忘年会で30代の社員が食べ物の取り分けしてるときに20代の社員が「そんなに出世したいんですか笑?」と煽った結果殴り合いになって全部の忘年会が禁止になった話聞いて震えた
— Shiki (@Nanaya_Shiki_) December 23, 2024
忘年会で30代の社員が食べ物の取り分けしてるときに
20代の社員が「そんなに出世したいんですか笑?」と煽った結果
殴り合いになって全部の忘年会が禁止になった話
聞いて震えた
先週の商談で聞いてびびったところ、残念ながら弊社ではない
— Shiki (@Nanaya_Shiki_) December 23, 2024
この記事への反応
・「今日は無礼講」と言った部長に絡んで、
翌日降格された同僚を見た事があります。
・忘年会という習慣を潰すために
20代社員と30代社員がグルだった可能性ない?
ないか
・今の20代って上の世代と比べると
はっきりした上下関係がない環境で育っているし、料理の取り分けとかも
“各々が各々でやろう”
というスタンスなので、上の世代が当たり前にやっている取り分けを
“単に上に媚び売っている”ように見えて
軽い気持ちで茶化しただけなんじゃないかと思う…。
・これ煽られたからと言うより、
20代が取り分けろよって思っていたのに誰もやらないから、
30代が渋々やってたのに
そんな言い方されてブチギレ、の方がしっくりくる。
・ひろゆきの言動に影響された世代が
そろそろ新卒になる頃だな、と思った。
・これには優しい俺でもビール瓶フルスイング
・SNSでも匿名でもないのに、
そんな煽り方したらヤラれて当たり前だし、
それ以前に先輩が取り分けしているのを
後輩が見ているという状況がひと昔前ならヤバいのだが…。
「無知」って怖いなと。
これはひろゆキッズ世代…
思ってても口に出して煽ったら
戦争なんやで…
匿名SNSのレスバ煽りとは違うんや
思ってても口に出して煽ったら
戦争なんやで…
匿名SNSのレスバ煽りとは違うんや


どこに無礼講なんて書いてあるん????
理解したうえで無礼講を免罪符にして煽ってる場合もあるが
後輩を裸踊りさせた俺の方がクズ
ただの親切だと思えよ
ここのバイトはおっさんで忘年会といえば無礼講と解釈しちゃうんだよなクソバイト🥴
あたおかの居る会社と取引なんか怖くて出来んだろ普通…
無礼講はともかく20代以下の他人バカにするのが当たり前の常識って完全におかしいんよ
感謝しないでいいけど口出ししないでいいことにコメントする必要もない
ま、嘘松だから出来るんだろうな
意味わからなすぎて草
社外接待でコレやられたら上司死にたくなるからね
頼むよマジで学生だけのポンコツ要らんから人事ぃ!!!
まるでわかってない
やっぱり学生ってバカなんだな
空気読めない感じがスンバラシイwww
言葉の意味は置いといて、実際のところは「過度な礼儀やマナーは気にしないで良いよ」位。
年嵩の人は「会社での立場を無くした上で、自分がその上司先輩をどれだけ尊敬してるか示す場」みたいな考えの人もいるから、参加者によっては無礼講の方が面倒くさい場合もある。
年下が委縮して取れないからっていうならわかるけどそれなら年上がわけろって話だし
年下にわけさせる理由がない
客じゃねえんだからよ
別に法律じゃないんだから、嫌なら拒否すれば良いんじゃない?
無礼講なんて「他の老害とは違って、自分は分け隔てないく接することができる柔軟で親しみやすい人」という上司の思い描く理想の人物像に合わせたナルシズムを満たすロールプレイなのでその辺が理解できない頭悪い人だと大変だよね
シャクして酔わせて多めに払わせたり色々出来る
無礼講だからフラットに接するのならまだしも、相手をバカにするのは無礼講関係ないでしょ
なんて思ってしまうならいかにも浅はか
?そんなことを俺に言われても……
※43は※39への回答であって、元話での後輩の言動についてのコメントではないし。
部長と幹事は呆然としてた
そして次の日仲良くしてた
わけわからん
共感が欲しいんですか笑?
バイトには見えている
地位や身分の上下を無くして楽しむって事だからな
このポストの真贋はともかく暴言を深い仲じゃない人に吐くかって話よな
俺がまだ新入社員だった80年代末には既にあった駄洒落だぜ、無礼講で本音を言ったら降格人事って。
いくらなんでもネタツイだろ?
手の空いた?気が効いたやつが取り分けしてる話で年下がって話が出るのって20代と30代を空見したのかそれともただピントがズレた話題を喋っちゃったかどっちなんだろう
ゴミッチ ガレキン
価値観アップデートしなよw
アップデートしてるから「一昔前なら」なんじゃないの?
草生やす前に読解力をバージョンアップした方が良くない?
つまりインパクト出すための脚色なんだよな
目下の軽口に怒りを抑えられない30代、無礼講とは言え分を弁えない20代。
話盛ってんじゃねぇよ
不満感じて取り分けする程度の人間性では出世はできない
自分がしたくて、楽しんで取り分けできるようにならないと結局茶化した後輩と同レベル
なにをヘラヘラしてんだ?大体
ぶん殴るぞ
年下が茶化したって記事なんですが
仲がそんなに良くない同僚に絡まれたら頭にくるだろ?知人友人家族などなじられたら誰だろうが怒るだろ?
無礼講ってそういう意味じゃない。
人を持ち上げて礼を尽くさなくてもいいけど、人を下げて礼を失するは上司部下年上年下関係なく怒るわ
商談で他社から聞いた松だあああああ!
アホか
てめぇで飲み食いするもんくらいてめぇで取り分けろ無能
楽しんでても、「媚び売ってる」とか言われるとイラッとしない?
意図的な敵対行動まで見逃すってわけじゃないしな
非モテだから自分の未来かなあと感じて、飲み会嫌いになった
昔の20代には常識があったかのような言い方だね
どんなに仲の良い友達や親族にも礼儀を欠いて良いタイミングなんて存在しないのに
部下が許される訳じゃない
多分Z世代の頭をceleronっていう古く処理性能も低いcpuに例えたんだろうけど、そもそもコメ主がメモリとcpuの違いすら分からないガイという
記事ひとつも読まずに無礼講について語ってるコメントも怖い、似たものかよ
言ってしまったからには多少は流してやれよと
データ改ざんや警察に世話にならん限り即座に降格とかまともなとこは無理だぞ
誹謗中傷と傷害罪は立派な犯罪です
チー牛って取り分けたりしないよね
まぁあれは自分が取り分けたら気持ち悪がられるって理解してるからなんだろうし、ちゃんと弁えてるじゃんとは思う
ただ、気の利かない奴と思われる
要は気持ち悪い男さんは何してもアウト、欠席してどうぞって話
軽い気持ちで茶化しただけなんじゃないかと思う…。
だからそれが大問題だっての。何言ってんだ
煽られる程度には嫌われててその後何もないなら部長頑張ったなw
翌日降格された同僚を見た事があります。
忘年会は会社の業務ではなくプライベートなのでこれがもし本当だったら普通にパワハラ
最低限の良識は持てよ
誰に対しても無礼なものが許されるものではない。
後日上司が部署でソイツを吊るし上げたけど「酔っ払ってて覚えてない」の一点張りだったわ。
そんな簡単にクビにできるわけないだろ社会人エアプが
それはそう
正直入社前にバイト先とか趣味のオフ会とかで幅広い年齢層と飲み食いした経験があればもうちょっと言動が違ったかもな
これ社会人でやっちゃダメなヤツ
大体は相手が大人の対応してくれるけど、たまに燃えると洒落にならない
秒でクビに出来るわ
社会人エアプ過ぎるなお前
どうせならヤラなきゃ
腰抜けかよw
酔って覚えてないで釈明した奴は「なら被害者の証言の通りって事だ」と判定する弊社コンプラ
それ以前にちゃんとしたコミュニケーションを確立すべきだと思うが
「無礼講を真に受けた」なら堅苦しくなく礼儀は守るはず
無礼講は悪意を放つ場ではない
タイソンの言ってた「お前らはネットのせいで人を馬鹿にしても殴られないことに慣れすぎてる」
はほんとだと思うわ
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
今の時代ならもっと陰湿な仕返しを受けるほうがざらだと思う
自分じゃなく家族や親族とか
君みたいなお子様にはできないからねって
本音で話し合おう(本音を言っていいとは言ってない)
ツイ主に言ってない。はちまに言ってる。間違ってるよと。
無礼講ははちまが言ってる
そんなことより仕事の成果で出世しろってのもあるし
煽られても普通殴らないよなw
たまたま忘年会の場で爆発しただけ