多分賢いソシャゲの制作運営各社の皆様はとっくにご存知とは思いますが、ソシャゲをやめる1番の要因は「インフレ」でも「課金圧」でもありません
— 六代目 (@6daime) December 21, 2024
「倉庫あふれ」です
溢れた結果クエストに行けなかったりするとその瞬間にアプリを落とします
家族も同じことを言っていました
多分賢いソシャゲの制作運営各社の皆様はとっくにご存知とは思いますが、ソシャゲをやめる1番の要因は「インフレ」でも「課金圧」でもありません
「倉庫あふれ」です
溢れた結果クエストに行けなかったりするとその瞬間にアプリを落とします
家族も同じことを言っていました
そんでコラボとかが来て「久しぶりにログインするかー、なんで触ってなかったんだっけ」と、倉庫を見て絶望してまた消すのです
— 六代目 (@6daime) December 21, 2024
久しぶりに触ると倉庫容量が増えてたりしますが、言うて1000が1200とかなので、イベント触ったらすぐ溢れて同じことします……
嫌がる人は多いですが別にいいとは思います
— 六代目 (@6daime) December 21, 2024
問題は100で溢れた倉庫の容量を課金で120にしてもそんなに意味がない事ですね……
この記事への反応
・倉庫ある系はそうだけど、最新キャラ持ってないと置いてかれてる感出るインフレの方が付いていけなく気がして辞めると思う。
後は、追加コンテンツが尋常じゃなくやり込みが必要なものしか出なくなったりとか
・ポケモンGOこれで触らなくなっちゃったなあ/span>
・あ~これオセロニアそうなってやめた。
駒バンクとかできたけど正直そんな面倒なシステム作るならBOXの量増やせよ…と思った
・倉庫溢れというか倉庫管理が必要になるシステム自体がもう……みたいなところはあるよね……
・同意
サーバー容量などの都合があるとはいえ、倉庫整理はやりたくない
「キュアぱず」みたいなシステムが好き
・強化素材も同じ枠で保管する仕様だと育成も面倒臭くなるもんなぁ
・モンハンナウまじこれ
・これソシャゲに限らずネトゲにも言えてるんだけど
ガチでやり込む層は倉庫アカ作って物品移動とかあるある
(アイテム移動可能なゲーム限定の話)
倉庫アカ課金維持も、維持派と使う時(時期)だけ課金派がいる
多分重課金者ほど倉庫アカある
ってか、あった😂
だから倉庫や所持限界増は効果あると思う
・ポケモンGOやめたのこれだって思い出した。
ポケモン捨てるの面倒(可哀相も含む)
道具捨てるの面倒(勿体無いも含む)
コインで倉庫増やしてもすぐにいっぱいに→もういいわ!!!ってやめた
・FGOと艦これをやらなくなった理由が主にこれ
倉庫整理が必要になると確かに萎える


これできないの病気だろ
要するに倉庫があるゲームってよくサ終するってことですか
運極を合成しますか?
♧
どう考えたって
ガチャ爆死がトップでしょうに。
課金を辞めるのはPvPコンテンツがつまらなくなったり調整入った時、これ以上ガチャ回さなくても一通りキャラが揃った時
これからもこんなストレス溜めてやるの馬鹿らしいと思ってやめる
石なくなったらモチベがた落ちやな
それ以降触ってないので今はどうか知らん
ポケGOは持てる数増やすのに課金だもんなぁ
イベント以外で恒常コンテンツに変化がないとね
最近改修されたらしいけど箱開けて整理するだけで数時間かかってたの思い出した
古いやつだと低レアキャラが自動でアイテムにならない合成系の奴はきつい
あとは貯めてた石が爆死で一気になくなると辞め時だな
もう飽きてるんだなと自覚するわ
主語デカゴミ記事?
ゲームに見放された感が凄くてやめられる。
他のゲーム始まったらとりあえずやらんくなるわ
進められるところまで進んで即切った
まあ他にもいろいろがあり過ぎて一要因みたいな感じだけどね
なんかしらの要素でめんどくさくなったらもう終わり
確率を大幅に超える爆死なんてまず無いからな
ルーチンに飽きて作業になったのを実感すると辞めるね
アズレンも倉庫課金あるけど、倉庫に課金するくらいなら……ってイベント走るのやめることもある
結局、倉庫はほぼ無限大に近い容量を自動で頼むってなるんだよね
でもそれやるとアホみたいに溜め込む奴いて鯖代が死ぬっていう
古いドラクエやったらすぐ持ち物いっぱいになるストレス半端なかった
四次元ポケットとか揶揄されようがなんだろうが
持ち物制限は無い方が絶対いい
やれることが底上げされるも、基本的にインフレするだけと感じた場合
世界観を堪能できたと判断して辞める感じ。
それでもふくろは最初から持ってると虚しいから途中で手に入るようにしてほしかったわ
真っ先に限界までアップグレードしたわ
PSO2とかそうだった
面白ければガチャで爆死しようが続けたくなるはず
「ぼくは整理整頓が出来ないにんげんでーーーーすwぼくが悪いんじゃなくて狭い部屋を作る社会が悪いんでーーーーーすwwww」
マージゲーム的インフレを感じると、やる気を失う。
いちいち消すのすげえめんどくさい
枠も課金しても上限あるし糞だったわ
簡単に整理されると悔しいやん?
イベントがあり、色違いとかレアポケモンが増えていく
→ボックスが一杯になり、課金してまで集めたポケモンを処分する
→なにやってんだろうか・・・💩漏れる
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
ソシャゲやってないから分からんけど何が違うんだろ
なんとか拡張したい
それを捨てろ捨てろ言われたらそら萎える
シンプルな話やで
辞めるか金出して容量増やすかのどっちか
片付けも出来ないアホか?
その場で「正当な処分」ができれば印象は全然違う
不要なカード10枚で引き換え券と交換みたいな
その際に世界観云々は度外視すべき
「誰と交換してるんだよ」なんてツッコミはいらん
〇マンストゥーヘァーヌゥー
だからそれが面倒なんだろ
その面倒さはプレイ継続を止めるくらい
これをユーザーのせいにしてても損する一方やぞ
え?強化もしないで勝手に萎えるの?ガイジ過ぎんか?
ログボがあるソシャゲ流行らないようにしていったら
ほとんどやらなくなった
「嫌ならやめろ」で実際やめるって話だからな
本当にやめられて困るのはメーカーだろと
強化をしないまま進めるとかもう論外
お前は自分のキモオタっぷりを基準にしすぎなんや
万難を排して大好きなキャラを手に入れるとかいうユーザーばっかりじゃないんやで
面倒だ
面倒だからやめる
それまでの話
それが面倒になる時はもう他の原因で見切り付ける手前なのだよ
バイト🐷丸出しなコメはやめなよw
オタクどうこう以前に「強化」は一般的な常識だけど
課金をまず廃止をするべきではと
その方が為になるんだよねぇ
課金をしたのがそもそも間違い課金廃止を最優先にてするべき
ただの課金圧じゃん
面白く無いから放棄するの
特に前者は課金とかでもどうにもならんことが多い
使えばどう足掻いてもアイテムは減るしかばんや倉庫がパンパンなんて事もあり得ない
脳死で戦ってませんか?
なんでも無料でできると思うの良くないよ
キャラクターは開放制で、アイテムは全て獲得できる
お気に入りをピックアップするだけなので倉庫整理しているという感覚にもならない
レスポンス悪い時が一番投げ捨てたくなるわ
そのゲームをやるのは義務でもなんでもないんだから
「やる」からにはそのくらい常識だとかなんにも関係ない
だったら「やらない」って選択で終わり
1000〜2000体を取捨選択するのに慣性スクロールもない、ボックス分け不可、1体1体タップ必須、対人向け個体厳選は外部アプリ必須のクソUI祭りに加えて通常時に送ると損みたいな要素まであってあまりにも酷かった
ていうか運営側が倉庫整理を促すようなイベントをよくやる
お前さんたち客じゃないんだって
まさにこれ。
400上限倉庫なのに、毎日200くらい溢れる上に
UIがクソで1個1個吟味して売却しないと必要なモンまで売ってしまって
だるすぎて辞めた
ゲーム嫌いなやつに作らせると、そういう「不行き届き」が起きやすくなる
好きなやつはやらなくても「これはこうなるよな」という予想ができるが、
ゆとりとかは実はゲーム嫌いなので、他人の気持ちも分かってない
普通のゲームでもちょっとしたレアアイテム拾えるって時に
持ち物がいっぱいですなんか捨ててくださいってのマジで嫌だわ
最低限暫定倉庫的なものはあってほしい
一旦手に入れた上で後から整理できるんならそこまで拒否はしない
結局なw
天井前提の確率で、出てくる物の99%はゴミという。
こんなの毎回一定の対価でキャラ交換してんの同じだし、クソつまんねえわ
ハイハイ ハッタショの弱男君
臭えのは風呂に入らないお前のきったねえポークビッツだろwwwwwwwww
UIの話なんかしてないし
UIの話するにしてもだいたいがアイテムのミニアイコンと✕数字が決定版になってないか?
確かに怠かったけどそれが原因で辞めたやつなんて一人も知らんぞ
ボックスが100から始まって石で拡張してるけどもう5000突破してるけど常にボックス整理迫られてやる気失う。
そんで潰れる、とw
無課金がいなくなると微課金や重課金もいなくなるからな
一番の理由は課金圧です
二つ目は周回ゲームの苦行、終わっても終わっても次のイベントという無観地獄
三つ目がサービス終わったらゲームがプレイできなくなること
四つ目がインフレやバグ多かったり運営の言動がやばかったり運営不審
倉庫溢れも不快だが七番目くらいだぞエアプ
主語大きく語るなボケ
なんでそう極端な例えになるのか、頭イカれてんのか?
あんなもんゲームとして売ってても買うわけ無いだろ
今はそんな圧掛けたら客に逃げられるだけだと思うし、殆どないんじゃね?
2つも3つもやる時間ない
でもそれが一番なわけねえ
一番はイベント終わってもイベントって無限に続く苦行と課金圧
それでソシャゲ疲れ起こして辞める
どこかで一気にインフレと課金圧を高めてくるから、そこで冷める
整理もなにも銭貨回したら後は期限んキレたら自動で消滅するもんな、改修前でも
ボタンポチポチするだけで100億レベルで貢献度稼いでる層でも10分もかからんし
盛ってんのかね
ロマサガRSっていう集金アプリなんだけど
コレクション
なんだよ一番は倉庫溢れですとか
気持ち悪いなあ
ダウト
ソシャゲ開発はどこで何分プレイしてどこで離脱者が出たか、いくら課金したかといったプレイヤーのパーソナルデータは全て記録しています
ソシャゲなど基本無料ゲームは離脱者を減らす改修の繰り返しであり数十時間プレイしている場合には既にプレイヤーとして定着しており
継続してコンテンツを楽しめる新規キャラやストーリー、コンテンツ、仕様改善などで繋ぎ止めるように努めます
数十時間も遊べば9割が離脱というのは根拠のない妄言です
そもそも論としてソシャゲやネトゲなどライブサービスゲームはオフラインの買い切りコンシューマゲームとは全く性質が別なので同じようにはなりません
ドラゴンズドグマオンラインとか艦これがまさにそれだな
ガチャ課金とかはないけど倉庫拡張しないとやってられない系
だまって餌になる奴らはな、それも重課金の餌になる程度いればいい
金もないくせに声だけデカいのはいらんだろ
それは普通にほんまやメニュー遷移する度に鯖のアイテムの状態と整合性取れてるか通信入るから
アクセス数は一番多い、チートの対象も大体アイテムデータだからな。チェックはこまめにせんとアカン
上限100のゲームと1000のゲームで×ユーザー数で整合性チェックを掛けるのは負荷ダンチだからな
その辺りの負荷軽減のために通信疎かにしたら速攻チートの餌食よ
やったこと無いから知らんがどんなミニゲームなん?
プレイ時間の長い人にあわせて作るな
FGOに言ってます
時間泥棒なコンテンツが来たらやめる
課金はしないと決めてから課金圧は感じないし
ランキングの順位とかも気にならなくなった
いずれサ終で消えて無くなるデータに金を出す気は無い
これ
イベント以外は毎日デイリーやるだけで
全く面白くもないのに何やってんだろう自分…ってなって終わり
色んな意味での運営不信だろうけどな
その癖ログボのウィンドウが遅かったりわざわざデイリー貰いに行く場所があったりとかな
その場で渡せ、ログボはノーウェイトでウインドウ開いてすぐ×押せるようにしろ
日付光らせたりゆっくりアイテム表示したり「明日はこれがもらえるよ」とか喋らせんなって思うわ
ソシャゲ程度だとかえって面白くない要素だもんな倉庫制限
それ以外ないわ
残るのはハッタショだけ
そもそも評価の高いCSゲーでもクリアまで遊ぶの半分届かない
普通に1位2位は飽き、疲れ、体力の低下、環境の変化(就職結婚など)とかだろ
重課金勢のきらきらしたメンツをみるとアンスト直行する
オープンワールド系のゲームでアイテムの所持数とか所持重量オーバーでアイテム拾えない時めちゃくちゃ萎える
最近までローニンやってたけどそのあたりは十全にケアされてたからストレスなくやれたわ
本文全く読んでないから結局何もわからん
俺はボックスが常にカラになってないと気がすまないタチだからいつも一括で受け取ってるけど
くっだんねw
アイテムは1種類ごとに99999個まで
キャラカードは無限に保管可能だったな
久々にやるかあ→そうだポケモンボックス一杯で整理か課金するところからだったじゃあいいや
特にこれは倉庫広げ前提ゲー過ぎて面倒くさい
そもそもゲーム設計してる人がポンコツすぎるだけ
倉庫を無制限にしろとは言わないが、自分らで作ってるものでどのようなストレスを感じるか把握した方がいあ
飽きてるから倉庫整理しないんだろ
現実が忙しければソシャゲの優先度はどんどん下がる
グラブルも倉庫整理面倒臭すぎて無料100連すらやらなくなった
ゲームが複雑化しているいらないの判断がめんどい
パンチでサッカーやマリオみたいなコイン集め
何でこんなクソゲーに時間使わなきゃいけないんだってアホらしくなった
ガチャゲーのどこがソーシャルやねん
dmmゲーにありがち
倉庫なんて永続する要素は真っ先に課金する対象だぞ
まあ時代の流れについてこれない貧乏ジジイには理解できないかもしれないけどw
戦闘にEVってついてるだけのまったく同じアイテムが別アイテム扱いとか同一アイテムが重複して収納できず1つずつ別で収納するしかないとか
ソシャゲやってないゴミがいることに驚きw
友達いなそうで草
課金無課金問わず大量に石使ってなんも得られるもん無かったらその時点に開催中のイベントも苦痛になるだけだしデイリーとかもどうでも良くなる
ほんとあのシステムなんとかしてほしいよな
まあ貧乏人には辛いと思うw
課金を渋るんでしょ?wwwww
ゲームやるのにその時間取られるの苦痛って話だが言わなきゃ理解できない?
すげぇ、、全く共感できないwwww
途中まで袋使わない縛りすればいいやん
やると言ったことをやらない、シナリオ追加せずガチャしか更新しない、だろ?
ロマサガRSってソシャゲなんですけどね
10年前にリリースとかならまだしも
なるほどなんて言ってるバカは死ね
少なくともまったくそんな理由で辞めたことないわ
逐一コンテナの空きを作らないとガチャも回せないゲームが売れるわけがない
今展開しているレスレリはその辺の問題をクリアしている
特に周年とかでの爆死でやめてる
今持ってるキャラは言うに及ばず、持ってないキャラに適した装備とかも調べないといけなくて非常に怠い
いつも所持上限解放しろ、って言われてる奴
白猫の倉庫問題は武器とアクセサリだろ
環境変化が早すぎてキャラがついて行けなくなったら終了問題もある
装備枠は定期的に上げてたけど所持艦枠は頑なに上げなかった
DMMのポイントもデイリー消化で枠買える位貯めれてたのに期限付いてそこ迄貯めれなくなった
結果イベントの度に増えるキャラにあわせて課金必須に
まぁそれ以前の問題として年々悪化するメンテ事情ってのがあるがな
数値的にゴミも多いんだから捨てるなりしろよw
ソシャゲやってることを馬鹿にされたり笑われて辞めるのも多そう
古いソシャゲだとこんな感じの倉庫整理が多かった
お前の感想でしか無いな
艦これ無課金でやってから出直して来い
大体がインフレだろう
強いキャラが実装されても来月また強いキャラが来てさらに翌月もっと強いキャラが出る
無限搾取の螺旋構造だよ、これに気付いた人から脱落していく
俺はプリコネやFFBEとかでソシャゲには懲りた、もうやらない
ソシャゲに関わらず、これモチベが高いヤツほど萎えるわ
まあそもそも溢れるまでやったことねえ
さすがに入院してしばらく触れられない期間があったら自然にやめられたわ
遅れを取り戻すのが大変だし、命の危機と比べたら些細なことだしね
ワイは倉庫代で月に12万払ってるで
結局金がない貧乏人の戯言としかꉂ🤣𐤔
先日リリースと同時にメンテ祭りに突入したウィザードリィダフネってのがあってな
アイテム所持枠400あるんだが
回復薬等消耗品は重なるから1枠で済むけど
装備が強化の為に重ねないとダメなシステムだからどうしても複数所持が基本な上装備箇所7つに属性や材質で種類あるし
更に装備強化アイテムも消耗品だけど種類豊富でな
ダンジョンや遠征から帰るたびに整理強制されてるぞ
ガチャでSR以上が全く出ない事だよ
あとイベントが変な時間しか行われない事
午後12時だけのイベントとか誰がやるんだよw
ソシャゲしかやる事無いんだなw
リアル友達いなさそうで草
ソシャゲで繋がってる友人は居る?
サ終で切れる仲ですかw
セルラン1位のお礼ガチャチケットだけで
アイドルマリーとアイドルサクラコとドレスヒナをゲット出来たしw
最近のスマホゲーってギガ単位が多いよ
聞いてるかFGOくん
もう亡くなったがスクフェスとかこれでやらなくなった
不自由を感じるとやる気が無くなるってのはあるな
マジでキレそう
キャラ性能インフレというか育成インフレで新キャラを手に入れても育てるのが面倒過ぎてモチベが尽きる
そもそも同キャラ重ねる系が嫌い
キャラ入手の高揚よりあと何体必要かってストレスの方が上回るし
インフレしたキャラ編成に加えて、同じキャラの属性違い亜種を作り出す謎仕様。
集金が酷い。ゲームが面白くない。もはやただの作業ゲー。
ソシャゲの終焉だろ。
お持ちでない?ではこのクエストは諦めてください!
これじゃね?
結局ソシャゲやめる要因は課金圧とインフレ高難易度化とマンネリ化などの不満要素がいくつも重なった後で、ある日ちょっとしたミスがトリガーになってコンコルド効果とか関係無く糸がプツンと切れたようにキッパリ辞めるんよ
結局、辞めるのはインフレと課金が原因。
でも今まで辞めてきた原因は時間が取れなくてログイン自体が億劫になってくることやな
オートないゲームは論外
FFシリーズは全て99個まで持てたからな
以前某ゲームに熱中して100万近くは課金したけど、何年もやってるとどうしても飽きる。
毎回厳選して捨てて行くのが面倒くさくなってる
倉庫管理してるときの時間の無駄感半端ない
ソシャゲじゃないけどガンブレ4とか即投げたわ
他に腐る程ゲームあるのにわざわざ意地の悪い会社に付き合う訳ないじゃん
初めた理由がなんか話題になってるからやってみるとか周りがやってるから自分も。とかそういう考え方だから
一通り触った後は周りの熱次第で続ける理由が無くなってる
そうなると、いつ辞めてもいいけど自分がそもそもそんなにやる気じゃなかった事を理由にしたくないから、お前のせいで俺は辞めるって事にしてるだけ
ソシャゲに束縛されてる感があって嫌すぎる。
かといってやらないとキャラとかアイテムなんかが入手困難になるというね。
FGOの場合は10時間とか20時間とかだからな
そりゃ脱落増えるわ
生活サイクルと自身の性格上ストレスの少ないゲームしか出来ない
ソシャゲという時間と金の無駄使いを続けるほうが病気だろ
どんなゲームでもある日急に新しいイベントのノルマ達成が楽しみから面倒くさいと思うときが来る
俺はその瞬間にアンインストールするようにしたらやめられた
モンハンも毎回倉庫倉庫言われてウザいから辞めたなぁ
誰もがお前みたいにスマホゲー(笑)に何時間も割ける生き方してないから
買い切りゲーム真面目にやれこういう劣等種は
インフレが進んで999999とかになっていくと
なんだこの馬鹿ゲーってさめてやめちゃう
モチベあるなら倉庫だの爆死だの関係ない
倉庫は正直何とも思わん
普通は途中で飽きてログインボーナスを見るのですら面倒いと感じて遊ばなくなる
倉庫埋まらない
課金真理教の餌食になるだけやろw
ほかの要素で楽しめるなら続ければいい
それだわ。
仮に他ゲーで整理ちゃんとしてるのなら整理する事すら煩わしいって思うぐらいそのゲームのモチベなくなっただけやろ
やめる瞬間はガチャ爆死と
無限ハムスター周回強制された瞬間やな
せめて石で拡張出来る様にして欲しい
常にぱんぱんでそろそろ整理しても無理な領域になって来てる
倉庫が溢れたからやめたわーw
聞いたことねえよアホ
増量した時に2万円も使えば、現状ドッグと倉庫は十分すぎると思うが
石はガチャで天井無いのや強くないのは深追いしなけりゃガンガン貯まってく
どのジャンルもデイリーとかイベントとか盛り沢山だけど、やること全部同じ事の繰り返しやん
ソシャゲなんて、それこそ時間と金の無駄だよ
もはや何をいくつ持ってるか把握してないが、必要なアイテムは常に不足気味だったりする(日参でもらえることはもらえるが常に使うのですぐなくなる)
だからってそれが原因で辞めようとは今んところなってないな
課金して拡張しませんかって出るぞ
10年以上やってるがそんな理由でやめた事は無いな1番の理由は飽きだよ
まぁ結局は金なんよ
ある程度楽しめたらそこでスパっと終わるのがええな
アプデで倉庫増えたらまた復帰すりゃええし
人のせいにしてるけど全て自分のせい
あのイベント種火をスタックできるようにしてほしいんだが
だからこそ日課やルーチン作業の短縮って凄く重要なんだけど
無駄な作業でしか無いことは誰もやりたくない
もう限界ってくらい質の悪い住民しか居なくなったら嫌気がさしてやる気がなくなる
他には運営が大規模なやらかししても何の対処もしなかった場合とかな
倉庫もあるけどだいたいは余裕もってつくられてるからあふれるってないな
操作の半分くらいゴミの片づけで馬鹿らしくなる
一定数しかアイテム持てないってのはRPGでは定番だが、その程度で辞めるか?
ガチャで増えていく仕様なのに枠があること自体がおかしいんですよ、ガチャしたら枠も同時に増えるべき
獲得したアイテムを消費せずコレクション状態でクリアしたい病だわエリクサー使えないやつ
ソシャゲはクリアがないから倉庫が埋まれば自分が辞めるしか手段がなくなる
>個人的感想だな。
>なるほどなんて言ってるバカは死ね
>少なくともまったくそんな理由で辞めたことないわ
脳味噌腐ってて草。今すぐ歌舞伎町こいや。両目にタクティカルナイフ刺したるわ
好き嫌いの問題じゃなくて
※237みたいな、自分に心がないから、他人の気持ちもわからないアスペルガーなだけじゃね?
ゲーマって本当アスペルガーが多い
本当の本当に多い
あ、はい・・・・・
限界まで倉庫広げてもオーバーするのがあるんやで
何で一時期やらなかっただけで資産差の最大値に差つくのアホらしすぎて
最大まで倉庫拡張しても強化素材キャラやら進化素材キャラやら残したいキャラもどんどん増えてで永遠にひっ迫するしかなくてもういいやってなった
サ終も見えてる人気の割にまぁ早かったし、そんなもんだったんだろうな
重課金者とかじゃなくてプレイ時間の方
ユーザーをどれだけ暇だと思ってるんだろう?で止める
ガチャ爆死して全石使い切ったから引退
新モード増えすぎてやる事増えすぎ&UIごちゃごちゃしてきて引退
色々あるだろ
有能キャラ使うなら複垢前提なの参加人数水増しで嫌い
いい加減降臨キャラ所持数は無限にして有償キャラと分けてくれよ
1番上かな
あと周回要素辛くされた時
普段から片付けても毎回すぐ一杯なるんやぞ
ちなダフネな
そんな拡張システム自体が無いゲームが有るんやで
時間の無駄すぎる
無課金でやってた東方のソシャゲはこれでやめたわ
コレクションが出来なくなったらやる気無くなるよな
それよりイベント周回虚無すぎてそこだけマクロに任せてたらBANされて強制的に引退させられたわw
なんにせよ「めんど…」って思った時が引退時なんだなって学んだ
それても廃人レジデントが数人集うとレイドボスイベントがあっという間に終わる
仕方ないから運営も完全無敵の中ボスを出して逃げ切れたらレイドボスへの挑戦権を獲得!なんて奥の手をやってる
部屋のゴミは将来的にも絶対使わんからはよ片付けろってなるけど、ゲームのアイテムは期限切らしたわけでもなく普通に将来的にも使える有益なアイテムだし
そうやって課金圧になりえるくらいってことなんだから、
課金ですら上限きたりそもそも上限課金がなかったら普通に辞められる理由になっちゃうってことなんだろう
まぁいいトリガーではあるな
ff14に至っては古い素材全く使わなくなるから捨てたいのにハウジングやらに突然求められるからな。
このネットでお人形遊びしてるガイジは発達障害なん?
あと大型アプデの空振りも目指す方向性が違うんだと思ってしまう
DMM系の長年続いてるオタクが惰性でやってるアイギスとか城プロとかでしょ
どうしようもねえな
国民総淫夢
日本語も使えないのに書き込むなよ
お前みたいに際限なく金使って太るよりマシじゃね?
引退者多いからサ終するんじゃない?
バックアップを削除してみたが、依然空きがありませんと出る。5G空きがあるだろ
他に策がないかじっくり考える
加減が分かってない企業はそこで冷めさせるような仕組みを取り入れる
倉庫を課金性にして得る収益と冷めてやめさせないで得る収益でどちらが多いかという