Creepy Nutsに「引き出しのひとつとしてラップ書くのやめてくれ」と言われ藤本タツキに「漫画描けるだろうけど描かないでほしい」と言われる米津玄師ほんま草
— min (@min_8yn) December 22, 2024
Creepy Nutsに
「引き出しのひとつとしてラップ書くのやめてくれ」と言われ
藤本タツキに「漫画描けるだろうけど描かないでほしい」
と言われる米津玄師ほんま草
(藤本先生の方、私の書き方が悪いせいで誤解生む可能性あるから元のレポに繋げとこう)(引用失礼します)https://t.co/s8WmXJduHb
— min (@min_8yn) December 22, 2024
ジャンフェス チェンソーマン
— ミスミ (@UnbelieveMISUMI) December 22, 2024
藤本先生「米津さんとか才能2個も持っててずるいですよね。多分漫画も描けるだろうけど……描いてほしくない笑」
ジャンプ看板作家に漫画を描くのを嫌がられる米津玄師……🫶
Creepy Nutsの方はこれでニュアンス伝わるかねhttps://t.co/N0HHnFSPUP
— min (@min_8yn) December 22, 2024
※サムネイルは米津玄師さんが描いた絵です
この記事への反応
・米津玄師って令和のレオナルド・ダヴィンチみたいだな
・子供の頃の夢が漫画家だったらしいからね。
だから絵があんなにも上手いんだろうけど
芸術の才能を全部秘めてやがる
・わかる
けれど米津玄師さんにおかれましてはおもしろきこともなき世をおもしろくしていただいて…
心の在処を再確認させていただいて…
同じ時代に生きててうれしいホントに尊い
・和製エド・シーラン草
・米津はLOSERのMVで踊った時、
振付師に「ちゃんと毎日(練習で)踊ってくださいね、もう覚えちゃってるだろうけど」
って言われて苦笑いで返して
実際全然練習せず本番迎えてあの高クオリティダンスらしい
踊りの才能もある、マジで逆に何ならできないの?
服も似合うしなんなん
・ボカロPから歌手として圧倒して、
タイアップ曲ではヲタクの解釈や言語化を超えて
心を折り、作家にも恐れられる男、、、
なにを持ってないんだよ、、
PVも面白いし踊れるし、、
・尚「ゲームの才能は無ぇな」と言われた過去がある
※6年前の話
逆に何ならできないんだ!?
って位、何でもできる天才やしなぁ
藤本タツキさんが危機感持ってるの
なんか草
って位、何でもできる天才やしなぁ
藤本タツキさんが危機感持ってるの
なんか草


将軍様の人糞闘争 北朝鮮
何かが突出してないとしょうがない
米津は音楽も絵もラップも並
凄いものが売れるわけじゃないし
2部も面白くないし
>藤本タツキに
誰?
意訳あなたは才能ありすぎでライバルにしたくないからこの分野には関わらないでほしい
才能があって高身長でお金持ち
普通なら皆嫉妬の嵐が吹くのだろうけど
顔が化け物だから全て許される
ネタだろうけどガチで知らないなら恥ずかしすぎる
ルックスはねぇ・・・
でも芸術家に男前の顔はいらんのですよ
ほんとレベル低いわな知恵遅れZの御神体
WWWWWWW
これで化け物ならお前なんてヘドロと産業廃棄物を混ぜ込んで作った何かじゃん
ネタとして藤本タツキは良いにしても
その道で日本連続チャンプや世界チャンプにもなり、世界中でバズった音楽提供している
Creepy Nutsを誰とか言ってる時点でお前布団から出ろよ
そのMVも自分で絵書いて全部自分で作るとかしてたからなあ
仲良くしな
山下達郎とかユーミン 小田和正みたいに一生続きそうな感じだったらすごいものだ
アドブロック忘れんなよ⁉
オワコン人生はお前だよ
舐めすぎ
でもこれは切り取られてもはっきり意図が分かるから誤読する方がバカ
よかったな
あれ取ったら才能が枯れそう
多分一生続くだろ
この人センスだけじゃなくて好まれる作品を意識的に作ってる部分あるから変化に乗るのが上手い
おもれーよ
お前の好きな鬼滅より面白いよ
ま?
そのうち見るかな
キヨはゲーム実況だけで登録者500万いる化け物だしまふまふも歌い手としては上澄みだからわりとすごい部類やろ
いつのまにか人気終わってたな
流行は移ろいやすい
山下は事件後もジャニーズ擁護してるから名前出す時は気をつけろよ
世界チャンプw
lemonの印税だけで一生生活に困らんよ
他のもそうなんやろな
B'zもハシカンの為に出れんかのう
あれだけできたら凡人以上だわ
天才をどのレベルまで求めてるのかは知らんけど多才なのは確か
1パターンしかないYOASOBIのこと馬鹿にしてる?
すごいね
必死過ぎて草
いや凄いものだから売れてんだよ
お前が凄いと思ってなくても世間は凄いと思ってるから売れてるそれだけ
違うと思うよ
割とポピュラーなモノだと思ってた
あ、でもそれも最近克服してきたんだっけ?
じゃないね
第二次ヒップホップブーム(Dragon Ashやキングギドラとか)あたりから始まり、だんだんとポップミュージック歌手たちも取り込んでいって今日に続く
例えばそのころのJPOPだと「天体観測」とかあるけど、
見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込んだ、静寂を切り裂いていくつも声が生まれたよ
とまったく韻がない
ちょいあとのアジカンのリライトはちょっと踏んでる
これつまり「質を下げるな」って言うのを傷つかないように言ってるのか
んー?金があれば幸せで愛が買えるから良いのでは?ネット民そう言ってなかったっけ?あれ嘘ってこと?
ってことじゃね?
それを遠回しに言ってんだよ
いるよなーこう言う幼稚園児が自分の好きな特撮キャラの自慢するようなこと言うやつ
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
やめとけ。伝わらんよ、、残念だけどそういうマジでわかってない奴らが増えすぎた結果なんだよ、、
なついなー天体観測
みっちゃんみちみちうんこして、もったいないからたべちゃった
のリズムやたら多かったよなぁ
当時のアシが描いてたんだろ?だから今ジャンプラで絵がクソ劣化しまくってる
そうだね確かに無駄そうではある
アシスタントにメイン書かせるわけねーだろ ネットの情報鵜呑み馬鹿
お前がそうだもんな
お前自己紹介うまいな❤️❤️
もっと教えてくれよw
才能で比較はできないけどバウちゃんは米ちゃんを聴いて音楽の道目指してた人だから崇拝してる
おーい答えろや
米津の漫画?絵?とかってどこか見れるトコあるんか??
文脈が分からない
米津のしっとりした曲はレゼ編に合いそう
記事の中に貼られてるやん
褒め殺しの見本かこれ?
漫画家兼任してるようなミュージシャンっておらんよな
高橋ツトムが残響エリーとかいうバンド組んでギター弾いたりしてるけど
趣味の領域を一歩もでないお遊びやし
浦沢直樹は