだぞ
本当に優しい企業ってのは、ちゃんと正月休みを取ってくれて、毎月給料+ボーナスが支給してくれる所やぞ
1万円での出勤なんて、年末や正月での労働の対価と比べたらかなり低すぎるわ
あなたデカレンジャー?
日本って元から時給が安くて低賃金でもあるし
正月だから特別にお年玉ってことかね
あなたもデカレンジャー?
でも郵便局みたいに忙しすぎるところもあるよ仕事は選ぼう
書き込みバイトの単価もっと上げてください
コメント1000件につき1円です
それ実際に目撃したことあるわw
その待遇でも成立するくらい飲み屋業界の景気が良い
ということか?
なんで助けない😡
ハイブリッドマグナムで粉々にするぞ😡
知った瞬間、殺したいほど憎い女と他人のクソガキにしかならんだろ。
大好きだから泣くとかありえん。
アホな女向けのフィクションだよ。
この世に100%いない男に感情移入して泣くとか笑える。
大半の日がタダ働きで草
頭カチ割ったのどう見てもヤーさんだったし店の中が一瞬でシーンとなって俺は笑いそうになった
1日1億回コメントすれば10万やぞ
こんなん光バイトや
税金払えばもっと稼げるぞ
(俺の実家も居酒屋だが大体祝日は人こない)
そりゃみんな嫌がる時期だからな
逆に客はいっぱい来るからちゃんと出勤してくるなら痛くもかゆくもない
人がいなくて営業できなかったりする機会損失の方が痛い
景気のいい時期や時間がある業種だからそういう業種のためにこそアルバイトやパートがある
不確定の人間が休むと回らなくなるから逐次投入ではなく繁忙期にしっかり投資をすることで売り上げを確保する
大きな会社だと期間工だったりね
ガン・カタの元ネタ
買い物や初詣、TVなんかより、おいしいバイトに明け暮れていた
それとも数時間でも出てくれるなら1万円出したいくらいの状態なのか
冷静に考えたら就業時間によっては1万固定の方が安くあがる可能性があるのか
家でおせちとか餅食うなんてすぐ飽きるからな
普段搾取されてるってこと
正月、客がいるかは立地によるだろ
正月こそ客がうろつく神社まわりとかさ
クリスマス・クリスマスイヴは5000円支給にしても誰も出てくれなかったぞ😡
いい言葉だw
平成2年から3年にかけての話
どうせ暇なら稼ぐとするか‥ってのを5年やってるがこの条件は悪くないと思う
店長だった時に本当は4時間しか働いてないけど6時間にして時給1.5倍、とかにして人確保してたっけ
暇でも忙しくても時給一定ってそりゃ人集まらんって
独裁的資本主義国の日本では珍しいな
今はもう無理でしょコレだって正月人がいないと困るから無理してるだけで
平成15年とか、そのあたり
てか、長期休暇の時って稼ぎ時だから毎日バイト入れてたが、
今の子ってそうじゃないって聞いて驚いた記憶
お前が昭和生まれに虐げられてる事しか伝わってこないわ
売り上げが3万って事?
ならお前の両親からな
言い出しっぺがまずやれや
特に何もすることなく、テレビ見ながらおやつ食べてソシャゲしてたら金貰えるからな
最高
居酒屋も休みにしろよ...家族で集まる正月に迷惑やろ
社長は玄関に「元旦」て書かれた飾り紙を剥がしに一瞬来ただけだったがラッキーだった
当たり前だろくらいの反応じゃないからいつまで経っても労働環境が改善しない
三が日も働きたいなんて余程金に困ってるか家にいたくないやつだけだろ
だから闇バイトに応募するw
貰った奴ら全員で結託して成人式前に辞めたわ
さすがに割に合わねえよ
その代わり忙しさも3倍以上下手したら5倍やぞ
まあでもちゃんと金出してくれるのはマジで羨ましいわ
だがタコの地球支配はもうはじまっている
イカす企業よりこのタコ企業のが多いのだ
数日で1年間の収益の1/3ぐらい稼いじゃうところとかあるしな。
そもそも日給1万ぐらいの仕事だと考えると単に2倍なだけじゃ…
居酒屋というと深夜帯だし、むしろ普段の給料によるな…
仕事の分は給与が増えればやる気も出るのに、他はなぜやらない?共産主義なの?
それなら出勤で1万追加の方が良いな。うちの店でもやってくれ。
ヘルジャパンでは給料上げると同業者から脅迫電話が来たりするんだよ
「抜け駆けして人を金で釣るような汚いマネするな!給料ラインは揃えてもらわなきゃ困る!」ってね