矢部浩之「酒、ギャンブル、大借金…」の父が昨年末に死去 死の1週間前に呼ばれ「す…ま…」泣いてまう→トンデモ結果(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
記事によると
ナインティナイン・矢部浩之が24日、日本テレビ系で放送された「踊る!さんま御殿!!」の4時間スペシャル『Xマス特大さんま御殿 聖夜に人気者が大集合 お笑い怪獣50周年祭』に出演。
「酒、ギャンブル、大借金…物欲、物欲…のどうしようもない父親」で、ネタにもしてきたという矢部。「そんな父親が昨年末亡くなった」と明かした。
「最期は声を出す力もなくてしゃべれなくなって」50音が書かれたボードを作り、指さすことで意思疎通を図っていたといい、亡くなる1週間前に、きょうだいの中で、矢部だけが父親に呼ばれ対面した。
すると、父親はボードで「す…ま…」。矢部は「うわ、これ、最期に謝るんや…」と思い、「そこまで涙出てきた。泣いてしまうと思った」。指の続きを見ていると、「が…ほ…し…い」。続けると『スマホがほしい」。
矢部は「スマホがほしい?!物欲?!」と呆れたことを明かした。
以下、全文を読む
【ナイナイ矢部浩之さんが語る『両親からの借金依頼』の内容がヤバイと話題に 「こいつら反省してない」】
この記事への反応
・ナイナイ矢部さん、あんなドン底の家庭環境で育ったのに
よくあんな良い人になったもんだ
・たしか借金、数千万円を肩代わりしたんだよね。
余りに頼りにしてくるので「いい加減にしてくれ!」と怒ったら、
「お前みたいな親不孝、勘当じゃ!」と逆ギレされたとか。
ほとぼりも冷める前に両親揃って東京に借金のお願いに来て、
仕方ないからお金を貸すことになり、
東京に宿泊したホテル代も払ってあげたそうだが、
その領収書みたらルームサービスがっつり頼んでいて呆れたとか・・・。
矢部さんは自身の鉄板「笑い話」にしているけど、身内だったら恐ろしいね。
・40年前、自宅療養していた父が当然大量吐血。
救急車を呼んで、「救急車がすぐ来るからしっかりしろ」と言うと、
血だらけの口を震わせて何か言っている。
耳を近づけて聞くと「一度あれに乗ってみたいと思っていたんだ」と言った。
それが父の最後の言葉だった。
・90年代のめちゃイケやぐるナイで
矢部家のみなさんが度々出ていたのを見てましたので
お父さんが亡くなったのを知って寂しい気持ちになりましたけど、
やはり最後までお父さんだなと笑ってしまいました。
・その割にまともに育った矢部さんを思うと
すごく不思議というか、変な意味ではなく、
そういう家庭って私が気づかないだけで
たくさんあるのかなーって、この年末近くにふと思った。
実家はカオス!みたいな。それぞれ帰省、頑張りましょう。
例のお父さん、亡くなってたのか
なんか…ある意味でらしいけど…
なんか…ある意味でらしいけど…


んこ
俺も病床に伏せて最後の時は病弱小学生が全裸になって顔面にまたがってくれと頼むかもしれんし
それが父の最後の言葉だった。
心配させないいい父の話に聞こえるが、何で突然?
消す方法誰か教えて
閉じるボタンがどこにもねぇ
仁志じゃない?
矢部家はマジで地獄だからな
こんな毒親いたらお笑い芸人ならネタにしないと勿体ないじゃない
認知症は人を人じゃ無くす
あれでよくやっとるわ。とは思ってた
心底憎んでしまわないようにネタにするしかなかったんやないの?矢部さんは優しい人やと思ったわ
岡村もやらかしてるし
コンビ揃ってやらかすのは他にTKOくらいしかいない
東野幸治の家庭環境もド底辺だったらしい
親父がクズで母親がキチガイ
キンペーですら庇いきれないレベル
なぜかと言うとポケモンがしたい!!!
親ガチャ失敗でも子供も失敗するとは限らないということか
きっしょ!
タコ殴りにした上で絶縁してるわ
いい人ですって…
ムカつくから笑いに変えてんだろ
好き放題やってきたやつの最期なんてネタにしなきゃやってられないだろ
それが芸人根性だろ
それに笑いに変えたからこそ楽になる部分もある
迷惑だと思う。死んだ後はスッキリしただろうな。
税収過去最高
手取り減らせすぎ
芸人として成功してよかったね
何でも揃ってる親なんて話題にならんし、誰も聞きたくないもんやで
手でつかんで壁にバーッンってぶち投げて駆除した話
そういう親子の関係性じゃないからネタにできたんやろ
息子だから出来たことや
アホか芸人やぞ
客はみんなギャップが聞きたいし
芸人にとっては涎出るくらいのご馳走や
面白いんだけど、悲しさもある話だった
岡村がやらかした時の説教もそうだけど、やっぱり矢部さん上手いわ
人の死を悲観的に捉えすぎや こうやって天国に送り出すってのも悪くないやろ
博多大吉もやけど
そのせいか髪は今は全部白髪らしいし(染めはしとるけど)
親の所為でストレス溜まってたんだね。。。
お袋が嫁に来なければ借金まみれの一族になってただろうな~って言う
ボスザル(祖父)支配体系の一族の生き残りが俺。お袋には悪いがオレの代で終わらす。
株は勝てるがギャンブルは勝てない
どうでもいい
矢部が良い人に見えるのか…
こういう親父だから捻くれたんだろう
故人と仲の良かった友人や親族がいたとしていくら故人の息子だろうと故人の悪口をネタにして大々的に言われるのはムカつくと思うわ
最期まで呆れられる様な死に様で逆に楽やと思う
ネタにもしてもらったし
笑い話で終わってた
そそ
昭和人らしいというか何というか
散々自分を苦しめた親の最期を笑い話にできるとか、心底羨ましいわ
クリスマスだったから「黒いサンタが来たわ」ってラジオで笑い話にしてたけど金の無心が酷くて生活保護まで受けるつもりと聞いて「親父それだけはやめてくれ」って借金の肩代わりを何度もしたらしい
正月に実家に帰ったら有料ケーブルテレビ(当時のスカパー?)に入ってて呆れたそうだ
最期に謝られたらこっちも色々もっとなんとか出来たかなとか考えてしまうし
兄貴もヤバかったな。まともなの母親だけ
実家はカオス!みたいな。それぞれ帰省、頑張りましょう。
このアホの何も分かってない感じはヤバいだろ
ガイジレベルだわ
それはお前の想像でしかないしな
あいつはそういうやつだったよなーって共感してるかもしれん
平和ですこ
あの親父いて、あの住居でよく矢部の嫁結婚したと思うわ
おふくろさんがしっかりしてたんだろうな、と思う