
怖い怖い!!💦
— koto-ringopie (@Kotoringo222) November 30, 2024
ピンポン鳴ったからインターフォン出たら、なんかぼそぼそ喋ってる…
聞き返したら「…アマゾンデス…」とボソボソ…
怪しいと思って、玄関置き配でお願いしますと言ったら、「…あの、確認を…」とまたボソボソ…
名前と部屋番号伝えて切った。
数分後、玄関に何も無し!!
怖い怖い!!💦
ピンポン鳴ったからインターフォン出たら、なんかぼそぼそ喋ってる…
聞き返したら「…アマゾンデス…」とボソボソ…
怪しいと思って、玄関置き配でお願いしますと言ったら、「…あの、確認を…」とまたボソボソ…
名前と部屋番号伝えて切った。
数分後、玄関に何も無し!!
数分後に物音しないの確認して、チェーンかけたまま恐る恐る玄関開けたけど、なんも無い!!
— koto-ringopie (@Kotoringo222) November 30, 2024
やだー💦なんだったんだろ💦
怖すぎる😱
子供たちだけじゃなくて良かった💦
下見に来たのかな💦⋮ก(ก꒪⃙⃚᷄࿁꒪⃚⃙᷅*)⋮こゎ
— 金のオノ(Golden✨️Axe🪓) (@shoot_down_UFO) December 1, 2024
下見屋?近日押し込み強盗くるかもしれないので、オーナー管理会社と警察に告げると不審者情報と何かしら防犯カメラチェックしてくれるかも。子どものいる家庭で施錠してないところ探してるとかだとこわい
— おばば (@ba__aya) December 1, 2024
この記事への反応
・うちもこないだありました!
インターホンで(全然聞き取れない)なんだかを渡したいから玄関に来てくれと言ってるらしい
(聞き返してもやはり聞き取れず)
私「じゃあ、ポストに入れといてください」
男「わかりました!」で何も入ってないと。
これ、高齢者とか子どもが出てたら絶対危ない!
・名前と部屋番号は「荷物にはどう書かれていますか?」と
相手に言わせて確認する方が良いかと。
犯罪の下見のためであれば、
在宅時間の有無なども調べられていそうです。
・怖いですね。
このポスト見て、うちも家族に伝えました。
怪しいと思った置き配か、ドアチェーンをしてと。本当に怖いですね。
・この時期Amazonめっちゃ配達してますから開けてしまいそうです。
運送会社なら制服やよく見る人でわかるのですが、
Amazonは普通の人が突然くるので怖いですね。
・でた!!
最近多い「アマゾンぼそぼそ闇バイト」ですね
・せめて郵便局なら、書留とか言えば通る理屈なのに
Amazonはガバガバすぎる
・今は宅配系も印鑑要らず、置き配できるので、
絶対出ないほうが良いですよね。
置き配指定にしてなくても、インターフォンで「そこ置いといてください」できるし。
相手が印鑑必要なんでとか言ったら、高齢の母は出そうで怖いです💦
ブラックフライデー期間中だし
配達も多くなるだろうから
これに乗じた犯罪が多発しても
おかしくないんだよなぁ…
気をつけねば
配達も多くなるだろうから
これに乗じた犯罪が多発しても
おかしくないんだよなぁ…
気をつけねば


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🏃