Xより
朝来たら、オープン祝いの花、全部盗まれてた
— 永露 仁吉🇻🇳ベトナム飲食ビジネス (@nikichi_n) December 13, 2024
本当、泥棒が多い国だな
花は店内にしまいなさい、と指示しなかった自分が悪い
左:昨日 右:今日 pic.twitter.com/mSSAaUj6VG
犯行動画 pic.twitter.com/7MX5LCMoIU
— 永露 仁吉🇻🇳ベトナム飲食ビジネス (@nikichi_n) December 13, 2024
ベトナム🇻🇳ハノイ店です!
— 永露 仁吉🇻🇳ベトナム飲食ビジネス (@nikichi_n) December 14, 2024
夜中2時に荷台つきバイクで10台以上のスタンドを根こそぎ持っていくのは意味が違いますよ
— 永露 仁吉🇻🇳ベトナム飲食ビジネス (@nikichi_n) December 13, 2024
転売するんですよ pic.twitter.com/kHabw42tNT
みんな名古屋持ってくってコメント入れてるけど流石に名古屋人だって土台ごと取っていきやせんがね
— 翰那 (@izu_kanna) December 13, 2024
この記事への反応
・名古屋的にはめでたいじゃん、と思ったけど、スタンドごと持ってかれてる…
これはあかん…
・ベトナム人=大阪オバハン説
・知ってる人のお店で開店前に車で来たたった一人の人に根こそぎ花を持っていかれたことがあるんですよ
日本の話ですけど
・名古屋かと思ったらベトナムだった
・そりゃ日本に移住してきて無人販売があったら息を吸うように盗んでいくわなぁ…。
・日本も近い将来、お祝いの花とか外に置けないくらい治安が悪くなる日が来るんだろうな…
・この人たちを大量に流入させようとしているのが、今の日本政府の政策です。
・「名古屋では縁起物として開店祝いの花を客が持ち帰る文化が」というレスが予想通り多くついてるけど、アレは客が一輪ずつ持ち帰る事でこれだけお客が来てくれたという縁起に拠るものなので、一人で大量に持ってくのはただの泥棒、という事を名古屋が本家の一番軒ニャチャン店の被害を見て思うなど。
・名古屋で無くなるのは花だけ
容器は残るよ!
名古屋にはそういう風習があるのか
でも、上記のやつはベトナムだし、ただの窃盗だよなぁ
でも、上記のやつはベトナムだし、ただの窃盗だよなぁ


韓日友好最高
ネトウヨ最低
海外を日本と同じ感覚でいる奴ってほんと少なくないよな
元はベトナム人なんよ
文化が違う
次は店ごと盗まれるぞ
そりゃ性善説が通用してモラルが高い日本なんてあっという間に無くなりますって
そんな自民党を支持してるバカ国民
終わってる
大阪おばも黙って花盗まない
むしろ物押し付けてくる系だろ
自民党を保守と思ってる基地外が未だにいるもんな
立憲と同類だよ自民は
権力持ってるだけ立憲よりタチが悪い
窃盗の文化かあ
たまげたなあ
ベトナムで出店して盗まれたって普通の事やん
太陽が東から登ったのを一々驚くか?その程度の認識でよく海外で店出せたな
女のグェンを見たら売春婦だと思え
まぁ室内のものも普通に盗んでいくんだが
まだ日本にあんまりいない頃からベトナム人の万引きって問題になってたからな
まさしく盗難アジア
知能が終わってるヤツらを全力で騙すのがアイツらの仕事だからな
「自民党を支持してる」時点で知能が終わってるか売国奴かどっちか確定
食うの?
発展途上の共産圏で平均年齢超若くて東京なみの人口いる大都市なうえに警察は簡単にワイロで買収できるらしいから治安はヤバそう
無理矢理にでもアメを寄こしそう
彼らを日本に入れてくれてありがとう自民党
花盗まれるぐらいはまだマシなほうで
売上を持ち逃げされたり地元反社と共謀した社員に店ごと乗っ取られたりしても
警察も裁判所もまったく当てにならんというのに
なんなら賄賂つかまされた役人に難癖つけられて商売続けられなくなったりもするし
花を飾るスタンドまで持っていかんだろ
日本でパクられないのはこんなもの金にならないからだろ
花でいう花粉や種みたいなもの
いっぱいばら撒いて広範囲に広がったほうが宣伝効果があるというか
ベトナム人>アメリカ人>日本人>中国人>韓国人やぞw
バケツ持ってくるやつもいるぞ
あと葬式の花なんて持ち帰るのは縁起が悪いとされていたのに
これも20年くらい前から普通に持ち帰りますね
葬式の花は基本使い回しにするので葬式場に花を納めてる
ところは迷惑(笑)してますよ
自国ではこれでいいけど国外に出るなよ
だから良い事じゃん
当時のアメリカ国内で起きた反戦運動が原因だからな
そもそも南ベトナムを支援してたのに南ベトナム政権が腐敗政治してたから見放して撤退した
味噌でも食ってろ
美味しそうよりも怪しそうとか内輪コミュニティへの疑念が先に来てしまうわ
日本でも当たり前のようにある文化だけど邪魔じゃね?
送られてきた花を片付けるのも大変で面倒だから盗んでくれたほうが嬉しいまである
ウクライナ戦争行きてえな。なまじ英語はわかるからな俺
あと外人と話した事もあるし
日本でも同様にやられる訳だ
本国ではなおさらや
岸田が愛する訳だよ
つまり名古屋人も泥棒するゴミっていうのを綺麗ごとで風習とかって言い換えてるだけでしょ
まさに犯罪犯した犯人の言い訳だなwww
日本でも当然のように行われている所業
本当ベトナムは地獄だぜぇ フゥーハハハハー!!!
ドロボウの本拠地に店を構えたらそらそうなるわ
背が低いだけの中国人だこいつら
そんな話聞いた事ないぞ
中国での話かな?ww
次狙われるのは売上金かな
じゃないと 万引きするやつが多すぎるから
たまに日本が奴隷として雇ってるからだ!とか言うけどもうこれ国民性なんよ
そういう国から大量に移民入れてるアホアホジャパンww
労働力解決どころか泥棒を増やしてるだけの模様w
ベトナム内に盗ったもの売れるとこあるのかな
なぜ注意されないのか。いくつかの生花店に事情を聞くと、花を飾る店側は「持ち帰ってほしい」と願っているのだ。「開店」などをPRする狙いがあるのだが、逆に花がなくならないと、「評判の悪い店」と受け止められる懸念が生じる。花を抜きやすい仕様のスタンドまで用意して納品する生花店も多い。
銃で撃たれないし危機管理薄いし
とは言われたもの
確か野菜の窃盗なんかはかなり罪が重かったと思う
送電線とかは聞いたことないけど
日本ほど整備されてない部分もあるしな
いや 外国人からしたら日本語が受けるんよ
日本語のパッケージにした方が売れるというので中国人がわけわからん日本語つけたパッケージの商品を世界中に売ってる
カナダで見た中国メーカーのお菓子とか何書いてるかわからんくて笑った
みんなこれは当たり前に日本の商品だと思って買ってるしね
あと日本でフランス料理屋の店名が思いっきり日本語で書いてあるよりフランス語で書いてある方が高級感あるだろ?
すぐ潰れるだろうな
花を貰うためにジジババが花の前で(店の入口前じゃなく)行列作って開店を待ってるの見たことあるぞ。
勝手に取っていくわけじゃないんじゃね。
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
こんなん見るとまだまだほど遠い話だな
まぁ外国人多いしな
ベトナム語であっちの人向けに言えばいいんじゃ
しっかり自分の私的なものにするのが国民性だものな
自分のものとまだ自分のものじゃないものって区分しかないんじゃね
他人の物を奪うのは誇り高い行動とかそういう文化かもしれんけど
日本に来てもモチろん盗みます🌽🐓🐀
大阪のオバハンは中国人やろ
閉店後も外に出してたらそりゃゴミとして出したと思われるよ。
こいつらマジで品性も民度が終わってんのに
誇張抜きにコイツ等マジで終わってるから
常識もないマナーもない品性も最悪
おまけに喧しい、不衛生でどうしようもねぇ
無敵のレオも驚いた
常識がないのは閉店後も外に出した店側だよ。
こりゃゴミとして出したと思われてもしょうがない。
そもそも『お祝いの花輪を送った』という既成事実が済めばあとはいらんからな。
海外なんてどこもこんなものでは?隙を見せる奴が悪いって精神だからなぁ
どっちも泥棒やん
日本より単価イイって日本終わってる
邪魔なだけだよなw
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
日本の話ですけど
日本モー、いただきましたw
また売るために回収してんだろ
それなら まあ いいのでは?
グエンはチンパンだぞ。金に卑しく、良心とモラルは無い。
SNSにさらしたから追加で嫌がらせくるかもよ
グェンだし
コイツらはジャングルでバナナ食ってのがお似合いだよ。
容赦の無さは名古屋より酷かったぞ
花屋が取り返しに来てんの
花屋が買い取ってくれる
持っていかないよ
銅線だけじゃないけど私刑というか鉄拳制裁だから
盗むエリアが遠くなるね
向こうにはない習慣だし単純に希少品として普通に盗まれたわけだな
日本に居るベトナム人見ろよ犯罪者ばっかじゃん
日本の常識なんか世界じゃ非常識だよ
平和ボケしすぎ
どこぞの市が所有するヤギを食っちゃって逮捕されていたのもベトナム人だし。
まぁ悪質で巧妙なのが中国人、実直な犯罪に手を染めるのがベトナム人って感じ。
確かに居るよなぁ警告文出してる家はちょいちょい見るしなあれ窃盗意識ないんだろうなぁ
当然そこらじゅう盗人だらけや
隙があるのが悪いっていい始めたら日本の快適さは10年持たずに消えるだろうよ