• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




吉田修平とPlayStationRの31年にわたる歩み

1732692478180


記事によると



過去14年間のPlayStation Podcastをお聞きの方なら、吉田修平をよくご存じでしょう。PlayStationR3およびPlayStationR4時代にPlayStation Studiosのプレジデントを務めたことで広く知られる吉田修平は、ここ数年、インディーズイニシアチブ代表としてインディーゲーム開発者の支援に力を注いできました。

来週、PlayStationRが30周年を迎えるにあたり、吉田修平のキャリア、今後の計画、そしてPlayStation の30年間を振り返ってのお気に入りのゲームについて話しを聞く機会を得ました。ここからは、長時間にわたる対談の抜粋をお届けします。



シド: 吉田さんはおそらく14年前、最初期のPlayStation Podcastのゲストのおひとりでしたよね。しかしそれ以来、しばらく時間が経っています。最近はいかがお過ごしですか?

吉田: ずっと旅をしていました! ブラジル、インド、オーストラリア、スウェーデンなど、いろいろな場所を訪れていました。開発者を訪ねたり、ゲームイベントを訪れたり、開発者の新しいゲームを見たりして、気に入ったゲームについて1年を通してツイートしていましたね。

シド: またお話しできてうれしいです。これまでの話しをじっくり聞かせてください。本日は、何か特別なお知らせがあると聞きましたが?

吉田: そうですね、発表があります。私は2025年1月15日(水)をもってソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)を退職します。なにか新しいゲームの発売日を発表するみたいな感じですね。長らくそういうことは、やっていませんでしたが(笑)。

シド:SIEには、長年在籍されていましたよね。その決断とタイミングの背景についてお聞きしてもよろしいでしょうか?

吉田:私はPlayStationの初期から関わってきましたが、これが31年目になります。30年を迎えたときに、そろそろ次のステップに進む時期かもしれないと考え始めました。会社の調子はとても良いですし、PlayStationR5やこのプラットフォームで発売されるゲームが大好きです。また、尊敬し、信頼できる新しい世代の経営陣も育っています。PlayStationの未来がとても楽しみです。

ですから、PlayStationは非常に良い手に委ねられていると感じています。そして、これが私にとって良いタイミングだと思いました。


シド:なるほど、そうだったのですね。それでは、吉田さんのキャリアを振り返ってみましょう。かなり長い間PlayStationに在籍されていることは知っていますが、具体的にはどれくらいの期間でしょうか?

吉田:1993年2月に久夛良木健さんのチームに加わりました。当時はまだ初代PlayStationRの開発中でしたね。久夛良木さんのチームはエンジニアだけで構成されていて、私は初めて技術系ではない人間としてそのチームに加わりました。当時のソニー株式会社が初代PlayStationを市場に投入する計画を立て始めたタイミングでしたから、もう31年前のことになります。

シド:久夛良木健さんは、“プレイステーションの父”と呼ばれることが多いですよね。当時、初代PlayStationが発売される前の会社の様子について教えてください。

吉田: そうですね、私が(PlayStationに)参加した当時は、まだひとつの部署に過ぎませんでした。久夛良木さんのチームがハードウェア開発を進めていて、ソニー・ミュージックエンタテインメントに、スーパーファミコン向けのゲームを作っているチームがもうひとつありました。そこもPlayStationのゲームを作る準備をしている小さなチームでした。このふたつのチーム、つまりソニーの久夛良木さんのチームとソニー・ミュージックエンタテインメントの佐藤さんのチームが統合され、1993年11月にソニー・コンピュータエンタテインメントが設立されました。

合弁会社として設立されたとき、ホテルでパーティーを開いたのを覚えています。そのときは、全員がひとつの部屋に収まっていましたね(笑)。だいたい総勢80人くらいでしょうか。本当に小さな規模でしたね。


以下、全文を読む




電撃オンラインの独占インタビューも公開










この記事への反応



おつかれさまでした。
PlayStationには色々と楽しませてもらいました。
ソニーがPlayStation出さなかったらビデオゲームが一大産業って言えるレベルまで上がらなかったと思います。
ありがとうございました。


寂しくなるなぁ…いつも笑顔で、そしてPSに尽力されて、PS5まで来ました。31年ものあいだ、お疲れ様でした。

ほんと吉Pがいなかったらどうなってたか

吉田さん退職されるのか…というかもう60歳なんですね
本当にお疲れ様でした!


PS3の不振で一時PSブランドの売却すら提案されてた状態で、ここまで立て直したのは吉田修平さんや平井社長、ノーティードッグなんかの優秀な人らが居たからなんや

SIEに吉田おらんくなったら
有名どころのスタッフ全員おらんくなるやん


氏の一言で開発されたらしい、ゆうなまのVR版がとてもよかった。

Miiverseに「I Love PS」と書き込んでBANくらったのしか知らない(偏った知識)

関連記事
【宣戦布告】SCE吉田修平氏がWiiUのMiiverseに書き込み!「I love プレイステーション」


jbhnqVpB8hw6RB


SIEの吉田修平さんは日本においてプレステシリーズを広めた貢献者と思う
後半はインディーズにもかなり力を入れてたのも知ってるよ
お陰でこれだけのインディーズがプレステで遊べてるしね


PSがインディーをリードするプラットフォームになってはいないし、吉田修平がインディーゲーム文化の立役者みたいに言われるのは違和感あるけど、特定のプラットフォームに依存せずにインディーゲームを遊べる環境が出来てきてるのはSIEの歩み寄りのお陰でもあるとは思う。






吉田修平 - Wikipedia

吉田 修平(よしだ しゅうへい、1964年 - )は、日本の実業家、経営者。株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントインディーズ イニシアチブ代表。PlayStationにおけるインディーゲームデベロッパーの発掘と育成を支援する。

経歴
・1986年に京都大学経済学部を卒業後、株式会社ソニーに入社。在籍中にカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)へ留学、MBAを取得。
・1993年に株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの業務部に配属。
・2000年にソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカのバイスプレジデントに就任。
・2007年にSCEワールドワイド・スタジオ USスタジオのシニアバイスプレジデントに就任。
・2008年5月16日にSCEワールドワイド・スタジオのプレジデントに就任。
・2019年11月7日にソニー・インタラクティブエンタテインメント インディーズ イニシアチブ代表に就任。
・2023年3月16日、長年のインディーズゲームの支援が評価されて英国アカデミー賞 フェローシップ賞を受賞した。
・2025年、SIEを退職予定。



関連記事
【画像追記】めざましテレビがたまたまインタビューした相手が吉田修平さん(SCE WWSプレジデント) 気づかず「50代一般男性」として放送






個人的にはPS4ソフト貸し借りOKの動画が印象に残ってる
31年間お疲れ様でした























コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:01▼返信
知らんよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:01▼返信
良いから買えっつーの🤬
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:01▼返信
コメント欄が見るに堪えない有様になりそうだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:02▼返信
ついに一般人になるのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:02▼返信
>>1
シュウヘイヨシダ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:02▼返信
チョニーから日本人を排除じゃああw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:02▼返信
うわぁ・・・沈みゆく船から大脱出がはじまりそうだな・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:02▼返信
宮本茂も辞めろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:03▼返信
ゲームメーカーは上で指示してたゴミじゃなくて当時プログラミングしてた人達を重視するべきでした
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:03▼返信
今のSIEの社長(無能そう)より有能やん
何で役員になれないんだよ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:03▼返信
近年は影薄かったがご苦労さまでした
普通に定年じゃねえの
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:04▼返信
最近だとツシマチームまとめ上げたのもこの人、小島監督誘ったのもこの人
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:04▼返信
ちゃんと辞めれてえらい
任◯堂なんか病気の社長を死ぬまで働かせたからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:04▼返信
スクエニの吉田も退社しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:04▼返信
プレステってもうだめなんだな・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:05▼返信
一つ時代終わったなぁ
ポリコレ色まっしぐらやなSIE
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:05▼返信
逃げ切り成功やね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:05▼返信
もうPSは完全に日本の手から離れちゃった感じやなぁ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:05▼返信
>>5
お疲れ様でした
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:05▼返信
大した功績なしw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:05▼返信
まだ60で辞めるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:05▼返信
お疲れ様でした
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:06▼返信
そらもうPS5で日本軽視した時点でな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:06▼返信
※21
定年って知らないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:06▼返信
地獄に落ちたゲハ脳旗色最終決戦岩田

王者として定年退職したジムライアンと吉田

差がつきすぎだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:06▼返信
インディーの方行っててフォールガイズとか持ってきたんだっけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:07▼返信
もう還暦か
身を退くにはいいタイミングだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:07▼返信
※8
ピーチ大爆死の責任でまだまだ働くんじゃ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:07▼返信
これはいい吉田
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:07▼返信
まだ契約してないマーク・サーニーに、プレステの開発機材を送ったのは吉田修平氏らしいね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:07▼返信
>>19
フルタイムでワンオペしてる父親ですが叩きます。
子供の衣食住の生活費や小遣いやレジャー費用や、学費の為の新NISAの分が勝手に空から降ってくると思ってるの?
真面目に働いてないと経済感覚が育たないのかね。
こんな母親だと子供は将来学費やら大変だろうな。同情する。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:08▼返信
PS初期からやってる俺もほぼ使ってないからしょうがないわな
洋ゲー信者がキモ過ぎてな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:08▼返信
>>1
ポリコレ汚染SIEを救ってくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:08▼返信
地獄に落ちたゲハ脳旗色最終決戦岩田

王者として定年退職したジムライアンと吉田

差がつきすぎだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:08▼返信
この人なら本社を日本に戻してくれると思ったけど無理だったか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:09▼返信
インディの方行ってから消えたように影薄くなってそのまま消えたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:09▼返信
朽ち果てろポカオス
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:09▼返信
吉田の有能な方じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:09▼返信
どっかの自称覇権がやってるらしい見た事も聞いた事もインディー支援じゃなくて本当にインディー支援してた人
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:09▼返信
今までありがとう、50代男性
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:09▼返信
またSIEから日本人が消えた
もう駄目だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:09▼返信
バンナムに売上抜かれた任天堂🤣
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:10▼返信
ガチで誰やねん😂
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:10▼返信
>>20
いかにも地位だけで優しいおじさんって感じよな
アメリカに完全に主導権獲られてからは本当に何もしてなさそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:10▼返信
オワステやんけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:10▼返信
これから第二第三のコンコードが生まれるぞ
ワクワクするな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:10▼返信
日本軽視が加速しそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:10▼返信
>>36
まあ実質左遷だからね…
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:10▼返信
ゴキ「PS関係者でなくなった奴に用はない、いつPSに牙を剥くか分からんからな!」

ともあれお疲れ様でした、今どき60で定年退職は早いからPS以外のゲームでも作るのかなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:10▼返信
すみません、ユーチューブのショート動画が裏で自動再生されてしまったことにより起きたことでした、決してポケポケの仕様ではございません、誤解を生んでしまい申し訳ありませんでした。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:11▼返信
>>31
衣食住の定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:11▼返信
マジか・・・。本当にお疲れ様でした。
でも、これで日本市場はより軽視されそうで不安だな・・・・・・。
状況次第ではあるけど、PS6は日本では入手困難になりそう・・・・・・。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:11▼返信
WiiUで垢BANになったんだっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:11▼返信
ふーん
代表作は?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
重みが違ったなぁ
次の人が大変だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
Wiiウンコ買った吉田
Pro2台買った桜井

どっちも任天堂カルトだけが攻撃していた
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
なんかゴキでもニワカ増えたよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
WiiUのミーバースを荒らしてBANされた奴か
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
PS5壊滅で泥舟から逃れた吉田はずる賢いなwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
>>1
いうて吉田もチョニーのマスコット的なイメージでしかないよなぁ
ゲームキャラで象徴になれるやつ皆無だからこんなオジサンを持ち上げるしかないというw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
>>49
お人形さん遊び楽しかった?じゃあお片付けしようか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:12▼返信
>>10
流石にレベチやぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:13▼返信
>>57
ニワカは知らないくせに低評価するよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:13▼返信
吉田脱Pきたあああああああ
チョニー終了www
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:13▼返信
PS5とVR2の不調のせいかなwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:13▼返信
丁度60なのか
まあ定年退職と言えなくも無い
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:13▼返信
70代になっても会社に居座ってるほうが異常なんよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:14▼返信
任天堂にはまだミヤホンがいるのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:14▼返信
誰とか言ってる奴いてワロタw
ニワカやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:14▼返信
I 💓 PS :)
    yosp
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:14▼返信
マジでPS6は15万以上は確定だろうし日本PS撤退だろうなwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:14▼返信
あ、もうPD5だめやこれwwwCSももう終わったわw

って感じだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:14▼返信
>>68
代表取締役だからね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:14▼返信
誰やこいつ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
吉田「I love PS」

任天堂カルト「ギャオオオオオオオンお前はBANだ!」
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
60だもんな、お疲れ様だね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
あ~あ
ゴキちゃん終わったなw
ここで岩っちが推奨してた健康事業を投入してきたらマジでゴキステ終わるじゃんwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
宮本茂 72でも会社に居続ける老害wwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
>>69
で、何のゲーム作った人なん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
もうCSに未来はない
本体高額とサブスクの血反吐合戦でやってけない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
次のステップって言ってるんだから定年じゃないだろw
プレステに見切りをつけて転職だろうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
泥船チョニーから逃げたのかwwwwwwww

賢いなwwwwwwwwww

期待のゴキステプロがガッカリ性能だったしなwwwwwwwwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:15▼返信
>>74
知らなくていいよ
こっち来んな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:16▼返信
ゴキすら知らなくて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:16▼返信
12万出してやるもんねーもんw
Steamとスイッチあれば全部やれる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:16▼返信
>>81
え!?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:16▼返信
外国人「消えな」
吉田「はい・・・」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:16▼返信
>>1

スクエニの老害である吉田教のペテン師吉田教祖も退職しようか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:16▼返信
これプレステ終わるやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:16▼返信
泥舟かよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:16▼返信
再来年あたりMSに居そうw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:17▼返信
久多良木、平井に続いて、とうとう修平も・・・・・

ってか、ふと思い出したんだが、年齢的にはそろそろ宮本も引退じゃね?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:17▼返信
>>61
ゴキ「俺が性能面でSwitchを見限ったのに、今だにSwitchの方が最高だとほざくブタ共は許さん!ブタは任天堂もろとも潰れろ!」

正:ゴキ「俺の力で任天堂を潰してやる!ソニーに入社して必ず潰してやる!」
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:17▼返信
>>66
有能なら定年退職なんてあり得ない
シニアアドバイザーで65まで働けるのも知らないニートかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:18▼返信
この後、任天堂に転職したら笑えるんだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:18▼返信
>>92
役員は定年無いよ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:19▼返信
>>30
開発機なんかライセンスとった全メーカーに送るやろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:19▼返信
※93

99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:19▼返信
で、そこのポジションには外国人が座るんだろ?知ってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:19▼返信
撤退準備かな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:19▼返信
もう知ってる人誰もいない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:19▼返信
んなことより晩飯どしよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:20▼返信
>>92
無職さんの知識…w
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:20▼返信
前はプレジデントとか肩書あったのに、インディーズ担当にされたからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:20▼返信
※96
良く読め。定年とは言ってない
年齢的に引退するんじゃね?って話だ
ググったら72歳だったし、もういつ死んでもおかしくない歳だからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:20▼返信
宮本は居ても居なくてもなんの影響ないな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:20▼返信
>>1
本当に有能なら害人なんかに主導権渡さないよね~(ド直球)
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:20▼返信
>>99
もちろん中国人です
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:21▼返信
60ならもうええやろ
その辺の世代も交代していかないとな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:21▼返信
そら泥舟からさっさと抜けたいわな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:21▼返信
年齢的にちょうど定年退社か
おつかれさまでした
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:21▼返信
>>105
死ぬまでやるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:21▼返信
実質的にソニーの任天堂に対する白旗宣言だなこりゃ
敗北を知りたい
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:22▼返信
任天堂顔だからどうにも憎めなかったな
お疲れさん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:22▼返信
個人的に吉Pといえば、スクエニではなくこの方でしたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:22▼返信
ゴキの労いの言葉もなくさっそく任天堂ガーに話逸らされてて可哀想w
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:22▼返信
よしぴーおつかれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:23▼返信
なんでやクタたん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:23▼返信
吉田「無能集団のくせに!」
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:24▼返信
駄菓子おじさん、お疲れ様でした
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:24▼返信
フッ俺がPSでしたいことはもう無い、

これからはXBOXの時代だあああああああああああああああああああああ!!!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:24▼返信
貸し方説明動画は前振りの方が長いのがもうおもろいw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:24▼返信
任天堂はクリエイターが会社の中心だから1人辞めると大変だけど
ソニーはゲーム開発者でもないただのビジネスマンだからね
いくらでも替えがきくんだよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:24▼返信
これって・・・・
あぁ・・・任天堂の勝ちだ・・・


翌週
任天堂、2026年で中国から撤退wwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:25▼返信
50代男性として、テレビで放送されたのが8年前か…
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:25▼返信
任天堂がソニーと共同開発していたSFCディスクドライブを破棄したから
吉田が呼ばれてPSが立ち上がったってわけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:25▼返信
>>114
>任天堂顔

なにそれこわい…
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:25▼返信
一時期はそれなりに露出も多かったけど晩年はマジで空気だったね
インディーには力入れてたっぽいけど。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:25▼返信
ps2くらいまでの日本人関係者全員追い出したかw
さすが中国企業のソニーだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:26▼返信
>>126
マジかよ!?
功労者じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:26▼返信
この人もAAAタイトルは限界が来てると10年近く前から言ってる人だからな
それでインディやVRの担当してたけどそっちもサッパリで有能とは言えなかった
インディも任天堂やスチームと違って法人化しないとソフト出せないしソニーチェックも厳しい
そういう部分を担当と話し合って変えることもしないで保身で今まで居座ってた人だから居ても居なくても変わらないわ
ただ今の社内がアンタッチャブルだったこの人を追い出せるくらいの状況ってことだからゲーム部門は崩壊寸前ってこと
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:29▼返信
>>131
妄想がすごい
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:29▼返信
任天堂だったら用無しはマリオクラブされちゃうもんな😭
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:29▼返信
誰だよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:30▼返信
※112
リアル老害で草
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:30▼返信
インディ頑張ってたけど任天堂の嫌がらせもあったんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:31▼返信
PS4発売時にインディーに力入れたのが吉田
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:32▼返信
プレステ日本撤退が現実味を帯びてきたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:34▼返信
パルワを応援してたしニシくんの恨み買ってそう
今日のテラリアコラボ発表で今もリアタイでぶちギレてるのいるしwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:34▼返信
※129
定年やろ
ガイジかお前 
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:34▼返信
>>138
定年をご存じない?
142.ゲイゲイしいね!坂口憲二氏!投稿日:2024年11月27日 18:34▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:34▼返信
ソニーは役職定年制だからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:35▼返信
定年退職ですら叩き棒にしてるやつらは人間のクズね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:35▼返信
>>140
まあまあw
いつまでも上に居座り続ける人を見ていると感覚が麻痺するんだろうよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:36▼返信
>>144
アンソニシが会社に詳しいわけないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:36▼返信
>>145
そうか任天堂とかとくに多いもんなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:37▼返信
イワッチなんて任天堂に呪いかけておらんくなったからなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:38▼返信
>>103
役員定年を知らないマヌケは見つかったようだな…
150.投稿日:2024年11月27日 18:38▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:40▼返信
「性能戦争ヤダー!」って言ってる人も退職を一考してみてはいかがでしょうか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:45▼返信
※129
SIEの社長もSONY本社も日本人社長ですまんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:46▼返信
悲しいなぁ
お疲れ様でした………
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:46▼返信
>>129

チャイニー酷い🥺
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:47▼返信
PSといえばこの人って感じ
ただSIEがカリフォルニアに行った事で最近はあんま影響力ない感じはある
カリフォルニアから脱出出来なきゃかなり厳しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:47▼返信
当時、PSってワークステーション(業務用PC)で使われているCPUのカスタムとか
ニシ君の枯れた技術の何とかとは逆の思想で勝負をしかけたんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:48▼返信
豚はすぐ記憶消すけど、パルワ発売して「吉田動きます」やったとき大発狂してたやんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:48▼返信

吉田いなくなるのはなかなか痛手だなぁ

159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:49▼返信
ソニーは2013年に役職定年制を復活させているからな
年齢で役職から一気にヒラになり給料が下がるので大半が退職する
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:52▼返信

吉pいなくなるのか・・・

161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:53▼返信
>>1
ゲハ老害はお帰りください
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:55▼返信
>>93
ゲハ老害はお帰りください
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:56▼返信
>>77
ゲハ老害はお帰りください
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:57▼返信
>>95
本人と会社の意向が合えばありなんじゃない?
アホな対立してんのはネットのゲハ老害だけやし
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:58▼返信
>>113
ゲハ老害はお帰りください
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:59▼返信
値上げして爆死させて即辞め
ニシくん的にはありがとうwwwwでしょw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:00▼返信
吉P退職かぁ~お疲れ様でした
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:00▼返信
>>126
これすら知らないヤツも増えたよな
何故初代PSの本体色があの色なのかってことやな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:00▼返信
ちなみにデモンズをクソゲーといい海外版権バンナムに譲ったのはこの人です
のちに反省してます、いいゲームを見抜く力は0です
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:00▼返信
辞めてPS9三昧
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:01▼返信
豚発狂w
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:01▼返信
日本軽視の吉田が消えたってことは🐷に取ってはヤバイだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:02▼返信
>>15
現実みろ豚www
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:03▼返信
にゅっ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:03▼返信
>>45
現実みろ豚www
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:04▼返信
>>173
ゲハ老害はお帰りください
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:04▼返信
お疲れ様やで
後任の若手が育ってるという言葉が心強いな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:04▼返信
>>71
悔しいのか豚www
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:04▼返信
>>175
ゲハ老害はお帰りください
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:06▼返信
>>110
任天堂の事か?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:06▼返信
>>79
PS作った人や
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:06▼返信
>>178
ゲハ老害はお帰りください
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:07▼返信
🐷はリストラで首切られたから定年退職って制度知らないんだよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:07▼返信
>>180
ゲハ老害はお帰りください
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:08▼返信
ステラーブレード持ってきた功労者だよね?
セカンドパーティーとしてこれからって時にCFOが「PS5はPS4より弱いからPCでも出すわ」みたいな苦言呈されてソニーの顔に泥塗った結果がこれか
何より体裁を気にするソニーとしてそれは許せないよなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:08▼返信
>>171
ゲハ老害はお帰りください
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:09▼返信
VitaとかVR1とかわりと俺のゲーム歴には身近だった
ハードを駄目にする前にサードをもっと呼び込む努力がほしかったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:09▼返信
>>172
ゲハ老害はお帰りください
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:09▼返信
>>183
ゲハ老害はお帰りください
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:10▼返信
爆音PS3 ブォォォォォォォン!プッチッパ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:10▼返信
すまんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:11▼返信
これ年末中にソニーの角川買収の発表がありそうだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:11▼返信
そうかあ、お疲れ様でした
何か寂しいな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:12▼返信
伝説の50代男性
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:15▼返信
おつかれさまでした ありがとう
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:15▼返信
>個人的に吉田氏といえば「ステラーブレイド」開発に纏わるこんなエピソードが印象深い。この方がいなかったら今の「ステラーブレイド」はなかったかもしれないんだよな。

ああやっぱりステラブレイド制作、角川買収は
日本のソニーがやっているってリークは本物っぽいな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:18▼返信
カリフォルニアのポリコレどもに引導渡してやめてほしい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:18▼返信
さてますますポリコレが加速するわけか
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:24▼返信
どんどん人がいなくなるソニー
こりゃもう終わんぜ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:26▼返信
任天堂だと宮本さんが辞めるくらいのもんか
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:27▼返信
※197
実際にしているよ
コンコードはリブートする予定だったけど
日本のソニー本社に見事に否決された
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:27▼返信
>>198
任天堂は引退しない上層部がポリコレ推進してんだろ大変やね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:29▼返信
吉Pがいなくなったら良質なインディーゲーがちゃんとPSに出るか不安だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:29▼返信

吉田いなくなるのは心配だなぁ

205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:34▼返信
日本のインディーズゲームがここまでメジャーになれたのはこの人のおかげだよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:37▼返信
基本的にアジア圏で開発してるゲームはSIEジャパンの担当だし欧米のポリコレ連中の影響は排除できる
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:48▼返信
晩年は閑職で殆ど追い出し部屋みたいな扱いされてたな
ポリコレ一派に占拠されたSCEはもう終わり
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:50▼返信
>>206
盛田が退職した時点でSIEJなんてもう存在しないぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:51▼返信
いよいよ日本の企業じゃなくなるんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:51▼返信
>>205
頭おかしい
steamとスイッチの残飯宣伝してただけのオヤジ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:00▼返信
ポリステ日本から撤退前準備中かな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:03▼返信
角川の買収が最後の大仕事になるんやろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:10▼返信
もうゴキステは終わりだよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:21▼返信
VR2で最後ミソはついたけど功労者だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:21▼返信
※1
コレですよ。ソニーはちゃんと世代交代して前へ前へと進んでいく

じゃ、任天堂は?と言うと死ぬまで使う気満々の会社だもんないつまで宮本に頼ってんだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:28▼返信
>>1
「ウー ニャー!!」
ファン「てめえいい加減にしろよ」
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:46▼返信
>>196
前者に関してはリークどころかXの公式アカウントがソースだよ
まあ判明してからまだ25時間くらいしか経ってないけどw
興味あったらXDEVのアカウント見てきてみて
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:47▼返信
3だけは失敗したな
ホントならセルは生活に溶け込んでるはずだった
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:48▼返信
>>210
steamはともかくスイッチがインディーズをリードしてると思ってるのはあたおかですよキミw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 20:51▼返信
>>215
宮本は共依存なのでノーカン
レジェンド面してるけど一歩任天堂から外に出たら全く通用しない人だよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 21:18▼返信
>>199
山内、岩田という生き字引はもうこの世にはwww
それに調子いいから、退くにはタイミングが良いってよw記事も読めねえか?ゴミはwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 21:30▼返信
欧米に汚染されたら功労者もガンガン首にするからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 21:31▼返信
去年はこの方インディー特集でビューファインダー推してていつかやろうと思ってたけどまだやれてないわ
SIEって盛田氏にしてもハウス氏にしてもライアン氏にしても重鎮がまだやれそうなタイミングであっさり身を引いてくよね、その度にいつも一抹の寂しさを感じる
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:12▼返信
リストラで昔からいる人を大量に切ったからな。自分だけ居づらいのでは
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:14▼返信
役員だから定年退職ではないだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:15▼返信
60で仕事引退出来るならしたいだろ
吉p退職金もたんまりあるだろうから遊んで暮らすだけよ羨ましい
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:20▼返信
>>225
ソニーには役職定年規定あるだよな
ジムも60代入ってから引退タイミング図って辞めたし
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:22▼返信
今後PS5が日本で盛り上がる可能性は0だからな
HD-2Dドラクエ3の結果を見て絶望したんだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:23▼返信
冗談抜いて抜けたら駄目な人じゃね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:24▼返信
水戸黄門みたいなイメージよな
なんかよく分からんとこで密かに貢献してるみたいな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:26▼返信
無職🐷が多いな60越えたヨボヨボが幅利かせる会社のほうがやべーだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:43▼返信
×ボタンで決定・・・まぁお疲れ様でした。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:46▼返信
>>169
会社(主にアメリカ側)の意向に逆らえなかったんだよ 製作のトップであって経営側じゃ無いから
謝ったのは会社の一員として 大体この人フロム信者なのに
見た目に依らずシビアな人ではあるけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:49▼返信

PSの勝ちwww

235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:49▼返信
デモンズ売れないと思ってた無能じゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月27日 23:02▼返信
>>235
んでデモンズの海外の販売権買ったバンナムとアトラスが今成功してるっていう
この2社は見る目あるのが上にいたよなあ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 00:12▼返信
イイ感じの時に脱出・・・退職するのね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 01:35▼返信
終わったねゴキちゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 02:37▼返信
※232
まだこれ言ってるんだな
ブーちゃん大好きPCもパッドだとPSの✕ボタンと同じ位置で決定だよ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 03:08▼返信
※239
PCは好きにカスタマイズできるよ、色々とね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 05:36▼返信
ゴキちゃんの親分がついにw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 05:55▼返信
>>1
任天堂キラーだしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 05:56▼返信
>>2
スイッチ2は49800円だぞ。安いやんけ

注)保護者から見たら高いので買い与えない
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 05:57▼返信
>>6
おいおい、いくらマリオやスイッチの色が韓国旗と同じたからとチョニンテンドーとか言うなよ🔵🇰🇷🔴
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 05:58▼返信
>>8
年齢的にもキツイのでは
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 05:58▼返信
>>7
確かにスイッチは美少女ゲームしか出なくなったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 06:02▼返信
好調な状況で信頼できる後輩に託せるのは良いことだって
WiiU末期にああなったあの人見ると思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 07:14▼返信
ソニー内の権力争いに日本人が負けまくってんのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:54▼返信
※239
また誤魔化そうとしてる・・・Guide表記が「×ボタンで決定です」と言う問題。
コンフィグで決定ボタンを変更した場合を勘案すると
「決定ボタンを押してください」と言う表記で良かったはず。

若しくはコンフィグで決定ボタンを変更したら
そのデータを参照してボタン表記を変えるシステムに出来たはず。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 08:56▼返信
ソニー本社に反抗的だったノーティの規模縮小
コンコードをリブートを却下
フロムを買収してSCEJを復活させる計画

アメリカのソニーがどんどん衰退して行っているな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:33▼返信
>>97
メーカーは開発機を買うんだよ
これは任天堂もSONYも同じ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 09:56▼返信
>>250
デマやめてもらっていい?

直近のコメント数ランキング

traq