• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「√16んだほうがいい」

という表現を見てしまい、
言葉狩りによる言語の変遷を感じている






  


この記事への反応


   
2^3×7んだら危ないよ

「輝く(Shine)よお前」ってやつ好き
一見褒めてるように見えるのが良い


2(↑^n)2んだほうがいいとかいう一部分野でしか伝わらない表現
  
国道16号線が何をしたというのか

log₃81んだほうがいい
って表現がそろそろ産まれそう


高専で留年してなる2年生を√4年生とか言ってたなぁ

中学生煽りキッズの数学の成績が
ちょっとだけ上がりそう



理系が一斉にアップはじめてて草ァ
なんかいろいろ面倒くさいよね



B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DLFSGHW6
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9









コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:00▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:01▼返信
逝ってヨシ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:01▼返信
劇場版『スクライド』『イデオン』などのサンライズアニメが元旦よりYouTubeで配信
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:01▼返信
「タヒんでくれ」もダメなの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:01▼返信
おもんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:01▼返信
紫んだほうがいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:01▼返信
裁判になったら意味ねーのに馬鹿だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:02▼返信
んんんんんn!!!!
こぎちゃんのおでこ💕💕💕✨✨✨
美しい男の美しい装い最高⋯
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:02▼返信
>>1
くらえ!イデオンソード
ヌチャくっさ!満緒臭いですが?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:03▼返信
レベル低い数式程度でイキッてて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:03▼返信
それって4も使えないってこと?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:03▼返信
ほんまセンスないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:03▼返信
流行らねーよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:03▼返信
4ねばいいのにでよくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:04▼返信
「輝け」は?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:04▼返信
X民て暇人の馬鹿しかいないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:04▼返信
NGワードなの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:05▼返信
野郎!ぶっ頃してやる!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:05▼返信
舐めろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:05▼返信
一方ロシアでは3を使った
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:05▼返信
理系?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:06▼返信
普通につまらんし
√16なんて文理関係ないから
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:06▼返信
ぶっ転がしてやるとかも見た記憶がある
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:06▼返信
>>16
暇じゃないときにやってる奴はヤバい
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:06▼返信
どっちみちダメだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:07▼返信
つまらんし入力しにくい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:07▼返信
ネットでは古来から氏ねってのがあるんだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:08▼返信
NG避けなら効果あるかもしれんけど開示避けには何の効果もない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:08▼返信
因みにポケモン最高な
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:08▼返信
師ね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:08▼返信
中学生が考えそうなスラングだね^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:08▼返信
そのレベルの返しは実質負けやろ🥴
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:08▼返信
ぶっ穀すぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:08▼返信
見た事ないですね

おわり
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:09▼返信
嘘松野郎はタヒね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:09▼返信
答えぐらい載せとけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:09▼返信
おまえらはルート16ターボね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:10▼返信
>>37
お前も意味わからん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:10▼返信
初音√1521
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:11▼返信
おまえら、今日log10000 log100000った?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:11▼返信
スラングを使おうが意思や意味は死ねを表してるんだから免罪符にもならないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:11▼返信
√21613201
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:11▼返信
³√64ね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:12▼返信
意味が伝われば十分問題になりえる
こういうのは真似しないほうがいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:12▼返信
他人に暴言吐く時点で知性も何も感じませんけどね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:13▼返信
「お前の顔、手賀沼みたいだな」
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:13▼返信
つかこれで言った所で誹謗中傷で訴えられたら普通に負けるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:13▼返信
コナンでshineが使われた話があったな
めちゃくちゃ昔だけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:13▼返信
Nin64はゴミ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:13▼返信
絶対流行んないから大丈夫ですよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:14▼返信
さらに2進数も混ぜたら、訳分からんくて、誹謗中傷だけど開示請求出来なさそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:14▼返信
そんな言葉遊びより世界中の不特定多数が目にするという事実を理解した方がいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:14▼返信
まるで知性を感じませんよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:15▼返信
おまえらの秘密 おもらしNTT
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:15▼返信
氏ねじゃなくて√16ね
今すぐ回線切ってLANケーブルでQB吊って√16ね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:15▼返信
さっさと2×2㋧
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:15▼返信
まとめサイトだってライブドアの規制で工口ってフレーズが使えんからえちちとかエッッッッってくっさいフレーズに置き換えとるやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:15▼返信
せめて積分にしろよバカ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:15▼返信
無断天才
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:16▼返信
>>48
「Shine」で勘違いしたりとか「てつの」をnue(ぬえ)と勘違いしたりの話はマジで懐かしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:17▼返信
在日マンは君さ(告発)
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:17▼返信
でもこの言葉が普及したら死ねと同じ意味になるから意味なくね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:17▼返信
輝けお前ほんまに
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:18▼返信
タヒねとかもそうだけどさ
直接書かなきゃ誹謗中傷にならないとでも思ってんのかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:18▼返信
いやこれでも訴訟されたら勝てないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:18▼返信
死ねという意思が込められてる時点で同じだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:18▼返信
日向市が人生の生き甲斐
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:18▼返信
氏ねはオワコン
今は√16ねの時代
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:18▼返信
>>45
品性もね!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:19▼返信
カスばっか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:19▼返信
【またかよ】 秋田市でまたクマが建物内に…自動車修理工場に逃げ込み、箱わなで捕獲作戦
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:19▼返信
神に会いに行けよ!はセーフなのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:19▼返信
流行らせたい訳ですね
面倒くせっ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:20▼返信
いきなり死ねって、どういう事ですか?あなた達には社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか
「あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」という気持ちが生まれるわけです。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:20▼返信
>>9
V🐷晒されてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:20▼返信
普通に死ねばいいのにで良くね?
自主規制でセルフ言葉狩りするくらいならSNSなんか辞めちまえよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:21▼返信
>>64
そうじゃない
死ねって文字がngな所が多くて、それでも死ねって書きたいからタヒねって言葉が生まれた
78.投稿日:2024年12月26日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:21▼返信
タヒは文系
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:22▼返信
中国死ね

81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:22▼返信
逝ってヨシ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:23▼返信
やっぱり輝け(shine)が無難じゃね?
心の中を覗けない以上応援したつもりなんですと逃げれるし
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:23▼返信
強……!速…避……無理!!
受け止める 無事で!? 出来る!?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:23▼返信
意味が変わらんかったら一緒やろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:25▼返信
何だこの空想記事
記事作ったやつ一ぺん輝けよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:25▼返信
センス無さすぎやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:26▼返信
最近習ったんだね、ちゃんと覚えられてえらいね
でもネットに書くのは恥ずかしいことだってことも覚えられると良いね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:26▼返信
そうまでして相手の死を望むかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:26▼返信
>>82
その言葉を受け取った側がどう思うかが重要なのでは
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:27▼返信
頭悪そう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:28▼返信
よんだほうがいいのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:28▼返信
スラングとして意味が広まった時点で訴訟対策にはならないけどな
当たり前だけど裁判官はちゃんと文脈を読んで意味を判断するから
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:29▼返信
これ直接書いてないからセーフとかいう問題じゃなくて裁判で誹謗中傷と認定されたらアウトだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:29▼返信
いますぐモジュラーケーブル引っこ抜いて首吊って√16ね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:31▼返信
>>77
「タヒね」は2ch発祥の言葉だけど、2chは普通に「死ね」と書き込めてたぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:31▼返信
🔴
おい鉄平、DEADね!
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:31▼返信
4ね、でよくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:31▼返信
💯(2進数)
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:31▼返信
文系の裁判長が分からないような数式じゃないと意味ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:32▼返信
それではここで一曲お聴き下さい

死ね死ね団のテーマ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:34▼返信
Ⅽ~ね~Ⅽ~んでしまえ~! の方がおもろい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:35▼返信
ciné←これが出るんだけどOK?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:36▼返信
●ね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:36▼返信
久々にヤバいの見た。鳥肌立った
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:37▼返信
氏ね
↑これを復権させれば良いだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:38▼返信
死ねなんてまだ可愛いだろ
ガイジとかチー牛の方がより悪意が深いって分からんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:38▼返信
自慢じゃないけど俺は他人に死ねとか言われたことが今まで一度もないわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:40▼返信
1週間後誰も覚えてなさそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:40▼返信
めんどくさいしタヒネでよくない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:41▼返信
>>107
🤫ね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:41▼返信
置き換えても意味合いがわかればアウトだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:43▼返信
なんやそろそろお休みにならはったほうがよろしおすなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:43▼返信
フワちゃんショックかな
はちまじゃ普通に死ねは使われてるけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:45▼返信
サイトに規制されて書き込めない文章ならそういう対策も意味はあるが
訴えられる場合どういう意味でその言葉を使われたかが重要になってくるから
そいつが死ねって意味として書いたなら裁判で言い逃れできないんじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:46▼返信
思念でいいのでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:47▼返信
氏ねはもう使われなくなったのか
117.ナナシオ投稿日:2024年12月26日 13:48▼返信
>>115
タヒねでいいけんね

115お前エイズでタヒね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:48▼返信
そこまでして誹謗中傷や侮蔑嘲笑をしたいとか人間性どうなっているんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:48▼返信
なんかはしゃぎ出してるけど結局同じ文面になるから読む方からしたらなんも変わらず通報するだけでいい奴
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:48▼返信
ダサいから「くたばれ」アホ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:48▼返信
>>96
あーた
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:51▼返信
つまらない世代って一発でわかるからいいよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:53▼返信
自分の”知性”とやらを醸し出そうとしてる連中の大喜利ほどつまらんものはない
バカか考えたヘタクソな暗号が羅列するだけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:53▼返信
このサイトはパチ〇コも書き込めない
「チン〇」で引っかかっているのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:54▼返信
ソースは?で大体勝てる。
そういう言葉遣いしてる時点で感情論でしか語ってないから。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:55▼返信
隠れたらどう?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:56▼返信
習ったばっかの奴が使ってそうで逆に恥ずかしくね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:56▼返信
>>124
チソコ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:57▼返信
>>127
やめたれwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:57▼返信
プレステんだ方がいいよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 13:58▼返信
ルート16ターボ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:01▼返信
{√{{tan^{-1}{e^{2nπi}}}^{-1}}{∫(-∞,∞)e^{-x^{2}}dx}}^{2}ね
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:01▼返信
社員とかのが隠語的に便利じゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:01▼返信
タヒも規制されてたりするしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:01▼返信
頭悪い奴にはノーダメやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:02▼返信
ぱっと見でわかりにくいのは浸透しないぞ
というか『タヒ』で良いじゃん、こっちもわかりにくいっちゃわかりにくいが
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:03▼返信
>>130
時代はもう5だぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:03▼返信
そもそもそんな言葉でしか物事を捉えられない自分自身の心の未熟さに気付いた方がいいぞ
辛く苦しい事もそして相手自身も己の成長要素としてプラスに転換すればいい
バッドワードは一瞬の快楽のように思えるが積み重なれば習慣となり顔に出たり
ついには日常でポロっと出てしまい社会的に死ぬ地獄への入り口そのものである
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:03▼返信
こんなん流行るわけないやろセンスないわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:03▼返信
>>134
それで良いじゃん、とコメントしたけどそっちも規制されてんのかい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:06▼返信
包丁理論よろしくいくら道具を取り上げようが性根の腐ったやつはあの手この手でいくらでも嫌がらせや悪いことをするという例
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:06▼返信
4ね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:07▼返信
まともな教育受けた奴は冗談でも絶対使わんけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:08▼返信
お前いっぺん\dfrac{32}{8}ぬ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:09▼返信
バチャ豚の知性の限界
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:09▼返信
普通に”死ね”でいいのでは?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:10▼返信
チー牛学生相手だって分かるからむしろ容赦なく開示出来るな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:12▼返信
輝くよお前、は京都の風格を感じる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:13▼返信
意味無いだろ
それがそういう意味だって認知されてりゃ開示されるし訴訟されて負ける
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:15▼返信
√16は±4なんだよなぁ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:15▼返信
後ろに「イン・マインクラフト」って付ければOKだよ
ユー・シャル・ダーイ!
……イン・マインクラフト
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:15▼返信
めんどくさいって
そもそもそんな言葉を使うな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:15▼返信
開示請求されたら捕まえに来たやつを片っ端から殺しまくればいい
いずれそいつにたどり着く
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:16▼返信
イってヨシ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:17▼返信
>>150
小賢しい奴め……
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:19▼返信
テンバイヤーしね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:19▼返信
√16のどこに知性が?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:19▼返信
死ねって言いたくなる場面で生ねって言えばいいよ
まず開示出来ない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:21▼返信
東京喰種かな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:23▼返信
○ねって言えば分かる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:23▼返信
>>5
2倍多比ね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:25▼返信
2×2でエエやんけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:26▼返信
今日から使える魔法の言葉
チー牛→ 悟り
ぶっさ→ 美少女
死ね→ 生きろ
ゴミクズ→ 宝石

164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:26▼返信
むしろアホに見えるが
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:26▼返信
タヒの方が万倍知的だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:27▼返信
※158
エエやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:32▼返信
普通に屍ねでええやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:32▼返信
いいねいいねいいねいいね
4いいね
相手「よんいいんねか」
書き手「しいい ね」
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:42▼返信
ナ行変格活用命令形のほうがよっぽど知性感じたわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:43▼返信
超難しい計算の結果が37564になるようにした犯罪予告とか出したら暇人が解読して有罪になるのだろうか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:44▼返信
なんの面白味もないな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:47▼返信
Shineね、はコナンのネタやんけw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:50▼返信
>>130
Switch切れよ、で良くね?www
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:50▼返信
>>126
最上級の敬意で草
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:51▼返信
「お隠れあそばせ」だとお嬢キャラ限定になってしまうか
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:59▼返信
>>「√16んだほうがいい」

>>という表現を見てしまい、言葉狩りによる言語の変遷を感じている

なんやこの最初から最後まで臭すぎる嘘松
こんなくっせえ表現、誰がするんだよ😅
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:05▼返信
わかるようになりたくない・・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:07▼返信
中学生で習うんだし言うほど知性感じないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:13▼返信
ここでも工口いとか使うからなんかいい感じの変換考えてくれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:16▼返信
ひとよひとよにひとみごろ √2
モグナミにおごれや √3
('ω'`)
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:17▼返信
氏ねって昔から使われてるけどそれじゃダメなんか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:22▼返信
TVゲームにあったな
サン電子開発か
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:23▼返信
タヒね糞はち.ま



184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:26▼返信
新打法が良い
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:28▼返信
数字でいいんならそのまま4ねでいいのでは…?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:29▼返信

167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:32▼返信
普通に屍ねでええやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:41▼返信
>>176
同感
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:43▼返信
おもしろくない
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:48▼返信
しねをどうしても使いたい奴に知性も無いだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:49▼返信
まあ、煽りも頭がいい方が表現が広がるってのは前から言われているしな
バカがやる煽りは語彙が本当にワンパターだから
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:52▼返信
はちま民に対してそういう系使ったら、脳みそのレベル的にリアルで理解されないから
ここでは使い道はないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:55▼返信
shineとかタヒねだとか

センスがないしツマらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 15:58▼返信
独自的要素を入れようとして変な略語を言い出すのと似てるな
結果広がらない
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:03▼返信
ホビロン
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:06▼返信
1文字が3文字…アホの極み
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:22▼返信
京都人は何て言うの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:23▼返信
ルート16ターボ禁止
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:29▼返信
任天堂と書いて「泣くなよ(7974)」ですね
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:30▼返信
おもんな…
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:32▼返信
√12の意味がわからん数学苦手ワイ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:33▼返信
最近はYouTubeのコメント欄も言語統制がかなり厳しくなってる。
アホなことに世界は、中世の二の舞(言葉狩り)をしようとしている。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:33▼返信
滅却されよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:33▼返信
罵倒の語彙を増やすより伏字の技巧に走るのは教養があるのかないのかわからないな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:34▼返信
>>150
いや+4だけだけどね笑
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:36▼返信
>>144
プリアンブルに\everymath{\displaystyle}と書けば、全て勝手にデイズプレイスタイルになる。基礎中の基礎
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 16:57▼返信
昔は現実で言えないことをネットに吐き出していたのに、今は逆でネットで言えないことを現実で吐き出してるわ・・・肩身が狭くなりすぎや。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:06▼返信
>>1
その意味でギコ猫が使われていた頃もあったんだけどねw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:09▼返信
4のルート → 4根 → しネ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:09▼返信
ルート16ダッシュターボスーパーXリミテッドエディション
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:18▼返信
>>200
2乗したら12になる数字
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:19▼返信
なんのセンスも感じないな。どうしてこんなものを取り上げたんだ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:23▼返信
>>2
オマエモナー
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:25▼返信
全く上手くないし面白くもない言葉なんて流行らんよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:27▼返信
そんな頭使ってまで表現したいのかと
分かったところで、だからどうしたとしか思えない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:27▼返信
昔は氏ねとか市ねだったな
つかそこまで言いたいくせにビビッてルート16としか書けないの恥ずかしすぎね
そんなチキンなら黙ってろよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:33▼返信
○○んだほうがいいでもう察するわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:39▼返信
ぬるぽ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:43▼返信
地獄に落ちろが昔から言われている言葉
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:43▼返信
そもそも他人に嫌悪感を抱かせる言葉を使うこと自体がおかしいのにネットスラングだのネットジョークだのとネットならなに書いてもokって風潮をどうにかしないと駄目だと思うわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:43▼返信
>>217
ガッ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:47▼返信
>>206
現実で言えばええやん
そりゃ逮捕されたり法的に訴えられたりする可能性があるけどそのリスクも背負わずに安全圏から他人を罵倒するのがダサすぎるわ
そんなに言いたいのならリスク背負って現実で言ってみろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:50▼返信
頭良くなっても
心は幼いままなんだ😃
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:51▼返信
√12ねって何やねんw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:51▼返信
うーん却下
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:58▼返信
も=ね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 17:59▼返信
見たことねぇが……??
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:03▼返信
何処の誰だか知らんやつに○ねとか使うやつに知性なんかねえだろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:06▼返信
√12だけ文系問題になっとるやんけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:26▼返信
因みに言っとくが法的にはどのような隠語を使おうと意図が明白なら普通にアウトだからな
まあ単に掲示板の禁止ワードになってるのをすり抜けるためってだけなら有効ではあるが
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:31▼返信
√12の意味は、あなたのことは無理数ね って意味だよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:32▼返信
まぁ普通に死ねって使いますけどね
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:34▼返信
そこまでして誹謗中傷をしたいのかね
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:35▼返信
普通に死ねばいいでええやろ
こんなのも使えないのか?
チキンやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:46▼返信
0b100 んだ方がいい
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 18:50▼返信
砂漠でラクダに逃げられてー で良いんじゃない?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:25▼返信
生きる
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:33▼返信
つまらん
しねよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:36▼返信
>>1
やっぱり理系が良いねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:40▼返信
〇ね

で通じるのに何やってんの
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:46▼返信
そんなにか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 19:57▼返信
初めて見た
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:07▼返信
平方根
受験が25年前なんで解けなかったわ
人は悲しいぐらい忘れていく生き物 あれだけ勉強したのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:10▼返信
つまんな過ぎ。
何ひとつ気も利いてない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:27▼返信
新弟子舞え!
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:33▼返信
「14へ行け」じゃねーのかよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 20:38▼返信
そこまでして人に死ねって言いたいのは病気だと思うよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:05▼返信
>>30
めんどくさ
こんなふうに当て字でいいじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:09▼返信
>>241
そりゃ爆誕しただけで、全く使われてないからな
隠語でも馬鹿にも伝わらなきゃ流行らない
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:37▼返信
昔は挨拶だったのになぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 21:50▼返信
バカには通じないやつ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:14▼返信
しねま
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:20▼返信
市ねで良いだろ、面毒セ江。WWWWWWWW
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 22:34▼返信
シャインでいいやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:13▼返信
老害上司死ね
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 01:23▼返信
普通に4ねでよくね? 無理やり流行らせようとしてる?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 04:35▼返信
単なる4ねの派生、元の4ありきなだけだから何の捻りも無い
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 07:53▼返信
平方根で知性アピールはヤバすぎる
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 08:44▼返信
とりあえず「4」に絡めようとあれこれ頑張ってる感じ
もう既に暗号化してる
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 09:35▼返信
※200
察しろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:47▼返信
去ねで代用してる
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:20▼返信
去れ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:00▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:06▼返信
センスのなさがヒシヒシと伝わってくる。たひねにすればいいのに
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:10▼返信
生きろ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:10▼返信
>>28
それを理解できない奴のいったいどこに、知性を感じると言うんだろうかね
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:18▼返信
>>86
文字版が全部回りくどい数式になってる(表してるのは結局1〜12までの数字)時計を思い出したわ
あれもたいがいセンス無かったなあ
特にひどいのは明示的に特定の数字を表していない、方程式の体裁にしてる部分もあること
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:21▼返信
>>123
意味がわかると怖い話界隈における、「カレンダーの暗号」と同レベルだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:24▼返信
>>150
根号外しにおけるミスの頻出例じゃねーか
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:30▼返信
>>190
あいつら、チー牛とか弱男みたいな芸の無いワードを禁止されたらどうやって罵倒するのか興味あるわ
270.投稿日:2024年12月28日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 22:12▼返信
歹匕
でええやん
どうせ目くそが鼻くそに向かって使うんだから
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:31▼返信
「さっさと転生しろよ」でも弾かれるのか?

直近のコメント数ランキング

traq