
Xより
🇨🇳最近、自動運転をオンにし、高速道路で居眠りをした。道路工事に遭遇したのに、車両が認識せずに突っ込んだ。幸い運転手は元気だ。現在、最先端の自動運転技術は単なる補助機能であり、本当の意味での完全自動運転ではない。… pic.twitter.com/Y99aeIp0yf
— ami (@AmiHeartGlitter) December 6, 2024
自動運転レベル3以上とレベル2以下
— おとしん (@1UNU3KpyECrRKAI) December 6, 2024
名前は似ているが、自動車と飛行機くらい違うもの
レベル3以降はセンサー、電子機器、アクチュエーター
それら動作させるための電源まで多重化
誤作動を起こさない事を前提に設計されてる
レベル2の誤用とそれを招くメーカーの宣伝に問題がある
居眠りじゃなくて、確実に睡眠とてるもんね
— 隼と梟 (@9CdLpVtVZA18191) December 6, 2024
よく恐ろしくなくできるな。
最初の工事のガードレールの誘導シーン、、、この国では状態化しているということなんでしょうか。 (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) 我々(昭和世代)の想像の斜め上を行っている感じに、ノンブレーキなこの状況を、どう織り込めば良いのでしょうか。思考を拡張・改善せねば。。。と思いました。
— ゆぅさん (@YY20424277) December 7, 2024
この記事への反応
・車体がココまで砕け散ってるのに
ドライバーが元気な訳ないと思うんだが
・まるでミニ四駆
・自動化には大きな課題
小さな工事情報をGPSで共有でき時代になれば安心
・自動運転なんて信用できん
・自動運転で居眠りこける奴はスゲェわ。この程度の危険予測は出来るから怖くて眠れないと思うのだが、完全に信じ切ってるのが恐ろしい。運転手が生きてるのが残念だ。警鐘のための人身御供になればいいのに。
・これな~自動運転出来る車購入したら車の免許要らんわな~って思うが
こんな事故引きお越す自動運転こそ要らんわな‼️😱
・これ何がダメかっていうと取り締まろうとした警察官とか交通整理してる人とかが轢かれる可能性があるんだよね
・便利になればなるほど人間は生物として退化するので、自動運転なんてできた日には人間は車を運転できないところまで落ちぶれると思うの
機械に完全がないのであれば、自動運転のスキルが高い車に乗るためには、万が一こんなことが起きたときのためにクソ高い保険をセットにしないと
・自動運転で居眠りが増えるなら意味がない
むしろ運転者の状態をモニターする機能をつけて、異常を検知したら安全に退避、停車する仕組みを…
・こういうのが出てくるから、日本はとても慎重なんだと思う。
この状況で、ドライバー責任ってあれだけいった上でなお車のせいにするんだから、易々と自動運転なんて名前で世に出せないよね
こんなの考えなければ、いくらでも似たことはできる気もする
完璧な自動運転なんて存在しないんだから、過信するなよ…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
自民党最低