
Xより
【サウナ利用終了】
— 浦和にあるけど「鹿島」湯 (@1010Kashimayu) December 10, 2024
行政指導を受けまして
サウナ利用が出来なくなりました
直接当店に異議があれば教えてほしかったです
こういう人は一定数いるのはわかっておりますが、
うちの利用者さんからの通報だったようで
残念です
こういう人がいると思うこと自体
嫌なのですが仕方ありません
深謝
無知って罪ですね、悔しいです。
— 浦和にあるけど「鹿島」湯 (@1010Kashimayu) December 10, 2024
気にかけてくださり、感謝です、ありがとうございます。
応援してるって言葉、嫌い。
— 浦和にあるけど「鹿島」湯 (@1010Kashimayu) December 10, 2024
正義の味方気取るのってカッコいいよな~
— 浦和にあるけど「鹿島」湯 (@1010Kashimayu) December 10, 2024
そもそも何が問題だったのかというと…
このポストをみるかぎりサウナの熱源が近すぎて安全面からみて行政の指導は妥当だと思うのですが((((;゚Д゚))))))) https://t.co/JmSBX7CAlb pic.twitter.com/t2FCTz9V9V
— すー (@masa_runners) December 10, 2024
建物にも熱源が近すぎる。よく火事にならなかったなと思うのですが💦
— すー (@masa_runners) December 10, 2024
最初、行政に申請してないとか不備の話かと思って調べたらもっと根本的なところでした( > <。)
— すー (@masa_runners) December 10, 2024
この記事への反応
・ポストみましたが、DIY感の強いサウナですね。素人目に見ても、行政指導を受けたと聞けば納得する感じは出てる。
・サウナストーンの囲いがないとかかな?
・行政指導受けるって通常営業する基準に満たさないってことだぞ?
真摯に受け止めたら?
・行政がしっかりした仕事してくれててよかったです。
・これ食品関係でやったら
大炎上だっただろうなあ
・え、これ利用者さん悪くなくない?
逆恨みも甚だしいのでは…
・利用者さんが悪みたいな書き方はまずいって
・直接教えてほしいというか、まずは行政指導を受けないような運営をしてみてはどうでしょうか?
利用者さんのせいにするのはいかがなものかと思います。
・万引きしてるのを買い物客に見られて店員にチクられて捕まりました。私に直接言ってくれれば商品戻して捕まらなかったのに そうやって店員に通報する人がいるので嫌で仕方ないです。と大差ないぞ(´・ω・`)
・通報はきっかけに過ぎず
そもそも行政指導が入るような状態であったと言う事ですよね
そして通報者のせいだと言う事はその事を承知していて放置していたに他ならないですね
そうでなければ通報者を恨む筋は出てこないですから
経営者としてアウトなのでは
通報されて当たり前のことをしていたんだから、当たり前では?
なぜ、客のせいにしているんや…
なぜ、客のせいにしているんや…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
◆知事は、業務上の必要性から、職員に対して強い口調で指導することがあったと認識している。
◆日時や場所が特定された事案等に係る職員のうち一部の職員は、強く叱責されたと認識する者が確認出来た。この場合においても、「パワハラを受けた」と認識する者は確認出来なかった。
◆叱責された職員の周囲の職員も、知事から叱責を受けたことを聞いたことを記憶しているものの、知事の具体的な言動を把握する者は確認出来なかった。
◆以上を踏まえ、今回の調査では、パワハラと認められる事案があったとの確証までは得られなかった。