豪州初の女性宇宙飛行士「宇宙人は間違いなくいる」データと統計が存在示していると主張
記事によると
・オーストラリア初の女性飛行士キャサリン・べネル=ペッグ氏(39)が、このほど宇宙人の存在を確信していることを明かした。オーストラリア宇宙庁(ASA)の宇宙技術部長を務めるペッグ氏によると、データと統計が地球外生命体の存在を示しているそうだ。
・シドニーで開催されたカンファレンス、サウス・バイ・サウスウエストでペッグ氏は語った。「宇宙人は間違いなくいます。宇宙人が私たちの間を歩いているとは時々感じることはあっても、考えはしませんが」
・「宇宙の規模を考えるとそこには100兆から200兆の星があると考えられています。これは地球上の全てのビーチにある砂粒の数に近いです」
・過去6年間に「6000個の太陽系外惑星」が発見され、その多くが生命を維持する能力があるとペッグ氏は続けた。「私たちは宇宙望遠鏡で太陽系外惑星を調べ始めたばかりですが、この6年間で6000個近くの太陽系外惑星を発見しました。その多くがハビタブルゾーンであり得るのです」
・「生命が存在する可能性は高いです。興味深いのは、もしいたとして私たちはそれらと交信できるのかということ。それは誰にもわからないことです」
以下、全文を読む
この記事への反応
・地球人がいる以上それ以外のもいるわなw
・宇宙「人」という言い方がどうかなと
二足歩行とも限らんし大きさだって分からん
・こんなこと報道してるってことは宇宙人は居ないってことか
・宇宙に地球人しかいなかったら寂しいな
・だから信じるのです
・RNAだっけ、自分を複製する最低限の長さのコードが偶然組み合わさる確率を考えると、
この宇宙が広くて宇宙が始まってからの膨大な時間を考えても、
地球にしか生物が居ないぐらいが妥当な数字だっていう説もある。
・地球以外に知的生命体はいないと言うには、宇宙は余りにも広すぎる
そして知的生命体同士が出会うにも、宇宙は広すぎる
・そもそも宇宙空間を超えて地球に来れるくらいに進化した生物が二足歩行で乗り物に乗ってくるという発想自体が人間目線。
・シミュレーション仮説の方がまだ夢が持てる
・モルダー、あなた疲れてるのよ
感じるだけでは困るんだが・・・


イカくせぇカウパー出た
でも重力とかが違うから
巨人とか小人だと思うよ
そもそもそんなもん、良いとも悪いとも思わない
ストレス溜まっとるで
???????????????????????????????👽
地球の付近にいる気は全くしないけれどな
地球のいる天の川銀河の広さだけでも頭おかしくなるレベルだし
気付くには条件が必要だけどね
【ナオキマン考察回】人類と宇宙人同祖論を徹底考察【Naokiman】
エイリアンインタビュー ALIEN INTERVIEW 日本語版
圧倒的上位の存在になるからいない方がいい
今の人類にはそれと接触できるような高度な技術はないだけで
ただ仮に接触出来たところでそれが必ずしも平和的な出会いになるかはわからんが
地球人がいる事で存在は照明されてるよ
同時に、それだけの広さと数だから宇宙人と出会える可能性はゼロ
宇宙人と会える? 会えるわけないだろ宇宙の広さ舐めんな の話好き
外人さんて宇宙へ行くと「神を見た」とか言うよね なんなんだろ宗教観てやつなのかね
神様の存在より宇宙人が存在する可能性の方が高いと思うよ。まぁ居たとしても地球には来てないと思うけど。
地下からは何かを引きずるような音が聞こえたり
太鼓のような音が聞こえたり
宇宙人が地球に来ているという人も宇宙の広さを舐めている
って誰か忘れたけど物理学者が言ってたな
ゴキ「そんなもん見るか(カーッ ペッ」
そういう系はYouTubeに腐る程あるしテレビでやっても誰も見ないだろ
人間自体宇宙の中で唯一人だから、地球人こそが宇宙人やで
そんなことも分からず生きてきたとか今までボーと突っ立ってたんか?(笑)
地球環境の誕生の条件確率とんでもないぞ
無量大数の千倍ぶんのいちくらい
宇宙の広さは無限なんだぞ
宇宙から交信可能な生物が来たという記録はないのです
ヒヱログリフや粘土板にすらも記されては居ない
居たとしても地球まではとても来れないし
こちらからもまだ行けては居ない
名古屋市長選結果発表まで
@10
当たり前のことだ
地球人への影響を考えてひっそりと地球人に成りすましながら観察してるところだよ
人類が生き残っている間に会えるかは微妙というだけ
だからみんなガンドアーム(ガンダム化)しよう!とかイカレポンチな結論に飛び付いてたんだがリアルでも宇宙空間は広すぎるんよ
超文明を誇るエイリアンなら距離の暴虐どうするか?って世界中の学者が議論を交わしたが有力案には電子生命体化するって案もあるらしい
この宇宙飛行士が話してるのはそういう見知らぬ隣人の可能性じゃないかね?
月とか火星に、変な植物とか微生物とかいねーの?
さらに広大な宇宙の1つに居る生物なんて見つけられるとは思えないけどね
宇宙の前は無って言うけど無があるやん
何にも無いなんてそんなんあるの?
宇宙人「お前らの太陽系に観測プローブ飛ばしてみたけど何の反応もしなかったよな」
疑問に思うよね。そんな君も宇宙工学を始めよう
でも宇宙船で5000兆年かけて移動しても会えない
会える場所には居ない
1万光年圏内にも居るか怪しい
ちょっとピストル星まで行ってきてくれよ
宇宙飛行士になるレベルでも女はあかんのか
大銀河団の外に行くのが最低条件だよなぁ
河村たかし市長後継
広沢さん当選!
いっぱいスーパー回ったから会ってるかもしれないよな
いつもはちまを監視しています
その計算どうやって出したの?
具体的な式出してみてよ
ちなみに現状でも地球型惑星は結構見つかってるよ
岩石型惑星の観測は難易度高すぎて殆ど出来てないのにだよ
俺は TON618付近が怪しいと思っている
そのデータ出せよ?ドアホwww
詐欺師と同じだな
それはいないと言うんだよ。
君、中卒ニートかな?w
その数字の具体的な根拠は?
アホ丸出しで草
わかってないようだけど
範囲の話じゃないんだよ
時間の話なんだよ
って、理解できないだろなぁ(笑)
👆
もう聞き飽きた💢💢💢
そうなんだよ
しかも、科学者でもないから机上の空論でさえ無いというねw
広すぎるが故にどんだけ化学が発展してても地球には来れないだろ
案外太陽系のすぐ近くにそういう星があるのかもしれんけど
別の星雲だと遠すぎてほぼほぼ来れないよな
減税の流れ推進へ
これが宇宙人の正体だから計算してね
それは観測でわかるやろ、ドアホ
空間の話じゃなくて時間や時空で考えないと駄目なんだよ、ハゲ
うるせーな 金メダルでも食ってろ
例えばワープのように空間に歪みを作りショートカット出来る技術があったとしてもだ、そんな事をすれば観測されるだろう。永遠とも思えるコールドスリープで来るとか、何世代も宇宙船で生き繋いで来るとかそんなレベルの話だよ。地球に何のために人生のすべてを掛けてやってくるのかナンセンス過ぎるのだ。そもそも人類だって現在ジェンダーとか戯言言い出してるし現実に女性の男性化、男性の女性化(テストステロン量の変化でも明らか)や精子卵子の劣化、数の減少、微妙に小型化してる現実見れば分かる通り人間という種の寿命も怪しくなってきてる。これは他の宇宙人も一定の進歩後抱える問題の一つとして同じだろうよ。
地球とコンタクト取れないだけで
アホで草
一個一個調査してたらご飯も冷めちまう
調べるには無理があるんだわ
地球でじっとしてちゃ出会えないよ
スターオーシャンくらいの科学力が必要なんだな😢
A2 いない!
A3 いない!
A4 今調べるから!!!!
一体何個やればええんねんwww
ダンダダンで学んだ
ミルキーウェイも好き うぇーい
地球に適応した生命体がいるように他の星に生命体が生まれるのは当たり前なわけで
「ブラックホールが地球に急接近したら?!」ってのがあるんだけれど
シーンの合間に解説入れてくれる学者さん達がブラックホールの接近によって地球が大変になってるところなのに、ちょっと嬉しそうに解説してるんだよな
遠い過去か遠い未来には宇宙人いるかもしれんが
広すぎて俺等が気づいてないだけだよな
この世に宇宙人はいないも同義
諦めんなよ 諦めんなよぉ
俺はきっとGoogleのCEOのインド人に会うことは出来ないけれど実在してるぜぇ
地球外生命(高度な知的文明)は存在すると予言してる
でも、確認するのは難しいし相互に通信なんてとてもとても。
きっとどこかしらにはいるんだろう
やり取り出来るっことは稀だろうが
宇宙人「地球シムシティー知ってる?おまいらだけど」
えっ😱
半年前に候補生になっただけじゃねーのか?www
地球人と月人だな
ゴキブリと意思疎通しようと思うか?
既出すぎる>>135
もしかして地球を管理してるとかあり得るからね。
宇宙人と謁見する前に死滅してしまうんだろうな…
ツングースカめ😡
地球以外のサンプルがないのだから比較のしようもない
あと10億年中に外宇宙に飛び出せる技術を開発しなければ
可哀想だよな
その時代を生きる人達はどんな絶望を抱えながら生活することになるやら…
どっちか片方でも欠けたら地球も終わってしまうなんて😢
こんな動画がユーチューブにあるけれどもう無理よ
そして宇宙の広大さ的に宇宙人と接触する事は絶対にない
核がしっかりしてるんだな
宇宙人が地球に居る → 居る分けねーだろ宇宙の広さ舐めんな
宇宙人なんておる訳ねぇやろ何信じとんねん
金星にでも行ってこいよ
意思表示
宇宙人が来るまでに人類が滅んでるんじゃないかな?
地球だって生命が活動できる期間は限られてるしね
フレッド・ホイル博士が提唱した「ホイルの確率計算」によると、生命が偶然に誕生する確率は極めて低いとされています。彼は生命誕生を「竜巻がスクラップヤードを通り抜けてジャンボジェット機を組み立てる」ような確率と表現しました
スターウォーズはSFではなく、完全なファンタジーw
行ったら尚更信じられなくなると思う
宇宙線か?
人間が宇宙に出る目的やそれにより減り続ける資源の数々を考えてみろや。自分の星めちゃくちゃにしちゃったから助けてくださいとでも言うつもりか。間違い無く敵にしかならんわ。
地球人が居る時点でそりゃ居るでしょ
遭遇するかどうかはともかく
「中抜きサービスでしたw」
中性子性とかにも知的生命が発生する可能性は
ゼロではないから
頭イってるの?
問題は宇宙に進出できる文明が同時期に存在する確率よ
存在が別のものだからお互い認識できない、俺らが見てる地球も彼らは違うものを見ている可能性っもあるってことそれは宇宙自体も当てはまる
生命体が来る前に
探査用アンドロイドの方が先にくるわけで
話はそれからだ
完全に偶然なら宇宙に地球だけもありえるってのに
宇宙飛行士は科学者じゃなくて冒険者やな
地球人類と同じ時代に知的生命体が誕生して
コミュニケーションが取れる確率はほぼゼロだろうなとも思う
実は宇宙人いません
いたと感じてもどうしたいの?
やっぱ女というゴミはダメだな
直感だの思ったこと感想に言えばいいんじゃねーよ
そんなことよりももっと地球や人のためになる調査してそれを確立しろよ
1000年程度が被るとは思えん
だけど地球人に混じって生活してるって妄言はどうかと思う
人間がゴリラやチンパンジーに変装して彼らの社会で生活したいと思えるか?
人間がアリの巣をガン無視するように、宇宙人も人類をガン無視してるだけ
文明レベルが近いなら潰しにくるよ
地底人だよ