• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今年は妻との連絡手段を
LINEからDiscordに切り替えたのですが、

それによって「家庭サーバー」が出来て、
情報のストックややりたい事や行きたい場所のメモ、
買うものリスト、やることリストなどが
全部1か所に集まってめちゃくちゃ最高でした。

そしてLINEは全く使わなくなちゃいました。






  


この記事への反応


   
独身だけどめっちゃわかるっす~~~
LINEマジでいらない()


↑「電話番号だけ知ってる相手」は
LINEの方が連絡が取りやすく、
「SNSアカウントだけ知ってる相手」はDiscordの方が連絡が取りやすいですよね。
どっちも知ってる相手は後者が楽ですよね~。


我が家もこれやりたい
  
全人類これになってくれ

我が家も同じくだなぁ
通話とたまにLINEスタンプを使う時だけかな


Discord、色々できて高機能なんだけど、
UIが好みじゃなくてなあ。
結局、ゲームのボイスチャットとボドゲの連絡用と
画像生成くらいにしか使ってない。


LINEが◯んでくれさえすれば、
世のメッセージングは300%くらい効率上がるのにな



家族用Discordは面白いな
まぁワイは連絡のやり取り自体
めんどくさい派ですが



B0DLDNYMVK
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-12-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.4











コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:22▼返信
まあ使ったことないんですけどね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:22▼返信
うんち
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:22▼返信
discord使ってんのオタクくらいやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:22▼返信
ゲーマーでディスコ使ってないやつなんておらんよな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:23▼返信
LINEなんて韓国アプリ使ってる奴は頭がおかしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:23▼返信
ベビーカー邪魔なんだよ、死ねや
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:25▼返信
※3
それお前が頭昭和だからだよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:26▼返信
>>6
昭和独身弱男さんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:26▼返信
連絡する相手が1人もいない派です
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:26▼返信
子供にスマホ持たせたくないけど連絡取りたいからタブレットにDiscord入れて利用してるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:27▼返信
>>5
大丈夫?君が遊んでるゲームもアプリも全部中国や韓国含まれてない?
ま、頭おかしいのは使ってる人を否定するお前というゴミ君な
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:28▼返信
余計な通知多すぎて無理だった
海外の友人用にしか使ってない
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:28▼返信
>>5
じゃあ僕ちゃん、それを人前で是非言ってみて
会社の人や友達、家族でもさ…
あ、お前ぼっちのニートだからそんな言える相手もいないのかwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:29▼返信
友達とゲームする時専用た
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:30▼返信
家康サーバー?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:30▼返信
LINEのノートやアナウンスで事足りるやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:31▼返信
LINEなんかいらねーよなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:32▼返信
LINE使ってるの周りに誰もいないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:33▼返信
妻=初音ミク
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:35▼返信
だから何?青バッジくん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:35▼返信
Twitterでへんな外人から日本案内してって絡まれたからリアルで会うのはちょっとってやんわり断ったらディスコードで押してきて意味わからんかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:37▼返信
ディスコはオタク専用=オタクに妻や彼女は居ない
つまりこの話は妄想です、患者の紹介お疲れ様です
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:38▼返信
UIがな無駄が多い、一般人は先ず使ってないし
使い分けるの面倒が勝る
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:39▼返信
東日本大震災をきっかけに作られた国産アプリです。
バカウヨはLINEを差別しないでくたさい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:39▼返信
>>1
LINEは素晴らしい国産アプリです
批判しているネトウヨは日本人ではない日本から出ていけ
日本人慎ジュンホは日本の誇りです
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:39▼返信
>>25
ソフトバンク・孫社長 韓国で演説、原発事故で謝罪「日本は犯罪者になってしまった」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:40▼返信
discordってあれでしょ
nexusmodsNGなエ○modユーザーが集うところ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:40▼返信
>>24
LINEはアメリカへ渡ったよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:40▼返信
男「デォスコ交換しよ」
女「キモい」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:41▼返信
はちまのライター共は連絡位しろよ
重複記事ばかり作りやがって
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:41▼返信
やっぱLINEは優秀だわ
使いやすい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:41▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人ならハロワ通いがあるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:42▼返信
>>25
絶対に使わんぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:42▼返信
Discordの嫁って
ゲームキャラクターのイメージだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:42▼返信
中身だけ聞くとLINEの使い方が下手くそなだけじゃね
ディスコも使えないだろそれじゃ
ツールのせいにするなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:42▼返信
チー牛向け
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:42▼返信
>>13
そんな時は俺に言ってw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:43▼返信
>>6
これだから大陸の血はw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:44▼返信
国産アプリを叩くバカウヨが日本人ではないのは事実
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:44▼返信
>>7
昭和関係ないだろw
これだから生粋の差別主義者の文系の馬鹿は嫌なんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:44▼返信
>>36
プログラム向け
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:46▼返信
テンセントQQ使え
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:46▼返信
LINEは余計な機能付けすぎ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:48▼返信
エ.ロMOD共有用アプリ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:48▼返信
ディスコードつかってて通話できないやつ終わってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:49▼返信
LINEグループ作ればほぼ同じじゃん......
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:49▼返信
>>42
キッズしか使ってないですよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:50▼返信
韓国企業のラインが国産とか言ってるやつがいて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:51▼返信
>>45
そんな機能が付いてるなんて
貴方スパイね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:52▼返信
>>5
陰謀論好きそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:53▼返信
>>48
韓国産の根拠を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 13:59▼返信
今や家庭用ゲーム機でも使えるディスコ
まさか使え無いガラパゴス産廃ハードとか無いよなぁ?
8年前のスマホでも使えるがそれ以下なスペックなゲーム機とかあるか?
任天堂switch(;´-`).。oO(...)
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:00▼返信
普通にLINEですが何か?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:01▼返信
バカウヨ「LINEを使わない俺カッコいい」
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:02▼返信
PCでmodダウンロードのためにリンクから入ってみたがこれ普段使いするとか無理ってなったわ
あれは外国人のアカウントだからかな
日本人のアカウントだと分かりやすいのか?
いずれにしても一般人に普及する感じはしない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:04▼返信
LINEは日本人が設計したけど韓国に手伝って貰って完成したから「セキュリティ面が心配」って話なのよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:06▼返信
IT速報が発狂しそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:08▼返信
それLINEでも出来る事じゃね?
棲み分け出来てんのにわざわざ無駄な事しなくて良いのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:09▼返信
スマホでディスコは使わんなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:11▼返信
普通のホワイトカラーならSlackとかのチャットアプリで慣れてるだろうしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:13▼返信
流石にここまでするならLINEでええわ
なんか無理やりLINE使わないようにしてるように見える
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:14▼返信
LINEでも同じなんだけど個人情報ネットに駄々流ししてる事は自覚しとけよ?
閲覧権限がある人間に違いがあるだけだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:17▼返信
ディスコはUIをコロコロ変えるし改悪ばかりで好きじゃない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:19▼返信
>>27
ソシャゲでも使うよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:19▼返信
日本に法人税を納めずに米中には媚びまくりの在庫バンク使ってるアホおる?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:21▼返信
>>17
マジで要らん
偶に使う程度ならいいが常態化すると拘束されてるのと変わらんスパイアプリや
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:23▼返信
いろんな機能があっても使いづらかったら普及しなくて意味がない
一般的なネットユーザーには簡単でも、スマホ使うのはそうじゃない人のが多いから
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:27▼返信
仕事のやり取りがLINEだからって半ば強制的にインストール迫られたけど
そうじゃなかったら絶対に入れてないアプリだわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:28▼返信
どっちも使ってないのでいらないです。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:29▼返信
友達ゼロの俺は嫁以外とLINEしない

家購入で不動産屋がLINE使ってお知らせしてくるんだが
家に帰ってくるとスマホ見ないから次の日に気づいたりする
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:30▼返信
>>68
はいはい、お爺ちゃんは何でも電話してくるからウザいよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:38▼返信
まぁ中高年はもういまから新しいものに代えるほうが面倒だし苦痛だからやらんだけよなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:39▼返信
はちまっ子はテレグラムとかシグナル使ってるからね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:39▼返信
LINEはまず勝手に増えていくアプリの容量をどうにかしろvoomやニュースを入れてアプリ容量を増やすな
それか使いたくない人用のライト版のLINEアプリを作れ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:43▼返信
電話番号知ってればメッセージ送れるからLINEすらやってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:44▼返信
LINEの広告の数は尋常じゃないよな
それで無料で使えるならいいかって思ってるけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:50▼返信
いやラインの方が良いだろ普通に
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:50▼返信
LINEでもできるけどLINE使ってるようなやつがそれを解説するサイトは作らないからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:51▼返信
>>1
キモアイコンの旦那はちょっと……
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:52▼返信
LINEみたいな汚いUIのゴミ広めたの誰だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:52▼返信
周囲のLINEの通知音ウザい
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:54▼返信
変わりもんアピール乙
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 14:55▼返信
>>58
友人達からはライン、家族はDiscordって分かれるからいいんだろ、知らんけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:01▼返信
ディスコードの通知音は既にオレの中では仕事が来た恐怖のSEになってしまった
LINEで用が済むならLINEでええわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:01▼返信
両方併用してるけど
LINEはまじでスタンプしか利点がないが
このスタンプが唯一無二レベルで使えるんだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:02▼返信
使いやすさとか関係ねえんだよな
オタクがAndroidの方が出来ること多いからiPhoneより良いって言うのと同じ
最低限の手軽ささえあれば後は性能の差云々ではないんよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:11▼返信
個人情報収集アプリLINE使ってる人全員バカです
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:15▼返信
LINEアンチって普段どうやって友人とやりとりしてるんだ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:21▼返信
LINEのノート機能、もう少し分かりやすい位置に欲しい気がする
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:26▼返信
で、誰?はちまがまとめるってことは有名な人?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:29▼返信
陰キャってディスコ好きだよな(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:29▼返信
今時アプリで韓国だ中国だ言ってる方がおかしいんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:31▼返信
※4
もはや常識だろ
使ってない奴は義務教育受けてないのと同じレベルw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:31▼返信
※92
まあお前は日本人じゃないからそんなこと気にしないもんなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:32▼返信
こいつの言うディスコの弱点全部補ってるのがLINEでワロタ
結局LINEで良くね?にしかなってないの気付かないのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:38▼返信
電話一択
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:46▼返信
DiscordはUIがなぁ
でも使いやすいのは確か
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:51▼返信
あからさま過ぎニダ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:52▼返信
LINE使ってないやつはネトウヨ確定
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:55▼返信
本名明かせぬ、在日人。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 15:58▼返信
通知が着まくる→不要なチャンネルをミュートすりゃ良いだけ
緊急の連絡を見逃す→メンションすれば良いだけ
Discord全く使いこなせてないだけじゃね~かよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:01▼返信
>>101
同じこと思った
良いこと言うじゃねーかハゲ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:15▼返信
>通知的にLINEの方が良かったりするのかもしれない
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:20▼返信
全て電話一本出で終わる事をわざわざボタンで文字にする低能
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:21▼返信
本当は嫁とかいなさそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:22▼返信
>>68
友達いなさそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:26▼返信
嘘松
discordはチーしか使ってないってまとめサイトで見たぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:28▼返信
>>16
いや普通にディスコの方が使いやすいから
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:31▼返信
※86
3回読み直したけど意味不明な文章だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:31▼返信
身内としか連絡とらない人間にとってはそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:32▼返信
※107
チーのお前が使ってないのでお前が嘘松
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:35▼返信
陰の者はそれで間に合うだろうなwww

でもな、世の中の大多数はLINEだから幾らDiscordが便利でもLINEの利便性には敵わないんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:37▼返信
ディスコは特定サーバーだけとかチャンネルごとに通知オンオフあるから必要なとこだけオンにすりゃいいし、なんならメンションつけりゃいいんだが?
強いて言えば無課金だと容量のデカい動画ファイル貼り付けられないとか絵文字がろくなのないぐらいか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:37▼返信
>>88
やりとりする友人がいないぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:38▼返信
>>87
それならiPhoneもAndroidもPCも全部ダメだな
何でお前ここにいるん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:38▼返信
LINEくそ重い
なんでメッセージやり取りするだけのアプリがあんな重いねん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:39▼返信
>>69
周囲に煙たがられてそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 16:52▼返信
どうせ広まったら有料化するんでしょう?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 17:16▼返信
>>92
そうやっておかしいと思わないように教育してきたからな
ちなみに中国はアメリカ製アプリ全排除してるぞ、意味分かるか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 17:18▼返信
>>70
電話とメールだけで事足りるのでは…?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 17:22▼返信
>>68
仕事のやり取りがLINEって終わってるな
LINE社に全部筒抜けなのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 17:29▼返信
>>4
え?
ソロゲームが何に使うん?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 17:32▼返信
家族ってそんなやり取りする?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 17:58▼返信
>>87
君の個人情報にどんな価値あるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 18:17▼返信
40代でネット系に強い家庭ですが家族間は電話でしてます
LINEやSNSはあえて使わない
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 18:32▼返信
※88
普段やりとりする友人は全員Discord
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 18:59▼返信
DiscordよりSKYPEだろ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 19:02▼返信
>>26
LINEは全く使わなくなちゃいましたって
他の人と連絡はしないの???
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 19:14▼返信
XやLINEというゾンビは死なない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 19:35▼返信
Discordクソでしょ検索死んでるし使いにくすぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 19:53▼返信
discordってすぐ埋もれる
132.投稿日:2024年12月20日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 20:26▼返信
>>128
LINE以外の連絡手段もってないやつとかいるんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 20:51▼返信
※29
イケメン「デォスコ交換しよ」
女「交換しよ」
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 21:18▼返信
LINEがUIもクソで安全性も低いのは百も承知で、ただ連絡ツールは普及率が大正義なので使ってるだけ
昔みたいな使用不可になるような致命的なトラブルも全然なくなったしこれでいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 21:25▼返信
スタンプを使ったゆるいやり取りはLINEがちょうどいいな
似た機能はほかのSNSでもあるけど、なんだろうね、慣れてるだけかも知れんけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 21:28▼返信
LINEもDiscordもゴチャゴチャしすぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 22:03▼返信
Discord = チー専用
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 22:08▼返信
未だにディスコードがよくわかってない
入れたけど通知がウザすぎてアンインスコした覚えが…
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 22:09▼返信
会話を終わらせたいときにスタンプが超らく
LINEはLINEで便利よ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月20日 22:21▼返信
>>119
逆ならともかく中国がアプリ規制しててもそらそうとしかならんやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 04:11▼返信
情報を盗み見されているアプリよりも良さそうですね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 10:30▼返信
自分用のメモ作るのにも良い
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 14:05▼返信
LINEの通知は端末依存で来たり来なかったりするがディスコはリアルタイムでちゃんと来るからそこが便利
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 15:59▼返信
それSlackでよくね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月21日 16:49▼返信
ラインは電話帳参照して勝手につなげようとする挙動がキモすぎるんよなぁ
初期の話だけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 09:59▼返信
>>124
これな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:43▼返信
>>3
んなことない
うちの会社の、新卒の子達はLINEはアカウントだけはあるけど普段使いはdiscordだぞ

IT系ではあるけど、オタクではない
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:46▼返信
>>60
ブルーカラーの人?
ホワイトカラーなんて言葉を日常ではつかわんよ
それが当たり前なんだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:48▼返信
ここって本当におじさんばかりなんだな
LINEってどんどん使われなくなってるぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 11:48▼返信
>>88
最近の若い子はInstagramのDMでやり取りしてるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:09▼返信
LINE便利だけどな
使わんけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 12:39▼返信
LINEは使いやすいが情報漏洩何度もやらかしているのがなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 14:00▼返信
discordはただでさえ混雑時に通話の質がさがっているので、広めないでほしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 15:12▼返信
スマホのメッセージ機能やったら何があかんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 19:02▼返信
🔴
お、久々の良い記事
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 21:42▼返信
>>1
まあ共有する家族もいないんですけどね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月22日 21:45▼返信
男は黙ってSMS😤
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 12:55▼返信
奥さんとしか連絡とらんの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 05:21▼返信
南朝鮮情報局がやり取りを監視してる南朝鮮企業のLINEは使う気にもなれない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:02▼返信
アプリに頼るな。一度離れてみ。

直近のコメント数ランキング

traq