猫好きは「繊細で我慢強く、謙虚な人」が多い傾向に?豪州心理学者らが分析
記事によると
・オーストラリアを拠点に活動する心理学者でメンタルヘルス専門サイト「My Thriving Mind」の創設者でもあるVeronica Westさんは、次のように話す。
・「はっきりさせておきたいのは、猫派だからといって非社交的で、ひそかに何かを企んでいるような性格の持ち主ではありません。猫は独立心が強くてわがままな態度を示しますが、そんな猫が好きな人々は、人生の微妙な変化をありがたく思うような謙虚な人たちなのです」
・「猫派の人は、いつもほかの人と一緒にいたいとは思いません。まわりとの交流をときどき楽しむのが幸せなのです。自分の気が向いたときに短時間だけ人間のひざに乗る猫と同じですね。飼い主がくしゃみをすると、猫は残虐な行為をされたかのようににらんできます。そんなわがままな猫を愛する人間は、ある種の繊細さを持ち合わせているのだといえますね。生意気な態度でも我慢できる忍耐力があり、おそらくすばらしいユーモアのセンスも持っているでしょう。だって猫は、テーブルの上にある飼い主のお気に入りのマグカップをはたいて床に落とし、壊してしまったりするのに、飼い主はじっとそれを見つめるだけなのですから。高価な猫ベッドを買ってきたとき、むしろ段ボール箱のほうを喜んでいる愛猫を見て大笑いすることができるのが、猫好きなのです」
以下、全文を読む
この記事への反応
・そうです
私です
・犬好きと猫好き
どっちが多いんでしょうかね
どっちも可愛いので両方好きです🍳✨
・なんとなく納得できる研究結果☺️
・ほー
じつに興味深い分析
・繊細で我慢強いか。なるほど。当たってるような…
・我慢...強い...?
・猫好きデス。
謙虚とよく言われます。
・猫好きはユーモアのセンスを持っている…
・昔一緒のバイト先にいた年下の子、猫好きだったけど繊細どころか図々しくて相手に我慢させる奴だったよ。
・その優しさが猫以外の生き物にも向かうとは思うなよ(*ΦωΦ*)
つまり、サンシャイン池崎がその例?


犬派はそもそも悪く言われない
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
犬好き=家族持ち、わりと裕福、任豚
↑こういうイメージ
外に放し飼いするなって言ってもいまだに放し飼いしている奴がいっぱい
自称メンタリストの偽ダイゴ見てたらそれはない
無いです
占い師と言ってること同じだわ
そういう人じゃないと飼いきれない
ウチの雑な性格の父はすぐ逃げられていた
昔みたいに外で飼って時々散歩させるような飼い方も出来なくなった
もう差なんて無いよ
個体差によるで全部説明付くレベル
つまり飼い主の生活習慣はそういうこと
メチャメチャ矛盾してて草
人間側が気を使わないとダメな存在だ
一定水準以上の知能と人格がないと飼えない
猫エイズもらうから愛猫家は外飼いしない
放し飼いが多いエビデンスあるんかおん?
ちなみに64.5%が屋内飼いをしているという東京都保健医療局のエビデンスはあるぞ?
固いってなんだよw
35%は外飼いなのか
つか猫って外飼いなんてするんだな
自己愛MAXのキチガイしかいないイメージしかないけど
トキソプラズマで検索
田舎ならやるよ
猫島とか知らない?
猫って独身でも飼える動物じゃん
繊細というより神経質で、こと猫に関しては我慢強さのかけらも無いほど攻撃的になる
右へ倣えで猫を神格化することを正義と信じ謙虚さなどまったく持ち合わせていない
ロースカツ丼
照れるわぁ
麻原しょうこたん
フロイトの夢判断なみのトンデモだろこれ
ペットショップから動物買ってるはつは全員クズでしかねえんだ。言い訳すんな
ネコを捨てるような奴はネコ好きではない、という事やね
ココイチ
猫が物壊しても怒らないけど
他の人間がやったらブチ切れる
頭の悪い自称研究者
猫好き=自己中なイメージだが
女という犬を飼うのが一番よ
動物虐待のニュースが出た時、同じ目にあわせろと大合唱するのは
だいたい猫派だぞ
尾道、福山は特に多い
また極端な心理学だな
猫好きは罪を犯さないとでも?
犬嫌いだから犬散歩してる人とすれ違ったら道の反対側に移動するけど、奴らは自分の犬がこっちに近づいてきても制止しようとしない
走って逃げると薄ら笑い浮かべてる
選挙に投票しに行ってるのに犬連れてくるやつとか、あたくしのワンチャンは誰にでも好かれるのーとか思ってんのかな
あと庭に何度も◯◯されてる(猫ではないと分かるくらいデカい)のに飼い主は拾いもしない
本当に馬鹿にしてるよね
猫に何か不幸があった事件の時
飼い主は◯せみたいな過激な意見、犬派より目立つぞ
事実じゃん
犬も猫も飼ったことあるけど、犬はうるさいし体固くて抱き心地悪い
猫ちゃんは柔らかくて気持ちいい
そして追いかけてくるのほんとムカつく
気ままにとかのほほんとか日向ぼっことかゆる〜い言葉が並ぶのに
猫の飼い主はほとんどが繊細で計算高くて過剰に傷つく事を嫌がる人が多いやん?
自分にとって理想の逆の存在を求めてるんでしょ
道ですれ違う時に犬が人の足にくっついても迷惑かけてると感じていないよな
犬はかわいいけど飼い主のあの態度がムカつく
犬好き・・・カッペ
眉唾だわ
全く該当しない!
むしろ犬好きの俺の方が比較的該当してる
ハイ論破
もちろん猫も犬以上に世話してる人はいるとは思うが
猫を放し飼いしてる人はヤバい確率が高い
犬好き
我慢ができず目立ちたがりのバカ
臭いものに耐性出来て鈍感になるから結果と真逆にしかならん
逆にさあ、それができない奴が猫を飼う資格ないじゃん
めちゃくちゃな研究だな だから心理学はバカにされる
猫飼ってるって言っても放し飼いの人も要るしね。
寄ってくる犬さん 考えれば猫の方が気楽ではある。
野良犬→保健所で殺処分
このことから分かるように犬好きは外道
独身率も圧倒的に猫好きのが多いんだわ
放し飼いできるような人間性がヤバいだけ
エゴ野郎がよ
普通は猫も犬も動物全般が好き
血液型で性格を決めるとか動物で性格を決めるとか日本人ホントあほ
卑怯な手段にまで手を出すとはネコカスも落ちぶれたものだワン
猫好きは年下好き
犬好きは年上好きだ
間違い無い♠
なんだ勝手に派閥作りおって!
飼育環境から当たり前の話ではあるが・・・
神経質な陰キャってことか
きめつけんなー
説明なく名前が出てきても当然知ってる事みたいな話ならすまん調べてくる
ネットじゃ「猫殺しは生皮剥いで考えうる限りの苦痛を与えて殺したあと、首を落として腐り落ちるまで辱めろ」とか「猫を殺した奴は遺伝的疾患があるから、近しい遺伝子の親類縁者まで嬲り殺しにしろ」とかいうてるのおるやん
猫好きなんてカテゴリーでは全然括れないわ
猫をハゲ猿よりも格下の生物だと勘違いしているブスブサイク猿なら真逆になる。
あの猫に迷惑かけられとる島とは違うんか?
これはあるwあいつらどんだけダンボール好きやねんって思うもん
誤字だとしてもオモロイので評価
謙虚とよく言われます。
これ言うほど謙虚か?
猫好きは、他人の金で保護支援させるのが当たり前みたいな考えだから嫌い
確かに
歯磨きしてやれよ
猫愛好家=全く懲りない悪びれない
確かに
野良猫が生きているってことは誰かが餌をやってるということ
他人の迷惑を省みない自己中心的なサイコパスって事じゃん
これ見て「そうなんだあ」とか思ってるチョロいバカ多そう
やっぱりネコ派はクソ
殲滅するしかないワン
不満を口にする度胸も、解決する知能もなくて猫に逃げてるのを
優しくて繊細で我慢強いって言い換えてるだけ
実際犬好きと比べて平均年収が低い統計出てて
年収高いやつはサイコパス傾向があるからまあ繊細なんだろ
陰キャ 猫好き
このイメージしか無い
ワイ割とおおざっぱな性格やで
こういう一文を鵜呑みする奴って猫がわがままなのではなく、飼い主が猫に対する理解度が低く、自身の行いの認知も低くて、思い通りにならないから罵倒する虐待をするという幼稚な発想してるだけなんだよなぁ
基本的に生活道路を全部使うという考え方
どちらかに寄ってくれれば車や自転車が通れるのに自分が良ければって性格よね
猫好きなのかとおもいきや、どっちも嫌いという矛盾した発言してるのが意味不明ですな
とりあえず、ペットを玩具扱いしているって事はわかったわ
ペットショップで働いている人ー!反論したいよねー!?
おかげで猫好きな奴大嫌いだよ
の間違いじゃないですか?
うんこ後始末とかせなあかんし、油断してると自分の飯を猫に奪われるんやぞ
怖いもん
謙虚で本当に優しい人は、動物飼う事に罪悪感あるから飼えない
「猫に好かれる人は、繊細で我慢強く謙虚」
しつこくいじってくる無神経でガサツな奴は猫から嫌われるわ
その傾向があるとは思う
かわいいからってだけの人は
そんなことないと思う
犬好きは自分で自覚ないけど我が強い
↑
この時点で糞野郎だと思う
生物史上最高のフォルムをしてるからね
どんな性格でも大抵可愛くなるもんよ
猫好きってネットやばいメンヘラのイメージしかないw
うちの姉が無類の猫好きだけどすぐ切れるぞw
やたらとヒスで攻撃的
けっこう自由に放し飼いにされてる印象が強くてそこまでよく思わないな
コーラを飲んでいる人には謙虚な人が多い みたいな適当な当てはめ理論
血液型占いのそれと同じレベル
そういうの含めて愛想よく人付き合いできる人じゃないとキツイなぁと見ていて思う
対して猫は家の中だけで完結するからインドア内向的な人には向いてる気もする
対人になるとクソみたいなやつもおるで
と
◯◯ならば△△である
は違うのに自己申告の多いこと。。。
ネコ好きはナルシストとか多いイメージ
餌与えるならそのネコ自分で飼って管理して
基本言うこと聞かない生き物なので…
あいつらいっつもSNSで自分の家の猫自慢してるやん
どこが謙虚やねん
魔性の女性を猫に例えることもあるけど、いい大人になってもその時々で機嫌がコロコロ変わるお天気屋だと、男でも女でも褒め言葉ではないような
保護猫なら話は別だが
動物飼ってる家は漏れなく獣臭いんじゃ
猫飼いの臭くないは溺愛し過ぎて盲信感あって嫌なんだよ
犬以外信用してない
確かにあなたは繊細で我慢強く、謙虚な人ですね。
この心理学者は信用できると思います。