話題のポスト
Been in Japan two weeks, have yet to see a single sign of American cultural influence. A situation not seen in maybe a century
— Bruno Macaes (@MacaesBruno) December 17, 2024
米作家ブルーノが「日本に来て2週間経ちますが、
アメリカの文化的影響の兆候はまだ見られません。
おそらく1世紀も見られなかった状況です。」
とポスト。これに対して他のアメリカ人
Are you literally blind? https://t.co/hfkHQGIY0E pic.twitter.com/rvmTKBSakU
— Oliver Jia (オリバー・ジア) (@OliverJia1014) December 18, 2024
こんなにもアメリカの店が根付いてるじゃないか!!
って言うけどそうじゃない。
Brunoが「日本にアメリカの文化の影響が見られない」って言ってるのはマクドナルドとかの話じゃなくて、今いまアメリカで流行ってるものが日本に大きな影響を与えていないってことだよ。実際洋楽も洋画もヒットしないし、アメリカのインフルエンサーなんてほとんど知られていないからね https://t.co/r6nJWV1XP6
— ケット・シー (@kettosee) December 19, 2024
Brunoが「日本にアメリカの文化の影響が見られない」って言ってるのは
マクドナルドとかの話じゃなくて、
今いまアメリカで流行ってるものが日
本に大きな影響を与えていないってことだよ。
実際洋楽も洋画もヒットしないし、
アメリカのインフルエンサーなんてほとんど知られていないからね
まだ韓国アイドルの方が影響ある気がしますね。それとトップガンなどのリメイクブームが一巡して、MCUが失速、M.I.みたいな大型シリーズもたまたま谷間っていうのもあるんでしょうけど
— ケット・シー (@kettosee) December 19, 2024
ちなアメリカでの興収トップ10。そもアメリカでも実写が減ってるんやな。でトップ10内実写はほとんどヒーローものとかホラー、SFで、日本では当たらないタイプ。ふむふむ pic.twitter.com/LanO5uKRMh
— ケット・シー (@kettosee) December 19, 2024
映画はストライキの余波もあるけど
洋画も洋楽も日本で大して売れてない。
これはちなみに悲しい話でもあって、日本がアメリカのエンターテイメント産業から主要な市場として見られてない、ということでもあるんだよな。市場として大きいと思えば広告費もかけてキャンペーンもするけど、その必要がないと思われてる。だからますます存在感が低下する
— ケット・シー (@kettosee) December 19, 2024
そしてアメリカのインフルエンサーもあんま知らない。
でも逆にこれはアメリカから日本がターゲットになってないって話でもある。
マーケットとしてイマイチって見られてる
この記事への反応
・そうなんだけど、じゃあ、この人「アメリカで流行ってるものって何?」って言われたら明確な答え出せるのかな。流行り廃りがSNSの登場で大きく変わってアメリカ主導とは言い切れなくなっただけじゃないかなぁ
・apple店舗前行列は毎度のように「新作発売最速のためにわざわざ会社休んでまで買いに来ました~」ってのを見てるとまぁ.....文化影響というかそういう雰囲気が中途半端にあるなぁとも
・アメリカが「カッコいい国」じゃなくなって憧れの要素が減って、日本でアメリカのものが流行らなくなったんだと思う
・アメリカの供給とそれに対する需要によってその国のエンタメがアメリカ製メインになってない, っていう意味合いだと思うんだけどね.
自国の文化やコンテンツが強いってのは日本人自覚ないけど凄いこと.なんならそれをアメリカの規模とまではいかずにも輸出できてるのが凄い話
・ブリトーもチェリーパイもプルドポークもそんなに食わないしカントリーウエスタンもピックアップトラックも縁が無い。頬骨と唇を手術で膨らませたりピタピタのワークアウトウエアでウォーキングする習慣もない。身の回りのことで精一杯でよその国のことまで関心が回らないから
・最近、ユーチューブで「欧米のセレブが日本旅行中、街中ですれ違う日本人は誰も騒がなかった。おかげでセレブはのんびり旅行を満喫。これは奇跡だ」みたいな動画がいくつも上がってるけど、単に日本人にとって欧米のセレブは見つけてもはしゃぐ対象じゃなくなっただけだと思う
・確かにアメリカの流行が直ぐに日本に来ることは無くなってるとは思う。外タレ公演もあまり話題に上らないし、洋楽のヒットチャートも日本のメディアには以前ほど見なくなったし
たしかにな~洋楽今なにうれてんのか全然わかんねえや


米騒動でたいへんなってるから
日本人ロリも価値はあるが、劣化前の白人ロリってめちゃくちゃまんまん美味しいだろうし
日本に宣伝費用を使うなら中国や韓国に使う
知ってるのは登録者世界一って事だけ
日本人 英語できない人がほとんどなのに好き好んで欧米のインフルエンサー追うわけない
アメリカ文化w
今までもこれからも敗戦国家だ
車椅子でイオンの映画館行って騒いでた自称インフルエンサーくらいしか知らんわ
ちなみにインドのマックは牛肉使わないらしいぞ
アニメもディズニーとかのパクリで出来た
JPOPも洋楽のパクリで出来た
明治からずっと欧米のパクリ
その前は中国のパクリ
あと単純に日本は日本以外の国よりも日本が心の底からいい場所だって思ってる人が大半だから海外にそもそも興味がない※一部の日本をどうにかして貶めたいちょっと精神的におかしい人を除いてだけど
マジか
スーツの仕立てやる人だろ?
普通に滅茶苦茶影響あるよね
それからも映画は強かったし野球も本場だったけど
今も根付いてそうなのはそれぐらいじゃない?
たぶん女優とかいっさいわからんと思う
ヒゲ面出てくれば男同士でベロちゅうしやがるし 主人公はスタイル良い黒人 白人は肥満 組織の幹部は女性ばっか。
※スタートレック ディスカバリー
アメ車と一緒でノリが合わないから人気ないだけだろ
春、てりたま
夏、ロコモコ
秋、月見
冬、グラコロ
グラコロいらなくね?むしろ卵のバーガーで四季で良いと思う
食文化も政治もネット技術も侵食されまくってるだろうに
俺はそれをガチで言って恥かいた
そんな単純な事も解らんのか
また実写化リニューアル!!とかいって一儲けするのであった···
食文化はアメリカに限ったもんでもないし
どちらかといえばジャンクフードは体に悪いって思われてる
政治の影響はむしろ昔ほどすり寄ってないし
なんなら警戒しているくらいだろ
ハリスを支持するって言った仕立て屋やで
みたいな動画インスタやらによく上げてるな
「日本人は有名人のプライベートを大事にする」とか言ってたけど普通に知らんだけやろって
influenceって「流行」って意味だよ?
アストロボットが日本で売れないのも洋物だから
マリオにゼルダならバカ売れ
🤖
文化を侵略されるとか国が傾くレベル
つべのショートで流行るのも
ボカロがVかアニソンかよくわからん邦の曲だし
子どもにすら影響与えてるならいいと思うけど
そのアニメの元ネタも大半は80~90年代のハリウッド映画だったりするけど
美少女アニメゲームいまだに作ってる時点で無いわ
あくまで世界市場向けのをローカライズしてるだけ
日本独自文化が残ってる所は変わらん
政治的には大きなハンデ
ましてや世界に人気だったり知名度高いキャラクターを多く占めてるのは凄いことだぞ
グラミー最多取ったし2023で全世界最高売り上げ取ってたのに。
自分が見聞きした狭い情報だけで判断しとんのやなって思った。
それも一瞬かもしれないが
俺も卵系だけでいいとは思うが
それなら朝マックを昼も売ってくれるほうが早いな
こいつのフォロワーは何も知らないんか
日本人のアンテナの問題ってだけだと思うわ。日本人だけがずば抜けて良いエンタメ作ってるとかあり得ないだろう
商売で進出してきてるのと文化的影響は全く別次元だろ・・・w
ビルボード知りもしないだろ。Billboard Hot 100見てみ。KPOPなんか1曲もランクインしてないよ。
海外の、しかも金貰ってリスティングしてるのは本ランキングには入りませんw
やってる事は二番煎じで先が読めるような映画の何が楽しいんだよ
BD買って見直す映画なんて、ここ数年もしくは数十年、一本も無い
でも邦画の方がもっと酷いけどな
OASISも秒殺だったな。イギリスだけど。
日本語出来るアメリカ人
今現在は日本に住んでるんだったかな
基本どこの国も自国の文化が一番やぞ
歳取ると今の流行が影響されてる場所がどこかもわからなくなるんだよ
米エンタメは今はダメダメだな
タイの方が早いくらい
距離のせいかとも思ったけど、そうではなくて
きっとその国独自の、その国発の文化が多いと外から入ってくる文化の伝達や拡がりって遅れるんだと思うわ
良く知ってるね。大体文化発信てアメリカ>英・ヨーロッパ>アジア>日本なんだよね。
何でかは聞いたことないけど。俺がアメリカ住んでた10年くらい前に流行った、何々に見えて実はレストラン
みたいな本当の意味の隠れ家レストランが日本は最近流行ってるもんな。一回りして新鮮だわw
今の若者は皆韓国韓国韓国
そうじゃなければジャニタレが表舞台から消えないなんて異常なことは起こりえない
クリスマスだって日本はクリスチャンじゃないけど根付いてるし
影響は受けるけど流行るとかはどうでもいい感じですし
韓流が流行ってる?TVがゴリ押しで流してるから見るだけの間違いやで
洋楽もあっちじゃ下品なラップばっか流行ってるけど何がいいの
かけるわけがないよな
後で分かったのだがショービズっていう番組帰りだったらしい
何を言えばいいのかすら分からん
あっちが仕事中だったらまだしも、プライベートを邪魔するのは反則だろ
米の流行りならジャスティンビーバーとかガガとか具体的に出てきてるのに
下品なとこがいいの。。。
尹が大統領の期間はね
便所の落書きなんで上も下もないやろw
どこまで行っても便所の落書き
さらに下層なお前が何で上からでコメントしてるんだろうって皆思ってるよ
直に入ってくるアメリカの文化植民地みたいな国はその層が薄いんだろね
まあ日本も韓国の影響は強くなってるが
何がなんでもアメリカがいちばんみたいな時代でもないし、いいと思うけど
早く大統領変わって日本で宣伝するの禁止になってほしいわ
そりゃ既に一大コンテンツ(マンガ、アニメ、ゲーム)が席巻してる市場へ殴り込みかけるのはリスクしかないし。
海外のコンテンツにもネットで気軽にアクセスできる現代で市場が形成されていないってのは、興味がある人が本当に少ないってこと。
逆に海外でマンガ、アニメはかなり浸透してるらしいが。
日本アイドルの王座にも韓国アイドルの王座にもついたGOD宮脇咲良が率いるKPOPアイドル界の王、LE SSERAFIM
令和の奇才ミンヒジンがプロデュースするKPOPアイドル界の活動家、NewJeans
圧倒的ワントップアイドルになるために生まれたアイドルオブアイドルウォニョン率いるKPOPアイドル界の女王、IVE
韓国の情報を生でお届けする韓国産オカマ系インフルエンサー、きばるん
KPOPアイドル情報のご意見番、日本ジヌ
美容ならこいつ、ヒョク
最近は日本で流行ってる音楽のほうが先進的や
映画もそう
るセラフィムってぜんぜん流行ってないだろ。インディードのCMでしか見たことないぞw
自分では何も作れないんだから
下朝鮮なんかは自分で何も作れないから盗むし、すぐアメリカに影響される
っていう
ターミネーターとかBTTFみたいな誰でも知ってる映画、有りますか?
っていう
そうでもないよ。コーチェラのフェスとかだと結構日本のバンドが出てたし。
ルミネの広告もしてるぞ
逆にアメリカの芸能人でやってるやついる?
LE SSERAFIMが日本の芸能のトップにいる証拠だろ
アニメ楽曲出身のバンドね😹
文化の面で言えばクリスマスやらイベントは現役だし
知らねーよハゲwwwwwルミネの広告してたら何なんだよw
インディードのCMでしか見たことねーわwwwwしかも可愛いの1人もいないだろあれ。
まだ事務所と揉めたとか言ってるなんか若いグループの方がいいわ。
英語圏じゃないんだから当たり前だろ
映画館で映画を見るという文化自体が衰退してるせいもある
「(トントン)フニャニャーフニャニャーニャー、エイ(トントン)以下繰り返し」
みたいなのばっかになっちゃったしなー
昔のほうが良かったなー
NewJeansね
そいつらはやめたほうがいいよ
日本のこと「スシランド」って呼んでる奴らだし
事務所と揉めてる理由が私たちのグループと同じ事務所の他グループの宣伝費用が同じとはどういうことだコラもっと私たちに金出せ
だから
むしろ取り入れないことで、欧米や西洋のキモい風潮に嫌気が差してる外国人に指示されてるまである
車、銃の弾、電化製品、スポーツ、なんでもそうだが
アメリカ国内に特化しすぎていて他国で売れない
アメリカ発祥のもので売れる・定着するのは通販やインターネットなど「仕組み」のほう
ジャスティンバービーが走ってようがどうでもいい
K POOPも1番日本で知られてるのはコンギョだろ
だってアメリカが売り込むの日本に合わせてこないもん
全部アメリカルールのまんまでくるから誰も見向きもされないってだけだから
21世紀も四半世紀過ぎようとしてその余韻もなくなり、近年アメリカ自体がぶっ壊れちゃったのも大きいやろな
こういう記事がでると「日本はガラパゴス化が~」とか言説出るけど
ガラパゴス化こそ日本の生きる道だろと思う
未だに明治維新前の文化がコンテンツとして通用してるのもそういうことだし
まぁそういう時代じゃないわな
何かしら流行っても一瞬で廃れるし
日本が日本のままであることは良いこと
多様性ってやつだ
けーぽっぷはどこにも流行ってないけど、サッカー大国のヨーロッパやらアメリカ大陸なら誰でも知ってるスーパースターやで
アメリカの楽曲は真逆だから時代じゃないだけ
一世紀アメリカの影響受けてないは言い過ぎだし店やら服装の影響を古くから受けてるは正論
IWGP (世界ヘビー級チャンピオンシップ)
これはいいけどlgbtとやらはただのヘイトだ
同じアジア人である韓国人に憧れてる今の日本人のほうが正常と言える
今は清潔なキラキラ時代だから欧米、特にアメリカ文化が合わなくなった
みたいな深層心理があるんじゃないかと考察してる
いや~劣等糞食い民族に憧れるのは無理です・・・・
知らん
アメリカのインフルエンサー見ても何言ってるか分からんし流行るわけない
洋楽も結局メロディーだけの雰囲気で聴くだけなんだから流行るわけない
日本人がどれだけ差別的かを如実に表してるよなぁ
外国の物が簡単には流行らんよ
言葉のちがいもあって特に日本人は外国語ヘタだし
ンジャバカチゴォーサンススン、ハンゴガミダァー
笑っちゃったよ日本では流行らなかったな
日本って国は文化の自給自足ができてる方だからな
今の韓流ブームがブームではなく日本に完全に根付いたりすることもありえるのかな?
今の若者によく見られる日本で日本人同士でいるのに、なぜか韓国語喋ったりなぜか韓国名名乗ったりするあれ
今後の日本の普通になるの?
ポリコレがイヤなの日本だけと思ってるボンクラかよw
そんなことよりもお前の生え際が中核の時よりも2センチ上がってるの心配しろよ
同級生も親もお前禿げてきたあとしか思ってないぞw
マスゴミの朝鮮忖度
ディズニープリンセスで有色人種のプリンセスを除外して売り出してるの日本くらいなんだ
知識つけてから口開いてくれ
相手を具体的に煽る時は、自分が気にしてる事とか言われたく無い言葉を無意識に使うらしいぞw
日本くらいって世界中調べたの???ほら口開けよアホw
朝鮮みたいな貧乏国家には大金かも知れないが、たかが50億円では何もならなかったな
禿げが反応してて草wwww
俺は相手を腐す時にハゲ、チビ、デブで腐す。反応したらまさにそいつが釣れたッてやつだw
幸い俺はどれもないぞw
ポリコレ忖度でディズニーもUBIもボロボロだけどなw
そうだよ
日本のディズニープリンセスの売り出し方の異質性は論文もあるくらいだぞ
効いてて草
自分の心配しとけよw
いや、俺は禿げないし太らない自信がある。175あるからチビでもない。
だから率先してハゲとかデブを馬鹿にしてる。チビはもっと大きい奴いるからあまり言わないけどねw
アメリカどうこうではなくて日本の物でもそう
余計な政治的判断で勝手にコケているだけだろう
娯楽に政治を持ち込むというヘイト行為をやったから
おじさん長文で草
ディズニープリンセス初の「そもそも男性と恋愛しない」というチャレンジをしたアナ雪は大ヒットしたわけだけど
敵失で日本が重視されるだけで中国が表面的にでも上手く合わせられるようになったら本格的に
エアプすぎてヤバいやろお前www
アナは結婚してるぞwww
ネットだと意外と見ない
アナは恋愛して結婚して王女になってますよ…
それはアナ雪2な
世界中調べたとか嘘すぎて草
ハリウッド俳優が中国参りしてたのはレジェンダリーフィルム他中国系資本の製作映画が多かっただけで、
中国の資本が悪化してレジェンダリーが潰れたりした今殆ど中国に言ってるハリウッド俳優なんていないぞ・・・。
アナ雪の時点で彼氏できてるんですがそれは
自信の無さが言葉使いに現れてる
中身がないからとにかく威嚇して牽制しないと負けると自覚してるんだろうな
クリストフの存在消してやるなよ笑
元々中国系ってハリウッドでは相当嫌われてるしな・・・。
古くはポランスキーのチャイナタウン、最近はエブエブとかの扱いを見たら分かる。
チャイナタウンでは中国人は犬みたいにシッシッって扱われてるし、エブエブは去年の作品賞だったのに
俳優も制作も皆シカトされてたし・・・。
恋愛しない?劇中でアナが理想の男性について語るシーンとか、小人から結婚しろよと圧かけられるシーンとかあるが?
まず論文を調べてみろよ
何も調べようとせず自分が正しいと思ってることを他人に押し付けたいだけなのは
お前の言うポリコレと何が違うんだ?
あれほんまポリコレ爆死みえてるの草
アジア最大とも言われるのタイ映画祭もアメリカの後押しやし
アジア重視戦略の一つや
中国の価値は大して下がってはおらん
他国の文化が無いと経済が成り立たないと言うのは異常な考えなんだよ
それは文化が侵略されてる事だから
日本で会話が英語を使わなかったら成り立たないとかになると異常事態
危うく中国語と韓国語に侵略されそうになったが、それはもう無くなった
中国はもう駄目だ、もう駄目だよ
街がゴーストタウン化してる
あんなにあった屋台のお店が無くなってるんだ
YouTubeのショート動画とかでよく聞いたのかな?
ゲームとかだいぶ前からコレ
今のハリウッドは正統派のアクション映画も作らなくなった
TVで洋画も放送しなくなったし洋楽聴く中高生も少ないんだろうな
スポーン久々に読みとうなった
チェーン店の飲食店が展開されてるのも文化的影響があると言えるでしょ。
エミネムがバズってるわけでも無いからな
アメリカこそがガラパゴス白黒ともにこれは君たち人種が聴く音楽じゃないとか平気で言って来る
昔はバンドという共通点があったから影響があったが、今のほとんどビートのみの本格的なヒップホップは全く音楽のジャンル違うし
ストリートの文脈ってその国で生活しないとさっぱり分からないだろ
有名な誰彼が、こんな出来事が、あの曲を受けてのこの曲、新しいスラング、みたいな
解説動画が無いと理解できないことばかり
昔は英語分からなくても音楽として聞けたじゃん、言葉命のラップとはこれも大きい違いだよな
アメリカはビジネスで簡単に成功できてるだけです
あいつらの文化って低俗だしエンタメも金だけ使っててレベルは低い
見る気にならないよなぁ
youtubeでお前ら見たく誰?のコメントで埋め尽くされて笑ったな
日本はユニークで有り続けないと国が滅ぶからね
日本式に慣れたら無理
植民地大好きな頭イギリスかよ
レジェンダリーから中国資本撤退したのかそれは朗報
ヒカルくらいすかw
中韓とは比べもんにならんわ
最近ならゲームはあるけど、映画とか洋楽はだいぶ弱くなってる
アメリカも日本市場あんまり気にしてないでしょ。反日映画とかやってるし
インフルエンサーって悪影響しかない気もする
一文字違いで病気名なのもうなずける程度の
ランチャブル食べたい
インフルエンサーなんかが広告費出す訳ねぇーだろ
洋楽はそもそも欧米でも売れてないガラパゴスCDがまだ生き残り売れてるのが日本だけと云う…
パフ・ダディ&エプスティーン
これっぽっちも興味ねえや
貧しくなって日本語圏のコンテンツしか手が届かない人が増えたし、鎖国的で共産的になってる
国自体が引きこもりに近づいてると言ってもいい
★K-POPイベントのfromis_9、IS:SUE、tripleSら出演予定だった「WONDER G in Japan」開催中止★K-POP FUSION-The Next Chapter-開催中止★K-POPイベント『DREAM CONCERT WORLD』開催中止★「ぴあアリーナMM」(横浜市)で開かれる予定だったK-POPイベント「2025 it's live in japan」が開催中止
今年も日本の音楽チャート100位以内にK-POPの曲はゼロwww
奈良もボコボコに叩かれてたなw
英語とかあんなもんいらんものな・・・
文化侵略したいの?
横からでスマンけど184を長文に感じる君の感覚ズレてるよ
あんな醜悪ものが流行るわけないわ
音楽の衰退はマイケルを暗殺したから、あとヒップホップという日本人があまり好まないジャンルが流行ってるから
食べ物の衰退はアメリカで肥満者が増え続けてるから
インフルエンサーの衰退はYouTubeの広告が長くなったから
何事にも理由がある
白人は臭いって知らんのか?
※悪いとは言っていない。
それを早口の英語でいうんだから日本人はサッパリだわ
曲聞けば知ってるかもしれんが顔まで知らねえ
日本はアメリカのターゲットにそもそもなってない
が全部の回答なんじゃないかと
洋画でも、トップガンの続編みたいなのは話題になったじゃん
あれは当時前作を見た層に売れると版元が判断して日本にも広告したからでしょ
単にアメリカが日本に広告打ってないのよ
とか言うが元々そいつが海外有名人だって事を知らねえんだわ
ポリコレ不細工が好きになったのはそっちだろうにな
普通になってるだろ、アメリカのランクの中にゴジラが入ってるやん。
幸いなことに日本はそこから脱することができる程度の国力を持ち合わせるようになれたけど
サブカルチャーで見れば日本はめちゃくちゃ世界に影響を与えまくってるし覇権取ってるんだよ。
流行りが終わり今はMTVはケーブルテレビとかローカルでしか見れない
Kpop?あんなのゴリ押しで聴いたこともないし流行ってもないよ
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
変なこだわりも強いし計算尺度も合わないし
汚染だろ、しかもマスコミの強制
唯一アメリカの情報が強かったのがそれすら薄くなって
韓国のコンテンツは安いから仕入れてただけだろうし
どうにか韓国に金を流したいのが見える
映画俳優とかならともかく
弱者権力みたいな概念しか生み出して無いからな
実際はそういうのに影響されない良い映画とかもあるけど
ぶっ潰されて来たのがアメリカの現状な訳で
洋楽→KPOP
こんな風に置き換わってしまった
誰もが歓迎してるワケじゃないけどな
それでUSA!USA!とか言われても温度差が凄いんだよな
世界ってアメリカしかなかったっけとか日本てそれよりだめかなっていう
観光地や自然公園とかは凄いと思うけど
腹から声出てねぇ素人レベルの女がダラダラ何かボヤいてる音楽が多い印象
スベってるぞ
何にも面白くない
鬱陶しい
ただのゴリ推しだよ
もう飽きられてる
話題になればそれでいいみたいなニセモンばっか
夜中にやってるよ医療ものみたいのが
カスみたいな歴史と文化しか無いのがアメリカ人のコンプレックスだからな
学校やら社会で意味の無いクソみたいなイベントを強要して
ソレを繰り返してれば歴史や文化になると思い込んでる
通訳AIでもでたら変わるかもな
映画の話するなら俳優だろwww
日本をアメリカから引き剥がして
韓国中華に近づけさせたいのがみえみえ
アメリカ人だって日本の位置すら知らんだろう
容姿だけは良い韓国アイドルが好かれる
歌唱力の高い小太りした女性黒人が歌っても今の日本人には響かない
似たような曲調、似たようなテンポ、似たような発声にしか聞こえなくて、80年代、90年代の「一度聴いたら忘れられない」曲なんて一個もない。
恒例になってる元監督とかのアメリカで有名な評論家が
集まってアカデミー賞の予想する番組があるんだよ
それを衛星放送でリアルタイムの日本語訳を毎年やってるんだけど
そこで真顔で偉い評論家が「これは良い映画ですが黒人が出て無いからダメですね」
とか言ってたのでアメリカ終わったと思ったらやっぱり終わったw
黙れトンスルが
今なんてアメリカってかなり頭悪い国なんだなって情報ばっかじゃん
メインストリームに均された世界なんて退屈やろ
それなのに「黒人だけ優先的に入れろ」ってのは黒人優遇であるともに黒人差別なんよ
だって「制度で優遇しなきゃ並べない下等生物」って認めるって事なんだから
FPSなんて殆ど売れねーしな
それらを消費してると時間足りなくなるしな
わざわざアメリカエンタメを別途見る必然性がない
日本人ウケする洋楽を深掘りして程の魅力を感じない
打ち間違えた
これはお隣の国の話
今は海外出羽守が赤っ恥かく事例が多すぎてな
アメリカ人なら誰でも知ってるレベルだけど
政治的にも下手を打ち過ぎた。政府がLGBT推し過ぎたら国内の女性陸上大会の
1位2位を数年にわたって男性に独占されて、女性のトップ選手が苦言を呈したら解雇
コロナ禍でもナメプしてダイヤモンドプリンセス号で日本が感染規制を敷いて
下船を規制したら「日本はアメリカ人富裕層を閉じ込めて人権侵害をしている」って
わざわざクレーム入れたのにNYが戒厳令下になったら掌返して「日本は人権的だ」って言う
憧れる対象としてあまりにも
日本もなw
簡単な英単語と交えて話す様になったんだから良いだろ
薬と犯罪が格好良いと思ってる国なんて憧れねーよ
気持ち悪いぞ
偽物なのにな
韓国って昭和の日本芸能みたいな内容だから自家中毒だと思うけどね
中国なんか文革あってから軍事独裁と反日反米以外に文化なんてないようなモンだし
知ってるのよくて1か2曲くらいしかないけどね
むしろ80年代以降は無かった事として扱ってる人が多いような
売り上げはアニメとゲーム関連ばっかだし
アメリカ人の著名人なら無限に名前言えるけどアジアの有名人なんてハーマン・リとジャッキーとリーリンチェイとサモハンとユンピョウとブルースリーとパッキャオとペヨンジュンくらいしか出てこんだろ
それらを除外するとポリコレも含めてアメリカ人が共感する内容しか残らなかった
ジョーカー フォリ・ア・ドゥとかで分かるだろ
若者のほとんどはテレビで流れる小室ファミリーやらグレイやらドリカムを聞くだけ
一部の音楽ファンだけが自分から音楽雑誌やらラジオで情報を仕入れてたんだよ昔から
日本の歌手たちにとっては都合よかったろうな
むしろMP3やストリーミングサービスがあるから1曲から安価に聞けて
間口は広くなったはずなんだけどねえ。知る機会がないのか
アメリカの音楽も10年ずっとテイラーやファレルでろくに新陳代謝も起こしてないからしゃなーい
ゴリ推しを影響とは言わない
今は全く逆転してて一般の人に「グラディエーター2」知ってる?って聞いても
誰も知らないがコナンは男も女も知っている
日本スゲエと勝ち誇った結果
投資家すら見放す貧乏な猿の国へ
別に勝ち誇ってはいないと思うぞ
国民が手を出せない財務省と厚労省は勝ち誇ってるかも知れんが
ガラパゴスになりすぎたら他国から遅れたり相手されなくならないのだろうか
アニメのタイアップの曲でドヤってみるのが精一杯なんよ
だから皆よく知ってたし見るものはテレビしかないので全員見てた
今はテレビの影響力が減ってるし、テレビ自体もアメリカの話題とか扱わなくなってる?んでしょ見てないから知らんが
だからアメリカが駄目になってきたとか国内のエンタメが~とかじゃなく単に知らなくなってきたというだけだろう、興味がなければわざわざ翻訳してまで見に行かないもんだ外国の話なんて
半世紀前でも街中を歩いて「お、これ今アメリカで流行ってるやつ!」となることは滅多になかっただろ
娯楽だけの国になっちゃった
多様性とのたまいブスを前に出した結果、全員美女美男のアニメに駆逐されてんじゃないの
正直になったらどうよ
戦争ポリコレ略奪ってイメージしかない
「韓国は消滅する」 ニューヨーク・タイムズ
韓国の少子化は14世紀にペストが欧州にもたらした人口減少を超えている。高齢者が見捨てられるのは避けられず、未来の見通せない韓国の若者が移民となるだろう。また北朝鮮の出生率が1.8で人口置換水準の2.1を下回っているが、それでも韓国の2倍以上である。そうなれば、韓国は侵略を食い止めるのに十分な兵士がいなくなる。
流行っている活発な社会運動的なものとかって意味に感じたな
GHQやアメリカに首根っこ掴まれてない世界線の日本も見てみたいもんだ
ああいうの見ると終わってる国のイメージが強くなり、わざわざ下に憧れなくなる
今になってポリコレ止めますって言い始めたんで
変わり身が早くて国として強い事は強い
日本だと一度始めた事は全然止められないからな
ただまあダサイというか別に絶対的に正しいとかじゃなくて
単に損切りが早いだけなんだってのは世界中に知られた
それ以外も酷い話だし洋楽も酷い、アメリカ人が今のアメリカの音楽は酷いと言うくらいには酷いし。SNSのせいで思想煮詰まってるしポリコレも酷いし
わからなくても前は洋楽も売れてたし、映画も人気だったよ
移民で治安が終わる
日本も対岸の火事なんよ
だから洋画も洋楽も海外インフルエンサーもいうほど流行らない
流行ってる洋楽も歌詞の意味を理解してる人は少ない
ただ日本はなあなあで済ましたがるから動きが遅いんだよな
多分トランプはポリコレ移民ぶっ潰しを強行するだろ
だけど日本ではそれはできないし、クルドが難民ではなく出稼ぎだったって
資料を隠していた人間とかを裁く事すらできない
んで大体はいつも「もう遅い」
K-POPイベント、日本で人気を失うww
★バンテリンドームナゴヤで開催されたイベント「K-Pop Masterz×KROSS vol.3」。ネット上では空席祭りだったと話題になっている。バンテリンドームナゴヤにて開催された同イベントには俳優パクソジュン、BOYNEXTDOOR、ENHYPEN、&TEAM、aespaなどメイン級の人気者が勢揃い。
★京セラドームでK-POP音楽祭『TMA』が“空席だらけ”で騒然「こんなにガラガラなの!?」豪華共演も埋まらない。「ガラガラすぎて驚きました。7日の公演に行ったのですが、会場は空席が目立っていて、アリーナ席にしか人が入っていなかったんじゃないかと思うくらい。5割ほどの席が空席で、会場の声援はまばらでしたね……」(7日の会場にいた女性)
昔よりも遥かに翻訳機能は進化したし音楽無料サービスてんこ盛り
いろんな壁が取り払われた、なのに、アメリカの流行りが入ってこない
マックとかミスド、セブンappleは日本のモノってことで良いかい?w
ステマ宣伝で最初は見られたがその後はさっぱり、ステマしてたのはオールドメディアっていうネットは偉大だね、 これ言っちゃうとまたあの人が騒いじまうかw
アメリカだけじゃなくて海外に興味無いって良くないと思うわ
日本って経済的に資源とかもろ海外に依存してるし何かあったらすぐ割食うくらい脆弱だし
海外の情報ってエンタメとかで美化されてるかヘイトで歪んでるかどっちも極端だし
もう自分で情報取りに行かなきゃダメな時代なんだと思うわ
実はそんなのがあったのは2000年が最後なんだよね
あれがピークだった
近すぎるとイギリスとフランスみたいに喧嘩する。
良くないと言うかオールドメディアが死んでる
電波法や放送免許改正した方がいいと思うわ
何かとアメリカがつよつよだったのはそこがピークなんかね
2000年代はテロとかキナ臭いニュース多かったよな
アメリカのスターって大体そんな感じ
ディディーに掘られてるかエプスタイン島でやらかしてるか、国内で子供の肉食ってるか
今年GOTY獲ったのはアメリカかな?無能くんw
メタファーやら黒神話やFF7リバースはアメリカか?猿がwwwwwwwww
気持ちわりいな。今すぐ窒息死しろや
コロッケは卵使ってるんだよ。
コロッケ作ったことないのか?
今年は和ゲー強かったからな。つってもヘルダイバー2が1200万だから、思い込みだな。
DL互角で任天堂密輸込みで何が覇権ですかw
7割減のゴミがw
本当は七面鳥なのに鶏食ってるのは謎だわな。便乗にも程がある
全然違うしなんならもっと闇が深い
フェンニタル市場を作ったのは中国や移民じゃなくてアメリカの製薬会社
アメリカの製薬会社がオピオイドって痛み止めをガン患者でもない一般人に馬鹿みたいに処方して膨大な薬物依存者マーケットを作ってオピオイドは規制されて残された薬物依存者が頼ったのがヘロインやフェンニタル
ポリコレになる前から既に日本じゃ影響力ないで
洋画好きは悲鳴上げてるけどね
日本スゲエの前時代は日本悪い海外素晴らしい時代が貯蓄時代だったのどう思う?
日本も米も似たようなもんなんだろうか
オールドメディアがそれだけ国民洗脳してたって事
一言で言って、日本のコンテンツと比べてアメリカのコンテンツに魅力がないw昔、一部アメリカ車を購入して粋がっていた輩がいたが、今のアメ車は日本車に比較して全く魅力(性能や規格などなど)ないのと同じ
サブカルコンテンツは昔、「日本用」が成熟していなかった。だからアメリカ由来コンテンツが相対的に新鮮で魅力的に思えた。だが今は違う
(しかし、警察ドラマや戦争映画、クライムアクションゲームなどリアリティを追求したものは、「犯罪と戦争の本場」アメリカ産のほうが圧倒的に生々しくて魅力的w)
それ以外を日本政府は認めてない
成功体験が昭和だから昭和以外は知ろうともしてないっていう
日本は天災大国で、自民党一党独裁だったせいで重税大国。国民は疲弊していて「癒し」コンテンツが欲しい
一方、アメリカは競争大国だが重税や天災は少ないので、そこまで癒しは求めていない。なのでむしろ刺激的コンテンツが欲しい
この違い
そこに勝てるわけがないしそのエンタメの優秀さに最近海外が気付いて日本ブームが起きてるわけで反DEIも合わさってアメリカを飲み込みかねない状況が今でしょ
数字で見ると2%もないくらい影響力がないからなぁ
ネトウヨのおかげで影響力があるように見えるだけだね
アメリカが日本に売りたくないわけないだろ。金持ってて人口多いのだから
アメ車と同じで日本人が選ばないだけ
ハリウッド映画は飽きられている
だが、日本の若者(親)は自民党の重税とSNSの島国特有気遣い文化で疲れさせられている。なので若いのにバイタリティ削られ「癒し」コンテンツが欲しい、特殊な国
アメリカは若者が「人生経験浅いが故の攻撃性」をそのまま素直に発揮できてしまう国w 癒しコンテンツより刺激たっぷりコンテンツが流行する。「特殊事情な日本」の若者のニーズには合わない
日本の税負担は国際的に重くない
いらんわそんなん
アメリカって日本よりも暮らし難くて治安悪くてポリコレ三昧な米民主党でコンテンツ衰退してる国でしょ
天災にしてもハリケーンで街一つ吹き飛ぶわ増水被害日本の非じゃないわで滅茶苦茶じゃねえか
馬鹿かお前
米や魚の消費量も減ってるしどんどん欧米化してる
社会保険料を含めると世界でもトップになるマジック
DEIなんかはその真逆を行ってるように感じるしそっちを流行らせたかったんだろう、結果日本に敗北して日本がいっそう際立つようになったわけだが
洋画もオワコンだし海外でもGOTYノミネートは近年和ゲーばかりだしアニメも日本のもんしか流行ってない
欧米のサブカルはポリコレで滅びた
中国人みーっけ。最後の最後に愛国心が隠せてないのが笑える
六四天安門
そんな土壌じゃ文化的に良いものなんて生まれる余地がないわな
何も響かなくて当たり前だな
おまえ、アメリカの面積は日本の何倍あると思ってるのww ニュースになるアメリカの天災は国土の一部だし、多民族だから共感力欠如。 日本は単一民族で共感力高いので他人事ではない気質。被災地域の国土に占める面積の比率はアメリカに比べて日本のほうが圧倒的に大きいだろうがw
無知を晒してイキがんてんじゃねえ バカはどっちだw
アメリカからの影響は文化というより食生活やライフスタイルの方が受けている感じじゃないかな?
アメリカはアホのレベル高いな
それぐらい日本は娯楽文化だらけ。
本来売り込まなくても良いモノなら洋楽が流行るはずだけど数年前にDA PUMPによるカバーのUSAが流行ったぐらいで今の最新洋楽流行ってないだろ?
まじでKPOPがかつての洋楽ポジション
支えてきたけど、今の世代は音楽切り取って承認欲求満たしたいだけの女のただの編集素材に成り下がってるもんな
そらK-POPにすら負けるて。
マーベルやDCはそれはそれでいいけど、日本の漫画から見りゃ弱すぎるし
さすが二百数十年の国
浅すぎる
そんなん昔っから多様性に溢れてる日本には男性差別や偏った優遇にしか見えないわけで文化的に受け入れられるわけ無いやろ
だから今は日本は国内生産国内消費こそ周りにガヤガヤ言われず落ち着いて楽しめる文化が根付いてる