「√16んだほうがいい」
— ところてん (@tokoroten) December 24, 2024
という表現を見てしまい、言葉狩りによる言語の変遷を感じている
「√16んだほうがいい」
という表現を見てしまい、
言葉狩りによる言語の変遷を感じている
以前DMにこんなのきたなぁ.. pic.twitter.com/o4I8DeY8q4
— に一つ (@Nihitotu_223) December 25, 2024
おまえ、やるやんけ pic.twitter.com/d3lupWgfsq
— ところてん (@tokoroten) December 24, 2024
この記事への反応
・2^3×7んだら危ないよ
・「輝く(Shine)よお前」ってやつ好き
一見褒めてるように見えるのが良い
・2(↑^n)2んだほうがいいとかいう一部分野でしか伝わらない表現
・国道16号線が何をしたというのか
・log₃81んだほうがいい
って表現がそろそろ産まれそう
・高専で留年してなる2年生を√4年生とか言ってたなぁ
・中学生煽りキッズの数学の成績が
ちょっとだけ上がりそう
理系が一斉にアップはじめてて草ァ
なんかいろいろ面倒くさいよね
なんかいろいろ面倒くさいよね


こぎちゃんのおでこ💕💕💕✨✨✨
美しい男の美しい装い最高⋯
くらえ!イデオンソード
ヌチャくっさ!満緒臭いですが?
√16なんて文理関係ないから
暇じゃないときにやってる奴はヤバい
おわり
お前も意味わからん
こういうのは真似しないほうがいい
めちゃくちゃ昔だけど
今すぐ回線切ってLANケーブルでQB吊って√16ね
「Shine」で勘違いしたりとか「てつの」をnue(ぬえ)と勘違いしたりの話はマジで懐かしい
直接書かなきゃ誹謗中傷にならないとでも思ってんのかね
今は√16ねの時代
品性もね!
面倒くせっ…
普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか
「あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」という気持ちが生まれるわけです。
V🐷晒されてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自主規制でセルフ言葉狩りするくらいならSNSなんか辞めちまえよ
そうじゃない
死ねって文字がngな所が多くて、それでも死ねって書きたいからタヒねって言葉が生まれた
心の中を覗けない以上応援したつもりなんですと逃げれるし
受け止める 無事で!? 出来る!?
記事作ったやつ一ぺん輝けよ
でもネットに書くのは恥ずかしいことだってことも覚えられると良いね
その言葉を受け取った側がどう思うかが重要なのでは
当たり前だけど裁判官はちゃんと文脈を読んで意味を判断するから
「タヒね」は2ch発祥の言葉だけど、2chは普通に「死ね」と書き込めてたぞ
おい鉄平、DEADね!
死ね死ね団のテーマ
↑これを復権させれば良いだろ
ガイジとかチー牛の方がより悪意が深いって分からんか?
🤫ね
はちまじゃ普通に死ねは使われてるけど
訴えられる場合どういう意味でその言葉を使われたかが重要になってくるから
そいつが死ねって意味として書いたなら裁判で言い逃れできないんじゃね?
タヒねでいいけんね
115お前エイズでタヒね
あーた
バカか考えたヘタクソな暗号が羅列するだけ
「チン〇」で引っかかっているのか?
そういう言葉遣いしてる時点で感情論でしか語ってないから。
チソコ
やめたれwww
というか『タヒ』で良いじゃん、こっちもわかりにくいっちゃわかりにくいが
時代はもう5だぞ
辛く苦しい事もそして相手自身も己の成長要素としてプラスに転換すればいい
バッドワードは一瞬の快楽のように思えるが積み重なれば習慣となり顔に出たり
ついには日常でポロっと出てしまい社会的に死ぬ地獄への入り口そのものである
それで良いじゃん、とコメントしたけどそっちも規制されてんのかい
それがそういう意味だって認知されてりゃ開示されるし訴訟されて負ける
ユー・シャル・ダーイ!
……イン・マインクラフト
そもそもそんな言葉を使うな
いずれそいつにたどり着く
小賢しい奴め……
まず開示出来ない
2倍多比ね
チー牛→ 悟り
ぶっさ→ 美少女
死ね→ 生きろ
ゴミクズ→ 宝石
エエやん
4いいね
相手「よんいいんねか」
書き手「しいい ね」
Switch切れよ、で良くね?www
最上級の敬意で草
>>という表現を見てしまい、言葉狩りによる言語の変遷を感じている
なんやこの最初から最後まで臭すぎる嘘松
こんなくっせえ表現、誰がするんだよ😅
モグナミにおごれや √3
('ω'`)
サン電子開発か
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:32▼返信
普通に屍ねでええやん
同感
バカがやる煽りは語彙が本当にワンパターだから
ここでは使い道はないな
センスがないしツマらん
結果広がらない
アホなことに世界は、中世の二の舞(言葉狩り)をしようとしている。
いや+4だけだけどね笑
プリアンブルに\everymath{\displaystyle}と書けば、全て勝手にデイズプレイスタイルになる。基礎中の基礎
その意味でギコ猫が使われていた頃もあったんだけどねw
2乗したら12になる数字
オマエモナー
分かったところで、だからどうしたとしか思えない
つかそこまで言いたいくせにビビッてルート16としか書けないの恥ずかしすぎね
そんなチキンなら黙ってろよな
ガッ!
現実で言えばええやん
そりゃ逮捕されたり法的に訴えられたりする可能性があるけどそのリスクも背負わずに安全圏から他人を罵倒するのがダサすぎるわ
そんなに言いたいのならリスク背負って現実で言ってみろ
心は幼いままなんだ😃
まあ単に掲示板の禁止ワードになってるのをすり抜けるためってだけなら有効ではあるが
こんなのも使えないのか?
チキンやな
しねよ
やっぱり理系が良いねw
で通じるのに何やってんの
受験が25年前なんで解けなかったわ
人は悲しいぐらい忘れていく生き物 あれだけ勉強したのに
何ひとつ気も利いてない。
めんどくさ
こんなふうに当て字でいいじゃん
そりゃ爆誕しただけで、全く使われてないからな
隠語でも馬鹿にも伝わらなきゃ流行らない
もう既に暗号化してる
察しろ
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
それを理解できない奴のいったいどこに、知性を感じると言うんだろうかね
文字版が全部回りくどい数式になってる(表してるのは結局1〜12までの数字)時計を思い出したわ
あれもたいがいセンス無かったなあ
特にひどいのは明示的に特定の数字を表していない、方程式の体裁にしてる部分もあること
意味がわかると怖い話界隈における、「カレンダーの暗号」と同レベルだよね
根号外しにおけるミスの頻出例じゃねーか
あいつら、チー牛とか弱男みたいな芸の無いワードを禁止されたらどうやって罵倒するのか興味あるわ
でええやん
どうせ目くそが鼻くそに向かって使うんだから