• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






生態学概論講義 
次回予告
『ポケモンの罪』


※具体的な罪の内容はこれ


ポケモンで使われてる
進化という単語ははどちらかといと
変態(Metamorphose)の方が近く
そもそもで進化や変態の意味がよくわかっていない人の
認知を歪める原因になってしまった








  


この記事への反応


   
「進化」由来のイーブイ(evolution)の名前を変えさせないように、
「変態」由来をトランセル(transformation)とメタモン(metamorphose)
で埋めた説。.


どっちかっつーとポケモンの「進化」より
世間一般の「変態」の方が意味を歪めてると思うのよ。
生物の授業で先生がその単語口にしただけで大爆笑なの異常でしょ。


さすがにこの次回予告楽しみすぎる
  
コメ欄見て納得。院生さんから聞いた話にも
"シビルドン系は何故か先祖返りしてるから進化的にはおかしい"
って言ってたもんなぁ…


言葉と絵のチョイスのセンスがありすぎるだろ!

ポケモンの「進化」は生物学的には『進化』ではなく『変態』である
『進化』を異なった意味を孕んだ上で広めたというのは、
ポケモンの「進化」の功罪ですね〜
余談ですが、ポケモンのリージョンフォームは
生物的な『進化』に近いですね〜


大学では生物系の授業を合計6コマくらいとったけど、
うち4コマで「ポケモンは進化ではなく変態」のスライドがあった
うち1コマは「ピカチュウが順当に進化(原義)したらこんな感じです」
のスライドがあった思い出



つまりポケモンは変態
ってことですね(語弊)







B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DMN9DZ5X
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2024-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:08▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:11▼返信
某Vtuberに粘着中傷してた垢が開示請求された結果、所属事務所にお母さんに連れられた無職中年が謝罪に来たって話がすごく好き
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:12▼返信
古川「いつもありがとね清水鉄平くん」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:14▼返信
パルワ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:15▼返信
進化の定義から考えるとおかしいけどまぁ架空の存在やし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:18▼返信
ディズニーが元の寓話・童話を悲劇から喜劇へ変えて広めたように
有名になった作品って、何らかの間違った何かを広めてると思うよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:18▼返信
デジモンは許された
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:18▼返信
>>1
PS信者はゴキブリ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:18▼返信
ガラルの姿(正しい進化)
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:20▼返信
何の話題も作れねえから無理やりこんな研究させてるんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:21▼返信
魔法陣グルグルで知ったわ
キタキタおやじが卵から孵化するシーンがあって、それは変態と言うのが正しい
変態には2つの意味があるがこの場合どちらでも正しいで爆笑した思い出
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:22▼返信
ポケモンは進化の過程で「別の生物」になってる事が示されてるが。
だから前後の類似性とか整合性とかない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:25▼返信
じゃあFSSのドラゴンも間違いってコトでエエか?
アレも同一個体で「進化」しとるはずやで、超々長期間やが
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:25▼返信
ゴキステも進化してほしいものだ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:27▼返信
>>1
デカレンジャー😡
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:27▼返信
>>14
ちょっと意味がよく分からない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:28▼返信
馬鹿になる、と
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:29▼返信
ニュータイプへの覚醒も進化扱いされてるから、フィクションなら別に良いんじゃないの
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:29▼返信
>>12
別の生物になってるのに、相変わらずポケモンマスターに従うのは何故?やっぱりモンスターボールで洗脳してるの。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:30▼返信
>>13
あれの変態は神様だから、ドラゴン風情は進化で良いのでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:30▼返信
完全変態と不完全変態、小学生ダンスィの好きな言葉
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:30▼返信
⛈️ 「急にツーブロックに刈り上げ、ワックスで髪型を…」甲府放火“2人死亡” 逮捕の“19歳生徒会長”が事件前に見せた“変貌”
2021年10月17日午後5:32 ·文春オンライン

 生徒会長にも選ばれたA。休み時間は常に一人で「ポケモン」を…
 昨年度末に行われた生徒会選挙にも立候補し、在学生の信任を得て、生徒会長に選ばれました。うちの学校は毎年、明るくて目立つタイプの“陽キャ”が生徒会に立候補するので、Aが出馬したのは以外でした。ちなみに井上さんの長女も同じ選挙に立候補し、役員に選ばれています」
 生徒会長に選ばれたものの、Aは変わらず、学校では特別に目立つわけではなく、友人らと戯れることもあまりなかったという。
 「友達同士で悪ふざけをしたり、冗談や下ネタを言ったりする姿は見たことがない。休み時間は常に一人でいて、ニンテンドースイッチをもってきて『ポケモン』をしていた。部活は長女と同じ将棋クラブだったと思います。学校が終われば緑色のママチャリでそそくさと下校していく。生徒会の中では仲良くやっていたようだが、地味なタイプでした」(同前)
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:30▼返信
⛈️ 【甲府放火殺人】好きな女性にフられたことを逆恨みし女性の両親を殺害し放火した当時19歳の男に死刑判決 特定少年に初
2024.1.18 18:00 はちま起稿

 ・甲府市で2021年10月、同じ高校に通っていた女性の両親を殺害し、住宅に放火したとして殺人などの罪に問われた、当時19歳だった遠藤裕喜被告(21)の裁判員裁判で、甲府地裁(三上潤裁判長)は18日、求刑通り死刑判決を言い渡した。22年4月の改正少年法施行後、「特定少年」に当たる被告への死刑判決は初めて。
 ・検察側は犯行の準備や証拠隠滅の計画性から完全責任能力があったと指摘。「年齢は死刑回避の理由にはならない」と主張した。弁護側は当時、行動制御能力が著しく減退し心神耗弱状態だったと反論。「人格が完成しておらず、更生可能性がある」としていた。
 ・被告はこれまでの公判で、家庭環境や就職先に悩む中、女性に交際を断られたことをきっかけに犯行に及んだと説明したが、謝罪はなく「社会に戻るつもりはない」などと発言していた。
 ・起訴状によると、21年10月12日未明、男性会社員=当時(55)=宅に侵入し、男性と妻=同(50)=の胸をナイフで刺して失血死させた他、女性の妹にけがを負わせ、住宅に火を付けて全焼させたとしている。女性にけがはなかった。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:31▼返信
⛈️ 活発な小学時代から一変、中2から元気なく 木村容疑者の同級生語る
2023年4月16日 20時00分 朝日新聞

 衆院和歌山1区補選の応援に訪れた岸田文雄首相の近くに爆発物が投げられた事件で、威力業務妨害の疑いで現行犯逮捕された兵庫県川西市の木村隆二容疑者(24)は、活発だった小学校時代から一転、中学の途中からはあまりしゃべらなくなり、孤立した様子だったという。
 近所の住民や同級生らによると、約15年前に市内の集合住宅から2階建ての戸建てに引っ越してきた。当時は、両親と姉、兄の5人で暮らしていたという。
 小学校で同級生だった男性によると、木村容疑者はおとなしい性格で、「ポケモン」のゲームで一緒に遊んだのを覚えている。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:31▼返信
⛈️ シェフィールドの男、ポケモンカードの入った袋で隣人を撲殺
2023年5月9日 BBC

 侮辱されたことに腹を立て、ポケモンカードが詰まったバッグで隣人を撲殺した男性に終身刑が言い渡された。
 アンドリュー・ヘイグさん(31歳)は8月2日、シェフィールドのフォックス・ヒル・ロードにあるアパートの外で「激しく残忍な」襲撃でサイモン・ウィルキンソンさん(50歳)を殺害した。
 シェフィールド法廷は火曜日、シェフィールド法廷で、恐怖を感じた近隣住民らに目撃されたヘイグ市は、1児の父親に対して持続的な暴行を加え、殴ったり踏みつけたりしたとの判決を下した。彼は少なくとも17年間投獄された。
 ローラ・マーシャル検察官は、ウィルキンソン氏と対峙する前に近隣住民と何度も口論になっていたと述べた。ウィルキンソン氏に「ここに出てきて男らしく戦え」と告げた後、ポケモンカードの缶が4~5缶入ったバッグで襲い掛かったという。マーシャルさんによると、ハーグさんが「クリケット選手のように」バッグを繰り返し振り回し、血まみれで息絶えたウィルキンソンさんを地面に置き去りにしたのを見たという証言があるとマーシャルさんは語った。その後、ヘイグ被告は被害者を繰り返し殴ったり踏みつけたりした後、バットや木の板を回収して「何度も」殴ったと検察官は付け加えた。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:31▼返信
⛈️ ガーシー容疑者逮捕 ネット ピカチュウTシャツに注目 パリのハイブランド製6万2700円の激レア品
2023年6月4日 17:52 スポニチアネックス

 芸能人らに対する暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕状が出ていた元参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)が4日、帰国。滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から航空機で成田空港に到着し、警視庁に逮捕された。
 「BALMAIN PARIS」の文字とピカチュウの後ろ姿のイラストが入った青いTシャツに白の半パン、茶色のサンダル姿で捜査員に囲まれ、笑いながら空港内を歩く姿が各局の夕方のニュース番組で中継されると、ネットでは「なんでピカチュウTシャツ?」などと注目が集まった。
 Tシャツはパリのハイブランド「バルマン」とポケモンのコラボで、6万2700円で昨年9月に販売された激レア製品だった。
 逮捕状の容疑は昨年2~8月、YouTubeで芸能人ら3人を脅したほか、うち1人の事業活動を妨害し、撤退するよう強要した疑い。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:31▼返信
⛈️ 「噺家なめんなよ」ガーシー“落語家転身”報道に批判続出「落語家じゃなくて落伍者やないか」
エンタメ・アイドル 投稿日:2024.06.05 15:33 FLASH編集部

 元暴露系ユーチューバーで元参院議員のガーシーこと東谷義和氏が6月4日、Xにアカウントを開設。ちょうど1年前の2023年6月4日に滞在先のUAEから帰国、逮捕された際に着ていた青いピカチュウのTシャツの写真をアップし、《ただいま!》と投稿した。
 ガーシーは、動画サイトで俳優らを脅迫したなどとして、暴力行為法違反(常習的脅迫)などの罪に問われ、3月29日に懲役3年、執行猶予5年の有罪判決が確定している。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:31▼返信
⛈️ アメリカで連続爆弾魔が逮捕―解決のきっかけは現場に残された“ポケモンカード”
2023.6.21 Wed 17:45 Game Spark

 6月13日の未明に爆発音を聞いた近隣住民からの通報を受けて警察官が駆けつけたところ、現場には爆発の跡と、複数の『ポケモンカードゲーム』のカードが散らばっていたとのこと。このとき、警察官の一人が数日前にポケモンカードを複数所持したバーネット容疑者を別件で逮捕したことを思い出しました。
 また、この数日前にある住民がバーネット容疑者が口論になった際に、玄関先にポケモンカードがあるのを目撃しているほか、口論の最後には英語圏における爆発の擬音「BOOM!」と述べていたとのこと。
 これらの要因から捜査当局はバーネット容疑者の自宅を家宅捜索したところ、複数のポケモンカードと、容疑者と事件を結びつける証拠が見つかりました。バーネット容疑者は犯行を認めているものの、動機などは明らかにしていません。
 なお、同様の爆発は1ヶ月ほど前から続いていたものであり、「ポケモンカード」が奇妙に点と点を繋いで事件解決に繋がったといえるでしょう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:31▼返信
⛈️ 「佐々木、覚えてろ!」殺害された組長の妻が法廷で絶叫 秋葉原刺殺事件で懲役7年の判決
2024年1月25日 06:00 東スポWEB

 2022年に東京・秋葉原で暴力団組長が刺殺された事件で、殺人罪に問われている佐々木文俊被告が24日、東京地裁で懲役7年の実刑判決を言い渡された。
 佐々木被告は22年7月21日午後6時30分ごろに秋葉原の路上で、暴力団組長の山中健司さん(当時34歳)の左腹部を刃渡り22センチの牛刀で刺し殺害。佐々木被告と山中さんの間にはみかじめ料をめぐるトラブルがあった。2人は14年ごろに、たまたま居合わせた居酒屋で意気投合し友人関係になり交流するようになった。17年に山中さんが暴力事件を起こし逮捕され、佐々木被告は拘置所に本などの差し入れをしていた。
 山中さんは周囲に佐々木被告を「コイツは俺のポケモン。命令すれば何でもやる」と吹聴し、連れ回していた。お金が払えなくなると佐々木被告は母から約2400万円、妻から約1100万円を借金し、総額で約1億2000万円を渡した。暴力と脅しによる恐怖の主従関係に耐えられなくなった末の犯行だと供述した。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:31▼返信
>>20
スペクターにせよソープにせよ、変態の意味が………😅
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:32▼返信
>>12
それはもう進化じゃないんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:32▼返信
先祖返りは別に進化としておかしくはない
退化も進化の一部って理解してない人も多いしなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:33▼返信
変態さんは羽化してそうなっちゃったのかーwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:34▼返信
進化に関しては、映画のEVOLUTIONを見るべき。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:37▼返信
ポケモンは変態……
きんのたまおじさん、ナツミ、タケシ&サトシ「なんと失敬な!!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:37▼返信
普通に考えて変態だわな
虫ポケモンで考えたら理解しやすい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:38▼返信
じゃあ例えば「おめでとう! ピカチュウは ライチュウに へんたいした!」って書くわけにはいかんやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:39▼返信
要は戸愚呂みたいなもんよな。
あれは変態。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:40▼返信
奴隷の話じゃなかった
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:42▼返信
へんたいポケモン
なつきへんたい
へんたいキャンセル
へんたいアイテム
へんたいのきせき
メガへんたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:42▼返信
>>4
パルワは変身な
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:42▼返信
>>38
戸愚呂は進化だろ、人間→妖怪で完全に別の存在だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:43▼返信
そんならデジモンの立場がないじゃないか!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:46▼返信
まぁ進化と言う言葉の認識を歪められとるとは思わんけど
ポケモンにおける進化って言葉の使い方はものすごいアホよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:46▼返信
「キリンは高い木の葉っぱを食べるために首が長くなった(進化した)」みたいな説明が多いし、ポケモンに限らずまちがった
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:49▼返信
これホントにそう
俺がポケモンやらないのは生物学的に破綻してるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:49▼返信
ポケモンって侵略生物って扱いじゃなかった?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:50▼返信
本来の意味では「変身」が近いんだけど、「変身」も意味が大きく変わってるから使いにくいんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:51▼返信
要は自分の過去の写真見たら若すぎて誰だ?こいつ?みたいな感じですね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:55▼返信
うるせえ言葉の意味なんて日々変わるもんなんだよ
今進化は姿が変化することなんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:57▼返信
よし!メガ進化だ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:58▼返信
何十年言ってんだアホくさ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:59▼返信
ポケットモンスターってタイトル自体がスラングで下ネタなんだから
変態の方が違和感ないなこの手抜きクソゲーはw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 07:59▼返信
デジモン「マジかよポケモン最低だな」
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:01▼返信
やべぇ!えんじのフユカとばとるせいで、オレのナッシーがアローラの姿にメガシンカしちまった!
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:01▼返信
ネタなのかな?マジだったらヤバいし、
実際に子供とかが勘違いしてるなら教育もヤバいね。

こんなの言い出すなら、他だと人間と人間組み合わせて「進化」させたり(凸ともいう)
ある人間に、下級の人間を複数組み合わせて(食わせて)「レベルアップ」させたりもしてるぞw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:01▼返信
>>55
ミス:バトルしたせいで
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:04▼返信
>>1
ポケモンのHENTAIは任天堂に絞られたやろ
いや〜んピカー
みたいなタイトルのやつ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:05▼返信
>>4
今そこは関係ないんや
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:06▼返信
日本語を乱す朝敵だったのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:08▼返信
それ以前に動物同士を戦わせて大会まで開く倫理観が狂ってる
あまつさえそれを子供にまでやらせるわけだからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:13▼返信
任天堂Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:15▼返信
進化途中で急に人間の様になってもモンスターボールで飼って戦わすんやろか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:17▼返信
認知を歪めたって言いがかりじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:17▼返信
>>63
しんでポケモンになっても戦わすのがこの世界だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:21▼返信
>>50
それ変身
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:24▼返信
>>61
現実の世界にも闘鶏、闘犬、闘牛(アジアの奴、牛の力比べ)、闘魚(主にベラと言う熱帯魚)、闘虫(中国ではコオロギを戦わせる)、虫相撲等、生き物の戦いを見物したり賭け事にしたりする娯楽があるけど?
ローマ時代とか人と動物、人同士の戦いまで見世物にしてたよね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:28▼返信
会社法にも「変態設立事項」とかあるから、変態の使われ方がどこかで狂ったんよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:30▼返信
リージョンフォームは低性能ハードに合わせて見た目を退化させたものだから
進化の真逆だぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:31▼返信
>>46
君はゲームに何を求めてるんだ?
マリオとか人を襲う亀やキノコ出てくるし、ドラクエのモンスターとか生物学では説明出来ない奴が大量に混ざってるじゃん?
ドンキーコング見てゴリラの生態的におかしい、とか言っちゃう人なのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:31▼返信
>>8
人間だって成長のことを進化って言うやん。頭デッカチな理論に固執してないで合理的に考えろよ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:34▼返信
>>46
わかる。俺も魔法や超能力といった概念は物理法則に反しているからそういう物が登場する作品には全く入り込めないわ(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:41▼返信
進化=強化されるワケじゃない。状況によっては弱体化する事もあれば、失うモノもある。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:47▼返信
へんたい! じゃ締まらないだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:47▼返信
ポケモンは変態
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:47▼返信
昆虫と同類や
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:48▼返信
逆にホントに勉強した時に強く記憶に刻まれる効果もあるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:49▼返信
変態は昔から「HENTAI」では無かったはずだろうけど、どこら辺からR18な方が主流になったんだろ
永井豪とかの漫画かな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:49▼返信
へーんたい!お父ちゃんやめてあげて!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:51▼返信
これ赤緑が出たころから思ってたわ 進化じゃなくて変態やんってw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:51▼返信
※70
マリオもドラクエもおかしいよ
違和感しかない
捕食対象のモンスター同士が組んでなぜ一緒に勇者におそいかかるのか
ドンキーコングのゾウは草食動物なのになぜ目が前についてるのか
生態系も歪んでる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:52▼返信
ニシ君もHENTAI
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:54▼返信
  /:::::::::変:_:態:::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:00▼返信
制作者の無知が招いた日本語の解釈改変という愚行
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:06▼返信
※81
魔王軍とか魔王の配下的なそういうのがあるんじゃないの
だからモンスター間で弱肉強食同士討ちはしないみたいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:15▼返信
MGSのおかげで優性劣勢遺伝の正しい意味覚えたもんだし
一旦間違えててもスポットを当てて興味のきっかけにする効果はあるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:17▼返信
ポリゴンショックあたりのときに海外で進化論に反するって問題になってた記憶
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:18▼返信
実際の生物って、体の部位毎に形や位置だったりに生き残る上でそうなった理由があるけど、
まぁポケモンはフィクションですから、ゲームとして成功してればええやろ
生物学的な教育に悪影響ではあるけど、そこから興味持つ子もおるんやないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:24▼返信
退化もそうよね
なんか悪いことみたいに思われとる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:27▼返信
※67
それも廃止の方向に進んでるだろ
つまりそういう時代レベルの感覚を子供に浸透させてる異常性の自覚が足りない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:40▼返信
消してて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:41▼返信
ポケモンが悪いんじゃなくてゲームばっかやって学がない連中が悪いだけじゃね
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:51▼返信
まあゲームと絡めるとキャッチーだからやってるだけでマジでポケモンのせいと思ってる奴いないでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:57▼返信
>>1
ポケモンを遊んでいる連中が変態だしな。ロリで捕まる任天堂おじさんが良い例だし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:57▼返信
>>8
任天堂信者はブタ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:57▼返信
生物かどうかもわからんようなウイルス系だと思ってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:57▼返信
>>8
任天堂信者は変態
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:58▼返信
ポケモンの罪というよりは生物学や教育の敗北って感じ
変態じゃなくてもっとカッコいい名称にしておけば誤用されることなんてなかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:58▼返信
>>3
清水「いえいえ、任天堂様のお陰で広告費がもらえてますので
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:17▼返信
当初からずっと言われてるけどゲームやアニメにマジになるなよw
舞台が現実じゃないんだから同じ名称なだけで現実とは意味が違うと捉えればいいだけ
罪なのはバカになっていく一方の人類だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:18▼返信
ゲームさんぽってどんな専門家でもゲームの作り込みや現実とゲームとのすり合わせ方に驚嘆するけど
ポケモンだけは褒めるとこなくて微妙な空気になってたよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:22▼返信
>>71
んなこと分かった上でネタ込みで話してるのすら理解できないのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:23▼返信
たしかにケモナー御用達の変態コンテンツやなポケモンって
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:24▼返信
>>93
「ポケモンで進化論が誤解された」ってずっと前から大真面目に言われてることだぞ
少なくともどこぞの大学の講義のスライドに使われただけなんて話じゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:27▼返信
にしくんのけつにグラボも変態だもんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:28▼返信
>>103
お詳しいんですねw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:32▼返信
実際に居る野生生物を皆殺しにして上位生物としてのポジションを得た設定だったけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:47▼返信
さて、ゲハ脳オタクの発狂を楽しむかwwww
4桁楽しみだが最近息切れしてるからなぁ家畜のくせに
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:04▼返信
『パルワールド』×『テラリア』コラボが決定。2025年中に実施予定

どんどん覇権キャラゲーとして任天堂倒産させにかかってるな
業界全体が動き出した。
絶対完全につぶれるぞ!!!
SIE永遠の大勝利
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:11▼返信
chatGPTに聞いてみたら進化と称する変態は
ウルトラマン、仮面ライダー、メガテン、ドラゴンボールがポケモンより先らしい
真実かは世代じゃないから俺は知らん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:34▼返信
>>104
進化論の誤解と言えば「キリンは高い所の草を食べるために首が伸びた」みたいな誤解の方が深刻だろ
少なくともちょっと進化論調べればポケモンの「進化」とは全く違うなんて子供でも分かるんだから取り上げるほどの事じゃない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:44▼返信
絵じゃん
進化も変態もねえよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:46▼返信
良いにしろ悪いにしろ創作の影響で実情を歪めるって普通にあるからなぁ
歴史学とかも顕著よねその傾向
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:51▼返信
これたまに本当に理解できてないっぽい奴いるからな
マジで悪影響だわ
まともな大人なら成長・変態・変身と進化の使い分けくらいできるようにならないと
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:53▼返信
ポケモンの進化をポケモン風に言うと「メガ成長」だよな
普通の成長とは違う特殊な成長
けっして進化ではない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:17▼返信
まぁポケモンってのはドラクエのパクリなんだけどね
モンスターデザインもパクッテるし
モンスター仲間にするのも女神転生のパクリだし
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:23▼返信
>>97
ちまさんキレッキレでワロタw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:30▼返信
バージョン商法?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:34▼返信
進化論界隈の方がそもそも進化という語が誤解を招くと嘆いたりしてるから、展開論とかに変えるチャンス
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:39▼返信
宝石化の時点で生物じゃなくて無機物アピールしてるからこの生態学者があほすぎ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:59▼返信
>>8
任天堂界隈はヤッパリ学術的にも変態だったw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 13:00▼返信
>>4
パルワに精神的に追い詰められた任天堂なんか惨めw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 13:17▼返信
※120
パソコンに預けたりできる時点で無機物どころかデータを具現化してるだけに過ぎないんだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 13:58▼返信
ポケモンニワカだけどあれって動物的な生き物ではなく魔法生物っぽい存在でしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 14:06▼返信
つまりポケモンの進化を考えた奴はバカってコト!?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 14:59▼返信
以降変態を進化と呼ぶコンテンツは全部ポケモンのパクリなのがわかりやすかったからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 15:19▼返信
>>102
すまん。ネタにもなってない低レベルすぎるやりとりでつい、な💦
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 17:17▼返信
もともと一般人はそんな言葉きちんと理解してないので・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 17:24▼返信
子供の頃はポケモン見てる横で親に「進化の意味間違ってる」って教えてもらったけど
そういうのもわからんまま育ったのも多そう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 17:25▼返信
>>128
一般人のくせに国語も出来ないとか終わってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:11▼返信
>>7
あちらは正真正銘の進化だし
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:11▼返信
>>19
ウルトラセブンのカプセル怪獣と同じだろ。ポケモンの元ネタだし
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
>>14
PS=進化(性能的に)

任天堂ハード=変態(毎回おかしな機能が付いている)
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 23:18▼返信
デジモンは無罪
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 04:46▼返信
一億総幼児化計画

直近のコメント数ランキング

traq