• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








昨日12/14付けで、オタク婚活のアエルネが「VISAカード決済停止のお知らせ」を発表。
カード決済会社より12/14に連絡が来て、早ければ12/16(月)、遅くとも12/31(火)までに停止するとのこと。
 

クレジットカード会社による決済停止・禁止は、恣意性・不透明性だけでなく、このような突然性・不意打ち性も大きな問題です。

現状、今回の件について発表されている内容以上の事実は把握しておりませんが、合法取引について、通知から2日後に決済を停止しなければならない必要性・緊急性・社会的相当性については、大いに疑問があります。

例えば、犯罪であるマネーロンダリング(資金洗浄)に対処するための銀行口座の凍結については、緊急の対応が必要です。しかし、犯罪ではなく他の決済での継続が可能な取引について、クレジットカード決済を急遽停止しなければならない理由はどこにあるのでしょうか。

加盟店に対して交渉力の点で優位な立場にあるクレジットカード会社が、今回のような対応を繰り返し、合法な取引を行っている会社の経営を大きく悪化させ、消費者へも多大な不利益を与えている。このような状況では、立法対応をせざるを得ないと思います。

プロバイダ等の自主的削除(適法コンテンツの削除)の恣意性は、懸念の声が高まり、情プラ法(情報流通プラットフォーム対処法)が制定されるという結果になりました。

クレジットカード会社等の自主的停止(適法取引の停止)の恣意性についても、懸念の声が高まっております。

クレジットカード会社が、決済のプラットフォーム・インフラであるという自覚をもち対応を改めない限り、新しい法律の制定という結果にならざるを得ないと考えています。


この記事への反応



VISAやめてJCBにしようかな

またか。
VISAもMasterCardも
結局は「自分たちのブランドを護る」と言いつつ、単に日本独自のコンテンツをつぶしにかかってるだけじゃないのか。


すげーなんでこんなカジュアルに停止できるんですかね
SNSの凍結も大問題ですけどそのレベルの雑さでビジネス殺せるって話ですよねこれはもう…


経緯や原因等の詳細がわからないけど、コレもメロンやとらとかと同じような理由なら、これ"は"というよりこれ”も”おかしな話だなと

これってポルノ関係無しですよね。
もしかして世界的なオタク叩き?
日本のオタクカルチャーにかぶれた若者は麻薬や売春を忌避するから(お金がもったいないからね)、麻薬売春ギャングがVISAの日本社長を買収してオタク文化潰しをやってるということか。


これは、オタク向けコンテンツに特化したクレジットカード会社を日本で立ち上げるチャンス!……とは、できないですかね?

VISAによるあまりにもド直球な差別的行為に、非常に強い憤りを感じます。
このような横暴な振る舞いを正すためにも、一刻も早い法整備を望みます。


交通機関や電力会社もどんどんゲームやアニメとコラボしてVISAの方を孤立させるべき

憲法違反の検閲によるサブカル決済禁止に飽き足らず、ヲタをメインターゲットにしてるだけなのに、婚活とかの一般の経済活動すらVISAが決済させないようにするのはオタクと言うか日本人へのヘイト行為なのでは?

ついにエロも関係ないものも影響?




百歩譲って不適切コンテンツでNG食らうのは理解できるけど、婚活サイトBANはもうどういうことなんだよ


B0DJQNT1XK
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)(2024-12-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DQ43TH7K
高松美咲(著)(2024-12-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません












コメント(261件)

1.コイキング投稿日:2024年12月15日 19:00▼返信
どげんしかないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:00▼返信
きも
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:00▼返信
なんでや
オタクの婚活の何がいかんのや
4.プリン投稿日:2024年12月15日 19:01▼返信
↓ちーうし
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:01▼返信
アエナイネ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:01▼返信
チー牛涙目
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:02▼返信
カード会社が自分らの好き嫌いで商売を潰してええんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:02▼返信
心底どうでもウンコ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:02▼返信
オタク憎いマンでもいるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:02▼返信
あっそ💩
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:02▼返信
そろそろ一揆が必要だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:03▼返信
>>2
キモオタ婚活わろた。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:03▼返信
JCB作ってからずっとJCB使ってるわ、VISA解約しないとな
14.投稿日:2024年12月15日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:04▼返信
テ         グ          チ
ヨ          ッ          ン
ン           ク          ク
      ヒ
死       ト      死
 ね        モ     ね
            ド  キ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:04▼返信
問題なし
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:04▼返信
山田太郎持ち上げてた奴どうすんのこれ
彼何も成せてないやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:04▼返信
流石にこれはやりすぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:04▼返信
マジでみんなでJCBに乗り換えるべき
自分は完全に切り替えた
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:04▼返信
オタクが血を残そうとするのは反社会的ってことだろうな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:04▼返信
オタクの趣味を奪い、結婚を奪い
オタクはもうただ生きていくこともできない
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:05▼返信
チー牛イライラ発狂
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:05▼返信
楽天VISAカード解約して楽天JCBカードに作り直すか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:05▼返信
黄色人に対して駄目なものや間違っている事を教えてあげるんだよ
感謝されど抗議されるなんてお門違い過ぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:06▼返信
Amazonも危険なんかな?予告から禁止までの期間が短すぎて怖くなってきた。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:06▼返信
ビザサヨナラ👋
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:07▼返信
>>1
キャラクター脱がして喜んでるオタクカルチャーを提示されないだけマシ
大々的に「こういうオタクが多いからです」って指摘せず濁してくれてるんだから有情だよ
二次元に傾倒するのは特殊性癖みたいなもんだし
抵抗してると反論の余地ない方法でオタク文化丸ごと滅ぼされそうで怖い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:07▼返信
違法でもないものをなぜ弾く
説明したほうがいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:08▼返信
オタクならみんなJCB持ってるし問題なくね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:08▼返信
JCBには禁止にする事なくVISA抜いて欲しいね
少なくとも禁止にしなきゃ日本人海外オタクは吸収できるからね
31.投稿日:2024年12月15日 19:08▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:08▼返信
自由ではあるけど、ゾーニング関係ない一般サービスまで辞めていったら流石にシェアに響きそうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:08▼返信
婚活って弱者詐欺みたいに見えて悪質だし当然では?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:09▼返信
これはどう釈明すんだ?
単に差別でしかないよね
35.投稿日:2024年12月15日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:09▼返信
もうそろそろ国から指導なり入れんとアカンのちゃうかVISA。やり過ぎやわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:09▼返信
いま日本以外の地域というか国では日本のオタクの人種差別的行動がめちゃくちゃ問題視され始めてるからな人権侵害や人種差別をあまりにもネットとかの公の場でやるからこいつらまじかて言われはじめてるこれもそれに伴う措置やと思われる
けっこう大事になってる日本人は何が悪いみたいにやってるけどこれ以上他国怒らせたりしたら輸入とかも危うくなってくると思うそうなったら無資源国である日本は干上がることになってヤバい絶対
38.投稿日:2024年12月15日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:11▼返信
>>30
VISAとJCBを比べてる時点で無知すぎる
オタク層ってみんなこういう感覚なの…?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:11▼返信
オタクは結婚なんかするなってことか
41.投稿日:2024年12月15日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:12▼返信
>>30
VISAとMastercardが世界中でガッツリ使われてるのに対してJCBは日本人しか使ってないからシェアや利益率で圧倒的に劣る状態なんで、世界進出を図る為に逆に2社と同じオタク排除に動く可能性も捨てきれないけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:12▼返信
>>3
オタクは幼女狙いで結婚している
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:12▼返信
>>3
ていうかオタクって3次元の異性に興奮できるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:12▼返信
JCBとキャリア決済とかQRコード決済あれば別に問題なくね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:13▼返信
楽天でVISAMASで作っちゃった
3枚目作らしてくれケロ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:13▼返信
そのうち結婚が違法になるよ。犯罪者だらけだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:14▼返信
>>41
正直これよな
もうJCBも時間の問題だと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:14▼返信
>>27
スイートベイビーみたいなポリコレコンサルの回し者かお前?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:14▼返信
てかもうVISAは自滅の道をたどってるっていうか
自らを使えねーカードに貶めてブランド力落としてるだけじゃね?
この話聞いてVISAカード契約するわってなるヤツ居る?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:15▼返信
>>30
2社の発行枚数の差を調べてみようね😅
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:15▼返信
使えないカードは解約に限るね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:15▼返信
クレジットカードの年間決済総額が2023年は126兆円だったが、うちオタクコンテンツなんて6000億円程度に過ぎない泡沫だからな
性犯罪コンテンツみたいなのを野放しにしてブランドイメージを既存するより切り捨てた方がメリットが大きいって判断されたんでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:16▼返信
婚活サイトですら禁止は流石に意味不明だろ
55.投稿日:2024年12月15日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:16▼返信
>>53
オタクの婚活って性犯罪だったんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:16▼返信
>>45
JCBもオタクコンテンツ排除に動かないという保証がないのが問題
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:17▼返信
みんな。
あきらよう。
僕らの負けのようです。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:17▼返信
>>30
お、そうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:17▼返信
例えば今日本のオタクて洋ゲーのキャラとかにブサイクだのなんだのポリコレだのなんだ消えろとか誹謗中傷してるやんあれ大問題やからな和ゲーと違って洋ゲーてキャラにモデルになってる実在の人物いるから
特に主役級ならなおさらモブとかならメタヒューマンとかやけどつまり架空のもの叩いてると勘違いしてるのかなんなのか知らんけど実在の人間にブサイク人前に出てくるなとかやってるわけめちゃくちゃヤバいことしてる人権侵害をなので問題になってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:17▼返信
>>37
アニメの日本人キャラを黒塗りして黒人化したり、アニメキャラは白人で日本人は白人コンプレックスだとか吹聴する外人どものほうが日本人差別してんだろうが
62.投稿日:2024年12月15日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:18▼返信
>>56
VISAとMastercardにはそう思われてるんだからしかたない
諦めてJCB使っとけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:18▼返信
※50
とは言っても最多シェアの超大手だからなぁ
まあだからこそ独禁法に引っかからんのこれみたいな状況なんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:18▼返信
>>44
自分の胸に聞いてみろよ
66.投稿日:2024年12月15日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:19▼返信
今の所自分に関係ないコンテンツばかりだからJCB作るのは様子見
サブスク料金とかネットショップとかにも手を出し始めたら流石に作るか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:19▼返信
オクタコアオタク
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:19▼返信
>>64
別に独占してねーもん
MastercardやJCBの動きを妨害する様な事をしてりゃ独禁法に触れるがそんな事もないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:19▼返信
オタク向けの出会いサイトだからだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:19▼返信
>>60
Redditとかガッツリ見た事あるかい?日本のその辺なんてかわいいもんで
本場のはもっとすごいぞ 日本人はあくまで他国の事なんて笑ってるくらいだけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:19▼返信
オタクだけどオタクと結婚したいか???
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:19▼返信
>>60
人間の言語で頼む
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:19▼返信
なんだこれ
「オタク」に反応してるのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:20▼返信
VISAのコラボカード解約するか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:20▼返信
ポリコレは中共の犬だし
77.投稿日:2024年12月15日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:20▼返信
お前らに関係ない話じゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:21▼返信
>>69
完全な独占はしてないのはそうだがシェアからほぼ寡占状態なんで…
一回そうなってから恣意的に基準を変更とかされると困るよねって話だよ
80.投稿日:2024年12月15日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:21▼返信
オタクが子孫残しても犯罪者予備軍が増えるだけなんだから静かに死に絶えて欲しいよね😅
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:22▼返信
政府がだんまりなのが気になる
繋がってるのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:22▼返信
クレカなんか持たずにTポイントカードで生活してるワイ、高みの見物
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:22▼返信
>>80
ふーんでもVISAは日本のオタクコンテンツの方が犯罪的って判断してる様だからしょうがないね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:22▼返信
>>66
タチの悪いオタク出てきて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:23▼返信
>>79
時代によって基準は変わるものだ
ついていけないのは老害を自覚しろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:23▼返信
>>60
洋ゲーのブサイクキャラやポリコレ、DEIに対する批判は日本より本場のアメリカのほうが遥かに上だぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:23▼返信
何で今こんなんなってんだろ
今までこんな特定の分野狙い撃ちで決済停止とか
見たことないんだが、海外では結構普通なのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:24▼返信
Z世代みてみろよ
犯罪者だらけだ
日本人は緩やかに根絶やしにされるべき
まずは迫害しても問題のないオタクからだよ
90.投稿日:2024年12月15日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
91.投稿日:2024年12月15日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:24▼返信
>>82
注視はしてるのかも知れんが民間の経済活動に国が介入するとややこしくなるからなぁ
特にVISAもMastercardもアメリカの企業だから日本側が反発してトランプ怒らせたりすると逆に潰されそうだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:24▼返信
日本人ならJCB
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:25▼返信
オタクくんR-18をリアルで見ることも規制されるのか……
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:25▼返信
日本はやり過ぎたこれからどんどんこういう対応される下手したら資源の輸入を止められるほんまヤバい他の地域へのヘイトやるゴミクソどものせいで日本は他の地域から生かされてるて現実を忘れて差別とかしてさどう責任とるつもりだよ
96.投稿日:2024年12月15日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:25▼返信
でも件のUNEXTはVISA復活してたりするし動きがようわからんよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:26▼返信
>>84
結局何が犯罪に触れるのか言えてなくて草
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:26▼返信
>>94
スケベ目的で結婚しようとしてるようじゃあね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:26▼返信
嫌がらせか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:26▼返信
米国の奴隷ニッポン
102.投稿日:2024年12月15日 19:27▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:27▼返信
>>84
婚活活動って犯罪なんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:27▼返信
>>96
説明が必要と思ってる時点でただの〇イジ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:28▼返信
意図はなんなのこれ


同人サイトとかに対する方は是非はともかくやりたいことは分かるけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:28▼返信
※19
それはそれでリスキーなんだよなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:28▼返信
オタク女なんてみんなポリコレ好みのブサイクばかりなのになぜ……
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:28▼返信
>>104
結局分からないから言い返せないの草
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:29▼返信
>>84
一人で♡連打楽しい?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:29▼返信
明らかに恣意的な取引停止は政府は報復を含めて断固とした対応して欲しい
石破じゃ頼りないから他の誰か頼む
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:29▼返信
VISA 日本法人がクレカ規制の元凶 なんでしょ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:29▼返信
※99
いや呼称の違いはあるが一般的な結婚ってそういうもんだろ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:29▼返信
海外の違法サイトではしっかりクレカ決済できるしまあそういうことやな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:29▼返信



JCBに切り替えてけ


115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:29▼返信
>>108
分かってないのはお前だろ
いいから常識ぐらい身に着けてこい
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:30▼返信
※113
日本法人がやってんじゃなかったっけ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:30▼返信
オタクが関わることなら有無を言わさず規制規制
流石にやりすぎだ馬鹿
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:31▼返信
VISAは差別主義者
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:32▼返信
国がちゃんとしろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:33▼返信
>>115
違法ではないコンテンツを潰すどころか婚活まで禁止するのは何の常識?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:33▼返信
本格的に胡散臭くなってきたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:33▼返信
キャリア決済に切り替えていけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:33▼返信
日本のオタクの人間性があれすぎたため招いた事態なのがなあ
124.投稿日:2024年12月15日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:34▼返信
>>84
VISA(米国本社)は問題視してないの草
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:34▼返信
JCBは今このチャンスを逃したらもう次あるかどうかわからんぞ
絶対にモノにしろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:34▼返信
>>99
スケベ禁止したら何の為に結婚すんだよ
子供作らないのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:35▼返信
・日本の議員が本社突撃した時に本社の意向ではないって発表
・海外サイトは規制されてない

日本支社にオタク死ぬ程嫌ってるやつがいるか、意図して日本のコンテンツ産業潰しに行ってるかのどちらか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:35▼返信
>>95
たかがオタクコンテンツで資源止められるとか戦争犯罪国家やテロ支援国家じゃねぇんだぞ
頭湧いてんのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:36▼返信
ここまで来るともはやVISAはただのファシズム企業
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:36▼返信
海外のサービスに依存してるのが悪い
youtubeもそのうちこうなるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:36▼返信
>>128
VISAはレイシスト企業だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:37▼返信
これは何がキーになってるんや
出会い系なのかオタクなのか
いずれにせよVISA終わっとんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:37▼返信
VISAの日本法人の上層部に日本のサブカル文化に恨み持ってる奴が居るんじゃねえか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:37▼返信
要するにオタクに対するヘイトだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:37▼返信
VISAめちゃくちゃ差別主義者やん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:37▼返信
自分は今のところ不都合ないけど何か気持ち悪いしムーブが腹立つな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:37▼返信
VISA日本法人の奴がレイシストなのかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:38▼返信
>>125
何で米国本社はヤメロって言わないの?それが答えだよ
全部VISA本社の意向って事
140.投稿日:2024年12月15日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:39▼返信
ここまで弾圧してくるとなると、VISAの言い訳は成り立たない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:39▼返信
>>133
他の出会い系とか婚活アプリとか一切そういう話聞かないし
オタクってワードに反応して自動的にやってるとかそういうレベルじゃねえかなコレ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:40▼返信
UBIといいVISAやMasterといい
欧米はレイシストばっかだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:41▼返信
>>140
だからそれに対して説明が必要と思ってるのがおかしいってもう言ったんだが
話しすり替えるわ言われたことも覚えてないわで本格的に頭おかしいやつだってよくわかったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:41▼返信
これは一線超えたわ
もはやVISAはただの差別主義者
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:41▼返信
>>95
自演♡連打すんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:41▼返信
ポリコレアメコミとかが漫画で潰されかけてるらしいからコンテンツ潰しの可能性も無くはないけど日本だけみたいだからな…
普通に日本法人の上層部、決裁権持ってる中にヤバい奴がいる可能性が高い
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:42▼返信
>>144
やっぱフェミのお気持ち表現やんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:43▼返信
>>147
一人ヤバイ奴がいたら恣意的に神の裁き!って雷落とせちゃうとか
超大企業なのにその時点でやべーのです
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:43▼返信
「Visa、日本の代表取締役社長にシータン・キトニー就任を発表」(2023年2月28日)

もしかしてレイシスト?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:45▼返信
こんなの本社からの意向や忖度やろ
そもそも論として質問状で欧米企業が尻尾出す間抜けなわけないやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:45▼返信
オタク相手の規制には文句言わない国民って思われているとしか思えない
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:46▼返信
オタクコンテンツを徹底的に検閲規制してその次にスイートベイビーインクみたいなポリコレコンサルを送り込んでシノギにする気だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:49▼返信
JCBとったわ
VISAすてよかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:49▼返信
VISAといい国連といい完全に狙い撃ちにしてきたな
そのうち少年ジャンプ作品も規制してくるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:49▼返信
だいたい毎日新聞が悪い
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:50▼返信
>>150
あのハゲ白人誇らしげに検閲と規制を推し進めるとか抜かしてたな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:50▼返信
もうVISAで払っていたの全部JCBに切り替えたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:51▼返信
前から言われてるけど、ようは日本を狙い撃ちしてるからアダルト関係以外でも駄目になるぞ?使用料も今より高くなるのも目に見えてるからな
とっととJCBのカード作っとけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:51▼返信
VISAとMasterCardが切れるのは勝手にしろって感じだが、今後世界からJCBへの風当たりが強くなりそうなのが怖いんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:52▼返信
>>127
そういう価値観の押しつけが時代遅れなんだよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:52▼返信
サブカルだけじゃなく婚活活動まで禁止するのは道理超えて異常だろ
婚活の何が問題なんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:52▼返信
日本だとJCBのほうが良いんかね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:53▼返信
オタクってやられ放題してもネットで愚痴るだけでデモのひとつもやらんからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:53▼返信
最近はJCBメインにしてるわ
リクルートカードJCB、楽天カードJCB
特に困ることはない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:54▼返信
まあ米国による日本コンテンツ潰しだろうな
「オタ」が狙われるのは特に萌え系・アニメ系が中韓台の若者にもガッツリ広がってるからだろ
エ〇関係なくキーワードだけで産業潰しに来てるから、国が動かないと駄目だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:54▼返信
VISA「オタクコンテンツ以外の支払いは大丈夫だから安心してうち使ってね」
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:54▼返信
婚活という真っ当なことすら規制とかやってることナチスや共産圏のやり口そのものなんよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:57▼返信
トランプ政権でこの流れは一層加速するだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:57▼返信
アメックスはそもそも使えるとこが無いけど確かこれに関連して動いてなかったはずだし
VISAとmasterで特にVISAなんよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:58▼返信
>>166
アメリカのエンタメのポリコレ汚染とDEIゴリ押しに本場のアメリカ人もウンザリして日中韓の漫画・アニメ・ゲームに流れ始めて洋ゲーもアメコミも衰退やばいからね
それを防ぐためにアニメ・漫画の中心の日本から先に潰そうとしてるんだろうな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:59▼返信
エろとは関係ないとこまで徹底的に排除するってことは
もうこれ明らかにVISAの中の人にオタク文化が気に入らない差別主義者かオタク文化を潰した勢力がおって確実に排除に来てるやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:00▼返信
これは意味わからん
JCBやなもう
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:01▼返信
>>169
トランプのマブダチでトランプ勝利の貢献者の一人であるイーロンは日本のオタクコンテンツ大好きだから止めてくれんかな
てかイーロンも超反DEI路線で自分でゲーム会社立ち上げようとしてるから、規制されたらイーロンもダメージ受けるんじゃないのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:02▼返信
オタクの穢れた血を後世に残すなってこと
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:03▼返信
>>169
民主党はポリコレ狂いで共産党はピューリタニズムによる規制派だらけ
両極端すぎだろ、あの国…
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:06▼返信
トランプってイーロンと組んでるし思想的には反ポリコレだからあとはアメリカの利になる部分提示できればポリコレやDEIは潰しに行くと思うけどな
これの難しいのはアメコミとかアメリカのコンテンツ産業がポリコレ汚染されてて日本コンテンツに食われてるからオタク産業規制自体はアメリカに都合がいいのと、今の日本の首相とかがガチでトランプに嫌われてること
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:08▼返信
つい最近国連が日本のアニメ漫画を名指しで規制しろと言ってきて、VISAの異常なスピードのオタクコンテンツ規制を考えたら欧米がガチで日本のアニメ漫画文化潰そうとしてるだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:09▼返信
何が会えるねじゃボケ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:09▼返信
先週JCB作ったからもう好きにしていいぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:10▼返信
特に何の拘りもなくJCBカード作ってたけど持ってて良かった
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:11▼返信
こんな事してたら日本からの味方も減ってくだけだぞ
ただでさえ影響力落ちてんだから
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:12▼返信
マジでVISヤバイ組織にのっとられたんじゃね?wwwJBCに乗り換える
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:14▼返信
メインで使ってるのがJCBだからいいけど、今後VISAのクレカは絶対に作らないでおこうっと
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:15▼返信
これもうただの差別じゃん
クレカ会社がこれやるとかクソ過ぎるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:17▼返信
もうビザやめたほうがよさそうやな
割とマジでそのうちニンテンドーストアやPSストア
楽天とかヤフーショップとか普通のショップすら日本製なら使えなくなるんじゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:17▼返信
ただキーワードだけで現実の婚活すら禁止しようとかいくら大企業だからってクレカ会社の行使していい権限超えてるだろ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:18▼返信
流石にひどい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:18▼返信
オタクのくせにJCBにしてないやつおらんやろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:19▼返信
日本人ならJCBカードでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:20▼返信
ほら、変なことになってきた
カード会社ごときに善悪の判断させんなよ
適法なんだから決済させろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:20▼返信
これそろそろ法律でなんとかできるようにしないとVISAのやりたい放題でとんでもないことになりそう
とりまもうVISAとMastercardは作らん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:22▼返信
使えないクレカなんて存在する価値ないのにVISAってバカなのか?
それとも日本潰しか
どっちみちクソだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:22▼返信
オタク婚活は男性入会料5000円で女性は0円なのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:25▼返信
これもう国が介入せんとどうにもならんだろ
VISAも越権行為やりすぎでシメたほうがいい
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:26▼返信
>日本のオタクカルチャーにかぶれた若者は〇薬や〇春を忌避するから(お金がもったいないからね)
>〇薬〇春ギャングがVISAの日本社長を買収してオタク文化潰しをやってるということか。

これ面白いね日本の議員が普通にやーさんと繋がってた時代
日本の二次元への規制も現実の〇産業が潰そうとしてるってのがあった
なんせオタク文化でスッキリされたら連中が儲からんからね。そしてなぜか現実の少女よりも非実在美少女たちを守ろうとする奇妙な現象があった。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:26▼返信
>百歩譲って不適切コンテンツでNG食らうのは理解できるけど
事ある毎に規制賛成の表明を忘れないはちま
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:27▼返信
何が自分達のブランドを守るためだよ
ただの差別会社じゃん
自分達でブランド傷つけてやんの
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:33▼返信
オタクはXでヤイヤイ言ってるだけで何も行動しないからw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:37▼返信
日本独断面白くない連中が海外にウヨウヨ居るんやろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:38▼返信
>>49
こいつのほうが統失っぽくて草
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:42▼返信
オタ活のためにVISAやめろは流石に草やな
はちま民ってオタ活しか趣味ないの?
旅行とか出張しないの?
まあこんなとこ張り付いて連投してるくらいだからお察しだけど😅
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:47▼返信
visaだとコンドームも買えないんだよね
困っちゃう

あ、君らに関係ない話してごめんね
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:47▼返信
>>194
そら女は金払ってまでオタク相手なんてしたくないやろ
タダで来てくれるだけで聖人やぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:47▼返信
>>203
amazonで買えるが?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:52▼返信
海外ブランドに改善を求めるより、
もうJCBに切り替えて行こうって国を挙げてキャンペーンすりゃ良いんじゃないの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:53▼返信
もうこれオタクが憎いだけやろw
JCB!JCB!
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:01▼返信
おまいら、地元の議員さんに陳情しろ。
共産党系(無印と立憲)なんかはあかんぞ。
自民、国民、維新のやつらな。
国民には陳情する権利がありますから。
近所のオタクが集まってVISAやマスターのコンテンツ潰しについておかしいって陳情すべき。
もし、その議員や秘書が鼻で笑って相手せんのなら、落選運動すればよいのです!
だれか、陳情書のたたき台つくってくれないかなー。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:01▼返信
国外と国内で運用基準が違うのになんだかなあって思ってたけど
これでいよいよ不信感に変わった
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:08▼返信
独禁法違反でガサ入れされた腹いせじゃねーの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:09▼返信
>>1
もう反省するまでVISAの日本での営業禁止にしろ!
日本政府の指導が優先されるJCBだけの決済で良いわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:12▼返信
最近思うカード会社はやりすぎ
一介の仲介業が持っていい権力ではない、法で規制すべき
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:21▼返信
>>202
それ以前に、はちま民は信用皆無で
カード自体が審査通らず持っていないのだが
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:26▼返信
>>161
反出生主義者で草
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:35▼返信
オタクコンテンツなんて何十年もの間ジャニーズの児童レ◯プを擁護、隠蔽していたテレビ局と比べると可愛いものですけどね
その後の対応も紙ペラ一枚ホームページに乗っけておしまいだし

ガキレ◯プして平気にしてるのあの業界だけでしょ
気持ち悪い
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:40▼返信
ただのレイシストで草
左翼は優勢思想極めすぎでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:41▼返信
クレジットカードこそが時代遅れ臭プンプンするな
昔は技術的に即時決済なんてできなかったけど今はできちゃうからねえ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:46▼返信
これは不当じゃね?
成人向け商品売ってるわけでもねえのに
何がアウトだっつーんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:49▼返信
いいじゃん。こういう意味不明な理由で撤退していくのは大きなビジネスチャンスだろ
新しいクレカブランド立ち上げる時だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:51▼返信
誰かVISAカードのことレイシストカードって呼ぶ遊びXで流行らせないかな?

フォロワー多いやつ頼むわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:53▼返信
ポリコレしかり欧米スタンダードにしろってことだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:54▼返信
某国の日本破壊計画が着々と進んでるようだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:59▼返信
>>31
それ以前に標準的なはちま民は信用皆無すぎてカード持てないから
カードが使えなくなっても何も影響はない
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 21:59▼返信
日本のオタクのことを敵設定したってことだろ

これまでの件でさんざん批判したからな
まぁ、敵ならば仕方がない
VISAを一生使わんだけよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 22:04▼返信
日本潰しエグいな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 22:19▼返信
日本人は結婚せずに少子化で滅びろってVISAからのメッセージでしょう
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 22:21▼返信
日本において世界一使いづれえクレジットカードに成り下がろうとしてるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 22:28▼返信
もう今後は日本の若者を中心にJCB一択でいいんじゃね?
visaやmasterとかって海外で利用するとスキミング等でクローン作られて不正利用されるし、情報漏洩すると海外で好き放題されてるしね。
229.投稿日:2024年12月15日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
230.オタク潰しがなんで日本潰しやねん、アホオタがw投稿日:2024年12月15日 22:52▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 22:56▼返信
意味わからんくて草
なんでこれやって反発招かないと思えるんだ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:12▼返信
グロゲーやエ〇ゲー紛いなゲーム売ってるSteamはVISAが規制してないあたり、日本のオタクコンテンツのみ狙い撃ちにしてる
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:23▼返信
日本VISAの暴走ヤベェな
今はオタクだけだから被害少ないけどそのうち大規模なやらかしして利用者ゴッソリ減らしそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:23▼返信
文句たれてもアカンのやさけ
大人しくJCBに流れとけよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:24▼返信
クレジット会社が信用なくすって
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:42▼返信
日本VISAは何かに乗っ取られてんじゃねえのか
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:52▼返信
>>19
普通何社分かのクレカ持ってるよね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:59▼返信
綺麗事言ってるけどP活の温床やんけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 00:25▼返信
>>65
2次元よりも金かかるし容姿も性格も悪いのに興奮なんてするわけないだろ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 00:29▼返信
>>30
VISA抜くは草
日本国内シェア限定の話かもしれないけどそうならそう言うはずだし…

どっちだ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 01:06▼返信
VISAはレイシスト企業という理解でいいのかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 01:18▼返信
いやこれはもう何らかの法的措置を国として取ったほうがいいよ相当きついペナルティ与えたほうがいい
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 01:25▼返信
JCB持っときゃなんも困らんであろ
少なくとも国内は
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 01:56▼返信
日本の代理店の独断だと本社で証言取ったんだろ?
なら、本社として代理店の独断をどう扱うのかも証言取りに行けば良いだけでは…
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 02:13▼返信
>>202
この流れが続いたら旅行や出張でも使えなくなりそうじゃない
いつどの分野で使えなくなるかわからないクレジットカードに信用なんてありゃあせんよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 03:02▼返信
日本ではVISAは使えないクレカになったのか
JCBに変更検討しよう
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 05:33▼返信
あーあ、ポ●ノ買ってる男なんて少数派だから無視していい、という前提が崩れちゃったね
これは普通にVISAの評判落ちるぞ、このまま行くとフェミ&ポリコレは儲からないと認識されて
誰も味方してくれなくなるから、未だに男叩きしてる女さんは危機感持たないとダメだぞ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 05:43▼返信
JCBを応援するぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 06:00▼返信
まぁ海外のがこれをし続けるなら、日本での商売全てを禁止にすればいいんだと思うよ
アメリカ政府はギャーギャー言うだろうけど、わざとやってるだからしょうがないよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 06:29▼返信
>>1
オタク婚活www
甘ったれたことしてるなwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 07:00▼返信
日本人の意図したとおりなだけ
言い出しっぺは日本人だから
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 07:31▼返信
もはや意味不明
ただの日本文化への嫉妬しか感じない
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 07:36▼返信
みんなJCBにしちゃえよ
海外通販はpaypal使えばJCBで決済できるし
VISAは海外専用にすればいい
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 07:58▼返信
日本は外国企業におんぶにだっこだったんだね情けなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 07:59▼返信
差別
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 09:09▼返信
VISAにはどういう理由で停止してんのか説明責任あるんじゃねーの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 09:45▼返信
切り替えとか言ってる貧民多すぎて草
JCBもVISAもMasterも作ればいい
それを躊躇する生活レベルならオタク趣味なんかに熱中してる場合じゃない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 10:16▼返信
アメリカ本国ではアダルト製品も普通に買えるんよ。
日本独自。つまり立憲やColaboが関わってる可能性大。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 10:17▼返信
日本の法律も守れないVISAを日本から追放しろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月16日 10:50▼返信
オタク2次元コンテンツを規制して
性犯罪者を増やすのが目的
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 01:35▼返信
レアアース市場とか思い出すなぁ・・・JCBよ拡大してくれ

直近のコメント数ランキング

traq