納得感ある単語しかない100
【#ネット流行語100】100位~81位はこちら!!
— ニコニコ大百科 (@nico_nico_pedia) December 18, 2024
アニメが好評放送中のマンガ「ぷにるはかわいいスライム」が98位に、ゲーム「ジーコ サッカー」が100位にランクイン。
▼ネット流行語100生放送中https://t.co/7DVbzPkdIt#ぷにかわ @PUNIRUcorocoro pic.twitter.com/fjy08Qoav6
【#ネット流行語100】80位~61位はこちら!!
— ニコニコ大百科 (@nico_nico_pedia) December 18, 2024
「シーザリオ(ウマ娘)」が69位、「#逃げ上手の若君」が72位、「ウェカピポの妹の夫」が80位にランクイン。
▼「ネット流行語100」生放送中https://t.co/7DVbzPkdIt#ウマ娘 @uma_musu @nigewaka_anime pic.twitter.com/tnUsorHOqD
【#ネット流行語100】60位~41位はこちら!!
— ニコニコ大百科 (@nico_nico_pedia) December 18, 2024
好評配信中のアイドルプロデュースゲーム「学園アイドルマスター」が43位に、「#まほあこ」のクールな魔法少女を表した言葉「アズールはもう駄目だ」が45位にランクイン。
▼「ネット流行語100」生放送中https://t.co/7DVbzPkdIt#学マス… pic.twitter.com/OHdybAJQ0S
【#ネット流行語100】40位~31位はこちら!!
— ニコニコ大百科 (@nico_nico_pedia) December 18, 2024
令和仮面ライダーシリーズ第6作、「お菓子」をモチーフにした作品「#仮面ライダーガヴ」が38位にランクインしています!
▼「ネット流行語100」生放送中https://t.co/7DVbzPkdIt#ガヴ #gavv @GavvToei pic.twitter.com/wQw2Ans39k





この記事への反応
・やったぁぁぁぁぁぁあ!!!!!
ガンダムが大賞だぁぁぁぁぁああ!!
・ガンダムSEEDFREEDOMさんネット流行語大賞受賞おめでとうございます。
この映画で、SEEDシリーズ放送当時に抱いていた嫌悪感や複雑な気持ち、そしてこの10年で少しだけ擁護しようという気持ちになった心持ちが一気に成仏しました。ありがとう御座いました
・ドゥンドゥン………
ドゥンドゥン……
・20年前のガンダムが1位をとりホモビ男優が大人気の動画サイト。終わりだよもう。閉鎖だ、閉鎖
・おめでとうございます😭😭💓💓💓泣きそうなったのに、プロデューサーさん4回目の登壇で「もはや実家」ってコメントみて吹いてしまったw
・ウチはお前に会えてよかった
心の底から今改めてそう思う
・うおおおぉ!!!!1位だ!!!!
この下にもMSとかキャラが入りまくってるし本当に一大ムーブメントだったよな種自由
・ニラレバ炒め
・アイマスエキスポに気軽にニコニコブースを作れない理由
・2020年ぶりのアイマスネタである
たしかに種FREEDOMはネタ要素満載だったからな~


だとしてもあんま納得感無いけど
最近のガンダムは全部そう
造語が少なすぎる
作品名は流行「語」じゃないだろ
時事問題のが入ってくるだろ普通
ソニーは角川買収したら切り離せよ
まぁふてほどよりは・・・
実際小中学生しかおらんやろ
じゃあはちま流行語は?
ネット流行語第1位は 托 卵 だろ
ふてほどと同レベル
デカレンジャーに決まってるだろ
「火の玉ストレート」
ドラマでも推奨してたし異議なし
テレビバカにできないじゃん
これマジで言ってんの?
身内ネタばかりでエビとかドラゴンとかニコニコ以外では知らんから
今年の流行語は PS 30周年忖度GOTY です!🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ガチのマジで
え~?
さすがにここは「ドヤコンガ」一択でしょうよ
「BlackSuit」と「Newspicks」やね
信者、アンチ込みでそれ入ってないのはおかしいわな
???
てかなんか色々違和感あるなと思ったらニコニコかよ
ニコニコとかpixivとかの狭い中だけでの流行り感が酷い
そら変なランキングにもなるわな。
流行ったからじゃね?
エビ揉めなんて全然ニコニコ以外じゃ流行ってないし
ネットのマイノリティという自覚を持て
流行ってるなら疑問に思わねえだろ・・・
単語ならまだズゴックの方が流行ってたわ
1月2月に限って言えば流行ってただろ
疑問に思ってるお前がおかしいという可能性
昔はまともだったランキングとかが落ちぶれてくのが目に見えていて凄く嫌だわ
こんな程度で入るなら熊とか鹿が無いのはなんでなんだよ
ポリコレ五輪とか
そんなん流行語って言うんか?
てか、猫ミームはわかるがエビ揉めとドラゴンはマジでわからん
とはいえseedはかなり広く話題にはなってたな
蟲毒ははちま民にブーメランだからやめろ
今だじゃなくて未だ
オタク界隈で人気だったんや
しかも大体作品タイトルじゃねーかw
作品としては流行ったかもだけど語句としては…って感じ
あと総菜発表ドラゴンなんて一度も見たことない
ふてほどよりマシ程度でこっちもクソランキングやん
ユーキャンやガジェット通信のやつと同じ
見てねえわ
種自由もTV視聴世代だけじゃなく若い世代が新規に入って売れたって話だから
つまり今時の若い層の流行がこんな感じなんだろうな
ニッチだから俺らが知らないんじゃなく、単に俺らがもう中年老人ってことよ
あと中絶暴行不倫もバンナムのだから入ってないか
流行語なのに番組名ってのがよくわかんねぇって話では
SEED FREEDOMがネット流行語大賞ってこれと何が違うん?
ステマのゴリ推しってアニメ今年2期やってたのに工作費つきてステマ減ったら完全空気になったな。こういうステマだけの作品って何の価値もない
ないです
再生数も登録数も激減してるのにw
結局クドカンのふてほどと一緒なんだわ
働けニート
実際のところはゴリ押しで盛って飾り立てて自己洗脳もしてる
必ず自社コンテンツを上位に持ってくるからな
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』も『魔法少女にあこがれて』もアニメ権利もってんのドワンゴの親会社のKADOKAWAでしょw
俺自身ブルアカやらないけどあれのステマ扱いは無理あるわ
種自由といい確かに世代間やオタク話題の断絶感じる
ゲハカス関連は所詮は少数精鋭
いやはちまでも話題になったのに知らないとか今までどこにいたんだよ
エビ揉めとかマジでこの記事で初めて知ったし
これがニコニコってせっまい界隈では人気だったんだろな
PS5はゼンゼロ
pixiv賞だから単純にタグが増えたやつなんだろ
ブルアカの同人ゴロが相当増えたらしいし
万人に知名度あったのなんか闇バイト、大谷、兵庫県知事くらいかと
しかもガンダムとか一言も発したことすら無いけどどこが流行語なの?
やってることオールドメディアと大して変わんなくて草
おまえら二度と文句言うなよw
1位しかのこww 3位きもロボ爆死…おもいっきり忖度やんけ
一般人分からんやろ
それにしても記事への反応にある「20年前のアニメが1位とか〜」ってコイツ脳ミソの容量小さ過ぎて最近の情報一切記憶出来ない知的障害か何かか?
ネットでも流行って無いやん馬鹿なの? カルトなの?
普通に工口同人やろな。
これだけは確かに今のネットに興味ない自分みたいなオッサンでも認識できた
「Switch2 ゴミハード」やなw
ネットは違うやろww
X流行語(日本)とかでやって、つかやってた?知らんけど
ゴミッチ
パソコンガ
特許ゴロ
パテントトロール堂
ガンダムのタイトル全部言ってる奴なんて見たことないんだが
偏りすぎて
普通に風呂キャンセルでええやん
ニコニコのランキングだからだ☺️
そもそもSEED自体が特定の年代にしか流行ってると言えないやろ
それも不明
tiktokで流行ったらネット流行語じゃねえのかよ
ニコニコ百科とpixiv百科の年間アクセス数とかいう極狭ランキングだから何も間違ってない
・ニコニコランサムウェア
・ニコニコ情報流出
・ニコニコ身代金
とかじゃね?
pixivも含んでるぞ
でも話題になってる期間考えると、いくらなんでも他のと比べて短すぎなのに受賞すんなよ。
すぐどんな奴らがいるのかバレる。
いかにも30代が好きそうなコンテンツばかり
なんだよふてほどってwww
聞いたこともねぇよwww
乱視か?
結局運営推したいコンテンツ上位にしてるだけなのね
そりゃあニコニコでもピクシブでも聞かなかったし
あれ、Tik Tokじゃなかったっけ?
言うねぇw
闇バイトもそうだがネガティブなのは選ばない風潮ほんまクソ
まいたけの方がまだ流行ってたわ
ニコニコのランキングは流行語大賞以上に偏ってると思う
ピクシブもKADOKAWAだった…?
ニコニコでのランキングじゃそらXやら検索ワードやらとまた全然違うわ
ニコニコなんかの狭い界隈でのことをネット流行語、なんて言わないでほしい
だよなぁ
ニコニコ大賞にしとけってね
次点が闇バイトやし
ニコニコやからしゃーない
所詮、オタクなんだからw
むせび泣き(6年連続受賞)
某社がアニメ著作権もってる作品だけ盛大に下駄履かせてる
はちま民ならさすがに気付いてると思ってたけどw
使ってる広告代理店が被ってるからや😥
結局は媒体問わず同じムーブやらかしてるし馬鹿なユーザーは騙される
こういうのに一喜一憂するヒマ人ってどういう生活してんだろ。
これもこれでオールドメディアの嘘だな。
たしかにw
「サイバー攻撃」か「ランサムウェア」だよな
KADOKAWA系アニメお抱え声優の「ドヤコンガ」もクソほど話題になってたのに排除されてるしw
なんでガンダムSEEDが?
ネットでみんな機動戦士ガンダムSEED FREEDOMって書いてたってこと?長くね?
もちろんオタク向けのやつだぞ
正直もう擁護しようがないから
というか作品名まるごと流行語って
それバレないと思ったんだ…
仮に検索ワードでもこの結果おかしいからね
上の指摘にもあるようにKADOKAWA系コンテンツのゴリ押しが目的のランキングっていうのが一番しっくりくる
ってか知らんもん多いな
バカかコイツら
流行ってる実感も片鱗も一切なかったんだが・・・
初めからニコニコ流行語大賞としてランキングを見たら自然だし
ネット流行語大賞なんて名前にしているから紛らわしい
ドワンゴはKADOKAWAの子会社
pixivもKADOKAWAと提携してる
つまりKADOKAWA作品ランキングやね😅
自分でハートぽちぽち押してて草
「pixiv KADOKAWA 提携」でググれ情弱🥱
なんぞこれ
「お前らイッてへんなあ…俺は…イッたんやでー!!」
がランクインしてないぞ