• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














B08K33MZTV
プチデポット(2020-12-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B089KPL9F5
プチデポット(2020-06-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7




この記事への反応



めちゃ楽しみンゴ

アニメ化!本当におめでとうございます!

応援した甲斐がありました😭

アニプレックスかー

スッゲー楽しみ
絶対みる


グノーシアがアニメで見れる時代に感謝…

もうセツの声が完璧です!!!ありがとう、、、全ての関係者様に感謝、、、、、

議論パートは大体使い回しのセリフだから脚本書く人大変そうだなー

アニプレさんありがとう

ラキオが…動くのか…
主人公性別どうなんだろう…!
汎かな!!!!!





マジかよアニメ化!!
ゲーム版と違った話やりそうで楽しみや


B0DHVQGLVT
スクウェア・エニックス(2024-12-05T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43▼返信
ゲームのアニメ化って成功した例なくない?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43▼返信
面白くなさそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43▼返信
懐かしい
vitaでやったな🤗
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43▼返信
人狼ゲーといえば人狼殺だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43▼返信
このゲームの雰囲気は好きだがアニメ化は・・・
なんかダンガンロンパと同じ感じになりそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:44▼返信
量産型アニメで期待出来ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:46▼返信
何度も死ぬから面白いのにアニメじゃはしょられるだけだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47▼返信
これ最初は面白いけどキャラ揃った時点で飽きるよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47▼返信
ゲーム面白いのに絵がクドいからアニメでマイルドになるならありがたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47▼返信
このゲーム人狼なのかサウンドノベルゲームなのかよく分からん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47▼返信
つまらなそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:49▼返信
>>1
子供向けならポケモン、妖怪ウォッチとか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:51▼返信
ゲームは面白いけど
アニメにして面白くなるかといったらどうだろな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:51▼返信
Switchのお陰で有名になったゲームだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:52▼返信
ジョン・トラボルタはズラではなく植毛でした
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:52▼返信
>>13
なんかアニメの声優を使った原作フルボイス版とか出しそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:53▼返信
アニメ化記念でフルボイス版グノーシア出そうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:53▼返信

またソニー以外全部死んだのか

19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:54▼返信
人狼系アドベンチャーゲームもっと出してくれ
当然レイジングループも遊んでるしあっちも楽しんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:57▼返信
いまだに人狼って分からないわw
狼男みたいなもんか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:57▼返信
ブランド力やシリーズ品あればいいんだろうけど、そこそこの知名度のゲームのアニメ化って費用回収出来るもんなのかなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:58▼返信
内容的に逆転裁判みたいにめっちゃカットされるパターンだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:59▼返信
これからは任狼の時代
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:00▼返信
ゲームは絵柄が受け付けなくてやってない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:04▼返信
セツとセッ.クスして終わるやつだっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:04▼返信
アニメ向けにまともに編集出来る気はしないけど
まぁ観てみるか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:05▼返信
アニメのキャラデザなんかイマイチだな
動きもあんまり無いし嫌な予感がする...
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:06▼返信
面白いけど細かい設定ガバガバなのがなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:07▼返信
※1 いっぱいあるが
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:08▼返信
推理ものだしなあ……各まとめサイトが一話から三話くらいまで取り上げてまあうざいくさい持ち上げてって初動かかるの見え見えすぎてうざってー
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:10▼返信
ゲームは結構面白かったけど
プレイヤー=主人公だからよかった感じもあるから
他人として見てそれほど良いと思えるかどうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:11▼返信
これ周回プレイ前提やろ、どうすんねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:14▼返信
表も裏エンディングもゲームだからこそのオチだったのに
アニメ化したら全部陳腐になりそうだわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:17▼返信
ゲームは面白いけどループ有りきでの面白さだからアニメと相性悪そうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:19▼返信
>>5
まさにそれだわ。2クールやるかも怪しい尺だろうし、1クールの中で
プレイヤーの試行錯誤が介入しないアニメだと合いそうにない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:19▼返信
120回くらい人狼やってやっとトゥルーエンドクリアした思い出
アニメ化してほしかったから嬉しいです
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:20▼返信
しげみちなんだよなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:25▼返信
毎話展開変わるクソアニメにするのか12話で1つのお話にするのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:30▼返信
アニメで面白くできるのかアレ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:30▼返信
主人公助けるためにセツが奮闘してました
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:39▼返信
アニメ向きじゃないシナリオだから
おもしろくするにはかなり改変しないと無理だと思う

素直にゲームやったほうがいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:40▼返信
水彩画みたいな画風が特徴の作品なのにアニメ塗りにしちゃっていいのかね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:47▼返信
きちんとやるなら25話くらい必要そう
中途半端で終わりそうやな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:54▼返信
最初に釣られるのがラキオでCV:石田彰だったらそれだけで神アニメと評価出来る
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:59▼返信
脱ゴキしたゲームで草
ゴキステは泥舟だから仕方ないね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:09▼返信
ラキオが冷凍される時に早口になるのが見れるんでっか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:11▼返信
映像化にむいてそうなシナリオだったし良いんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:12▼返信
声がドラクエ並にコレジャナイ事になるのが多い気がする
セツは普通に真面目そうな女の子って感じだからコレジャナイって思う人は少ないと思うけどもさ
無性別キャラも多いし
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:22▼返信
>>42
むしろ俺はあの絵柄がきつくて買うの躊躇してたから
アニメで見やすくなって嬉しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:25▼返信
これをどうやって脚本化するのか全く読めない
今のところブレイブルーやディエスイレの二の舞かなと思っている
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:30▼返信
ライジングループの方がアニメ化には向いてると思う
でもいうてゲームのアニメ化だからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:30▼返信
1話3ループくらいの構成でやるんかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:40▼返信
1クールじゃ無理だろ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:41▼返信
プレイヤー=主人公のゲームをアニメ化にするなよ、、
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:41▼返信
人狼系はあにめとしてどうなんだ
間違えるとエンドレスエイトみたいになりそうだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:56▼返信
※49
水彩風みたいな特定の画風が嫌いな人っているんだ...
「そんな好きじゃない」ってのはまぁいるとは思うが「きつい」とまで言うのは、なんかトラウマであるのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:12▼返信
アニメやドラマってびっくりするくらい理解力ない視聴者がいる(倍速で見たくせに批判したり)がいるから
原作ファン以外には叩かれそうな気もする
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:24▼返信
ひぐらしみたいに、主役キャラ変えて複数回やるのかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:51▼返信
>>45
何かいてんだこいつ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:54▼返信
スイッチのゲームのグノーシアが
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:32▼返信
水彩風が嫌いな訳じゃなくこの絵柄そのものがちょっと気持ち悪くて苦手だから
アニメでスッキリ見やすくなって良いわー

直近のコメント数ランキング

traq