タグ :#ウィッチャー4 コメントを見る 165 2024.12.13 10:16 【速報】『ウィッチャー4』が発表!! 今回は女性主人公・Ciriがメインか twitterでシェア facebookでシェア TGAで発表 これは楽しみだ!! スーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch任天堂(2024-10-17T00:00:01Z)5つ星のうち4.5Amazon.co.jpで詳細を見る桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)5つ星のうち4.5Amazon.co.jpで詳細を見る【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」カプコン(2025-02-28T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る【PS5】真・三國無双 ORIGINS 【早期購入特典】初期作品サウンドトラックBOX(デジタル版) 同梱コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る カテゴリなしの他の記事 【速報】『エルデンリング ナイトレイン』が2025年来るぞ!!!! 『SIFU』開発スタジオによる新作サッカーゲーム『REMATCH』発表!2025年夏配信予定! コメント(165件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:17▼返信 原作に女性のウィッチャーは存在しません シリはウィッチャーではありません ポリコレ企業の原作無視したクソ設定です 2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:17▼返信 フロムきた 3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:17▼返信 ゴミッチでは出ません( ノД`)シクシク… 4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:17▼返信 シリ主人公だとヌルゲーになるだろ 5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:17▼返信 尻がメイン!? 6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:17▼返信 エルデンリング? 7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:18▼返信 ウィッチャー3は最初の家?で迷って止まってる 8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:18▼返信 ケツバトラーは100万本売れるから 9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:18▼返信 あのババアかよ 10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:18▼返信 マジかよ、任天堂ってすげえなw 11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:19▼返信 世に出る前からスイッチ2ハブ 12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:19▼返信 デブの攻撃剣で弾いたけどアレなんだ 13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:19▼返信 なんか無名の王がいなかった? 14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:19▼返信 🐷「Switch2で劣化版待ちブヒ」 15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:19▼返信 そうすると3の真エンドは尻ウィッチャーエンドか 16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:19▼返信 エルデンDLCあれで終わりじゃなかったのか 17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 任天堂無双 18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 うひょおおおおおおお スイッチに新作続々とまんねええええええええ 19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 エルデン外伝的な? 20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 ビッチャー 21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 この司会のおっさんも年取ったな 22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 シリはバキバキのアイメイクをもうちょっと薄くしたら美人になると思うの 23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 いかにもポリコレに配慮します宣言した企業が作ったゲームだな 24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 エルデンきたああああああああああああああああああああ 25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:20▼返信 ハイ予想通り 26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 エルデンはDLCじゃなくてスピンアウト新作ってことか 27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 ウィッチャーにエルデンリング!PS5はあと10年戦えますw 28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 スイッチ2で完全版 29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 まるで任天堂ダイレクトかよ ってくらい任天堂の新作だらけやな 30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 FF7R脱Pおめでとう 31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 ファミリー、アストロボットが貰っちゃいましたwwwwww 32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 エルデンなにあれ? 新作? DLC? 33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 ここで俺が面白ギャグをひとつ ウィッチャーナンチャン 34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 >>29 嫌味か貴様 35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 ウィッチャー4きたか 海外にも日本語字幕ほしい(›´ω`‹ ) 36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 ※1 納得した 37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信 インディ・ジョーンズ積んでたわ 面白そう 38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:22▼返信 >>1 なんでやswitch関係ないやろ 39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:22▼返信 エルデンなんかグラしょぼくなってたな 40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:22▼返信 猫きゃわわ 41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:22▼返信 猫きたーー 42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:22▼返信 微妙に可愛くねえ 43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:23▼返信 パスオブエグザイル 44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:23▼返信 ウホッ💖 45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:23▼返信 PoE2はもうやってるっつーの 46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:24▼返信 最大の懸念はここにもDEIのコンサルが関わってる点 47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:24▼返信 >>39 任天堂とか好きそうw 48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:24▼返信 ※1 このゲームに原作ファンとかおるんか? 原作者と金で揉めたときに会社の擁護派の方が多かったくらいなのに 49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:25▼返信 >>1 いやおるわ、もうネタスレええよ。 50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:25▼返信 ゲラルトじゃねえのかよ ゴミ 51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:26▼返信 ゴミッチには無関係な話ですね 52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:26▼返信 黒神話悟空 53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:27▼返信 いや顔キツいしゲラルトじゃないとキツい 54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:27▼返信 シリはウィッチャーじゃないのがアイデンティティだと思ってたんやが ウィッチャーより遥か上位の存在やろ 55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:28▼返信 ※48 おついちさん詳しそうだよね 原作読んでるかは知らんけど 56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:29▼返信 いや、ならタイトル変えろよ 57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:31▼返信 ウィッチャー4か シリが主人公になるんだね めちゃ楽しみだわ♪ 58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:32▼返信 安定のスイッチングハブwww 59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:32▼返信 どうせバグだらけ 60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:32▼返信 ※48 ゲーム化する前から大ヒットしているし ヨーロッパでは国民的人気の小説だよ 61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:33▼返信 LGBT顔しとるわ。 確実にそういう要素捻じ込まれるなこれは 62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:34▼返信 サイパンの新作も作ってんのにウィッチャーの4も作ってたんかよ 63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:35▼返信 まあシリでいいんじゃないか 過度なポリコレぶっ込まれないか心配 64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:38▼返信 シリ声優変更かよ GOWもそうだったけど簡単に変えすぎだろ 65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:41▼返信 >>14 スイッチ版ウィッチャー3で売れなかったから次のこれは劣化移植しないと思うぞ😅w 66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:42▼返信 うんだからシリはウィッチャーになるための肉体改造を受けていないし 存在がウィッチャーですらねえよ 67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:43▼返信 まあSwitch2はDLSSが有るから、3のSwitch移植よりクオリティは上がる 68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:43▼返信 DEIに力入れるって言ってたから、まぁこうなるわな 69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:43▼返信 >>21 って事は自分も歳を取ったってことよ😢 70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:44▼返信 ゲラルトと一緒に生活続けるエンド以外続けづらい気がするがあれが正史なんかね 71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:47▼返信 >>30 移植を脱と勘違いするブーちゃんw 正確にはFFはPlayStationが出て以降脱任天堂なんよ😉袂を分けたわけ。PCには最近出し始めただけ。PCオンリーのFFが出た事なかろう?理解出来るかな?w 72.投稿日:2024年12月13日 10:48▼返信 このコメントは削除されました。 73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:48▼返信 >>64 ポリコレが関係してるだろどうせ 74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:48▼返信 TGAでびっくりする発表が2つあるってのは、 これとエルデン新作の発表の2つか 75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:48▼返信 >>35 日本声優の吹き替え出とるみたいよ 76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:50▼返信 >>72 ウィッチャーは原作準拠じゃん? 原作追ってねーから解らんのだが、シリって原作だと今どうなってんの? 77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:51▼返信 DEIを優先するんだから原作なんか気にするわけねぇ 78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:52▼返信 原作的にゲラルトだし辛いのはわかるけどウィッチャーの扱いどうなっていくんや・・・ 79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:57▼返信 >>77 CD Projekt REDだとDEI優先じゃなく原作準拠やらだろ サイパンでもDEIなんぞ知らんわって作りだしさ 80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:00▼返信 違和感は少ない方だったけど字幕の台詞がおかしいのがちょいちょいあるからもっと有能な翻訳使ってくれよ 81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:01▼返信 これは原作を無視した ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪以来の炎上になりそうだな 反ポリコレが喜んで話題にしそう 82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:02▼返信 >>79 だからその後に今後はDEIを意識するってコメントあったんだよ そして出てきたものがコレ 83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:04▼返信 CD Projekt DEIで検索すりゃわかる はちまも記事にしてた ウィッチャー4がポリコレ汚染される可能性があると言われてた中で、今回のトレーラーを見ると納得かなぁ 84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:05▼返信 ポリコレ爆死キターーーーーーーーーーーーー!! 85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:06▼返信 勝ちました 86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:08▼返信 シリの歳のとり方じゃねぇ 87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:09▼返信 もっとブサイクにしてくるかと思った 88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:12▼返信 ウィッチャー3のシリは洋ゲーにしては悪くなくて、東欧は汚染が少ないのかなとも思ったけど 4のシリは洋ゲーらしいブス 89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:16▼返信 シリがブサイクなってて草 90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:19▼返信 UE5開発だからハブッチ確定💩 91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:20▼返信 開発元がDEIに目覚めたという噂が出た時に開発元が否定していて、それを信じていたかったけど これは… 噂が正しかったように思えるトレーラーだな 92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:23▼返信 女が主人公って・・・これもポリコレに染まっちまったのか? 93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:24▼返信 ただの見習いでしか無い 改造も受けていないからウィッチャーの能力もないシリがウィッチャーの主人公 訳わかんねw ポリコレは頭腐ってんな 94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:27▼返信 >>93 ポリコレとお前は腐ってる 95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:29▼返信 沢城ボイスだしこれは楽しみや 96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:29▼返信 開発元は「DEIがゲームを壊したことなどない」「従業員の入れ代わりは少ない」ということの否定のみで、DEI促進は否定してないからね 97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:31▼返信 >>95 本間さんがXで既に沢城交代を発表済 目覚めている声優になるかも 98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:32▼返信 ウィッチャー3、2回全クリしたけどまたやろうかな 99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:33▼返信 >>1 正式に認められてないだけで、見習いとして育てられてた設定はあるだろ。と言うか元々作品内の重要人物で戦闘能力もあるし、ポリコレ関係無いだろ。 100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:34▼返信 ※93 3のエンディングでゲラルトから継承したはずだがあれは正史じゃないのか 101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:36▼返信 このシリーズは日本人にもとっつきやすいから1からやる事をお勧めする 1は昔ながらのマウスアクションゲー、2もシステムは少し古いけど慣れれば面白いから 102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:38▼返信 ※37 あれ面白いのか? 103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:39▼返信 ポリコレって言うが美人白人の女性主人公なんて昔からいる訳で 本当にポリコレ忖度したいなら肌は黒く、体重は100kgあり トランス女性のレズとかじゃないとダメなんよ。またはポカホンタス 104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:39▼返信 シリが主人公ならテレポート技でめちゃくちゃになりそう 105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:40▼返信 >>97 シリが沢城みゆきじゃないとかクソやん 何してん 106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:43▼返信 >>104 前作の性能見た感じ霊薬とか抜きだと純粋な強さはゲラルトさんよりシリのほうが上な気がする 107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:44▼返信 スウィート・ベイビーにブサイゾンにされるかと思ったけど今のところ大丈夫そうやね 108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:45▼返信 ※106 ゲラルト100歳越えの老人だしな 109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:45▼返信 世界を救う運命の子で原初のエルフの血を引く最後の血筋で世界の大半を領土にしてる帝国の皇帝の隠し子であり正統な王位後継者であり 伝説とまで言われるウィッチャーに育てられ彼の知識や技術をみっちり叩き込まれてるとかいう 設定だけ見たらなろう系かよと思われるくらい設定モリモリの女の子 それがシリ ゲラルトさんはやっぱトゥサンで半引退生活してるのかな? 110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:46▼返信 沢城みゆきだったら年齢増えた分の声の演技もできるだろうに 別人に交代の違和感すごそうだわ 111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:53▼返信 >>97 沢城みゆき合ってないと思ってたから歓喜 112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:53▼返信 酷い原作改悪 これは荒れるな スターウォーズ、ドラゴンエイジの次のターゲットだわ 113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:56▼返信 なんでこんな不評なの? 114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:59▼返信 シリがおばちゃんになってるやん・・・。 洋ゲーにしては綺麗な女性キャラ作れるメーカーだと思ってたのに結局こうなるのね・・・。 115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:00▼返信 なんか思ったより不評だな 10年ぶりなんだしもっと盛り上がってもいいはずだが 116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:00▼返信 ネタバレ防止のために声優交代という言い方をしてるだけで、あのポリコレブスはシリじゃないのかも 117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:02▼返信 ※114 他の洋ゲー女キャラに比べたら美人な方だと思うが 118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:04▼返信 >>99 既に関わりは公表されてるぞ? それで関係ないは無理だわ 119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:07▼返信 >>1 一生、昔のゲームでもやっとけ。 120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:20▼返信 なんで沢城みゆきじゃねえんだよ 121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:21▼返信 >>2 ゲーマー以外知りもしないようなタイトルの記事が並んでるが、発表会でもあったんか? 122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:26▼返信 >>72 シリは草の試練受けてないから大丈夫じゃね? 123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:29▼返信 ああああめっちゃ楽しみぃ 124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:32▼返信 ※120 大人になったからじゃね? 125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:39▼返信 うっわきっしょ。買わんとこ 126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:40▼返信 キャラは年をとったけど声優は39歳の沢城みゆきから35歳の松井恵理子になったんだな 127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:47▼返信 そもそもウィッチャーとは名ばかりで ウィッチャーの能力も使えないシリを主人公にしてどうすんだよ 探索とかこのシリーズの面白い要素が全部なくなってしまうぞ 128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:54▼返信 3の皇帝になったシリがたまに転移で抜け出してくるって設定が面白いのに 129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:56▼返信 ※124 3の時点で21だぞ エルフの血が4分の1入ってるとはいえ大人になる成長速度は変わらないみたいだからな 130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:06▼返信 ポリコレを感じる 131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:15▼返信 ※127 いやだから3のエンディングで継承したじゃん 132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:18▼返信 何年先になるんだろうか ワシが生きてるうちにたのむよ 133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:22▼返信 正直あまり魅力を感じないキャラだったから今のところワクワクしない 134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:27▼返信 ※132 来年あたりにはだせるんじゃないの 135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:28▼返信 シリ主人公ってなんでダメなの? 136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:46▼返信 >>131 まああれは志的なものでウィッチャーって小さい頃から化け物の血とかを取り込んで徐々に慣れさせた改造人間だからシリが今からなるのは不可能なんだよね 137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:48▼返信 そもそも女ウィッチャーっていないんだよねえ シリは基本性能が高くて転移能力があるから戦えてたんだけど 138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:55▼返信 てかゲームで勝手にゲラルトを引退させちゃってるけど ウィッチャーって200歳くらいまでは現役だから100歳で終わりにすんなよ 139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:58▼返信 どうせゲラルトに変えるMODが出てくる 140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:05▼返信 おっさん主人公の渋めなゲームだったのに…… 141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:23▼返信 話つまらんし登場人物分かりにくいからから一新して欲しい。 142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:24▼返信 ポリコレ汚染されたか? 前作男主人公を〇して、アジアンレズと幸せなキスしてエンド、にならないといいが 143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:27▼返信 ※140 まあ時代の流れってやつだからしょうがない 144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:27▼返信 ※141 小説読めば面白い 145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:46▼返信 >>1 そもそも原作通りかどうかなんて毛ほどどうでもいい 原作ファンでこのゲームやってる人なんて存在するのか? 楽しけりゃ何でもいいだろう 146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:49▼返信 シリ主人公は流れ的になんもおかしくないで そもそもウィッチャー3もシリの物語の裏側みたいな話だし設定的にもシリは主人公 ちゃんと美人だし ただこいつなろう系主人公過ぎてシリ主人公のゲームやりたいとは思えないから他の流派の生き残りとか主人公にしてほしかった まぁ今のCDPRはポリコレ的な意味で信用出来んから警戒はしとくべきだけど 147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:07▼返信 多少地味でも知識と技術を駆使して怪物と戦うのがウィッチャーの魅力なのに シリだと超パワーで無双して終わりじゃん 148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:20▼返信 >>1 原作は原作だろ すでにドラマも小説もゲームもそれぞれ世界観が同じだけ エアプなのか? 149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:27▼返信 初代ウィッチャーのリメイクはどうなったんだ? 150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:34▼返信 原作に描かれていない先の話をゲームでやってて、しかも原作最大のフラグを先に出しちゃってる。しかし3までの製作陣の原作愛はかなり強いし、良くあれだけのものを作ったと思う。 で、4はウィッチャー3のノーマルエンドが正史なのかーと言ってる人いたが、あれは時間軸が違うだけで、最後はグッドエンドに収束する。バッドエンドかと思われたがSiriが無事帰ってきて、念願のウィッチャーの剣を貰ってしばらく世界を回ってから、グッドエンドに向かう、というものだから、あのエンディングをきちんとゲーム化する、というものなんだと思いたい。 そして心配すぎるのが、新Siriをネトフリドラマ版Siriに寄せている所。 ドラマ版は原作レイぽ甚だしく、あっちに寄せたとなると期待は出来ない、、、。 151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 16:04▼返信 えつちするんですか 152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 18:22▼返信 >>106 ウィッチャーは超人だけどあくまでも普通の人を超えてるだけであって所詮ヒトの延長線だからな、と言うかシリの高速移動が無法すぎる。 153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:01▼返信 >>151 濡れ場がないウィッチャーなんて嘘だからな 期待しよう 154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:08▼返信 完全劣化スイッチw 155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:32▼返信 3のウィッチャーエンドが正史ってことになるのかな?これだとでもシリはめっっちゃ強いから どうすんだろ弱いとシリにしてはってなるが 156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:43▼返信 ゲラルトさんも3の終盤では年齢的にキツそうだったからなぁ いくら長寿のウィッチャーでも年齢的な限界があると 弟子みたいな存在のシリが引き継ぐのは自然な形やな 157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:50▼返信 ※145 ゲーム化する前から大ヒットしているし 国民的な人気シリーズでしたけどね ゲームを無視していたのは2作目まであんまりにも酷い出来だったからだ にかわは黙ってろよ 158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 19:57▼返信 まあ予想通り女キャラもシリもポリコレスタッフによってブスにされてんな 会社自体がDEIに配慮します宣言しているし 当然か 159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:37▼返信 シリと思わせてどうせゲラルト出てくるんしょ 160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:48▼返信 >>158 任天堂の二大ブス姫になにか一言! 161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 21:13▼返信 え これシリなの? 他人の空似じゃね? 162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 00:26▼返信 重要な情報です >ウィッチャー IV 初の映画予告編が GeForce RTX 50 GPU と Unreal Engine 5 でレンダリング つまり、この映像はRTX50で生成されたものなのです❗❗❗ 163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 02:17▼返信 ドラゴンよりポリコレの方が大事なんだよ!って理由で ドラゴンぶっ○す展開入れて欲しい。 164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 08:56▼返信 ※155 正史のシリは色んな奴らに狙われて古き血脈の子を生まされそうになっているんだけどね つまりウィッチャーになって不能になったシリは正史の真逆の路線になっている 165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:59▼返信 woke game fu・ck you cdpr ポリコレゲーは滅べ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】『エルデンリング ナイトレイン』が2025年来るぞ!!!! 『SIFU』開発スタジオによる新作サッカーゲーム『REMATCH』発表!2025年夏配信予定!
シリはウィッチャーではありません
ポリコレ企業の原作無視したクソ設定です
マジかよ、任天堂ってすげえなw
スイッチに新作続々とまんねええええええええ
ウィッチャーにエルデンリング!PS5はあと10年戦えますw
ってくらい任天堂の新作だらけやな
ファミリー、アストロボットが貰っちゃいましたwwwwww
新作? DLC?
ウィッチャーナンチャン
嫌味か貴様
海外にも日本語字幕ほしい(›´ω`‹ )
納得した
面白そう
なんでやswitch関係ないやろ
パスオブエグザイル
任天堂とか好きそうw
このゲームに原作ファンとかおるんか?
原作者と金で揉めたときに会社の擁護派の方が多かったくらいなのに
いやおるわ、もうネタスレええよ。
ゴミ
黒神話悟空
ウィッチャーより遥か上位の存在やろ
おついちさん詳しそうだよね
原作読んでるかは知らんけど
シリが主人公になるんだね
めちゃ楽しみだわ♪
ゲーム化する前から大ヒットしているし
ヨーロッパでは国民的人気の小説だよ
確実にそういう要素捻じ込まれるなこれは
過度なポリコレぶっ込まれないか心配
GOWもそうだったけど簡単に変えすぎだろ
スイッチ版ウィッチャー3で売れなかったから次のこれは劣化移植しないと思うぞ😅w
存在がウィッチャーですらねえよ
って事は自分も歳を取ったってことよ😢
移植を脱と勘違いするブーちゃんw
正確にはFFはPlayStationが出て以降脱任天堂なんよ😉袂を分けたわけ。PCには最近出し始めただけ。PCオンリーのFFが出た事なかろう?理解出来るかな?w
ポリコレが関係してるだろどうせ
これとエルデン新作の発表の2つか
日本声優の吹き替え出とるみたいよ
ウィッチャーは原作準拠じゃん?
原作追ってねーから解らんのだが、シリって原作だと今どうなってんの?
CD Projekt REDだとDEI優先じゃなく原作準拠やらだろ
サイパンでもDEIなんぞ知らんわって作りだしさ
ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪以来の炎上になりそうだな
反ポリコレが喜んで話題にしそう
だからその後に今後はDEIを意識するってコメントあったんだよ
そして出てきたものがコレ
はちまも記事にしてた
ウィッチャー4がポリコレ汚染される可能性があると言われてた中で、今回のトレーラーを見ると納得かなぁ
4のシリは洋ゲーらしいブス
これは… 噂が正しかったように思えるトレーラーだな
改造も受けていないからウィッチャーの能力もないシリがウィッチャーの主人公
訳わかんねw
ポリコレは頭腐ってんな
ポリコレとお前は腐ってる
本間さんがXで既に沢城交代を発表済
目覚めている声優になるかも
正式に認められてないだけで、見習いとして育てられてた設定はあるだろ。と言うか元々作品内の重要人物で戦闘能力もあるし、ポリコレ関係無いだろ。
3のエンディングでゲラルトから継承したはずだがあれは正史じゃないのか
1は昔ながらのマウスアクションゲー、2もシステムは少し古いけど慣れれば面白いから
あれ面白いのか?
本当にポリコレ忖度したいなら肌は黒く、体重は100kgあり
トランス女性のレズとかじゃないとダメなんよ。またはポカホンタス
シリが沢城みゆきじゃないとかクソやん
何してん
前作の性能見た感じ霊薬とか抜きだと純粋な強さはゲラルトさんよりシリのほうが上な気がする
ゲラルト100歳越えの老人だしな
伝説とまで言われるウィッチャーに育てられ彼の知識や技術をみっちり叩き込まれてるとかいう
設定だけ見たらなろう系かよと思われるくらい設定モリモリの女の子
それがシリ
ゲラルトさんはやっぱトゥサンで半引退生活してるのかな?
別人に交代の違和感すごそうだわ
沢城みゆき合ってないと思ってたから歓喜
これは荒れるな
スターウォーズ、ドラゴンエイジの次のターゲットだわ
洋ゲーにしては綺麗な女性キャラ作れるメーカーだと思ってたのに結局こうなるのね・・・。
10年ぶりなんだしもっと盛り上がってもいいはずだが
他の洋ゲー女キャラに比べたら美人な方だと思うが
既に関わりは公表されてるぞ?
それで関係ないは無理だわ
一生、昔のゲームでもやっとけ。
ゲーマー以外知りもしないようなタイトルの記事が並んでるが、発表会でもあったんか?
シリは草の試練受けてないから大丈夫じゃね?
大人になったからじゃね?
ウィッチャーの能力も使えないシリを主人公にしてどうすんだよ
探索とかこのシリーズの面白い要素が全部なくなってしまうぞ
3の時点で21だぞ
エルフの血が4分の1入ってるとはいえ大人になる成長速度は変わらないみたいだからな
いやだから3のエンディングで継承したじゃん
ワシが生きてるうちにたのむよ
来年あたりにはだせるんじゃないの
まああれは志的なものでウィッチャーって小さい頃から化け物の血とかを取り込んで徐々に慣れさせた改造人間だからシリが今からなるのは不可能なんだよね
シリは基本性能が高くて転移能力があるから戦えてたんだけど
ウィッチャーって200歳くらいまでは現役だから100歳で終わりにすんなよ
前作男主人公を〇して、アジアンレズと幸せなキスしてエンド、にならないといいが
まあ時代の流れってやつだからしょうがない
小説読めば面白い
そもそも原作通りかどうかなんて毛ほどどうでもいい
原作ファンでこのゲームやってる人なんて存在するのか?
楽しけりゃ何でもいいだろう
そもそもウィッチャー3もシリの物語の裏側みたいな話だし設定的にもシリは主人公
ちゃんと美人だし
ただこいつなろう系主人公過ぎてシリ主人公のゲームやりたいとは思えないから他の流派の生き残りとか主人公にしてほしかった
まぁ今のCDPRはポリコレ的な意味で信用出来んから警戒はしとくべきだけど
シリだと超パワーで無双して終わりじゃん
原作は原作だろ
すでにドラマも小説もゲームもそれぞれ世界観が同じだけ
エアプなのか?
で、4はウィッチャー3のノーマルエンドが正史なのかーと言ってる人いたが、あれは時間軸が違うだけで、最後はグッドエンドに収束する。バッドエンドかと思われたがSiriが無事帰ってきて、念願のウィッチャーの剣を貰ってしばらく世界を回ってから、グッドエンドに向かう、というものだから、あのエンディングをきちんとゲーム化する、というものなんだと思いたい。
そして心配すぎるのが、新Siriをネトフリドラマ版Siriに寄せている所。
ドラマ版は原作レイぽ甚だしく、あっちに寄せたとなると期待は出来ない、、、。
ウィッチャーは超人だけどあくまでも普通の人を超えてるだけであって所詮ヒトの延長線だからな、と言うかシリの高速移動が無法すぎる。
濡れ場がないウィッチャーなんて嘘だからな
期待しよう
どうすんだろ弱いとシリにしてはってなるが
いくら長寿のウィッチャーでも年齢的な限界があると
弟子みたいな存在のシリが引き継ぐのは自然な形やな
ゲーム化する前から大ヒットしているし
国民的な人気シリーズでしたけどね
ゲームを無視していたのは2作目まであんまりにも酷い出来だったからだ
にかわは黙ってろよ
会社自体がDEIに配慮します宣言しているし
当然か
任天堂の二大ブス姫になにか一言!
これシリなの?
他人の空似じゃね?
>ウィッチャー IV 初の映画予告編が GeForce RTX 50 GPU と Unreal Engine 5 でレンダリング
つまり、この映像はRTX50で生成されたものなのです❗❗❗
ドラゴンぶっ○す展開入れて欲しい。
正史のシリは色んな奴らに狙われて古き血脈の子を生まされそうになっているんだけどね
つまりウィッチャーになって不能になったシリは正史の真逆の路線になっている
fu・ck you cdpr
ポリコレゲーは滅べ