• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

これはイカれておるのではない。
イカしておるのじゃ。


巨額のボーナスを提供する

そこで働かせてくれよ

やばすぎ

それだけ出しても居酒屋は黒字なんかw
それとも人が絶望的に足りないから、仕事が出来る小峰忍者さんを数人分の戦力として赤字覚悟で出勤して貰いたいんかな?


いい店長やなぁ

エグスギル

僕全部入ります!

本来これくらい出すべきなのよ会社は。

何よりもこのバ先12/31と1/1休みっぽいのアツい





太っ腹やなぁ



B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6







コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:41▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:41▼返信
あっそ💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:41▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:41▼返信
経営者の鑑
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:42▼返信




       ワルイド・スピンドー😤

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:42▼返信
待て✋まだ焦るな✋これは罠だ✋そうに違いない✋
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:43▼返信
いつもより2倍忙しい+通し時のみとかだとちょっと足りないんじゃない
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:44▼返信
金は命より重い😡
お前ら早く仕事に行くんだ😡
スワットモードでシバき回すぞ😡
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:44▼返信
有象無象の拝金主義のゴミ企業「あぐぐ・・」
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:44▼返信
でも君たちニートじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:44▼返信
俺は彼女とデート
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:44▼返信
なんでこの手の話題は本来この位だすべきだ!フンス!ってやってる馬鹿が湧くのかw
お前採用されないじゃんwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:45▼返信
昔バイトしてたとこは時給倍だったけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:45▼返信
>>1
おれぁ来年から頑張るって決めてんだ😤
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:45▼返信
>>6
暗い闇の底で 危険な罠が待つ〜♪
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:46▼返信
なんの仕事かによるやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:46▼返信
闇バイトでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:46▼返信
マリオクラブもこれくらい好待遇だったらもっと人が集まるのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:46▼返信
嘘松じゃないなら出勤するやんこんなの
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:46▼返信
>>17
そんなバイト、無いから!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:46▼返信
やっとお前らの出番が来たかニート共、今すぐ行くんだ😡
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:46▼返信
>>14
ダメだ😡
今から仕事に行くんだ😡
ジュウクンドーで蜂の巣にされたいか😡
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:46▼返信
ヘルジャパンの低賃金でこき使うことしか考えてない企業が多い中今ひとすじの光が射した
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:47▼返信
必要とされてる人にしかこない連絡でしょ?
君たちには関係ないよ😅
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:47▼返信
こうまでしないと人が来ないって事では?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:48▼返信
以前パートしてたとこは大晦日や正月三が日出ても時給100円うpくらい
皆が休んでるなか一日10時間働いてもいつもより1000円多いだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:48▼返信
働いたら負け
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:48▼返信
デカレンジャーも飯休憩しろ😡
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:48▼返信



    居酒屋ではしゃいでるクソガキ見てると

   ビール瓶で頭をカチ割りたくなるよね(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:48▼返信
試用期間は含みません!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:48▼返信




      ジュウクンドーってなんだ?

32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:49▼返信
一昔前は時給500円台とかでバイトをこき使う企業が多かった異常な国ヘルジャパン
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:49▼返信
あ、でも103万超えちゃうんで無理です
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:49▼返信
1万なら休むわ
3万なら出るかも
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:49▼返信
闇バイトかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:49▼返信
前のバイトは正月1.2.3日は時給が倍になったけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:49▼返信
三が日は日頃に増して泥酔する客とかハメ外して馬鹿騒ぎする客がいてクソ面倒臭いからなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:49▼返信
たこ焼き食ったから午後のはちまの書き込み頑張るか
39.古川登志夫投稿日:2024年11月19日 12:50▼返信
>>28
デカレンジャーに休息はない
敵は待ってくれない
負けるなデカレンジャー
がんばれデカレンジャー
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:50▼返信
>>21
いや、まだ本気を出すには早すぎる
もっとピンチにならないと俺は登場しないぜ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:50▼返信
ここに書き込むバイト今してますけど何か?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:51▼返信
>>26
一昔前の田舎の企業じゃ当たり前。時給700円が休みにでたら時給800円くらいが普通だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:51▼返信
>>39
なんでデカレンジャーに古川さん出るんやw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:51▼返信
>>40
ヒーロは遅れてやってくるかいいだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:51▼返信
>>31
俺の🍄
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:51▼返信
>>32
500円とか何十年前だよwww20年くらい前で俺の覚えてるのでも最低賃金670円くらいだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:51▼返信
クソ忙しい正月や年末に駆り出されて、たった一日一万の増額で優しい。とか思ってる時点で経験不足やろ
本当に優しい企業ってのは、ちゃんと正月休みを取ってくれて、毎月給料+ボーナスが支給してくれる所やぞ
1万円での出勤なんて、年末や正月での労働の対価と比べたらかなり低すぎるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:51▼返信
>>41
あなたデカレンジャー?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:51▼返信
私女なんですけど?年末年始も出勤しないといけないんですか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:52▼返信
>>13
日本って元から時給が安くて低賃金でもあるし
正月だから特別にお年玉ってことかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:52▼返信
>>38
あなたもデカレンジャー?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:52▼返信
年始は人来なくて本当天国みたいなところもあるよあれは良いよね
でも郵便局みたいに忙しすぎるところもあるよ仕事は選ぼう
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:52▼返信
年末年始は居酒屋も特別料金で高いのに客は入るからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:53▼返信
管理人さん
書き込みバイトの単価もっと上げてください
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:53▼返信
日当1万円と考えると安い
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:54▼返信
>>54
コメント1000件につき1円です
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:55▼返信
>>29
それ実際に目撃したことあるわw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:55▼返信
たった一万かよ😭
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:56▼返信
それは逆に言うと
その待遇でも成立するくらい飲み屋業界の景気が良い
ということか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:57▼返信
>>57
なんで助けない😡
ハイブリッドマグナムで粉々にするぞ😡
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:57▼返信
>>22
知った瞬間、殺したいほど憎い女と他人のクソガキにしかならんだろ。
大好きだから泣くとかありえん。
アホな女向けのフィクションだよ。
この世に100%いない男に感情移入して泣くとか笑える。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:58▼返信
>>56
大半の日がタダ働きで草
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:58▼返信
ここで日当1万とか毎月ボーナスとか言うと働いたことないのがバレるのでやめましょうね😄
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 12:59▼返信
バイト「103万の壁があるのでちょっと」
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:02▼返信
>>60
頭カチ割ったのどう見てもヤーさんだったし店の中が一瞬でシーンとなって俺は笑いそうになった
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:05▼返信
>>62
1日1億回コメントすれば10万やぞ
こんなん光バイトや
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:06▼返信
>>64
税金払えばもっと稼げるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:07▼返信
赤字じゃね? そんなんやるなら店を閉めとけよ、どうせ客なんか入ってこないし
(俺の実家も居酒屋だが大体祝日は人こない)
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:08▼返信
うち時給100円アップだけだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:09▼返信
>>25
そりゃみんな嫌がる時期だからな
逆に客はいっぱい来るからちゃんと出勤してくるなら痛くもかゆくもない
人がいなくて営業できなかったりする機会損失の方が痛い
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:13▼返信
>>59
景気のいい時期や時間がある業種だからそういう業種のためにこそアルバイトやパートがある
不確定の人間が休むと回らなくなるから逐次投入ではなく繁忙期にしっかり投資をすることで売り上げを確保する
大きな会社だと期間工だったりね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:14▼返信
1月2日、3日に居酒屋に行く人っているんだね。それもたくさん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:15▼返信
>>31
ガン・カタの元ネタ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:16▼返信
学生時代の年末年始と言ったら稼ぎどきだったな
買い物や初詣、TVなんかより、おいしいバイトに明け暮れていた
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:20▼返信
いやまぁ今どきにしちゃ出してくれる方だなとは思うけど年末年始の飲み屋なんてハンバーガー・ヒルもかくやとばかりの地獄なので
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:29▼返信
お年玉として渡すなら税金かからないのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:29▼返信
いやそんだけやばいんやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:30▼返信
時給アップのがいいんじゃねえかな
それとも数時間でも出てくれるなら1万円出したいくらいの状態なのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:31▼返信
よくある時給が2倍3倍でも十分なのにって思うけど
冷静に考えたら就業時間によっては1万固定の方が安くあがる可能性があるのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:32▼返信
>>72
家でおせちとか餅食うなんてすぐ飽きるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:32▼返信
GWの時に2倍にして集まらなかったんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:33▼返信
店閉めろよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:35▼返信
神社周りの居酒屋は混むよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:42▼返信
それ以上に稼げるからいいんだよw
普段搾取されてるってこと
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:45▼返信
年末年始は空いてる店少ないから入るわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:46▼返信
大学の時にバイトしてた先は年末年始は時給倍になったが、休憩する暇なしで終わった時には何をしてたか覚えてないほど気づいたらシフト終わってたな。翌年からは一度も出なかったけどw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:47▼返信
オレは金いらねーから家でゆっくりしたいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:47▼返信
※68
正月、客がいるかは立地によるだろ
正月こそ客がうろつく神社まわりとかさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:47▼返信
年末年始・GWは3000円支給でもみんな出てくれたけど、
クリスマス・クリスマスイヴは5000円支給にしても誰も出てくれなかったぞ😡
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:49▼返信
仮に元取れなくても平時のリピートに繋がるならOKってことだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 13:49▼返信
>出勤お待ちしてます
いい言葉だw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:13▼返信
Z世代 「闇バイト辞めてこっちにいくわw」
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:14▼返信
よほど人が来てくれんのだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:15▼返信
マクドナルドで大晦日、正月三が日働いたけども、時給50円アップのみだったよ
平成2年から3年にかけての話
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:19▼返信
年末年始実家には帰りたくないし他の奴らは家族と過ごしてるし
どうせ暇なら稼ぐとするか‥ってのを5年やってるがこの条件は悪くないと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:25▼返信
利益でるんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:28▼返信
書き入れ時のボーナスタイムなんだから本来こうあるべきなんだよな・・・・・普段の数倍稼げるんだから
店長だった時に本当は4時間しか働いてないけど6時間にして時給1.5倍、とかにして人確保してたっけ
暇でも忙しくても時給一定ってそりゃ人集まらんって
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:31▼返信
店長の日本語が下手過ぎてどうとでも読み取れる書き方やな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:33▼返信
民主的社会主義国は「休日出勤させたら割増賃金+有給を義務」にしてるから、似たような感じだよね

独裁的資本主義国の日本では珍しいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:35▼返信
普通のく
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:38▼返信
昔飲食でバイトしてた時は売上上位の店舗はバイトにまで大入り袋が配られてたな
今はもう無理でしょコレだって正月人がいないと困るから無理してるだけで
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:39▼返信
2倍とは言わないけど、俺のバイト先も時給上乗せあったけどな
平成15年とか、そのあたり
てか、長期休暇の時って稼ぎ時だから毎日バイト入れてたが、
今の子ってそうじゃないって聞いて驚いた記憶
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:39▼返信
ショボいと言うと昭和のイカレタ奴が騒ぐし、渋くしたら人が来ない上に昭和のイカレタ奴が騒ぐし、昭和生まれの人口って本当は間引きされた方が世の中良くなるんじゃねーのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:42▼返信
>>103

お前が昭和生まれに虐げられてる事しか伝わってこないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:43▼返信
昔のケンタッキーのバイトで同じようなことをやってたよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 14:54▼返信
3万とか自営の俺の日給と同じで草
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:03▼返信
>>106
売り上げが3万って事?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:06▼返信
それでも利益出るなら出すよなってだけの話
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:07▼返信
>>103
ならお前の両親からな
言い出しっぺがまずやれや
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:15▼返信
うちの警備会社も大晦日~正月3が日は1万円ボーナス付くわ
特に何もすることなく、テレビ見ながらおやつ食べてソシャゲしてたら金貰えるからな
最高
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:22▼返信
日本人は年末年始はおせち食え

居酒屋も休みにしろよ...家族で集まる正月に迷惑やろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:29▼返信
まあ繁忙期ならそれなりに利益も出るやろうし、こういう見返りぐらいは欲しいわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:31▼返信
まぁ1万や2倍は店によって出来るできないあるだろうけど時間帯や時期によって明らかに仕事量や大変さが変わる部分の給料は変わってもいいよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 15:38▼返信
昔勤めてた会社で、1月2日に電話番として出勤したらいきなり現れた社長からお年玉と言われて一万円貰った。
社長は玄関に「元旦」て書かれた飾り紙を剥がしに一瞬来ただけだったがラッキーだった
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:09▼返信
これで釣れんの社畜として飼い慣らされすぎだろ
当たり前だろくらいの反応じゃないからいつまで経っても労働環境が改善しない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:17▼返信
うちの会社もそうだけど
三が日も働きたいなんて余程金に困ってるか家にいたくないやつだけだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:32▼返信
これでも余裕で儲けが出るのが酒扱う飲食店
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:34▼返信
人手不足は金で解決するんだよ
だから闇バイトに応募するw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 16:44▼返信
同じように年末年始皆勤ならお年玉支給って言われて肝心なお年玉が500円玉一枚だったな
貰った奴ら全員で結託して成人式前に辞めたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 17:33▼返信
土日の時給は倍にして欲しいよな
さすがに割に合わねえよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 17:51▼返信
アホだな
その代わり忙しさも3倍以上下手したら5倍やぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 18:02▼返信
出す以上に儲かるぐらい一日中忙しいんやろなあ……w
まあでもちゃんと金出してくれるのはマジで羨ましいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 18:08▼返信
手渡しでくれるなら考える
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 18:08▼返信
人類滅亡後この星を支配するのはイカではなくタコと言われている(知能が高い)
だがタコの地球支配はもうはじまっている
イカす企業よりこのタコ企業のが多いのだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 18:37▼返信
まぁ神社の近くとか場所によっては1日で数百万稼いで
数日で1年間の収益の1/3ぐらい稼いじゃうところとかあるしな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 19:09▼返信
元旦から開ければ稼ぎ時だからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 19:17▼返信
小賢しい所は※但し~ってその+の追加報酬を渋る
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 19:31▼返信
いや店閉めた方が黒字やん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 19:43▼返信
その代わり10時間勤務な。とかありそう。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:00▼返信
役立たずの派遣とかタイミーとか使うアホより100倍まともなんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 21:32▼返信
バブル時代の工場の正月三が日手当は1日10万だった
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月19日 23:35▼返信
〜そしてコロナへ〜
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 00:17▼返信
労力の割に微妙……
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:04▼返信
今の時代に言うほど高いか…?
そもそも日給1万ぐらいの仕事だと考えると単に2倍なだけじゃ…
居酒屋というと深夜帯だし、むしろ普段の給料によるな…
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:16▼返信
そうなんだよなぁ。閑散期と同じ時給で繁忙期に働きたいとは思わない。
仕事の分は給与が増えればやる気も出るのに、他はなぜやらない?共産主義なの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:17▼返信
昔から大入り袋とかあったよ。最近はあまり聞かないが。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 01:19▼返信
今だと時給は千円ちょいだから8時間労働で1万円手前か。
それなら出勤で1万追加の方が良いな。うちの店でもやってくれ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 07:11▼返信
他の店も繁忙期はこれくらいやってくれよw人が居ないじゃねーんだよ、出すもの出せば来る
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月20日 10:21▼返信
※23
ヘルジャパンでは給料上げると同業者から脅迫電話が来たりするんだよ
「抜け駆けして人を金で釣るような汚いマネするな!給料ラインは揃えてもらわなきゃ困る!」ってね

直近のコメント数ランキング

traq