• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「ネットで同い年の女の子の友達ができて、
『私はこんな顔だよ〜、あなたの写真も見せて』と言われたらどうする?」
と7歳に聞いたら、

「女の子のふりをしたおじさんが、
拾ってきた写真を使ってるかもしれないので送らない。
信頼できる大人の人に相談する」と答えてた。

もう何も言うことはないよ…。








  


この記事への反応


   
よく出来ました💯

我々も伝えていかねば

その感覚を大人になるまで持っていて欲しいね
  
パーフェクトすぎて大人も見習うべき姿勢っすね!
_(:3 」∠)_


これ


素晴らしい。

教育大事です ジジババも再教育しないと


やるやん!
大人も見習わなきゃだ







B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DMN9DZ5X
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2024-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:31▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:32▼返信
こんな嘘松を喜んでるネット民って正直頭の病気よな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:32▼返信
ニシくん「ちい!!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:32▼返信
・少女は携帯電話を持っていなかったが、3DSでネット接続し男性と交流

・「好きな人には~」のメッセージを受け胸や下半身を撮影した画像を3DSで送信

・その後、男と会う約束をし、無線LANを使い待ち合わせ場所までのやりとりもすべて3DSで行った

・そしてホテルで少女のみだらな姿を撮影し、後日男性は書類送検に
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:34▼返信
裸の写真を送って脅されたまんさんどもは見習ってどうぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:35▼返信
ジジババは手遅れだから反社に資金を流す前に安楽死が最適解
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:35▼返信
こんな嘘松つく奴の方がどうかしてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:36▼返信
↓に嘘松の文字が含まれてたら自殺する
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:36▼返信
いまはこれが褒め称えられるけど、速いとこ「普通」にならないとな
信号は守りましょうレベルに
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:37▼返信
私の自慢の子どもがこんなに賢いんです!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:37▼返信
お母さんに相談する
にしておけば良かったのに、拾ってきた模範解答コピペするから、、、
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:38▼返信
バイトは純真なのか馬鹿なのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:38▼返信
泉 房穂(いずみ ふさほ)
@izumi_akashi

【テレビ出演への対応について】
つい今しがた、テレビ番組への出演のオファーをお断りした。これまでは「来るもの全部OK」とのスタンスだったが、これからは状況や内容に応じて、個々に判断していきたい。すでに約束している番組への出演は続けるが、テレビ出演のあり方については見直していきたい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:39▼返信
>>1
くり〜むしちゅ〜池田
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:39▼返信
まあこれは嘘だろうけど、もう今はネットに触らせないという対策ではなく
ネットにどうつきあうかという対策したほうがいいのは確か
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:40▼返信
親が子供の写真をネットにアップしてたりラインのアイコンにしてたりするけどマジでバカだと思うw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:40▼返信
「既婚者子持ちの主婦のふりをした承認要求剝き出しのバケモノが、嘘松でオナ二ーしてるだけかもしれないから相手にしない。信頼できる大人の人に相談する」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:41▼返信
おっさんA「私はこんな顔だよ〜、あなたの写真も見せて」
おっさんB「どうぞ^^」
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:41▼返信
>>2
何でもかんでも嘘松と言って噛み付くお前がその病気だと思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:42▼返信
>>3
ゴキくん「かわ!!」
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:42▼返信
「ネットに嘘を書き込まない」はリテラシーの内に入らないのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:42▼返信
こんな下らん嘘ついてる暇がったら就職しろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:44▼返信
ゴキブリ「オウフwwwなら拙者はその対策を考えるでゴザルwwwコポォwww
デュフフwww女の子チャンには感謝感謝でゴザルなwwwゴフゥwww」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:48▼返信
ネットで身の回りのことをベラベラ喋ってるバッジがネットリテラシーを語るのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:48▼返信
ネットやってるとネカマも女も多いので文字だけだともう区別付かなくなるけど写真は見せる必要ないから
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:49▼返信
>>23
ニシくん効きすぎw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:49▼返信
嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:50▼返信
いきなり俺らが陰部を送りつけたら女児はどうすることもできんが?(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:50▼返信
娘のことなんて一切ネットに書き込まないのが一番いいと思いますけどね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:51▼返信
朝から嘘松ですまん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:52▼返信
そうだね
あと松を信じないようにすれば完璧だと思うよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:53▼返信
生まれた時から普通にスマホがある世代と
生まれた時から普通にネットがある世代と
生まれた時はネットもスマホも無かった世代と同じ能力なわけないじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:53▼返信
急に見知らぬ7歳の女児に話しかけるおじさん怖すぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:54▼返信
IDではちま検索すると同じ人の記事いっぱい出る現象ってどう名付ければいい?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:54▼返信
常に持って歩けて無意味な情報で人間の頭を溢れさせ時間をとめどなく食いつぶして考える力を奪う携帯とかスマホとかいうのは人類を陥れる巨大な罠なのかもしれんねー。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:55▼返信
将来は 犯罪者側に行きそうだね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:57▼返信
>>33
ニシくんが架空の嫁と娘の話始める時の恐怖と似てる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:58▼返信
予防は大事だけど、食らった後の自己メンタルをどうするかまでが見通せるとなおいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:58▼返信
拾い画で近寄って裸要求はワイ禿でも最近知ったテンプレらしいからな、よって嘘松
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:59▼返信
これがどうしてこの世で最もネットリテラシーが高いということになるの?

日本語おかしいだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 08:59▼返信
嘘松である方がマシなくらいネットリテラシーのない承認欲求のバケモン
「学校はどうかわかりませんが〜」←特にこれが一番キツい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:02▼返信
何でこの人脳内のイマジナリー幼女と話してるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:06▼返信
よく漫画家が自分の子供をネタにした育児日記のマンガをネットに投稿してるけどアレってどうなん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:08▼返信
七歳の女児って言ってる時点で駄目松
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:10▼返信
嘘松
本人じゃなく誰が代弁してんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:12▼返信
世知辛えなー
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:13▼返信
嘘かほんとかは知らんが、実際子供の頃からネットの怖さは教えないといけない世の中になってしまった
授業の必須科目にしろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:16▼返信

けんサンバ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:19▼返信
闇バイト絡みで囮捜査云々の話が出てたが子供を異常者から守る意味でも解禁すべきだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:23▼返信
ミサンドリ松
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:27▼返信
嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:28▼返信
まず7歳がネットで友達作るな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:28▼返信
事実だとしたら親が教えたのをそのまま復唱してるだけだから理解してない可能性が高い
嘘の方が幸せまである
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:29▼返信
α世代からが本当のネットネイティブか
Zは役立たずだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:30▼返信
両方女の子のふりしたおっさんの可能性もあるしね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:50▼返信
んー。小学校1年生ではネットリテラシーの学習はなく、算数と国語の学習に重きを置くので
恐らく両親が教えたことを復唱しているに過ぎません。我が子もそうですので。

子供を出汁に間接的に自慢する行為が気持ち悪い。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 09:59▼返信
人形遊びにいいね付ける人達にリテラシーはあるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:08▼返信
俺がブロックしてる時点でこのツイート(アカウント)の信憑性が分かるわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:10▼返信
天候や災害等のことも特定されるからね
考えなしに投稿するのはどうなんかね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:12▼返信
教えるべき常識を理解していた程度でこの世で最もリテラシー高いとかもう世の中終わってんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:15▼返信
そもそも7歳にネット触らせるなよ
ROM専ならともかく
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:18▼返信
自分が被害受ける事を想定した話ばかりでネットリテラシー語る奴多いけど
自分が意図せずとも加害者になる事例もちゃんと理解してはじめてネットリテラシーがあると言えるのでは?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:27▼返信
>>58
何度も記事にしてもらってる人気記事掲載師だしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:31▼返信
ネットで闇バイト引き受けてる奴らよりはマシやね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:39▼返信
これがほんとの話だったとして
7歳の子供が人間の汚い部分を知ってる状況がおかしいと思わんのかねこの投稿者
普通に子供に見せちゃダメなコンテンツとか見せてんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:41▼返信
大きな嘘松児じゃないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:44▼返信
「ふり」を見分ける力はどうやって身に着けるんですかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:55▼返信
これ学校で教えてる内容だな
詐欺とか普通にこの手のやり方で大人が引っかかってるから、かなり有効な方法なんだろうなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:00▼返信
SNSをやってない人が1番ネットリテラシーあります
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:01▼返信
ゴキ爺の手口が通用しなくなってきたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:17▼返信
まあ好きにすればいいけど、本当にネットリテラシーある人はこんなことSNSに書かないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:28▼返信
会話松っぽいんだよなぁ・・・
ネットリテラシーの危険性を訴えたいのは分かるがお前が嘘松になってちゃ意味がない

7歳の女がこんな発言、人生2週目じゃないと出てこないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:31▼返信
ほんまこいつら承認欲求満たすためやったらなんでもやるな!恐ろしいわ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:55▼返信
ハイ!女〜児〜?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:57▼返信
まだまだやな
ジュエル 5歳の方が強いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:05▼返信
>>19
オマエも嘘松
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:16▼返信
ぶっちゃけ本物のサイコ殺人鬼は加古川のキチガイみたいに手当たり次第に見つけた女児を滅多刺しにするからな
狂ってるから女児は一人で出歩いたらアカンよ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:30▼返信
よくあるネット問題の模範解答そのままじゃん
子供だから記憶力はいいんだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:50▼返信
俺なんて5才の頃には相対性理論を理解してたけど?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 13:34▼返信
情報として知っているとちゃんと頭と心で分かっているのは違う
ちゃんと見守ってやれ 
ココロカラダアタマ
みなぎってゆく何だか
背中に今が生えたならば
暗闇からおさらば ayy
飛び立っていく彼方 ayy
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 13:52▼返信
なぜおじさん?おばさんでも有り得るけど・・・無意識のミサンドリーを感じる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 14:25▼返信
きょういくしたわたしをほめて
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 15:04▼返信
本当だとしてもこんな上澄みみたいなやつで言うことは無い…とか無駄過ぎる
皆同じならいいけどさぁ~
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 17:06▼返信
マニュアルとして暗記してるだけに見えるから
逆に危ないような気が
マニュアルに載ってない不審者が現れた時に対処できない気がする
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 17:24▼返信
まとめサイトでよく見かける常連の嘘松じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 17:25▼返信
いやその可能性を考えたら友達やないやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:26▼返信
この人が嘘松なんはあれとして、この人に素晴らしいとかコメントしてる人らは流石に乗ってるフリよね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 21:32▼返信
渡る世間は暇人のカスばかりやでー
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 14:04▼返信
ネットで友達を作る時点でアウト

直近のコメント数ランキング

traq