• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Final Fantasy XV Datamine Reveals Hidden Chapter 14 Scene That Was Cut

498trew4t98a84wa


記事によると


・スクウェア・エニックスのアクションロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーXV』のゲームファイルの新たなデータマイニングにより、最終リリースには収録されなかった第14章のカットシーンが明らかになった。

・ゲームの最終章では、主人公ノクティスがバハムートと会話し、その後10年間クリスタルの中で眠る様子が描かれる。

・ついに目覚めた彼は、自分の運命を全うできるほどの力を得て、エンジェルガルドの監獄にいる。しかし、これは開発者の当初の計画ではなかった。

・YouTuberのルーサス・ノックス・フルーレは、カットされなかった『ファイナルファンタジーXV』第14章の前述のシーンの別バージョンと思われる動画を共有している。



・脚本の初期バージョンでは、ノクティスはクリスタルに吸収されるのではなく、物理的にエンジェルガードに閉じ込められていた。

・ノクティスが自分の状況を受け入れ、運命を受け入れることに焦点を当てていた。

・コンテンツクリエイターは、ゲームのファイルからこの廃棄されたシーンを発見し、復元さえしたため、このシーケンスが当初どのように構想されていたかを初めて見ることができた。

以下、全文を読む


この記事への反応

ああ、そうだ
FF15
このシリーズはもう私には合わないと気づいたきっかけだ


15はずっと好きだったけど、展開がめちゃくちゃだった
もっと良くなる可能性があった
でも田端はとにかく自分の持っているもので良い仕事をした


完全版すらも出してくれなかった作品

なぜ、これほど未完成の作品を出そうとしたのか
予算が足りなかったのか?


FF13ヴェルサスとして発表されたときはとてもワクワクした
それがやがてFF15になった
中身を開けてみたら、ストーリーだけはがっかりした


ストーリーが本当に中途半端だった






リヴァイアサンまでは良かったけど、それ以降が飛び飛びだったしな…



B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9







コメント(715件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:31▼返信
イイハナシダナー😭
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:34▼返信
FF16の1年半程度かけて売っていくという長期戦略がどうなったのかスクエニから聞きたい
いやもう1年半ぐらい経っちゃったんで
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:34▼返信
聞けて良かった
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:34▼返信
やっぱつれぇわ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:34▼返信
小説を読め
それでFF15の物語は終わり
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:35▼返信
まんさんに媚びて失敗した作品?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:37▼返信
ファイナルホモファンタジー
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:37▼返信
>>2
Yさんは鉄拳の放送でクライヴをイジられて怒ってらっしゃったぞw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:37▼返信
🐷「エフエフガー!!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:37▼返信
こういうのって悪いことなんでしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:37▼返信
>>1

吉のムービィ 夢の見過ぎデラックスはこれ以下なんだよね
吉田教のペテン師吉田教祖は何時責任を取るんだろう

12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:37▼返信
FF15は数々のシュールなバグで我々を楽しませてくれた神ゲーだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:37▼返信
ホストが世界を救うゲームになってからついていけなくなったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:38▼返信
コレ以下のゲームがFF16
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:38▼返信
15は年月が経っても全く評価されないうんこ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:38▼返信
ファンの最も要望が高いヒロイン、ハッピーエンドのDLCを追加するね

声優が死にそうだから敵キャラのDLCを先に作るわ

声優が死んだからDLCの制作は中止するわ

ファンよりクソ声優を優先するまさにクズ絵に
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:39▼返信
>>14
今年のSwitchソフトFF16に勝てるソフト1つもない癖によく言うぜクソ🐷
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:39▼返信
世界中の小売りからありがたいFワードを頂いたのがFF15
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:40▼返信
>>1
クリスマスはみんなで一緒にシドニーしようぜ🎄💦
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:40▼返信


         祖堅く〜ん😁

    抗がん剤で頭ハゲた?オシッコ赤いの?

   ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:40▼返信
ムービーの最中に敵の船が降りてきてめちゃくちゃ切り刻まれてるアレめっちゃ笑う
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:40▼返信
15アンチの声を真摯に聞いて16作ったのになんで売れないの・・・
バグはほぼゼロ、ストーリはめっちゃ分かりやすい、ストーリーは事前知識いらないし、ちゃんと本編で完結する、無意味にオープンワールドにしない、アクションをちゃんと専門家に作らせる
ストーリーもゲームプレイも面白くないけどもっと売れてもいいんじゃないかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:40▼返信
板室沙織は今なにしてんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:40▼返信
予算はご飯のクオリティアップと天候が変わると服が濡れて変わること、車関係に割いて終わったんやろな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:40▼返信
前日譚の映画が1番熱いんだよな15って

本編はヒロインや親父とのストーリが薄すぎて…
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:41▼返信
いままでもこんなことしかしてないけど
何に怒るのクッキー☆は
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:41▼返信
>>22
FF16発売から1500万本増えてるのは見えない聞こえないする糞🐷なのであった
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:41▼返信
FF15の脚本腐女子に書かせたのがアホ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:42▼返信
>>23
ソープに沈んだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:43▼返信
野村には企画段階から参加させないことがスクエニにとって一番大事だと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:43▼返信
>>29
お前やばいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:43▼返信
製作の為にスタッフが世界中旅行して作った最高傑作だっけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:43▼返信
15と16はPROエンハンスド出ないんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:43▼返信
ストーリーで全てを台無しにしたゲーム
せめてDLC全部配信できてればなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:44▼返信
14やってないけど評判は良いらしいしそっちの方向性でナンバリングも作れば良かったんじゃ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:44▼返信
ロストオデッセイ2はやくしろよ😡
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:44▼返信
クリアはしたけどストーリーがうんこ がり勉が頑張って作ったゲーム感だった
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:45▼返信
FF15も16も何故か主人公おっさんになるけど
ターゲット層に合わせてなのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:45▼返信
>>11
「ペテン師」←これ誹謗中傷に該当するからここだけ気をつけた方がいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:45▼返信
>>31
まぁ誰とでも寝る女だしね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:45▼返信
なんだかんだ1000万本突破してるから商業的には成功したんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:45▼返信
>>36
うるせぇデカレンジャー
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:46▼返信
再評価の流れにはならないか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:46▼返信
商品として成り立ってないゴミって水準だよね、このゲーム
どんな素人でも未完成品だとわかる酷さ
こんなもん売ってりゃブランドも落ちるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:46▼返信
ま、まさかッ……イクシオンフェノメノン!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:46▼返信
野村にヴェルサスとして作らせたほうが絶対面白くなってたのにな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:46▼返信
両親は殺される恋人も殺されて最後は役目を果たして自分も死ぬ
過去一不幸な男だったノクティス
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:46▼返信
ひたすら会社のトラブルに翻弄され続けた悲運の作品だった
値段が1万超えてでも1年延期してでもロイヤルエディションの内容で世に出せていれば、世間の評価もかなり変わっただろうに
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:46▼返信



     1000円のスカスカ焼きそば😂😂😂😂


50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:47▼返信
>>20
この書き込み流石にライン超えてないか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:47▼返信
田畑がいい仕事をした??? ファンタジー理解してなかったろあいつ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:47▼返信
> 予算が足りなかったのか?
おにぎりのせい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:47▼返信
15は和田のクソ方針の影響をモロに喰らったからなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:48▼返信
例え全部完成までこぎつけたとしても佳作にすら届かなかった気はする
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:48▼返信
今のスクエニなたリバースクラスの大作作れるんだし今FF15作ったら求めてたものが出来そうだけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:48▼返信
パリーン
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:48▼返信
ゴキブリ早く擁護しろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:49▼返信
13以降のCSタイトルはFFという看板に甘えた結果って感じだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:49▼返信



      ファイナル・カウントダウン

60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:49▼返信
離職率がとんでもなくてノウハウの蓄積ができてないのに大作を作ろうとする
結果、制作期間と外注費だけかかったクソができる
全くおかしなことではない
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:49▼返信
そもそもFFのストーリーが面白かったことなんて一度もないだろw

スタイリッシュ戦闘(笑)でなんとか保ってるシリーズ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:49▼返信
>>57
カットされたシーン掘り起こされただけで何を擁護すんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:49▼返信
完成してたら神ゲーに届いたかもしれないだけに、惜しい
もうスクエニはノベルゲーム以外完成品を出せないメーカーになっちゃったんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:49▼返信
>>57
PSに4倍差で負けてるボロ負け堂の信者が何か言ってるよwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:49▼返信
>>20
劇薬猛毒抗がん剤打てば誰だってそうなる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:50▼返信
>>22
地味 欠点潰すだけでゲースロそのまんますぎてメインターゲットの海外からみて一発で伝わる魅力や特徴がない。ストーリーが皆流石クライブ!と悪い意味でなろうやソシャゲシナリオ感ある。

結局12以降言われ続けてるストーリーや世界観が弱い。10ぐらいの世界観の作り込みをすべき。

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:50▼返信
お前らの事好きだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:50▼返信
お前ら


LISAの旦那に「ごめんなさい」は?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:50▼返信
もし仮にイケメンホスト4人全員が美女美少女だったなら作品の評価って変わってた?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:50▼返信
15って外野に色々言われて壊された作品よな

意味不明なソシャゲみたいなピンボールとか、ヒゲのせいで操作性最悪の飛行形態の車とかヒゲの作ってたゲームよコラボとか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:51▼返信
>>68
誰だよ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:51▼返信
FF15よりファンタジアンの方が好き
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:51▼返信
にゅっ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:51▼返信
風呂敷広げすぎたのと開発チームがFFブランドを過信しすぎた作品
もっと人気が出て売れるはずだった感が凄い
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:52▼返信
リヴァイアサンおにぎりに対してドラゴンズドグマ2では食事を実写映像にしてたけどそのほうが正しいよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:52▼返信
>>73
言えたじゃねぇか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:52▼返信
※22
吉田とFF14の精鋭チーム「俺たちが最高のナンバリングを作る」

スクエニ「マーベルゲーが核爆死して倒産しそう。吉田、FF16とかどうでもいいからFF14のDLCを先に作れ」

FF16大爆死
FF14DLC、クソストーリーで不評
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:52▼返信
ファンタジアン2はやくしろよ😡
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:53▼返信
>>22
むしろわかりにくいだろ なんでクリスタル破壊してるのか それでよくなってる場面が描写されないし描写に説得力がない
FFはRPGなんだから世界観とストーリー凝るべき
あと仲間が地味、KHのドナルドとグーフィのがまだ目立つ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:53▼返信
※35
それが16だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:53▼返信
とりあえずバッドエンドとかビターエンド作るのやめろやそれだけでだいぶ変わる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:54▼返信
>>77
爆死してねえよクソガイジ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:54▼返信
「おい出せ、出せよ!」

そりゃそうだ、いきなり10年間も閉じ込められたらキレるわ
なんであっさり受け入れてんだって覚悟決まりすぎてたし、嫁さん殺されて諦観した状態だったかもしれんが
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:54▼返信
やっぱり
アクションロールプレイング
って評価なんだなぁ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:54▼返信
うーんこの平成ホストw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:54▼返信
>>1
ブーちゃん怒りのファイナルファンタジー脳w
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:55▼返信
FF15の一番ショックはバハムートが鎧着たおっさんだったってことだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:55▼返信
※22
ストーリーが面白くないんじゃなくて
体験版部分以外は完全に手抜きなんだよ
まるでAIが書いてみたいな糞ストーリーだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:55▼返信
今遊ぶとなんかそんな酷評される程か?みたいな意見をよく見るけどさ・・・発売当時を忘れてもらっちゃ困るよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:56▼返信
FFは10までってあれほど言っただろ💢
11以降は全部クソ💢
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:56▼返信
>>89
今のFF15は改善されてるからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:56▼返信
>>81
バッドとかバターは余程自信ある良いシナリオ以外は微妙だわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:56▼返信
でも16より上だからな

15は弱男でも買えたけど16は弱男が金銭的に手が出せないw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:57▼返信
>>90
出たよ昭和じじいw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:57▼返信
FFは11からずっとクソゲー
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:57▼返信
まあでも、映画のキングスグレイブの方は評判良いしとそれの直接の続編とも言えるオンラインモードを本編から独立させて出したのは良いと思う
てかあのオンラインモードは本当に楽しかった
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:58▼返信
誰も興味無いからええやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:58▼返信
ノクトが助かる方法はどの道なくてやっぱつれぇわかと思いきや助かる方法もあるとかどういうことやねん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:58▼返信
>>95
それ以下のSwitchゲー馬鹿にすんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:58▼返信
>>75
おにぎりは多分グラフィックスタッフにやることがなかったんじゃねえかな プランナーやPDが舵取りできてなくて制作が迷走してたんだろう
地面撮ってたのは後々素材として使えたり、スタッフの勉強になるからわかるけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:58▼返信
DLC全部買ったら胸糞ストーリーを逆転できる大団円が見れます、って話を反故にした事は忘れない。

FFのナンバリング作でそんな事をするなら、スクエニの何を信用したらいいんでしょうかねぇ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:58▼返信
15のシナリオだけはどうあがいても擁護できない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:58▼返信
スタイリッシュアクションは分かったから
オープンワールドが作りたいのかエリア分割の1本道が作りたいのか決めてもらっていい?
同シリーズ内でゲームシステム安定しないの腹立つわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:58▼返信
元々FF13シリーズの一つを無理やり15にしたんだからそりゃ没だらけでしょっていう
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:59▼返信
個人的にはファルシのルシよりはマシだったけどな…マシなだけだがな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 15:59▼返信
>>69
全女性は微妙だけど、プロンプトかイグニスのどっちかは女性で良かったとは思う それか竜騎士のねーちゃん最後まで同行するか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:00▼返信
>>58
13が一番甘えてるとは思う
街なし手前から奥への一本道 見てて飽きる画面
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:00▼返信
真エンドというかあくまでifエンドらしいがそこまで作った方が結果的に良かっただろうな
中止した理由はFF15のDLCに力入れるより他タイトルに力入れるためだったけど、その結果どうなったか
判断を間違え続けたのよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:00▼返信
米粒の質感にだけこだわった作品
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:00▼返信
※93
シリーズ物の伝統というかなんというか
評判良いナンバリングの次の作品は売上良く、評判悪い作品の次は売上落ちるんやで
7→8→9→10(→10-2)→12の流れはかなり分かりやすい
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:01▼返信
つまり任天堂が最強って事か
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:01▼返信
ヴェルサス13があれだけ面白そうだったのに15番目だって言いたいが為に色々弄ればこうなる
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:01▼返信
>>111
大幅減収減益誇ってんならそうなんじゃねwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:01▼返信
>>53
和田がスタッフ買ったのをいまだに取り返せてない。
14とかもグラフィックを自社製に切り替えたらキャラのグラ劣化したし まともなスタッフがいなくなっちゃって取り返せてないんだよな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:02▼返信
>>81
ほんとそう。何十時間プレイして到達したEDがナニコレ?みたいなのやめてほしい
その点リベサガはほんといいEDでした
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:02▼返信
FF13、零式、ヴェルサス(FF15)
ペルソナ3に感動した野村がストーリーをオマージュしてFFを制作する
いろいろ混乱があって失敗する

FF16
なーぜか吉田までペルソナ3のストーリーをパクる
そしてまた失敗する
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:02▼返信
※106
普通に姫さま、竜騎士の姉ちゃん、妹ちゃん、シドニー同行で良くね?
将軍と兄貴もついて来ても別に今までのFFと変わらないぐらいのパーティメンバーだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:02▼返信
おにぎり、ベット、サンドイッチ次は?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:02▼返信
>>105
>ファルシのルシ

経験上これ言ってるヤツ100%エアプなんだよな…w
劇中の説明聞いて当てはめれば変なことは言ってないんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:03▼返信
FFは10まで
11は良い意味でFFじゃない
12は面白いけど悪い意味でFFじゃない
13以降はゴミ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:03▼返信
>>46
ヴェルサスのムービーはワクワクしたし当時のイケおじの父親と法王のシーンとか格好良かったのにまさかなくなるとは思わなかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:03▼返信
>>120
老害ジジイw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:04▼返信
今からでもエピソードルナフレーナ出して
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:04▼返信
懐かしいな
リヴァイアサンの後が急に一本道になった記憶
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:04▼返信
>>7
任天堂は現在最もポリコレに本気ですw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:04▼返信
そもそもFF13シリーズとしてちゃんと完結させていればまた違った15が生まれていたはず
そっちを遊びたかったね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:05▼返信
>>117
車に乗れない…
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:05▼返信
>>118
bedをベットって呼ぶヤツ何を賭けてるの?
知性を賭けて失ったの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:06▼返信
>>20
後の十年後の君の姿だなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:07▼返信
ロイヤルエディションだっけ?
あれは補足あって良かったぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:07▼返信
※127
キャンピングカーに改造すれば良い
親父もそれぐらい許してくれるだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:07▼返信
発表された頃は本編13よりワクワクしたもんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:07▼返信
ヴェルサス元々の設定はわりと面白そうだった
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:07▼返信
>>22
だから任天堂市場は、PSの四分の一にまで落ち込むんですねw目指せ!五分の一堂www
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:07▼返信
FF14が成功している間は
どう足掻いてもオフラインのFFで良いものが作られる日なんて来ねえよ
良いストーリーなんて
オフゲーで使うよりオンゲーで使ったほうが100倍儲かるからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:08▼返信
キャラデザ世界観ビジュアル声優…全てが恵まれていなのにクソシナリオで全てを台無しにした作品
高級素材を集めたのにド素人のアレンジクソレシピでクソマズゴミ飯を出されたような憤りすら感じる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:08▼返信
FF15は世界観に笑わせてもらった
深夜の脇道を徘徊する鉄巨人には序盤から吹き出してしまったよ
とはいえ16も世界観も戦略もない結局はキャラゲーだったし
確かにFFは終わったのかもしれない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:08▼返信
結局DLCも途中でやめて
本当のボスが誰なのか小説版でしか語られずに終わってしまった
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:09▼返信
男だらけだったが旅は割と面白かった
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:10▼返信
>>93
何言ってんだコイツ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:11▼返信
>>29
ネットで他人を侮辱するのが日常になってると
自分でも気づかないうちにラインを超えてしまうという実例
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:11▼返信
ドライブキャンプ料理釣り登山を楽しむオープンワールドアウトドアゲーム
ヴェルサスはどっかいった
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:12▼返信
15が延期になって浮いた金で代わりにP5買ってドはまりした
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:12▼返信
後半はリニアだし、勝手に帝国滅びてるし、アーデンは変身しないしガッカリした思い出
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:12▼返信
女がいると旅が出来ないとか何とかだっけw
普通のRPGは混合しとるけどな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:12▼返信
なんだかんだで16より楽しんだ。DLC最後まで出せば名作なれたろうに。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:13▼返信
>>10
解析について言ってるなら日本の法律だと解析行為そのものはセーフ
ただ、エミュ論議と同じなんだけどその行為そのものがセーフでもその行為に至る過程にアウトな行為(データプロテクトの解除)があるから、結局のところ合法的にそれができないって感じ
海外は海外の法律だから知らん
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:13▼返信
オープンワールド探索キャンプ旅と序盤に自分の属する王家が崩壊する展開はどう考えても食い合わせ悪いだろ
お前ら自宅燃えて親父が犠牲になったのに友達とキャンプ行って笑えるか?サイコパスやんけw
こんな当然の意見も出てこないおかしなチームに開発させるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:13▼返信
DLC最後まで出して欲しかったなぁ、追加要素で15良くなったからちょっと勿体無かったよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:13▼返信
※106
このように何度説明されても「男同士の旅」というコンセプトが理解できない馬鹿も多い
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:13▼返信
※41
無料で配りまくったからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:14▼返信
>>146
16発売前に言われてたよ
「ニシくんは散々叩いた15を叩き棒にして16を叩く」ってw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:14▼返信
クリスマスのこの時間にネットでFF叩き、ソニー叩き、任天堂叩き
お前らって生きてる価値あるんかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:15▼返信
実際ロイヤルエディションは値段も手頃で本当に良いものだから、これを機に未プレイもやってみると良い
あとオンラインモードも楽しいしソロでできるからやってみると良い
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:15▼返信
>>77
FF14のDLC???
こいつ…ネトゲ童貞か?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:15▼返信
>>150
理解する事と前向きに受け入れる事は別の話だと思うのですが
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:15▼返信
ストーリーの方向性とゲームのコンセプトの方向性の擦り合せって大事だよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:16▼返信
FF14がFFの中では持ち堪えて当時新生して拡張も売れたのは
現実でいう1800年代スチームパンクな時代でモンクだ白魔法黒魔法だとか言ってたからだと思うわ
あそこら辺の文明レベルがギリギリ共存レベルだろう
最近すごい未来っぽい状況になったと聞いたけどw
そこまでSFしたいんなら坂口のFF映画くらい飛んでしまったほうがいいわ
画像がリアルになればなるほど陳腐になるシリーズ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:16▼返信
この作品をきちんと最後まで作っていればFFシリーズは死ななかったはずだと思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:16▼返信
中盤までは楽しかったよ
それ以降の作りが雑過ぎたって印象
発売日組なのでロイヤルなんちゃらはやってない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:16▼返信
ニシ珍言集最新作
「FF14のDLC」
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:16▼返信
エンジェルガルドってなんだよ…神影島か
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:16▼返信
※153
クリスマスを利用して他人を叩くのは止めようね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:17▼返信
15に影響を受けたロストソウルがどうなるか
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:17▼返信
>>148
でもオープンワールドってだいたい時間制限無くて緊急事態のメインクエスト放置してサブクエやったりするものだから見せ方次第じゃないかね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:18▼返信
※156
それを理解してたら女が一人でも入ると別物になることも理解できる
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:18▼返信
※138
違う、最初っから決まってた話じゃなくて
継ぎ足し、継ぎ足ししてったから、ああなったんだよ
12然りで
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:19▼返信
ゲーム前半はノクトが王を継ぐために仲間と一緒に王の剣を探す旅、後半は帝国から王都を取り戻して父の仇を討つために召喚獣を
集める旅、って構成にすれば全然違う評価になったんじゃないかな
ノクト達が完全に蚊帳の外の状況で王都は奪われる父は殺される帝国は滅びるノクトは10年眠っちゃうじゃ感情移入なんて出来ないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:20▼返信
16もスッキリしない終わり方だったしなー
ハッピーエンド嫌いなん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:21▼返信
ストーリーなどが中途半端、未完成だったのはノムティスチームのせいだろう?
何年もかけまくってそれでも全く作り切れず頓挫
新たにノムティスチームに代わって招へいされたTBTさんはその尻ぬぐいで、無理やり短期間で発売までもっていくことを余儀なくされたんだから…

171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:21▼返信
>>169
16はハッピーエンドやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:21▼返信
>>22
アンチの声を聞いてつくったのになんでキャプチャ毎のリニア進行アドベンチャーゲームになっちまったんだろうな。
13以降のチャプター毎の一方通行のリニア進行、15のリヴァイアサン後のリニア進行が不評なのに
ね。
アドベンチャーがしたいんじゃなくてRPGをやりたいんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:21▼返信
エアプ乙
その序盤にその説明が無いまま勝手に話が進んでくからこうやって馬鹿にされてるんだわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:21▼返信
>>164
ロストソウルはFF15じゃなくてヴェルサスのPVの方から影響を受けた
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:21▼返信
中抜けストーリーで販売して保管をDLC販売とかコンセプトの時点で終わってたよな
イグニス失明DLCとか出るの遅すぎなんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:21▼返信
>>166
そいつらはつまらんから別物にしろって言ってんでしょお前が日本語理解しろよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:22▼返信
やるって言ったことをやらずに購入者を馬鹿にした不誠実な作品
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:22▼返信
時間経ったせいかクソストーリーにイライラしてた記憶が薄れてきて
序中盤のわくわくしてた頃の記憶だけ残って名作だった気がしてきた
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:22▼返信
16もはよ違う大陸のオープンワールド探索ゲーム出せよ
ラスボスのバトルもストーリー背景もしょぼすぎだったわ
フィールドで賞金首探して自由にチャレンジできるのが一番面白かったぞ
挑みたい難易度はプレイヤーに決めさせるのが一番や
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:23▼返信
>>153
忙しくなるのこの後だよ?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:23▼返信
ニシくんは任天堂のゲームよりFFガーしてる方が楽しそう😊
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:23▼返信
本編だけやってたらストーリーは矛盾しかない。DLCやっても補完出来ないガタガタの部分があり過ぎる。プレイヤーの考えで補正させる事が前提の酷いもんよ。
この開発チームが独立して作ったフォースポークンでも同じ事してたしそりゃ出戻りになるわ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:23▼返信
>>178
もういっぺん遊べるじゃん

そして思い出せ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:24▼返信
>>170
嘘乙
田畑自ら社長に俺なら3部作じゃなく1作で完結させらるが?wwと煽って企画奪った結果がやるべきことはやり尽くした未完成品w
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:24▼返信
>>22
無よりホストロードムービーの方がマシってだけ
吉田はこれまでのデザイン蓄積から最大公約数的なゲームを作れば8割は勝てると踏んだけど
予定より物凄く平坦になって5割の作品になってしまった
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:24▼返信
※176
単に従来と同様のパーティーを求めたお前はその魅力も基本コンセプトの時点から
まるで理解してないって話を必死で誤魔化そうとするな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:24▼返信
最近16クリアしたんだが…
クライヴが最後アルテマの力すべて使ってジョシュア復活させて浜辺で石化したってことだよな?
最後のシーンでジョシュア名義の本が映るからジョシュア生きてたってことでいいんだよな??
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:25▼返信
>>164
ロストソウルが影響を受けたのはヴェルサスだから
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:26▼返信
>>171
本懐を遂げてるよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:26▼返信
>>187
違います
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:27▼返信
>>22
一度通ったらどうでもよくなる召喚獣バトルより
スキル構成とパーティ編成の戦略性、そして探索とノートリアスモンスターに注力すべきだったわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:27▼返信
エピソードイグニスは良かった
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:27▼返信
>>171
主人公が死ぬのにハッピーエンドとは思いたくねぇんだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:27▼返信
ちなみに実際のホストは顔も服装もFF15のキャラみたいな見た目ではない
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:28▼返信
>>186
多様性の世の中だからって自分の性癖押し付けるの良くないぜ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:28▼返信
15は総合ディレクターがダメだったんだろうな…
13で裏切られて二度と新品は買わんと思ってたけど14で信頼回復したんで
15新品買っちゃったけど心底公開したもんなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:29▼返信
腐女子に大作ゲームの脚本を全部任せるなんてアホなことするとこうなるという、ある種の反面教師になった作品
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:29▼返信
それでも16より15の方がおもろかったな
15はまぁ妄想でなんとか補完できるけど
16は語られすぎた挙句に訳がわからないからどうしようもない
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:29▼返信
田畑「15は今からOWにしますw」
スタッフ「は?無理だが?」
田畑「君明日からこなくていいからwおれの〇ンポしゃぶれる奴だけ残れw」

これ今ならパワハラで炎上間違いなしだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:30▼返信
>>193
死んでないから……
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:30▼返信
よく考えるとここ20年くらい創作物のストーリーで感動してない気もする
FFシリーズのみならずあらゆる分野でもはや多くの大衆が感動できる名作が生まれなくなった
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:30▼返信
>>197
まんさん活躍させないといけない社会になったからな~
そういうのを上手くコントロールできる人間じゃないとダメだって事だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:30▼返信
>>198
語られ過ぎたのに訳がわからないのは君の読解力の限界では?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:31▼返信
>>201
懐古老人になっただけでは
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:31▼返信
>>192
本編では手抜いてましたwのドコがよかったん?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:31▼返信
発売前のティザーの時点で切ったわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:31▼返信
そりゃヴェルサス時代から野村が構想していたシナリオとは大幅に違うだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:31▼返信
>>203
物語が破綻してるから訳わからなくなるのは当たり前だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:31▼返信
>>200
俺には死んだ様にしか見えんかったが
だから普通に帰還してジルと抱き合って終わりで良かった
分かりやすいのがいいの俺はね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:32▼返信
>>28
自己犠牲系のストーリーって腐女子に人気だったんかね。
王道RPGは王道のハッピーエンドで良かったけど。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:33▼返信
15も16も発売前情報だけを楽しむものだった
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:33▼返信
>>199
最近は隔離病棟でもネット使えるんだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:33▼返信
最後クライヴ石化してたやん…
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:33▼返信
15は迷走した挙げ句、まとまらないまま継ぎ接ぎにした出したんだろうなあということが、プレイヤー側に丸わかりだった。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:33▼返信
16は吉田が手掛ける!って謳い文句に見事に騙されたw1万円ドブに捨てたわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:34▼返信
>>6
ただのヲタクが作る側に回ったらこうなるって例
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:34▼返信
>>198
16は
俺はこの大陸の運命を支配するくらいの敵だけど
実は鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、でしかない
で終わり
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:34▼返信
クライブどっかに漂着したのしかしらんな・・・DLCだと石化してんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:34▼返信
当初はヒロイン達も仲間として同行予定だったのに、脚本担当の女さんが「男同士の旅に女が入るとリアルじゃないでしょ!?」とキレて却下したせいでなくなったという逸話は後世まで残すべき
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:35▼返信
>>207
そりゃ根本的な設定からして違うからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:35▼返信
日本人メインでハリウッド映画作ったらこうなったっていう失敗例
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:35▼返信
>>193
あれ結局どうなったかわかんなくね?
なんか公式で情報あったっけ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:35▼返信
FFは13以降やってない。7-10もやってないわ。FF11だけかな、最高なのは。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:36▼返信
>>219
ヒロインすぐ殺したのそういう理由なの?アホやんwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:36▼返信
ブッヒーさん達はコレすら遊べなかった悲しい獣のけもの
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:36▼返信
※199
実名出してそれ書くと君自身がヤバイよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:36▼返信
>>223
でもコメントはしちゃう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:36▼返信
赤字100億の16よりは遥かにマシだったな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:37▼返信
>>219
それよりやばいと思ったのはノクトのモーション
収録済みだったのわざわざ女のアクターで撮り直してる
その結果、オカマ走りになるノクト
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:37▼返信
※187
アルテマの力使って世界の仕組みを変えて終わり
最後は魔法や召喚獣がフィクションになっている時代まで進んでいて作者はサブクエやったらわかるけどクライヴ
弟名義なのは後世まで弟の名前を残すためと考えるのが自然、クライヴが亡くなってジョシュアが生きてるなら逆に兄名義にしてると思う
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:37▼返信
>>222
結末がどうなったか分からん想像にお任せしますみたいな終わり方マジで嫌いやねん
きっちり描き切れやって思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:37▼返信
>>219
お前はその件で自分が馬鹿にされたのがよっぽど悔しかったんだなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:37▼返信
>>219
どんな状況妄想してたんだろうな
今までのシリーズ全否定やん
ヒゲの前で同じこと言ってみろってなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:38▼返信
ノクトの私服が釣り特化だったのはちょっと引いた
私服は他キャラと合わせてノクトだけ特別に釣り衣装があれば良かった
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:38▼返信
13はLRまでやってよかったと思えたから、15もDLC全部出てればまだ違ったと思うわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:38▼返信
声優も映画とゲームで違うしな
まぁ枕でダブルブッキングしたかなんかなんだろうけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:38▼返信
>>224
ルナフレーナが死ぬのはそこそこ終盤でしょ。それでも出番無さすぎだけど
というか実はヒロインはヴェルサスがFF15になってから存在が抹消されている
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:38▼返信
>>219
これマジなん?脚本がゲームシステム自体変えてしまってるやん
竜騎士のお姉さんとか旅したかったわ
「あ…槍はトランクに折り畳んで…」
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:39▼返信
ファンタジアンおもろかったしやっぱFFは坂口よ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:39▼返信
>>231
俺もそう思う
自分のシナリオに自身がないからなのかユーザーに委ねる系大嫌いだわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:39▼返信
>>229
アクターの件マジでアホかと思ったわ
骨格の違いという中学レベルの生物学すら理解してない
イラストレーターでもその辺突っ込めるだろ
おにぎり作ってたビジュアル班は何も言わなかったのかよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:39▼返信
>>233
ヒゲどころか他社含めた様々な開発者の前でじゃないかなー
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:39▼返信
>>217
最後だけつまめばわかるんだけどね
その過程の節々を繋げると訳わからないんよな
いままでの物語なんだったの?って
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:40▼返信
>>201
それが老いるということです
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:41▼返信
何年かかっても良かったからヴェルサスがやりたかったわほんと
PVのワクワク返してくれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:41▼返信
※25
あの映画が頂点でそっからは下降線なだけやで
ゲーム版は主人公をノクティスではなくアーデンにすべきだったんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:41▼返信
>>230
普通にジョシュア生き残った説もあると思うけど。胸の傷治したやつがレイズだったとかで
本書いたのも学者の才能ある的なこと言われてたし
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:41▼返信
リアル調になってJRPG特有のコミカルなシーンが合わなくなってんだよな
FFは路線変えなよ
もう手遅れだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:42▼返信
言うてヴェルサスで出たとしてもキンハみたいになるんじゃねって今だと思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:42▼返信
旅の思い出がこれしかなくて俺お前のこと嫌いで信じてたのに田端ァッ!!
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:43▼返信
株価で全ての報いを受けてるからスカッとするわ
看板タイトルで裏切り行為をしたらどうなるかわかったろ
16もウンコデビルメイクライクソゲーだったしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:43▼返信
>>248
おや?実写の人間にはコメディが演じられないとは異なことをおっしゃるw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:43▼返信
>>249
KH3でヴェルサスへの未練タラタラなのハッキリしてたしな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:44▼返信
>>247
どちらとも取れる終わり方だよな
著者はどちらか二人ではなくガブやジルの可能性だってある
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:44▼返信
>>11
なんかしたかい?君達に俺
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:45▼返信
婦女子ライターに脚本を書かせたらホストファンタジーになっちゃった黒歴史作品
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:45▼返信
※249
ヨゾラ出てきて本当にどうするんだろうって思った
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:45▼返信
>>248
どん兵衛
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:45▼返信
FFナンバリングは世界をまたにかけたシナリオだから
オープンワールドと相性が悪いんだよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:45▼返信
>>249
HKや7R見てる感じかなりの電波シナリオだったのは間違いないやろなw
でも今みたなモヤモヤする感じは無かったと思う
声優のヴェルサスの台本持ってるアピールにイラつくことも無かっただろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:46▼返信
>>238
マジやで
開発者インタビューで脚本担当が怒ったので無しになったって話があったはす
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:47▼返信
16もそうだがなんで男同士なんだろうな
男と女でいいだろうそのほうが”普通”だよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:48▼返信
>>231
アルテマの作った理は無くなって魔法は完全に風化したって結末はハッキリしたやろ
キャラ達の生死が気になるのはめっちゃわかるけども
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:48▼返信
FF16ではっきりしたことは幅広く売ろうとすることとアクションゲームは折り合いが悪い
スキル編成も何もない大味なゲームになるしかないということ
まあ毎回バトルで新システム考えてこそのFFだよな
次もあるなら頑張ってくれよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:49▼返信
>>256
・「クラスのイケてるグループ」
あれ見ても通してしまう田畑の問題だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:49▼返信
アルテマあんな強者感だしといてなんか逃げてきたってのが
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:49▼返信
すげぇ、コメがスクエニアンチしかいねえw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:49▼返信
冗談でも無く
マジでFF13~16はペルソナをパクっているからな
16なんて我は汝汝は我とか精霊が言い出している
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:49▼返信
>>260
あれ声優さんもFF15に作り変えられたのクソ苛ついてそうだったわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:49▼返信
FF15はストーリーにはまれなくて最後までやれなかったなー
16は続きが気になって2日か3日くらいでクリアまでしたし楽しめてたわ
次作はどうするんだろうなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:50▼返信
>>267
逆に褒めれる所あるか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:50▼返信
>>コンテンツクリエイターは、ゲームのファイルからこの廃棄されたシーンを発見し、

ないコンテンツクリエイターって。クリエイターとは?となるけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:50▼返信
>>264
でも今の御時世のRPGで最先端走ろうとしたらバトルにアクション要素は欠かせなくね?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:51▼返信
>>248
今更路線変更したところで復活は無理だからこのままファイナルしてくれと思うわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:51▼返信
>>235
LRのエンディングはこれこそFFのエンディングって感じだった
FF7リメイクシリーズもシコリを残さず大団円で終わってほしい
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:52▼返信
>>273
むしろ今のRPGコマンドばっかやが?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:52▼返信
見栄えが良いのはアクションだからどうしてもそうなる
FF16じゃなくてFFなんたらってタイトルなら良かったのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:52▼返信
DLC中止したのは許さない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:52▼返信
>>271
お前吉田アンチか?力抜けよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:52▼返信
>>259
それこそ三部作にでもしないと表現できないな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:52▼返信
15は最初から最後まで主人公たちが、なぜ旅をしているのかわからんというのが致命的だったなあ。
いや、大目標として帝国を倒して王国復興っていうのはわかるんだけど、今の旅がどうそれにつながるのかが、さっぱりわからない。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:53▼返信
>>276
某14P「コマンドRPGはもうだめ!若い子に全然刺さらないから売れない!」
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:53▼返信
>>273
そうともいえないさ
12の発展系で主人公をクリスタルにしてAIプログラミングをリアルタイムで走らせてキャラを動かすゲームだっていい
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:53▼返信
>>281
ガス欠の車のガソリン代稼ぐ冒険じゃなかったっけ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:54▼返信
>>262
男!女!セッ久!って同人脳がいけない
盛りのついた猿じゃあるまいし世界の命運を賭けた旅で性に奔放になってる場合じゃない
まあ多少の例外もあるがそれも物語の最終盤だろうな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:55▼返信
DLC制作停止というFFの凋落をはっきりと映し出した作品
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:55▼返信
グラディオだけは本当に嫌いだった
最終的には指輪を嵌めて死ねって言われてる旅で
ネチネチ発破をかけてきて辛いと吐露したら言えたじゃねえかじゃねえよ
ふらっと勝手にDLCの都合でいなくなるしコイツ脚本の犠牲者過ぎるだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:55▼返信
戦闘システムは7リメイクベースで良くねこれからは、1人でやるゲームなんだし魔法やアイテム選ぶ時はウェイトしてゆっくり選ぶスタイルでいいと思うんだけど。うまくアクションとコマンド組み合わさってて好きなんだよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:55▼返信
>>270
FF15はバキバキにディスクを割ってライブラリから抹消したな マジ金返せと思ったわ あんなゲームを面白かったと言う奴は感性がどうかしてる
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:55▼返信
そもそも仮にも国王の車が碌に整備されてないって無理あるやろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:56▼返信
田島?だったかに変わる前ならストーリーはまだまともだっただろうな。まああれだけ時間かけて完成させられなかった奴が悪いんだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:56▼返信
腐女子起用したことでファンとのハグ会まで開けたし、田端だけは満足してそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:56▼返信
>>276
gotyのRPG部門ノミネート作品見ると、まずそれは無い
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:56▼返信
>>278
スクエニのソシャゲも早期サ終のイメージ強いしユーザーの信頼を捨ててんだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:57▼返信
ルート分岐の真ENDが小説版でゲーム本体にはBADENDまでしか無いとかいう前代未聞の超絶クソゲー
ファイアーエムブレムの分割END叩いてた奴がこっちは手のひらクルクルで擁護してたのも腹が立つ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:57▼返信
>>292
全体で見ればストーリーは悪くなかった
ストーリー分割してDLCで長く売ろうとしたのが悪かった
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:58▼返信
7Rの戦闘ってどっちにも振り切れてなくて半端じゃね?
俺はあんま好きじゃない
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:58▼返信
出来が悪いのはたぶん野村のせいだろ
キングダムハーツとか見てればだいたい分かるが
本人しか理解できないような無駄な設定作ってそう
最後まで関わってたらどうなってたかも謎だが
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 16:59▼返信
※244
それ老いやないただの自律神経系おかしくなって無気力無感動になってるだけや
逆に老いると勘定のブレ激しくなるし涙腺弱くなるからちょっとでも感動ポイントあったらすぐ泣くわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:00▼返信
>>297
操作アクションだけど、あくまでコマンドバトルみたいな感じだったな
そう考えられてからは理解して納得したけど、その前は余裕で回避しても当たる攻撃を理不尽に思った
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:00▼返信
「いい加減」
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:02▼返信
もう8年前だからうろ覚えだけどシナリオが只管ゴミだったな
大臣だかをボス倒して捕まえました→見てない所で逃げられました
旅をしてきてヒロインにやっと会えました→なんか目の前で亡くなりました
主人公が犠牲になるけど仲間は止めません→辛いと仲間に打ち明けたら「ちゃんと言えたじゃねえか」「聞けて良かった」
仲間が失明(描写無し)、母国が壊滅(描写無し)、敵国が壊滅(描写無し)
隠しダンジョンだけ面白かった気がする
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:03▼返信
15でFFは見限った
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:04▼返信
>>274
「何としてもPS陣営の手札を減らしたい」

うんうん、無冠で焦るよな、わかるよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:06▼返信
シナリオ書いた人は男達の熱い友情をメインにしたかったらしいけど、腐ってたせいで一般ユーザーからはホモ臭いホスト集団がキャンプ旅行してるようにしか見えなかったという…
発売前に、開発者がそんなに言うほどホストに見えませんよとかめっちゃ苦労して擁護してたのが懐かしい
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:06▼返信
13もこれも野島の世界観は良い感じだったのにシナリオライターがそれを全然活かさなかったせいでつまらなかったな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:06▼返信
帝国でも監禁されて脱獄したあとにまた一人で監獄巡りとかカットして正解じゃねーか
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:07▼返信
ヴェルサスけっこう出来てたの破棄してストーリー全変え作り変えてコレ
田畑も自分のやりたい事を上手いこと社長にプレゼンして手に入れたんだから満足だろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:07▼返信
車でドライブしてたら夜道に剣を持った鉄巨人
封印されし王家の洞窟を解いたら奥に着流しのスローニン
笑かしにきている
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:09▼返信
>>291
KHと7R見た上で本気でそれ言ってる?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:10▼返信
ホストとドライブファンタジー
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:12▼返信
ゲーム内で一切猫写のない母国を取り返そう!って言われてもプレイヤーは何も知らんしな。
で、その割にやってることはホストたちがキャンプしながらドライブしてるだけだし。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:13▼返信
タイトルが13ヴェルサスから15になった所がピークだった
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:13▼返信
>>119
でも、劇中のセリフ聞くには買ってプレイしなきゃ分からんだろ?
未購入者がPV見てファルシのルシで〜って聞いて買いたくなるかと言われれば絶対にそうはならんのが問題で。

商売っていうのは、触った事のない人間の興味を引かなきゃいけないんだよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:13▼返信
逆にヴェルサスとしてリメイクしてくれ
316.痔 ホストファンタ痔ー15投稿日:2024年12月25日 17:14▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:14▼返信
>>312
ワンコインワゴンで映画もついてる限定版買えたから
そこら辺は補完できたわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:14▼返信
>>315
kh4の次はヴェルムレックスやぞ
何年後か知らんけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:15▼返信
15も往年ほどじゃないにせよキャラはそれなりに立ってた気がする
16は話の都合で動き過ぎておふざけ分が少ないのとメインキャラの更なる削減
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:15▼返信
>>181
何言ってんだお前?
任天堂のゲーム応援したいからFF叩きしてるんじゃなくて、PSが嫌いだから FF叩きしてるだけだぞ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:15▼返信
13以降を面白いとか言ってる奴の脳ってどうなってんの
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:17▼返信
>>318
もうKHには着いていけてないのでそっちはいらないよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:18▼返信
>>313
むしろあれで萎えた派
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:18▼返信
本編が作りかけのまま打ち切られるなら、そりゃユーザーは離れるわ
金払った人間を信用を裏切ったわけだから
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:19▼返信
帝国だったかに渡る直前で止めたからダラダラモラトリアム旅行してる印象しかないので
そこまで悪い印象ないんだよなFF15
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:20▼返信
※313
結果的には13も15もコケたんだから、さすがスクエニって感じ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:22▼返信
※27
え?
無職絵文字🐷ボケた?
マリオジャンボリーやマリカ8がとっくにクソゲー16の累計抜いてますが?w
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:22▼返信
クソゲー15と16でもう完全にFFブランドは終わった
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:27▼返信
FF16もタイタン倒すまではよかったわ
あとはゴミ
後半ずーっとゴミ
虚無&虚無
まともな戦闘すらない
バハムート戦だけちょい楽しめるくらい
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:29▼返信
発売日発表イベントやった上で延期して未完成だから完全にゴミ
てかファイナルトレーラーですら本編に無いシーンあるしw
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:29▼返信
>>1
FF(笑)
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:31▼返信
>>327
マリオカート8 2014年5月29日 Wii U 846万本
Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー 95817本(累計70万1543本)

なに言ってんのこの無職🐷
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:32▼返信
15の会話は女に置き換えると自然になる
やっぱつれぇわとか男はあんな共感だけで中身無い会話しない
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:33▼返信


誰も中身について語れず、「車ガー車ガー」しか言ってないゲーム


というイメージであり、それは生涯変わることはないだろう
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:34▼返信
10年間牢獄に閉じ込められるってこと?
王になるための試練受けてこいって言われてその最中で自分の国滅んで、ヒロインを守りきれず殺されるわ、挙句の果てに力を得るために10年間牢獄に閉じ込められて使命のために死ねとか救いがなさすぎる。エンディングなんて死後の妄想みたいなもんでしょ。
小説では救いはあるみたいだが、ゲームでこれは胸糞だわな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:35▼返信
リヴァイアサンまではいい?w
最初から全部だめだろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:35▼返信
>>322
多分
KH3→ヨゾラ復活→ヴェルムレックス→ノクト復活→ヴェルサス
って流れやぞ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:36▼返信
※332
この無職🐷典型的なADHDだ
頭湧いてるわw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:36▼返信
ワイもずっと引きこもっておっさんになっちゃいましたねえ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:37▼返信
>>320
ニシくんじゃないならなんで反応してんの?
尻尾隠すの下手だね
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:37▼返信
※161
横からだが間違ってないのでは?
FF14ってダウンロードコンテンツとしてアペンドシナリオを売ってるからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:37▼返信
※332
マリカ今年の販売分だけで41万本のゴミ16抜いてるっつーのw
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:39▼返信
>>335
エアプか?旅の理由は婿入り旅行やぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:39▼返信
無職絵文字豚世界累計の出荷と国内販売数比較して精神勝利してるキチガイ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:39▼返信
ただの10年監禁だとカットもやむなしじゃね…?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:40▼返信
もうFFなんてクソゲー続き過ぎてハーフすら行かないゴミIPに堕ちた
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:40▼返信
FF13 アギト13 ヴェルサス13
結局一番面白かったのはアギトだったな
まぁストーリーは無理やりな悲劇でうーんって感じだけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:41▼返信
10-2からもうずっとクソゲーしか作れないFF
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:42▼返信
ルーナなんちゃらの扱い超雑で当時笑った
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:43▼返信
※349
女脚本家の逆鱗に触れたからな
生かしておけなかったんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:44▼返信
リヴァイアサンもPVと全く違ってたし田端が当初のヒロインカットしてまで作ったヒロインは何の愛着も接点もなく死んで街は滅びたし
田端がひたすらカットしてゴミを作り上げた形跡が随所に見られる
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:44▼返信
>>340
話聞いてねぇだろ?俺はゲーム機自体もってないっつーの。
なのになんで任天堂応援する理由があんだよ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:44▼返信
雰囲気だけのゲーム
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:47▼返信
>>186
ホモが好きってコンセプトだから男だけのパーティ組んだって事だろ?
要するに今までの普通の FFやりたかった奴が9割以上のノンケの男は客層ではない、と言いたいんだよね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:49▼返信
終わった作品に言い訳しても完成されることないから話を聞く時間が無駄
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:49▼返信
>>350
女脚本家に任せたら仮にFF7であってもティファさえ殺すと思う
「私のクラウドきゅんに女は不要!セフィロスとBLイチャコラするの!」
まじでこれを商業レベルでやってくるのが女脚本家
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:49▼返信
>>190
実際プレイした奴でも理解度はこんなもんなんだし、未プレイ勢がストーリーに興味持ってこれから買おうとはならないのよね。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:52▼返信
>>155
ネトゲ童貞ってのが煽りになると思ってレスしてる方もどうかと思うけどな

別にただの一ジャンルだしやらない人の方が多いジャンルだからDTのままの方が多数派だろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:53▼返信
>>356
それやるならときメモみたいに男用と女用で分けて出せばよかったのにな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:54▼返信
最期どう終わったのかもう覚えてないわw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:54▼返信
電撃オンライン「プレイステイ豚」

PS5 Proレビュー。『スパイダーマン2』やベータテスト版『モンハンワイルズ』でPS5との性能差を確認してみた。ディスクドライブの着脱も解説【PlayStaton 5 Pro】
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:56▼返信
【朗報】アトラスのペルソナ5Rディレクター、モノリスソフトに移籍してた
プランニングセクションディレクターに就任してる
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:57▼返信
>>362
ああメタファーがパッとしなかったのはこのせいか、、
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:57▼返信
T239もすでに2022年のチップだから
来年のSwitch2採用で大幅にコストは下がったやろな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:58▼返信
【祝】「FF16は1年半かけて長期的に売るつもりだ」結果発表待機会場
吉のムービィいつ発表?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 17:59▼返信
1000万本売っても小説END、それがFF15の結末
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:01▼返信
>>120
11はむしろ世界観とかストーリーはかなりFFっぽい王道ファンタジーだぞ FF1-3使って、FFのジョブデザインや天野氏のイラストを使うことを考えた石井浩一が作っただけある
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:01▼返信
ノクティス なんかこうして おまえらの顔見たらさ―
悪い やっぱ辛えわ
プロンプト そりゃ 辛えでしょ
グラディオラス ちゃんと言えたじゃねえか
イグニス 聞けてよかった
ノクティス みんな どうもな オレ おまえらのこと好きだわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:02▼返信
>>367
補足として 11が最後のヒゲや石井浩一といった初期メンバーが関わったFFだから
ある種エッセンスを引き継いだ最後のFFでもあるしね
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:04▼返信
>>135
最新の14の拡張ストーリー評判良くないっぽいけどね 今のスクエニはまともな制作進行役と仕様書作る人と脚本家がいないと思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:04▼返信
父親が死んだときバカ騒ぎして遊びほうけていたガキ
恋人が死んだとき疲れきって横でのびてたマヌケ

ぐう正論
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:04▼返信
・首都防衛は全没で事前発売ムービー入り
・ヒロインが一度も関わらず死亡
オルティシエ崩壊で戻れなくなるのを時空を戻るシステムで強引解決
・思い出の故郷テネブラエはほぼ探索できず全没で一歩道に
・仲間が離れてサイドストーリーもなく合流して大怪我してて説明もなし、不評で急遽DLCで補完決定も開発中止
後に十数倍の没マップデータがみつかる
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:05▼返信
16って未だにパッケージ買ったら初回特典版だったという報告も上がってるし初回出荷分も捌けてないんだろうな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:06▼返信
スマホがある世界で犬を使って文通😂
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:07▼返信
>>373
それ15もやぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:07▼返信
>>362
ペルソナ5からの追加部分を担当した奴って事は大した奴じゃねぇな
橋野ならビビったけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:08▼返信
ん?打ち切り漫画の没原稿掘り起こされました!みたいな感じ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:08▼返信
コピペガソリンスタンドと使い回しの荒野しかない実質町が2つしかないくっそ狭いフィールドなのにオープンワールドって言い張ってんのが草
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:09▼返信
コピペで荒らされとるやん
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:09▼返信
>>375
一月で980円でイオンにワゴンされてた伝説
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:10▼返信
>>378
これは流石に嘘
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:10▼返信
リバースも16も社長から失敗扱いされたFF
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:11▼返信
※371
マジでこれなんだよなぁ
全く感情移入が出来ないクソガキがバカのままいけにえになる話
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:11▼返信
>>381
どこが?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:11▼返信
前日譚の映画とアニメとコラボ本体に入ってる奴見ないと本編意味分からんぞって時点で関わりたくない
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:12▼返信
発売時これは値崩れすると直感でわかって3日で売り抜けた
数百円の被害で済んだ
初めから買うなよという話だけど発売前の映画見たら結構悪くなかったので油断した
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:12▼返信
帝国から奪われた国取り戻すシナリオかと思ったら機械兵しかいない帝国w
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:13▼返信
FF≒嘲笑の対象
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:13▼返信
パケで値崩れめっちゃ早かったなFF16やFF7Rはまだ崩れてないのに
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:14▼返信
吉のプロデュースした髭のファンタジアンも案の定核爆死
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:16▼返信
>>389
16のAmazon4444円は値崩れとは言わんのかw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:16▼返信
オクトラシリーズ累計500万本突破ってどっかで見たから、ワンチャンFF16より売れてる説ないか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:16▼返信
出来の良いのは、本編をきっちり描いてて、
それを補完するためにいろんなメディアミックスが展開されることだが、
FF15はメディアミックスありきで、すべてを中途半端にしたせいで、
メディアミックスすら立ち消えてしまった
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:16▼返信
>>390
『FANTASIAN』(ファンタジアン)は、ミストウォーカーが配信しているゲームアプリ。Apple Arcadeにて配信されている。

「ファイナルファンタジーシリーズ」のオリジナルクリエーターとして知られる坂口博信のプロデュースによる新規IPのコンピュータRPG。
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:16▼返信
16って実売だと200万本売れたんだろうか
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:17▼返信
>>391
言わんだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:18▼返信
>>392
余裕でオクトラの勝ち
開発予算や利益の面でもね
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:18▼返信
荒らしがコメント伸ばしまくってて笑う
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:19▼返信
ニーアオートマタは7周年の時点で800万本売れたらしいですよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:20▼返信
ゴミ15は投げ売り6年で一応1000万本は行ってる
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:20▼返信
>>384
>コピペガソリンスタンドと使い回しの荒野しかない
ここはそうだな
他の所は拡大解釈すればまぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:20▼返信
>>391
今でも4000円以上なら1年後に1000円台になってた15より値崩れ遅いじゃん
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:21▼返信
PSオンギーの成れの果て
勘違いおじいちゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:22▼返信
>>398
無職🐷でしょ
無冠マリオ海外で売れてなくて国内限定にして発狂してたから
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:23▼返信
本編1ハードに1作品しか出せないのにクソゲーしか作れない時点でもう終わったシリーズだよ
まだFF信じてるおっさんしかやらない
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:24▼返信
DQに比べ相対的に見てFFの落ちぶれ方が酷すぎるんだよな…
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:24▼返信
>>399
Switchじゃ全然売れてない
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:25▼返信
FFブランドなんて無だよ無
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:25▼返信
>>406
マルチで300万すらいかないドラクエが何言ってんだ?アホが
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:26▼返信
PS5で40万本なんてもう2度と出てこないかもしれないんだぞ?
大事にしろよゴキブリ…
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:26▼返信
>>392
1、2合わせてそれってショボすぎwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:26▼返信
リヴァイアサン = おにぎり
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:27▼返信
>>410
パッケガイジ🐷www
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:27▼返信
>>409
もうね造語症発症してる時点で負けを認めてるってわけw
普通の人間はそんなことしないの
分かる?www
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:28▼返信
>>392
いつのまに500万と思ったらシリーズでくさ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:28▼返信
リヴァイアサン まで良かった?
はちまも病気だわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:28▼返信
FF15の開発打ち切って代わりに作ったのがフォースポとかいう体を張ったギャグ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:28▼返信
またパッケガイジの🐷が暴れてんのか決算でPSに4倍差で負けてる雑魚がよwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:28▼返信
ルミナスは死んだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:29▼返信
今さら見つかって何になるよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:30▼返信
>>418
DLガー幾ら売れたか言ってみろ無職🐷
社長公認で失敗扱いされてんのにまだ妄想で戦う無職高齢絵文字🐷爺
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:30▼返信
1500万も本当に売れたのならDLC中止にする理由ないよなぁ🥴
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:30▼返信
>>418
国内外で核爆死
出荷数から1年半過ぎたが幾らDL売れたん?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:32▼返信
>>421
決算ボロ負け無職🐷死ねば?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:32▼返信
>>409
1年半経っても本数更新未発表の🤮の心配したほうがええで
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:32▼返信
>>423
連投してんじゃねえよボコすぞクソガキ🐷
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:32▼返信
FF≒クソゲーの代名詞
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:33▼返信
>>426
はよやれや無職🐷おじいちゃんw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:33▼返信
>>425
連投🐷死ね
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:34▼返信
絵文字🐷おじいちゃん妄想DL数ガーで発狂w
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:34▼返信
連投してる糞任豚死ねwwwwwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:34▼返信
FF信者哀れ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:35▼返信
>>430
FF16発売から1500万増えてるのは見えない聞こえないさっさと死ねよクソジジイ🐷www
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:35▼返信
自分でポチポチ絵文字🐷w
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:35▼返信
>>422
あのお通夜配信は伝説や
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:36▼返信
決算ボロ負けのクソ任豚発狂中wwwwwwwwww
PS 2兆
xbox 8000億
Switch 4800億
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:36▼返信
>>433
何が1500万増えたか言ってみろ無職
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:36▼返信
>>433
じゃあ早く16幾らDLで増えたん?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:36▼返信
FF15はもう戻ってこないんよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:37▼返信
ゴキブリ悔しいねぇ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:37▼返信
16もリバースも決算ですら未だに隠し続けて逃げ回ってる
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:38▼返信
ドラクエよりFFの落ちぶれっぷりのほうが遥かに上だろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:38▼返信
ゴキブリ早く擁護しろよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:39▼返信
>>442
3リメイク売上ショボい癖によく言うぜ🤭w
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:39▼返信
>>431
お前まさかFFに未来があるとか思ってんの???
ゴキブリよりバカがいるのかw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:40▼返信
FFは落ちぶれるどころか完全にオワコンだw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:40▼返信
俺は元からRPGって何がおもろいんだ?って思いながらやってたから参考にならないが
FFは1から揃えて全部やってた妹がやらなくなったのはスマホ版や分作で追えなくなったからだったな
糞評価であっても1本で完結してたら今もやってたと思う
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:40▼返信
なんか犬に手紙わたしてやりとりしてたけど
電話使えよってずっと思ってたな。
すごそうな世界観のわりに現実よりしょうもなかった
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:41▼返信
>>445
ゴミSwitchより未来あるねぇwww今年のSwitchソフトFFに全敗じゃねえか雑魚が
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:41▼返信
DQはまだ若い人が参入しとるけどFFは社会不適合者のジジイしか買ってないよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:41▼返信
>>442
仲良くオワコンで良いじゃん
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:42▼返信
一人の🐷ガイジが連投してんのバレバレだなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:42▼返信
FFもドラクエもモンハンもプレイしてるやつの中央値40歳以上の底辺初老
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:43▼返信
というかこうやってドラクエやFF記事に飛びついてる時点でまだまだスクエニの影響力あるわな
455.投稿日:2024年12月25日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:44▼返信
スクエニが終わってるのは前提としてDQ相手に必ず湧くからなあw
FFの方が大丈夫脳のお花畑が
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:44▼返信
ドラクエFFはガチでユーザー層高齢者しかいなさそう
正直今はペルソナのが人気でしょ
メタファーペルソナ5共にsteam同接安定して多いし
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:45▼返信
まさにこれが最初から決まってるDLCのキャラデータを掘られないために16PC版を後出しにした理由
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:45▼返信
ゴキブリどうした?
早く擁護しろよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:46▼返信
>>456
ブーメランガイジ🐷がなんか言ってるわw
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:46▼返信
10-2からFFに特別感が無くなったのとスマホ連発し出してブランド力低下したよね
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:46▼返信
>>459
かまちょ🐷やるゲームないんだねwwwSwitch決算ボロ負けしてるもんなwwwwwwwwwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:48▼返信
FF16をゼルダより上だと言い張らなくなっただけマシになったかな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:48▼返信
>>457
インディーに同接負けるのはネダンガーって言ってた割にFFだけはセール来ても増えないからねw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:48▼返信
※89
アプデ入る前のコレとノーマンズスカイは
ヤバかったな、当時を知る者しか知らん事
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:48▼返信
意識高い系FFは理解不能
単純だがドラクエのほうがいい
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:49▼返信
水上都市のガッカリ感はまじで忘れられねぇ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:49▼返信
>>460
本性表したね限界左翼の無職絵文字ゴキブリさんw
俺は任天堂は叩いてないけど?お前はずっとDQさん叩いてるの?
FFのネット工作してる連中の正体はしばき隊とかそっち系?
マスゴミの犬であることは間違いないよね
立憲令和とか絡んでたりしてw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:50▼返信
吉田の化けの皮が剥がれた瞬間である
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:50▼返信
コクーンでパージ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:51▼返信
>>468
FFは叩いてんだろクソガイジただのブーメランなんだよてめぇは糞🐷ガイジが
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:51▼返信
ノムリッシュの置き土産で放逐された田畑
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:51▼返信
FF15はDLC打ち切ったのが企業として最悪すぎる

十何年、応援して待ち続けた新すばせかもあまりにも酷い出来で心底裏切られたし、神ゲーだったすばせかも移植が下手すぎてクソゲにされてあれ以来スクエニゲーは買ってない

FF7Rもリメイクと言いながらリメイクじゃない上に分作ってタイトル詐欺してるし、バリエーション出し過ぎて特定のバージョン持ってるとDL版買えないとか店舗限定DLCみたいな阿漕な売り方したりユーザーに不誠実で騙し打ちしているのが最悪すぎる
FF14も不正ツールが常態化して売る上にプレイヤーが攻撃的で陰湿
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:53▼返信
13はキャラもBGMも戦闘も最高だった
15,16のゴミクソでトドメ刺された
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:53▼返信
>>473
打ち切ってまで作ったのがポリコレクソゲーフォース🐷で核爆死
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:54▼返信
>>34
今となっては戦友を外部アプリにしたせいでトロコンも不可能
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:54▼返信
15、16が分岐点やったな
こいつのせいでリバースまでも売れなくなった
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:54▼返信
>>35
MMOとオフラインのRPGじゃ違うからもっと叩かれる
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:55▼返信
>>477
また売れてないとか現実逃避してるわこの🐷ガイジ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:56▼返信
つまり今の世の中FFなんかより楽しいゲームが幾らでもあるつうこと
FF信じてたおじさんとしては少し寂しいけれど
いい世の中になったじゃない
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:56▼返信
>>480
Switchにはクソゲーしかねえなwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:57▼返信
(´・ω・`)ヒロインが死ぬまでは普通にゲームしてたよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:57▼返信
>>479
無職絵文字ゴキブリって公式すら敵認定しちゃったか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:57▼返信
>>480
GOTY候補遊べないゴミSwitch哀れだなwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:57▼返信
【超絶悲報】2024年Steam年間ベストを発表
シルバー部門に「ドラゴンクエストIII(HD-2D版)」「ファイナルファンタジーXVI」「キングダムハーツ HD 1.5+2.5」「龍が如く8」「メタファー:リファンタジオ」「ペルソナ3 リロード」「ガンダムブレイカー4」「インディー・ジョーンズ」が入りSteamでの新作ソフトが売れてない事がバレバレとなるwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:58▼返信
>>483
またアホ任🐷が曲解してるな生きてる価値ないからタヒねwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:58▼返信
>>55
リバースのスタッフで17作ればいい
15とかもう過ぎた過去
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:58▼返信
PS5が5年間で現在630万台(ほぼ中国転売需要)
Switchのピークが1年で590万台販売
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:59▼返信
>>488
中国転売需要はSwitchだろ馬鹿がw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 18:59▼返信
>>489
PS5は海外転売需要が落ち着いたので国内の中古も海外に行くことなく国内に留まることになる
クレカ換金の需要はそのままなので国内に新古品という名の中古が増え続ける
かといってPS5自体の需要はもう満たしているので中古が一方的に増える
結果買取価格も暴落し換金需要もなくなり終焉する
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:00▼返信
>>488
そもそもPS5は4年1ヶ月目なガイジ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:00▼返信
>>490
Switchの擦り付けしなくていいよアホ🐷
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:01▼返信
>>489
アナリスト公認だよ
ゴミ捨て少なく見積もっても6割強が中国転売されてるってさw
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:02▼返信
>>493
Switchとか言うゴミは中国に9割転売されてんなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:02▼返信
>>488
◯はちまの記事より
レトロゲーム専門店BEEPさん、令和とは思えない量の「未開封のアレ」を入荷!! マジでこんなのどこに残ってたんだ……

分納堂というかファミ通売り上げの正体出ちゃったねwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:03▼返信
>>491
どっちみち5年目だろアホゴキ
とときん公認で始まる前からもうライフサイクル後半のピークも無しでオワステw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:04▼返信
>>496
そのPSに4倍差で負けてるオワコンゴミSwitchの心配しとけ糞🐷wwwwwwwwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:05▼返信
PS4も結局1000万台も達成出来ず終了
PS落ちぶれすぎだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:05▼返信
豚「国内PCユーザーはPS5よりいる!(ドヤ顔)」

Steam版ガンダムブレイカー4
同接ピークが27110人止まり…

( ´,_ゝ`)プッ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:06▼返信
>>489
国内流通分の大半は中華に流れた
そうじゃないとするなら異様にソフトが売れないハードという事になる
好きな方を選んでね
妄想DLガーはもう使えないよw
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:06▼返信
>>496
ソニー業績説明会より
十時CEO「PSからPCに移るなんてリスクもトレンドもありませんよ」

豚の妄言を真っ向否定されてやんのw
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:06▼返信
スイッチはイオンとかスーパー系列にも売り場残ってるけど、PS5は壊滅状態だから
ゲオやツタヤも店舗自体どんとん減ってるし、残存店もゲーム売り場はカードゲームに追いやられている
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:06▼返信
>>108
アラネア、ノクト、ルナフレーナ一番やりたかったとこごっそり中止しやがった
もちろんブランドの信用はなくなるよ
例え赤になってもFFのナンバリングはしっかり作らないといけない
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:07▼返信
>>498
そのPSに売上ボロ負けしてる雑魚が何か言ってるわw
ソフト売れないSwitchのハリボテの販売台数に何の意味があるんだ?アホ🐷www
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:07▼返信
今のPS5の店頭販売状況って、XBOXONEの初期よりひどいんじゃないかと
ソニーはなんでここまで売り場が縮小するのを放置してたんだろ
大都市圏の大型店だけ押さえておけば十分と思ってるのかもしれんけど、それだと本当にXBOXSコースになる
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:07▼返信
日本だから、ブランド名だけで残ってるだけだからプレイステーションなんて

実質Switch以上に捨て値年末セールされてる陳列見たらゲーム売れてないのがわかりやすい
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:08▼返信
ノーピークステーション
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:08▼返信
Steam版ガンダムブレイカー4
同接ピークが27110人止まり…

まあ仮にピーク3倍と売り上げにしても
世界累計10万本未満…こんなので国内PCユーザーが多いたかギャグだろw
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:08▼返信
>>505
ガイジですか?Switchと違ってDL率上がってんだからパッケージ売り場が縮小するのは当然だろアホガイジ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:08▼返信
だがしかし最早プレステにそこまでのネームバリューはない模様…
ネームバリューあるならここまでニッチでマイナーなハードにまで落ちぶれていない
物が売れない国内PS市場は伊達じゃない
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:09▼返信
>>506
◯はちまの記事より
レトロゲーム専門店BEEPさん、令和とは思えない量の「未開封のアレ」を入荷!! マジでこんなのどこに残ってたんだ……

分納堂というかファミ通売り上げの正体出ちゃったねwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:09▼返信
トトキンのピークアウト発言は23年で、その前年22年度がピークってことだろ
中国転売需要が落ち着いた3年目じゃねぇか?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:09▼返信
>>500
妄想DLも何も決算でSwitchに圧勝してんのが証明されてんのにガイジかこいつw
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:09▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント。まあ、確かに。違和感はありません。

あらら〜
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:09▼返信
>>512
やめなよ!
そもそもPS5は半導体関連で2年半まともに市場形成してなかったんだぞ?

ピークなんてそもそもなかったって十時が言ってることになって
ステ豚が憤死しちゃうぞ!
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:10▼返信
>>515
まだコストコ限定版を公式とド勘違いしているバカがいるんだwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:10▼返信
日本一売れたハードがピークアウトしてもそりゃそうだろとしか
PS5は中国転売ブースト入れてもまだ1000万台にすら届いてない
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:11▼返信
>>512
そのPSに4倍差でボロ負けしてるアホ🐷ガイジが何言っても負け惜しみにしか聞こえんわwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:11▼返信
PSにピークなんてないよ

だから十時も「ピークアウト」じゃなくて「ライフサイクルの後半」って言ったわけだし
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:12▼返信
【超絶悲報】任天堂、GOTYに続きポケポケのGoogleゲーム賞を逃しEDGEも逃すw

そして逆三冠王達成ー!www
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:12▼返信
公式公認プレイステイ豚だからポーク
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:12▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント。まあ、確かに。違和感はありません。

あらら〜
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:13▼返信
PSって売却閉鎖リストラばっかしてたイメージ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:13▼返信
>>1
きっぱりFFを卒業できた作品。自己満ストーリーはしんどいだけだった。制作側は端折っても分かるんだろうけど、こっちはわからん。ダクソ系ならともかく、ストーリー物で登場人物の気持ちの動きが意味不明なのは致命的。
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:14▼返信
無職高齢絵文字🐷ゴキブリお得意の条件を揃えない比較芸飽きた😂
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:14▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

まあ負け犬の🐷がいくら騒いでもこれが現実さっさと撤退しちまえよ任天堂は
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:14▼返信
ファミ通の有名クリエイターのハマったゲームの中に任天堂ソフトがない件についてwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:15▼返信
>>526
会計基準が関係ないハードとサブスクの売上高だけで任天堂と比較w(´・ω・`)
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:15▼返信
>>526
箱にボロ負けとか恥ずかしすぎでしょw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:15▼返信
>>263
世界がどうなったとかより自分が使ってきたキャラが最後どうなるかってものすごく大事なとこだと思う
主人公の不幸を見るためにプレイしてんじゃねーしゲームくらい明るい気持ちで終わりたい
生きてるか死んでるかモヤモヤさせるから発売日に買わなきゃよかったってなる
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:16▼返信
今のトトキンは任天堂とビジネスパートナーになりたい方でゲーム事業が任天堂と戦ってるのかイミフて立場だぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:17▼返信
2024年Steam年間ベスト発表
プラチナ部門
「パルワールド」「ドラゴンズドグマ2」「ドラゴンボール Sparking! ZERO」「Helldivers II」

本当に売れているものはちゃんと入っているねw
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:17▼返信
任天堂はバンナムにも負けだしたからな
これだけ任天堂の宣伝しておけば任天堂信者が養分になってくれる日本の土台でもこれじゃ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:17▼返信
ルナフレーナも安易に死亡させられるヒロインやったな
そういうキャラの扱い嫌やったわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:17▼返信
>>526
会計基準違うからなぁ
そもそもハード末期で勝つことに意味なくね
無職🐷絵文字おじいちゃん
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:17▼返信
>>531
ソニー業績説明会より
十時CEO「PSからPCに移るなんてリスクもトレンドもありませんよ」

豚の妄言を真っ向否定されてやんのw
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:18▼返信
キチガイはPS独占だからしゃーない
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:18▼返信
>>535
また会計基準ガーとか言ってんのか社会に出たこともない無職ガイジ🐷www
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:18▼返信
◯SIE決算質疑応答より
十時CFO「恐らくその印象は、昨年度年間で当初25ミリオン売りますといって、結果として21ミリオンを少し切れる位の数字になったと、そういうことからのご質問だと思うんですけども、当初の25ミリオンというのは、その前のCOVIDのいわばテイルウィンドがあった時期のですね、ある種の想定に基づいて非常にアグレッシブなケースとして作っていたので、それが剥落した現在は非常に巡航速度で、順調に販売が進んでいるという風に思っています。
 したがって、自分たちの掲げたアグレッシブな目標に対しては(下回った)という事なんですけれども、インダストリー全体のコンソールの売上を見ていただければわかるんですけれども、私共のシェアは大変高いと。いう事で現世代の販売実績、それからシェアの拡大についてはまずもって満足出来る水準ではないかなという風に評価しています。」←豚完全に否定されてやんのw
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:18▼返信
無職高齢絵文字🐷おじいちゃんっていつまでイマジナリー続けるんだろうな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:19▼返信
>>535
そもそも粉飾決算出来ないって分からない時点でガイジだよてめぇは
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:19▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
任天堂ボロ負けwwwwwwwwwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:19▼返信
豚はPS5ネガキャンする前に
ボロボロの任天堂をなんとかしてやれよw
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:20▼返信
【1年半経過!】FF16吉田P「一年半かけて長期的に売ったつもりだ」

一年半もあったんだから1000万本は超えた?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:20▼返信
野村が降りてメチャクチャになった作品って印象しかないわ

野村が掛け持ちしまくってたのも悪いしそれをマネジメントできてなかった会社も悪い

まぁ今はそんなの関係ないくらいボロボロになった会社だけどな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:20▼返信
茸紗織のかんがえた最強のシナリオ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:20▼返信
そもそもソフト売上でも6000万本の差があるのに何でPSに勝てると思ってんのかアホ🐷ガイジは
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:20▼返信
>>545
田畑は被害者なのかもしれない
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:21▼返信
スクエニってまともなプロの脚本家雇うべき
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:21▼返信
悪いやっぱ15つれぇわw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:22▼返信
なお来年一発目の任天堂ソフトは
ドンキーコングリターンズリマスター
二発目はゼノブレイドクロスリマスター

以上で終わりです
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:22▼返信
Hi-Fi Rushやった後にFF16やったんでくっそつまらんかったぜ!
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:23▼返信
>>551
しょぼっwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:23▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:23▼返信
カプコン「Steamユーザーは低スペック保持者ばかりだからワイルズの対応スペックレベル下げるわ〜」
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:24▼返信
>>551
Switch後継機用に貯めてるんでゴミ捨ての心配しとけよ負けハード信者
ゴミ捨てpro買えよ
国内外で爆死やん
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:25▼返信
>>555
2060、3060、4060、1650ここら辺がトップだもんな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:25▼返信
スクエニ吉田P「PCでFF16が売れると思ったら対応スペックのPC持ちが少な過ぎて草〜」
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:25▼返信
>>551
任天堂ダイレクトと後継機発表控えてますんで
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:25▼返信
>>556
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
負け🐷現実見ろよwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:26▼返信
>>559
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
負け🐷現実見ろよwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:26▼返信
【悲報】FF16、700時間遊んだプレイヤーにアクションが単調な理由を完璧に解説されてしまう

単調でツマラナイ原因を大解剖&完全解説!仮に属性があっても単調なアクションであることに変わりなし!
おまけにストーリーも終わってるw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:27▼返信
約束の1年半 遂にこの日が訪れた
世界で何千万本売れたのだろうか
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:27▼返信
米津玄師FF16「こういうファイナルファンタジーを待ち望んでいた」
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:27▼返信
>>556
え?PS5発売した年にPS4はツシマとラスアス2出していたけど
任天堂さんは両方保てるだけの開発力というかラインはないの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:28▼返信
ようやく1年半経過したか…長かったな…
では吉田さん1年半の成果を見せてください
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:28▼返信
>>559
え?PS5発売した年にPS4はツシマとラスアス2出していたけど
任天堂さんは両方保てるだけの開発力というかラインはないの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:28▼返信
うおおおお
スクエニはやく販売本数教えてくれ!
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:29▼返信
ポカオス氏のクソゲー16粘着もようやく終了か
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:29▼返信
【悲報】IGNJの編集者“FFXVIはクリアする気はあったんだけどタイタンでギブしたのでクリアしなかった”
クラベ「FF16はタイタン戦でギブしましたね完全に。俺まだクリアする気あったんだけどタイタンのあのボスでこれだけ盛り上げるんだっていう。あれが一番興奮するポイントって人も全然いるじゃないですか。」
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:30▼返信
DLC黄金steamファンタジアン鉄拳

ぜーんぶFF16販売計画の一環だよ
ただ土台がカッスカスのグラグラだから何を積み上げても無駄だったの
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:31▼返信
スクエニ吉田P「PCユーザーは口だけで低スペック持ちばかりで〜だからPS5買えってよ!」
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:31▼返信
クソゲー16やリバースよりロマサガ2リメイクが1番面白かったね
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:32▼返信
Q.一年半何をしていたんですか?


吉田. 月を 見ていた
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:32▼返信
無能の極致
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:32▼返信
一年半とか言い出したのは自分なんだから結果も言えよ
おまえが始めた物語だろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:33▼返信
スイッチ後継機発売のため貯めていると豚が言っているけど
何年貯めてんだよwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:33▼返信
ゴキブリ大敗北
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:34▼返信
>>577
ゴミ捨ては何年屈んでんだよ😂
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:34▼返信
>>574
多分米津はもうFF16の事忘れてる
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:36▼返信
SIE→PS5発売する前もちゃんとPS4の新作ソフトを出す

任天堂→後継機発売する前の現行ハードはリマスターばかり
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:36▼返信
>>579
で、スイッチ後継機は何年熟成させる気なの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:36▼返信
リバースは16より遥かにマシだったが無駄に広いだけのスカスカオープンワールドもどき
原作改変で痛さの増したストーリー
アクションコマンドどっちつかずのクソ戦闘システム
気持ち悪いマネキンキャラ
ミニゲーム地獄

どこを褒めればいいの?
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:37▼返信
豚、貯めているだけでは腐るぞw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:38▼返信
>>583
にわかくせえコメントだな🐷なのバレバレwGOTY候補遊べないゴミSwitch哀れだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:38▼返信
FFは初老独身ド底辺バカ向けゲームってのが固定化してきたな
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:39▼返信
>>579
PSにボロ負けしてる雑魚Switchが何だって?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:39▼返信
てかまぁ擦られ過ぎて一部ユーザー以外には面白かろうとどうでもいいのよな
もうFF7自体がコンテンツとして古いしオチも分かりきってる
若い世代にとってはオッサンが好きな手垢の付いた古いゲームって印象だから手に取る選択肢にも挙がらない
FF系統のデザイン路線も既に古いから全てにおいて年寄り向けコンテンツになりつつある
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:41▼返信
PCのベンチマークテストとしては優秀w
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:41▼返信
信者が先鋭化しすぎてて、信者にウケるゲームと売れるゲームのギャップが大きすぎる
リメイクからリバースで売上激減してるのに、一部のユーザーレビューがやたら高いのなんかまさにその結果だわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:42▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
現実は厳しいねぇアホ🐷くんwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:42▼返信
2023年GOTY大賞
BG3(コマンド)
2024年GOTYRPG部門
メタファー(コマンド)
アクション病患者がいかに時代遅れかよく分かる
むしろFF7Rみたいに中途半端にアクションとコマンドの要素混ぜようとする発想が一番時代遅れ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:43▼返信
そんなもんどうでもいいからヴェルサスとして作り直せ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:43▼返信
絵文字🐷無職ゴキブリ大発狂
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:44▼返信
>>558
いいからPC買えっつうの!
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:45▼返信
クソステはうれまちぇーんwww😂に始まり無職絵文字ゴキブリくやちい!!に終わった2024

美しいな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:45▼返信
どうせ若者はFFに見向きもしないしおじ向けにするならアクション風にするのやめーやできないんだから
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:46▼返信
ウィッチャー4出たら極上の大人のRPGを魅せつけられて幼稚でニッチなJRPGは終わるかもな
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:47▼返信
無職絵文字ゴキは今年もずっと発狂してたなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:48▼返信
どんな話題作も爆死させるゴキを嘲笑うターンが永遠に続いているw
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:48▼返信
でも、FF16よりは遥かに面白いというのが怖いよな

16は強制一本道みたいな感じだが、15は圧倒的にやり込める
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:49▼返信
こんなんバーチャル墓荒らしやん
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:53▼返信
今年FF以下の賞なし無冠🐷イライラw
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 19:55▼返信
最初13の枠で作って形にならないからそれほとんどぶん投げて
突貫作業で作ったからまあ整合性はないよな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:01▼返信
リヴァイアサン戦の手前までは面白かった
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:02▼返信
DLCのために重大な部分を切り取ってたから初プレイでは意味不明になる部分が重要過ぎたり(イグニス失明の理由や指輪との契約)
追加コンテンツで予定されてたトゥルーエンドまでの流れが会社から開発中止にされて全部放り出されたりと残念すぎる流れだった
エピソードアーデンと小説版まで読めばあぁこういうゲームが作りたかったんだなってのは理解できるしそれは凄い作品ではあったんだろうが、実際には発売日にリリースされたものがお粗末すぎた
せめてロイヤルエディションの状態でリリースできていれば個人的には神ゲーだったと思う
本当に惜しい作品
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:03▼返信
FF16を褒めるポイントのひとつとして「バグが無い」とか言ってるバカ居るけど
FF15もバグに悩んだ記憶無いし、FF16にバグが無いのは
新しい事やハードの限界に「何ひとつ挑戦してない」からやで…アレでバグが有ったら地獄だよ
「あの仕様でバグが有ったら目も当てられない」ってだけで
陸上選手に向かって「転ばず歩ける」って事を褒めてるようなもん。
お前は擁護してるようでバカにしてるんやで?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:03▼返信
どっち道ストーリーは終わってた
フィールドもスカスカで
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:04▼返信
※605
そこまでは話が理解できるだけで面白かった訳じゃない
そこから先は断片的な記憶だけで何をする為にウロウロしてたか覚えてないレベルで
何をやらされてるか解らないんだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:06▼返信
>>603
よっぽどゼノコンプ呼ばわりが堪えたみたいだねw
とにかくSwitchユーザーを○○コンプと呼ばないと収まりがつかない位には

でも、来年早々ゼノクロ出ちゃうんだよな
まだまだ来年もゴキブリのゼノコンプは収まりそうに無いなぁwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:06▼返信
>>603
それがカウンターになると思ってるのさすがガイジ無職豚w
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:07▼返信
>>603
アストロのGOTYの話も3日も持たずに収束したよなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:08▼返信
無職絵文字豚
「BG3はGOTYの名作!でも定価で買う価値ないからセール待ち」
無職絵文字🐷おじいちゃん
「アスロボはGOTYの名作!でも定価出す価値ないからセール待ち」

GOTY言ってる奴等がクソゲー扱いしてる事実
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:08▼返信
FF15はクリアを目的とせず料理の為の素材集めとか
サブクエ消化だけしてたら案外遊べるけど
メインシナリオだけ追おうとすると余計な作り込み要素の恩恵が無いのでクソ詰まらん
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:09▼返信
※612
当日話題になって終わったよな
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:09▼返信
>>612
無職絵文字🐷の引きこもりは時間の感覚狂ってるだろうし
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:10▼返信
>>615
たったの全世界DL込み150万しか売れないアストロ君はコンプ抱いてそうだよね
DLガー妄想無職絵文字🐷は特にね
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:11▼返信
>>615
叩き棒にするだけでなくもうちょっとアストロボットに関心を持ってあげればいいのにね
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:11▼返信
既に「GOTYに格など無かった」で完了してるよ
ソースはアストロボット
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:12▼返信
>>615
勝ち誇った気持ちになれる材料が欲しいだけで材料自体は何でもいいからな
なんならPS5買う金なくて持ってないのがゴキだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:13▼返信
アストロ持ち上げると
40代独身コアゲーマーとやらを刺し続けることになる
良いぞもっとやれ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:13▼返信
アストロコンプ?
ソニーのPS5独占GOTYゲームなのに買わねえゴキに言ってやれよ
これやらずに何をやるんだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:14▼返信

なお笑み男
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:14▼返信
FFもアストロボットもあれだけ持ち上げて一切買いもしないプレステユーザーとかいうソニーアンチ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:15▼返信
いつか王子さまが現れて理想の任豚を演じてくれるまで
ゴキブリ乙女のコンプしてクレクレ〜は続く
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:15▼返信
アストロボットいらないって言ってるのはPSユーザー当人だからな
数字に出てるんだからどうしようもない
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:16▼返信
GOTYガーGOTYガー→バルサンアストロ爆死
性能ガー性能ガー→5pro即ヨンケタン

だもんな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:17▼返信
ゴキブリすら買わない
マジで売れてないゲームのどこに嫉妬しろと?
バカにされてるのにコンプwとか言ってるのマジか…
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:18▼返信
今思うと16の何倍も面白かったな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:25▼返信
ルーナ殺したのはマジで失策だろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:26▼返信
ノクティス≒無職絵文字🐷おじさん
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:33▼返信
ゴキブリwwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:35▼返信
常に足引っ張る材料探してる支那🐷って韓国人そっくりだな
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:35▼返信
個人的にはFF15は問題だらけの作品だったな
途中まではマジで神ゲーだと思ってたけど
後半は早く終わってくれと思いながら遊んでた
アップデートを繰り返したお陰でクリア後が凄く面白かったけど
繰り返し遊びたいかと言われたら無理って答えるな
戦闘は神ゲーでストーリーも悪くないが後半がとにかく糞
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:39▼返信
※634
正直言ってラストダンジョンはアプデ前の方が良い
ラスダン長くなって喜んでる人って居たのかねぇ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:40▼返信
ゴキエフは予算削減でシーンカットが多いわな
ゴキエフ7もそうなるのではないか
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:40▼返信
アストロボットの一番の問題は
「似た様なゲームが遊びたければNintendo Switchをやれ」って事だよね
あの手のゲームが好きな奴がPS5なんか態々選ばないのよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:41▼返信
ゴキエフは重要シーンが消えたりすることもありそうだし
安心して楽しめないってこと
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:42▼返信
ゴキエフの受賞がないのはこれが原因なのもあるな
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:50▼返信
FF好きだけどこればっかりは擁護できんかった
15になった時から怪しかったけど想像の遥か上をいくちぐはぐシナリオだった
発売日にフルプラで買ったやつはキレていい
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:56▼返信
今こそFF15のPS5版を出して欲しい 全DLC入りでメインストーリーからのサブシナリオへの導線となるショートカットも入れて欲しい それとノクト編、アラネア編、ルナフレーナ編も入れて決定版としてほしい
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 20:57▼返信
>>637
え?
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:18▼返信
>>627
なお決算
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:18▼返信
>>637
何言ってんだコイツ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:19▼返信
>>639
任天堂GOTY0冠おめでとう
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:21▼返信
そもそもスイッチにもFF15出ているのになんで豚がイライラして発狂してんだよ
更年期障害か?w
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:26▼返信
FFは10で終わった
あとは同じ名前の何か別の物
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:27▼返信
なお今年のGOTYレース(受賞数)現在
1位ASTRO BOT / 40
2位ファイナルファンタジーVII リバース / 24
3位黒神話:悟空 / 12
4位Balatro /10
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:28▼返信
>>648
5位メタファー:リファンタジオ / 7
6位サイレントヒル2(リメイク) / 5
7位Helldivers II /4

残念ながら任天堂ソフトありません
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:31▼返信
もうええでしょ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:36▼返信
15は戻らない
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:37▼返信
ヴェルサスのpv今見てもおもろそうで草
ほんまなんであんなシナリオになったの?
ヴェルサスからヒロイン変わったよね
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:42▼返信
もはや過去の作品だし、どうでもいいよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:45▼返信
>>592
全然時代遅れじゃねーよ
あれこそ完成形のコマンドバトルだろアホ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:47▼返信
>>583
コンプが凄い伝わるな
自演連打はダサイw
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:47▼返信
※641
ココに吐き出すくらいならスクエニに直接、意見送ってやれ
他にお前さんと同じ思想を持つ人間がスクエニに要望&意見を送ってるかも知れんぞ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:51▼返信
渋滞でカードゲーム大会に出られず…「衝動的に万引きしてしまった」 中学校の男性教諭(26)を懲戒処分 ポケモンカードなど約39万円相当盗む
2024年12月25日(水)

やっぱりポケモンをいつまでもやってる大人なんて犯罪者しか居ねーんだな
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:52▼返信
もう17は作らん方がいい
完全に信用失った
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:53▼返信
正直にいって商品未満の駄作だった
物語の最初が映画とか別媒体で、終わりも小説とか狂気の作品だと思う
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:53▼返信
小説版の展開でやれば評価はかなり違ってただろうにねぇ...
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:54▼返信
FFは7最終作出してIP畳め
もう売れんから
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:56▼返信
シナリオも終わってるわゲーム性もポーションエリクサーフェニックスの尾ガブ飲みクソゲー
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:56▼返信
>>661
つまりff7スピンオフのリメイクのターンが始まるぜ
これであと30年は戦える
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:57▼返信
もうFFってタイトル名自体がデバフ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:58▼返信
10-2からずっと駄作出し続けるのも一つの才能
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 21:59▼返信
>>607
>FF15もバグに悩んだ記憶無い

ビジュアル売りにしてるくせにバグり散らかしたのを「笑えるからセーフ」って誤魔化してたくせに
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:00▼返信
やっぱ辛えわの迷言あるだけただのクソゲー16よりは玩具にされてる
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:01▼返信
海外でも売れないFF
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:02▼返信
◯PSストアに2025年最高ゲームを表示
SIE
デス・ストランディング2
ゴーストオブヨーテイ
一方来年の任天堂ソフトは〜
ドンキーコングリターンズリマスター
ゼノブレイドクロスリマスター
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:03▼返信
腐女子ライターと陽キャスタッフに私物化された哀れな作品
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:04▼返信
今思うと16より全然面白かったしPS3以降のナンバリングでは一番の出来なんだよな15って
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:07▼返信
>>107
戦闘システムは好き
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:07▼返信
もうルミナス組と吉田のゲームだけは金貰っても遊びたくない
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:08▼返信
FF15 3機種で1000万超

DQ11 5機種6バージョンで700万(笑)
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:09▼返信
吉のムービィ夢の見過ぎDX
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:11▼返信
歴史的大失敗のFF15と16
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:14▼返信
>>676
まあFF15はFFシリーズ2本目の1000万本売れているからね
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:16▼返信
ゲーム業界の市場分析会社DFCインテリジェンス
「『任天堂は明確な勝者になる』Switch後継機は“4年で8000万台超”販売と推測」
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:17▼返信
>>678
🪳🪳🪳🪳カサカサカサ…
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:18▼返信
>>678
プレステは技術のハシゴが無いからどうしようもないんだよね
ようやく作れたのが誰も持ってないPSポータルなんだから
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:18▼返信
>>679
バルサン炊け
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:19▼返信
発表されたものが全てなので初期設定だとか初期プロットとかどうでもいい
ガンダムって元ガンボイだったんだぜって言われてもふーんとしか言えないだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:20▼返信
>>680
こいつ頭おかしいんか?技術梯子降りて遅れまくってるゴミSwitch2に何期待してんだ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:21▼返信
まだ糞🐷ガイジやってたんかマジでアホだなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:21▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:28▼返信
>>680
で、スイッチ後継機っていつまで熟成させるの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:31▼返信
>>678
今も数字だけ独り歩きしてxboxにも負けてるのに
今より少ない数字だして勝者って言ってる人がおかしいだろ
そもそもウィナーごっこしてるのが産業を勘違いしてね?って思う
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 22:48▼返信
ストーリーは糞だったけどゲームとしては最後まで楽しめた
釣りとか面白かったし高級車で旅するオープンワールドとか他にないし
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 23:12▼返信
スタッフは寄せ書き書くので忙しかったから中身薄くても仕方ないよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月25日 23:52▼返信
やっぱつれぇわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 00:16▼返信
部分的にはいいところもあったけどな~ まあガッカリ要素も多かったな
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 01:29▼返信
未完成のまま発売してDLCで補完するとか言ってたのにそれすらも放り投げたクソ会社スクエニ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:23▼返信
※87
これわかる、FF12の戦艦よりはマシだけど
あと5のクソザコメガフレアにも萎えたな
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:38▼返信
展開がおかしいのは最初からだろ
何してたら王都から出て1分もしないうちにレガリア止まることになるんだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 04:21▼返信
やっぱつれえわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 04:32▼返信
× 『FF15』、データマイニングでカットされた14章のシーンが明らかに
〇 『FF15』データマイニングで、カットされた14章のシーンが明らかに
◎ 『FF15』、カットされた14章のシーンがデータマイニングで明らかに
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 06:43▼返信
田畑「そんなシーンあったかな?」
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:20▼返信
ゲーム自体は良ゲーの部類だったんだが、
何分、枚方のガキのせいでクソゲー化した問題作
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:07▼返信
素材は優良
それを綺麗に仕上げることが出来なかった惜しい作品
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 09:10▼返信
15より16の方が遥かに面白かったんだが
なんでこんな事になったんだろう
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 10:38▼返信
DLC中止は笑った
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 10:47▼返信
簡単な話や。FF15 フルリメイク
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 10:49▼返信
>>702
叶わぬ夢や
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 11:24▼返信
野村の仕事が遅いのは事実だが和田が邪魔してたからな。
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:01▼返信
アーデンで終わったゲーム
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:03▼返信
>>5
ヤダ。俺はテレビゲームがしたいんだ!
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:01▼返信
※694
それはスタンドバイミー流したいがための演出だよw
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:39▼返信
※705
アーデンで終わったのではなく、アーデンが真の主人公だったゲームだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:48▼返信
DLC中止したのは呆れた
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:49▼返信
もう終わったFF
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:55▼返信
>>708
笑えるな
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 00:04▼返信
PSを代表するFFでしたね
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:07▼返信
老害ですが昔のワクワクした78910あたりのFFがしたいです
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:00▼返信
つれぇわ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:20▼返信
終盤の駆け足っぷりを見れば色々短縮したんだろうなってことは分かるわ
今思えばストーリーがちゃんとしてたFFって10が最後だったな

直近のコメント数ランキング

traq