• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





これはまずい









薄目でみるとかなり・・・









ちなみに奇跡とかではなく意図してる。











この記事への反応



これAIで野獣先輩元に作ったやつっすよ確か

ちょっとw
それにしか見えなくなっちゃったw


AI使って野獣先輩を美少女にしたやつだからむしろ原点回帰なんよ

最近この手のやつは
AIか何か使って意図的にやったヤツだと思うようになった





AI生成こういう使い方もあるのか・・・


B0B7WHVTLR
梵辛(著)(2022-08-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0DB1L5SK4
大麦 こあら(著)(2024-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:00▼返信
🏃=========3💩🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:03▼返信
この界隈はやたらAIが活用されてるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:03▼返信
ホモきめぇよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:05▼返信
コミケに出す物ですらAI生成物に侵食されてんのか…
最悪だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:06▼返信
野獣ネタ扱うとVISAバンなるんちゃうの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:08▼返信
PS5で完全版
7.リチャードソンシテバカリ投稿日:2024年12月26日 03:09▼返信
イキスギイ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:09▼返信
>>2
というかAI無いともう界隈維持出来ないくらい依存してる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:10▼返信
フォッ?!
これもう活きる伝説やんけ…(陰夢)
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:11▼返信
先輩コイツAIとか使い始めましたよ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:17▼返信
※8
それもうそのうち付き合いで見てる方もコメントAIまかせにして見なくなってくるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:19▼返信
ニコ厨のノリくっさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:21▼返信
AIとか新技術が生まれるととりあえず実験台にされてるなコイツ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:31▼返信
ハッピーハヌカー👋🏾🧕🏾
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:37▼返信
一階見えたらもうぬぐえんなったわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:39▼返信
今年の野獣先輩ライブ2024は熱かったな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:40▼返信
>>8
それは流石に嘘ですね
なんでちょっと嘘ついちゃったの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:40▼返信
オマ◯コくっさ!くっさぁ!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:42▼返信
んあああああああああああああああああ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:44▼返信
AIがあればマイナー絵師とかほんまいらないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:48▼返信
>>20
AIってそもそも人の絵を素材に使わないと出せないので
「人がいらない」ってことにはならないと思いますが・・。

中国の海賊版があればソフトメーカー要らないな!みたいな、おかしな理論
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:50▼返信
>>1
淫夢チー牛速報
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:54▼返信
ウホ体験やんけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 03:57▼返信
この時間の記事さぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 04:16▼返信
流石に胴回り不自然すぎて分かっちゃうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 04:22▼返信
※7野獣先輩故人説
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 04:27▼返信
ただ太ましいだけ😞
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 05:02▼返信
やりますねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 05:08▼返信
反AIの過激派はこれには噛みつかんのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 05:23▼返信
なんでホモってこの男のことをアピールするの?マジキモイんだけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 06:19▼返信
イキスギィ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 06:23▼返信
本人見てたらそろそろ訴えろよ億万長者になれるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 06:25▼返信
何故かも何も、元からそういう意図して作ってんだからさ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 06:44▼返信
意図してんのかい!普通に驚いたっての!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 06:49▼返信
オォン
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 06:51▼返信
逆に野獣先輩にしか見えなくてイラストがどうなってんのかわからん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 06:59▼返信
何見てもそういう風に見えるのって病気レベルだよ?
訴えられないのは時間の無駄だし本人ももう年を取って見分けがつかないからだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:09▼返信
ただのキチガイ定期
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:14▼返信
一瞬じゃなくて気を抜くとそっちにしか見えない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:15▼返信
img2imgじゃん
ただのAIイラストだよ
41.投稿日:2024年12月26日 07:17▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:21▼返信
くだらな過ぎる…
いつまでこのネタ引っ張るつもりだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:40▼返信
ナメクジの交尾みたいな胸像やめろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:44▼返信
偶然じゃなくて意図的にやってんのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:58▼返信
有名なネットミーム画像をAIで美少女化するのはふたばとかで死ぬほど擦られてる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:58▼返信
説明書に描いてあった男性がエッッビデオの男優のトレースじゃないか?ってヤツはSwitchだっけ?WiiU?
おぼろげながら浮かんできた
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 07:59▼返信
>>37
元画像からのAI生成だから見えるも何も“見せてる”んですよこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:04▼返信
人が描いてないなら感心できる要素ないわ
これで金とろうとしてる事の方が驚き
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:09▼返信
薄ら寒いノリ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:13▼返信


唯一国内でAIを受け入れる界隈が淫夢だけだからなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:15▼返信
ホモどもってこのネタ大好きだよなwww喜ぶのはほどほどにしておけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:40▼返信
そもそも野獣先輩自体最初からAI生成だったりしない?
その後のゆくえどころか過去の知り合いすら出てこないっておかしいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:41▼返信
芸術的な構図だな。天才の確信犯
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 08:43▼返信
二次イラストは過剰にシュバシュバされるのにこれは許されるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 09:23▼返信
>>21
でももう既に読み込ませてるから使われてるんだよね
でも今の絵ってどれ見ても同じようなの多いから、オリジナリティ出さないと難しそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 09:36▼返信
堂々とAI使うのはいいのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 10:38▼返信
さすがAIで金儲けしようとしてる奴らだな
発想がこれだもん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 10:41▼返信
AIがなかったときはすげえってなったかもしれないけれどAIがある今にやられてもふーん何が面白いん?っていう感想しかでてこなくなっちゃった
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 10:48▼返信
この人のメディア欄見たらこういうのばっかり作ってるんでまぁいつものって感じなんじゃないかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 10:53▼返信
※57

こいつの場合AIで金儲けって言うよりニコニコの例のアレでネタになったもんを片っ端からブレンダーで立体化したり
してる方向だから、AI守銭奴というよりニコニコ技術部寄りじゃねーかな
AI拓也にしたってあそこは別にAI嫌って無いからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 11:11▼返信
ホモは滅びて
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 11:26▼返信
いつのネタ引張り出してるんだよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 12:06▼返信
こういうの見てまずAI生成だってすぐ気付けない奴は境界知能だって自覚した方がいいよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 12:37▼返信
コミケはAI絵師の物😎💸
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:34▼返信
露骨すぎてスベってるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:45▼返信
薄目じゃよく分らんかったけど少し画面から離れて遠くから見たらすぐに分かったわ
見る角度とか距離で変わる絵ってなんていうんだっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:50▼返信
オタクさんは目が悪い人多いから・・・
68.投稿日:2024年12月26日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:02▼返信
こんなあは体験は、要らん。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 23:05▼返信
AIで作った顔に見える風景とかと同じでしょ

直近のコメント数ランキング

traq