大谷翔平が選ぶ今年の漢字は「一」 前人未到50-50よりも…貫き続けるチームへの思い | Full-Count
記事によると
・「1個? 『一』じゃないですか。じゃあ。優勝の一番になったということと、移籍1年目だったということと……という感じですかね」
NPB時代の2013、2014年は「勝」で、2015年は「翔」に設定。2016年は「超」、2017年は「無」だった。「常に常識や限界を超えてくる。ご自身ではどう思っているのか?」との問いには、こう語った。
大谷翔平さん、今年を漢字一文字で現すならどの漢字にするかと尋ねられ「一(いち)」と回答
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) December 11, 2024
↓
理由:ドジャースへの移籍一年目に優勝して一番になったから
↓
「一」を選んだ本当の理由は別にあるのではないかと話題にhttps://t.co/QFk1rFJcgY pic.twitter.com/eA67Xlybct
以下、全文を読む
この記事への反応
・記者「二文字目をお願いします」
大谷「世界平和を願って"平"」
・では英単語一語で表すと?
「"pay"ですね。何かと注意を払いましたし、いつの間にか大金払う羽目にもなってたので」
・いっぺいホームラン打ったもんね
・うっすらみえてる笑笑
・スタンド顕現しててくさ
あまりに悲しい事件だったね


いっぺい
まとめサイトにおちょくられて
大谷さん可哀想だな…
日々、ヒリついた大勝負に挑んでいるよ
~まだ普通のかばん使ってるんですか?~
クソサイトまで来てそれ言ってるお前が一番やべえよ
日本人特有の陰湿さ
もしくは悪ノリ
家写したテレビ屋と大差ないな
毎年ネガティブ爆発で憂鬱な字しか選ばれないじゃねーか
大谷めっちゃポジティブで、さすがに成功者はメンタルが前向きなんだなと思う
これ、庶民に大谷の漢字を選ばせたら「金」になるだろ
吾
|
吾
むしろ「…」ではないのか
そうだよ?だって口だけじゃんお前って
離れてしまったのだろう
あんなに愛してたのに
賭場元がやべー組織だったから
証人保護プログラムで本人の報道はピタリ停まったからな
今でもビクビクしながら隠れてるだろうね
大谷から甘い汁吸い放題で伝説のスーパースターを支えた人として一生安泰だったのに勿体無い事したよな
麻美子では一平のヌケた穴を埋めることはできなかったか