• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

『ドラゴンボール ダイマ』で
界王神による説明で
大魔王や超魔神ライムスが登場した

このキャラによる設定で、誰が一番偉いのか
判明することになる






















全王が宇宙を作ったわけじゃないのね…



B0DP1WN5MH
日森 よしの(著), たままる(その他), キンタ(その他)(2024-12-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(289件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:30▼返信
🏃=====3💩🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:30▼返信
韓国最高
韓日友好最高
ネトウヨ最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:30▼返信
考察しても無駄無駄
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:31▼返信
二次創作
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:31▼返信
ほんとDBってキャラデザ酷いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:33▼返信
やりたい放題かよ
ドラゴボ7つ集めて鳥山あきらを生き返らせろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:33▼返信
鳥山明も最初からここまで壮大な話になると思ってないだろうし…。
8.投稿日:2024年12月15日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:33▼返信
ドラゴボの起源は韓国
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:34▼返信
つまんね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:36▼返信
原作者亡くなるとこうなるのか……
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:36▼返信
DAIMAはそもそも全王存在するの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:37▼返信
つまりどーいうことだってばよ、カカシ先生!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:37▼返信
ギリシャ神話並みに混沌としてきたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:37▼返信
DBファンはこの公式同人にほんとにハマってるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:38▼返信
もうドラゴンボールとは言えないだろ
俺が子供の頃見てたドラゴンボールは違う別の何かだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:38▼返信
>>1
【普通に仕事をしていたのに突然の倒産  電気自動車メーカーの結末】
 中国の電気自動車メーカー「極越(ジーユエ)」が、全国の従業員に突然解散を通告したことをきっかけに、従業員がCEOを取り囲み、給与や社会保険の支払いを求める事態が発生しました。
 複数の従業員がSNSで解雇されたことを明かしています。同様の状況は成都でも起きています。

 ある販売員は「解雇通知が突然やってきた」と述べ、「前日は普通に仕事をしていたのに、翌日午後になって突然『もう来なくていい』と言われた。説明は一切なく、ただ『給料が払えない』と言われただけだ」と語りました。
 中国の電気自動車市場はますます熾烈な競争状態にあります。蔚来(NIO)の創業者でCEOの李斌(リ・ビン)氏は10周年記念文書で「スマート電動車業界は、最も激しく残酷な競争段階に突入した。生き残れるのはごくわずかな優れた企業だけだ」と述べました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:39▼返信
え、皆アナザーストーリーって言ってなかったっけ?
何で急に超とくっつけだしたん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:39▼返信
父親が録画して見てる
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:39▼返信
界王神って木から生まれるんじゃなかったっけ
もう忘れてるか設定
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:40▼返信
全王って何が全なんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:40▼返信
>>16
パンティおくれ→お前がナンバーワンだ
原作で既に別の何かになってたから、、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:42▼返信
>>21
全(宇宙の)王
宇宙消せるけど作れないから
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:43▼返信
うかダイマってどこに向かってんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:44▼返信
見てない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:44▼返信
つまりピッコロ大魔王が一番偉いんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:45▼返信
鳥山明が監修した同人アニメって感じやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:45▼返信
鳥山あきらが納得している設定だったのか勝手に作ったのか……
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:46▼返信
お前らが超に文句ばかり言ったから別の話作ったんだろ
もはや超ともGTとも繋がりがない別のドラゴンボールだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:47▼返信
あっもういいっす
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:48▼返信
人気無い言うけどアマプラだとランキング上位なのよねDAIMA
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:50▼返信
>>17
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:50▼返信
超とは違う話なのでは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:50▼返信
※18
考察厨は超とGTも繋げようとしてたし今更だろ
神龍に頼んで関係者全員の記憶を消せば繋がるというガバガバ理論だったが
ダイマで「関係者全員を神龍でどうにかする」という前例が出来たので
あながち笑えなくなってきた
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:51▼返信
もう宇宙の話どうっでもいいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:51▼返信
なんだよ大魔神って、しょーもない後付けで触れないほうがよかったとこまでイジるなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:53▼返信
>>34
時間も記憶も戻してしまえば全部辻褄合わせられるってやつね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:54▼返信
創ったのははちま様です
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:55▼返信
原作がそもそもインフレに次ぐインフレだったんだから今さらだろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:55▼返信
超魔神ライムスも玉神も魔神クゥもことごとくカッコ悪くて
設定上の偉さとか強さとかどうでも良いわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:55▼返信
超とDAIMAは違うんやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:57▼返信
後付け設定は破綻するの知らんのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:58▼返信
平和にさせようとすればできるのに
自国の利益のためにあえて争わせてるようなもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 07:59▼返信
Z以降全部パラレルだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:00▼返信
後付するならもっと慎重に設定を煮詰めろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:01▼返信
>>20
その話は今回の最新話でしてたよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:01▼返信
今の子供向けだから昔からのファンは切り捨てだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:02▼返信
も う め ち ゃ く ち ゃ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:03▼返信
マジでつまんね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:07▼返信
超とは別物で無関係って話だったけどゴワス様いるんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:07▼返信
>>28
鳥山明が納得してたところでなぁって感じだけどな
ドラゴンボールは編集ありきの作品だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:08▼返信
こんなドラゴンボール、よく見られるな
GTすらパチもん臭がして、見られなかったわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:09▼返信
記事書くバイトで構文がおかしいとかヤバすぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:11▼返信
神と神からおかしくなったな
破壊神から上のキャラが余計だろ
ブロリーやスーパーヒーローが評価されてるのもそいつらが空気だからだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:12▼返信
シン · 王神
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:14▼返信
ガンダムやマーベルみたいに色んな方向に派生して1つの漫画という枠から飛び出して何十年もそれで稼ぎたいんやろね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:18▼返信
超とは別物なんだから全王がいない世界線だろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:21▼返信
コレマ!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:24▼返信
そもそも超とは繋がらないだろこれ
一応超が正史なのでGTと同じくこっちはパラレルだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:24▼返信
中学生の作る設定じゃないんだから…
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:26▼返信
パラレルワールド設定でZのシナリオ作ったほうがよかったんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:27▼返信
もしDAIMAで悟空の新変身形態がでたら(間違いなく出ると思うけど)
確実に超と繋がらなくなる
ビルスとの戦いの時にその形態出てきてないからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:27▼返信
ナメック人のルーツ
グリンド人のルーツ
ブウを作った超本人
宇宙を作った人
解明されてない設定全部魔界に詰め込まれてて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:30▼返信
破壊神と界王神がセットだったし
全王と創造神ライムスがセットなんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:31▼返信
宇宙人と界王関連が掘り下げられたな
フリーザやサイヤ人はその内の蛮族みたいなもん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:33▼返信
ドラゴンボールの創造主であらせられる鳥山神がお考えになった設定なので、おまえら文句言うなよ(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:35▼返信
なんかドラクエ8のラスボスみたいなのが出てきちゃったね(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:36▼返信
原作者がこの世を去ったのにこういう設定大丈夫なのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:37▼返信
>>1
日本語も不自由だし何言ってるかさっぱりわからねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:37▼返信
後付けでここまでの設定が必要な事なのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:37▼返信
ドラゴンボールなんか本誌連載のころから後付けに次ぐ後付けなんだから、今更だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:39▼返信
>>40
観てんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:40▼返信
ドラえもん、クレしん、ちびまる子などは基本1話完結型だから、原作者が他界しても作りやすいかもしれないが
ドラゴンボールはそうじゃないから厳しい気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:41▼返信
>>53
採用試験とかはしなそうだし、こういうバイトするような人間のレベルなんて推して知るべし
ヤバくて当たり前、しゃーない
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:45▼返信
>>68
大丈夫も何もストーリーは鳥山明が監修してる作品でしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:48▼返信
創造神鳥山がドラゴンボール世界で頂点に君臨する存在なんだけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:49▼返信
>>1
どうでもいいがキャラデザどうにかならんかったか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:51▼返信
超は無かったことになるのかこれは
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:52▼返信
>>6
鳥山の設定だろどう考えても。キャラデザ的にもそうだし。特大ウンコ残して去っていったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:53▼返信
ん?
ライムスとかいうやつが全王(つまり同一人物)なんだと思ったけど?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:53▼返信
界王神というかナハレが、ライムズが今でも宇宙で1番偉いって言って全ちゃんの存在を完全に忘れとるしな
今後のストーリーで記憶改変くらいぶっ飛んだ事しないと繋がらんから、もうパラレル扱いが自然や
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:54▼返信
上の存在=神という安易な発想を捨て去れよ。小学生じゃないんだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:55▼返信
>>78
超はとっくに別の話だぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:55▼返信
全王様はマスコット
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:55▼返信
新ドラクエの魔物使いもそうだけど過去の鳥山キャラを素人がコピペしたタッチで才能の限界しか感じないんだよな なんでこんなサイバイマンみたいなヤツが強いんだよアホ化
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:55▼返信
大魔王とかライムス(スライム)とか ドラクエ化してねーか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:56▼返信
すべての宇宙人が死後閻魔大王の所に行くはずだけど生者と死者の違いってどうなってるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:56▼返信
これホントに鳥山が作ったストーリーなのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:57▼返信
※85
サイバイマン改はタマガミにボロ負けして期待外れって書いてあるぞ
きっと弱いんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 08:59▼返信
善王って破壊出来るけど創造するタイプじゃないしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:00▼返信
鳥山明だったら5秒で終わらせそうなつまんない設定をダラダラと垂れ流すな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:00▼返信
大魔王アーブラも暗黒神ラプソーン第2形態みたいなツラしてて草

ドラゴンボールとドラクエ混ぜたら面白くね?って思っちゃたんだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:00▼返信
ドラクエ8のラスボスにこんな奴いなかったっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:01▼返信
DAIMAの原作も鳥山だけど、DAIMA作った理由が良くわかる気がする
鳥山は初期ドラゴンボールの三蔵沙悟浄猪八戒悟空をやりたいのよな、ブルマ悟空ヤムチャウーロンのGTで悟空パントランクスギルと同じで。悟空パンジナハレグロリオのメインで。
超だとただのパワーインフレバトルになってストーリーは行き詰まるし
弱体化は話としては必要不可欠なのよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:02▼返信
>>91
鳥山原作なんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:02▼返信
ヤンガス顏嫌い
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:02▼返信
全王はいらない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:02▼返信
クロスオーバーのヒーローズ感覚で見てる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:02▼返信
ドラゴンボール超とDAIMAは関係ない話ではないかな
DAIMAが正当なドラゴンボールの継承したストーリーで
超はパラレルワールドの設定でいいと思う
俺は超よりDAIMAの方が100倍くらい面白い
間違ってスーパーサイヤ人ブルーとか出るなよ
ゴクウが純粋なスーパーサイヤ人でタマガミと戦ってパンチで倒したのは久しぶりドラゴンボールの天下一武道大会見てる感じしてよかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:03▼返信
はちまはアホか
そのライムスってのが全王なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:04▼返信
>>94
マシリト「だから人気ねえつってんだろそれ」
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:04▼返信
魔人クウはブウのエキスを入れて育てたサイバイマンだけど
思ったより強くなくてギャグ手下キャラなのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:05▼返信
>>100
そもそもスーパーの設定もうないから
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:05▼返信
>>101
GT人気あったろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:05▼返信
>>94
パンジナハレグロリオ
これどこで区切るんだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:05▼返信
大魔王より超魔神のほうが強いんでねーの?
大魔王が超魔神を従えて命令するの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:06▼返信
GTみたいなもんだからダイマの設定全て鵜呑みにしない方がいいあれは別物
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:07▼返信
大魔王って言う肩書はせいぜいダーブラの父ちゃんレベルで名乗れるもの
いっぽう超魔神は世界を宇宙創造できる

ぜったい超魔神のほうがはるかに格上
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:07▼返信
あくまで第七宇宙のケースだけとも考えられる
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:07▼返信
作者いないからやりたい放題
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:07▼返信
>>102
後で何か吸収して強くなっていくんじゃね、知らんけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:07▼返信
>>104
海外版放送はベビーの前まではバッサリカット定期
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:07▼返信
絶対的な位置が直ぐ揺らぐ後付け設定は、時流にありがちなリメイクの安売りに良く似ている。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:08▼返信
全ちゃんの本名ライムスって言うんだ~
くらいにしか思ってなかったけど・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:08▼返信
超はドラゴンボールなのにドラゴンボール自体が話の筋にないもんなぁあまり
ドラゴンボールを探す旅に戻ったのは正解だし
何より悟空の性格が強い奴と戦えるなら世界とかどうでも良いサイコから
まともに戻ったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:09▼返信
>>86
ライムスは鳥山明っぽくないネーミングだよな
恐らく後付けだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:09▼返信
>>111
多分タマガミを吸収するんじゃねえかと思うわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:10▼返信
>>63
まだだ
魔界を作った存在が
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:11▼返信
>>105
パンジとナハレとグロリオ
パンジが魔界のブルマキャラ
ナハレは界王の本名
グロリオはトランクスキャラ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:11▼返信
超とは別だから全王もビルスも居ないよ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:11▼返信
>>114
界王神さまの本名が出てきてたしな
その流れで全王はライムスが本名かって思うのが普通よな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:13▼返信
魔人ブウ編が一番糞つまらなかったから
今回も糞だわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:14▼返信
ダイマもGTも設定は似たり寄ったりなんだよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:14▼返信
そもそも超は、原案協力とキャラクターデザインがとよたろうだったしな
あれはあれで別のドラゴンボールになったし
もうラスボスがブラックフリーザで確定で止まってるしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:15▼返信
超のアニメが正史でとよたろうの漫画は公式同人だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:16▼返信
GTを再編して魔界の話を入れた感じだな
ピッコロの出自といい
界王の正体といい
深掘りされたし、声優交代にもできたわけだ悟空以外の
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:16▼返信
>>125
だから実質スーパーヒーローで超は終了
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:17▼返信
ダイマのラストで超に繋がる話にしそうなのが今のドラゴンボール
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:17▼返信
鳥山原作ならGTに寄せて欲しくはなかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:18▼返信
>>128
それは絶対ないわ既に界王がキビト神から戻ってるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:20▼返信
最後は子供ベッジトからの大人悟空の元気玉で終わるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:21▼返信
ドラゴンボールはほんとクソコンテンツに成り下がったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:21▼返信
>>131
スパーサイヤ人5出るよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:22▼返信
>>133
スーパー
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:22▼返信
矛盾ばっかだから一旦超リセットしたんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:22▼返信
考えなしに後出ししまくるせいで破綻してんじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:22▼返信
まあ絶対悟空の新形態はあるわなアニメ的な盛り上がりとして
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:23▼返信
>>102
サイバーマンだからいい奴になって自爆して地球のドラゴンボールで復活
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:24▼返信
>>135
俺もそう思う超が話としてはコントロール聞かなくなったからリセットしたんだと思うわ
んで一応完結してるGTベースで鳥山が原作原案にかかわって再編なんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:26▼返信
キャラデザ終わってんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:27▼返信
>>140
あんまり気にしてないってかドラゴンボールの作画崩壊はもはや文化
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:27▼返信
スーパーは、バトル物なのにビルスとウィスいうある程度コイツに頼めばなんとかなるんじゃねキャラと。
集結点である全王なんてキャラ出したのが失敗だったからなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:29▼返信
ダイマって超と同じ世界かどうかすら判明してないのかよw
パラレルワールド作りまくってオワコンすぎんだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:31▼返信
>>6
このアニメは鳥山が関わってるからやりたい放題ではない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:32▼返信
まあまさかヒーローズのキャラクターのミラとトワモチーフのキャラクターを再利用するとは思わんかったわ
グロリオはミラからモチーフ持ってきて、アリンスがトワとか
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:32▼返信
問題は展開が遅すぎて盛り上がらず、唯一話題に上がるのがこういうDBの後付け設定くらいなとこ
冒険譚アニメを作りたかったけど内容が微妙すぎてDBのガワ被せただけ感が凄い
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:33▼返信
>>143
判明も糞も超と一切関係ねえよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:34▼返信
話作るために無理矢理設定を積み上げてクソみてえな作品に成り果てたな
やっぱり終わりがあるって重要なんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:34▼返信
クウはギャグ寄りしすぎてないか?
そこまで面白くなかったが
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:35▼返信
悟空がグロリオの名前を間違えるつまらないネタ擦り続けてるのも鳥山原案か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:36▼返信
>>140
キャラデザが終わってるのは魔人ブウ辺りからだろ
ゴテンクスの技なんてセンスの欠片すらなかった
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:37▼返信
>>146
そうかアニメペースがZと同じで余白があっていかにもアニメ版ドラゴンボールだと思うが
EDも静止イラストに流してて
超よりも全然ドラゴンボールしてるぞ
あと当時印象つけるためにCMスポンサーにはごろもフーズ入れれば完璧やで
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:39▼返信
界王神と破壊神みたいに全王の対じゃないの
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:40▼返信
外伝らしくサラッと終わってくれるなら良いけど結構重要な設定入れてくるんだよなダイマ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:44▼返信
>>154
そもそもZの時点でダーブラがいるし
大魔界という物がある事だけ残して放置したしその回収の意味もあるんかな
そこに魔族であるピッコロもナメック星も深掘りされたし
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:47▼返信
原作者不在で決められる設定なんて同人と変わらん
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:48▼返信
超はなサイヤ人ブルー自体が
スーパーサイヤ人の型のままブルーにすればフィギアもプラモもイラストも使い回し出来るという。バンダイの意向が色濃く出てるから
そういう大人の事情抜きにして鳥山原作で作られたなら正解じゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:48▼返信
Z以降キャラにどんどん魅力なくなってくけどこれ人気あんの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:49▼返信
>>3
鳥山シナリオが正史で
後はBDバースの別世界ってだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:50▼返信
頂点は鳥山だろ。全王ですらペットみたいなもんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:50▼返信
いやGTと超とDAIMAで設定分かれてるだろ そのぐらい理解できない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:50▼返信
>>156
鳥山生きてる時からだいぶ前から製作してたんだが
超をとよたろうに任せて
DAIMAの初報出たときに鳥山がメッセージ出してたろ全力で製作中と
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:51▼返信
いや話膨らませたいだけでもう設定メチャクチャですやん・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:51▼返信
>>32
ウクライナ戦争行きてえな。なまじ英語はわかるからな俺
あと外人と話した事もあるし
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:53▼返信
ドラゴンボールの同人アニメ見てて面白いか?😅
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:53▼返信
>>160
まあマーベルのアメコミも行き着いた最高神がスタンリーと原作者出てたし
鳥山が最高神であのガスマスク出ても別に違和感ないわ
あの世界ペンギン村あるし
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:53▼返信
ドラゴンボールZからGT、超、ダイマの世界線分かれてるだけやから超の設定なんて関係ないねん
168.投稿日:2024年12月15日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:54▼返信
>>161
理解できないor認められない人がツイートしてるんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:56▼返信
その追加設定、必要だった?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:57▼返信
>>157
元々超サイヤ人が泥落としした野菜程度の発想で設定したんだと思うけど
悟飯だけ脱穀→精米→更なる研ぎ の関係性で変身していると思っていたのにブルーとかゴッドってなんなんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:00▼返信
後付のオンパレード
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:01▼返信
GT以降は同人作品
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:02▼返信
見とらんけど全全全王までは既定路線なのかと?(鼻ホジ)
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:02▼返信
ダイマとスーパーは別の世界線だから全王関係無いんじゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:04▼返信
>>175
別の世界線とは?
一応矛盾はまだしてないぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:04▼返信
後付けで嬲られてる作品
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:05▼返信
見た目的に全王の親でもおかしくないから矛盾はないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:07▼返信
>>175
超より前の話だからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:09▼返信
いつまで二次創作続けるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:12▼返信
大魔神の息子が全王だったりしてな、デザイン似てるし
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:14▼返信
>>168
原案と言っても、1から10全て鳥山明じゃないと思うぞ
スタッフが9ぐらいまで案を出して肉付けしただろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:18▼返信
まだ見てないけど見なくて済みそう
リメイクのリメイクまだですか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:33▼返信
もう懐古でいいわ
原作がNO1
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:34▼返信
設定とかどうでもいいでしょ最初から
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:38▼返信
>>161
そもそもダイマ→超は今のところ矛盾はない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:42▼返信
>>162
とよたろうは絵だけでガッツリ考えたから
漫画止まってるだろ、全然任せてない
しったかはやめろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:43▼返信
そいつらでさえ手が出せない
サイヤ人たちの隔絶宇宙があってな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:44▼返信
同人アニメを何真面目に考察してんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:45▼返信
>>154
魔界があるのは原作からあるし、
たくさん宇宙があるとか超からだし、
界王神が木から産まれてくるは案は元からあったから
割と新たな設定は魔界のドラゴンボールと
耳が尖ってるのは魔界ルーツぐらいだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:47▼返信
同人の話なんてどうでもいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:48▼返信
>>150
原作悟空は割と大人、ダイマはブウ倒した直後なのに、
言い間違えとか悟空だけ精神までガキに戻ってるのが痛いんだよな…
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:49▼返信
作者亡くなってから特にやりたい放題にする気じゃなかろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:49▼返信
界王・界王神はジャンプ黄金期前後の漫画家で全王は集英社の社長
大魔王&超魔神はフジサンケイグループの要職クラスみたいなもんで

サイヤ人ってのは鳥山明みたいに美術的勉学をしてない野生のクリエイターってことだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:53▼返信
カリン塔登りきったヤツが最強じゃないのか!?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:53▼返信
もう見なくなった
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:54▼返信
ダイマのほうが超よりガッツリ鳥山明参加してるから
こっちが正史やで
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:02▼返信
人造人間で綺麗に終わらせるタイミングだったのに
編集が引き伸ばすから矛盾が生まれる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:14▼返信
で、それの何がおもろいん
こんなん考察してる奴いるの笑う
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:21▼返信
超で界王神が全王を見たときに「誰です? あの微妙にイラッとする顔した子は」と言っちゃう位には全王のことを界王神は知らない
201.西遊記のパクリ投稿日:2024年12月15日 11:22▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:23▼返信
>>197
そもそも超の設定も入ってるし
息子の全王に後は任せたと言わせれば矛盾はない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:31▼返信
そのうち南の全王とかになるんでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:32▼返信
鳥山「設定とかどうでもよくね?」
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:40▼返信
内容がほとんどGTの丸パクりだからな鳥山はプライドとかなかったんかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:47▼返信
亀仙人が異常に強くなってた時点で設定なんて意味ねーよ
そんな強いならサイヤ人襲来とか苦戦する要素なかったしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:50▼返信
そもそも超とはパラレルなんじゃ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 11:55▼返信
ゴッドを超える形態をよろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:04▼返信
なんか強そうじゃないんだよなあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:23▼返信
不明の大魔王と、アーブラ・ダーブラを同じ階級で見てるのが間違いだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:23▼返信
みんな普通に破壊神も話に出してるけどこれ全王どころか破壊神の存在も一度リセットされてるやつだわ
何せブウ編の直後から始まってんだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:24▼返信
>>1
超とGTが違うようにダイマも関係ないに決まってるだろ
マルチバースや
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:45▼返信
この時点でナハレは全王の事を知らないからね
第六宇宙編まで知らない
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:47▼返信
同人作品なんだからムキになるなよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:51▼返信
>>11
原作者が考えた設定やで
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:52▼返信
ちらっとみたけどちびベジータとちびピッコロの声違和感ないな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 12:56▼返信
無印までがおもしろい
天下一武道会はいらんが
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:09▼返信
連載中は怖い編集達がいて容赦なく意見言って変えさせたりして今のDB原作があるけど、現代にはダメ出し出来る人間がいないから鳥山先生好みの緩いキャラデザになってしまったんだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:13▼返信
なんだよ全王とかしらねーよそんなの
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:24▼返信
マシリトがいないドラゴンボールはやっぱダメだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:25▼返信
ダーブラやサイバイマンなんて鳥山がまず覚えてなさそうなキャラの名前が出てきた時点で
ざっくりとしたストーリーくらいにしか関わってないんだろうなって察せられる
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:26▼返信
>>205
プライドあったら西遊記丸パクリせんやろ
プライドでは飯が食えない世界を生き抜いて来た男を舐めたらアカン
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:30▼返信
>>180
無論、タヒぬまで(ニチャア…)
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:33▼返信
興味も無いクセにネタバレ記事を平気で載せるなクズが
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:35▼返信
界王神と破壊神が対のように
ライムス(宇宙創造神)と対の破壊神が全王とすれば間違ってはいない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:37▼返信
あのさぁ
そろそろ魅力的なキャラの一つも出さんとキッズはついてこんよ?
え?やってるつもり?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:40▼返信
超とDAIMAがそれぞれZから派生した別の世界だから
全王との比較をしようとしてるやつは前提から間違ってる
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:42▼返信
なんでopもedもジジイとババアが歌ってんの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:44▼返信
ドラゴンボールもゆっくり死んでいくんだな
ブウでやめときゃ良かったのに余計な続編作ってどんどん陳腐になって行く
そして長すぎて新規も入ってこない
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:50▼返信
たぶん大魔王より超魔神のほうが強い
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:52▼返信
ダサすぎる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:54▼返信
>>21
ドラゴンボールは好きだけどついていけない
戦ってもないのに主人公より強い奴どんどんでてきて
ドラゴンボールは人それぞれ納得しとけばいいブウ編までだわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:01▼返信
見たいのにいつやってるかわからん
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:02▼返信
もうむちゃくちゃだよぉ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:03▼返信
>>228
お前さん若者歌ったら腹から声出せいっとったやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:19▼返信
ナメック星人が魔界出身だから魔族言われてたってのには納得
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:24▼返信
韓国だろ作ったのは
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:30▼返信
もうめちゃくちゃだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:31▼返信
もうわけがわからないYO☆
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:46▼返信
鳥山死んだからもうやりたい放題だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:47▼返信
※232
超の時点で最強主人公みたいな話じゃなくなってたし
鳥山がやりたいのはそういう話じゃなかったんだろうな
あの世界じゃ宇宙すら手狭に感じたし魔界はいい設定だと思ったわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:56▼返信
10年後また偉いやつがでてくるよ
鳥山はもういないからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 14:56▼返信
ドラゴンボールはZまでだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 15:02▼返信
満場一致でクソアニメ認定されてるしもう救いがない
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 15:42▼返信
別にインフレは今に始まったことじゃないんだけど、ふざけた見た目にする意味が分からない。
246.ナナシオ投稿日:2024年12月15日 15:44▼返信
>>1
ホントデザイン酷いなトリヤマの悪い所全部出てるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 15:50▼返信
強い奴どんどん出てくる設定止めて
時々頭脳戦やってくれんかねぇ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 15:54▼返信
※235
だってじーさんのしゃがれ声で「じゃんじゃ〜かじゃ〜ん…」ってどういう気持ちで聞いたらいいの?
影山ヒロノブの「チャラヘッチャラ」を変に追い求めすぎなんだよずっと
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 15:56▼返信
超にグラノラとかいいキャラいたやん。あいつ使えよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 16:09▼返信
>>186
原作には繋がないし同人作品だね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 16:14▼返信
>>125
正史の癖に原作ラストに繋がらないやん超
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 16:32▼返信
ガンダム然り後付けの適当設定に統合性を求めても全くの無意味
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 16:33▼返信
>>144
鳥山がやりたい放題
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 16:34▼返信
>>47
なら何で深夜にやってるの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 17:06▼返信
そういや全王って破壊しかしてなかったしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 17:07▼返信
>>253
神に文句言う奴が悪い
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 17:07▼返信
見てないから話に聞くくらいにしか知らんがダイマと超ってブウ編から続くパラレルワールド同士じゃなかったのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 17:09▼返信
飽きられて消滅するまで設定を盛られ続ける
原作者はいないしもう誰も止められない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 17:21▼返信
無理やり超の世界観と合体させるとあとあとややこしくなるぞ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 17:25▼返信
>>258
ダイマは原作者監修だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 17:46▼返信
超とダイマを分けて考えるだけなのになんで自分からややこしい考え方すんのだ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 17:54▼返信
>>160
でも鳥山出たらギャグ空間になってすぐ全王に消されちゃいそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:20▼返信
>>258
DAIMAは原作者が一番がっつり関わってるぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:22▼返信
>>255
全王は消滅させる能力しか見せてないもんな
むしろ天使や大神官の方が神様っぽい事やってるし
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:23▼返信
>>240
むしろ今まで以上に鳥山ががっつり関わってるんだが?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:29▼返信
>>233
金曜日の夜11時40分から
全国ネットだからどの地域からでも見れるぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:33▼返信
>>213
全王って言う存在を知らなかったわけじゃなくて会った事がなかっただけじゃね?
界王神ですら簡単に会える存在じゃないんだよたぶん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:34▼返信
>>202
全王って耳尖ってないやん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:40▼返信
>>150
ウリゴメの事?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:43▼返信
>>110
作者が今回はガッツリ関わってると言ってるだろうに
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:44▼返信
>>88
サンドランドっぽいみたいな事は言われてる
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:57▼返信
あーそういうことね完全に理解した
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:20▼返信
原作から離れた二次創作基準で語るなよw
ダイマもそうなるかもだけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:47▼返信
ダーブラなんて魔人ブウ編のさぼってた悟飯と同等レベルのキャラのはずでしょ
全王より上ってもうめちゃくちゃやん
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 00:30▼返信
魔人ブウがサイバイマンの種製ってのも嫌な後付け設定だったわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 01:27▼返信
ダイマは全話完成してて最初から最後まで鳥山が関わってる最初で最後の作品やぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 01:34▼返信
もうゼルダの伝説方式でいくつかの世界線がある設定で行こうぜ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 02:44▼返信
整合性とかはどうでもいいっしょ。これは他の部分もアレだけど。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 03:24▼返信
作者死んだのでもうこれ以上複雑化することは無いのがせめてもの幸い
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 05:58▼返信
もうサイヤ人どうこうの話じゃないよなコレ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 06:06▼返信
自分の預かり知らぬところでより偉い人が存在するという世の中の摂理を子供に叩き込むための教育だぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 10:30▼返信
マシリトを監修にしないと
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 11:01▼返信
ダイマの世界線になんで超の全王が居ると思ってんの?アホなん?
破壊神さえいないだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 13:46▼返信
これって原作者があらかじめ設定してた内容なのかな
亡くなった後で新設定が出てくるとモヤっとする
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 16:33▼返信
そんなこと言ったらピッコロが神で一番だと思ってたわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 19:20▼返信
>>284
2018年から作ってたから完全に原作者が設定してる
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 00:55▼返信
このDBは子供をメインに作られてるから大人が見ても面白い分けがない
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 14:00▼返信
>>287
子供をメインにしてたのは超の方だぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:49▼返信
トワとかヒューはあくまでも二次創作のオリキャラ クウラみたいな物

直近のコメント数ランキング

traq