• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【噂】スイッチ後継機のドック画像が初リーク!本体冷却用の内部ファンを搭載か

アナリスト「スイッチ後継機は1月の早い段階で発表される可能性がある。任天堂がリークを快く思っていないことは間違いない」


任天堂次世代機Nintendo Switch 2の注目進化とは――性能3倍や新機能への期待

54t89ewa9t8984t8wae


記事によると


・任天堂が次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」を準備しているとの噂が広がっている。

・正式発表が近いとされる中、現行Switchとの大きな違いが注目を集めている。

・デザインの洗練、大幅な性能向上、そしてJoy-Conコントローラーの改良が、特に注目すべき改良点として挙げられる。

初代Switchと似た外観ながらも進化を遂げた設計、新たなボタンやドッキングステーションの改良による機能性向上が期待される。

・さらに、Joy-Conの接続方式が信頼性の高い磁気システムに刷新される可能性もあり、耐久性と使いやすさが向上するとの見解がある。

・任天堂Switch 2は現行モデルの約3倍の性能を持つとされており、特に12GBのRAMやNVIDIA Tegra 239 CPUの採用が注目されている。

・これにより、従来の制限を超えた大作タイトルのスムーズな動作が可能となる見込みだ。

・さらに、NVIDIAのDLSSスーパー解像度技術のサポートによって、グラフィックの品質が飛躍的に向上し、これまで以上にリアルな描写が期待される。

以下、全文を読む


この記事への反応

赤くして欲しい!

さ、さ、3倍ってw
switchProやないか


シャア専用switch

Tegra239ってどれほどのもんだろ
メインRAMなんていくらあってもサードは文句いうんで無視でいいけど


3べえってショボくね?w
世代変わったら数十倍だろ普通、しかも9年も空いてるのに


まぁメモリは大事でしょ
箱sが苦労してるのって主にメモリじゃなかった?


凄いやんけ

とりあえずバッテリーで2時間持たせないといけないからな
ドックモードはPS4くらいだろうけど
携帯モードでフルHD出せるかどうかが大事


3倍の性能って事は本体価格はいったいいくらなんです?

つまり本体は赤い
ジョイコン取り付け時にプッピガンと音がする






性能上がっていることは間違いなしだと思うんだけど、いくらするんだろうか



B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DPQ5RL1Q
真鍋昌平(著)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DQBRBZ1S
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(3350件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:31▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:31▼返信
任天堂すげえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:31▼返信
ありがたくない任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:32▼返信
まあ0にいくらかけても0なんで(笑)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:33▼返信
3倍だとSteamDeckくらい?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:33▼返信
宮本茂「任天堂をハイスペックとか性能をどうするかみたいな競争に巻き込まないでほしい」
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:34▼返信
3倍でもPS4以下なんだよなぁ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:34▼返信
発熱は3倍以上ですか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:34▼返信
ゴミが3倍になってもなぁ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:34▼返信
3倍ってことはXBOX360ぐらいの性能ってことか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:34▼返信
今更Switch欲しいけど全然安くならないから新型待ちなんだわ早くしろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:34▼返信
ジョイコンの壊れやすさも3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:34▼返信
ゴミすぎワロタwww
箱1レベルかよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:35▼返信
携帯モードがある以上はそっちを基準に作るから、それが3倍になったとこでゴミのままだなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:35▼返信
任天堂大勝利!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:35▼返信
どうせ重さが3倍とか下らんオチだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:35▼返信
steam decknの価格見たら
任天堂が子供にギリ買える価格の範囲でどの程度のスペック出せるか大体察せる
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:35▼返信
はい覇権確定
あり任
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:35▼返信
携帯機なんだからスペックアップはしょぼしょぼになるよ
そりゃ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
>>5
全然及ばない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
馬鹿な情弱は3倍って数字だけ見てすげぇ!!!ってなるのかなww


つーか、そんな産廃じゃ現状の大作マルチハブは解決できんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
さんざん「リークが出ないからSwitch2はない」って言ってたゴキちゃん
すっかり静かになっちゃったけど息してる?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
※6
64とGCでハイスペ路線やってたのに爆死したから言い訳してるだけなんだよな宮本は
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
スゲー😨
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
わたしはネオXデス年末仕様
すべてのポストすべてのSNS     💪👺良いお年を
すべての嘘松を消し🐉🐲🐟🧚🧜🤸🦵🦵
わたしも消えよう🧜💀💀🦈🦖🐍🦹  💃
…永遠に!    👽👾🪽 👹☠️👻

26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
たったの3倍・・?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
メディア「スイッチ後継機は3倍の性能がある!!(ドヤァ」
ゲーマー「たった3倍www」
一般人「安いなら買う」
任天堂「性能競争に巻き込むな!」
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
PS5Proは1.45倍で無事ヨンケタン
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
3倍じゃしょっぱいな・・・10倍はほしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:36▼返信
ドックで電力供給されないと3倍にならないんでしょ?
バッテリーが変わってないから3倍強くなっても電力消費が増えて1時間も遊べなくなるから封じられるわw
前のリークでも任天堂側が頑なに7Wを越えないで下さいとワガママいわれてたみたいだしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:37▼返信
こんだけ待たせてたった3倍?
プッ🤭
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:37▼返信
元がショボいので3倍したところで…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:37▼返信
PS3くらい?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:37▼返信
要するにザクじゃ性能足りないからってシャア専用ザクに乗り換えてZZガンダム(PS5)に挑むようなもんだろ、これw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:37▼返信
(携帯モードの)3倍
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:37▼返信
絶対にない 値段や筐体の大きさ厚み電気消費量からして高性能は絶対にない

SteamデックとAllyとを見比べれば新型Switchは低性能間違いからwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:37▼返信
値段も3倍
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:37▼返信
肝心要の大容量高速記憶容量について一個も無いのが不安しか無い。
描画能力三倍になってもプアな記憶装置からその分の画像データひり出す時間はどうなっちゃうのよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:38▼返信
ここから情報出るたびにガッカリするから期待するなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:38▼返信
で?PS3くらいにはなったの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:38▼返信
PS4には軽く負けのか…南無
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:38▼返信
他が100とかの時代に10から30になってもな
もう時代遅れのゴミだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:38▼返信
※22
出ないなんて誰もいってないと思うが…
予想より遥か下のものが出そうって感じにはなってるが
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:38▼返信
3倍だと箱oneにも劣るのでは
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:38▼返信
※28
高すぎてすぐサンケタナンダガーってアンチ言ってたのにまだ4桁も売れてるんだすげーな「12万」なのにw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:39▼返信
電池がもたねーだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:39▼返信
ゴミっ…!
圧倒的ゴミっ…!
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:39▼返信
スマホ以下の現行性能の3倍
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:39▼返信
3倍ってことは4TFOPSか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:39▼返信
Switchは0.512 TFLOPs
PS4は1.84 TFLOPs

3倍しても届かんな😅
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:39▼返信
3倍ってps5の何分の1だろうか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:39▼返信
やったぜ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
さんべーだぁー・・・(周回遅れ)
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
720pの3倍…
4Kじゃん!!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
4万以下で出せなかったら普及しない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
2025年3月期 第1四半期
ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂     月間ユーザー数 1060万人

ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂     売上高 1兆3500億円 
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
※27
任天堂「性能競争に巻き込むな!(GCを思い出し頭痛)」
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
2025年3月期 第1四半期
ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂     月間ユーザー数 1060万人

ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂     売上高 1兆3500億円
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
箱の外からファンで一生懸命風当てても意味無いよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
据置モードで廃熱が追いついてるときは3倍ってだけだろ
携帯モードだとその半分ぐらいしか性能出ないってオチ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
PS3.5かな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
2025年3月期 第1四半期
ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂     月間ユーザー数 1060万人

ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂     売上高 1兆3500億円 
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
2025年3月期 第1四半期
ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂     月間ユーザー数 1060万人

ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂     売上高 1兆3500億円
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
今までが低スペックだっただけだし何が3倍になるのか知らんけどmicroSDがメディアならもう今時のゲームには使い物にはならんぞ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
予想以上に低いんだが3倍だと箱oneやPS4のノーマル以下だぞ
せめて10倍じゃないと
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:40▼返信
>>51
PS5はスイッチの100倍のイメージがあるわ
厳密にはしらんけども
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:41▼返信
たった三倍wwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:41▼返信
価格抑えないといけないしこんなもんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:41▼返信
30fps✕3= 90fps張り付き
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:41▼返信
ドッグに刺してようやく3倍だし普通にショボいだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:41▼返信
Proはたったの1.45倍wwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:41▼返信
PS4未満か
まぁ現実的な数字やな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:41▼返信
だから言ったろ
XSS並とか言ってた馬鹿豚w
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
PS5 ベジット
スイッチ ヤムチャ

ヤムチャが界王拳3倍しても意味がない
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
>>71
やめたれwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
もう売れそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
任天堂NXの時も散々高性能煽って実際はPS3未満の産廃性能が現行Switchだったろ

また糞メディア糞リーカーの任天堂忖度銭ゲバだっつーの

宮本が高性能競争に任天堂を巻き込まないでって公言したろwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
こんな中途半端なものじゃソフトラインナップはゴミッチと全く変わらないだろw
中小タイトルを山下さんするのが関の山で大作とは無縁のハードだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
0fpsの3倍は0だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
これで値段据え置きか、やるじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
>>71
詐称してこれだからなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
つ、つよすぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:42▼返信
ストレージがsdカードだし遅いんだよな
セールで数本買ったが
ポータル買ったらロード重すぎてフリーズしてるのかと思った
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
しょぼいね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
終わった
クソスペで5万です
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
>>73
PS4はSwitchの4倍だよ?
XSSはPS4pro並み
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
なんでただの性能アップマシンをだらだら後ろ倒しにしてるんだろう
だんだんWiiUの二の舞になる雰囲気しかないぞ
このスペックだったら2023年に出しておけば、PS5を完璧に潰せてたのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
PS3.5って書き込みはわりとはちまで見てきたから
予想通りな人が結構いたっぽいなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
PSシリーズは世代が進むと性能が10倍ぐらいになってるのに
任天堂ハードは3倍しか進化できないのかよ。しかも現時点で2世代遅れのゴミなのに。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
PS4以下ってマジ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:43▼返信
産廃。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええええええええ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
3倍でシャアってネタも
小学生にはさっぱりわからんことなんだろな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信

あっ、買います
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
任天堂株はさらなる高みへ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
これで6万とか言ったら誰も買わねえぞ
DSから3DSになり1万上がっただけで誰も買わなかったしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
PS4以下やんけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
またギャルゲーが集まっちゃうなニシくん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
※40
MGS4くらいのが出来るならまぁ
wiki見てびっくりしたけれどMGSVGZもPS3で出てたんだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
カタログスペックとしてTegra 239が3倍の性能があったとして本当にフルで性能をつかえるか疑問だな
バッテリー持ちを良くするためにダウンクロックする可能性もある
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
3倍界王拳!!!!!(PS4未満)
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
つまり3倍売れるってことなんだがゴキブリは危機感感じた方が良いよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
>>90
Steamdeckでも無理なんだから、当たり前では?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
>>64
おまえ頭弱すぎ
SwitchのメインストレージはSSDだぞ
低能
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:44▼返信
ps4以下かあwwwwwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
4万以下なら仕方ないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
RTX3050の半分のGPU規模って最新ゲーム動かすにはしんどいスペックだな
低設定且つDLSSで水増し前提ならそこそこは動くのかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
Switch伸びしろスゲー
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
スーパーサイヤ人相手に界王拳3倍じゃどうしようもないな
界王拳20倍でも完敗なのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
仮にPS4相当の性能だったとしたら、お値段変わらずじゃねーのかこれ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
んでPS4以下のゴミに6万くらい出して周辺機器で3万くらいだすの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
まぁ現実的だわ
PS4並なんて寝言垂れ流してるアホは豚だけで大抵はSteamDeck未満と予想されてたし
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
でぇじょうぶだ、馬鹿な中小和サードがスイッチ2独占タイトル出してくれる!
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
PS5はSwitchの20倍
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:45▼返信
ゴキステ5をうわまらるのが確実となった
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:46▼返信
(´・ω・`)シャア専用Switch
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:46▼返信
>>110
ボッタクリ堂が値上げしないわけないやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:46▼返信
ドックモード0.393 TFlops、携帯モード0.157 TFlops
3倍すると→ドックモード1.179 TFlops、携帯モード0.471 Tflops

Xbox One 1.31 TFlops Xbox One S 1.4 TFlops
PS4 1.84 TFlops PS4Pro 4.2 TFlops
PS5 10.28 TFlops
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:46▼返信
>>83
おまえ頭弱すぎ
SwitchのメインストレージはSSDだぞ
低能
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:46▼返信
Switchの元が低いのに3倍じゃあ…www
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:46▼返信
>>83
その認識古くね・・・?

>Switch2は800MBsのmicroSDカードを採用か
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:46▼返信
ps4レベルか
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
PS5からProが4倍と考えれば次世代と言える性能向上はたいしたことないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
>>113
スイッチロンチに付き合ってくれたスクエニは今回はどうするかねえ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
怖いかゴキブリども?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
何一つ信じられん
今のところ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
switchが性能低すぎて3倍とか言われてもぜんぜんピンとこねえ
噂(笑)はもういいから、さっさとスペック出せよチンピラ堂
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
俺のRyzen7のノートパソコンより下でワロタ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
値段も3倍か!!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
挙句の果てにカートリッジ式だろ?www
終わってる

今回も情弱騙しハードだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
Swichは0.5Tflopsだから、3倍だとすると1.5Tflops。
PS4=1.84Tflopsだから、PS4以下だな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
ちなみにフロップスで単純比較すると
スイッチが400ギガフロップス
PS4が1.8テラフロップス
PS5が10テラフロップス
スイッチ2は1.2テラフロップスということに
PS4にはちょっと及ばない性能って事になるねぇ単純計算ではあるが
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
3倍だとTVモードでも1.2TFlopsくらいしかないな
ショボすぎる
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:47▼返信
※121
800MBってソフト1本も入らなくて草www
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
※127
怖がってる怖がってるwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
価格は倍、性能は3倍
※なおPS4の半分ほど
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
バブみを感じてオギャりそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
Switchが0.5TFLOPSだったはずだから、PS4の1.84TFLOPS以下か。
今後はPS3.7相当とかPS3.8とか言ってやるべきか。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
現行のSwitchにすら負けてるのがPS5
それが3倍Switchが登場したらどうなるだ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
Switchはドッキングモードで1.5TFLOPSなので
三倍でゴキステを凌駕するわけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
こういう話が出るってことは1.5倍ぐらいか
PS3程度やね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
ゴキステ5→poorなんて1.5倍しかなかったしだいぶ高性能やな
また覇権確定やね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
いうてPS3超えるならラスアスやGTA5以上のものを任天堂が作るってことだぞ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:48▼返信
Switchはドッキングモードで1.5TFLOPSなので
三倍でゴキステを凌駕するわけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
鈍化しているとは言えムーアの法則は今も健在で、
2-3年で性能が2倍をキープしているとなると、9年で3倍はしょぼいにも程がある
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
XSSはPS4proぐらいの性能あるよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
1テラflops程度じゃUE5使えんぞマジで
もう終わりだスイッチ2の性能は
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
実際はPS4まで行かないよ当たり前だけど
携帯機なんだから普通に下回るよ
これはただの期待値
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
もしかして発表ズルズル先延ばしにしてるのは単に大手サードが相手にしてくれないからってだけか?
スクエニ・カプコン・コエテク・セガ・バンナムあたりの独占タイトルが発表会で出せないと
任天堂のプライド的に耐えられないってだけでは
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
3倍じゃ駄目だろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
>>107
そんな面倒な事をやるメーカーあるか?結果は全く売れませんだぞ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
まさかのPS4レベルの性能キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
※143
任天堂周りにそんな技術はない…
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
>>145
コア増やしてるだけやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
元がショボいのにその3倍てw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
5.12TFLOPSの3倍だから15TFLOPS以上か
10TFLOPSのクソゴミステ5超えたな
さて、どんな価格で来てもいいようお金を貯めておくかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:49▼返信
今回も携帯用の鈍足メモリだろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
PS2.7の性能の3倍と言われてもな
まぁ、任天堂に性能求めてないし買うんだけどさ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
性能が3倍になるとしたら電力消費も相応に上がるからな。電池持ちも悪くなりそう。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
ロンチでスプラ4出るなら予約するわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
リークの時点で低性能の情報しか出てこない
死産確定やん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
3倍だとしたらせいぜい3年前のスマホくらいのスペックじゃないの
そんなんでまた8年引っ張るのは無理だわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
二世代前の時点での型落ち性能のスイッチが三倍になったところで一世代前の時点での超型落ち程度にしかならんわけだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
思いついたような憶測ですよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
3倍ってのがそもそも妄想なんだが…
2ってくらいだし、このくらい性能上がってるよねってだけの内容
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:50▼返信
>>142
poorってなんだ???

167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
Switch=PS3
Switch2=PS4
Switch2Pro=PS4Pro
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
🔴
こんなゴミ作るよりも50%OFFにしろよ本体の値段。だったらポータブルPC買うだろ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
XBOXONE程度になるかならないかってカンジだろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
>>159
ん・・・?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
>>132
確か据え置きモードで350gflopsくらいだったはず、大甘に見て400とも言えなくもないが…
携帯モードではさらに半分以下になるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
SteamDeckは1.6TFlopsなのでそれよりも大分下だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
PS4以下かよ原神は動くのか?
結局スイッチじゃ低スぺすぎて動かせもしなかったしな
今日日、中華の格安スマホですら動くのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
任天堂の新ハードっていつもリークより更に低性能だからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
Switchで一番大事なのは値段だろ今でも子供に与える玩具としては予算オーバーもいいところなのに
LITEくらいの値段でその性能なら大歓迎だが
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
10年以上前のPS4の性能に及んでねーのかよ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
マジでswitchproやんけwww
良かったじゃんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
>>156
金の心配より寿命の心配した方がいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
>>141
実際なんの機能が3倍かわからんからだけど、少なくとも確実なのはドックモードと携帯モードを切り替えることで、3倍が据え置きモードの実効性能なら、携帯モードはその半分以下はあり得るだろうな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
スチームデック終了のお知らせ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
枯れた技術の応用(笑)ばかりしてたツケが焦げ付いとるね
まあ現行のSwitch市場と変わらず、サードパーティが殆ど参入しない自社ソフトのためだけのハードになるだろう
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:51▼返信
>>157
それしか無理でしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
出す意味あるのこれ😅
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
モンハンワールドは出してもらえそう
良かったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
もう技術の梯子から転落ってレベルじゃねーなww
2年後くらいにPS6世代のリーク等が出回るだろうから比較されたらエグい差になりそう

必死にインディー独占してくるんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
はい、勝ち確来ました

ゴキが土下座してももう許さないからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
>>159
T239 Tegra Orin 消費電力 10~25W

いつも通りの省電力です
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
PS4未満やんけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
>>184
ゲームカードじゃ容量足りません🥴
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
>>140
PS5を凌駕するって意味じゃないよな?
掛け算出来るか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:52▼返信
消費電力そのままで性能3倍って任天堂の技術力ヤバない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:53▼返信
新型Switchは税込み4.5万 6万なんて値段なら親は子供に買い与えられないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:53▼返信
数字的にPS3.5〜8ってとこか
まぁ概ね予想通り…他から見たらショボいけどPS4時代のファルコムゲー(イース8とか)くらいになると考えれば任天堂機としては大躍進なんじゃね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:53▼返信
みんな書いてるようにドックモード3倍でようやくPS4以下くらい
まぁ妥当な予想なんじゃね?
値段は相応になるだろうけど笑
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:53▼返信
値段も3倍かな?
割とマジで初期PS5の値段は超えてきそうだから爆死ほぼ確定やな、そんな値段で任天堂のハード買うやつなんてwiiu買うぐらいの物好きしかいないだろうし
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:53▼返信
やっぱりNvidia搭載の力は凄い
これでスイッチハブは無くなるどころか
スイッチがメインシュプリームになる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:53▼返信
すまんなゴキちゃん
ザクがシャア専用ザクになったくらいのパワーアップなんだわw
ガンダム相手じゃなければ負けんよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:54▼返信
以前のSteamDeck以下ってリークは合ってたのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:54▼返信
どうせDLSS込みで3倍
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:54▼返信
ゴキステオーバーキルされてて草
Switchの1,5倍の性能でも十分だったのに3倍wwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:54▼返信
これもまた割られるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:54▼返信
だから皆言ってたやん switchの後継機なんて
どれだけ頑張っても箱oneに届くかどうかってw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:54▼返信
でも話題作遊べないんでしょ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:54▼返信
低性能過ぎて中小サードのショボいゲームしか出なさそう
スクエニはFF13リマスターあたりは出してくれそうだな。あれPS3がベースだしw
バンナムはテイルズリマスター出してお茶を濁すだろう
コエテクはアトリエ出してくれるよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:54▼返信
>>200
ガキが十分と吠えても大作作ってるサードは全く相手にしていないのが現実
つまり不十分ってこと
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
XSS(4TFLops)性能言ってたらその一世代前の
箱1S(1.4TFLops)以下だったでござる(´・ω・`)
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
お前ら色々言うけど任天堂のゲームができるのは任天堂のハードだけだからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
🐷すまんな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
現行機にはちゃんとチームAsobiやポケットピアがいるんで
時代遅れ堂さんはそのへんのレベルでアイデア勝負(笑)してればよろしいのではw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
へいへいへい ゴキちゃんビビってるぅ?
3倍の性能だぜ 3倍 シャア専用かよって話
ゴキステで勝てるのかい?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
ちまきのコメント浅くて草
興味が無いことを少しは隠せよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
一番ここで予想が多かったPS3.5ってのが現実味を帯びてきたなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
>>184
モンハン自体オワコンだっつーの
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
公式発表以外は信じられんわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
>>138
0.5はtegra x1のフルスペックやな、Switchはそこからデチューンしてるんでもっと低性能じゃなかったっけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
※196
服屋になるの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
任天堂がついに高性能路線に回帰か
もともとGameCubeまでは高性能だったのよな
だからバイオ4とかもGCで出た
バイオやモンハンもまた任天堂メインになるかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
>>195
別リークのドックのモックを見るとあのドックもそこそこ金かかってそうだから。
ドックを別売にして見かけの値段下げるとかやるんじゃね?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
>>196
PS4ハブ増えてきてるのによく言える
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
※148
そらあくまで据え置き状態の性能であって携帯モードでそんなに出ると思ってるやつはおらんやろ
…おらんよな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
>>199
DLSSなんて大層な機能つけれるわけないやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:55▼返信
>>180
終わったのはスイッチの後継機です^^
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
ポケポケの利益で戦略的価格来る?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
>>203
ゼルダ、スプラ、ポケモン、スマブラ、マリカ、どう森、みんな遊べるけど?
むしろ任天堂ハードでしか遊べないけど??
はい、論破完了
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
三倍程度だとテンサーコアねえよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
switchってantutu20万でしょ
その3倍だと60万で2,3万のミドルスマホレベルやな
それが6万円だっけ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
XSSですら開発者の本音では嫌がられてるのにXONE並とはねぇw

228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
※210
シャア専用はもれなく負けとるが
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
ムーアの法則が懐かしいね
昔は良かった
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
PS4未満じゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
>>210
シャアザクでクスィーガンダムに挑んで勝てると思うの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
だとしたらスペック競争降りる発言はなんだったの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
>>213
今年オワコンモンハンより売れた任天堂ソフトぜろ🥴
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
でもサードが発売するゲームは

バイオの残飯
洋ゲーの残飯
龍が如くの残飯

こんなのばっかりで独占は無いというねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
PS4にも性能届かんのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:56▼返信
>>224
WiiUと何も変わらんなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
まず3倍でPS4並み
それにNVIDIAのDLSSスーパー解像度技術が使えるから
実質PS5級ってことだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
>>156
そもそも現行が0.5TFだから計算自体間違ってるぞ
239.投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
金積めばカプコンから委託されてホグワーツの無茶移植やったところにワールド移植してもらえるんじゃねw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
カスやんけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
49,800円ぐらいかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
発売前のSwitchって皮算用で768 GFLOPSってことになってただろ
今でもPS3の二倍の性能ってことになってるんだぜ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
>>207
PS4未満の性能だったら任天堂のゲームに興味無い人は最初から買うか検討すらせんよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
一世代で3倍は過去最低のスッペックアップ幅
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
3倍って
豚がにわかに大好きになったTFLOPSで言うと1.5TFLOPSってことやで
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
またスマホ以下じゃないか…
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
※218
もし別売ならドッグ無しならSwitchより安い価格にしてほしいね
厳しいだろうけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
>>221
switch後継機はフレーム生成に対応してないけどDLSSはサポートしてるが・・・?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:57▼返信
>>217
PS4以下で高性能は草
任天堂原人にとってはそうなのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
>>232
競争できてないでしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
マリオカートがグランツーリスモ並みのグラフィックになるのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
白い悪魔であるガンダム以外には3倍のシャア専用は負けません
ハードの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・switch2が教えてやるよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
>>224
それらに興味なければ無用の長物でしかない
はい、論破完了
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
>>224
それら全部やる事一緒やんけw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
超高性能スイッチ2なのが確定したな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
※224
クソゲーとは言わないけど
別にハード買ってまでやりたいのがないな…
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
やっと各メーカーがPS4切ってPS5に移ったと思ったらマジで邪魔だ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
今までボケボケだった背景が多少スッキリするくらいで終わりそう
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
PS4並みの性能持った携帯ゲーム機が39,800円か

もう覇権確定ですやん😁
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
>>237
まずPS4にすら届いてないんだよ
いい加減現実見ようぜ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:58▼返信
ゴキちゃん焦りすぎ😅
分かりやすいなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
>>235
ギリ届かんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
性能を求めないでください、って御大もいっているでしょうが!
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
3倍を素直に信じてもドッグモードですらPS4(PS5ではない)の70%くらいの性能しかないですよ
PS4以上の性能持ってるスマホが5万も出せば買えるんだけど、当然値段はそれ以下になんですよね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信

界王拳ですら20倍まであるのに
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
携帯機で1.5TFLOPSなら普通に高性能だろ
更にTVモードで大画面でも遊べるし
普通に売れるわ
売れないと思ってるのはゴキブリだけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
>>232
豚に向けての警告だろ
勝手に土俵外から対抗心丸出しで暴れまわってたじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
うまい言い方だと思う
数字のからくりがわかるやつにはゴミ性能確定ってわかるけど
そうじゃないやつにはなんとなくすごい性能向上っぽく感じる
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
FF16くらいなら解像度落として
少しポリゴン減らせば動くでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
>>260
お、おう…😰
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
スイッチ(テレビ接続時):393.2GFLOPS
スイッチ(携帯モード時):157.2GFLOPS
PS3:218GFLOPS
PS4:1.84TFLOPS
PS4pro:4.20TFLOPS
PS5:10.3TFLOPS
3倍してもPS4に届かないんですが・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
PS5のリモートプレイが出来るなら買うでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 10:59▼返信
これじゃ間違いなくw実効性能箱ONE以下やんw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
>>260
サードにまた無視されるが…
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
>>267
携帯機で?
それ据え置きモードの時の数値じゃん
ゴミすぎるよ😂
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
>>253
いい歳して任天堂でキャッキャしてるの恥ずかしくないの
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
ドックに接続してもPS4より低性能なのかよ😅
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
>>273
できるわけないじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
DLSSに夢見るなってw
あれは元素材がクオリティあって性能がきちんと無いと効果薄い
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
マリオポケモンゼルダぶつ森スプラ…
やる事ほとんど一緒やん?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
基準となる携帯モードが3倍だとしても0.5tfopsにも届かないのか
なんて哀れなハードや
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
>>232
まさにスペック競争から降りた発言から推測して3倍だろ?
低性能に3倍してもゴミなんだよ
シャア専用ザクはZガンダムに勝てないんだよ、世代更新しないと駄目w
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
※260
steam deckが安くても8万なのに
その価格で出せるんですかね…
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
>>269
これで喜ぶの情弱だけやな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:00▼返信
まぁswitch互換持たせてるんだからスペック大して上がるわけないよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
>>232
こういうのとか微笑ましいわあ
3倍というみじめな性能向上しか無理だったからこその発言なのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
>>267
現時点で3倍っていっているようじゃ
発表時は1.5倍に下がるってことだぞw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
モンハンワイルズも出そうだな
よかったわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
事実だとすると数万円のノートPCレベルではある
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
※249
ただTensorCoreなしのソフト処理になるってリークがあった
要はFSRみたいなもん
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
>>267
携帯モードはさらにその半分以下になるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
※267
なんで携帯モードでその数値だと思い込んでるんだ?
順当に考えたら最高値が3倍で携帯時はかなり下がるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
普通世代変われば5倍~くらい差があるからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
>>33
今がPS3.5位じゃねーの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
switch発売前の予想スペックで草
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:01▼返信
出る前から終わっとる
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:02▼返信
>>289
箱1とPS4が切られてるのに馬鹿すぎるなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:02▼返信

GTX 580以下かよwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:02▼返信
>>277
恥ずかしかったら最初からやらんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:02▼返信
任天堂「携帯モードで3倍、据置モードで9倍だー!」

とかやってきそうな期待感がある
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:02▼返信
PSポータル買っちゃったから要らないw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:02▼返信
>>289
PS4切ったワイルズがリークの時点でPS4以下のSwitch後継機にまず出ないでしょうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
メディアの持ち上げ記事でも3倍程度しか上がらないとかもう終わりじゃんw
騙されるのはまじで情弱だけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
オマエらわかってねーな
恐ろしいのはスイッチ2がいつ出るかまだ分からんことだろう
スイッチの3倍の性能だが、発売は来年どころか更に先の可能性もある
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
>>301
9倍でもPS5の半分なんだよなぁ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
今は挙げるだけ挙げてもらった方が、その日が来た時の楽しみ期待値がたまらない
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
このリークも盛りすぎの可能性もっと低いかも
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
スイッチ 0.393 Tflops、携帯モード0.157 Tflops
スイッチ2 1.179 Tflops、携帯モード0.471 Tflops ※3倍として推測
PS5 10.28 Tflops
PS5PRO 16.7Tflops
 
310.投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
このコメントは削除されました。
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
>>301
据え置きモードで3倍だ~携帯モードで1.5倍だ~くらいが現実的
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
そうは言っても3倍性能上がるとバッテリー問題と容量問題出るからな
どうすんだろうね
内容が薄いゲームだらけになりそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:03▼返信
>>285
まぁ任天堂信者って情弱しかいないし
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:04▼返信
まだ正式な発表すらないのにこの性能の落ち幅
発表前はいつも妄想リークで性能うなぎ登りになるのになw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:04▼返信
steam deckより低スペックだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:04▼返信
今なら妄想で何十倍とでも言えるのに3倍じゃあな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:04▼返信
価格問題はバラ売りで解決できるから大して問題じゃない
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:04▼返信
>>303
カプコンがなんとしてでも出すでしょ
今のままじゃ爆死濃厚だし
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:04▼返信
>>310
いつもの任天堂専用機だし、良いんじゃねw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:04▼返信
>>301
はいはい、わかったからもう寝なよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
3倍じゃPS4にも届かないね
まぁ今のSwitchよりはマシだろうけど…
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
性能競争に巻き込むなとか言ってたけど
結局期待より低スペなだけだったな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
>>1
ソニーグループの株価、上場来高値を25年ぶりに更新!ゲーム・アニメ・音楽・映画を全て持つ最強エンタメ企業に
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
朗報だな
これでスイッチ2に多くのゲームが流入していくだろう
元々スイッチ市場は覇権並みの規模なんだが
性能差で泣く泣くマルチを切ってた所もあるからな
サードもニッコリだろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
>>318
なんで豚はライズ系じゃなくワイルズ欲しがるんだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
すまんな
またスイッチが勝ってしまうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
もちろんお値段も3倍に
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
>>323
【表現規制】欧米スイッチ版『爆走次元ネプテューヌ VS 巨神スライヌ』任天堂のガイドライン違反で水着DLCが配信中止!PS版だけ配信へ
329.投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
みんなGPU性能ばっかり気にするけど、SwitchのネックってCPU性能なんだよね。
CPUがかなり遅い
GPUは解像度さげればなんとかなるけど、CPUはそうはいかない。
移植するとき大分コードに手を入れないとSwitch対応にできない
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
豚が欲しいタイトル→FF、モンハン、GTA、テイルズ
実際に出そうなタイトル→軌跡、イース、ゼノ、ネプ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
噂からガンガン性能が下がりまくったな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
値段は、値上げ後のPS4ぐらいじゃね?
うーん、ぼった……何でもないっす
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
>>318
それは君が爆死してクレクレやっとるだけでしょw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
>>328
【朗報】ファルコム、ニンテンドースイッチ独占を・・・撤回! 空の軌跡1stリメイクPS5で発売へ!
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
次世代機じゃなくて3DSがnew3DSになったレベルか
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
>>324
覇権市場でPSから一億本
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
たった3倍かよ
カタログスペックでもPS4に届かないっぽいな。実効性能は更に下がるだろうし
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
>>306
0倍に何を掛けても0なんですよなんて誰かのセリフが聞こえてきそうなあれだが。
元がそもそも「T」FLOPSで数えてやるのがアレってレベルだからねぇ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:05▼返信
>>335
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
>>314
画像付きのリークが出てくるあたりで毎回ガッツリ性能も下がっていくからなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
やっぱりswitchとswitch後継機でまともに動作するのはレトロゲー、カード双六、エ○ゲー移植だったわw
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
>>331
なおネプは任天堂審査で発禁
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
1.5TFLOPSでDLSS使えば普通にほとんどのソフト動くだろ
とりあえずサードのマルチは稼げそうだな
あとはポケモンやスプラ、ゼルダ、スマブラとかあるし、次世代も圧勝確定だな
ゴキちゃん残念でした
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
ステイ豚は相変わらず馬鹿だなあ
switch2の性能がこの程度、じゃなく今のゲーム業界に求められてる必要十分な性能がこれ、って事なの

要するにこれは無駄な高性能で開発を混乱させ、極端な二極化で中堅メーカー層の空洞化を招き
結果的に業界を衰退させたソニーに対する死刑宣告なんだよ
誰も必要としない無駄な高性能機を高額で売り付ける悪徳企業、ソニー商法の終わりの始まり
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
元の戦闘力が低けりゃ3倍界王拳使ってもカスなのと同じ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
Steam Deckより低性能確定かよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:06▼返信
続スイッチングハブ、前世代の劣化残飯祭の継続濃厚
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
事前にハードル上げて任天堂こき下ろす下準備止するの止めてもらっていいですか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
ロード地獄のゲーム機でまだやんのか
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
いつも出るまで高性能なんだよな任天堂ハードは
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
現行ブヒッチがモニター接続∶0.4 TFLOPS、
携帯モード:0.15 TFLOPS あたりだから、
ブヒッチ2はモニター接続∶1.2 TFLOPS、
携帯モード:0.45 TFLOPSくらいってことかね。ゴミやな。

参考 PS4:1.8 TFLOPS PS4pro:4.2 TFLOPS
PS5:10 TFLOPS
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
スイッチ1→0.5テラフロップス
スイッチ2→「はああああ!3倍界王拳んん1.5テラフロップス
PS4「くくくやるではないかだが俺の戦闘力1.8テラフロップスは抜けん!」
スイッチ2「オラの体もってくれよ4倍だあああああああああああ!!」
PS4「ダニ!!!」
バッテリー爆発!!!!!
PS4「へっ汚ねえ花火だ」
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
>>295
PS3のソフトが劣化移植されたりするのにPS3.5は無いわ
ゴミッチはよくてPS2.5ぐらい
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
>>344
そんな手間、誰がやるんだよ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
>>344
DLSSで動くってどういうこと?w
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
3倍ぽっちって実質的にswitchプロやんw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
任天堂ハードは正式発表前が一番スペック高いのにw
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
PS4やXB1が縦マルチから消えた後に
それらに及ばないハードを出してくるあたりサードは捨ててるなw

360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
クラウドゲーミングがどれだけ実用的になるかが重要かな
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
>>344
元の性能がしょぼすぎてDLSSなんてまともに使えないだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
たった3倍ってヤバいだろ
スイッチのSoCってantutuベンチ10万の性能しかないんだぞ
ちなみに現在のハイエンドスマホなら300万点弱出る
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:07▼返信
Switch Proやっと出るのか
そんなレベルやね
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
任天堂高性能路線への期待感から株価上昇
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
わしは買う
任天堂ハード買って後悔したことない。
買って後悔したハードはVITA、ワンダースワンだけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
>>344
144pをサンプリングしてもボケボケやで?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
3倍ってことは、PS4以下の性能じゃないか
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
で、記録媒体はSDカードだろう?ロードヤバくならない?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
そりゃSIEにボロ負けしますわw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
480pいくら引き延ばして補完しても携帯性能程度では綺麗にはならんよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
ロードはSwitchの一番の欠点だったからようやくちゃんと意識してくれてよかったわ
最近の任天堂はロード軽視しまくってたし

UHS-IIにもさすがに対応するだろうしこれでロード地獄ともおさらばか
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:08▼返信
マジで一切次世代感がないなw
豚念願の「Pro」がようやく登場って感じ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
>>359
マルチで足引っ張られなくなるならいいことじゃねえか
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
※363
実際出てくるのはnew3DSレベルくらいの違いだろうけどね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
まーたファースト中小インディーハードか
今のと変わんねー
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
任天堂ショボいんすか
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
だーかーらー!任天堂はいい加減その後継モデルとやらの発表しろっつのw
嘘ついてまで話題になりたい構ってちゃんかよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
確かにpro程度の性能の上げ幅やねぇ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
>>1
たった3倍。。
価格据え置きなら。。。
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
忘れてないかSwitch2には携帯機モードあんぞ
携帯機モードだと更に性能は半減。そして基本的にソフトは携帯機モード基準で作られる。
つまり実質0.7テラフロップスやで
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:09▼返信
任天堂の大半のタイトルはSwitchとの縦マルチにするだろうから
女、子どもはSwitchで良いやで終了だよね。
どうぶつの森とか後継機独占で出すとは思えないし。
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:10▼返信
   希望 夢 愛 温もり
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:10▼返信
DLSSにも性能必要なんですけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:10▼返信
まずスイッチとPS4の差が何倍なのか
結局PS4の足元にも及ばないって結果になるんじゃないの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:10▼返信
   🐷 🐷 🐷 🐷
  🐷        🐷
 🐷             🐷
🐷 カイガイガー>🪳<グラガー   🐷
 🐷            🐷
  🐷        🐷
   🐷 🐷 🐷 🐷
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:10▼返信
サードハブ確定か?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:10▼返信
>>359
スイッチリードしてるサードがいればいいという判断
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:10▼返信
ぶーちゃんPS5はPS4の何倍の性能ですか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:10▼返信
TegraX2の携帯機器ですら24万円したのに、NVIDIAが乞食任壷堂に格安で卸す理由が思い付かない
世界中のメーカーがGPUの生産を止めて、テンサーコア増産にしろって圧力を掛けている最中で、テンサーコアに幾らでも金を払うってのが現状だぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
>>1
3倍でも現行スマホ以下の性能
switch自体、リリース次の型落ちタブレット性能だし。
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
発表後に豚がゴミ性能ハードを空元気で持ち上げる姿が目に浮かぶw

392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
今はSwitch発売時と比べ物にならないほど人気だし
予約だけで国内50万台を超えてきそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
予想してたスペックの最低ラインぐらいだったw
ps4にすら届かないなんてマルチ絶望的じゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
でCPUはwメモリはw記憶媒体はw
tflopsだけじゃ意味ないと天才サーニーも講演してたろw
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
>>386
中小和サードはぜったい突っ込むよ
アホだから
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
PS4からPS5になって何倍ゲームが面白くなりましたか?ww
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
switch2>PS5>PS4>Switch>PS3
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
switch2概算∶1.2 TFROPS
PS4:1.8 TFLOPS
PS5:10 TFLOPS

こりゃPS4超えるのは10年後くらいのswitch3で、
PS5に追いつくにはあと30年はかかりそうやなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
これ、メモリの量しか見てないんじゃね
12GBだから3倍って書かれてるんだと思うよ
PS4が8G(実際は5G)だから、あんま当てにはならんわな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:11▼返信
なんで豚はノーコストでDLSS使えると思ってるんだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
どれだけ見た目の性能上げても結局は携帯モードを考慮した開発しないといけないわけでしょ?
本体リークみるにバッテリー排熱問題は全く手付かずっぽいし、実効性能ら3倍にも満たないのは確定やろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
そもそも3倍って数字が既に盛っているのでは?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
最新のスマホで2Tflops
SteamDeckで1.6Tflops
Switch2で1.5Tflops

価格考えたら十分だな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
PS4未満じゃ既にPS4切ってるタイトルは出ないんちゃう
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
>>344
DLSS使うのも性能いるんやで無知無恥ポークちゃん
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
PS5・・・イケメン
XBOX・・・引きこもり
スイッチ・・・チー牛
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
>>398
現状のリークだと大体が3TFLOPS超えになってるがな
携帯モードだと下がるだろうけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
Switch2DLSSブーストでPS5に迫る性能を発揮

409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
ぶーちゃん、ただの噂だよw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
携帯モードで600GFlopsとかになるとPS4からの移植もあいかわらずしんどそうだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:12▼返信
まぁレトロゲーとエ○ゲー移植動かすには充分なスペックはあるやろw
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
次世代機なのに2013年発売のPS4より性能悪いってマジ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
いつも噂を超えていくのが任天堂だ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
NX(仮)を思い出せ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
これは漏洩なの妄想なの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
>>396
ロード時間とフレームレート改善で冗談抜きに数倍は面白くなったよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
>>406
任天堂ハードが一般人に馬鹿売れしてるからって嫉妬してるゴキ哀れw
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
クソステ4並みの性能でもDLSS使えばグラフィック描写がクソステ5並みになるってことだろ
安田さんの言った通りじゃん。やっぱり先見の明があるなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
※403
400ドル6万で売るの?爆死確定よ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
>>396
100倍面白くなった
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:13▼返信
携帯状態がデフォルトでTVモードで電源接続した時にDLSSが有効化出来るかどうか
電源接続状態でPS4に近づいていたとしても、携帯前提のゲームにその性能は反映できねぇんだわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:14▼返信
>>384
Switch据え置きモードとPS4の差は約3.5倍だな
ちなみにPS5との差は約20倍、proとの差は約30倍になるね
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:14▼返信
任天堂はいよいよパクリ中韓みたいになってきたな
ソニーの後追いして、PSに出たソフトおこぼれで出してもらったり
似たようなパクリソフトだす、例ブレワイティアキン
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:14▼返信
>>418
無理があるわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:14▼返信
スペック上がってもどうせリマスター作品しか出ないんでしょ?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:14▼返信
最大規模のあにまん掲示板でPSに関するスレが全然なのにはちま産ときたら・・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:14▼返信
これが本当なら8~9万だけどマジで買うの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:14▼返信
性能問題でPS4と一緒にフェードアウトする最新ハードとか悲しすぎる…
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:14▼返信
>>414
NX(笑)の予想スペックがこれくらいじゃなかったっけw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
こりゃやっぱりブヒッチ2でマルチが動くのは、コンパイルハートとか日本一ソフトウェア、フリュー程度止まりやな
そろそろPS4切りそうなファルコムあたりのゲームですらもう動かんことになる
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
>>412
なんかゴキちゃんswitchの時もWiiの時も3DSの時もDSの時も同じようなことを言ってたようなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
>>399
ん?
初代 Tegra X1と後継機予定 T239だとグラフィック性能が10倍なんだが
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
てかまたカートリッジ採用の時点でメーカーも16GB縛りのゲームしか出せないしな
32GBのカートリッジはコスト高くて使いたがらないのが現状
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
本当に3倍の性能になるのなら値段12万円超えそうw
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
>>389
ぶーちゃんバカだからDLSSにAIコアが必要なことも多分知らない
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
これじゃワイルズ(笑)動かないなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
WiiUも実質WiiProみたいなもんだし、
任天堂は今後は場繋ぎの後継機を発売して、次世代機に移行する流れかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
性能だけが心の拠り所だったゴキちゃん

完全終了のお知らせwwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:15▼返信
はいはいすごいすごい
いい加減噂しか出さないのやめようや
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:16▼返信
コレswitch併売する感じのじゃないの?w
DSのLLとかの扱いと同じでww
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:16▼返信
ストレージと容量問題よね
PS4に近付くほどDL販売で内部ストレージ大きくしないと厳しい
カード容量じゃ足りないし容量上げれば価格に直撃する
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:16▼返信
>>430
日本一は最近の決算見る限り、存続がヤバそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:16▼返信
PS4以下やんけ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:16▼返信
>>431
実際に悪いからなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:16▼返信
もちろん性能低すぎてDLSSなんて使える訳もなく
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:16▼返信
>>438
箱1並のゴミな時点でゴミッチ2が終了だよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:16▼返信
>>433
16GB(実質使えるのは10GB)
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
>>436
それどころかワールドを移植することすら困難だろうな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
>>437
wiiはゲームキュープProたろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
性能上げたところで任天堂ゲーってカートゥーン調が多いからなぁ。映像の進化が分かりづらそう
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
素人の妄想だな、これ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
え?PS4以下じゃんこれ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
>>415
100%妄想
NVIDIAがモバイル機器向けを設計生産していない
仮に始めるにしても設計に5年、量産化に3年は必要
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
※431
まぁ本当にハードルの下をくぐる性能だったしな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
>>430
そいつら生き残れるのかね
任天堂ハードでサードのゲームなんて売れないのに
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信

進化より値段を取ったか、まあそうだよな

457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
>>438
NX(仮)→Switchの悲劇を考えたらこんなに上がる訳は無いな、そもそも携帯機続投だとゴミスペ確定だし
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
グラフィックは現行Switchのpro位で十分かな
ロードとフレームレートとネット周りが改善されれば価格次第でかなり売れそうか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
5日後には9年前のスマホ以下のスペック
xboxOne (11年前のハード)は任天堂switchの10倍のスペック
PS4 (11年前のハード)は任天堂Switchの18倍のスペック
メディアBD50G プレス100円 switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格
ロード時間 switch90秒 PS4 PC xbox7秒 PS5 1~2秒
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:17▼返信
まぁAI関連の技術採用してるならありえるな

ゴキステが勝てるのはもう値段の高さだけ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:18▼返信
>>446
箱1並も怪しいぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:18▼返信
>>397
まぁ後継機はswitch2って名前か分からんしな
switch2が10年後に出るならそれくらいになるかも知れない
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:18▼返信
PS4未満確定かぁ…
しっかりしてくれよ任天堂
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:18▼返信
(▽-(00)-▽)しゅげええええええええええええええええええええええええええええええええ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:18▼返信
PS5嫌気さしたユーザーも流れてくるだろうし
スイッチ2は失敗するイメージ全く湧かない
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:18▼返信
>執筆者/監修者
Reinforz Insight編集部

マジかよこの編集部検索してもオウンドメディアが検索上位に来ない
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:19▼返信
>>465
フラグ立てすなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:19▼返信
結局今年もSwitch2は妄想だけで終わるのかよ😅
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:19▼返信
10万円超えコースに入りましたw
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:19▼返信
>>381
その女子供すら見向きしなきゃどうすんのよw
VITAで乙女ゲーやってた女からは「Switchデカ過ぎ」って言われたし、出先で子供を静かにさせるアイテムは親のお下がりスマホかタブレットだぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:19▼返信
>>384
一応、3倍なら足元に及ばない事はないな
ギリ下くらいだし
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
>>460
AIの意味わかってる?
仕事した事ないだろ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
>>460
テンサーコア採用のチップ使ってて安く出来ると思ってるのが笑える
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
>>465
VITAでみたな…結果はオトメイトもコーエーロマンスも死んだw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
そもそもWii WIIU switchとスペック大して上がってないしなw この妄想でも高いくらいだろw
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
( ˘•🐽•˘ )
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
   絶望 悪夢 暴力 傲慢   
  孤独         嫉妬
 強欲           怠惰
憤怒     ゴキステ     色欲
 不信           敗北
  肥満         滅び
   底辺 不幸 悲哀 闇
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
みんな優しくてブヒッチ2=1.2 TFROPSとテレビ接続時のスペックで書いてくれるけど、携帯モードだと0.5 TFROPSしかなくて現行ブヒッチのテレビ接続時となんも変わらんからな・・・

究極のゴミだよこれ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
ここからさらに性能下がるのが任天堂の通例だぞw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
もうPS4消えそうなのにPS4以下でやっていけるんですか任天堂さん?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
ガキですら、いやガキだからこそ低性能なゴミには辛辣だろ
隣に置いてあるタブレットの方を欲しがりそう
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
>>407
リークから更に下がるのが任天堂CS機よ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:20▼返信
これ今Switchに出してるようなサードは2が出てもSwitch切らないんじゃね?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:21▼返信
※431
豚は3DSはPS3以上、NX(Switch)はPS4以上スパコン並と言ってたなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:21▼返信
>>465
スイッチからスマホに流れたユーザーの方が多そう
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:21▼返信
PS5>>>>>>PS4>>>>>>>>>>>PS3>>>>>>>>>WiiU>Switch=後継機>PS2

箱抜きで言ってもこのぐらい
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:21▼返信
>>476
可愛いなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:21▼返信
>>474
そーいやオトメイトってどうなったんだ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:21▼返信
3倍でも大した性能でもないのにワッパと価格は驚くほど跳ね上がることになる
DLSSなんて積んだらさらにワッパと価格が跳ね上がる
マリオ、ポケモン、ゼルダ、スプラが現行機で遊べる以上買い替える意味もない 全く無意味な後継機だな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:21▼返信
>>455
彼等は海外ローカライズで生きてるのよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:21▼返信
>>444
毎度性能が悪いんだから驚くところはなく、むしろそれで売れてるんだから
任天堂がボロ儲けを減らしてまで性能にこだわる意味がないね
>>454
今までオタク連中のハードルを上回ったことないんだから
斜め下の性能っこそ予想すべきでしょ
そもそも一般人に売れればそんなの関係ないしな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:22▼返信
>>455
そいつら、中韓のスマホアプリに食われて終わりは固いw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:22▼返信
また転売ヤーの商売道具にされて終わりそう
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:22▼返信
性能大して上がらないのに価格だけ爆上げなんだろうなぁ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:22▼返信
>>483
たしかに
Switch2専用つくるメリットないもんな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:22▼返信
>>486
流石にその位置ではない
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:22▼返信
>>431
いつも期待外れのハードだったからゴキになったんだよ。技術力のある任天堂はゲームキューブで終わった。
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:22▼返信
>>449
Wiiはゲームキューブより実行スペック落ちているって話だから
ゲームキューブsports
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:22▼返信
Switchとスペックそんなに変わらんのかな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
>>488
両方、スマホに行った。まぁ、当然ではある。
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
ソフトも問題だよなあ、switchのソフト使えるってことは低スぺカートリッジ確定だし
また代わり映えしないマリカやぶつ森やらせるのか?
switchでは珍しかったスプラも、みんなやり飽きただろう
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
そりゃSwitchの時代と違っていろんなメーカーの携帯機が無数に出てるんだから
予想つくだろ・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
>>496
Switchと後継機が同等なのはほぼ確定よ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
任天堂サードはファルコムだけで十分だ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
>>478
しかも開発基準は携帯モードだからな結局
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
>>483
というかスイッチリードでスイッチ2マルチにするだけだろ
マルチ戦略という1番低性能なハードに合わせたゴミゲー量産戦略だから
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
Switchの3倍・・・つまりゴミ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:23▼返信
新ハードなら買うがマイナーチェンジならいらん3DSLLみたく専用ゲームなんて殆ど出ないで終わりそう
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:24▼返信
噂のT239だとしたら3倍はおかしいね、7倍はいくはずなのに
クロック下げる仕方なく
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:24▼返信
スイッチの3倍じゃ足りないわw
ゲームカード継続が公式からアナウンスされてるし、ロード時間は長いまま
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:24▼返信
あくまでもグラボの性能が3倍なだけだろ
他は微妙ならロード地獄と低解像度フレームは変わらなそう
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:24▼返信
※397
現実は…
PS4 >>xboxOne>PS3 >>xbox360>wii(U)>8年前のスマホ>>任天堂switch
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:24▼返信
三倍でやっとPS4並なんだわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:24▼返信
>>503
3倍出なくて2倍程度だとしてもおかしいから
やり直せアホ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:24▼返信
ケチな任天堂が三倍とかするか?と思うと同時に三倍程度でどうにかなると思うとるんか?って感想や
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:24▼返信
PS3.6くらいか
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:25▼返信
3倍して1.2TFROPSしか無いなら、いつも通りにここから発売までにスペック下がったら現行switch未満になっちまうぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:25▼返信
任天堂は誰に売るつもりなのこれ?
ターゲット見失ってるだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:25▼返信
ソフト開発がし難いのは確定だからサードソフトは絶望的になりそう
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:25▼返信
カーナビチップ流用?スマホ流用は値段的に無理だろうし。
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:25▼返信
>>504
軌跡リメイクのswitch独占がサードの回答w
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:25▼返信
※483
おそらくnew3DSと同じことになるかもね
専用ソフトが数本出るだけとか
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:25▼返信
保存メディアがmicroSDのままならクソ長ロード変わらないじゃねえか
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:25▼返信
>>518
世界に数憶いる任天堂ファン
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
互換付けるんだろ?
下手したらただ性能落としてるの元に戻すだけだぞw
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
最新ゲームは720pだったよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>345
衰退してるの任天堂だけじゃん
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
そもそもPS4とPS5がそんなに差がないだろ
未だにマルチタイトルも多いし
PS4並みの性能なら十分
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>453
任天堂は一度部品供給を受けた会社とは2度と取引しない
つまりNVIDIAはありえない
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>441
任天堂がカートリッジ式のソフトを今後も採用するなら、
ネット接続必須でパッケージデータはネットからダウンロードで
カートリッジ式のソフトはゲームを起動するためだけのライセンスキーになるんじゃない?
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>492
スイッチリード決めたバカ、社内で肩身狭そう
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
3倍てヤバ
完全にPS5超えるかも
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>523
>microSDのままならクソ長ロード変わらない

なんで?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
糞長ロードは改善されそうにないなwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>528
現実見てくれ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>532
現実見てくれ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>518
欧州で交換可能なバッテリーじゃないと2027年だがに売れなくなるからじゃね?
switch2は交換対応済みのswitchプロといったところだろう
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:26▼返信
>>524
そいつらゲーム買わないじゃん
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
>>528
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
ライトユーザーはSwitchのゲームでも
グラフィックすげえ!って感動してるんで
そもそもPS5が過剰スペックなのよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
リーク内容がドンドンショボくなってるけどまだアジャスト出来てない気がする
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
※523
最近のMicroSDは800MB/s出るんだぜ?アップデートしような
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
ゴミッチ🐷逝きます
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
>>540
ならSwitchでよくね?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
現行Switchの3倍とか夢見すぎだろ
30%の性能アップと勘違いしてないかい?
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
赤くなるんですね
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
>>403
Snapdragon 8 Eliteは4.2Tfやぞ
最新のスマホでもミドルクラスやろ、それ
もしハイエンドで言ってるなら数年前の型落ちやな
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
ゲームカード継続なんでしょw お話にならんわw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:27▼返信
互換性があるからまたゴミROMとSDカードだろう?プレイ時間よりロードが長くなるぞw
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
PS4もどんどん切られてる時代にスイッチの3倍じゃ結局今の立ち位置からほとんど変わらないような
インディーのCS時限独占、老人向けのニッチなレトロゲー移植、任天堂タイトルしかないよね
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
Switch ドックモード 0.393 TFlops 携帯モード 0.157 TFlops
x3 ドックモード 1.179 TFlops 携帯モード 0.471 TFlops

Xbox One 1.31 TFlops

箱一の1.3 TFlopsにも満たないとか悲しくなりますよ😭
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
>>530
だからそれやるには内部ストレージ容量上げないといけない
価格に直撃するぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
クッソショボw
オワタw
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
>>521
情弱かな?
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
ゴキ「(やるゲームが無いので)余った時間でなにしよう」
ゴキ「あっそれ シコシコシコシコゴシゴシゴシゴシ」
シコゴキ シコゴキ シコシコシコシコ
シコゴキ シコゴキ シコシコシコシコ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
>>521
スイッチリードで技術の崖から飛び降ります・・・ってコト!?
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
>>540
ライトユーザー「え?まって?スマホよりひどくない?」
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
>>532
掛け算もできないのか
小2以下の頭脳
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
>>540
ホグワーツレガシーは売れましたか?w
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
※511
たぶんメモリ
RAM 12G(低速)
socはどうせ中華タブ流用品になるnvのは車載用のデカイものやし
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
>>540
そいつらゲーム買わないじゃん
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:28▼返信
任天堂「3倍?ゼロが一つ足りないな」

なん…だと…😰

563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
>>51
あんまりPS5と比べてあげるなよ
マリオ(アストロボット)、スマブラ(PSオールスターズ)、ポケモン(パルワールド)が出来るからと言って
PS調子乗りすぎ!
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
低性能であってクレクレw
ゴキブリ震えてんなぁw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
3倍ってことはPS4と同等かそれ以下って事か・・・ 
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
あのNVIDIAが任天堂のためにカスタムDLSSなんて設計してくれるなんて
100%あり得ない そんな会社じゃない
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
>>521
ん?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
>>533
なんでわかんねえんだよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
>>542
さすがにUHS-IIくらい対応するよな?
しなかったら終わってどう
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:29▼返信
>>559
アーロイさんは PS5でますます美しくなられたぞ!
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
>>528
ぶーちゃんの中では7倍は一桁だから変わらないように見えるのかも知れない
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
>>542
おっそw
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
ベンチマークや数字は参考程度だしな
実性能はこんなもんじゃないはず
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
実際の性能は700Gflops位になりそう
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
今の子供ってスマホで原神とか遊んでそうだし、後継機が実際に発売されて買って貰ってもそれらが遊べなかったら子供からもクソハード言われるぞw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
※542
そんなカード見たことないけどいくらすんの??
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
>>521
あの、マルチ発表されてますよ…
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
ゴキの都合のいいリークは確定事項みたいに扱うのに都合の悪いリークはウソツキの大合唱で笑えるw
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
>>555
見ろよswitchがゴミすぎて豚が狂ってる
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:30▼返信
>>554
521て🐽の言ってた事をネタにしてるだけじゃね
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
8年も経ってるのによく1.2Tなんてゴミスペックで出してこれるな
任天堂には恥という概念は無いのか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
>>542
足りねえやんけw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
>>521
既に発売前から脱任してるぞwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
3倍って聞くと凄そうだけど3倍してもPS4にすらとどかないくらいだね
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
>>555
そろそろ年末年始になる時期に
お前が余りまくった時間でそれを考えてたって
そんな人生で悲しくね?
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
>>578
高性能リーク出してみろよww
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
PS5でいいや
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
Switchの性能3倍してもPS4には届かんなあ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
>>578
こっちは現実味があるかどうかで判断してるので
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:31▼返信
スペックは分解情報がくるまで信じないが、性能は高い方が良いのは間違いない
そして値段も大事
つまりバランスだ
持論だがCS機は5万前後で出すのがベスト
6万は超えてはいけない
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:32▼返信
>>578
どのリークも漏れなくゴミスペックで都合の悪いリークなんか今まで一つも無かったがw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:32▼返信
価格でキッズ達泣いちゃう
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:32▼返信
※403
スマホは既に2.5Tflopsを既に古いモデルで達成してて
今度の新モデルはそれより40%性能アップとかうたってますが
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:32▼返信
※559
ホグワーツはゴキステ版が12万ぐらいでスイッチ版が10万ぐらい
1年以上後発マルチとしてはありえんぐらい売れたが
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:32▼返信
PS5のSSDの推奨速度5500MB

豚「Switch2は800MBに対応!」
※ほとんどのmicroSDはせいぜい150MB
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:32▼返信
>>578
都合が悪いかどうかじゃなくて現実的かどうかで判断してるから
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:32▼返信
実は三倍でもPS4の演算性能には届いていないんだよなw
ただ携帯機で新規規格で3倍の性能が出せるなら
価格は6~8万がギリギリなんじゃないかと思うが
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:33▼返信
>>486
流石にWiiUよりは上じゃね?
その程度なんだろうけど。
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:33▼返信
たったw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:33▼返信
性能が上がれば価格以外にもバッテリー消費や発熱などの問題も出てくるわけだが
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:33▼返信
SDカードも様々なのに下に合わせないと不具合出るだろ
まぁPS5のSSDみたいに一定の仕様以上を指定すれば別だが
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:33▼返信
>>542
へーそれは驚いた
他がM.2SSD相当の速度で読み書き出来るのに、
任天堂は800MB/s程度で満足なんて謙虚ですね。
今からマルチプラットフォーム展開されたゲームの比較が楽しみです!
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:33▼返信
>>594
どこソースよ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:33▼返信
単に三倍ならそれなりに期待出来るのかも知れんけどこの上に互換やろ?
ソニーみたいに互換関係の特許とか技術があるなら兎も角任天堂にそれは期待出来んな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:34▼返信
3倍界王拳使っても元の戦闘力が低ければ意味がない
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:34▼返信
PS5程度の容量なら5500MB/sは推奨だろうけど
switchなら300MBsでも十分だろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:34▼返信
>>542
まだ発売されてもないSDカードの性能を自慢されても・・・
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:34▼返信
>>594
ファミ通パッケージおじさん早く絶滅して
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:35▼返信
>>594
実質作り直しのスイッチ版のせいで儲からなかったからもう辞めるって言ってだろwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:35▼返信
>>606
みんな、100MBsで遊んでいる
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:35▼返信
まあDQ3なんかがミリオン売れるバカジャパンだから
日本では売れるんじゃね?あと任天堂大好きな中韓次第だが
中国から任天堂撤退するとか言ってなかったか?そういや
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:35▼返信
>>542
どこに売ってるの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:35▼返信
1.2TFROPSじゃ4万でも高くねえかw
このゴミをいくらで売るつもりなんだろうなマジで
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:35▼返信
携帯できるメリットがデカすぎる
PS5とかもう怠いんよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:35▼返信
10年以上周回遅れのゴミハードを3倍にしたところで
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
携帯機なんだから、今どきDL専用で良いんじゃね
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
仮に爆速microSDが出たとしてもそれのコストが丸々乗るんだから現実的じゃないよ豚くん
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
Switch後継機はもっとショボくしないと価格抑えられないやろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
旧世代との互換と携帯モードのニコイチ仕様である限り三倍くらいじゃダメじゃね?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
コスト重視でメモリもくっそ遅いの採用しそうw
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
そんなSDいくらすんだよw
本体より高くなりそう
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
>>612
製品型番: SDSQXFN-128G-JN4NP
SanDisk microSD Expressカード - 128GB
シーケンシャル読み出しパフォーマンス
880MB/s
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
>>616
スマホが完全DL専用なんだから実際やってみればいけると思うけどな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
ハードが死ぬのは勝手にしてくれ
ただ独占した挙句に売り上げも見込めないならソフトが可哀想なので自社タイトルだけ出してくれ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:36▼返信
>>614
携帯性重視ならスマホでいいじゃん
スイッチとか重いしデカいし携帯性最悪じゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:37▼返信
ポケポケ大成功の一方FGOは引退ラッシュ事件が起きてるし
ソニー悲報が止まらない
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:37▼返信
いつもテストで2点とか3点しか取れないような奴が3倍の点とっても、10点にすら届かないってことよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:37▼返信
>>616
下位互換
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:37▼返信
>>614
PS5携帯できますよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:37▼返信
>>578
あいたた
性能3倍喜んじゃってるよw
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:37▼返信
>>612
製品型番: SDSQXFN-128G-JN4NP
SanDisk microSD Expressカード - 128GB
シーケンシャル読み出しパフォーマンス
880MB/s
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:37▼返信
>>626
ポケポケはSwitchに出さないの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:38▼返信
Antutuベンチマーク
スィッチ1→21万5千←新品3万
Snapdragon 865→55万~60万←一昔前のハイエンドスマホGalaxy S20 FE新品7万五千円
Snapdragon 7s Gen 3→81万←最新のミドルレンジスマホSoCRedmi Note 14 Pro+4万円
スイッチ2→推定60万~65万←推定価格4~6万
うーんフツーにスマホの方が性能とコスパ高いな
もう少しさあいいもん使えよ購買意欲無くすわ最近のスマホにすら性能に負けるって
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:38▼返信
価格¥89800でドック別売りならギリギリ行けるか?
ただ任天堂がそんな会社傾くような冒険する必要ないと思うんだけどな
Switch1.2でもファンボーイには売れまくるんだし
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:38▼返信
switchLEのときも出る前はアナリストと称する人たちから
さんざん夢物語記事が出てたが今回もそうなるんじゃね?
ってか7万ぐらいなんだっけ?switch2
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:38▼返信
結局、かなり前にあったXBOX Oneの少し下の性能ってリークそのまんまやんけw

Ampere(Samsung 8nm)で消費電力15W、4TFlopsとか妄想してる🐷がいたけどもうアホかとww
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:38▼返信
倍々チャンスw
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:38▼返信
>>623
噂段階だけどMSやSIEが携帯機リリースするなら間違いなくDL専だわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:38▼返信
今回もPS3超えられ無さそう
PS3ってロンチのリッジ7が1080p 60fpsなんだ
ゴミッチじゃ496p30fpsにnewゴミッチLLで720o 45fpsぐらいか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:38▼返信
2013年発売のPS4より低性能
PS4で良くね?
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:39▼返信
>>614
スイッチすら携帯してる奴なんていねーのに
それよりデカくなるスイッチ2とか誰が持ち運ぶんだよw
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:39▼返信
ストレージ3倍になった所で全然足りないけどな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:39▼返信
Switch(0)に3をかけたとてw
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:39▼返信
>>542
>>576
>>602
サムスン、256GB SD Express microSDカードを年内発売。SATA SSD超えの800MB/秒に到達

SanDisk microSD Expressカード - 256 GB
¥23,980←←←衝撃の安さに一般人もニッコリ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:39▼返信
安く出せそう
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:39▼返信
switchユーザーはグラフィックとかフレームレートとか求めてないから大して売れないよ
任天堂も既に獲得したswitchユーザーを捨てられないから、switchとのマルチタイトルばっか出すだろうし
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:40▼返信
Steamdeckが登場してポータブルPCが追随し始めた時点で携帯ゲーム機路線も厳しいのよ。値段の安さを売りにしても遊べるソフトが無いなら意味無いし。
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:40▼返信
>>590
そのバランスとるのが不可能なんだよな
PS5が批判されても値上げせざるを得なかったのは世界情勢のせい
手に取ってわかるくらいの性能アップならスチームデック見りゃわかる通り10万クラス
5万じゃ性能上がってるのかわからないレベルでしか出せない
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:40▼返信
たったの3倍・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:40▼返信
>>644
本体と合わせて10万越えるなw
PS5proでいいじゃんそれw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:40▼返信
以前、Xで専用のドッグに繋げばPS5並になるスーパーSWITCH(笑)を妄想してる馬鹿いたわw
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:40▼返信
3倍の充電量で本体も3倍大きくなります
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
>>562
任天堂「0.3倍」
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
>>622
128GB!?
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
25倍しないとPS5に届かないのに、まさか3倍とはね
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
元々の性能がアレなので3倍になったところで…
まぁスペック上がるのは悪い事じゃないけどさ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
>>645
半導体値上がりや円安の影響で
爆死SoCを安く買いたたいたSwitchと同じ物を
新規で作ろうとしたら現行Switchより高くなると言われてるのに
安く出せるんだろうか?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
桃白白の3倍界王拳
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
>>644
それ定価やんけ
SDSQXFN-256G-JN4NP
256GBで¥8,974やで?
¥8,974
(最安)送料¥220~○あきばお~ (東京)
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
>>614
俺は一周回ってやっぱTVで良いわってなったけど
携帯機って充電がダルくないか?
スイッチlite持ってるけど半日遊んだだけですぐ息切れするし
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
つまり、簡単に言うと
Switch版バットマンが1fpsくらいを記録したのが後継機では3fpsも上がるってことか
こいつはすげぇや大進歩じゃん
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
覇権待ったなしw
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
※638
任天堂ユーザー層や世帯が家にネット環境無いから…スマホのみ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
>>644
は?
256GBで2万!?!?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:41▼返信
※645
deckの性能と(逆ザヤ)価格を思い出すんだ…
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:42▼返信
こりゃショックで任豚の体重も3倍になるわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:42▼返信
※655
元が0だから何倍しても
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:42▼返信
ニンテンドーゲー専用機だからスペックいらんだろ別に
ゼルダが動けばいいんだよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:42▼返信
ゼルダがPS4並みのグラで動けば満足だから3万にしろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:42▼返信
SteamDeck以下やん…😰
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
※659
switch2が普及したら安くなりそう
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
価格4万とかで三倍の演算性能で出せたら俺は任天堂と日本の技術力を見直すぞ
そのくらい低価格では無理な話
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
携帯機ってそんな需要ないでしょ
据え置き派のほうが多い
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
キミたちはもう死体同然のPS5の心配したら?
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
急激な物価高騰のせいで、誕生と同時に死ぬ事が確定してる悲しさ...
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
戦闘力たったの1.2Tflopsか
ゴミめ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
>>672
逆ザヤだろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:43▼返信
おかしいな…PS5に対応したSSDは1TBで1万数千円だけど、豚からクソ高い言われてたけど256GBでしかも低速で8000円とか…こんなメディアを持ち上げてるのか?
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:44▼返信
GB←PS1に惨敗 
GBA←PS2に惨敗
DS←PS3に最終的に逆転敗北
3DS←PS4に史上最低の大惨敗
スイッチ←PS5に惨敗
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:44▼返信
※659
まだゲームソフトその物より高くて草
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:44▼返信
あまり性能上げれば開発遅くなるしな
開発能力低いから
まぁバンナムとコエテクにまた頼るんだろうけど
でも最近バンナム距離置いてる感じはするけど
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:44▼返信
>>669
無理言うなよ…
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:44▼返信
PS5のパワーは現行Switchの25倍です。
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:44▼返信
>>616
そんなことやったらファミ通にランクインしなくなるだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:44▼返信
冗談抜きに3倍じゃ全然駄目だろ
30倍の間違いじゃないんか?
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:44▼返信
>>674
PS 1兆9000億円
xbox 8000億円
switch 5000億円←死体
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
>>614
エアプか?
字が小さいんだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
microSDカードもスマホに搭載されなくなってあんまり開発研究されなくなったというか主な用途が防犯カメラとかアクションカメラだもんな
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
>>674
豚の断末魔www
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
ブレワイリマスターとマリカ8DXリマスターをロンチに出してきそう
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
>>677
逆ザヤにしないでハードで黒字にするのが任天堂躍進の秘訣ですとか
インタビューで言ってなかったっけ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
まずスイッチが売れてないんだからスイッチ2も売れんやろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
え、しょぼw
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
スイッチ 0.393 Tflops、携帯モード0.157 Tflops
スイッチ2 1.179 Tflops、携帯モード0.471 Tflops
PS5 10.28 Tflops
PS5PRO 16.7Tflops

性能9分の1で価格は3分の2って感じか
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:45▼返信
>>616
ファミ通売上無双出来ないじゃないですか
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
>>674
無冠が王に意見するなよ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
携帯ゲーム機の時点でいらんわ
携帯機の必要性や使う機会がない
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
>>674
決算貼られて笑われるだけと書こうと思ったらすでに書かれてたw
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
>>692
意味がわからない
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
3倍でPS4レベルでも十分だろ
国内一色になるのは間違いない
高品質はPS5でやればいいしもうPCいらなくなってきたな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
◯任天堂・宮本茂「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」
任天堂の過去の資産を全部残して、それを通じて任天堂が何なのかを理解してもらうというのであれば、それなら社員だけではなく、いま親子3世代まで任天堂のことを知っている人たちが出てきてくれたので、その皆さんに見てもらって任天堂がわかってもらえたらいいなと。そうやってわかってもらって、ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいな“ゲーム戦争”と言われたりする競争に任天堂を巻き込まないでほしいと。任天堂はいまの世の中のいろいろな技術を使って任天堂らしいもの作りをずっと続けていくし、ゲームに限らず映像もやっていきますし、いろいろなエンターテインメントのコンテンツを作っていく会社なんです、っていうことを理解してもらうのにいいきっかけかなというので作ってみました。一気にしゃべりました(笑)。←あまり御老体をいじめるなよw
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
いつもの任天堂ならリークより低性能になるからまだまださがるだろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
※672
そんな物をそんな値段で出せる技術力があるのなら
任天堂は今すぐソニーにすら勝てないゲーム事業を畳んで
格安スマホ・事業に転身した方が今の百倍儲かるやろな
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
30倍は無理にしても10倍位の性能は欲しかったな。これじゃまた任天と弱小サード専用なの確定だし
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:46▼返信
※614
俺は携帯機能を使うことはあまりない。大人になって外でスイッチを持ち歩くのはちょっと恥ずかしいし、家の中で主に使うのなら、携帯機能はあまり必要ないと感じた。
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
2025年でこれはヤバいw
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
>>669
代わりに任天堂が潰れるがよろしいか
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
>>1
◯任天堂・宮本茂「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」
任天堂の過去の資産を全部残して、それを通じて任天堂が何なのかを理解してもらうというのであれば、それなら社員だけではなく、いま親子3世代まで任天堂のことを知っている人たちが出てきてくれたので、その皆さんに見てもらって任天堂がわかってもらえたらいいなと。そうやってわかってもらって、ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいな“ゲーム戦争”と言われたりする競争に任天堂を巻き込まないでほしいと。任天堂はいまの世の中のいろいろな技術を使って任天堂らしいもの作りをずっと続けていくし、ゲームに限らず映像もやっていきますし、いろいろなエンターテインメントのコンテンツを作っていく会社なんです、っていうことを理解してもらうのにいいきっかけかなというので作ってみました。一気にしゃべりました(笑)。←あまり御老体をいじめるなよw
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
Switch2「よ、4べぇだぁぁぁ!」

爆死(物理)www
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
三輪車から幼児用の自転車になったところでなぁw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
スイッチの3倍程度の性能なら値段は4万くらいでないと納得出来ないし世間にも売れない
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
低性能なのに価格は一丁前な感じなんだろか
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
>>705
暇潰しならスマホがあるしな
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
ついにSwitch2で800MB/sの読み込み速度に!!

※4年前に発売のPS5では5500MB/sが推奨速度のSSDを使用

5分の1以下で草もはえない
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
>>674
売上高4倍差付けられてるのに死体とは
任天堂は死体どころか風化して粒子状かな?
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
ゴキブリさぁ
Switch2が怖くて必死のネガキャンしてるのがバレバレだよw
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:47▼返信
ロンチなんだろうなマリカDXDXとかかな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:48▼返信
いいから訴訟なんかしないで技術力上げろよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:48▼返信
>>668
任天堂専用機でやるならそれで良いんだよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:48▼返信
SteamDeckがある以上、Switchの売りがファーストソフトだけになるからスペックなんてそもそも誰も求めてないやろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:48▼返信
ゴキだけど今まですいませんでした
本当は任天堂に憧れ嫉妬していただけなんです
ゼルダがやりたいです
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:48▼返信
みんなスーパーNXの時を忘れているねwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:48▼返信
重要なのは誰に向いてるかであって、任天堂が従来の層にむいてるのなら…もうゲーム機はやめた方がいいけどな。
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:48▼返信
※683
もっとあるだろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
PS5とSwitchじゃ超ベジットと餃子くらいの差があるだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
>>717
ブレワイとティアキンのリマスターもあるで
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
>>685
マジレスすると3倍でも価格的にはキツい。常識的な範囲だと
Switch1.2~1.3くらいで4~5万くらいで出せたら御の字だろ
SoCは言わずもがな、一番の問題のバッテリーはもちろん
RAMやストレージも携帯+高性能化が必須なんだから
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
ゴキブリ土曜に予定も無くネットに張り付いてはちまで暴れる事しか出来ないのか?w
俺は友人たちと映画の待ち合わせ中で暇つぶしにスマホではちま見てるけどw
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
>>716
Switch後継機の話しろよ糞漏らし豚w
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
携帯できるとかどーでもええわ
携帯ゲーム機は存在ごと消えてもらっていい
据え置きだけでいい
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
スイッチが界王拳3倍やっても大した事ないだろ
身勝手の極意を目指せよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
>>720
ハードの制約で自由にゲームが作れなくて
社員が流出しまくってる現状でもか?
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:49▼返信
>>726
スマブラもリマスターありそうw
なんなら桃鉄リマスター出しそうw
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
>>717
ハラガミとパルワ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
タブレットって時点で性能に限界があるし
家庭用ゲーム機に勝つのは不可能だよ
排熱に問題があるからCPUの性能が良くても
その最高性能で動かすことが無理なんだよ
だからスマホは永久に家庭用ゲーム機の代わりになれなかった
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
>>721
尻尾見えてるぞ、ぶーちゃん
つーかゴキはゼルダやってる上で批判してること多いやん
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
3倍と言われた赤いシャアザクも最初だけだったなあ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
>>728
お前認知症か?
すぐに病院に行ってこい
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
>>691
つまりクソ高いかゴミスペのどちらかしかねえ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
3倍は草
ps4に届かんやんw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
今更クソ液晶の小さい画面でゲームしたくないわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
>>721
ティアキンが使い回しの糞だったのがな
ブスザワ大絶賛で滅茶苦茶遊んだ友人も
途中で放棄してる
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
>>731
○2019年のNintendoSwitchブーストモードについては多くの騒ぎがありました。その追加の噂はずっと早く始まりましたが、任天堂の関係者はそれらについてコメントしませんでした。 そして、突然、2019年4月にブーストモードを密かにリリースしました。
ブーストモードは公式のパッチノートにはありませんでしたが、ユーザーはゆっくりとそれに気づき始めました。 スイッチでアクティブ化する方法を知りたい場合は、ここにいくつかの良いニュースがあります。 8.0.0スイッチのアップデート以降、ブーストモードはすでに有効になっています。何もする必要はありません。←既にブーストモード使用してます
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:50▼返信
性能がそんなに大事ならSwitchが覇権とってねーよアホども
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:51▼返信
SDカード800MB豚はどこいった?
赤っ恥かいて消えたか?
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:51▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:51▼返信
>>728
金曜だぞ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:51▼返信
>>746
3倍でも足りません
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:51▼返信
>>738
馬鹿だなあ、もうすでに入院してる人だよw
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:51▼返信
>>744
日本語で頼む
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
>>744
2024年ソフトネットサービス売上比較
PS4&PS5 1兆4189億円
スイッチ 2840億円
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
マリオやゼルダといった『世界の至宝』を任天堂だけが独占しやがって・・・ズルいぞ!!!
俺たちゴキにも遊ばせろよ!金の力で独占しているのか!?
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
>>731
身勝手の極意=小売押し付けってこと?
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
4倍から5倍じゃないと7年も持たんだろ
厳しいねえ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
>>744
だって覇権なんて取ってないしw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
スイッチ本体の容量(ELバージョンで64GB)だったけど、スイッチ2では256GB(システム領域除いて200GB使えます)
3倍じゃん!ってパターンでしょ、以前も同じやり口だったし知ってる
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
ミスターサタンの戦闘力が3倍になったところで…
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
スイッチが覇権とかどこの世界だよ
PS4よりサード売れてねーじゃん
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
>>728
土曜?
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
Orin nanoのスペックとほぼ一致だからまあそんなもんだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:52▼返信
>>744
覇権(※ファミ通調べ)には性能なんていらないわな
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
>>721
任天堂信者と違ってはちま民はSwitchも持ってるやついるぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
んで何万円で売るつもり?
Switchのメイン層は価格にシビア
PSPCユーザーと違ってライトユーザーがメインだから高額だと売れないよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
PS4未満なのはわかっていたとはいえ本当にそのまま出てくるとやっぱり驚愕せざるを得ないよな
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
>>728
友人と会話しろよw
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
>>514
何故やり直す必要が?
カタログスペックだけ上がっても同等なのは変わらんよ
撤回は一切しない
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
>>744
性能不足でハブられまくってる現実から目を逸らしながら言われましても
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
>>758
なんならPS3以下だぞw
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
PS5と比べたら何倍なんですかね?
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
ゼルダねぇ
もう祠とコログはお腹いっぱいよ
さらにティアキンでバッテリー増やしまで作業増えてどうしようもない上武器も地下で拾わなきゃゴミとか引き延ばしが酷い
けどメインは賢者見つけてマスターソード引っこ抜いてガノン倒す
マジでこれだけ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:53▼返信
>>744
じゃあそのままでいいやん。スプラが2で既に1と何も変わってないと言われ
3で急激に廃れたのは完全に性能のせいだぞ。性能=グラって思ってるのかもしれないが
ああいったゲームだと性能によって多人数対戦とか多層構造物対戦とかゲーム自体が変わるから
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:54▼返信
>>744
覇権


AAAタイトルのそのほとんどが発売されない覇権ハードwwwwwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:54▼返信
WiiUは箱の6倍パワフル → WiiUは箱の2倍パワフル → WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能
→WiiUはPS3や箱に及ばない → 我々は技術的な仕様に焦点を当ててない重要なのは数字ではなくプレイ体験だ!
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:54▼返信
一番はじめの箱一程度って噂がドンピシャだったんやなw
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:54▼返信
>>744
性能なんてイラナイ!のフェーズですか?
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:54▼返信
もうプレステ5を性能面でも抜いてしまったか
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:55▼返信
わざわざ宮本さんが性能勝負に巻き込むなって釘刺してるのになぁ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:55▼返信
>>776
所詮携帯機風情でどうやって抜くんだタコw
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:55▼返信
8年間あれば今の時代技術はとんでもなく進歩するんだよ
価格が高くなるんだああああ(願望)はありえない
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
>>732
任天堂社員が流出してんの?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
microSD Express(128GBで8000円弱)とか言ってるヤツいるけどそれ採用したらカートリッジ代も著しく高騰するって意味だからなw
サードはSwitch2専用ソフトなんて作らずにSwitch1、2で動くSwitch用のソフトにみんな逃げるぞww
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
最大の問題は、次世代機を出したとて
任天堂に新世代のタイトルを生み出す力が
もう無くなってるってことだよなあ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
もうしょぼいのは確定してるんだし後は価格やろ
これで49800円とかなら普通にコケると思うわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
>>737
当時のアニメ的なハッタリというか…
現代の目で見ると3倍の速度は無理やろとしか
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
箱一ぐらいだから一応PS4ソフトは出せるけどもうPS4ハブになってるし時すでに遅しw
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
>>752
アストロとエルデンでお釣りが来るな
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
>現行モデルの約3倍の性能を持っている

まじならゴミじゃねえかwww
ケタひとつ間違えてるぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:56▼返信
Switch後継機が出てもやる事はレトロゲーなんだよなぁ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:57▼返信
>>779
技術の世界は価格だよ
安かろう良かろうは100%あり得ない
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:57▼返信
>>779
今世代は性能が上がると値段も追従して爆上がりする
コスパが良くなる事は絶対にあり得ない
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:57▼返信
任天堂がゲーム業界に貢献出来る方法は、ソニーGになって小中学生とファミリー向けのゲームを展開することなんじゃないかな?
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:57▼返信
油断するなよ
本当にこんな低スペックで発売するのか?と思ってたら発売までにもっとスペック下がって出てくるのがいつもの任天堂ハードだからな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:57▼返信
未満
未満
ニシは誰でも
起動スイッチ未満
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:57▼返信
ってか、今のSwitchですら299.99ドル(47,263円)だからなぁ
これで性能上げたら幾らになるんよ?
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:57▼返信
※783
PSは高くても売れるが、任天堂は値段高くて売れた試しがないからな
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:58▼返信
>>757
ほんま無駄に知名度があるところと信者からの支持率は任天堂そっくりだよな
せめてサタンみたいに締めるところはビシッと締められたら良かったのに…
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:58▼返信
>>744
コロナのお蔭だな
まあここ最近はPSにボコボコにされてるが
ファミ通以外だともう箱に負けてる国もあるよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:58▼返信
>>769
20分の1倍程度がいいところでは
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:58▼返信
それに任天堂は自社工場を持っていない
色々委託したら本来の倍の値段になるわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:58▼返信
>>791
別に無理してソニーのハードに出さなくて良いよ
スマホとPCにゲーム出せばいいのに
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:59▼返信
これNEW3dsの立ち位置だろう。
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:59▼返信
>>1
JOYコンレバーなんとかしろ
それからUSB-Cのメイン基盤直ハンダやめろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:59▼返信
ゼルダの伝説ブレワイ&ティアキングランドアースエディション
マリオカート8マイティーデラックスパーフェクトエディション
スマブラSPハイパーディメンションアルティメットインパクトエディション
スプラトゥーン3ワクワクカジュアルダイナマイトシブヤエディション
ゼノブレイド123ハイパースペースファイナルギャラシックエディション
FE風花雪月マスターレジェンドアドバンシヴクラスエターナルエディション
ゴキブリよ震えて眠れ!!!
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:59▼返信
Switch2なっても任天堂スイッチオンラインで配るゲームはゲームボーイすか
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:59▼返信
その3倍ってウォーズマン理論か?w
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:59▼返信
※803
なお来年一発目の任天堂ソフトは
ドンキーコングリターンズリマスター
二発目はゼノブレイドクロスリマスター

以上で終わりです
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 11:59▼返信
>>779
8年間ちゃんと追っていればそのとんでもない進歩は誠実に技術を高めてきた企業のみに訪れるというのも分かるだろうに
広告にしか金を掛けて来ていない任天堂には無理だよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
microSD Expressって爆熱って聞いたけど
ゲームみたいな頻繁に大容量ロード繰り返す用途に使っても大丈夫なのか?
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
>>791
IP屋になれと?
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
>>803
ゼノブサイクチャーハンエディションは?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
>>777
任天堂信者が勝手に巻き込まれていって反転アンチ化するのが哀れに見えるから
任天堂信者に対して釘を刺した発言なんだよね
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
豚の「性能が上がって値段も据え置いてクレクレ」は100%無理です
現実を見てください
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
せめてPS4proと同等の性能は期待したいが・・・
でないとモンハン「ワールド」すら60fpsで動かないって事だぜ?
令和のこの時代に?
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
NVIDIA(任天堂)とAMD(プレステ)の時価総額と純利益見れば
どっちにつくのが正しかったか?の答えがNintendoSwitch2の全貌公開で明らかに
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
そもそもブヒッチが覇権取ってないと言うw4分の一堂だしブヒッチにまともなゲーム何も出んしGOTYゲートランプのだけだしw
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
携帯性能を重視している時点で、性能に期待しちゃダメやろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:00▼返信
>>781
そもそもそれでも遅いという・・・
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:01▼返信
>>814
PSですね
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:01▼返信
>>752
マリオやゼルダが『世界の至宝』…?何かキャラクターランキングでも任天堂のキャラって空気じゃなかった?
それにマリオもゼルダもポケモンも上位互換があるしなぁ〜
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:01▼返信
Switch2は4Tflopsを目指して開発中って言ってたから現行機の10倍だと思ってたが3倍まで目標が落ちたのか
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:01▼返信
PS3の三倍の性能とかゴミ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:01▼返信
とんでもなく進歩するんだって言うんだけど
SoCに合わせてバッテリーも何もかもとんでもなく値上がりしてんだよな
でなければiPhoneが20万30万とかにならんわけで
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:01▼返信
>>791
ハードが売上の8割だぞ?倒産レベルのリストラをしろと?
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:01▼返信
え?
ショボくね?
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:01▼返信
性能3倍、値段も3倍になります
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:02▼返信
Switch有機ELモデル 350ドル
今の為替だと→350x158x1.1=国内価格 60830円(税込み)

🐷「Switch2は国内4万円で出せる!!」←アホ🐷
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:02▼返信
ワイルズ動かないじゃん・・・
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:02▼返信
任天堂がずっと開発・研究に力を注いできたなら安価に最新技術を使用する事は出来るけど…ただ金を貯め込んで「そこそこ良い物をくれ!」って突然言いだしたらゴミを倍以上の値段でふっかけられるんよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:02▼返信
まあでも400ドルだろうなあ
国内価格どう頑張ったって5万円切れないよ、それドル円130円割れって事だもん
仮に無理してやったら世界中から転売ヤー来るよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:02▼返信
ようやく現実的なラインまで落ちてきたなw
これでも6万ってところか
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:03▼返信
裸眼立体視復活でSwitch3Dかな
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:03▼返信
0.1が3倍になったところで0.3にしかならないんですよ?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:03▼返信
>>829
400はきつい
何がなんでも350に抑えないと
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:03▼返信
マジで8年後Switchから性能変わらないハードを任天堂が8年研究開発してたんだーと真顔で書いてるアホども
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:03▼返信
スペック3倍でも5万円は超えてきそうね
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:03▼返信
>>33
ドック使用して電力安定させてPS3とPS4の中間くらいだけど、結局携帯モードあるからPS3程度かな実行性能は。
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
ごめん
正直10倍くらいにはなってると思ってた
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
現実的な価格に抑えようと思ったら、Switchの3倍程度が限界って事なんだろうか
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
3倍!?30倍じゃなくて!?
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
>>777
まあ仮に3倍が本当だったとしても性能勝負への参加権は無いんですけどね
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
こりゃ売れるわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
流石に5万越えたら爆死だよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
>>823
何してるのか分からないやつらやネットで工作してる社員たちをリストラしても何の問題ないでしょ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:04▼返信
ソニーが携帯機作り続けていればなぁ

ゲーム業界は豚信者のせいで低性能高価格で誰も得しない結果にしかならんのや
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
>>839
PS6かな?
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
よく任天堂信者はブランドを自慢するが、それらのキャラクターIPにゲーム内容を規定され、限界を決められてしまったという決して無視できない負の側面もある
ブランドやキャラクターに囚われた結果どうなったか?
任天堂は「グランセフトオート」を作れなかった。「マインクラフト」を作れなかった。「スカイリム」を作れなかった。「コールオブデューティ」を作れなかった。「PUBG」を作れなかった。「APEX」を作れなかった。「ダークソウル」を作れなかった。「ペルソナ」を作れなかった。「HALO」を作れなかった。「アンチャーテッド」を作れなかった。「ラストオブアス」を作れなかった。「グランツーリスモ」を作れなかった。「ウィッチャー」を作れなかった。「バルダーズゲート」を作れなかった。「原神」を作れなかった。「パルワールド」を作れなかった。
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
>>809
任天堂のIPの認知度はソニー、MSに優れる唯一の強みだから
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
分かりやすく例えると
xboxOneの半分以下のスペック
これも良くての話だから…低速メモリ帯域速度 低容量ROM 糞遅く長いロードが合わさる
おそらくswitch1の30%アップ版のマイナーチェンジNew Switch LLだな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
化石が粗大ゴミになっただけwそれも数年でまた化石w
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
xboxの携帯機の方が凄そう
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
そんな事したら開発費がエグいぐらい跳ね上がるけどな
携帯端末の開発を舐めすぎだ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
16GBカートリッジ縛りのせいで大して変わらないと思うで
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神天神任天神任天神任天神任天神任天神
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
今の処理落ちしてるゲームが
処理落ちしなくなる程度じゃねーか...
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
PS4→5で5倍なのに+1年余裕あって3倍程度か
任天堂ならしゃーないかな
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:05▼返信
>>842
このリーク通りならPS5と同額ぐらいになる
スペックは現行と変わらないのにね
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
3倍だと性能PS4以下じゃん
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
>>847
ゲームという分野の重要な達成の多くを、他所に先行されてしまった。
キャラクターを過保護に扱うあまり、内容そのものに革命を起こせず、焼き直しばかりになり膨大なゲームの可能性を逃しまくってきたのだ。

 それが裸の王様 任天堂の実態。
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
任天堂は赤字でハードを売るとヤバい事は3DSで証明済みだからなw
豚がどんなに性能クレクレほざいたところで内袖は振れぬのだ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
スイッチの3倍とかクソショボやんけ。ようそれで自慢げに発表出来たな?
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天任天堂神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神任天神
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
>>844
スマホでいいだろう。暇つぶしならスマホに勝てるデバイスはない。
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
CPU ゴミ
GPU ゴミ
RAM ゴミ

SteamDeck未満です
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
価格の話になるとぶーちゃんは黙る
バッテリー排熱の話になるとまた黙る
スペックの話になると饒舌になる。突っ込まれてまた黙る
この繰り返し
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:06▼返信
この性能なら原神いけるな
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
Steam DeckとかROG Ally見りゃ大体の価格は分かるだろ
もともと技術に明るいメーカーにAMDが協力してあの価格で
バカでかいファンに本体なんだし
もっと小型化、省熱化しろっていうならもっと高くなる訳で
全部一長一短でしか成り立たんのよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
ニシ君が怒りのコピペ連投を始めちゃった
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
720pで10~15fpsになってしまうゲームが30fpsで動きそう
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
豚「魔法のDLSSがあるんだよぉお」
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
>>1
なおFF16
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
問題はこんな低スペックで今後何年持たせるつもりなんだっていうね
周回遅れなんてもんじゃない
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
シャアザク(スイッチ2)「通常の3倍だ」
ユニコーン(PS5)「で、だからどうした?」
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
>>833
でも現行の有機EL版が350ドルだろ?
新型が350ドルは無理だろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:07▼返信
>>868
無理
PS4ですら足切りに引っかかってるのにアホなんか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:08▼返信
>>844
PSP2なんで終わったか考えないマヌケ ハード作ってもソフト売れないから!

携帯ハードを望むなら今のPSポータルやクラウドゲーミング機が最適解
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:08▼返信
良かったなニシくん ついに待望のスイッチプロだw
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:08▼返信
>>863
そもそも任天堂自体はスペック競争に巻き込むなって言ってるw
PS5を超える性能とかアホなこと言ってるのは周りの豚が騒いでるだけだよw
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:08▼返信
現行のSwitchは6wで0.4Tflops
orinは15wで1.28Tflops
6wに換算すると0.5flops
現行の消費電力を維持するなら3倍どころか2倍も無理
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:08▼返信
全然SteamDeckに勝てないじゃん
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:08▼返信
シャア専用じゃん
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
これだとUちゃんコースだよねwwww
2030年前後くらいにはもう次のハード出るからスルーしとくのが吉
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
これを年明けに発表してクリスマスに買った人たちを地獄に落とすんですね?
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
マジでぶーちゃんが昔夢に見てたSwitchの上位版であるSwitch Proレベルやなw
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
神ハード確定
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
どうせマルチだから意味なくね
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
Antutuベンチマーク
スィッチ1→21万5千←新品3万
Snapdragon 865→55万~60万←一昔前のハイエンドスマホGalaxy S20 FE新品7万五千円
Snapdragon 7s Gen 3→81万←最新のミドルレンジスマホSoCRedmi Note 14 Pro+4万円
スイッチ2→推定60万~65万←推定価格4~6万
iPad mini(第7世代)→154万←8万
チョットコレさあ高くても良い部品使えよ7年もこの低性能にサードつきあわせるの申し訳ないだろ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
>>881
素人のお前になにがわかるの?^^;
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
スイッチはねえ
スイッチ挟むとソフトのグラ面に相当影響出るんだよねえ
ロマサガ2は面白かったんだけど人物グラとかが同社の聖剣Vと比較してもかなり差があったし
他社で同時期に発売されたメタファーと比べるとどこかのっぺりなのよね
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
海外ではMSの携帯機に駆逐されそう
本当に任天ゲー専用機としての価値しかない
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:09▼返信
Switch1.5やんけ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:10▼返信
>>22
いずれは出るとは言ってるでしょ
ゴミなだけで
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:10▼返信
>>872
低性能でもDLSSでいいなら高い金払ってるPC勢がバカみたいだよな
DLSSの恩恵を受けるためにもそこそこの性能がいるというのに
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:10▼返信
>>875
時代どころか作品が違うんですが😰

同一作品で比べないと不公平じゃない?
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:10▼返信
>>890
ゲーム開発してる、一応プロです
すみませんね、プロが語って
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:10▼返信
>>868
原神は100ギガ超えてるからPS5でもプレミアム特典のストリーミングにして容量削減しとるわ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:10▼返信
ぶーちゃんこんな性能でSteam Deckに精神的勝利キメてたの?w
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:10▼返信
3倍・・・もちろんできますよファンボーイ様
もちろん価格も3倍でよろしいでしょう
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:10▼返信
これじゃあプロどころかアマチュアだよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
乙女ゲー好き女さん「SwitchってVITAよりも重いし大きいんだよね。スマホでできるならそっちで推し愛でるわ」
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
結局ストレージは何使うんだよ
M.2SSD採用なら任天堂頑張ったなってなるけどSDカードのままならまた低速かよって怒られるよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
性能3倍かどうかは外部が言ってるだけで分からんがソフトの記録媒体メディアはSwitch互換のカートリッジというのは公式に発表されてるわけで
それだけでゴミが確定してるわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
>>874
おまえ低能過ぎて話にならない

任天堂ハードは任天堂ゲームのみの為に存在してる サードソフトなんて売れない

任天堂ユーザーは任天堂ゲームが遊べればそれで満足 サードソフトなんて求めてない
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
>>849
Xbox360 とXbox one Sの中間か
ゴミ性能で草
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
3倍になってもPS5の9分の1の性能w
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
性能3倍なら値段5倍以上になるぞ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
Steam DeckとかROG Allyがいつゲーム専用機になった?おさるさん
何でゲーミングPCより箱PSがはるかに安く出せる理由考えないの任天堂ハードの話になると
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
ミスターサタンが界王拳使ったようなものかw
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
たった3倍じゃサードハブは変わらんやんけw
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
>>1
3倍だと2万円のスマホ以下の性能ですね
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
>>905
なら後継機なんていらんだろw
本物の馬鹿だなこいつw
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:11▼返信
>>104
つまんねー冗談
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
>>903
互換性あるのにどうするの?w
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
>>5
二万円のスマホ以下
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
豚が望む「PS4級のSwitch2」は出ないだけで現行機に産毛が生えた程度の「Switch2(仮)」とかいうゴミは出るかもね
まぁ、これならただの上位版でしかないけど
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
microSD800MB/s豚が意気消沈して帰って行ったな
あんなに最初の方ではイキイキしてたのに現実を知ってしまった
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
>>71
元がゴミのswitchと違うんだぞ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
別に低価格でSwitchの3倍出せるなら
Steam Deckを超える必要なんか無いんだけど
エヌビと組んでやるなら少なくともSteam Deckと
同等くらいの価格じゃなきゃ出せんだろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
>>903
switch程度の容量ならUHS-II対応するだけで十分なんだが
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
シャアザクって実際には3倍も性能なかったらしいね
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
>>903
おまえバカすぎ SwitchのメインストレージはSSD マジでおまえいつも同じ妄想繰り返す異常者
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:12▼返信
PS3相当のSwitchの三倍の演算能力・・?
PS4 よりやや劣る・・?評価が難しい微妙なラインをついてきたな
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
このゴミにどんな価格がついてくるのか楽しみで仕方ない
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
>>918
え?何?いるけどw
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
>>909
Steamdeckではちまやるの?w出来ると思ってるの?w
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
PS5proはPS5発売前から開発されていたっていうのに
スイッチ後継機は何年かかってんだよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
>>909
任天堂は現在進行形でぼったくり商売してるからだよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
>>834
何言ってんだお前は
3倍じゃクソしょぼいって話だろ
この噂が事実ならOrin nano相当で全くの予想通りにショボいって事だ
自分に都合の良い読み方してんじゃねえぞ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
>>921
自演消えろカス
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
SwitchはNVIDIA SHIELDの再利用だからな
任天堂はゲーム機開発なんて自社じゃ無理
中華タブレットかサムスンタブレットを使って安く仕上げて来ると思う
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
カプコン動きます
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
>>390
現行のスマホで五万出したほうが幸せだな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
任豚の頭の悪さも3倍に!
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
これSwitch後継機はニンテンドーストアでGeforce NOWを配信させて、Geforce NOWのサービス料金の3割は任天堂に入るようにして、サードのAAAはGeforce NOWに丸投げするんじゃね
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
>>909
そりゃ任天堂ってハードでもきっちり利益取るだからだろw
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:13▼返信
>>931
どれとどれが自演なんだよカス
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
>>903
ヒートシンクつけるスペースないしSSDは無理やろね
低速SDなら販売前にもう終わり
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
>>930
おまえが大便
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
💩ドウデモイイ話w
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
次はPS3のソフトをクレクレする気かw
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
何だい、さっきから任天神任天神とかいうビッグモーターの教育教育タヒ刑タヒ刑を彷彿とする荒らしは
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
Switchのときもだったけど公式発表でリークよりさらに低スペックだったからまだ低くなるのでは
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
>>939
SATA m.2ならヒートシンクいらないんだよなぁ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
携帯モードとか言う特級のデバフがある限り性能もサードも期待出来んのとちゃうかな、3倍程度やとね
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:14▼返信
PS3からPS5は消費電力はほぼ変わってない
それが省電力化というものだ
もちろんSwitch2も同じこと
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:15▼返信
>>925
55000以上は確実
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:15▼返信
>>22
ないなんて言ってるの見たことないわ
妄想ソース捗り過ぎじゃない?
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:15▼返信
>>909
SteamDeckはゲーム専用だぞ
OSも専用だし
本体も利益を考えてない価格設定と
極めてCSに近い
唯一の違いは大量生産前提のハードではないということ。まあ、任天堂の場合は逆ザヤで商売出来ないという足枷もあるからな。SteamDeckは参考になるぞ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:15▼返信
ちなみに原神はマルチプレイも出来ないとダメだし常時ネット接続ゲーだからネット環境・ロード速度・ストレージ容量の3点で余裕が無いと無理です
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:15▼返信
>>923
32ギガバイトのSSDwwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:15▼返信
PS5→PS5proで消費電力ほとんど変わってない
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:15▼返信
>>933
動けません…動きませんw
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:15▼返信
Switch後継機出るぞー!Switch後継機出るぞー!性能は現行機の3倍らしいぞー!……狼少年かよw
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
怖いかゴキブリ?
そうか怖いかwwwwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
3倍だとPS4以下の性能とちゃうの?www
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
>>903
一応携帯機として使えるようにできてるなら
大きさからしてもeMMC や UFSじゃね
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
>>939
SwitchはSSDだボケ
SSDの定義くらい調べろ
Switchに物理的に回転してる記憶メディア使ってないだろ
マジで低能すぎ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
>>295
VITA版でさえ劣化移植されるのにアホかよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
いやもうSteamに任天堂ソフト出せばいいだろw
Steam deckの方がいいじゃん
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
>>945
つまりそれだと低速じゃないか
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
ニシアンチじゃないけど3倍じゃゴミに変わりないと思う
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:16▼返信
今のNVIDIAはAI・ロボット・自動車・データセンター産業で成り立っていて、任壷堂とは比べ物にならない企業が顧客なのに、それらの企業からのテンサーコア供給不足突き上げを無視して、現在では存在しないモバイル機器向けに新規開発をすると思い込んでいる任壷信者はやべえな
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:17▼返信
>>923
SSDなのにあのクソ長ロードだったとは驚きだよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:17▼返信
>>956
まさか令和になってXbox oneを下回るなんてこわいこわい
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:17▼返信
>>960
SSDではないぞ
ただのSDや
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:17▼返信
>>909
SteamDeckがそもそも原価ギリギリ
PSや箱は本体じゃなくてロイヤリティやネットワーク見込んでハードをギリギリで出せる

任天堂はサードいなくてロイヤリティ無し、ネットワークも雑魚で、ハード本体に利益乗せないとビジネスとして成り立たない
だから、任天堂ハードは性能低いので出されるだろうって予想されてるんだよおさるさん
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:17▼返信
え?たった3倍なの?
いやーぜんぜん足りねえよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
マジで8年も何やってたんだよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
>>33
PS2からの移植でも劣化してますよっと
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
>>959
大きさなんてSSDの定義にない
おまえの妄想うぜーんだよカス
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
>>956
創価怖いかって? もしかして学会員さん?
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
基本スペックはとっくに税関から漏れて確定しとる
ARM:A78×8 GPU:12SM(1536 CUDA)+48テンソル
・660Mhz(4.2W)-2.0TF
・1125Mhz(9.3W)-3.5TF
・1380Mhz(12W)-4.2TF
RAM:LPDDR5XRAM6GB×2
内部ストレージ:UFS 3.1-256GB
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
>>956
怖いよ。PS5やSteamdeckに精神勝利キメてるブーちゃんの思考回路がw
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
>>86
デマ書きすぎ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
>>922
というか元が『他のザクと比べて3倍の速度で接近してきます』という台詞からで、その3倍のカラクリも通常のパイロットがスペースデブリを避けながらに対してシャアはブースト噴かしながらスペースデブリを渡り歩いていたからというね
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:18▼返信
>>960
いやそんな過去の遺物の32GBを今のSSDと同じに語るなよ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
>>968
おまえ無知すぎ
SSDの定義ググれカス
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
>>928
半年で出来そう
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
SSDは爆速ロード前提のストレージだから3分ぐらいロード時間で待たなきゃいけない時点でSSDではない
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
まあ3倍だと確かにPS4以下なんだよw
ただそれで低価格の携帯機で出せるなら別に商品として成り立つ
それが多分無理って話
どうせ変なギミック付けてSwitch1.1くらいだろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
最低でも10倍くらいはないとSteamやPS5で出てるソフトは動かせねえんだわ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
任天堂は一念発起して4090搭載のモンスターゲームマシン作ってみればいい
売り方としては残クレにしてサブスクでゲーム遊び放題とかにしてみては?
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
>>977
おまえが文盲
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
>>971
6年かけてブスザワのDLCレベルのガレキンやぞ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:19▼返信
よしこうしようキッズ共は低解像度の低プリセットのHDゲームしかできない
スイッチ2ライト→AnTuTu推定60万~65万←推定価格4万を親に買ってもらえ
俺はWQHDまでサポートするiPad mini(第7世代)みたいなスイッチ2ヘビー→AnTuTu154万を
8万で買う低性能で低解像度ボケボケジャギーに7年はとてもじゃないが耐えれんよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
>>973
容量も少ない速度も遅いものをSSDだと言われても困る
それよりも800MBsカードを頑張れよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
>>940
お前メンタル大丈夫か?
日本語すら怪しいぞ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
>>973
バーカ
本体の大きさに決まってんだろw
知能ひくすぎぃw
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
>>936
NVIDIAと手を組むなら、GeForceNowにSwitch後継ソフト配信の方が現実的だな
一応、NVIDIAとパートナー契約を締結して、自動車でゲームが出来るように何社が実行していた
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
スイッチの3倍の性能ってのはありそうだしこれに何かビックリ脱力ギミックが付いて6万と予想
うーんあと1万足して普通にPS5買うかな
amaだとPS5が7万で売ってるし
4万じゃないと売れないよ任天堂は
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
>>939
ヒートシンクなんかいらんぞ
携帯ゲーム機に使われるMTFDKBK512QFM使えばいいだけ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
>>971
ネットで旗色工作w
それもパルワ訴訟で雰囲気CMで釣れてたような情弱にもドン引きされて無駄になったw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
0に何かけても0なんやで
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:20▼返信
ゴミって言われてるSATA接続のSSDでもSwitchのロード時間を余裕で上回る
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
あー大手が見切りつけてるのってこれが原因だったんだろうなあ
PS4ですらマルチから切られてるのに、ゴミ性能機がたった3倍になった程度でマルチに入れられるわけがない
3倍ってのも理論値であって、実際は殆ど変わらない性能しか出せないだろうし
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
>>985
本体ごと月額方式はアリだね
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
>>890
なんで素人だと思ったの?
バカすぎ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
ゴキブリ震えてて草
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
>>982
おまえの激しい妄想
おまえ同じとずっと書き込む異常者
SSDの定義に転送速度なんてない
おあえ病院行けよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
サウジの王子「任天堂ゲームつまらない...手抜きゲームばかり...」
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
やべえな
PS5とか即死じゃん
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
今のままでも十分なのに
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
>>971
何もやってなかったに決まってんだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:21▼返信
>>1000
おまえが馬鹿なだけ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
>>971
ネットワーク関連に集中していた
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
32GBの低容量のおっそいメインストレージでSwitchもSSDだとか言ってるのはさすがに哀れだよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
Switchはスペック云々より無線規格が問題だったよ
スペックなんて本体に合わせて落とし込まれるからいくらでも新作出たけど本体の無線規格だけは終わったままだったから
無線の主流に合わせてオプションで無線規格バージョンアップ出来るような設計にすべきだよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
>>993
マジで三倍の性能を6万で出せたら見直すわ
購入してここで謝らせてもらう
でも絶対に無理だと思う
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
>>1001
性能低過ぎて震えてるw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
3倍かなら俺は6倍
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
>>1000
アマチュア乙w
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
しょっぼwww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
>>1005
十分じゃねーから新ハード出さざるを得なくなってんだろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:22▼返信
>>1002
都合が悪い回答だからって妄想扱いの貶し行為かw
本当にお前は馬鹿だなぁ

定義定義ってお前さんの定義が間違ってるだけやんけ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:23▼返信
>>1010
スペック差を甘く見過ぎだろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:23▼返信
>>994
自演カス消えろうぜーんだよおまえの妄想
同じ事ずっと書き込む異常者
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:23▼返信
別にSwitchのストレージが分類上SSDだって言葉遊びに付き合ってやっても良いけど
鈍足ストレージなのは変わらないぞ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:23▼返信
>>1005
今のままでも十分なのに(悲惨な決算)
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:23▼返信
うわあ…
悲報やんけ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:23▼返信
>>985
それ売れても現金資産一瞬で溶けんか
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:23▼返信
任天堂ファンボーイ換算で言うと3倍だけど
ゲーマー換算で言うとどのくらいなの?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:24▼返信
>>1017
おまえ文盲で異常妄想
うぜーんだよ
おまえ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:24▼返信
>>1019
自演・・・?
妄想性パーソナリティ障害ですか?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:24▼返信
PS5 pro>PS5>XSX>Xbox one X>PS4 pro>XSS>PS4>Steam deck>Xbox one>>>>>>Switch U
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:25▼返信
>>1024
1.1倍
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:25▼返信
一般人はゲーム機の性能とか興味もないし分らんからな
任天堂の新型ゲーム機ってだけでバカ売れするんだよ
価格も5万以内に抑えてくるだろうしProと比較して割安感出るし覇権確定だよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:25▼返信
あーあ
こりゃ3DSがnew 3DSになったレベルだなw

結果がどうなったかは誰もが知ってるが
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:25▼返信
>>1029
WiiU「・・・」
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:26▼返信
>>975
そのワッパ実現するのにプロセスルールどれ使わなきゃならないか考えた事ある?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:26▼返信
>>1024
TegraX1のリミッター解除が本当だろうから、1.2倍が良いところじゃないの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:26▼返信
>>1020
言葉遊びしてる妄想はおまえ
SSDに転送速度の定義なんてない
おまえが文盲でSSDの定義知らないで同じ妄想書き続けてる糞マヌケ
消えろよカス
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:26▼返信
>>975
その周波数とW数ってファミ坊主でもいいね少ないゴミの妄想やで

ゲハ豚ロンダスレで真実だと勘違いしちゃったのかな?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:26▼返信
>>1025
「俺が合ってるんだから反論してくるな!」って泣きべそをかくんじゃねぇよ、無知な願望こどおじがw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:26▼返信
任天堂自身が、次世代機でなく後継機って位置づけしてるしなあ
スイッチの処理落ちがちょい改善される程度と思ってたほうが良さそう
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:26▼返信
>>1026
病院行けよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:26▼返信
Switch2の性能は、NVIDIAがどんなSOCを任天堂に提供したかで決まる
今やGAFAMNとなったNVIDIAが、お前らが期待してるような低性能チップなんぞ供給するわけがない
そんなことしたら世界中から笑い者になるのは任天堂ではなくNVIDIAなんやぞ...
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:27▼返信
CPU ウンコです
GPU ウンコです
RAM ウンコです

SteamDeck未満です
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:27▼返信
毎度のことだけど本当に予想の更に下へ潜ってくるな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:27▼返信
>>1029
無理やな
299ドルでも今のレート設定150円だとギリ税込5万だぞ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:27▼返信
>>1029
3DSで全否定出来るの草
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:27▼返信
3倍ですごいと持ち上げてるけどようやくPS4の足元が見えたくらいなんだよな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:27▼返信
まてよ
Switchが0.5TflopsでPS4が1.84TFlopsなんだから3倍してもPS4以下じゃねーか
しかも消費電力の問題で実行速度は更に下がるだろうし
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:27▼返信
>>1036
おまえが文盲で定義も理解不能で同じ事ずっと書き続ける異常者なだけ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:27▼返信
>>1030
うーん・・・それ以下かも?

3DS
CPU 266MHz x2、FCRAM 128MB、VRAM 6MB
New3DS
CPU 800MHz x4、FCRAM 256MB、VRAM 10MB
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
枯れた技術ください!

水平思考出来ません!
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
>>1025
おっ?switchはSSD搭載おじさん久しぶり
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
>>1039
大した金出せなかったんだろうなって笑われるのは任天堂ですw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
>>1040
性能ガーゴキくん
proどころか一万円引きしてもノーマルも売れてませんが😂
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
>>1030
だから一般人騙すためにSwitch2ということにしたんだろうね New Switchとかだと騙せないし
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
3倍ってことはようやく1Tフロップスくらいか
だいたいPS4の半分くらいやな
はいゴミですお疲れ様でした
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
SteamDeckとか誰も知らんぞマジでw
その時点で勝負になってないんだわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
>>1034
SSDおじさん、必死だなwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
つまり任天堂の大勝利ってこと?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:28▼返信
いや性能よりソフトでしょ
性能で決まるのならswitchがPS5に勝利してないんだからww

switch後継機専用ソフト(任天堂人気IP)を如何に早く定期的に提供できるかだよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
>>1045
スイッチは0.5もないよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
>>1057
無冠達成おめでとう🎉
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
switchとPS5は29倍の性能差ありますが、
売り上げも29倍差でましたか?^o^
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
祝 30-0 (122週ぶり10回目)

ファミ通TOP30 switch独占 (通称30-0)
おめでとう!!!
ゴキブリ赤飯炊いとけ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
パソニシ「ゲーミングPCとスイッチがあればいい(スイッチ後継機要らない)」
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
>>1039
NVIDIAが乞食任壷堂を相手したら笑われるな
ソニー・トヨタ・NTTデータセンター・ソフトバンク・富士通等々が日本での最重要顧客なのに、その中に乞食がいたらNVIDIAの品位が下がるぞ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
3倍じゃなくて3000倍だろ?w
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
>>1057
それで今のswitchさんと決算はどうなりましたか?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
>>1057
ソフトだけで決まるならWiiUはああなっていないよw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:29▼返信
スマブラやマリカー新作来れば売れると思ってるのなら無理だ なぜなら64 GC WiiUにもそれらが出ていたのに売れなかったからだ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:30▼返信
>>1057
任天堂が勝ってると思ってるのは豚だけだよw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:30▼返信
>>1057
Switchボロ負けしてるが?w無冠の任天堂さんw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:30▼返信
1億5千万歩譲って仮にPS4並みになったとしてもカートリッジとSDカードでしょ(笑)そんなものでどうしろと
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:30▼返信
>>1061
Switchにとってはウィニングランか
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:30▼返信
>>1061
KADOKAWAはソニーが頂いたしな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:30▼返信
>>1049
文盲妄想異常者低能
自分の間違いを認めめられず妄想書き続ける異常者
SSDの定義ググれカス
病院行け
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:30▼返信
>>1067
しかも開発したバンナムは離れた
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:30▼返信
公式発表でもっと低スペックになっていて世界が震えるぞ。笑いで。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
>>1060
ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂     売上高 1兆3500億円
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
>>1057
いつswitchが勝ったんだ?
人気IP?マリオもゼルダも爆死やんけ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
>>1005
まぁ任天堂自身は性能持て余してるから、任天堂専用機でやるなら十分だろうな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
イメージ通り高齢独身貧困プレステおじさん達にはクリスマスなんか関係ないんだな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
>>1034
鈍足ストレージおじさん鼻息あれー…
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
Antutuベンチマーク
スィッチ1→21万5千←新品3万
スイッチ2→推定60万~65万←推定価格4~6万
iPad mini(第7世代)→154万←8万
アップルと業務提携してアップルストアとニンテンドーストア統合した方が
みんな幸せになれるんじゃね?
もうハード屋やめろよ低性能でボッタくりすぎだろ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
GOTY(笑)のアストロボットさんは?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
>>1034
SwtichはeMMCな

対応ストレージ
Nintendo Switch Nintendo Switch Lite 32GB eMMC
Nintendo Switch(有機ELモデル) 64GB eMMC
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
>>1057
任天堂ハード賞すらシレンに取られたw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:31▼返信
Switch2が任天堂最後のゲーム機になりそう
宮本も白旗振ってるし
全てはwiiで稼いだぶんを技術研究に投資せず調子乗ってたからだ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
>>1060
大丈夫?脳みそ死んでない?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
は?3倍?
PS5に追いつくには30倍必要なのに?
これじゃPS4にも遠く及ばないわけで
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
発売から8年経ってるハードで30-0?😂
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
>>1079
もうとっくに過ぎてますが…
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
MT62F768M64D4EK-026

quad 32-bit channelsかと思ったらdual channelやん…w

RAMの容量も帯域もSteamDeck未満です

お疲れ様でした
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
じゃあ現状の大作ハブ状態は変わらなそうね。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
3倍が据え置きモードの時なら携帯モードでは…
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
>>1055
おまえが必死でSwitchのメインストレージはSSDじゃないって同じ妄想何年も書き続ける異常者だろ
おまえのSSDの定義はおまえの激しい思い込み妄想
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
どうせSwitch2ファーストPVでジェンスンさん出てきてピーピー泣きわめくゴキ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
宮本「ハードの性能の違いが、ソフトの決定的差ではないということを教えてやる!」
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
【悲報】ゲームソフト販売本数ランキング【PS5】
※集計期間:2024年12月16日~2024年12月22日
 [NSw] 30 vs [PS5,PS4] 0

GOTYアストロボット とは何だったのか…
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
任天堂パーフェクト達成記念
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:32▼返信
そもそもSwitchのストレージコントローラーインターフェイスはSSDと全く違う
似たようなフラッシュメモリタイプでも性能が全く異なるからね

「似て非なる物」とはよく言ったもんだ
だからSwitchはSSDでゃないし今後も採用は出来ない
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |発狂拳3倍だ!
 (. : )'e'( : . 9)チギュアアアァァァ!
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
ザクが3倍の性能になったところでねぇ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
>>1091
そもそも性能以前に容量をどうにかしないと大作はどうにもならん
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
グラフィック性能が三倍で4K120fpsになりゴキステ5を超えるという事実に気づかないゴキブリが哀れだ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
>>1086
おまえが脳死
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
3倍ならクロック上げたTegraX1のフルスペックで確定じゃね?今のスイッチがSOC4割削ってクロック下げてる状態だから辻褄が合う
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
たったの3倍しかないの草
このゴミでまた8年戦うのかよw
エミュられやすくてPCゲーマーにはいいかもな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
現行Switchの3倍じゃPS4の半分くらいの性能だぞ…
おわったー。。。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
しかも予想で3倍だからな 実際はギミックだけで1.1倍の性能で値段は倍とかだよw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
祝 30-0 (122週ぶり10回目)

ファミ通TOP30 switch独占 (通称30-0)

日本人は性能より、面白さを重視するから当然の結果よね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:33▼返信
ボーナス時期ですら8ステ12ステ全く売れてません
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:34▼返信
ソニーは既にPS6向けのチップをAMDと契約結んだけど
任天堂は何も発表ないからNVIDIAのチップとは限らない

スイッチ互換性があると言ってもエミュで動かすならグラやフレームレートの向上は期待できないよね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:34▼返信
元のスイッチが💩性能だからトランザム発動してもPS4にすら遠く及ばないし話にならんな😅
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:34▼返信
ps5とかいうゴミはなんだったん?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:34▼返信
🐷がゴキやんに論破されまくって、ファミ痛ランクに現実逃避w
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:34▼返信
ゴキブリ自慢の性能ガーのproさん
Switchより売れましたか?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:34▼返信
どうせ実効性能が3倍あるとは言ってないってやつだろ?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:34▼返信
聖典ファミ通が心の拠り所で草
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
ゲームが変わる
Switch2が変える
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
性能アップなんておまけで値上げの為に新ハード出そうとしてるだろw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
>>1061
ソニー 30-0 任天堂

PS出てから30年負けっぱじゃねーかwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
>>1109
エディオンでクリスマス前に12ステ買ってる人いた

自分へのご褒美だろうけど
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
前回が2年も前なのに驚く
29-1はいくらでもあったけど30-0ってやっぱり難しいんだなぁ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
>>1108
だから、任壷堂は万年減収減益なんだな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
>>1098
おまえの激しい妄想文盲
おまえの妄想どこで学ぶんだ?SSDの定義を検索して調べておまえの妄想糺せ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
ぶーちゃんまたイライラしてんのw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:35▼返信
>>1096
ファ、ファミ通で精神的勝利www
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
>>1114
何度も言ってるやろ
Proは無印より高性能な本体が欲しい人向けだと

そもそも無印が売れてりゃPro自体の売れ行きが皆無でも問題ねぇって
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
アストロ同梱本体出してれば
30-0回避できて
客がアストロが500円で手に入って
DLコード使われてPS5ダウンロードランキング上位に入って売れてるアピール出来る
の一石三鳥狙えたのに…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
マジでこれだとパルワールドレベルのインディーゲーも動かなくね? マジでギャルゲーしか動かんw しかもそれも規制のせいで終わってるし
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
>>1123
必死だのうwww必死だのうwww
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
eMMCをSSDだと言い張る奴マジで他所で見た事ないぞ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
そりゃPS速報も過疎るわ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
モンハンワールドはかろうじて移植できるレベル
ワイルズは無理
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:36▼返信
>>1094
ガチで知らん人の名前出されると反応に困る、、、
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:37▼返信
ってか、携帯モードでも動くってのがベースになるからな。スペックよりゲームのパフォーマンスはかなり下がるのよね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:37▼返信
ドラクエ出てるのにTOP30にも入れないって酷すぎるだろ
マジでPS信者どうすんだよこれ
どうすんのかって聞いてんだよPS信者
おいPS信者
PS信者PS信者PS信者
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:37▼返信
今となってはミドルレンジのスマホより性能低いのにそれ3倍はちょっとショボいな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:37▼返信
任天堂とNVIDIAはハードウェアとソフトウェアの全般にわたりゲーミングとモバイルユースケースのために最適化しました。オペレーティングシステムはパフォーマンスと効率をさらに引き上げるためにGPUを有効利用するようにカスタマイズされています。

NVIDIAのゲームテクノロジーが随所で光る「Nintendo Switch2」は、あらゆるゲームを楽しむ人にご満足いただけるでしょう。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:37▼返信
>>110
ソニー 30-0 任天堂

いつ勝ったんだ?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:37▼返信
3倍あればいい方で実行性能はそこから更に落ち込むのが目に見えてるw
まぁ仮に3倍でもPS4に全然届かないんだが😅
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:37▼返信
PS速報今何まとめてんだ?
PC版の売り上げもPSに換算する形式でももう限界だろ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1098
おまえの文盲妄想
SwitchのメインストレージはSSD
SSDの意味書いてみろ
おまえマジで病気だぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
価格も3倍
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1108
だからswitchは国内でもアクティブいないんだよね
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1108
集団心理でみんなが持ってるから買ってるだけ
持ってないとハブられるからな
日本人は付和雷同なのよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
一年で一番消費が活発になる時期にこれってさ
一体どの層がPS5なんて買ってんだよ…
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
せっかく3倍って出たんだから3倍を語ろうぜw
3倍ww
ショボwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
PS5見てると性能だけじゃ駄目だって分かる
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
アストロ人気なはずなのに3000本も売れていないだと
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1009
ufs3.1の遅さでそんな大容量載せてもなあ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1123
無駄に自分の間違った考えを正当化し否定されたらうるさいぐらいチギュるのはどうかと
お前の事だよw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
性能戦争最弱クラス、か…
怖じ気づいて引き返せば汝のサーヴァントに屠られるであろうが…どうする中年?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1114
性能がないって、ソフトが出ないことが確定するんだよw マリオのためだけに買い直されるんか?
毛の生えた違いしかないけど
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1112
マイナーレトロハードswitch、乙
任天堂24年度上半期
ソフト販売本数:7028万本
ソニーゲーム部門24年度上半期
ソフト販売本数:1億3130万本
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
RAM最大クロックと仮定して
Switch2 帯域 60GB/s (四則演算ヒント 7500MT 2 32 8)

ガチのゴミすぎて草
これでPS4Proとかいっちゃうの頭おかしいってwwwww
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1112
これswitchのゴミ性能が3倍になってやっぱりゴミって記事だぞ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
>>1147
やはり中華の資金力ですね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:38▼返信
いやハード末期ですよSwitch!?
なんで30-0なんですか!?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
だめだこりゃ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
>>1108
ソニー 30-0 任天堂

いつ勝ったんだ?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
Xboxがダメになって
PCも新作は15%しか購入者がいないことが分かって
Switch2はSwtichのたった3倍の性能www


あーあ、ぶーちゃんの最後の希望がw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
>>1029
ロード時間クソ長いの確定してるだけでアウトだろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
>>1117
またマリオマリオゼルダ
焼き直し
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
スイッチ 0.393 Tflops、携帯モード0.157 Tflops
↓なんと3倍の性能!
スイッチ2 1.179 Tflops、携帯モード0.471 Tflops

PS5 10.28 Tflops
PS5PRO 16.7Tflops
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
もう後継機に移るし最後の年であろう9年目Switchに30-0で完封されるとかやばいでしょ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
>>1147
性能いらないのなら新しいハード作らず現行のままソフトだけ出してればいいでしょ?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:39▼返信
>>1148
頼りの聖典も角川筆頭株主様の御心次第でどうなるかわからんね?w
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
平日なのにゴキ発狂で1000超え
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
CPU SteamDeck未満です
GPU SteamDeck未満です
RAM SteamDeck未満です

価格 買い直しドックジョイコンプロコンでSteamDeck以上のボッタクリです
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
ゴキブリ八極連投してて笑える
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
>>1164
良かったね
来年はファミ通も廃刊だよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
PSに年末年始の需要すらないという残酷な結果
それでもファミリー向けを狙う公式よ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
>>1141
お前が証明しろや
お前が言いだしたことやろが
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
>>1147
PS5圧勝しているからね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
>>1133
あれじゃね?
北朝鮮から脱出できたアメリカ人?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
>>1130
おまえ小学校すら卒業してないだろ
SSDの定義書いてみろ
どうしてSSDの解説を読んで理解しようとしないで妄想を書き続けるわけ?
おまえの妄想の元のSSDとは何の解説どこに書いてる分け?
おまえマジで文盲で病気
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:40▼返信
SwitchはSSDもどきであってSSDじゃないのよ、お馬鹿さん
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:41▼返信
任天堂の低性能に業界巻き込むなよ
今回はPS5のゲームも碌に移植出来ないポンコツだろうけど
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:41▼返信
円安がくっそキツイからな
これ後継機って言うより、価格改定版って側面が強いと思うぞ
🐷ちゃん、頑張れwww
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:41▼返信
スイッチ後継機、DLSSを使っても携帯モード解像度は720p以下か「高負荷ゲームは苦戦するスペック」
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:41▼返信
>>1165
コンコード?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:41▼返信
>>1170
何年目のハードに完敗してんだよ😰
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:41▼返信
来年にはスイッチ2が出るってタイミングなのにこんなに売れるんだな
DS,Wiiの末期とは明らかに違う
任天堂の据置機、携帯機が統合されるとここまで強いんだな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:41▼返信
>>1108
そのランキング結果が決算と解離している時点でおかしいことに気づけよw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
>>1175
お前がやれや
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
性能10倍でも弱いくらいなのにたったの3倍!?

1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
>>1147
各社の決算見ると性能って大事だとわかる
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
>>1174
あの人はジェンキンスさんやろたしか。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
>>1176
だからSSDって何よ?おまえSSDの意味どこで学んだんだ?
SSDって何よ?説明してみろ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
CPU SteamDeckの方が遥か上 ゲハの馬鹿豚はコア数だけ見て勝利宣言
RAM 16GBのSteamDeckの方が上 帯域もデュアルなら負け絵tる
GPU SteamDeckとどっこい DLSSの利はある こちらも結局は周波数次第
バッテリーその他 SteamDeckの圧勝
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
>>1167
すまん
午前中で今年の仕事は終わりなんだわ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
下限3800じゃそらプレステは入れませんわ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
6マンは確定だと思うけどよくこれで豚はキレないよな
流石飼いならされてる
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
これだとミドルのスマホ位か?数年で0円スマホに抜かれるな。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:42▼返信
>>1120
普通にクリプレだろ
哀しいなお前
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
※1160
PCでそれなら無料ゲー上位ばかりのPSは10%以下かな
Steamは単純にアカウント母数が多すぎるから問題ないね
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
>>1184
おまえが見本見せてみろよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
>>1165
その意見は確かに一見、理にかなっているように見えるかもしれねーけどよ、ゲーム業界やテクノロジーの進化を全く理解していない発言だね。技術の進化ってただの“性能向上”ではなく、より多くの表現や新しい体験を提供するための基盤なんだよボケ。もし現行のSwitchのままでゲームを出し続けるだけなら、時代遅れになるだけな。ゲームが進化し、プレイヤーが求める新しい体験や、映像表現、処理能力がどんどん求められる中で、現行ハードに縛られていると、ゲームの品質自体が犠牲になりかねん。
それに、ソフトだけでなくハードが進化することで新たな可能性も生まれんだよ。例えば、VRやARの技術が発展したことで、新しいゲームの楽しみ方が開けたし、よりリアルな世界や没入感を提供することができるようになった。ハードの性能が上がることで、これまで実現できなかった映像や音響の表現が可能になり、ゲームがより感動的でエンターテインメント性が高まるんだよ。
だから、ただソフトを出すだけなんて、ゲームの未来を切り開くためにはあまりにも視野が狭い。ゲームは単なる「遊び」ではなく、テクノロジーを活用して新しい感動や驚きを提供する文化でもあるだ。それを無視して現行のままで十分だなんて、進化を拒むことに他ならない!switchは2へと進化するべきなんだ!
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
日本はPS売り場なくても困らん気がする
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
>>1192
買わないから値段が関係ないだけだぞ。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
>>1188
「分かりません、教えてください」ってデカい声で言えば良いってもんじゃねぇぞ、お前w
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
普通PS5、switch、PC持ってるよね
ゴキだの豚だのディスってる貧乏人ばっかだよなここ
あ、箱はノーセンキュー
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
>>1194
おまえが糞
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
とりあえずワイははよう無双オリジンやりたいで。年末に出てくれりゃ、休み中に遊べたのにな、、、
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
Asus ROG Ally X 80Whr
SteamDeckOLED 50Whr

ブヒッチ2 16Whr

どんだけバッテリー削れば気が済むんじゃ珍天堂😭
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:43▼返信
iPad mini(第7世代)が7~8万でスイッチ1の7倍性能があるってのに
スイッチ2は4~6万で3倍の性能ねえ
ヌビデアの技術力低すぎだろ
アップルに負けるとは思わんかったわいくら何でも
チョーッとコレは様子見ですわ
サードもあまりの低性能に様子見するかもしれん
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1195
PCは新作買わないと言われてこれw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1196
お前が言い出したんやろが立証責任はお前だ、バカ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
PSの売り場撤去したほうが
儲かるよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1200
おまえだよ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
30-0とか町内の掲示板レベルの話で騒いでも、メジャーリーガーの目に入らないよw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1189
存在価値の無さ Switch後継機の圧勝
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1137
2016年の文章を改変してSwitch2にしただけじゃねえか
心配しなくても俺はSwitch2はNVのSoCだと思うよ
何がしたいんだよお前、怖いんだよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1160
今年はパルワ、ヘルダイバー、黒神話っていうブーストあっても15%だからな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1054
性能勝負の話ししてるんだろアホかよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
現行の3倍はリアル。大した事なさそうで
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1198
DLで買うからマジで要らないよ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
また来年以降もハブッチ継続確定だな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
豚がオメデタ糞馬鹿野郎なのはスイッチの勢いがそのまま続くと思ってる所
過去の悲劇を忘れてるのか?
それに今スイッチが売れてたらますます次のハードなんて売れないんだよw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
>>1181
それでパッケージのみで万年減収減益からは脱したの?
PS5はパッケージやDLを含んで増収増益だが?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:44▼返信
【悲報】クリスマス商戦なのにゲームソフト販売トップ30にPS5ソフトがないwww

親は何で子どもにPS5ソフト与えないの?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
>>1195
アホやなあ
それだと新作ソフトがどこでも売れて無いことになるじゃん
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
>>1208
もうメーカーからしたら実店舗が敵になってるのにこれw流石、問屋を買った任天堂w
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
>>1209
お前が言い出したんやろが
お前が証明しろ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
SwitchはSSDじゃなくただの安価なフラッシュメモリの一種だ、それが答えな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
>>1201
自分はそれらプラスseriesXも持ってる
あ、seriesSはノーセンキュー
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
>>1220
ソースはファミ通w
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
VITAみたいにギャルゲハード化してる時点で...ね
後追い任天堂も同じ様に撤退する未来しか見えない

ポケポケがヒットしてるうちにスマホゲーム作り頑張れ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
ぶーちゃんにまた悲報で草
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:45▼返信
やっとWii Uレベルに戻ったってところじゃね? SwitchはWii Uよりも性能が落ちていた WiiUが限界点なんだろうな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
>>1215
いいや、絶対下回るね
良くて2.5倍だろ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
ポケポケで稼いでるからスマホでいいだろ
と任天堂の経営陣も思ってるよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
SSDとは?

SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略で、HDDと同じように使える記憶装置です。 HDDは回転する円盤に磁気でデータを読み書きしていますが、SSDはUSBメモリーと同じように内蔵しているメモリーチップにデータの読み書きをしています。

おまえの激しい思い込み妄想
SSDの定義に転送速度なんてどこの解説にも書いてない
おまえのSSDの妄想元の説明書き出してみろよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
>>1201
昔はハード色々持ってたけど、今はそこまでゲームやってる時間も取れんし、PS一本で充分だわ。つーかアカウント有るとやっぱり他行くのめんどいで、、、
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
緑が赤色になっただけじゃ、木馬には勝てんぞ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
>>1220
パッケージwww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
こりゃ来年の任天堂株あ凄いぞおwwwwwwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
>>1197
いや、その全てが性能という下地があってこそ成り立つ世界やぞ
んで性能いらないっていってるのは豚自身なんやが
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:46▼返信
>>1220
ひょっとしてニシくんって「DLソフトはDL機専用」とか思っていらっしゃる?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
>>1226
日本の親がクソガキに8~12万のハード買い与えるわけないだろ
ちょっとは考えろ
貧乏なんだよ
日本は
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
>>1201
中立マン、乙
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
これで下位互換付けてDX商法しないとか言ってんの?
現状でも中小ですら時限独占ままならない状況で弾どうするつもりだろ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
>>1197
その基盤がSwicth後継でどう変わるのか説明してみて
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
モンハンワイルズどころかワールドも動きませんわw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
🐷さんまぁ~た発狂してブツブツ自閉症モードに突入してるよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
Switch2はハンドベルトPCの技術が投入されるから
かなりの高性能となるってことはわかっている
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
こりゃダメだわw


ワイPSに乗り換えるわwwwwwwwwwwwww
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
>>1057
ゲーム売上はSwitchはPS5の遥か下だろ
ゲーム業界9位堂舐めてんの?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:47▼返信
>>1208
箱のが要らんやろ。アキヨドで未だに棚確保されてる意味が分からん。あの棚見てる人見た事ないで。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
有機ELSwitchのストレージ容量が64Gだったから次は倍の128かそれとも256なのか気になる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
>>1232
コントローラーにもランクがありeMMCみたいなSSDになり損ねた鈍足のゴミがSwitchに採用されてる
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
>>1158
次いってみよう と思いきや任天堂には無理だった
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
ワイルズできそうにないなぁ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
>>1220
日本の親がクソガキに8~12万のハード買い与えるわけないだろ
ちょっとは考えろ
貧乏なんだよ
日本は
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
>>1232
タラバをヤドカリと主張するぐらい意味のない主張やねw
スイッチのアレをSSDだと思ってるお馬鹿さんはお前だけ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
ぶーちゃんは何故性能を求めるのか 懲りずに何度も何度も そんな日は生涯来ないというのに
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
>>1208
任天堂ソフトってセールはできん、中古価格が低くできんと小売泣かせなわけだが
監視されててセールしたことがバレると入荷に支障が出る
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:48▼返信
>>1220
今って仮に親が買い与えるとしてもファミ通協力店で買うことのほうが少ないやろ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:49▼返信
>>1224
おまえのSSD妄想、どこの解説読んでそう思うのか書き出して見ろよカス

どこのSSD解説見ても速度の規定なんて書いてないぞ

どこのSSDの解説にも書いてない事を妄想っていうんだぞ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:49▼返信
>>1169
秘技!八極連闘!

なんかかっこいいじゃんw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:49▼返信
>>1239
君が特に貧しいだけでは?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:49▼返信
任天堂信者が欲するスペックだとバッテリーがないからブルスク確定なんだけどなw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:49▼返信
ワイルドも楽々動きそうだな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:49▼返信
>>1245
そのハンドベルトPCがよくてPS4で高価格クソデカ筐体なんですがw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
そう言えば任壷堂、デジタルゲーム関連も減収減益販売数も激減したんだっけ?
メインの中国がVPN規制が厳しくなって、パッケージ転売頼みだもんな
その中国も経済が良くないから、無差別殺人が起きまくっているしな
そりゃあ減収減益するわな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
メタファーやP3Rも劣化させてようやく動くレベルだわ PS4にも届かないんだもの
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
それスイッチで良くないですかね💦
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
>>1232
糖質、乙
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
元が大したことないから三倍になったところでなあ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
>>1180
あーあ
もうコンコードガー出ちゃった
はやいな~w
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
ぶーちゃんはジムをガンダムとか言って譲らないタイプかもなw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
>>1250
SSDに転送速度のランクなんてない

おまえの妄想はどこの誰が言ってるんだ?おまえの妄想の元を書いてみろよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:50▼返信
そもそも性能いらないって言ったり欲しがったりどっちなんだよw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:51▼返信
SIE、とうとうテンセントに抜かれる😂
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:51▼返信
>>1258
じゃあスイッチのクソ長ロードは何のせいだと思ってんの?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:51▼返信
>>1137
流石にコピペ改変で発言捏造するのはアウトだな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:51▼返信
>>1260
【悲報】クリスマス商戦なのにゲームソフト販売トップ30にPS5ソフトがないwww

親は何で子どもにPS5与えないの?ねえなんで?

親「こどものためにPS5を買ってやろう」←なぜこうならないの?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:51▼返信
やっとps3を超えることができたのか
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:51▼返信
>>1267
おまえが妄想止まらないだけ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
※1276
親の気持ちになれよ
やらせたくないソフトが多いだろ
ステラーとか
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
>>1275
おまえの妄想
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
>>1061
国内おもちゃ屋さん限定パケ限定ランキング独占かぁ。
よかったねえ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
ここいらが潮時か
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
>>1271
そりゃSSDならの話だ
SwitchのはeMMCであってSSDではないから関係ないやろ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
>>1273
とうとうも何も、任天堂!京都!→違うんですよ
の時もテンセントのほうが上だったんやが
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
※1272
あって困るものでもないし
実の所欲しくてしょうがないんだよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
>>1273
任天堂、遂に二桁に脱落かw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
>>1195
効いてる効いてる🤭
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
スイッチの有機ELモデルが4万だろ
このライン超えたら任天堂ハードはもう売れないんだよ
それで今時4万じゃ良いハード作れないの
何でこんな幼稚園児でも分かりそうな事がニシ君には分からないの?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
>>1262
XSS版ですらヤバかったのに
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:52▼返信
SSDとは何ですか?

SSDは「Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)」の略で、ハードディスクと同様にパソコンなどでデータを記録するためのストレージのひとつです。 使い方もハードディスクと同じで、パソコンの内蔵ドライブや、外付けの記憶装置として使われます。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:53▼返信
>>1273
SIEとテンセントは抜いたり抜かされたりだよ
やっぱ豚って無知だな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:53▼返信
>>1088
国内おもちゃ屋さん限定パケ限定ランキング独占かぁ。
よかったねえ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:53▼返信
僕がガンダムならお前らは全員ザクだ?
俺のメインカメラから見えるお前の動きはスローだ。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:53▼返信
性能3倍でお値段据え置きとはやりますね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:53▼返信
ニシくんだけ受け取り方が違うなこのニュースw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:53▼返信
>>1279
スイッチのギャルゲーは無視するのか?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
>>1288
それってあなたの感想ですよね?
任天堂はいつも奇跡を起こしてきたんですが
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
>>1279
バニーガーデン…
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
>>1283
おまえの激しい決めつけ思い込みだ
SSDとは何ですか?
SSDは「Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)」の略で、ハードディスクと同様にパソコンなどでデータを記録するためのストレージのひとつです。 使い方もハードディスクと同じで、パソコンの内蔵ドライブや、外付けの記憶装置として使われます。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
>>1278
eMMC=SSDのソース出せや
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
結局新ハードじゃなくて単なる現行switchの上位版なんだろ?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
>>1276
値段が高い、消費電力が高い、暴力ゲームばかりで影響に悪い、デカい、子供が陰キャになったら困る
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
テンガ239って凄いの?w
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
>>1097
国内おもちゃ屋さん限定パケ限定ランキング独占かぁ。
よかったねえ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
>>1265
メタファーは何故か割と重いゲームだからSwitch2なんかでやったらSD画質の上限30fpsやろなぁ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
任天堂古川「Switch後継機には互換あります」→年末ソフト週販30-0で Switch超圧勝
つよい
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
>>1294
「PS6は20万になる!」とかほざくここでよく言えたなw
ニシの妄想通りならお値段も3倍でそれこそ大好きな12万になるぞwww
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:54▼返信
性能高そうじゃん
ワイルズも対応するだろうな
ゴキブリ涙目wwwww
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
>>1297
負け続けてるのに奇跡とはwww
てか欠陥ジョイコンも奇跡か?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
※1279
まったくだな
そんな事よりバニガやろうぜ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
>>1297
奇跡(大減収大減益)
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
互換性でゴミROMとSDカードしか選択肢がないのにssdがーとか関係ある?w
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
>>1283
SSDは「Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)」の略

Solid State Driveの意味書いて見ろよ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
>>1108
国内おもちゃ屋さん限定パケ限定ランキング独占かぁ。
よかったねえ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
>>1297
任天堂ミラクルパワー全開!!
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
日本のゲーム機の価格感から外れなければ…
PS5は外れちゃったからSwitch一択になってる
まあSwitch2と同じ位スマホに注力するのかな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
>>1308
Switchの3倍ではワイルズ体験版すら動かないよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
PS4よりは性能よくて欲しいが値段抑えるためか
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
ps4以下で6万とかw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
>>1306
(聖典ファミ通調べ)
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:55▼返信
PS5「年末でもハードもパッケージソフトも売れません」←これ店に置く必要ある?

在庫と棚の無駄やん
公式オンラインストアだけやってればよくね?ハードは受注生産で
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1290
eMMC=SSDってどこにも書いてないよね
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1316
ホグワーツレガシー「一択なのに何故売れない?」
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1232
バッファローの【かんたん解説】SSDとは?HDDとの違いは?
ってページからのコピペをSSDの定義とするのギャグだろw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1297
何処かに大量の格安残飯チップでもない限り無理やぞ。しかもスイッチ発売の時は今ほど円安じゃねえしな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1317
ワイルズどころかワールドも無理そう
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1110
頭悪そう
互換ついてる時点でわかるだろ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1316
価格感←New!

ニシ造語辞典に新語録が追加されました。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1321
ファミ通はいいから。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1306
豚哀れだな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
SSDの基礎知識

SSDの基礎知識

まずはSSDの基礎知識からご紹介します。SSDは「Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)」の略で、パソコンなどでデータを記録するためのストレージです。
パソコンの内蔵ドライブや外付けの記憶装置など、使い方はハードディスクと同じです。しかし、SSDとハードディスクの仕組みは異なりますので、SSDならではのメリットもあればデメリットもあります。ここでは、SSDを購入する前に、SSDとはいったいどういうものなのかを見ていただきましょう。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
PSは0本 ~そして伝説へ~
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:56▼返信
>>1321
サードが売れない任天堂はハード出す意味無くね?www
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>1321
実際問題無いが?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>1297
あれだけハード出してんのにファミコンとSwitchとwiiしか奇跡起こしてないじゃねぇかw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>1316
いや、現実見ろよ
PS5一択だぞ
だからswitchはメインで使われてないんだよ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
SSDの仕組み

最初にご紹介するのは、SSDの仕組みです。2.5インチのSSDなどを見ていると、ハードディスクと同じような構造と仕組みなのではないかと思えますが、中身はまったくの別物です。
例えば、ハードディスクは「磁気ヘッド」を使って、「プラッタ」と呼ばれる「磁気ディスク」にデータを記録したり、読み出したりします。一方のSSDは、磁気ディスクではなく半導体素子を使ったNAND型フラッシュメモリ内にある「セル」と呼ばれる領域にデータを記録します。ですから、ハードディスクがデータの読み書きに物理的な動作が必要なのに対し、SSDは物理的な動作は必要ありません。
また、保存方式に関しても、ハードディスクとSSDには違いがあります。例えば、ハードディスクで「A」というファイルを上書き保存するとします。この場合、ハードディスクに空き領域があっても、「A」が保存されていた領域にデータを上書きします。ところが、SSDで同様の作業をした場合、「A」が保存されていた領域にデータを上書きせず、別の空き領域に新たにデータを保存します。つまり、OS上は最新版の「A」しか残りませんが、SSD上には元の「A」というファイルも残り続けることになるのです。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>7
0.57TFROPS程度だもんな
グラはともかくそれ以外で相当性能上げないとSwitch1.2止まりだろうね
そもそもこれ主張してるのメモリ3倍だから3倍凄いくらいの情弱なんじゃねえの?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
国内PS市場は終わってるからな
小売をこれ以上苦しませない為にも国内撤退すべきだな
本体SONYストアのみ、ソフトはDLで英語オンリー
日本語おま国でも買わない彼等には問題ないだろ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>1121
国内おもちゃ屋さん限定パケ限定ランキングなのにねえ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>1303
自動運転機能としては旧型
元々Volvoとの共同開発品で、それをねつ造リーカーがVolvo採用発表の2カ月後にSwitchプロ向けに開発したとねつ造し始めた
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>1332
任天堂もDL専用ハードにすればいい
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>1318
PS4以下で値段はアップだぞ?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:57▼返信
>>1331
eMMC=SSDの説明を出せや
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
VITA終わったぁぁぁwwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
eMMCがSSDがと同じって説明はどこ?w
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
>>1245
ミドルクラスが買える値段してて草
物によってはハイスペ買えるじゃん
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
>>1339
でも和ゲーが出来ないswitch
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
>>1328
価格感って普通にある言葉だぞ?

"価格感"
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
>>1339
小売苦しめてるのは任天堂じゃね?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
SSDのメリット
ハードディスクは記憶媒体に磁気ディスクを使っていたため、さまざまな課題がありました。ですが、SSDは記憶媒体にフラッシュメモリを使うことで、ハードディスクの課題をクリアにしています。SSDのメリットについて、詳しく見ていきましょう

データの読み込みや書き込み速度が速い
SSDはフラッシュメモリを用いているので、物理的にデータの保管場所を探す必要はありません。読み込みや書き込み速度もハードディスクより高速です。ですから、起動ドライブなどにSSDを使うと、パソコンの起動時間が短くなりますし、ゲームなどではシーン転換などがストレスなく行えます。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
ゴミ捨て値下げしても2万台
これが一般層を捨てたハードの末路
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
ニシくんがGTA6を動作できるまで、あと30年くらいかかるw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
>>1339
ソースはファミ通w
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
結局ぶーちゃんの最後の頼みの綱はファミ通なんやな情けない
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:58▼返信
>>1288
論理構築や因果関係はニシくんのもっとも苦手とする話なので。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
>>1339
小売を苦しませないように在庫押し付けるのやめなよ任天堂www
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
数年前のスマホ以下の性能からの3倍ですか?
しょーもなwwwwwwwwwww
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
3倍クソデカスマホことブヒッチ2

6万円🏺
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
>>1339
ロマサガ未開封の段ボールは記憶に新しいよなw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
>>1339
日本語ローカライズ圧倒的に充実してるのPSだけど
お前がpcも箱もpsも知らないだけだろ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
SSDのフォームファクタと採用されているおもなインターフェースは?
SSDのフォームファクタは、おもに「1.8インチ」「2.5インチ」「mSATA」「M.2」の4種類があります。ここでは、各フォームファクタと、採用されているインターフェースについて見ていきましょう。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
eMMCははんだづけされてて取り出し不可
SSDは基本取り出しが可能
そして大きさの違いが一番分かり易い
eMMCは省電力向けでSSDは電力を盛っても普通に使える

ぶーちゃんはeMMCもSSDだ!とか無理矢理決めつけてるが省電力ハードにSSDは熱問題で無理や
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
ヌビデアもさあ止めろよ
こんな低性能なチップ供給して低性能ハード出したら
グラボメーカーの看板に泥が塗られるだろ
将来Soc市場へ参入するときに障害になるぞ
あの低性能なスィッチ2にボッタくりSocを供給したってな
評判が悪くなる
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 12:59▼返信
そろそろエフエフガフガ爺も現れるかな?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
子供子供って言うけど、switchのソフトコーナーがピンク色って話題になってたやんw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
何が酷いって、PS5が1万円引きセール中+クリスマス商戦でこれっていう
本体は2万台近く売れてるのにソフトが3000本すら売れてない異常なハード
歴代の負けハードは5千台売れりゃソフトが数本ランクインしてた
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
>>1339
PSのパッケは何年も前から相当出荷絞ってるから小売に影響なんて無いだろ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
もともと低性能なswitchの3倍じゃ話にならんて

たまには勝負に出ようぜ任天堂さんよ
本気の任天堂ハードを見たいよ俺は
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
SSD

・mSATA

mSATAもSSDのフォームファクタです。2.5インチより小さなM.2よりも、さらに小さなSSDとなります。mSATAのインターフェースは文字どおり「mSATA」で、これはSerial ATAフォームファクタの小型版である「Mini SATA」の略となります。1.8インチのMicroSATAと混同しやすいですが、形状はまったく異なります。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
ディスクが回転してないからSSD!とかわけわかんねえ事言ってたのはそうか…
バッファローのSSDとHDDの違いの説明を拠り所としてたのかw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
GOTYアストロボット3827以下
ゴキブリさあ
なんでゲーム買わないの?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
>>1364
カーナビチップの流用だろう?それしか作ってないし。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
>>1367
でも決算は違うの何でだろうね〜?
豚の無い頭で分かるかなぁ〜?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
性能のハードル下がってて草
実質スイッチプロっぽいもんな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:00▼返信
>>1262
GTX 580(1.581TFLOPS)>Switch2

モンハンワイルズなんか動くはず無いのにwwww
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
この時期に売上3827本未満のゲームしかないって日本のPS市場は絶望的だな
PSstore でセールやってるって言ったってここまでパケが売れないのはヤバすぎるよ
ワイルズ爆死確定じゃないか
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
スイッチ2向けゲームって出んの?
XboxシリーズSみたくなりそう
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
>>1363
おまえがSSDの定義を何も理解してないだけ

おまえの激しい決めつけ激しい思い込み
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
>>1349
無いぞw
値頃感、お値打ち感ならわかるが…www
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
>>1372
ファミ通の集計店では買わないのでw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
調べたけどswitchはSSDじゃないな
フラッシュメモリというカテゴリのなかにSSDとかeMMCがあって
switchはeMMCだからSSDではない
switchをSSDと言い張ってるやつはフラッシュメモリのことをSSDと勘違いしてるんだろうね
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
>>1367
ちなみにソースはファミ通

決算情報ではPS>Switch
公取の資料では五分五分

どれを信じるからあなた次第
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:01▼返信
30-0おめでとう!!
ゴミステ死亡確認!
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
ま~たSSDキチゲー🐷発狂してらーwwwww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
SSDのインターフェース

M.2

M.2もSSDのフォームファクタです。2.5インチのSSDよりも小型なだけでなく、転送速度も速いことが特徴です。インターフェースは、スタンダードな「Serial ATA」タイプと、PCIe(PCI Express)タイプの2種類があります。PCIeタイプは「NVMe(NVM Express)」という仕組みを使い、SSDの性能を最大限発揮できるよう設計されています。
その性能を利用するため、現在ではデスクトップパソコン用のマザーボードにも、PCIeを使った「M.2 SSDスロット」が用意されている場合もあります。
このスロットがない場合は、Serial ATAに接続して使うことになります。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
ミヤホン「だから性能競争に巻き込むなと言うとるなら!!」
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
ファミ通が心の支えwww
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
Switchは世代交代期、PS5は収穫期でこれだから目も当てられん
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
>>1377
パッケージ自体が時代遅れでメーカーの敵になった時代なのに?w
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
※1373
あんなのデカすぎるし色々削ってデグレード版よ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
SSDの速度は何を見ればわかる?

製品スペックでSSDのスピードを比較する場合、「シーケンシャルアクセス」と「ランダムアクセス」が参考になります。ただし、これらはあくまでスペック上のスピードであり、ユーザーの使用環境によって異なってきます。また、メーカーによって、スペック自体が公開されていない場合もあります。
SSDは基本的に速いので、SSD同志のスピード差は、ハードディスクのように体感では比較できないレベルかもしれません。もし、極端に遅く感じるようであれば、SSDの容量不足などの問題で遅くなっている可能性もあります。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
PS5プロと同様、素の性能向上はしょぼいけど、プロにPSSRがあるようにSwitch2にもDLSSがあるから
それ次第でPS4超えのパフォーマンスはあり得るんじゃないかな、この性能でも
サーニーも言ってたように、AI超解像がデフォの時代に、
TFLOPSや内部解像度のみでパフォーマンスを語ろうとすること自体に意味がなくなりつつある
仮に性能低すぎてDLSS使ってもまともに機能せずノイズまみれになるってなら、まああれだけど
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
>>1379
何度も否定されるからって噛みつくのはやめなさい、情けないな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
>>1349
お前ひょっとして「変換できたら存在する言葉」とか思ってる?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:02▼返信
>>1377
ちなみにソースはファミ通

決算情報では国内売上PS>Switch
公取の資料では五分五分

どれを信じるかはあなた次第
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
>>1373
カーナビなんて作っていねえよ、ボケ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
>>1387
ならスイッチ後継機だしまぁす、なんて言うな!
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
SSDのメモリのタイプによる違い

SSDに搭載されるNAND型フラッシュメモリには、セルにどれくらいのデータを書き込めるかで種類が変わります。おもに、「SLC」「MLC」「TLC」「QLC」の4種類があります。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
性能性能性能性能って、君らの頭は性能に洗脳されてるんだよ〜?
そんな性能に拘ってる君らに俺が言える事は、何ならPCでゲーム遊んだ方が自分が求める限り常にフルパワーだ。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
3倍程度じゃなぁ。ニシの顔も真っ赤
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
>>1372
買わないのはswitchユーザーって結論出てるけど
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
>>1380

価格感度 | ビジネス用語集

1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
>>1393
だからそれをいくらで売るつもりだよ
テンサーコアの重要性わかってる?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
>>50
0.5は劣化させてないtegraX1でしょ
Switchのは電圧ブーストしてやっと0.38だよ、携帯なら半分
3倍がグラ性能だけだと受け取っても、それぞれ1.2弱、0.6弱
グラ以外がよほど進化しない限りSwitchPro以上の意味がない
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:03▼返信
そもそもHDD並に遅いeMMCがSSDな訳ないやろw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
ゴミ捨て年末商戦でソフト販売0本
貧困層しかいない性能ガーのゴキくん
pro買えない
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
※1377
ワイルズみたいなタイプのゲームこそパッケージ買ってやる意味わからんけどな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
ファミ通に縋ったって現実問題switchにソフトは出ないよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
>>1387
それは無理な相談だ
性能戦争は既に始まった…私はその監督役となる…愉悦、愉悦
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
もう役目を終えて次に移る準備期間中のSwitchにすら完封されるPS5
危機感持ったほうがいいです
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
DLSSは魔法じゃねえぞw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
これじゃアップルのSoc使った方がマシだ
高くてもいいから高性能なそっち使ったスイッチ2Proを8万で販売しろ
キッズは低性能なヌビデアのSoc使ったノーマルスイッチ2で低プリセットゲームを楽しめ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:04▼返信
>>1393
任天堂がそれを扱える訳ないだろう。未だにフルhdすら作れない連中だぞ?それをブラッシュアップしたってシャギすぎて見るに耐えん。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:05▼返信
>>1394
おまえが定義を学ぼうとしてなく激しい決めつけ激しい思い込みの妄想書いてるだけ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:05▼返信
新作だろうがDLで買いまくってる自分からするとパッケージに拘る豚ってどんだけ貧乏なんだと思うわ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:05▼返信
>>1393
そもそもその技術はSwitchじゃ性能低すぎて無理なんよ
魔法じゃないんだからさ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:05▼返信
いつ売れるのか、何なら買うのか
こういうのが全然不明瞭だから疑わしいんだよなPSって
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1411
低性能switch2は普及0台w
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1377
うわ、きっしょw
いちいち調べて「3827本未満ブヒィ」とか悦に入ってんのかよ…親泣くでwww
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
PSストアランキング見るとあいも変わらずPS5ユーザーは年末年始も無料ゲーかw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
現実これだからな🥹🖐️🎉
任天堂24年度上半期
ソフト販売本数:7028万本

ソニーゲーム部門24年度上半期
ソフト販売本数:1億3130万本
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1393
DLSSとかは低解像度では限界が目立ちやすいから低性能だと本当にあんまり意味がないんだよ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1400
PCって不具合多いから嫌い
少し前もWindows11にアップデートしたら不具合が出るタイトル多くて混乱してたし不安定だよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>66
グラだけなら携帯モード比で55倍くらい、ドックで28倍くらい
そもそもグラ以外の性能が違いすぎるところの方が性能差としては大きいけどな
総力ならSwitchはPS5の200分の1程度だろ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1418
決算捏造してるって?w陰謀論も大概にしないと逮捕されるぞ。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1418
売れてるのがそんなに悔しいのか
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1418
疑わしいのはスイッチ後継機だろ
いつ出るんだよ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1422
これマジ?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
ゴキ「(やるゲームが無いので)余った時間でなにしよう」
ゴキ「あっそれ シコシコシコシコゴシゴシゴシゴシ」
シコゴキ シコゴキ シコシコシコシコ
シコゴキ シコゴキ シコシコシコシコ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:06▼返信
>>1421
乞食switchユーザーと違ってお金落としてるからね
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
ダウンロードもPSストアランキング見る限り全く売れてないしなあ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
>>1422
(PS4とPS5合算です)
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
🐷「もうダメだ、もう終わりだあああああああ」
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
>>1407
貧困層しかいないから中古で売れるパッケージが売れるんだが?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
>>1432
また妄想してるw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
>>104
熱設計と電力消費的に無理だろ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
>>1400
なお大半のPCユーザーはPS5未満の性能な模様
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
「switch ssd 」で検索したらSWITCHが SSDじゃないことが5秒でわかるやん
なぜ粘るんや
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:07▼返信
スイッチさん、ポンコツタブレットのお下がりからカーナビのお下がりへw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
>>1406
おまえマジで文盲
なんてSSDの解説を検索して学ぼうと思わず、妄想を繰り返すわけ?
SSDに速度の定義なんて書いてない
eMMCインテーフェイスはHDDより高速だぞ
おまえ小学校すら卒業してないのか?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
PS5ピークアウトしてるし
そろそろPS6出さないとヤバそうだなw
9年目Switchよりも末期になるとはwww
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
年間収益な😊🫵
任天堂1.75兆→1.69兆→1.6兆→1.67兆→1.28兆

SIE2.65兆→2.73兆→3.64兆→4.26兆→4.49兆
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
>>1377
この「3827本未満」ってのがもうキモすぎるw
常人ならだいたいの数で4000本未満とかいいとこ3900本未満とかざっくりいうところを1桁まで粘着してるところが最高にニチャッてるw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
またロード画面が標準装備されるの?w
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
>>69
今のSwitch程度のクソグラ低解像度でいいならPS5なら1000fps超えちゃうだろうけど、そんな数字に意味あると思う?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
>>1433
任天堂もライトと合算したら?w
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
>>1430
豚ってすぐ下ネタに走るよな
臭いニート快活こどおじで下ネタも好きなんて救いよう無いな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
>>1422
どのゲームがそんなに売れたの?タイトル教えてよw
1450.投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:08▼返信
ドラクエ出てるのにTOP30にすら入れないってw
いやほんとPS信者どうすんだよこれwww
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信
ユーザー期待度

Switch2   510000
Switch   120000
PS5   2200
steam    5300
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信
>>1443
任天堂順調に落ちぶれてるな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信
いやーまさかVITAちゃんよりも酷いハードを見るとは思わなかったね

VITA>>>>>>>>>>PS5💩
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信
>>1451
クソゲー自慢されても…ATARIじゃないんだから。
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信
日本におけるPSは完全に終わったな
確信した
これでも終わってないとかいう奴がいたらそいつは120%PS信者だわ
断言できるわ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信
>>1400
パソコンガさんは今年のゲハ流行語大賞でも狙ってんのか?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信

任天堂が復活する日は来るのだろうか?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信
※1448
ゴキブリの言われて悔しかったシリーズはもう飽きたよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:09▼返信
ゲーパスフリプカタログを推し進めると
ほとんどのゲームがF2Pの様な集金することになる?
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
3倍はショボいな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
>>1454
それに勝てないゴミ箱、PC、Switch達w
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
>>1441
インテーフェイス?
それより早くeMMC=SSDの解説記事は?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
>>1449
そんなの上げたらキリなくね?
switchと違って一部だけが売れてるわけじゃないんだから
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
ゴキくんpro何で買わんの?
売れなさすぎて来年生産停止されるよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
任天堂24年度上半期
ソフト販売本数:7028万本

ソニーゲーム部門24年度上半期
ソフト販売本数:1億3130万本
次の決算で一億本差つくね❤️
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
>>1408
買わぬニシにディスク入れ換えの手間の話なんか通じるわけがないだろう?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
>>1449
悔しくて決算を疑っちゃったw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:10▼返信
PS3からPS4って何倍ぐらいなんだ?
そこが比較対象になるだろ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
>>1393
都合よく解釈してるけどそれはps5ぐらいの性能がある前提の話だぞ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
SSDじゃ無いからeMMCって名前があるんやぞ豚wまあどうせM.2 SSD使えんからまたeMMCとSDカードになるからどうでもいいねw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
>>1452
単位は?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
スイッチの3倍程度の性能じゃ6万でもボッタクリなのにそこは問題にしない豚
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
>>1465
ちゃんと予想の需要に沿って売れてるけど
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
今年150万台も届きそうにないPS5
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
10年以上超低性能で頑張るのが決まって良かったねw
倍速テレビとか買わなくていいもんね
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
現実はこれだ🥹🤘

任天堂
売上高:5232億円(▲34.3%)
営業利益:1215億円(▲56.6%)
経常利益:1471億円(▲61.3%)
純利益:1086億円(▲59.9%)
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
任天堂信者「ありがとう任天堂」

本体価格発表後…
「あ、あ、あ、ありがとう…に、任天堂…ハァ…マジかよ…」
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
>>1460
ゲーパスみたいな無謀やるならな。結局、codの金額ベースの売上は不明だし。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
>>1
現行Switchの3倍ってことはノーマルPS4の三分の一の性能じゃんw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
価格も3倍かな〜💸
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:11▼返信
Switch人生ゲーム>PS5版ドラクエ

これ結構ショックなんだけど
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
なお笑み男HDリマスター
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
任天堂24年度上半期
ソフト販売本数:7028万本

ソニーゲーム部門24年度上半期
ソフト販売本数:1億3130万本

これマジなん?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
>>1459
どういうこと?
全部豚のことじゃん
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
次世代switchの発売が近づいてるってことは
ゴキステが死の宣告されてるようなもんだからな
そりゃゴキブリどもが必死でネガキャンするよな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
PS5ってもう末期なんじゃないの
PS6急がないと
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
>>1421
無料ゲーが上位に来るのって普通じゃね?
本体さえ持ってりゃ誰でも遊べるんだから
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
>>5
全く届かない半分も無い
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
>>1433
じゃ〜任天堂もwiiuも含めたら良いじゃん。
すまん〜wiiuはスイッチ出た直ぐに去ったんだったな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
switch2でもハブられるのは確定
やるソフト無いじゃん
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
>>1465
マジレスすると普通のPS5で十分だから
Proは余程の数寄者じゃないと別に
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:12▼返信
>>1441
eMMC
・読み書き性能がSSDより低い
・SSDと違って並列処理が苦手
・書き込み可能な回数がSSDより少なく、寿命が短い
・令和最新版とかの怪しい中華商品によく使われる
・安い
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:13▼返信
>>1486
このままだと死産してまたサードがいなくなるって話なんだが?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:13▼返信
>>1443
もう勝負になってないじゃん(´・ω・`)
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:13▼返信
>>1433
それは逆に余計にSwitchの惨めさが目立つな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:13▼返信
※1472
マリオ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:13▼返信
>>118
合ってる、いいね
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:13▼返信
PS5「FF殺しましたドラクエ殺しました😤」←こいつを止める方法
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:14▼返信
>>1430
らでんのネタを下品に改悪するとは、やっぱりニシ=ホロアンなんだな
やたら株価や知名度でマウント取るのもそっくりだし
ほどほどにしておかないとお里が知れるぜおばさんw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:14▼返信
>>1487
PSからロマサガ未開封段ボール的な物が出ないから末期ではないなw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:14▼返信
金にうるさいファミリー層が任天堂ユーザーに多いのが裏目に出ないといいね…本体価格が高くなりそうだけど…
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:15▼返信
やっぱり次世代に進めなかったな・・・
任天堂は8年で世代交代できないほど弱体化したんやな
円安ってこともあるけど
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:15▼返信
>>1382
おまえマジで文盲「Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)」の単語の意味も理解できてない


>>1363
おまえマジで文盲 PS5のSSDは基盤にハンダ付けされて取り出せないだろ
マジで最終学歴幼稚園だな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:15▼返信
>>1448
汚言症と性依存症の併発だろうね
知り合いならマジで通院薦めるレベル
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:15▼返信
>>1499
妖怪ウォッチ好きそう
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:15▼返信
年末商戦に30-0ですか・・・w
性能ガーゴキくんもpro買えない貧困層
ももうダメみたいですね
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:15▼返信
>>1499
ドラクエSwitch独占出して死んだタイトルだが?それをPSのffがカバーしてる。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:15▼返信
ポケポケやPS5の無料ゲーの利益が
買い切りを支えてくれる
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:15▼返信
>>1442
2023年5月24日 週刊アスキー
Switchは世界的にピークアウト現象を見せている。
ゲームのシェアでは最もダウン傾向にある家庭用ゲーム機だが、ハードの売り上げではソニー・インタラクティブエンターテインメント(SIE)の拡大が目立っていると浜村氏。


🐷「うわああああああ」
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
現状スイッチ12fpsぐらいのソフトばっかだから3倍で36fpsにできる程度かw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
任天堂
ユーザー幸福度 34万(2022年)→56万(2023年)→140万(2024年)

ソニー
ユーザー幸福度 30(2022年)→22(2023年)→8(2024年)
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
任天堂上半期営業利益:1215億円

ソニーゲーム部門上半期営業利益:2041億円
任天堂さん利益出てない😇
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
どの道 M.2 SSDじゃ無いと勝負にならんから豚君は咽び泣きながらしずえぬいぐるみとパコってろw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
◯任天堂・宮本茂「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」
任天堂の過去の資産を全部残して、それを通じて任天堂が何なのかを理解してもらうというのであれば、それなら社員だけではなく、いま親子3世代まで任天堂のことを知っている人たちが出てきてくれたので、その皆さんに見てもらって任天堂がわかってもらえたらいいなと。そうやってわかってもらって、ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいな“ゲーム戦争”と言われたりする競争に任天堂を巻き込まないでほしいと。任天堂はいまの世の中のいろいろな技術を使って任天堂らしいもの作りをずっと続けていくし、ゲームに限らず映像もやっていきますし、いろいろなエンターテインメントのコンテンツを作っていく会社なんです、っていうことを理解してもらうのにいいきっかけかなというので作ってみました。一気にしゃべりました(笑)。←だから御老体をいじめるなよw
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
>>1057
そのソフトも死んでるからな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
>>1507
最低限、ファミ通位は買ったのか?w
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
3倍か…まあそんなもんだろ携帯機の時点でどうしようもないし高くしすぎるワケにもいかない
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:16▼返信
6万くらいしそうだなぁ
5万でも高いなーどうせマリオ専用機になるし
てきれば34800でやってほしい
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:17▼返信
>>1493
おまえマジで低学歴だろ
SSDの定義に速度なんてない
どうしてSSDの定義調べて解説読んで理解しようとしないで妄想書き込むわけ?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:17▼返信
別にスイッチが時代遅れの低スペだろうがどうでもいいんだけどさ、マルチに首突っ込んできて足引っ張るなよってだけだわ
ドラクエなんか特にそう、任天堂にずっと出し続けたせいでFFとの差がもう埋められなくなってる
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:17▼返信
>>1084
しかもそのシレンもsteamに脱任というね
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:17▼返信
はいはい、うんこうんこ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:17▼返信
>>1504
「基本」って書いてるだろ文盲
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:17▼返信
任天堂ソフト売上
2.1億本→1.99億本→今年度1.6億本予想

無事死にました🥰
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:17▼返信
現状のうんこから3倍とかwwwこのうんこ持ち上げるの金貰わなきゃ無理だわ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:18▼返信
チョニー ゴキンジぃーに流し斬りが完全にはいったのに…

流し斬りのデバフよりPS5のデバフの方が強力だった
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:18▼返信
※1526
ウンコステーションがウンコステーションPROになった話か?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:18▼返信
switchの3倍じゃPS4に肉薄すらしてないね
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:19▼返信
そもそも万博向けに開発してるから
3倍て言われても「4K画質対応してるの?」で終わっちゃう
流石にテレビより画質劣るならSteamやるわ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:19▼返信
ゲーム好きは知らんが、ファミリー層が値段が高い場合は客の何割かは間違いなく逃げられるな。
それこそ豚のよく言う売り上げにモロに響くぞ。
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:19▼返信
出たら価格が三倍ってオチ
1533.投稿日:2024年12月27日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:19▼返信
SSDおじさんが「定義ガー」とか意味不明なコメント繰り返してるけど
SwitchもSwitch2もしょっぼいフラッシュメモリなんすよw

SSDじゃないんですよwww
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:20▼返信
>>1507
そのファミ通誇ってもあの無惨な減収減益だから失笑しか出来んのよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:20▼返信
Switchに内蔵されているのはSSDではなく32GBのeMMC NAND型フラッシュメモリです

これ以上の説明いる?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:20▼返信
>>1514
SwitchのメインストレージがSSDかどうかの話で速度の話なんてしてない

eMMCはインターフェース
eMMCはHDDより高速なのも知らないマヌケ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:20▼返信
魅力はps5の100倍いってことになるのかw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:20▼返信
tgじお
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:20▼返信
>>1520
でeMMCとSSDが同じって記述はどこ?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:20▼返信
>>1442
5年目なんてむしろ収穫期だろ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:20▼返信
「ニンテンドースイッチオンライン」 会員数急減
前年度200万人増加してたのに
今年度400万人減少(2024年9月時点

9位堂終わってた🥳
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
>>1525
ひでーなこれ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
そもそもSwitchにSSDが採用されてたらeMMCなんて単語が使われてません
豚が「SSDの定義を~」と何度も連呼しても無駄
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
くっそしょぼいな。。。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
今年も終わりps5も終わる
時代はSwitch次世代機
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
何か必死に定義ガーで逃げようとしてるけど
スイッチがクソ長ロードなのは事実だよねw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
>>1538
だから、Switchはソフト売上で大敗してんだなw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
>>1538
人気IPのマリオやゼルダがあっても利益7割減だけどねwww
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
>>1536
おまえマジで最終学歴幼稚園だろ
上にSSDの定義や説明書き出してるのに読もうともしない糞
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:21▼返信
豚「お願いします4万円以下で出してください、高かったら売り上げに響きます」
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:22▼返信
その低スペハードはいつ出るんだ?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:22▼返信
>>1512
なんて検索すれば出てくる?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:22▼返信
>>1495
ファミ通じゃ勝ってるんだがーこれでなんとか精神安定してるじゃん笑
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:22▼返信
任天堂24年度上半期
売上高:5232億円
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円

半年でこれ…もう終わりだよ😭
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:22▼返信
※1537
eMMC(embedded Multi Media Card)とはストレージの規格の一つで、フラッシュメモリを利用した記憶装置のことです。フラッシュメモリは、電源を切ってもデータが失われないメモリで、SD カードなどにも使われています。ただし、eMMC は基板に直接取り付けられており、SD カードのように取り外しはできません。

また、eMMC は小型で消費電力が小さいため、スマホの内部ストレージとして搭載されています。スマホ以外にもデジタルカメラや音楽プレーヤーなど、多くのデバイスに利用されているストレージです。
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:22▼返信
>>1544
おまえの激しい思い込み妄想で低能低学歴なだけ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:23▼返信
>>1537
eMMC  読み書き速度は最大で400MB/s程度(通常はそれ以下)。
SATA SSD  最大600MB/s程度。
NVMe SSD  最大7000MB/s以上(PCIe 4.0/5.0対応モデル)。
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:23▼返信
3倍界王拳でps5ータをボコボコにします
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:23▼返信
>>1550
自分で勘違いした定義をずっと連呼し続けてるお前が幼卒レベルじゃねぇかw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:23▼返信
円安な上に来年はワイルズ外はGTA6出るやもな時に箱一程度の携帯機を6万で出すとかになったら任天終わらん?w
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:23▼返信
>>1528
それ以下の…
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:23▼返信
WiiUnkoに戻るだけで草
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:23▼返信
ps5proと互角ってところか
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
※1537
eMMCはHDDより早いでも
容量小さくてSSDより遅い
メリットは消費電力がすくないだけ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
>>1519
実際それぐらいの価値しかないけど円安だからね
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
本当に任豚にとって地獄だこのハード
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
>>1550
そりゃスイッチはSSDじゃなくてeMMCだもん
SSDの定義を読むだけ無駄
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
>>1556
おまえマジで文盲
SSDの定義や解説上にかきだしてるのもどうして読まないんだ?アホなの?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
>>1537
今更HDDと勝負してんのかw
ちなHDDのPS4よりロード時間が長いスイッチw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
ABの幹部が次世代機はPS4に”近い”と言ってたしそんなもんだな
越えてないがswitchよりは近づいてる
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
ソニーみたいにPC版も出しとけば良いのにね

1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
SSDは取り外せるんだよ、何度言ったら分かるんだ?
eMMCは基本的に組み込み型や
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:24▼返信
>>1564
そんなブルスクハード出せるとでも?w
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:25▼返信
>>1550
eMMCとSSDはフラッシュメモリのカテゴリに入るけど
eMMC=SSDじゃない
どのサイトの定義でもそうだよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:25▼返信
>>1568
eMMCはインターフェースだってーの
解説どうしてよまないんだ?低能
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:25▼返信
豚、現行Switchは0.4Tflopsだ
三倍も性能を上げる、それはPS5が10.3Tflopsから 30.9Tflopsに跳ね上がる様なもんだw
現実的か?その狂った算段はよww
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:25▼返信
いくらPS5に嫉妬したって任天堂は連続減収減益でswitch2は産廃だよ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:25▼返信
>>1550
eMMCってSDカードの親戚やで
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:25▼返信
>>1546
スイッチ「僕… 次世代に… 行きたい…」
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:25▼返信
ようは仕様として
内蔵ストレージがeMMC
ただどう頑張っても容量すくないからmSDカード使用は続投
この時点で動作クソ重い

まあSwitchと変わらんやん
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:26▼返信
PS4未満だからマルチは増えない
PS4世代をせっせと移植するだけ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:26▼返信
>>1569
SwtichはeMMC
SDカードにも使用されているようなしょっぼいフラッシュメモリ

転送速度なんてゴミの携帯機にしか使われてない代物w
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:26▼返信
VHSで例えると標準ではない3倍っていう事でいいのかな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:26▼返信
>>1576
お前が低能だから
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:26▼返信
決算見たらなんか冷静になった
やっぱ俺たちの業界9位堂じゃ勝てねんだなって😢
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:26▼返信
豚君はSSDSSD喚いててもeMMCとかSDカード程度のもんなんだからどうでもよくね?w
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:26▼返信
>>1572
既にあるだろうw本体でやるより快適w
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:26▼返信
>>1581
そうしないと互換もクソもないからな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:27▼返信
ノーマル悟空(スイッチ1)→戦闘力5000 3倍界王拳使用時(スイッチ2)→1万5千
初期ベジータ(PS4)→戦闘力18000 フリーザ編悟空(PS5)→戦闘力85000
ギニュー(XBOXX)→戦闘力12万 界王拳使用時フリーザ編悟空(PS5Pro)16000
第一形態フリーザ(来年発売されるRTX5070ti)戦闘力53万
スィッチ2は置いてきた応援はしたがハッキリいってこの闘いにはついていけない…
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:27▼返信
>>1575
おまえマジで偏差値25のSEALDsだよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:27▼返信
>>1582
ゲームカードじゃ32GBですら高価格になるらしいから移植も厳しいだろうな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:27▼返信
>>1582
そんな事するメーカーないよ。
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:27▼返信
>>1587
文盲
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:27▼返信
ブレワイティアキンが処理落ちしなければなんでもいいぞ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:27▼返信
豚がどんなに泣きわめいても
スイッチがeMMCでロード長い事実は変わらんよ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:27▼返信
ブレワイティアキンが処理落ちしなければなんでもいいぞ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
互換というかちょっと性能上げただけの可能性高くなったな
ハード出る前にエミュが出回ったりしてw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
豚がeMMCを早いと印象つけるためにHDDが~とか書いてるけど
そもそも現世代機もうHDD使っとらんがな
なんならPS4の時点でSSD換装してたけどな個人で
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
1590.
界王拳使用時フリーザ編悟空(PS5Pro)16000×→16万
間違った訂正
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
なんてUFSじゃなくてeMMCなの?
UFS 3.0やUFS 4.0とかだったら馬鹿にされなかったのにね

まあ高いから無理か?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
ニンテンドー\(^o^)/オワタ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信

一般人「ポケポケ出来るしスマホで良いな」
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
>>1482
化石ランキングで?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
>>1507【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)

1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
豚、仮にSwitch2が日本価格六万円wにして現行から三倍の描画性能1.2Tflopsにして…
それじゃPS4の1.8Tflopsにさえ全く及ばないぞ?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:28▼返信
>>1593
ホグワーツの移植担当したスタジオを買収してたから自分たちでやるかも
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:29▼返信
ぶーちゃんがスイッチのストレージSSDだと思い込んでたのはほんま草
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:29▼返信
ファミ通週販、ツベの同接、Xのトレンドでは勝ってるんだー
で結果オールマイナスの減収減益w豚さん今年もおもちゃになってくれてありがとうwww
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:29▼返信
Logitecのサイトにこんなページがあるよ
「eMMCとは?SSDとの違いを比較しながら解説」

switch SSDおじさんは諦めろw
今日だけで一生分恥かいたろ

1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:29▼返信
スイッチはvita ps4 ps5をボコった英雄
ゴキブリは失敗すると言い切ったのに恥ずかしいやつだ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:29▼返信
○2019年のNintendoSwitchブーストモードについては多くの騒ぎがありました。その追加の噂はずっと早く始まりましたが、任天堂の関係者はそれらについてコメントしませんでした。 そして、突然、2019年4月にブーストモードを密かにリリースしました。
ブーストモードは公式のパッチノートにはありませんでしたが、ユーザーはゆっくりとそれに気づき始めました。 スイッチでアクティブ化する方法を知りたい場合は、ここにいくつかの良いニュースがあります。 8.0.0スイッチのアップデート以降、ブーストモードはすでに有効になっています。何もする必要はありません。←( ´,_ゝ`)プッ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:29▼返信
>>1499
エフエフガフガ爺やっぱり出てきたなw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:30▼返信
噂だのリークだのが一人歩きしまくって一向に本体が出てこない
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:30▼返信
どうせメモリはLPDDRで大した帯域ないから無駄やろ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:30▼返信
まじな話SwitchのEショップセールでここ数日何本か買ってるけど
PS3のころの作品移植であったから買ったけど、ビビるくらいロード長いからな
思ってる数倍遅い
ロードのステータスバーが完全に止まるから、やばっフリーズしたわって焦るくらい遅い
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:31▼返信
>>1607
あれ移植って言えるのか
デメイクにしか見えないんだけど
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:31▼返信
>>1611
失敗だろ
自分所の3DS市場を潰しているし
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:31▼返信
PS4からPS5で8倍くらい上がってたのに
元が低いswitchが3倍しか上がらないの💩
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:31▼返信
HDDはデータ保存向けで、ゲーム向けに使っているのは少し前にBTOでなんちゃってゲーミングPCを買った奴ぐらいだ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:31▼返信
ゴキブリって枯れた技術の水平思考って言葉知ってる?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:31▼返信
むしろ価格も3倍にしてクオリティーを担保してもらいたいくらいだな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:32▼返信
>>1582
買わないから奴らしかいない所に移植????
そんな事無駄でバカな事するの弱小だけだろ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:32▼返信
>>1619
だからぼったくりハードで売れなかったんですね
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:32▼返信
Switchの3倍界王拳

でもPS4の世代に追いつくにもせめて10倍必要だったんやで
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:32▼返信
>>1611
ボコれてないよ
ソースは任天堂の決算🥴
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:32▼返信
>>1576
バカすぎんだろw
eMMCで採用されてるのがパラレルインタフェースで、UFSに採用されてるのがシリアルインタフェースであって、eMMCはインタフェースの規格じゃなくてストレージの規格だアホw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:32▼返信
>>1553
Fig. 2: Causal effects of video game engagement on mental well-being in Japan (N = 8,192)
はい
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:32▼返信
サード化待った無し
まぁ今まで化石IPのみでよく頑張ったよ任天堂くん
あとはソニーにまかせな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:32▼返信
eMMCがHDDより速いと言ってもロードの処理をするSwitchのCPUは雑魚レベルだから結局遅いよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:33▼返信
どうせ豚ってSwitch持ってないし
買わないんだから別に良いじゃん

はちまの豚は特にまじで買ってないし
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:33▼返信
真っ赤なお顔の~ニシおじくんは~
いつもみんなの~笑い者~
でも無冠の年のクリスマス後に~
任天堂さんは言いませんでした~
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:33▼返信
3倍しかないのかよ😂
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:33▼返信
>>1621
ジェネリックハードって事か
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:34▼返信
3倍スイッチ拳でゴキステ敗北確定
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:35▼返信
>>1617
リマスターでもリメイクでもないタイトルで別の開発工程挟んでるから移植っていうのが普通じゃね?
移植をなんだと思ってんの?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:35▼返信
>>1611
SwitchがVitaと戦ってる間にPS4PS5が天下取っちゃったよ無冠くん
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:35▼返信
Switchの性能でもps5のゲームは移植できるからなぁ〜
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:35▼返信
SSDの解説かきだしてるんだろ 低能低学歴は1万回音読しろ
SSDはフラッシュメモリを利用してるの SSDの定義に速度規定なんてない

SSDのメリット
ハードディスクは記憶媒体に磁気ディスクを使っていたため、さまざまな課題がありました。ですが、SSDは記憶媒体にフラッシュメモリを使うことで、ハードディスクの課題をクリアにしています。SSDのメリットについて、詳しく見ていきましょうデータの読み込みや書き込み速度が速い
SSDはフラッシュメモリを用いているので、物理的にデータの保管場所を探す必要はありません。読み込みや書き込み速度もハードディスクより高速です。ですから、起動ドライブなどにSSDを使うと、パソコンの起動時間が短くなりますし、ゲームなどではシーン転換などがストレスなく行えます。
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:36▼返信
>>1630
これなのよな
SSD>>eMMC>HDDでも
そもそもストレージの速度以上にSwitchのばあい転送速度以前にAPUがクソ遅いから
結局HDDだろうがmSDだろうがなんだろうが遅いのよな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:36▼返信
3倍じゃあPS4どころかONEすら届かないじゃねえか
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:36▼返信
日本人は買います
中華ゴキは転売しないでね
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:37▼返信
>>1630
低能低学歴は治らない
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:37▼返信
また任天堂とインディ専用機かよ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:37▼返信
>>1639
で、それがスイッチのeMMCと何の関係があるの?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:37▼返信
>>1642
WiiUは買いませんでした

中華ハードだったのか
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:37▼返信
Switchの時の例だと公式発表では更にスペックが下回る
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:37▼返信
USBメモリ渡してもSSDだ!って言いそうだなこいつ…
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:38▼返信
>>1642
日本の販売価格次第だな
レート通りなら旨味ないから貿易やる意味ないし
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:38▼返信
一般ユーザーはswitchとソフト買うけど

ここのゴキは海外頼みでソフト買わないからなぁ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:38▼返信
※1641
全然届かないよ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:38▼返信
>>1641
そりゃあ5万円以内で売るんだからスペックはその程度にしかならん
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:39▼返信
>>1650
ソフト売れてないじゃん
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:39▼返信
>>1639
馬鹿すぎるからAIに聞いて勉強会してきたら?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:39▼返信
どうせバカにはスペックなんかわからない
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:39▼返信
性能勝負で敗れたpsはPCにボコられハードになりました
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:39▼返信
eMMCとSSDの定義とかどうでもよくね?
switchのロード速度が遅いっていう事実が大事なんだし
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:40▼返信
>>1656
スイッチは数年前の性能のスマホにボコられてんだっけ?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:40▼返信
豚、日本価格九万円 (最安は生産止) のSteam Deckが1.6Tflopsだ
携帯機ってのは熱対策でチップサイズ&クロック抑制、メモリ帯域が絶望的プア、ワット数のギャグレベル少なさ
この四点で据え置き機の7分の1程度の性能しか出せないんだよ、別に玩具メーカー風情だからとかでなく 成し得る企業など世界に存在しねーんだよ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:40▼返信
※1610
このSSD豚は前からいる
eMMCもSSDも理解してないでキチコメしてる
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:41▼返信
知恵かり以下のリバース大爆死
そんなリバースが今年1番売れたPSソフト😂

1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:41▼返信
>>1640
おまえマジで読解力なさすぎ
eMMCはインナーフェースだっての
SSDはフラッシュメモリ使ってるの
HDDみたいな物理的な回転物のないフラッシュメモリを記憶媒体に付かてるものを全部SSDと呼ぶのが定義
Solid State Driveの意味調べろカス
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:41▼返信
豚は全然もってないし買わないだろうから知らんだろうが
まちがいなく今年一番Switchで面白かったのは任天堂のソフトじゃなく
ドラえもんのどら焼き屋さん物語だったよ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:41▼返信
ニシくんテム・レイみたいに鳴ってもうてるやんw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:41▼返信
通常の3倍さん「ゲーム機の性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:41▼返信
>>1661
ソースは?
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:42▼返信
性能ガーゴキくん
PS5とpro売れた?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:42▼返信
🪳「Switchはソフト売れてないゴキ!!」
日本ではあつ森が1164万本
世界ではマリカーが7000万本売れててこれを超えるps5のゲームはないんだけど😅
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:42▼返信
>>1662
そんな定義はないよ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:42▼返信
Switchってスペックショボいからソフト売れなかったんだっけ?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:42▼返信
豚が何度勘違いしたままSSDの定義がどうとか言い出してもSwitchはSSDじゃないんですよ
その事実は1万回豚が反論しようが変わりません
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:43▼返信
>>1662
eMMCは、「インターフェイス規格」と「ストレージデバイス」の両方の性質を持っています。
そのため、「インターフェイスであってストレージではない」という表現は、eMMCの全体像を正確に捉えているとは言えません。
むしろ、eMMCは「ストレージデバイスとしての機能を持ち、特定のインターフェイス規格を採用している」というのが正しい理解です。
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:43▼返信
>>1665
でもエースがいないから無冠じゃん
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:43▼返信
スイッチを買う理由が出来たといい続けて7年目
ついにこの時が来た!!

スイッチ2を買う理由が出来た!!!😂wwww
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:43▼返信
【終戦】PS5、年末に1万円引きしても2万5千台も売れず、ソフトも30-0・・・
終わりやね
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:43▼返信
>>1660
おまえが低能無知文盲なだけ
SSD=Solid State Driveの意味調べろまぬけ
SSDに速度の定義なんてない
全部おまえら低能の激しい思い込み激しい決めつけ激しい妄想
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:43▼返信
外野はブヒブヒ騒いでるが、大元は未だ「出す」とは言ってない喜劇
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:43▼返信
俺は日本企業唯一のゲームハード会社の任天堂に頑張って欲しいなぁ〜
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:43▼返信
>>1465
はちまで騒いでいて働かないゴキくんじゃあPro買えないってさ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:44▼返信
eMMCをSSD内臓ですと言って売ったら絶対大問題になるやつだわw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:44▼返信
>>1675
これから恐ろしいのは一万円引きキャンペーン終わる年末年始が過ぎてからの反動だぞ・・・
これでも免税で中国業者が買ってるだけっていう
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:44▼返信
SSD積んでないって言い張ってたゴキ涙目だな
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:44▼返信
スイッチはSSDガーと言ったところで
スイッチがクソ長ロードなのか分らんだろ
これに反論して見ろよ豚
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:44▼返信
一般人「スマホでポケポケ出来るしスイッチ2買わなくて良いな」
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:44▼返信
PSがここから巻き返せる天才軍師急募
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:44▼返信
結局、9割のゲームユーザーが予想した通りに、Switch後継機種の発表の発表は来年になるな
性能は未だに妄想以外が出て来ないから、任壷堂も頑張って秘匿してんじゃん
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:44▼返信
>>1680
ユーザーはそんなの気にしないよ
快適にプレイできればそれでいい
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
「この…このSSDさえあれば…」
「ニシくん…こんなeMMCを…」
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
>>1668
GTAが余裕で超えるでしょ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
>>1680
スプラをfpsにするし多少はねぇ?w
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
>>1685
業界トップが巻き返す?
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
>>1638
紙芝居バージョン
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
本体は真っ赤にしとけよ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
>>1687
ならeMMCじゃ快適にプレイできないからダメじゃんw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
>>1685
無理


勝っている方が「巻き返す」のはあり得ないからwww
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:45▼返信
なおモンハンも予約爆死状態
Amazonで最近一カ月売れた数たったの7000本
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
>>1672
おまえマヌケすぎ
じゃそのeMMCの記憶媒体は何使ってるんだよ!フラッシュメモリじゃないなら何使ってるんだよ
マジで低能すぎ
SwitchのeMMCはフラッシュメモリ使ってないのかよwwwwww
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
その豚君の論法絶対世間様に通用せんからちゃんとeMMCとSSDは別物とわけて考えておけよw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
Switch2のDLSSに否定的な声多いけど、何も内部解像度540pを4kや1440pにアプスケしようってわけじゃないからね
PCで1080pを2160pに2*2でアプスケしてるように
Switch2では540pを2*2で1080pをターゲットにアプスケする、それだと結構機能する気がするんだよな
実際、数年前のDFの動画で「コントロール」ってゲームをDLSS2で540pから1080pに2*2でアプスケして良好な結果が得られた動画がある
DLSS自体も当時より進歩してるし、
540pから1080p へのDLSSは十分やれそうな気がするんだよな、勿論実際に物が出てくるまで過剰な期待は禁物だが
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
>>1689
マルチで超えられても…
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
PSストアランキングという現実はつらいね
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
なお笑み男HDリマスター
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
>>1678
お医者さん呼ぼか?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
※1676
速度に定義?
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
性能上がって読み込む量が増えた分更にロード長くなるだろうけど後継機でもクソ長ロード楽しんでくれよなw
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:46▼返信
PS5Proが出たら形勢逆転すると息巻いてた人達は今どうしてるの?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:47▼返信
>>1678
テンセン堂になるのはいつ頃ですか?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:47▼返信
RTX5070ti→フリーザ(第一形態)戦闘力53万
RTX5090→フリーザ(第二形態)戦闘力100万以上は確実....
このRTXは世代を隔てる度にパワーがはるかに増す・・・
その世代交代をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?
CS機がゲーミングPCに敵うなどあってはならない事なのだよ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:47▼返信
性能デチューンしてたの通常にしてメモリ増やしただけじゃねーかな
互換付けるなら現実的だと思うが
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:47▼返信
つまりeMMCはSSD四天王の中でも最弱、ってこと?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:47▼返信
これたぶん売れないけど、その時はテンセン堂かジハー堂のどっちかになるの?
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:47▼返信

一般人「スマホでポケポケ出来るしスイッチ2買わなくて良いな」
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:47▼返信
>>1706
快晴逆転も何も元々上ですが…幻覚見えてらっしゃる?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:48▼返信
>>1706
業界トップですが?w
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:48▼返信
ゼルダの伝説 知恵のかりものがFF7リバースを抜く

ぎゃーっはっはっは
PS5の命運を乗せた神話AAAリメイクが
ワゴンゼルダとさんざ馬鹿にしてきた低予算系譜に負けたのだ
FF7R-3って爆死2以下確定なのがもうね
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:48▼返信
WiiFitとかリングフィットみたいに豚ちゃんに狙いを定めないとWiiUみたいに失敗する
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:48▼返信
>>1713
間違えた形勢逆転
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:48▼返信
>>1715
ソースはファミ通w
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:48▼返信
>>1697
eMMCもSSDもなんならUSBメモリもフラッシュメモリ使ってるけど
eMMC = SSD =USBメモリ じゃないからな
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:48▼返信
そもそもUSB3.0使用としつつドライバが2.5で遅いSwitchの時点で
任天堂はSSDとか嘘ついても別に驚かねえわeMMCをSSDといっても
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:48▼返信
豚、500GB以上のSSDが大作&AAAやるには必須は事実だ
なぜ任天堂にソレ搭載が厳しいか?まずSSDはコストが高い、自作PCと違って品質と大量確保必要だから安くはならん
そして熱を持つし、eMMCよりはサイズも大きい
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:49▼返信
>>1696
パッケージでそんなに売れてんのかよ!
まだ2ヶ月あんだぞ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:49▼返信
広義の意味と現在製品としての名称とごちゃ混ぜにすんな
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:49▼返信
PS5やPCとマルチ出来るくらい性能上がってたら嬉しい
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:49▼返信
今年1番売れた新作はなんだっけ?ってイキってたのがピークだったな
ドラクエ3(switch)には余裕で抜かれマリオパーティにも負けゼルダにも負けるオチ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:49▼返信
>>1699
そもそもDLSS対応にはテンサーコアが必要で、それを搭載したモバイルノート向けGPUが30万円オーバーする
その30万円オーバーで初めて3080を超える程度
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:49▼返信
>>1710
データの転送速度は「(速)SSD>eMMC>HDD(遅)」という順番になります。

違うよ
そもそも四天王じゃないよ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:50▼返信
eMMCがSSDなら3DSだってSSD載せてることになるわな・・・
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:50▼返信
30倍くらいにならないと話にならないな
来年発売するのか知らんけどPS4にすら届かないハードを今さら投入して
それをまた10年くらい稼働させるって笑えないぞ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:50▼返信
そもそもeMMCとSSDで
消費電力も容量も転送速度もちがう別規格なのに
原理はおなじだからSSDと言っても良いは無理あるだろ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:50▼返信
>>1690
お前低能無知文盲
スプラはTPS(Third Person Shooter)な
誰もFPSゲームだと思ってねぇよアホ
公式でもジャンルはアクションシューティング TPS 対戦アクションゲームとなっている
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:51▼返信
>>1694
スピードが遅いけどSSDでHDDよりは早い
SwitchのメインストレージがSSDじゃないってのが妄想って話をしてるだけ
SSDのスピードの違いはインターフェースの違い
上の投稿にSSDの仕組みから種類まで書き出して掲載してるだろ
ハンダ付けされて取り出せないからSSDじゃないって言ってるバカもいるだろPS5のメインストレージはSSDじゃないのかよ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:51▼返信
>>1724
無理に決まってるじゃん
劣化マルチならソフトによっては可能だろうけど
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:51▼返信
仮にSSDにしたところでスペックがあれだからな
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:51▼返信
そもそもスイッチがPSにボロ負けした要因は性能じゃなくて
携帯ゲーム機モードとか言うクッソ面倒な仕様のせいだったんだけどね
これが原因でサードのゲームが出なかったせいで
いつもソニーに負けていた
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:51▼返信
性能上げないのならマジで任天堂は独占ソフトだけでやっててくれ、ゲーム業界の足引っ張る事だけはやめてくれ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:52▼返信
現状Switchとpcで十分だったけど
これからはSwitch2だけで十分になるんだなw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:52▼返信
>>1699
後継機よりはるかに高性能なROG Ally Xがアプスケしても微妙な感じにしかならんから
仮にDLSS対応してても全然期待できんわ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:52▼返信
【悲報】PSさん、イマジナリーダウンロード版を加算してもパッケージだけのランキングの10位に入れない
PS有料ソフトデジタル比率&売上本数(万本)
15年度19% パケ12855+デジ3015=15870
19年度53% パケ11515+デジ12985=24500
23年度70% パケ8592+デジ20048=28640
4~9月 23年度75% パケ3723+デジ8587=12410
24年度75% パケ3283+デジ9847=13130
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:52▼返信
>>1676
低能なのはそのSwitchのSSDとやらだよ🤣
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:52▼返信
>>1737
任天堂ソフトやるだけなら充分じゃない?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:53▼返信
お前らがeMMCかSSDで議論してるけど
そもそもSwitchなんて内蔵ストレージめちゃ少ないからどのみちmSD使うからクソ遅いのよ
32GBなんてほぼ無いのと同じだぞ
メインPS5の俺でさえSwitchに128GB入れてるわ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:53▼返信
>>1730
おまえも読解力なさすぎ 共産党SEALDs級なの?
SSDの定義調べろ 上の投稿に読めよカス
 
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:53▼返信
>>1739
はいはい、決算でも見といてね~
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:53▼返信
「PSはDL9割」を「全ハード合算のDL市場におけるPSのシェアが9割」と主張してたPS信者もいたな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:53▼返信
>>1739
ファミ通データを元にしたニシ算に何の価値があるのか
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:54▼返信
たかが3倍ならスイッチproって感じよな
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:54▼返信
※1746
豚の精神安定剤としての価値…かな?
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:54▼返信
そもそもPS5の半数近くの3,000万台はパッケージ販売が無いその他地域で
その他地域のDL率は100%なんだから
一人あたりの購入数が同じ場合
日欧米のDL率が0%でもPS5のDL率は50%になるんだよな

なのでゴミ捨て全体で75%は思うほど高くないっていうオチ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:55▼返信
インソムリークでPSファーストDL版は2〜3割程度てバレてたろ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:55▼返信
豚、何故eMMC続投の可能性が高い言う海外リーカーwが多いかは…
まず128GB以下ならコスト安く、熱をあまり帯びない
この二点と、コナレタ物だからなんだよ
そしてeMMCは256GB以上だといきなりコスト跳ね上がる、これがSwitch2には厳しいな
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:55▼返信
switchにもダウンロードがあるからPSより率が低いと仮定しても母数が大きいからDL版加算したらもっと悲惨な事になるんだよなぁ
何故かゴキはダウンロードガーダウンロードガーって言う癖にswitchソフトのDL版はノーカン
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:55▼返信
SSDと言ったら今製品として名乗ってる物を言ってるに決まってるけど面倒臭い奴がいるもんだw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:55▼返信
>>1723
そもそも広義の意味ならフラッシュメモリーという言葉がちゃんとある…
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:56▼返信
3倍ブヒッチがショボ過ぎてSSDに話し反らすの必死だな糞キチゲー🐷wwwww
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:56▼返信
「Switchとは違うのだよ、Switchとは!」
「Switch2が量産の暁には、PS5なぞあっという間に叩いてみせるわ!」
「岩田社長、私を導いてくれ。」
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:56▼返信
『RTA in Japan Winter 2024』のスケジュールにPS5のゲームが全く無い件

日本でPS5のゲームをしても知らない人が大半だしな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:56▼返信
>>1742
読解力なさ過ぎ
ゲーム沢山入れるから容量不足になるだけ
特殊なゲーム除いて本体ストレージ容量でゼルダだってスプラだって遊べるだろ
メインストレージの容量が少ないんだから遊ばないソフトは削除して遊ぶのがSwitchだろw
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:56▼返信
シャア専用スイッチ
てっきりスイッチ2だと思ってた
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:56▼返信
>>1747
PS4と4Proがそんくらいの差だからな
しかも後継機が互換対応してるなら似たようなアーキテクチャってことだろうし
内実はswitchの強化版で確定やろ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:57▼返信
eMMCをSSDと言い張るのは、ニシくんが「僕には目と鼻と口があるから吉沢亮にソックリ!」と主張するくらい無理がある
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:57▼返信
ソリッドステートドライブ(英: solid state drive、SSD)とは、集積回路を用いた補助記憶装置の一種である。シリコンドライブ、半導体ドライブ、メモリドライブなどとも呼ばれる。主に記憶素子にフラッシュメモリが用いられており、PC上からは通常のディスクドライブとして認識される。

HDDの代わりに盛んに導入されているのは主にフラッシュメモリを用いたもののことである。なお「SSD」は広義には、フラッシュメモリ方式以外にも、メモリにRAMを用いたもの(ハードウェア方式のRAMディスク)を用いたものも指しうる。本項では特に断りのない限り、2021年時点で一般的な、前者のフラッシュメモリを用いたデバイスについて説明する。
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:57▼返信
5万円超えるなら 出ないゲームがあるなんて許容されない
「任天堂専用ハード」では言い訳できない値段だよ
でも性能的には今世代に全く届いてないんだもん スイッチ2版はないないないないの連発になる
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:58▼返信
Switch『桃鉄ワールド』、150万本突破!!!
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:58▼返信
>>1761
豚にも目と口と🐽があるぞ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:58▼返信
>>1758
読解力?
こいつバカか?そもそもいちいち消して入れ替えるとか使い勝手クソ悪いだろ
特殊な使い方でもなんでもないのに
削除して遊ぶのがSwitchだろとか無茶苦茶すぎるわ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:58▼返信
>>1757
あんなレトロゲームの祭典で満足ならソレでいいじゃん
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:58▼返信
>>1757
TGA GOTY2024に任天堂のソフトが皆無な件

世界で任天堂ソフトをアピールしても子供向け扱いだからな
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:58▼返信
豚はようやくパッケージ版あるゲームのデジタル版には頭回るようになったけど
所詮そのレベルなんでデジタル売上全体は見えてない模様
まぁ決算見えない聞こえないしてる時点でもうねw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:58▼返信
M.2とかミニPCに入ってた奴が8か月でぶっ壊れたもんなあ携帯ゲーム機にとか無理やろな
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:59▼返信
>>1765
流石に失礼だろ

豚さんに
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 13:59▼返信
まあ3DSにストリートファイター4劣化移植できたように
スイッチ2の1.5テラフロップスでも何とか劣化移植できるでしょうよ
まあしょうがない割り切って
サブとして軽いゲーム&任天堂ゲーム専用機に使う分には悪くない
本音を言えばもっと性能が欲しかったがな
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:00▼返信
>>1749
いや各地域でのDL割合なんかも普通に載ってたりするんだけど
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:00▼返信
マリオパーティ一本に今年でたPSソフト全部合わせても負ける雑魚ステ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:00▼返信
>>1739
日本人はPS興味ないから仕方ないね
国外では好調のようだからいいんじゃないの?
外国人が売り上げ貢献してるし

PS5ソフト 売上比率 国外86.4%、日本13.5%
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:00▼返信
>>1761
おまえが低能すぎでSSDの定義を理解してないだけだって理解できない糞なだけ
なんでSSDの定義を調べないんだ?
SSDの定義に速度の規定なんてない
どこの誰がSSDに速度の規定有るって言ってるんだ?どこにそんな定義あるのなら示せよ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:01▼返信
ブーちゃんさぁWikiから拾ってきて講釈垂れててもswitchのロード速度は上がらないんだよ?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:01▼返信
旧作レトロゲーやるには強力な任天堂機だな☺️
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:01▼返信
ソリッドステートドライブ(英: solid state drive、SSD)とは、集積回路を用いた補助記憶装置の一種である。シリコンドライブ、半導体ドライブ、メモリドライブなどとも呼ばれる。主に記憶素子にフラッシュメモリが用いられており、PC上からは通常のディスクドライブとして認識される。

HDDの代わりに盛んに導入されているのは主にフラッシュメモリを用いたもののことである。なお「SSD」は広義には、フラッシュメモリ方式以外にも、メモリにRAMを用いたもの(ハードウェア方式のRAMディスク)を用いたものも指しうる。本項では特に断りのない限り、2021年時点で一般的な、前者のフラッシュメモリを用いたデバイスについて説明する。
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:02▼返信
もしかして今後プレステが任天堂ハードに逆転勝ち出来る可能性って無い感じ…?
万に一つも無い感じ…?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:02▼返信
>>1766
おまえが馬鹿すぎなだけ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:02▼返信
※1775
その比率から売上高割り出すとSwitchの国内売上超えてしまうーwww
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:02▼返信
eMMCはSSDみたいに交換増設できるのか?w
規格が違いすぎるし
SSDをeMMCとは言わねえしw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:02▼返信
豚、まだDLSSに夢見てるのかw
DLSSはテンサーコア載せだがGPU負荷も普通に高いし、2.0準拠使うならRTX2050以上か必要だぞ?
勿論CPUもメモリも水準以上が必要…
つまりSwitch2風情のマシン地力では無理無理の無理
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:02▼返信
>>1780
99%ない
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:02▼返信
SSDの定義でスイッチ2は速くなるのかい?w
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:02▼返信
>>1725
化石ランキングで?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:03▼返信
>>1775
ステラの売り上げで草

>証券申告書よりPS5ソフト 売上比率が北米45.9%、欧州22%、その他地域18.5%、日本13.5%と判明
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:03▼返信
PSは6で生き残りを賭けた最終アタックを掛けないとヤバいだろ……。
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:03▼返信
※1780
そもそも最初からPS>>>>>>任天堂なのでPSが逆転勝ちするのは理論的にありえないからな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:03▼返信
wikiでもSSDの定義書いてあるだろ どこのSSDの速度規定の掲載あるんだ?示してみろよ蛆虫

ソリッドステートドライブ(英: solid state drive、SSD)とは、集積回路を用いた補助記憶装置の一種である。シリコンドライブ、半導体ドライブ、メモリドライブなどとも呼ばれる。主に記憶素子にフラッシュメモリが用いられており、PC上からは通常のディスクドライブとして認識される。

HDDの代わりに盛んに導入されているのは主にフラッシュメモリを用いたもののことである。なお「SSD」は広義には、フラッシュメモリ方式以外にも、メモリにRAMを用いたもの(ハードウェア方式のRAMディスク)を用いたものも指しうる。本項では特に断りのない限り、2021年時点で一般的な、前者のフラッシュメモリを用いたデバイスについて説明する。
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:04▼返信
>>1775
1つの国 対 それ以外の国😂wwww
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:04▼返信
>>1789
PS5には可能性は0だな
PS6をお手軽ハイブリッド携帯機にしてファミリー向けソフトを中心にSIEが自力で普及出来るほど供給する事が出来て初めて可能性が生まれてくるレベルじゃないかな?
また無策にハイスペ据え置きにしたり、別売り携帯機とか出したら無理
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:04▼返信
DL版の販売をメインに据えた戦略取ってれば
本体逆ザヤの大決断も出来たろうけどね
逆ザヤで仕掛けても中古ソフトが売れるだけじゃ負け確定だからな
いままでサボってきた宿題が全包囲から首締めてる状態
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:04▼返信
定義的にスイッチもSSDなんだい!って意味あるの?w
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:04▼返信
ここまで来るともうプレステって名前捨てて完全新規のナリで売り出さなきゃならないレベル
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:05▼返信
コクナイの売り上げとか色々怪しいもんだから意味が無いわwブヒッチじゃ儲からんからまともなゲーム出んのだろしなw
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:05▼返信
なんで勝ってるはずの任天堂が決算でボロ負けなのはどうして?
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:05▼返信
>>1775
スイッチも似たようなもんだけど
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:05▼返信
ぷれすてってなーに?なんか同性愛者のキモい黒人ドブスホモチュッチュキャラしかいないね👦
きもーい👧
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:06▼返信
>>1791
お前が読むべきはeMMCの解説の方だと思うぞ。
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:06▼返信
定義上switch後継機はSSD搭載だから
実行速度は激遅でもいーのいーのw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:06▼返信
※1791
eMMCの事一つも出てきてないねぇw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:06▼返信
>>1800
デイジー「黒人になりました。」
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:06▼返信
>>1783
おまえマジで幼稚園以下の読解力な

eMMCの記憶媒体は何使ってるんだよ?答えろ フラッシュメモリじゃないの?何に使ってるんだよ 答えろ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:06▼返信
末期のswitchですら惨敗してるんだからswitch2出たらそりゃあね
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:06▼返信
スマホ以下のスペックで3倍って言われてもしょぼすぎるわ
また原神すらも動かないんやろな
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:07▼返信
>>1774
パッケージ😂wwww
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:07▼返信
>>1800
裸になってポケモンカードぶん投げて捕まってそう
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:07▼返信
>>1791
eMMCを逆に調べろ
あとSSDとeMMCの違いもググってこい
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:07▼返信
>>1804
任天堂キャラに黒人は居ません
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:07▼返信
>>1803
おまえ無能すぎ

eMMCの記憶媒体は何使ってるんだよ?答えろ 

フラッシュメモリじゃないの?何に使ってるんだよ 答えろ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:07▼返信
あぁ、Switch2があまりにゴミクソ過ぎて出れば大逆転の芽が潰えたから
PS5が最初からSwitchに負けてるみたいな妄想に頼り始めたのか
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:08▼返信
>>1785
お人形遊びはじまっちゃった……
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:08▼返信
大魔王バーンが「望みもないのに絡んでくる人間キモッ!」ってなった気持ちが今なら少しわかるなw
まあアレの場合はいろんな奇跡が起こって決着がつくわけだが、現実ではそんなこともないわけでw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:08▼返信
そもそもプレステは利益率1桁%の生産性が絶望的なゲーム業界の負け組だろ
不当廉売が見逃されるのはソフトで儲けるはずだからであって利益率が低い、親会社から間接費が出る状態でこんな低いんじゃ業界の足を引っ張ってるのはゴミステソニーだよ?お金は降って湧いてこないからね?
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:08▼返信
※1786
SSDはもはや+αの環境じゃなく必須最低限の環境だ
steamはSSDにインストールされてないとバグだと判定されてエラー出るんだから
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:08▼返信
>>1810
おまえマジでSSDの単語の意味すら理解不能なドアホ

eMMCの記憶媒体は何使ってるんだよ?答えろ 
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:09▼返信
>>1789
生き残りも何も任天堂より遥かに売上も利益も上じゃん
生き残り掛けなきゃならないのは任天堂の方でしょ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:09▼返信
switchの性能が足引っ張っているのは確かだから
スペックは上げてくれないと困る
マルチプラットフォームにされたゲームが大抵糞グラになってるから
このあたりホント頼むよ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:09▼返信
豚、妄想DLSSはSwitch2開発機で掛けるらしいが
DLSSは豚以外は周知の通り難易度高い、凄く高い
そこで可能性あるならオープンソースのFSR2だ
FSRはDLSSに比べてマシン要求スペックがかなり低い
実際にSwitch版ノーマンズスカイで使われた実績もあるしな
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:09▼返信
マジで話が逸れるなw
わざとやってんのか
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:09▼返信
>>1797
というか国内売り上げでイキるほどswitchも国内の売り上げは全体で見たら大したことないって言ってるようなもんなんだよなぁ
国内の売り上げが大きな影響あるなら決算であんなに差がつくわけないんだし
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:09▼返信
>>1793
ファミリー向けソフトはおもちゃハードでやればいいじゃん
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:09▼返信
90年代にプレステは主要サードを味方につけて任天堂を王座から引きずり降ろしたけど、今は大手サードを結集させても
任天堂に勝つのは不可能
それに加えて任天堂はニンダイという金棒まで手に入れた
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:10▼返信
>>1810
おまえ知能なさ過ぎ

eMMCの記憶媒体は何使ってるんだよ?答えろ

1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:10▼返信
>>1816
一生懸命調べた言葉並べられて偉いでちゅねぇ~
次はもう少し広い目で俯瞰的に見ることを覚えまちょうか?w
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:10▼返信
>>1816
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

業界の足引っ張ってるのは何処でしょう?
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:10▼返信
>>1796
???
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:11▼返信
次の決算が2月頭だから、悲惨な決算を打ち消すためのそのあたりに発表かな?
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:11▼返信
高価だけど性能が高いってだけの黎明期の昔から成功した試しがない
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:12▼返信
>>1582
switch2がPS4未満なのに移植できるわけなくない?
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:12▼返信
PSは本体高すぎでコンテンツ力皆無、定番IPゼロ
もうどうにもならないのでは
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
SSD論争はいいよもう
任天堂では積めない、よってeMMC続投
これで終わり、無駄にコメント欄が読み難くなる
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
おまえ連呼くん完全に壊れちゃった…ワ,ワァ…
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
マジではちまの糞常駐バイトの知能は幼稚園児wwwwwwwwww

SSDの言葉すら理解不能 solid state drive 3個の単語の意味調べろカス
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
スイッチ2のフラッシュメモリーが遅い事に変わり無くね
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
もう無理だな
PSは世代が進む毎にPSのシェアは削られて最後は撤退だろう
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
eMMCにお前はSSDと同じなんだって語り掛けると速度上がるの?
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
>>1789
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

おっ、そうだな
その前にまずはMSが箱事業、畳むかも知れんけどな
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
>>8
あくまでも論理値3倍なだけでストレージはゴミ、メモリも低速だから実質1.5倍も怪しいレベルw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
倒産覚悟で5proを超える6を3万で売るぐらいでワンチャンあるかどうか
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:13▼返信
毎度毎度妄想願望記事で狂喜乱舞するの楽しそうね
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:14▼返信
>>1828
利益すくなw
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:14▼返信
>>1825
???
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:14▼返信
>>1838
ニンテンオンライン会員減ってるの草
シェア奪うどころか維持できてませんよ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:14▼返信
舞台はすでにナメック星編に移ってるのに
未だに初期悟空で界王拳使って初期ベジータと戦ってやがる
インフレバトルについていけなくて置き去りにされるのが目に見えてる
こりゃあ任天堂サードにハブッチされてヤバいかもな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:14▼返信
ならなんでSSDと名乗って無いで別名付いてるんですかねぇ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:14▼返信
PS5Proのお陰でPS6が高性能路線なら失敗確定になった
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:15▼返信
eMMC(embedded Multi Media Card)とはストレージの規格の一つで、フラッシュメモリを利用した記憶装置のことです。 フラッシュメモリは、電源を切ってもデータが失われないメモリで、SD カードなどにも使われています。

emmcの記憶媒体はフラッシュメモリーじゃんwwwwwwwwマジではちま糞バイト低能
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:15▼返信
単純に考えてみ?
携帯端末であるSwitch2が、性能アップに必要なモノは何かをさ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:15▼返信
>>1842
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円「倒産覚悟でー」

ぶーちゃん…倒産しそうなのは…
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:15▼返信
eMMCがモバイル向けって事が理解できればSwitch2の性能も自然とお察しだろ
なんでそれが理解できずに延々とSSDの定義を喚いているんだ?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:15▼返信
>>13
無印箱だぜ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:15▼返信
>>1624
switchは売れてないとw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:15▼返信
>>1838
時代が進まない任天堂が勝つ!!!
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:15▼返信
>>1830
決算は想定為替レート考えると予想よりは上振れするんじゃねーかなとは思うけどね
業績考えたら円安の方が良いのよね任天堂もソニーも
ハード価格はあれになるが…
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:16▼返信
ゴキが本能で行動しているとおり
PSは周りを下げないと勝てない

だからPS以上に任天堂が落ちぶない限り勝てない
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:16▼返信
>>1642
switchだって大半は中国だが
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:16▼返信
>>1833
20年くらい定番IPの使い回し続けてるけどもう限界🥲
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:16▼返信
>>16
価格が3倍だと思うw
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:16▼返信
>>1667
はい
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:17▼返信
ハードの値段が高くした時点で普及を完全に諦めて熱心な狂信者に金払ってもらおうという方向なんだから数で勝てないのは当たり前、
ただそんなユーザーさえまともにソフト買わずに基本無料ゲーしかやってないからこのザマよ、ちゃんとソフトを買えよゴキブリ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:17▼返信
>>1668
それだけしか売れてないから弱いと何度いえば
マルチでPSに勝ったソフト無いだろ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:17▼返信
ぶーちゃん、理想のスペック語るのはいいが、本体価格とバッテリー排熱問題から逃げるのはいい加減やめなよ?
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:17▼返信
8万、12万と発表した時点で実質上の日本市場撤退だから可能性など無いわな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:18▼返信
eMMCとSSDが同じならなぜeMMCがあるんだwww
しかもSSDのように交換もできなく基盤にはんだ付けされており
規格も違う、速度も消費電力も違う

スマホとかeMMCだがスペックでSSDとは言わねえし
ホント豚はキチガイや
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:18▼返信
>>1848
だからSSDの意味調べてこいカス 速度も容量も無関係

フラッシュメモリを記憶媒体に使うストレージ自体をSSDって言うんだよ 読解力なさ過ぎの低能

SSDに速度が定義されてるならどこに書いて有るか示せ
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:18▼返信
どうぜswitchユーザーはソフト買わないし
結局何が変わるんだっていう
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:18▼返信
>>1863
ソフトとデジタルコンテンツ売り上げだけで任天堂の全体越えちゃってるんで心配いらんよ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:18▼返信
>>1850
お前が一番理解してないのはわかった
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:18▼返信
>>22
これで最後かな?とは思ってるけど出ないとは誰も思ってないぞ
低脳ハードは間違いないとは思うw
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:18▼返信
PSは国内1割、Switchは国内2割
これを決算で分かる世界市場全体から割り出すとPSの国内市場の方が上という計算結果が出てしまうw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:18▼返信
>>1866
でも和ゲーはswitchハブでPS5に集まってるのが答え
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:19▼返信
プレステと名前つけると市販のPCにすら負ける現状では当然負けるしかないだろう
最後の希望だったプレステ最適化の末路が同額の汎用機のパソコンに勝てないのはプレステの終焉としか言いようがない
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:19▼返信
>>1839
褒められて伸びるeMMC
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:19▼返信
>>1867
おまえの最終学歴幼稚園なのか?
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:19▼返信
>>1868
速度の定義は無いが製品として区別されてますねぇ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:19▼返信
>>1873
それなw
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:19▼返信
スイッチ2にパルワールドが動くスペックがあるなら
パルワールド潰す様なムーブせんよ
パルワスイッチ2版を持ってくるとか パルワ以上のポケモン本家の進化を見せつけるか
任天堂にだってそれが「カッコいいこと」なくらい解ってる
でもどっちも無理だからパルワ潰すしかなかったんだ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:19▼返信
>>1839
ワインかよwww
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:20▼返信
プレステが没落した最大の原因は「大作路線」
ここから「恩義マンの台頭」「高騰する開発費」「中小級ゲームの淘汰」「マンネリ化するソフトラインナップ」
「ユーザーのニーズの軽視」「ゲーム離れ」という今に至る諸問題が出て来た
そしてこれらへの反動として
「任天堂の再評価」「レトロゲームブーム」「市場の主力が据置機から携帯機へ」が出て来る
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:20▼返信
>>1875
何がどう負けてるのか根拠言えないくせにw
どうせすぐ論破されるの分かってるから書けないんだろ?弱豚
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:20▼返信
>>1873
せっせと中華転売した分含んでも2割なんか
switchショボいな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:20▼返信
>>1871
おまえが何も理解出来てないだけ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:20▼返信
日本に限って言うならば、もう遡及不可能。100%断言できる。
逆を言えば、ずーっとSIEは丹念に「日本で逆転できない仕組み」に取り組んできたわけで
まず逆転できると思っているなら日本から撤退しなかっただろう
それでもあえて逆転の道を考えるとなると、まず「日本SIEを復活させて」、「開発者を募集や呼び寄せるとかして集め」、「開発期間を何年もとって」、「出したソフトが大ヒットして」それからだからな。このいくつかのハードルがめちゃくちゃデカイ。
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:20▼返信
>>1882
ソニーガーしても任天堂は蘇らないしswitch2は低スペックだよ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:20▼返信
>>1839
豚の書き込み速度が上がります
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:21▼返信
Switchの時点でプレステ4と5を倒しちまったからな
3倍のモンスターマシンが出てきたらプレステ6も死亡確定だな
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:21▼返信
PS3.3ぐらい?
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:21▼返信
>>1886
突然どうしたコイツ?
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:22▼返信
数で勝負したいなら性能と価格抑えるしか道はない
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:22▼返信
>>1844
SIE 営業利益2040億
任天堂 営業利益 1215億「利益少なw」
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:22▼返信
スイッチ2はXSS並みの性能にになるって言ってたのに随分後退したな
これだとSteamDeck以下じゃん
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:22▼返信
eMMCは「embedded Multi Media Card」の頭文字を取った略称で、「イーエムエムシー」と読みます。SSDと同様に、NAND型のフラッシュメモリを利用した内蔵ストレージの規格のひとつです。フラッシュメモリとは、電気を通してデータを書き込めば、自ら削除などを行わない限り、電源を切ってもデータが消えないメモリのことを指します。

名前こそSDカードの基礎になった「MMC」というメモリーカード規格に準じていますが、見た目はカードではなく、基板にフラッシュメモリが直接取り付けられています。NAND型フラッシュメモリと読み書きを制御するコントローラーが、ひとまとめになっているのも特長です。
「基板に直接取り付けられたSDカードやUSBメモリのような記憶媒体」をeMMCだと考えると、わかりやすいのではないでしょうか。
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:22▼返信
※1886
決算から計算すると国内でもPSが上なのに何を断言できるんだ?
お前がアホなことか?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:22▼返信
この際ファミコンのカセットもSSDでいいよもうw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:22▼返信
どっちにしろソニーハードファンは妄想猛言垂れ流し意味なく勝ち誇った気持ちになってるだけだから
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:23▼返信
キチガイ長文豚w
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:23▼返信
>>1885
いやお前だね
いいからeMMCを調べてこいよ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:23▼返信
>>1858
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

落ちぶれって意味、分かってる?
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:23▼返信
世界第2位日本市場じゃもう風前の灯火
任天堂の背中も見えない
残り少ないシェアもPCに食われて死にかけてる
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:23▼返信
>>1886
逆転も何も日本でもPS>Switchなんやけど
1904.投稿日:2024年12月27日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:24▼返信
>>1898
だって実際勝ってるの嘘つけない数字に出てるから
豚みたいに妄想願望じゃないんだよ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:24▼返信
>>1875
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円「プレステの終焉」
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:24▼返信
>>1902
🐷の世界ではそうなのか
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:24▼返信
性能が3倍になってもやることはマリオ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:24▼返信
消費電力の高さと本体の重さではプレステが任天堂を圧倒してます。
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:24▼返信
>>1890
まあPS4並ならスチームデック超えるお値段になるな
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:24▼返信
※1886
どうでもいいのよ
任天堂は小学生がゲームを始めるきっかけなだけ
卒業後のもっとすごいゲームやりたいおにいさん達がどこへ行くのか
任天堂が気にする必要ない
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
※1908
マリオも赤いからねw
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
ベースのSwitchを3倍化した所でショボスペックには変わり無いやんか
30倍の間違いちゃうんかオイ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
せめてPS4レベルでマルチのお仲間に入れてもらえるのを妄想してたのに
そのはるか下の性能なのが明らかになって、ブタちゃん完全に壊れちゃったw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
>>1882
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

没落?
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
>>1898
決算に基づいて話してますが
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
いい加減「ぼくのかんがえたさいきょうのすいっち」じゃなく本物が知りたいもんだ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
PS3~PS5でサードの主力総動員してなお負けてんだから
勝ち筋が全く見えない

仮に今後任天堂もずっこける事があったとして
じゃあPS買うかって絶対ならんしな
その時はライトはスマホ、コアはPC路線が
強固になるだけだろうし
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
>>1852
ソニー
・売上高:1兆9364億4100万円
・営業利益:2040億5800万円
任天堂
・売上高:5,232億円
・営業利益:1,215億円
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
これで5万以下なら買うよ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
>>1902
国内のpcなんてどんだけ人口少ないと思ってんだ
それにpc持ち上げるくせにファミ通信仰してるの馬鹿なの?pcは0本だよ?
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
>>1909
な、🐷って馬鹿だろw
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
SwitchのスペックにSSDって文字はないし
言ったら馬鹿にされる
eMMCなんだし
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
お年玉はps5とワイルズに使おっと
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:25▼返信
例えば画面が3枚になってもある意味性能3倍だからな
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:26▼返信
逆転どころか
早く売り場を撤去してくれって状況よ
いまのプレステは
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:26▼返信
>>1889
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

プレステ4と5を倒しちまったな
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:26▼返信
本気で任天堂に対抗するつもりなら若い子に受ける独自のコンテンツを生み出してそれを20年くらいかけて育てていく必要がある
今世代ではまず達成出来ないので諦めよう
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:26▼返信
性能3倍で値段は2倍くらいか?
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:26▼返信
>>1909
そりゃハイパワー出すにはそれなりのエネルギーが必要だからな
そこ逆転できたら世紀の大発明だぞ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:26▼返信
>>1918
何が負けてるの?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:27▼返信
>>1898
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

つまり任天堂の決算も嘘っぱちだとでも?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:27▼返信
>>1918
いやむしろSwitchが過去ゲーのリマスターリメイク、既存ソフトの完全版、PSの移植など、携帯据え置き統合なとフルパワーで挑んでて、それでも1度も勝てたことないんだけど
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:27▼返信
任天堂では512GB以上のストレージは積めない
ソレと同じネックがパッケージメディアの規格だ
もちろん現行のフラッシュROM続投だが 実は64GBのモノは直ぐにも出せる、でも現状は 「コスト高」 で32GBさえ殆ど使わない
そこが二枚組も、更なる複数層化も容易な円盤メディアとの違い
仮に32GBがデフォルトになったらパケソフト価格は一万円デフォルトになるww
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:27▼返信
>>1920
無理かと
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:27▼返信
>>1914
こうなったら…もう…ね…
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:27▼返信
妄想は最高の娯楽とは言ったもんだ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
>>1902
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

背中は見れないな、任天堂が後ろだもの
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
>>1928
負けてるのにこんなこと言ってるの恥ずかしくない?
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
>>1918
決算見ろよ、もう任天堂はずっこけてる真っ最中だ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
PS4レベルなら出せるゲーム増えると思うんで確保はしとくか
フリーダムウォーズこっちで出せばVita以下にならなかったのにな、なんやねんVita60 switcht30fpsって
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
※1918
24年度上半期ソフト販売本数
PS   1億3130万本
Switch 7028万本
 
いくら売れても勝てないよ珍天ハードはソフト年1本ぐらいしか買わないガキユーザーなんだから
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
9連休にやるゲーム挙げてけ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
いつもの買わぬ🐷
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
>>1926
店の経営者なの?
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:28▼返信
>>1928
はい、ファミリー賞。

あっ、任天堂は無冠か…すまんすまんw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:29▼返信
>>1918
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

算数できるか?
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:29▼返信
>>1935
5万以上なら売れないだろ
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:29▼返信
>>1928
決算見ろよ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:29▼返信
>>1918
「絶対」と言い切れる根拠は?
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:29▼返信
>>1941
余裕でps4だから
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:29▼返信
>>1944
いつもの無職がなんか言ってる😂
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:29▼返信
スイッチが正式発表前のまだNXと呼ばれていた頃のお話…

ウォールストリートジャーナルの記事を投稿したMochizuki Takashiからのニュース
これはコンソールの開発キットの動作を見た開発者から聞いた。
デモを見たことがあると言った人は、「業界をリードする」または「最先端」のチップがないと、開発キットをPCで実行することは不可能だと言いました。
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:29▼返信
※1938
トラック競技なら背中見えるだろ
もう何周か追い抜いた後のなw
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:30▼返信
何が3倍なんだよ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:30▼返信
2025年になっても8GBカートリッジ使うんか?
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:30▼返信
>>1948
なら任天堂はどうやって儲け出すの?
ハードの利益率に依存してるビジネスモデル
だし
ソフト売れないんだから
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:30▼返信
PS5は30倍以上だけどな👴
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:31▼返信
任天堂制圧地図

日本

店頭 制圧
ネット 制圧
発売タイトル数 制圧
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:31▼返信
>>1951
だとしたら10万超えちゃうな
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:31▼返信
ようやくPS3の背中が見えてきたなw
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:31▼返信
>>1952
またお前の話か

アホらし😔
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:31▼返信
>>1953
クスリでもやってんのか?
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:31▼返信
>>1955
価格
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:32▼返信
今のSwitchの価格設定でも任天堂死にかけてんだからSwitch2が5万で収まるはずがない
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:32▼返信
>>1959
ヤベェ幻覚見てるやんけ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:32▼返信
発熱も3倍
消費電力も3倍
価格も3倍です
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:32▼返信
>>1878
おまえの低能には呆れるよ
SSDの単語の意味さえ分かってない Solid State Drive のそれぞれの意味調べて来いよ そもそもSSDの定義から言えばeMMCもSSDなんだけど
低能でそれすら理解できない単細胞なんだろ
HDDからフラッシュメモリをメインストレージに使うようになって電子的にストレージに読み書きする物をSSDと呼ぶようになったのが経緯だボケ
だからSolid State Driveと書くの
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:32▼返信
>>1902
バカか?
国内買切りソフト市場でもPS:53%、任天堂:45%、その他2%、ゲーム系ネットワークは95%がPSNって今年の春に公正取引委員会がActivision Blizzardの買収認可の時にデータだしたろうがよ。
マジで、豚って脳障害あるレベルで頭おかしいんだな。
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:32▼返信
記事の反応集がマジで情弱って感じで笑える
任天堂信者って馬鹿しかいねえな
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:33▼返信
>>1959
そこまでやって七割減っ天堂なのが逆に凄い
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:33▼返信
ぶーちゃんはいつになったら国内売上がPS>Switchって事実を認識できるの?
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:33▼返信
結局スマホ以下変わらずハブッチ確定💩
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:33▼返信
>>1966
おまえがなSEALDs級
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:33▼返信
そもそもeMMCってコスト安いから任天堂が採用しているのであって
容量も128G以上はあるっちゃあるが業務用でコストが安いというメリットが無くなるわけ
結局今の任天堂は積んでいるだよ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:33▼返信
価格も三倍ってことか
てことは7万弱か?貧乏人の任天堂ファンボーイに買えるのか?
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:33▼返信
為替

PlayStation レートより高く設定してボッタくる

Switch あくまで日本市場で売れる値段設定を変えない
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:34▼返信
>>1977
妄想ですな
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:35▼返信
※1928
老舗シリーズが若い子に訴求力無いのはドラクエやFFが散々証明してるよ
任天堂は自分でゲームを選ぶ意識すらまだもってないの赤ちゃんレベルの子供を相手に商売してるんだ
それはもう作家性が評価されるようなクリエイターの仕事じゃなくていい
クリエイターのエゴを排除するゲームメーカーなんて任天堂以外無理だ
そこは任天堂独占でいいとおもう
粉ミルクにはコーヒー味とかキャラメル味とか無くていいと思う
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:35▼返信
>>1977
テンバイヤー歓喜だな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:35▼返信
ニシくんさ、5万だった頃のps5ですら高すぎ!買えん!
って発狂してたのに6万ちょっとするSwitch 2買えるんか?任天堂ハードなら買えるってことか?
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:35▼返信
スイッチ有機ELモデル米価格350ドル
英価格399ポンド

こんな状態なのに後継機が4万円以下で売るわけねえだろ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:35▼返信
現実はレートより高く売ろうとするSONYといまだにレートを無視する任天堂。目覚まし時計も⏰

PlayStation5               (1ドル150円換算だと)
🇺🇸アメリカ499ドル 🇯🇵日本7万9,980円  (7万4,850円)  
Switch 有機EL               (1ドル150円換算だと)
🇺🇸アメリカ349ドル 🇯🇵日本3万7,980円  (5万2,350円)
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:35▼返信
GTX580(1.581 TFLOPS)>Switch2


GTX580は、2010年11月に発表されSwitch2スペックは25年遅れ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:35▼返信
DLソフトランキング5位にライズ25位にダブルクロス入ってるな
やっぱモンハンは無視できない存在だし後継機はワイルズが出るかどうかもデカそうだな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:36▼返信
>>1902
バカか?
steam自体が、データだして登録ユーザー約2億2000万人のうちにに日本国内登録ユーザー数は全体ユーザーの2%だとデータだしてるのに🐷には何が見えてるんだ?
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:36▼返信
あのさぁSwitchの3倍ってまじで大したことなくない?
嘘でもいいからもっと盛った方が良かったんじゃない?
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:36▼返信
昨日の豚「為替なんて日本のユーザーには関係ないだろ!」

( ´,_ゝ`)プッ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:36▼返信
間違った15年遅れ

GTX580(1.581 TFLOPS)>Switch2
GTX580は、2010年11月に発表されSwitch2スペックは15年遅れ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:37▼返信
だからスイッチの3倍ってウォーズマン理論の事だろ?www
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:37▼返信
>>1513
売上の割に儲からないソニー
1兆9,364億円売り上げて利益10.5%てw

任天堂は売上に対して利益23.2%
任天堂は利益を効率的に上げていることがわかりますね。
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:38▼返信
>>1985
2018年モンハンワールド発売された年のカプコン決算時の質疑応答
Q.ニンテンドースイッチの販売台数が増加すれば、当社の業績にもプラスになると考えるが、同機に関する印象はどうか。
A.ニンテンドースイッチ版の『モンスターハンターダブルクロス』を販売しており、今後も同機向けのタイトルの開発を進めていきたい。
なお、今後当社では、スマートフォンにおける通信速度の高速化やテレビなどの高画質化に対応したゲームソフトの開発、e スポーツへの対応に注力していきたいと考えている。
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:38▼返信
>>1968
現実として区別されてるんだから話す場合それに準拠するのが普通ですよ
まるで起源説言ってる韓国人みたいですよあなた
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:38▼返信
>>1987
スペック上げようとすると8万~10万になる
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:38▼返信
>>1975
だからeMMCもSSDの範疇の同類
記憶媒体にフラッシュメモリ使ったメインストレージ
SolidとStateとDriveの意味すら理解できない糞バカが多すぎ
速度も容量もSSDの定義にない
電子的にフラッシュメモリーをストレージに利用するモノがSolidStateDrive
バカだからSolidの意味もStateの意味も理解出来ないアホ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:38▼返信
なんかドックにファン付けるらしいけど、携帯機を外からフーフーしてもそんなに冷めなくね?
なんかよくあるスマホにファンつけて冷ます馬鹿アイテムみたいで笑えるんだがw
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:38▼返信
任天堂の容易問題…
この根幹は 「ユーザー層」 実はここにも有るんだよ
PS5持ちなら知ってるが鉄拳8やメタファーで100GB、リバースやCoD BO6で150GB、ちなみにワイルズも150GB
これはのソフトを遊ぶには普通に100GB容量を頻繁にダウンロードする環境が必須、パッケ収まらぬ分や DL版や アップデートや 追加コンテンツでな
任天堂おもちゃゲーム機を買う層に出来るかそれがよ?ww
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:39▼返信
>>1983
任天堂の利益率が売上高よりも下げ幅が大きいのは日本の為替環境無視してるからかもな
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:39▼返信
>>1896
決算からだけじゃないで、今年の春に2023年のデータだが国内限定でも買切りソフト市場でSIEが53%シェアあるの公正取引委員会がマイクロソフトのActivision Blizzardの買収認可の時にデータだして日本って国家が保証してるよ。
🐷が妄想みえてるだけ。
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:39▼返信
>>1993
おまえ高等教育受けてないだろ
定義の話してるの
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:39▼返信
それに伴い価格が上がらないわけもなく
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:40▼返信
PlayStation5 日本市場敗北まで

2020年11月発売当初 54,978円         任天堂「そんな値段で売れるか?」
2022年9月     60,478円(5,500円値上げ)  任天堂「あーあ、ますます売れないよ?」
2023年11月     66,980円(6,502円値上げ)   任天堂「なんか日本だと余裕勝ちだな」
2024年9月2日   79,980円(1万3,000円値上げ)    任天堂「とうとう諦めた(笑)」
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:40▼返信
>>1959
こんなに制圧してるのになんで決算でいつも任天堂はボロ負けなの?
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:40▼返信
PS市場 1兆9,364億円×国内1割=1936億円
Switch市場 4,852億円×国内2割=970億円
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:40▼返信
ぶーちゃんはいつになったら国内売上がPS>Switchについてコメントしてくれるの?
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:40▼返信
せめてバンナムやフロムの最新ゲームを劣化無しで移植できるくらいのスペック持たせてほしいんだが
戦闘力16000の2倍界王拳悟空(スイッチ2)じゃねえ・・・戦闘力18000のベジータ(PS4)にすら届かないよ
せめて3倍いや理想は戦闘力42000のネイル(PS4Pro)ないと
戦闘力120000のギニュー(XBOXX)戦闘力85000のナメック星編悟空(PS5)界王拳使用時160000(PS5Pro)
戦闘力530000の第一形態フリーザ(RTX5070ti)戦闘力100万以上確実第二形態フリーザ(RTX5090)
化け物がひしめくナメック星編じゃ場違いだよ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:41▼返信
>>1889
こういう雑魚キャラ漫画にいそうw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:41▼返信
>>2003
制圧してないからじゃね
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:41▼返信
国内売上なんでSONY公表してるか?

日本の売上って、全体の5%もないだろ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:41▼返信
>>2003
日本の売上なんて大したことないからな
今はテレビゲーム業界も課金額が重要だけどswitchはF2Pゲー盛り上がらんし
何より日本でゲームに課金する人の多くはスマホゲーなんで
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:42▼返信
>>1430
vitaの「売女」という蔑称を付ける時点で怪しかったが、やっぱり🐷は四六時中こんなのを考えてる性○罪者予備軍なのが良くわかるな
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:42▼返信
Wiiストレージ容量512MB→WiiUストレージ容量8
GB、32GB

スイッチストレージ容量32GB→有機モデル64GB

大して増えてねえなあw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:42▼返信
※1996
使ってるおバカさんは冷えてるつもりでいるから余計に酷使してノートPCやスマホの寿命ガリガリ削っちまうあの罪深いアイテムね
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:42▼返信
>>145
ムーアの法則を理解してなさすぎる
かなり前から現在じゃない
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:42▼返信
>>2005
PS5ソフト、いつになったら国内初ミリオンタイトル出てくれるの?
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:42▼返信
現行Switch=0.4Tflops
PS5=10.3Tflops
その性能差は25倍…
えっ?たった三倍しか上げらんねーのww
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:43▼返信
PlayStation Plus 4,540万人
PlayStationプラス会員数(日本)
エッセンシャル 230万人
エクストラ 10万人
プレミアム 20万人
合計 270万人  こんな悲惨なオンライン人口で日本で対戦ゲームが売れるわけもなく、任天堂はマリカにしろぶつ森にしろパッケージだけで700万本近く売り上げている
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:43▼返信
赤く塗って角を付けるわ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:43▼返信
>>2000
製品として区別して話してるんですよ
いくら喚いたところでスイッチにSSD積んでると誰も解釈しませ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:43▼返信
※2000
よこだが
Switchのスペック表にSSDって文字無いよ
SSDなら書けるでしょ?
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:43▼返信
>>2015
FF16はミリオン言っているけど?
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:43▼返信
PS4そのままパクって出すだけで2万円で売れるよね
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:43▼返信
妄想スペックリークでもたった3倍www
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:44▼返信
>>2021
どこ情報?
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:44▼返信
>>2009
サードの大作はpsで買う人がほとんどだし基本無料ゲーの課金もあるからな
流石に1割以上はあると思う
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:44▼返信
Wii本体価格2万5000円→2万円

WiiU本体価格31500円
スイッチ価格32,800円

スイッチ有機ELモデル価格37,400円
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:44▼返信
>>2017
国内switchオンラインは3万人だっけ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:44▼返信
>>2024
>『FF16』発売から約1週間で全世界累計販売本数300万を突破
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
>>2009
1割だよ
それだけで決算から計算すれば国内でも実情が分かる
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
中古のPS4買った方が5倍はマシやろ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
>>1995
定義の話じゃなくて用途の話しようよ
eMMCが速度的にも容量的にもモバイル向けであって、より高速大容量なSSDみたいに据置には向いてないって認めようよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
ゲオ初売り
スイッチ有機ELモデル26890円
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
>>2022
何処がそんな身を切って任天堂ハード作るんだってのがあるよね
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
>>2030
正解
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
>>1996
冷却ファンって、ヒートシンクに風当たらない時点で意味がなくもないけど。
普通にヒートシンクに風当てて冷却するのと比較したら雀の涙程度の効果だよ。
外気より低い温度の風を当てるんでもないと。
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
任天堂は1万人じゃね?オンライン人口

ソフトが売れたらいいからね任天堂の場合

案の定、対戦ゲームじゃ敵知らず
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:45▼返信
>>187
Switch3wの3倍以上〜9倍未満じゃん
現行Switchが6時間持つとして、そのままなら2時間〜45分
倍にしても4時間〜1.5時間
倍にしてもDeck程度か
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:46▼返信
確か5倍の性能差がないと誰しもが体感出来ないとか聞いた
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:46▼返信
豚はDLCも課金も溢れてるこのご時世に本数ガーしてるから取り残されるんやで
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
>>2017
で?すちーむもげーぱすもにんてんどーオンラインも会員数公表してるんですか?
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
スイッチ後継機発表でスイッチの中古市場が値崩れするから
もうゲーム無いし早めに売っておけ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
>>2036
スプラのX帯だけで10万人以上いるのに1万人ってどういう計算?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
>>2036
switchってソフト売れてないし、オンライン死んでるから対戦ゲーム全然出来ないよね
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
>>169
メモリ帯域的に箱1程度すら絶対に無理だけどな
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
>>2024
スクエニ決算資料より
2024年3月期Q1
日本
パッケージ50万本、DL144万本
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
>>2039
てか本数もボロ負けしてるしね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
なお任天堂オンラインは会員激減
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
そんなことよりファースト・バーサーカー:カザンってゲーム面白そうやな
最近流行りのソウルライクっぽいけど一本道ゲームなのかな?プレイ動画見た感じ良さげだったわ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:47▼返信
任天堂のオンラインサービスはおまけだからな

ワイワイ マリパ
対戦 スマブラ
レース マリカ
ゆとり ぶつ森
シューター スプラトゥーン  全てで400万本以上パッケージだけで売り上げててビジネスとして大成功してるからOK
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:48▼返信
>>1985
でもCAPCOMはSwitchはワイルズに向いてないって言ってたし、後継機のSwitch2でもそれは変わらないんじゃないの?
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:48▼返信
※2026
wiiUがニシくん達は買えないレベルで高かったわけだし
スイッチにはライトがあって 中古は12000円だからな
スイッチ2の廉価モデル2万円でイケるかな?
任天堂支持層の岩盤が割れる可能性
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:48▼返信
互換対応するなら大きなアーキテクチャの変更はできないし3倍くらいが限界やろな
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:48▼返信
>>185
マジでインディー独占やめて欲しいわ
続けるようなら任天堂はマジでゲーム業界のガンだわ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:48▼返信
>>2045
DL率はやっぱり7割ってとこか
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:49▼返信
>>2002
まともな書類作成したこと無さそう
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:49▼返信
聞いた話だとニシ算だと3倍はPS5より上らしいぞ
これは勝てねえわ!!
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:49▼返信
>>2049
任天堂オンラインってぼったくりじゃん
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:49▼返信
◯PSストアで2025年最高ゲームを表示
SIEソフト
デス・ストランディング2
ゴーストオブヨーテイ
一方来年の任天堂ソフトは〜
ドンキーコングリターンズリマスター
ゼノブレイドクロスリマスター
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:49▼返信
>>1959
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

日本だけ制圧しても世界でボロ負けならこうなるわな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:49▼返信
3倍はやべーわ。悪い意味で
PS4とPS5の差が5倍以上、PS4からPS5proだと10倍程度も伸びてるのに対して3倍とか・・・
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:49▼返信
Solid固体 State状態 drive機器 

すなわち

HDD ハードデイスクドライブみたいに物理的に動いてるモノに記録しない装置をSSD Solid State driveと言うようになったのが始まり

これでにはちまの低能バイトには理解不能なんだろ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:50▼返信
>>2049
出来ない人気オンラインゲームが腐る程あって草
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:51▼返信
PlayStation5 日本市場敗北まで

2020年11月発売当初 54,978円         任天堂「日本でやる気あんの?」
2022年9月     60,478円(5,500円値上げ)  任天堂「日本でやる気あんの?」
2023年11月     66,980円(6,502円値上げ)   任天堂「日本でやる気あんの?」
2024年9月2日   79,980円(1万3,000円値上げ)   任天堂「日本でやる気あんの?」
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:51▼返信
>>249
DLSS動かせる程度の実装面積割くなら、素直に従来型の実装面積に割り当てたほうがまだマシな結果を生むよ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:51▼返信
>>2051
はちまの記事より
【謎】発売したばかりの『ニンテンドースイッチライト』未使用品が大量入荷!秋葉原のじゃんぱらで合計90台ほど在庫

スイッチライトはロンチでやらかしているからねw
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:51▼返信
豚知ってるか

Switch 2は売れない
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:51▼返信
>>2055
おまえがな
365日毎日が日曜日
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:51▼返信
日本人

わーい任天堂が制圧してるから国内向け全部任天堂ハードやぁ


むしろ日本だけ任天堂は大歓迎
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:51▼返信
※2059
PS市場 1兆9,364億円×国内1割=1936億円
Switch市場 4,852億円×国内2割=970億円

日本も制圧してないですw
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:52▼返信
いざフタを開けたら1.5倍だぞw
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:52▼返信
>>2063
負けてるって認めたくないよね
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:52▼返信
【特報】
現在ヤマダ電機でスイッチ本体と任天堂ソフト同時購入で2000円引き
ビックカメラでは任天堂ソフト2本購入で550円引きを開催中!
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:52▼返信
>>236
Switchでいいでしょ!どころか
Switch後継機が出てきたらWiiUでいいでしょって言われそう
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:52▼返信
>>2068
何を指して「国内向け」と呼んでいるんだろう?
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:53▼返信
>>238
ぶーちゃんに普通の計算が出来るわけないやんwww
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:53▼返信
※2063
日本でやる気あるから売れれば売れるほど損しないように為替レートに合わせてるんだろ
逆に日本で売る気がないところは為替レート放置してる
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:53▼返信
日本向けってブシロードとか、日本ファルコムじゃね

日本で売らないと儲けが出ないタイトル
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:53▼返信
>>2061
論点そこじゃねえんだよな
お前だけだよテイギテイギ言ってるの
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:53▼返信
>>207
全く同じ特徴のWiiUはよほど凄い数が売れたんだろうなぁ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:54▼返信
>>2037
8nmで10W~25W上限のSoC動かすって‥
PS4にもほど遠いね
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:55▼返信
>>2031
読解力なさすぎ
用途問題の話してるんじゃない
Switchのメインストレージは定義的にSSDであるかないかの話なんだけど
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:55▼返信
ドック時のTDP15Wなら実行性能は2倍くらいやろな
それ以上の設計だと携帯時と差が生まれすぎてソフト開発で絶対コケる
UMPCみたいに動作するかハード側での微調整なんてできないし
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:55▼返信
>>2072
在庫整理キタコレwww
こ  れ  は  ひ  ど  い
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:55▼返信
ブシロード
Switch独占 リアセカイ
マルチ    マクロス-シューティングインサイト
Switch・PC ゴブリンスレイヤー
マルチ    無職転生
Switch•PC レヴュースタァライト
Switch•PC ヴァンガード ディアデイズ   国内向けは確かにPlayStationは相手にされてない
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:55▼返信
>>2072
Switch2の噂で割引始めたのかな?
売り切りたいよなあ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:55▼返信
スペック上の数字を3倍に盛っても実効性能は3倍にならないと言う数字のマジック
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:55▼返信
>>2055
ヒキニートで産まれてから1回も働いた事がないで、switchさえ持ってない初老の🐷が書類の作成した事がある訳ないだろ。
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:56▼返信
>>2068
日本も歓迎してないから利益7割減売り上げ半減なわけで
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:56▼返信
>>2078
おまえが論点ずらしてるだけ
おまえ議論高等教育で受けたことないだろ
おまえはピュタンひろゆきと同手口
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:57▼返信
>>2081
eMMCはSSDではないし、PS5の様な高速処理もできない。

おわり。
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:57▼返信
今のところポケモンナンバリング無敗伝説は継続中
GB
GBA
DS
3DS
Switch
Switch2 ?  ちなみに過去一ポケモンは盛り上がっている。(笑)
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:57▼返信
>>2087
おまえの事じゃん
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:57▼返信
どのみちSSD積めないと長ロードは避けられないやんゴミ確定
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:57▼返信
これ、Switchソフトとの完全互換はあるの?
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:57▼返信
カプコンが2024年の統合報告書を公開、パッケージ版の販売本数比率は一割程度なのに Nintendo Switchの構成比は更にその1/4程度
PSプラットフォームが307.8万本
一方の 任天堂プラットフォームは121万本
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:58▼返信
>>2084
正確には国内の超ニッチにはだな
大作はハブだし
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:58▼返信
>>2068
和ゲーやれないのに馬鹿なの
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:59▼返信
>>2090
だからおまえが糞マヌケでSSDの意味を理解できないだけ

eMMCの記憶媒体なんだよ答えてみろカス
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 14:59▼返信
和ゲー任天堂が独占してれば日本人は満足だろうな
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:00▼返信
>>2093
SwitchのメインストレージはSSD
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:00▼返信
>>2015
まさかファミ通見て言ってない?
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:00▼返信
Suica楽しみ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:00▼返信
>>2084
そういう紙芝居を国内向けと呼ぶのか
いらんな
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:00▼返信
パパは子供にゲーム買ってやる口実で自分がモンハンやりたいからね
タイミング的にこの年末年始しか任天堂が勝負できるチャンスねえのよ
しかしスルーしちまった
モンハンワイルズがどのくらいアップデートのロードマップ予定しているのか
ナイトレインもはじまるし 2027年くらいまでは予定ぎっちり詰まってるとおもうよ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:00▼返信
スイッチ真・四天王
キュリエイト
ブシロード
マーベラス
アニプレ(笑)
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:01▼返信
PS3以下の代物の性能が3倍なってもPS4にも及ばないやん馬鹿なの?
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:01▼返信
スイッチにSSD積んでると言う人はいません
定義定義言ってもそれが答え
そして区別して話せないから会話にならない
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:01▼返信
>>2100
そう言うねつ造は止めろって
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:01▼返信
Switch=0.4Tflops
PS5=10.3Tflops
その性能差は25倍
えっ?たった三倍しか上げられねーのw
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:01▼返信
>>2099
独占出来てませんし独占してたらダメだろ笑い
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:02▼返信
>>2098
喧嘩腰なまま「eMMCはSSDの一種なんだ」って無知な寝言を何時間も吠えてりゃ馬鹿にされて当たり前
100回以上否定されてるんだからもうそろそろ納得する時間やぞ、馬鹿豚
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:02▼返信
>>2098
HAND型フラッシュメモリだろ
それがなんなの?
同じだからeMMCはSSDだとはならんだろ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:02▼返信
※2100
マイクロSD継続だろ?
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:02▼返信
【特報】日経新聞の記事より
■増収増益
・セガサミー エンタテインメントコンテンツ事業
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
・バンダイナムコ デジタル事業
■減収減益
・トーセ・日本一ソフトウェア・日本ファルコム・任天堂•マベ←New!
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:02▼返信
ここにきてPS5の性能超えてくるとはな。 岩田さん、見てますか?
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:03▼返信
普通は100万本達成したらプレスリリースして販売に弾みつけるんだやな桃鉄やスイカゲームのように

PlayStationはそういうタイトルご何一つ無い。FFですら脂肪
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:03▼返信
ドックにgpu搭載してスペックアップ説は無くなってしまったのか残念だなぁ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:03▼返信
>>2094
完全に別物のようなギミックなら互換性持たせられるとは思えんな
任天堂が吹かしてんのかリークが適当なのか
たぶん両方
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:03▼返信
>>2098
記憶媒体が一緒でもコントローラとインターフェイス規格が違うから名前も違うし性能も全然違う
ちなみにeMMCのインターフェイス規格はMMCな
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:04▼返信
>>2091
パルワに負けた無冠の雑魚やん
Steam同接17万人だってよ?
ポケモン本編17万人遊んでるかな?
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:04▼返信
日本価格で六万円も払ってワイルズもGTA6も遊べないポンコツハードが出ると聞いてww
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:04▼返信
>>2100
違うんですよ。
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:05▼返信
>>1914
もうps4レベルでも足手纏いになってるんだよな〜
xboxssが足引っ張ってるのにps4レベルでもマルチはもうお荷物や
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:05▼返信
>>2116
死んでるのはお前の脳ミソ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:05▼返信
>>2100
Switchストレージ
Samsung製のeMMC「KLMBG2JENB-B041」
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:05▼返信
妄想定義の前に、Switchのスペック表を見ろよ
SSDと書いていねえだろ
スペック表に書いていない事をねつ造すんなや
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:06▼返信
ニシくんって今60代でしょ モンハンワイルズが動く任天堂ハードが出る頃には80~90くらいか? ギリギリだけど遊ばせてやってくれwwwwwww
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:06▼返信
>>2117
4090レベルで外付けGPU36万円だが、お前買うんか?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:07▼返信
でswitchのロード速度は?
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:07▼返信
>>2105
アニプレは四天王でもスパイ的立場のキャラだなw
終盤に自陣に帰るヤツw
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:07▼返信
eMMCもSSDもフラッシュメモリが使われてるから性能全部一緒理論でいくと
半導体で作られてるCPUの性能は全部一緒なわけ?

アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:08▼返信
>>2099
エルデンリングも動かなそうですよこれ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:08▼返信
>>2121
任天堂のゲームソフトどうしてもやりたいっていうガイジ以外はPS5を買うべき
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:08▼返信
switchの3倍でもPS4以下の性能だなんて…
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:09▼返信
多分ロンチはまーた横スクロールのマリオなんだろうね つまんないねー
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:09▼返信
>>2128
そんなに高い物買えません
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:09▼返信
後継機は性能以前に容量が足りないだろうし移植も絶望だろ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:09▼返信
ガクッと売上落ちたWiiU、3DSコースやな
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:10▼返信
RAMが12GBあるのはボイスチャットやゲーム配信サービス実装のためでしょう
ゲームに使うために増やしたと考えるにはカートリッジ(32GB)続投がおかしいよ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:10▼返信
ストレージの名称はなんだろうが低速なことに変わりはないのに何に拘ってんの
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:10▼返信
Micro SDに容量依存?かってVALVEが下位Deckでやったその 「ユーザー突き放す」 手法は任天堂では客層から無理
まず本体ストレージをしっかり構築させ、そこからの補助的なメディアとしてだよ
つまり、現行Switchと変わらん
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:10▼返信
スーファミ再生産した方が絶対売れるだろwww
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:10▼返信
どうでもいいから早く発売しろよ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:11▼返信
任天堂は、「Nintendo Switch 2024年 年間ダウンロードランキング」を12月27日に発表した。
「Nintendo Switch 2024年 年間ダウンロードランキング」はニンテンドーeショップで販売されているタイトルを対象とした2024年の年間ダウンロードランキング。
第1位は話題となった「スイカゲーム」が獲得し、第2位には「8番出口」、第3位に「Overcooked 2 - オーバークック2」がランクイン。また、4位には「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」、第4位に「モンスターハンターライズ」、第7位に「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」なども登場した。

モンハンライズに負ける知恵遅れ……
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:11▼返信
🐷(2050年)「わしゃほんはんふぁいるずやりたかったんじゃぁ」
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:11▼返信
>>2133
それらは現行Switchでも遊べるのよねぇ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:11▼返信
ホグワーツなどの無理矢理移植は可能か?

PS4 ・1.84TFLOPS → → → Switch・393.2GFLOPS ※2割の性能があればいい

PS5 10.3TFLOPS → → → Switch2 1.2TFLOPS ※1割しか無いけどDLSSで誤魔化せば、、、
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:12▼返信
豚がいくら言い張ったところでこれ単なるリークだぞ?分かってんの?大本営発表じゃないから
だから豚は馬鹿だと言われる
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:12▼返信
前にSwitchでペーパーマリオRPGのリメイクが出た時に
内部データに4K出力モードが登録されてたって話があったから、
もしそれがNintendoの次世代機で可能であれば、かなり高い性能はあると思う。
あくまでも、可能であればね
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:12▼返信
>>1643
確かに任豚は低能低学歴低収入童貞だしな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:13▼返信
カートリッジの速度がストレージの速度になるんだから
カートリッジ続投するならSSD積む意味ないでしょうよ
ストレージへのコピー必須のBDじゃない わざわざ割高のフラッシュをカートリッジに採用する意味解かんねえよ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:13▼返信
>>2140
電車みたいに定刻で動くものが好きなんだろう。
自分の中できっちりカッチリ納得できるまで次に進めず話の本筋に加われないタイプ。
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:13▼返信
任天堂のことだから互換性は持たせても現行機のサービスはきっと打ちきってくるよ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:14▼返信
>>2147
オープンワールドをエリア制にしたりマジで無理やりだからな
しかもオリジナル版の開発が移植するわけないから何でも移植されるわけもないし
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:14▼返信
豚と豚メディアの好きなT239、アレは民生品でないから一般人で持ってる人間はいない
つまり、全ての検証も噂もヨタ話って訳だ
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:15▼返信
ほぼ PS4タイトルは奪われるな

アーマードコア、エルデンリング、ダークソウル

利益の最大化を与えられた株式会社が大株主のSONYの意向だけでタイトル独占出来るか?注目
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:15▼返信
悲報
GOTY既に120以上出たのに任天堂タイトル未だゼロという異常事態に😭🎉
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:15▼返信
性能がちょっと上がったところでどうせパルワ以下のクソゲーしか出ねーだろww
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:16▼返信
>>33
0.2の3倍なので0.6ってなだけw
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:16▼返信
バイオと龍が如くも全部持っていかれそう
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:16▼返信
※2153
え? スイッチが売れたとたんwiiUの生産中止した任天堂が?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:16▼返信
>>2156
🐷のクレクレリストはもういいよ
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:16▼返信
>>40
アンチャが出来るとか思った?
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:17▼返信
いいからswitch2買えっつーの💢
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:17▼返信
>>2156
PS4未満なのに移植できるか?
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:17▼返信
そもそもDLSSはNVIDIAの技術であって、任壷堂の技術じゃないんだから、そんなのを採用してある日「来月から任壷堂だけDLSS使用料を原ってね」と言われたら、もうNVIDIAの言いなりなんだぜ
そう言う根幹に関わる部分に他社の技術を使うなんて、正直まともじゃない
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:17▼返信
産廃ゴミハードとそれに付き合うサードが両方死にそうwww
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:17▼返信
>>2156
こんなゴミスペックのガラクタで利益の最大化なんて到底望めません
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:17▼返信
>>2164
売ってねーての
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:18▼返信
最悪は想定しとかないと(笑)

日本ファルコムもVITA以降は任天堂にべったりだからな、まさか日本で PSの厨房人口を拡大させた立役者にうらぎられるとは
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:18▼返信
な?豚って馬鹿だろ?
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:18▼返信
>>2156
もうPS4切ってるんでSwitch2なんて開発するだけ時間の無駄
それにあと3年すりゃPS6も出てしまうし
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:18▼返信
>>2160
まぁ、何年か前のは持っていかれそうだな
最新作はPSメインだろうけど
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:18▼返信
3倍じゃなく3割じゃないの?
性能も、大きさも、値段も3割増しなら普通にそんなもんだろうなって思うんだが
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:19▼返信
移植にも時間はかかるからな
全部奪われる()10年でも無理やな
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:19▼返信
>>1405
メモリもストレージも遅すぎるから論理値はには程遠いw
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:19▼返信
おまけでクソゲーも出来る任天壺2
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:20▼返信
>>2170
空の軌跡、脱任おめでとう
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:20▼返信
>>51
論理値で半分、現実で三分の一
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:20▼返信
頑張ってひり出すのがSwitchの3倍なんじゃ、もうハード諦めてサードとしてPSにソフト提供した方が生き残れるってマジで
意地張らずにさっさと最強のサードでも目指した方が株主もニッコリやぞ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:21▼返信
今や開発ツールはマルチ開発だからな

Unreal Engineのプラチナサポーターに任天堂なっちゃったから、epicの PS5とSwitch2のマルチ開発ツールは力入ってそうw

また PSの任天堂に足を引っ張られる時代の始まり
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:21▼返信
Snapdragon 7+ Gen 2を搭載した本体4万
130ワットの外部電源ユニットとRTX4050を搭載した外部GPU付きドック4万
俺はこーいうのが欲しいんだが
なんでゲームメーカは変なハード出すんだろうな
PS4にも届かないハードを4~6万か.....うーん発売日に買いたくないなあ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:21▼返信
モンハンも出来ねえグラセフも出来ねえ無双も出来ねえパルワも原神もゼンゼロも何も出来ないゴミハードは次世代も恥知らずに継続していきます
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:21▼返信
どうせ中国に輸出するんでしょwwww
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:21▼返信
>>2173
発表された時は脱Pうるさく発売したら買わないで
残飯食わねえからな豚は
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:22▼返信
>>2182
売れないからだよ
自分がニッチだと気づけw
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:22▼返信
残飯で利益が出せるか馬鹿が
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:22▼返信
>>2183
マリオとイースと軌跡が出来るからw
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:22▼返信
これ本来アッパーverとして出す予定だったヤツじゃん
次世代機開発頓挫したって噂マジじゃね?
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:23▼返信
基準として一番適任なのはモンハンが出せるかどうかじゃねーかな
スイッチの3倍でワイルズ出せるか?PS4すら切ってるゲームは無理だろうな
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:23▼返信
日本市場は PSのディフェンス一方でつまらん

たまには国内向けでSwitch押しのけて独占してくれよ、鬼滅なんてアニプレックスのタイトルなのに
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:23▼返信
>>1783
出来ない
embbed:埋め込み、組み込み
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:23▼返信
>>104
ナイスジョークw
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:23▼返信
>>2182
地震とPS携帯機発売の時期が被ったら2万円くらいになるからそれまで待てば?ww
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:24▼返信
>>2181
プラチナサポーターって何?
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:24▼返信
>>2191
日本語喋れカス
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:24▼返信
>>2181
ちゃんと約束事守ったことない任天堂とまともに取引する会社あるわけないやん
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:25▼返信
>>71
元の数字が違いすぎてw.
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:25▼返信
プラチナサポーターっていうのはepicへの献上金の額で決まってくる

忖度しろよ?て金の流れ

Switch2に向けでepicはツール開発で優遇しないといけなくなった
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:25▼返信
>>2188
でもPSでのほうが売り上げあるんでしょ?ユーザー何処消えとんねん
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:25▼返信
任天堂自らサードタイトルを移植開発させてもらうって構図になるの期待してる
自分で金出して作って売れたらロイヤリティ収めるとか惨めすぎるし笑い死ぬと思うw
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:25▼返信
>>1811
韓国式握手するキャラは居るな
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:25▼返信
💩2要らね
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:25▼返信
>>2191
鬼滅なんてPSで出しても他のソフトに埋もれるだけじゃん
ならキッズ向けに少しでも活路を見いだそうとするのは自然な話では
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:25▼返信
やりたいやつは普通にPSで足りるから豚のいう和ゲーとやらがなにかわからん
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:26▼返信
>>2199
無理にマルチ作ろうとしなければなんでもいいよ
ファーストソフトで頑張ってくれ
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:26▼返信
そもそもSSDって1TB~2TBが主流なのに32GBとか64GB止まりな奴がSSDな訳ねぇだろw
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:26▼返信
互換性があってもジャギジャギは変わらんぞ
3DSでDSソフトを起動させれば明らかだ
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:26▼返信
>>2204
でも任天堂IP9割なんですよね?
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:26▼返信
和ゲー

シレン、スイカゲーム、桃鉄、アニメゲー

そういうのに PSは無視されている
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:27▼返信
>>2199
その妄想続けて何の意味がある?
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:27▼返信
任天堂はいい加減ソフト屋になればいいのよ
MS傘下になって高性能携帯xboxとか出せばユーザーも開発もウィンウィンやろ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:27▼返信
メディアもアホか
3倍程度じゃネガキャンだろ
30倍とか言っとけよ
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:27▼返信
>>2207
eMMCはこれしか規格がないんだよね
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:27▼返信
>>2199
それを考えるとPS5のロード速度が速すぎてEpicが進んでデータの一部書き換えしたのすげーよな
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:27▼返信
流石にシレンは PSに移植させるだろ大株主なんだからw
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:28▼返信
>>2210
必死に任天堂が囲ってるの間違いでしょ?ww
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:28▼返信
>>2210
前3つはともかくアニメゲーとは?
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:28▼返信
>>2181
>Unreal Engineのプラチナサポーターに任天堂なっちゃったから

世界数カ国で開催された単独イベントでのプラチナスポンサーの何が凄いんだ?
それもプラチナスポンサーは世界数カ国で毎回違っているから、なったのはたった1回だけ
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:28▼返信
>>2210
大作に無視されるより遥かにマシ…というよりなんとも思わんな
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:29▼返信
SIEの日本市場比率は20%ほど
任天堂のには市場比率は30%ほど
世界で勝たないから2024年度のSIE4兆円超え、対して任天堂は70%減なんだよww
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:29▼返信
3倍じゃ体感ほとんど変わらんな
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:29▼返信
>>2218
ブシロードの予算1億で作ってるゴミの事じゃね?
誰も買わないし話題にもならないから浮かばなくてもしゃーない
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:29▼返信
>>2210
大作に無視されてる任天堂
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:29▼返信
ゲームハード業界のお笑い担当だな、もはや
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:30▼返信
>>977
Switchは実質ノーマルPS4の十分の一ですよ。メモリとストレージが遅すぎるんですよ
よって3倍でも三分の一にしかならないwソレが現実w
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:30▼返信
🐷はもちろんゴミ2発売日にあり任で本体10台ぐらいは買って任の売上に貢献するよな?
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:30▼返信
>>2222
ROMカード継続なら詰め込める容量変わらないからfpsが安定するくらいしか変化ないやろうな
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:31▼返信
任天堂が3倍性能盛るうちにSONYは20倍性能盛れるよ
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:31▼返信
>>76
漏れそうなら、成人用オムツを履いて下さい
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:31▼返信
>>2221
つーか20%でも母数が大きい分、任天堂よりも上だからな
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:31▼返信
19800円なら買う
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:31▼返信
>>2213
30倍だとPS5が現行10.3Tflopsから、驚愕の300Tflopsになるレベルやけどwwww
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:32▼返信
御託はいいから本当にあるならとっとと発売しろや
ローンチのソフトラインナップ次第じゃ買ってやる
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:32▼返信
>>2213
嘘は駄目
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:32▼返信
>>1929
値段は4倍かな
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:32▼返信
>>119
もう願望やめなよ
任天堂はストレージはユーザーに買わせるものだって認識だよ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:33▼返信
>>2210
和ゲーはそうだっけ?
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:33▼返信
世界数カ国でUnreal Engine単独イベントを開催 → 毎回プラチナスポンサーは異なる様にして偏らせない → たまたま任壷堂がプラチナスポンサーになれた → 任壷信者がUnreal Engineのプラチナスポンサーに任壷堂がなったのでUnreal Engine5はSwitch対応すると妄想して歓喜する →そもそもUnreal Engineは使用料を取っているエピック社の商品だからスポンサーとか妄想するのが異常
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:34▼返信
>>2003
任天堂販売㈱の棚には限りがあるんや
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:34▼返信
>>2232
性能上がって32GBとかのゲームカード使うようになったらソフトの値段はそれくらい行きそう
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:34▼返信
>>2232
ワイルズとGTA6買うわ
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:34▼返信
性能はスイッチの3倍で価格はスイッチの2倍だろうな

コストパフォーマンスは圧倒的に向上しているのだ!
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:35▼返信
>>90
PS4は同じ構成のPCより遥かに性能を引き出せるからね
Switchなんてゲームも遊べるTVBOXであるShieldのリファレンスボードそのまんまでクロックダウン製品だぞ。話にならない
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:36▼返信
任天堂無敗伝説一覧
64 PSに売上台数で負ける
GC PS2に売上台数で負ける
Wii PS3にソフト売上、性能で負ける
DS PSPに性能で負ける
WiiU,3DS PS4に性能、売上台数で負ける
switch PS5に性能で負ける、次世代機爆死確定
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:36▼返信
>>2229
今は半導体性能も急激には上がらなくなってるし20倍は難しいぞ
PS4〜PS5で7〜8倍だし、PS5〜PS6で10倍は目指せるかも知れんが。
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:36▼返信
3倍ってiPhone15にも勝てないだろw
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:40▼返信
>>2182
それどっちも4万じゃ無理やろ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:41▼返信
PS4世代でさんざんスイッチに足引っ張られたからもう勘弁しろよ
いい加減時代に沿った性能の機種を出せ
出せないならさっさと撤退しろ!
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:42▼返信
Switch2 この約束されたガラクタは
日本価格60000円=メモリ倍の8GB、eMMCを128GBデフォルトに、そして格安コスト新ギミック追加
日本価格120000円=AMD製APU換えFSR2.0使える様に、500GBのSSD搭載…
つまり携帯端末で性能上げるならUMPC模倣するしかないし、今この最悪な時代に逆鞘で売らないなら価格はマジでこんなもの
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:42▼返信
>>2067
それ快活豚じゃん
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:43▼返信
流石にストレージはUFS 2.1で256GBぐらい積んで欲しいな
2万円台のスマホでも使われてるし
またeMMCならマジで電子ゴミ決定だわ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:44▼返信
30倍くらいにしないと戦力にならんな
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:45▼返信
もうさ、現行Switchを売り続けるのがベストじゃね
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:45▼返信
>>2252
価格考えると無理よ
だって任天堂だよ?
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:46▼返信
最近ゴミッチの妄想リーク多いねw
ご本尊から妄想スペック垂れ流せとか命令でもあったのかな?
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:46▼返信
後発の残飯移植が🐷的には「奪う」らしいな
…はて?何か取られたかな?w
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:46▼返信
以前Xで見かけて爆笑した、ドックに繋げればPS5並になるという僕の考えたスーパーswitch(笑)はボツになったかw
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:46▼返信
これってさ
もし実際に3倍だったとしてもショボくね?
しかも高価格w
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:47▼返信
>>2252
コストと発熱でeMMCしか玩具メーカーには扱えない
製品としてコナレてない規格など無理無理の無理
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:48▼返信
>>2259
ぶっちゃけ3倍もないやろな
クソみたいな円安が続いてチンテンも苦しいから価格改定版ぐらいに思っといたほうがいい
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:48▼返信
性能はゴミッチの3倍(それでもゴミ)
そして価格は6万超えの高価格
誰が買うのこれwww
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:48▼返信
PS4以下で草
終わっとるやん
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:49▼返信
>>2216
株主以前にあのへんの気がついたら、PSストアに
転がってると思うわw
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:49▼返信
>>2210
桃鉄なんて3DSの頃から任天堂が販売主導じゃん
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:49▼返信
>>2258
ドックにファンだの載せればコスト上がる
任天堂のゲーム機はコスト削減こそが生命線
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:50▼返信
リークで性能がゴミッチの3倍ってことは実際に出てくるものは3倍以下だなw
任天堂は毎回リークよりもかなりショボいもん出してくるのが定番やし
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:51▼返信
任天堂ハードなんて発表前が一番スペック高いのだからもっと話盛れよw
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:52▼返信
>>2188
軌跡の周年記念リメイク結局PSでも出るの知らんの?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:52▼返信
2倍程度だと思ってたので任天堂にしては頑張ってる 
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:52▼返信
3べえっつってもさ
どうせ面白いのは任天堂の知育ゲーだけだろ
要らんわそんなの
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:53▼返信
スペック3倍、実効性能2.5倍くらいやろどうせ
携帯モードに関してはそれ以下
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:53▼返信
噂段階だけどw、MSやSONYの携帯機の方が
ハードウェア的には面白そうだな
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:54▼返信
3倍って言われてもよく分からん
PSで言うとPS4位の性能はあるんか?
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:54▼返信
そもそもUFSにしたところで意味あんのかね?
どうせパケ版は従来のROMカードだろ
同じことの様な気がするけど
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:54▼返信
投資もしないで宗教施設、目覚ましに没頭した結果出せるのがゴミの3倍www

2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:54▼返信
Switch=0.4Tflops
PS5=10.3Tflops
その性能差は25倍
三倍上げてもPS4の1.8Tflopsには届かず、PS5はそのPS4より更に六倍も描画性能が上というww
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:54▼返信
こんなガラクタに5万も6万も出すのだとしたら
それこそsteamDeck買った方がよくね?
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:54▼返信
これを399ドルで売る任天堂はもう錬金術師だろ
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:55▼返信
>>2278
良い
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:55▼返信
もし3倍が本当でもワイルズできないゴミは変わらないってのがねw
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:55▼返信
WiiUの性能は360の6倍!→WiiUの性能は360の2倍!→WiiUの性能は360並み

この流れを思い出すわ
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:55▼返信
ポケポケが流行ってるんだしスマホにゲーム出していくのが一番利益でそうなのに
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:55▼返信
PS5Proリーク情報→3倍界王拳で33.5テラフロップス→実際は16テラフロップスで12万円
1.5倍性能上げただけで初期型5万から2.5倍に値段が上がったでござる
スィッチ2リーク情報→3倍界王拳で1.5テラフロップス出せる( ー`дー´)キリッ
俺はね嫌な予感がしてるよ
もうゲーミングPCだけでいいかもしれんと思い始めてる
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:56▼返信
>>2274
PS4以下やで
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:56▼返信
>>2285
ゴミやんけ……
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:57▼返信
>>2284
ゲーミングPCが一番無い選択肢で草
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:57▼返信
>>873
いつまでこれ言ってるんだろ
面白いと思ってるんだとしたらズレすぎてるの自覚したほうがいいよ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:57▼返信
>>2274
あくまでも演算性能のみだけどPS4にも及ばないよ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:58▼返信
>>2278
DECKは液晶モデルは生産中止で、有機ELの九万円チョイが最安値になる
ちなみに直販サイトも量販店も在庫は一切無い
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:59▼返信
>>2283
でもアップルやグーグルに3割もロイヤリティ取られるし
外注ならさらに上納金発生するから悔しいじゃん
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:59▼返信
>>2273
まあクラウドゲー対応は両社共に確実だしね任天堂より次元が上なのは間違いない
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:59▼返信
ガビガビのグラで20fpsとかになるソフトを3倍にしても
ガビガビのまま60fpsにするか、ガビガビ改善したら30fps程度にするだけで性能使い切るだろ
あんま夢見ないほうがいいぞ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 15:59▼返信
リークですら3倍程度だからな
実際は2倍とか1.5倍とかじゃね?
クソゴミやんけw
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:00▼返信
>>2284
お前ゲーミングPC持ってねーだろ
まず週明けハロワ行け、話はそこからだ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:00▼返信
>>2262
まあそこそこの人数のアホがいるからねこの国にはそいつらが買うよ
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:01▼返信
Switch2でなんとかPS5の1/10の性能まで追いついたなwww

Switch2 1.18TFLOPS
PS5 10.3TFLOPS
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:01▼返信
>>2284
なんでプレステガー!してるのか知らんけど、その話するならこのSwitch2(笑)も3倍ってリークはフカシでせいぜい1.5倍ってオチになるってことで良いかな?
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:01▼返信
>>2274
あくまで数字的にはちょい下くらい
エフェクトとかは新しい世代だから綺麗だと思う
でも携帯モードベースだから総合性能はPS4より結構下だと思う
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:01▼返信
ソースは3倍の噂とされており・・・ 
なのに(噂)を省略して記事にするのはオールドメディアと同じやなw
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:01▼返信
RTX3060のゲーミングPC持ってますが何か?
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:01▼返信
スイッチが成功できた一番の理由って今まで携帯と据え置きに分かれてたIPを一本化できたことだけど、
言わばピッコロと神様合体して神コロ様になったようなもんで、もう同じ手は使えないから次世代どうするつもりなんやろね
流石に代わり映えのしない同じIP何度も出してても尻すぼみするだけやぞ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:02▼返信
>>2252
初代スイッチ内蔵のeMMCは「KLMBG2JENB-B041」の400MB秒だが

第5世代 V-NAND を使用できることで、Switch 2 の読み取り速度が最大 1.4 GB秒の高速読み込みになり不満がでることはなくなる
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:02▼返信
初期転売で儲けられそうと思っているが
もしかして地雷なのかもなあ・・・
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:02▼返信
>>2295
仕事納めちゃうんか?
知らんけど
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:03▼返信
エヌビのグラボがゲームに使えないのにテラフロップス倍表示してるのが根本の間違いなんだよね
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:03▼返信
出るまでが高性能な任天ハード (鉄板ルール)
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:03▼返信
※2301
3060はゲーミングになりうるか?
投げ捨てて4060かせめて3080買ってこいよ
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:03▼返信
>>28
>>1425 見たら? あまりにも差がありすぎて話にならないレベル
あと、一割ほどのマニアに向けた中間世代機が売れてないんだがーって騒ぐ意味教えて
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:04▼返信
ソースは3倍の噂とされており・・・ 
なのに(噂)を省略して記事にするのはオールドメディアと同じやなw
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:04▼返信
クソ馬鹿X豚「ドックを使えばPS5に匹敵するブヒ!」
これをマジで言うんだから恐ろしいよ…
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:04▼返信
>>2304
確実に地雷だから辞めとけ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:04▼返信
>>2304
確実に地雷だから辞めるのが吉
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:05▼返信
>>2282
実行性能とトータル性能でWiiUは滓糞、しょせん相変わらずの任天堂ゲーム機
最大のネックは携帯端末にリソース取られる事、ソフト開発もアーキテクチャ的に困難極めた
結果は任天堂ソフト専用機&オワコンwww
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:05▼返信
>>2307
いやいや、今回は出る前からゴミスペック
3倍でもPS4以下だからねw
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:05▼返信
>>1731
宮本さんバカにしてんのか
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:05▼返信
ps5proとか時代遅れやなww
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:05▼返信
おそらくこれでも盛ってる
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:06▼返信
元々任天堂の据置はゴミだけど携帯機は売れてたところに、携帯機に一本化してマリオゼルダぶつ森ポケモンが全部同じハードでできます!ってやってブーストしただけやもんな
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:06▼返信
>>2311
ドックとゴミッチ2両方熱で曲がりそうw
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:06▼返信
>>2290
だからって任天堂印の板ゴミ買う理由にはならんよね
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:07▼返信
※2308
えー嫌だよ最近のパソコン高いし
PS6が出るまで大事に使うさ
最新ゲームでも中プリセットのフルHD~WQHDで
可もなく不可もなく遊べるし
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:07▼返信
>>2311
「僕の考えたスーパーswitch」やんw
Xで自分で絵まで描いてる阿呆いて結構笑えた
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:07▼返信
>>2317
リークで既にゴミスペックってどんな気持ちなの?、🐷さん
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:07▼返信
>>2304
これが2万くらいで出せるなら儲けられるかもだけど
今の為替レートだとどんだけ安く見積もっても4万くらいはしそう
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:07▼返信
>>2301
今どき3060はゲーミングとは言わないのだがwww
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:08▼返信
PS4以下の性能のハードって時代遅れとは呼ばないの?
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:09▼返信
>>2283
まあ長続きするかどうかは微妙だけどな
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:09▼返信
>>2304
頑張れ!
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:09▼返信
豚が性能コンプだったのが分かるな
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:10▼返信
>>2310
噂でも3倍
現実は1.5倍もあやしい
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:10▼返信
バカな中小和サードがスイッチ2リードしていよいよ死ぬのかww
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:11▼返信
>>2326
そういうあなたはどんなグラボ使ってるの?(^^♪
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:11▼返信
100が300になるならそりゃすごいが1が3になってもな
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:11▼返信
任天堂は早く正式発表しないとニシくんの妄想が天元突破してますます発表しづらくなるぞw
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:12▼返信
>>2334
任天堂だから実際は1から1.5ぐらいだと思う
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:13▼返信
リークの時点で既にトップ・オブ・ザ・ゴミスペックって斬新やねw
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:14▼返信
豚が忘れてる現実
互換あり
これで何を期待するの?
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:14▼返信
3倍って、PS4の半分じゃん
もし本当なら完全に終わりだな任天堂
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:15▼返信
>>2339
値段が20000かもしれないだろ
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:15▼返信
※2333
RTX5090ですまん
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:16▼返信
永遠に温存される切り札で終わりそう
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:16▼返信
ロードが三分の一になるんだから快適になるだろ 
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:17▼返信
もうPS5proまで出ちゃったから、よりゴミッチ2のゴミスペック具合が際立っちゃうんだよねw
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:17▼返信
スイッチ24万円で出されたら勝負つくな
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:17▼返信
>>2341
横だが、まだ出てねえぞeMMC豚
PCも持ってないで無知な知識晒し恥ずかしいね
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:18▼返信
>>2343
ならないよw
🐷くん無知すぎやで
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:18▼返信
Nvidiaさんは今とてもお忙しいw
互換性を取る最も簡単な手法はアーキテクチャ的にTegra X1続投だ
電源を今の7wから少し上げれれば、クロック多少盛れるやもしれん
そしてメモリ8GBの eMMCを128GBデフォルトに…それで今だと日本価格五万円で1.0Tflops
マジで本当に、こんなものだと思うぞ?
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:18▼返信
PS4Pro持ってる俺は高みの見物でええのか?
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:18▼返信
>>2345
ゴミッチ2爆死だね
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:19▼返信
>>2343
性能上がった分で使うアセットの質上げたら読み込む量も増えるからロードは変わらんか長くなると思う
ソフト作りがswitchのときと変わらないならメモリ強化した分早くはなるが
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:20▼返信



サイズとコスト的に無理ですw


2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:20▼返信
ギミックのアイディアが底をついてまた性能競争に戻ってきたのね
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:20▼返信
任天堂おそろしや。。。

令和の時代になんてゴミ出してくるんや。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:21▼返信
3倍すごいじゃんLL風の見た目よりはだいぶ進んでる
インディーやキッズ向けは安泰だな
もとより大作はあきらめろ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:21▼返信
>>2335
今の内に発表しとかないとトランプ政権で円安が進行して値段的にもますます発表しにくくなりそう😅
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:21▼返信
いよいよスイッチがTFLOPSの領域に踏み込むわけだからな
ゴキブリは戦々恐々だろ
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:21▼返信
ドヤ顔でまだ発売されてないグラボ持ってますはさすがにきちいわw
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:21▼返信
ギミックは追加ないんか?
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:21▼返信
値段を同じにすると性能落ちるまで有るよww
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:21▼返信
>>2357
ゴミで草
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:22▼返信
>>2338
PS5はPS4互換ありだからあんなショボ性能なんだなw
納得だわw
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:22▼返信
TegraX1+継続なんじゃね?
X1+をフルスペックで動かして性能1.5倍
DLSSで解像度2倍に引き延ばしてトータル3倍
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:22▼返信
性能3倍でロードも3倍になると思ってるってマジ??
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:22▼返信
PS4クラスの携帯機ならもう10年は安泰だろ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:22▼返信



ちなみにメディアの予想より上の性能ででた事は任天堂の過去に例を見ないw


2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:23▼返信
>>2362
おいおい、ゴミッチ2のゴミスペックから目を逸らすなよ🐷ちゃん
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:23▼返信
>>2365
Steamdeckがいくらか知ってる?wあれでPS4以下だからな。
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:23▼返信
>>2364
🐷はバカだからマジで思ってるかもな
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:24▼返信
>>2362
うーん豚ってホント馬鹿
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:24▼返信
スペックをいくら妄想しようが電源が確保出来ないのでブルスクハードですw
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:24▼返信
>>2365
PS4よりショボいですよwww
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:24▼返信
>>2368
スイッチは売上が桁違いだから量産前提で安くできるだろ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:24▼返信
>>2365
PS4が現役の頃ならな
もう、大作は切られ始めたハードレベルじゃ10年なんざ無理
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:25▼返信
というかさ性能が3倍上がった結果ロード時間が3倍伸びても俺は不思議じゃないと思ってるよ
だって任天堂だぜw
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:25▼返信
でも実際任天堂が海外のインフレ価格に乗っかって12万円とかで出してきたらどうする?
別にこれなら黒字になるし海外で売れるからいいもーんとか言って
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:25▼返信
>>2351
そもそも任天堂ハードは遅いメモリに遅いバスでケチるからどうやってもロードは遅い
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:25▼返信
switch=PS3
PS3→PS4が8倍だから
3倍のswitchはPS3proってとこかww
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:26▼返信
>>2362
PS5はアーキが同じ正統進化だから互換出来ただけ
スイッチは進化先が無い
互換積むとなれば現行を踏襲しなきゃいけないから進化幅が無いどころか下手すれば同じSoCのブラッシュアップの可能性すらある
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:26▼返信
>>2373
安く出来るかは別として間違いなく利益は確保してくると思う
どんなにクソハードでも
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:27▼返信
スイッチが500GFLOPSだっけ
その3倍で1.5TFLOPSでPS4程度
まあリーク通りの性能だね
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:27▼返信
>>2376
ソニーは痛い目見たはずの高級レストラン路線に舵切って案の定大失敗
任天堂はライバルを反面教師にするだけでいいから
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:27▼返信
>>2376
恐らく任天堂が終わる😅
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:28▼返信
いや〜、どんなゴミが発表されるかワクワクするわ
情弱一般人はゴミッチ2が出れば安いハードでワイルズ出来るとマジで思っちゃってるヤツも居るからな
ソイツらが顔面蒼白になるの見てみたいw
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:28▼返信
>>2376
ストップ安が続いて上限4倍になって上場廃止まで一瞬だろうなぁ
2386.いらね、ゴミ投稿日:2024年12月27日 16:28▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:29▼返信
>>2382
反面教師にしてゴミスペックを高価格で出してくるの?w
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:29▼返信
洋ゲーも未だにPS4マルチ続いてるし
スイッチ2でようやく大作のマルチに加わりそうだな
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:29▼返信
いまさらPS4レベル出されてもアホだなとしか思えんよな
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:30▼返信
>>2382
任天堂のお子様ランチじゃワイルズできんのですわ
ゴミですわ
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:30▼返信
GPU256コアを使い切るだけの排熱も出来ないと言うことはコアを増やした分だけ無駄になると言うこと
3倍も夢に終わるでしょう
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:30▼返信
>>2388
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:31▼返信
リーカーも毎回笑いながら嘘情報ながしてそう
後で世界中の豚が発狂するのが面白いからって
 
次世代機は性能すごい!→ゴミでした 新ハード出るたびにこのパターンだもんなw
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:31▼返信
>>2381
500も出ねえよ

ライトあるから半分だよアホ💩
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:31▼返信
仮に描画性能上がったとしても、それだけでなんでPS4なみってことになってんのw
ストレージは?ネットワークは?
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:32▼返信
というかスイッチ出る前の豚は妄想すごかったよな
蓋を開けたらとんでもねえクソゴミスペック

今回もそれと一緒
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:32▼返信
で?ていう🤣
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:32▼返信
>>2381
PS4は1.8TFLOPSだろ
近いのは箱1Sの1.4TFLOPSの方
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:32▼返信
Wi-Fi 7積んでくるだろうしネットワークも爆速だろうな
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:32▼返信
描画性能上がりました、遅延とんでもないです、ロード地獄です、カックカクです

これでしょ
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:33▼返信
ファースト比率が9割の任天堂ハードはロイヤリティ収入が見込めないから
ハードで利益出すのは絶対条件だよ
3DSの値下げで赤字出した前例もあるしな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:33▼返信
なんか天下のエヌビだから格安で現行機を超えるSoCを提供してくれる!とか
言ってる人も居るけどむしろ逆だろ。むしろWiiを出せてインタビューで言うくらい
逆ザヤが嫌いな任天堂だったら中華メーカーSoCの方がまだ性能のいい携帯機を出すよ
天下のエヌビは高価格高熱のせいでモバイル開発を諦めた経緯があるんだぞ?
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:33▼返信
>>2399
DL速度は出るかもな
インストール時間が地獄だろうけど
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:34▼返信
>性能は通常の3倍だ!(赤い彗星感
ストレージの容量以外は無理なんじゃないっすかねえ?www
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:34▼返信
日本のハード戦争を動かすタイトル

マリオ、ゼルダ、ポケモン、ぶつ森、モンハン、スプラトゥーン、ドラクエ

モンハンコケたら、 PS6は200万台で日本ではxbox状態になりそう。(発売3ヶ月前でいまだにTOP3に入らず、ドラクエは5ヶ月前からランクイン)
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:36▼返信
>>2363
DLSSがテンサーコア載せだからGPU負荷少ないってヨタまだ信じてんのか?
普通にRTX2050以上は必要、CPUもメモリも水準以上が必要
つまり任天堂の携帯端末では無理、要求スペックとマシン負荷低いFSR2なら オープンソース故に使えるかもしれんが
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:37▼返信
>>2405
そんなのどうでもいいから早く出せよwスイッチ2w
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:38▼返信
3倍も怪しい電源が弱いんよ
2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:38▼返信
>>2405
モンハンコケてクレクレ〜ってか
世界で死んでるドラクエなんか叩き棒にしててアホ過ぎるw
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:38▼返信
出そうが出さなくても勝負は決まってんじゃね?


宣伝やった企業の勝ち

Amazon、任天堂、コカコーラ、マクドナルド、結局宣伝大量にしてる企業が勝つ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:39▼返信
>>2399
バカ丸出し糞低能
任天堂が最新のwifi7積むわけないだろマヌケ

USB3.0対応どこいったんだよ任天堂忖度バカだおまえ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:39▼返信
>>2405
ドラクエなんて全くハード戦争に影響無くて草
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:39▼返信
仮に本当だとしてPS3.5ぐらいか?まあ3.9でも良いよ別にw
しかもHDDもまともなコントローラーもない
まあでもそれは携帯機でしかもキッズ向けに安価にしないといけないんだからしゃーない
なぜニシさんは、宮本さんもやめろと言ってるのに無茶な高性能を妄想するのかw
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:39▼返信
本体保存メモリーの容量が32Gだから3倍で・・・・

wwwwwwwwwwww
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:40▼返信
>>2405
ゴミッチ2のゴミスペックには一切触れてなくて草
2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:40▼返信
アストロボットも店頭4万本で撃沈だからな

宣伝しないから子供は知らないし、そもそもPlayStationの宣伝を見ない、店頭でも見かけないからチェリオみたいな存在に PSがなっている
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:41▼返信
>>2416
スイッチ2の話ししようぜw
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:41▼返信
>>2416
で?
ゴミッチ2、リークの時点でゴミだってよw
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:41▼返信
任天堂信者もはちま糞バイトも馬鹿でキチガイで精神病の異常者ばっかりだよな
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:41▼返信
研究開発費より広告宣伝費に金使ってて株主に言われてた京都企業さんがいましたねぇ

任天堂っていうんですけども
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:41▼返信
>>2363
アプスケで高解像度に60fps確保
これはCAPCOMが先日ワイルズのPS5向けアプデで FSR使い成し得たと発表したが
PS5だからこそ、超解像技術を当て込めたのだよ?
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:41▼返信
>>2416
それで業界トップなんだな。電通お友達費用が如何に無駄か。任天堂の広告費は増加の一途ですねw
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:41▼返信
>>2414
64GBの方で考えてもPS3に負けてるというw
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:42▼返信
>>2417
おまえみたいな糞と話したくないんだよカス
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:42▼返信
宣伝しても全く売れず任天堂利益7割減なったってのに。。。
🐷は相変わらずバカやな
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:42▼返信
ギミック勝負で良いと思うんだよな
結局任天堂が売れるときってギミックが受けるかどうかなんだよ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:42▼返信
コンピュータで3倍って意味が難しいと思うが
2428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:43▼返信
広告宣伝費は

開発費2に対して1は掛けないといかんしね。


映画でもゲームでも、SONYは手を抜きすぎ。
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:43▼返信
宣伝しても知恵遅れは死にましたね。ファミリーすら貰えないゴミにいくら掛けたんだか。
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:43▼返信
>>2416
ゼルダの知恵遅れ、ダウンロードランキングでモンハンライズより売れていねえってよw
買ってやれよwwww
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:43▼返信
知恵遅れはアストロより売れてるよ?
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:44▼返信
>>2426
ゴミッチってギミックウケた?
あ、ウケなかったから中華転売グルグルで国内販売数盛ったのか
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:44▼返信
>>2426
ホグワーツレガシー「ギミック?」
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:44▼返信
>>2431
なのに利益7割減だよ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:45▼返信
>>2431
またファミ通の話してるw費用対効果って知ってる?w
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:45▼返信
>>2399
おまえのネット環境がそもそもwifi7未対応じゃんwwwwwwバカの標本
2437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:45▼返信
宣伝しない以上日本ではPlayStationは相手にされんでしょ

AmazonがCMバンバンしてるのに、何もしないYahoo!ショッピングみたいなもんで
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:46▼返信
>>2437
宣伝虚しく利益7割減の任天堂ディスってて草
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:46▼返信
>>2409
コケてクレクレーしといてスイッチにクレクレーだからなw
マジで頭の中がどうなってるのか見てみたいわw
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:46▼返信
>>2432
「携帯機と据置の合体」がギミックでしょ
ちなみに勘違いしてるみたいだが、ギミック勝負だからよしじゃなくて
「それしかないから危険」て言ってるんだよw
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:47▼返信
1.179Tflopsとかしょぼ
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:47▼返信
>>2437
で、未だに廉価版すら出さないローンチタイトル達。ユーザーには還元しませんw
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:47▼返信
🐷が宣伝しか言わなくなっちゃったw
ゴミッチ2のゴミスペックリークの記事なのにね
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:47▼返信
利益減ってもいいからブランドを高い位置に保持するには宣伝で手を抜いてはダメ


CHANELにしろ、Amazonにしろ、大手企業は手を抜かない、10年経ったら子供からPlayStation何?って言われてもしまう
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:48▼返信
ん?
宣伝で売れるから性能なんてどうでもいい、と言ってる人がいる?
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:48▼返信
散々電通宣伝して売上7割減w電通が通用しない海外が悲惨すぎてな。売上の8割海外なのにw
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:49▼返信
宣伝しまくって利益アホほど上げても決算ボロ負けってかわいそう
2448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:49▼返信
>>2444
任天ブランドなんて特許ゴロした時点でもうボロボロだよw
宣伝しても無意味だったね
2449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:49▼返信
性能はどうでも良いとは言わないがデザインやイメージの方が大切

映画もゲームも服もエンタメは流されやすい消費者を取り込んだら勝ち
2450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:49▼返信
>>2445
マルチだとただのネガキャンだからなwモーコンとか公式から馬鹿にされてたし。
2451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:49▼返信
開発に手抜いて宣伝には力入れてると
そりゃこうなるわ
2452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:50▼返信
>>2449
流されやすいバカども相手の商売か
さすがぼったくり堂は言うことが違う
2453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:50▼返信
🐷「宣伝宣伝」
結果、任天堂利益7割減の奈落に転落
クソウケる💩🤣
2454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:50▼返信
企業価値は数十年単位で考えたほうがいい、今の子供にも任天堂ブランドを刷り込んでおくのは大切

利益率
LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン 38.8%
任天堂   31.5%
Apple    30.7%
SONY(SIE) 1.05%
2455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:51▼返信
>>2449
だから、任天堂は減収減益なんだが?wイメージ?ファミリーすら貰えないゴミタイトルしかないが。
2456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:51▼返信
>>2427
ハードの事なんもわかってない馬鹿が根拠もなく言ってるだけだぞ
真に受けるな
2457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:51▼返信
今回はリークなど一切の信憑性が無い、つまり発売されてからのお楽しみな訳
でも、確かな事は……
性能は価格に比例する、例外など一切無い
携帯機では10万円以下での性能追加は無理、やるなら完全据え置き機に造り換える必要が有る
任天堂のターゲットは子供&ファミリー&超ライト層、つまり性能<<<<価格の安さ
そしてSwitch2のローンチタイトルは「全て」現行Switchでも遊べる
2458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:51▼返信
>>2454
その割にはゴミッチでゲーム全く売れてなくて草
2459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:51▼返信
Switchダウンロードランキング
第4位ドラクエ3→まあ、そうだよね、第5位モンハンライズ→え?なんで?、第7位ゼルダの知恵遅れ→ファミリー賞を獲れねえはずだわ、第8位マリオジャンボリー→ああ、やっぱりパッケージは全部中国転売だったか
2460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:51▼返信
確実に PS2時代を知っている人は減っている

もはや中高生の憧れはゼルダやスプラトゥーンの任天堂ハード
2461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:51▼返信
>>2449
その映画もゲームも服もエンタメも該当するのはハードじゃ無くてソフトだろ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:51▼返信
>>2450
眼球の可動ボーン削除したせいでキャラ全員が
ガンギマリ目してたのは全世界の笑いを誘ったよなあw
2463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:52▼返信
>>2449
え?
あのゴミッチのデザインが良いと思ってんの?w
やっば
2464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:52▼返信
>>2460
小学生すらSwitchでフォトナする時代だが?wで、Switchだとハブで虐められるw
2465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:52▼返信
映画とエンタメってソニーもやってるよなって
任天堂はゲームとキャラだけ、勝負にならんわ
2466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:52▼返信
>>2457
結論=今在るのスイッチでよくね?
2467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:53▼返信
>>2460
何で中高生でお子様ゲームに憧れるんだよw
大人に憧れるような年齢だぞw
2468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:53▼返信
肝心のゲームの出来で負けて、リベンジするどころか「特許ガー」だもんなぁwww
見てるこっちが恥ずかしくなるほどのクソ雑魚ムーブで大草原
2469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:53▼返信
🐷が宣伝とブランドで押し切ろうとしてて泣ける
こんなんだから利益減ってんだな
2470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:53▼返信
日本で1番人気のゲームコンテンツは
配信ならニンダイ

ゲームならポケモンだからな

コンテンツ牛耳ってるのは強い、にじさんじやVtuber大量投入しないと PSでは対抗出来ないけどSONYは日本見捨ててる
2471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:54▼返信
>>2465
エンタメに関わる事ならソニーは最強クラスだからなw
2472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:54▼返信
>>2470
で、7割減ですか。実に無駄な経費ですね。ユーザーに還元しろよ。悪徳パチスロじゃないんだからw
2473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:54▼返信
子供ですらもはやゴミッチのイメージはゴミスペックになってんのにアホだろ🐷w
2474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:55▼返信
>>2470
Vとかに案件出しまくってるの任天堂じゃんw
2475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:56▼返信
ポケモンは、世界最強のコンテンツだからな

全方位で宣伝には手を抜かない

地上波アニメ、Netflixクレイアニメ、YouTube CGアニメ、毎日大量のコンテンツで浮気が出来ないようにしてるw
2476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:56▼返信
Vに案件出してもあいつらクソ高いゲーミングPC持ってるからわかっちゃうんだよな
スイッチのクソさに
2477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:57▼返信
>>2470
ポ、ポっ、ポケモン?wお前歳いくつだよww
2478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:57▼返信
ゴミやん
2479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:57▼返信
>>2470
メインハードはゴミッチじゃなくてPS5らしいけど?
任天堂はユーザーから見捨てられてんだよね
2480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:58▼返信
SONYはVtuberすら無視してるからな

任天堂はにじさんじなどVtuberまで宣伝に使う

まさに日本の三大宣伝魔王

Amazon、マクドナルド、任天堂
2481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:58▼返信
>>2475
で、本家は処理落ちに不正改造のクソゲー。
2482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:58▼返信
まだT239採用否定してるバカいるのな
もうDFもとっくに確認してるのに
2483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:58▼返信
>>2475
パルワに全部持ってかれそうで草
2484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:59▼返信
宣伝一点張りの🐷バイトか
2485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:59▼返信
>>2480
結果が出ない任天堂の自虐ネタにしかならんから辞めろよw
2486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:59▼返信
宣伝が重要なのは確かだが、「宣伝しやすい」ももっと重要なんだよ
Wiiはリモコン体感という従来のゲーム機に対して明確なアピールポイントがあった
いつだって一番わかりやすい宣伝文句は「次世代」「新世代」なのよね
それがわかりづらかったWiiUは大失敗になった
スイッチ2はどっちになるか、それともそもそもLL的な後継機なのか
2487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:59▼返信
魔王とかコメントに書くのきっつ
冬休みの豚キッズかよ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:59▼返信
始まる前から終わってる
2489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 16:59▼返信
🐷ってやっぱVヲタだよなw
2490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:00▼返信
パルワのYouTubeチャンネル悲惨やで?

ソフトだけで横展開が、全く出来ていない、アニメ放送は楽しみだけど大人のガスな勘ぐりで見たいだけw
2491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:00▼返信
実際任天堂からしたら3倍の携帯機なんか出したくないだろ
逆ザヤなのか高価格なのか知らんけどリスクしかない
しかもエヌビから高価格で購入とか更にハイリスク
本当は現行のまま出したいのが本音だろ
でも旧型のままだと市場が縮小してるからどうしても刷新はしたい
やっぱteguraX1のままで制限解除してアップバーション出すんじゃね?
2492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:00▼返信
>>2098
大昔の写真を入れておくような取り外し可能なカードを組み込み向けに改造しただけのものだよ
SSDとは根本的に違う
組み込み用途のマルチメディアカードだぞ?
無知豚はものを知らなさすぎる
2493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:00▼返信
>>2489
お小遣いでスパチャだからなwそりゃ、Switch買えないよw
2494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:01▼返信
🐷がひたすら妄想コメントするだけのパターン入ったな
つまらん
2495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:01▼返信
任天堂は宣伝簡単だからな

キャラクター推せばいいだけ

SONYなんでクリスマスにキャラクター推した宣伝したら何これ?って言われる始末。宣伝が出来ない、昔ならクラッシュに腰振らせて、パラッパ踊らせておけばよかってのにw
2496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:01▼返信
魔王www
中学生も冬休みか?
もし大学生以上ならひどい
2497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:01▼返信
>>2480
ソニーミュージックがVTuberタレントマネジメントやってることも知らないアホがおるwwww
2498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:01▼返信
>>2490
そりゃ、君等が荒らすからだろうw最近もアプデを無理矢理デザインがとこじつけしてるw
2499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:01▼返信
ずっと宣伝のこと言ってるのはコピペなのかなw
2500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:02▼返信
>>2454
ファルコム利益率 49.1%

豚基準では任天堂よりファルコムの方が格上だもんな
そりゃ売上半減の任天堂は捨ててファルコムに泣きつきたくもなるよw
2501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:02▼返信
魔王とか言っちゃうのクソダッサイなw
2502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:02▼返信
>>1984
AMDのiGPUがついに2060クラスになろうってニュースが出てるのに笑えるな
2503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:03▼返信
そのファルコムに嫌味を言われるのがPlayStationという日本で人気のないハード
2504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:03▼返信
🐷はさぁ
アホなこと言う前に
ソニーミュージックのVEEとか知っとけよ
2505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:04▼返信
>>2454
相変わらず都合のいいところだけ抜き出しとるねw
直近の決算は怖くて見れないか?
2506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:04▼返信
>>2503
独占撤回されるハード、それがゴミッチ!
2507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:04▼返信
>>2503
空の軌跡、脱任おめでとうございます
2508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:04▼返信
ファルコムに嫌味言われたところでw
2509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:04▼返信
ん?実写版ゼルダ映画がソニー・ピクチャーズから配給される話するのニシくん?
2510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:05▼返信
NXの時も好き放題言ってたけどゴミッチだったじゃん
2511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:05▼返信
>>2503
嫌味を言われるのではなく独占撤回までされちゃうハードがあるらしいですよ
ゴミッチって言うんだけど知らないの?
2512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:05▼返信
え?ついにゼルダ姫がデブ黒人女性になって、リンクが筋肉もりもりのマッチョ黒人になるの?
2513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:05▼返信
どうせ実写ゼルダが売れたら任天堂スゲー
ダメならソニーが邪魔した

これでしょ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:06▼返信
>>2482
お前がバーカ💩
2515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:06▼返信
3倍記事で豚のイライラも通常の3倍

あ、いつも通りだったわ
2516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:06▼返信
格上のファルコム様に、5割は売れると思ったのに3割しか売れませんでした、って言われた格下がいるらしいぜw
2517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:07▼返信
性能はなんと驚きのゴミッチの3倍!!!
とか宣伝しちゃうのかな?w
2518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:08▼返信
>>2482
確認はしてないだろ
確認て製品版を分解して中身見るってことだぞ
信憑性も定かじゃないリークに乗るのは確認とは言わない
2519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:08▼返信
個人的には、ファルコムの「発売前に独占撤回」よりも
バニーガーデンの「独占販売期間1日」の方が実売段階だった分
インパクトあって好きだわw
2520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:08▼返信
>>2517
それやってほしいな
株価暴落しそう
2521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:09▼返信
>>2510
Switchの任天堂から公式発表があってタブレット筐体と分かった後ですら
PS4Proを超えるとかニュース出すファンボーイが居たからな
そして今回Switch2が3倍とか言ってもSwitchの3倍だと
PS4すら超えられないのが笑えない
2522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:09▼返信
カクカクじゃん嫌だよ💩
2523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:10▼返信
宣伝って大事だよね
発売前に独占撤回って宣伝してたもんなw
2524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:10▼返信
>>2522
ガクガクな
あとボケボケ
2525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:10▼返信
>>2517
スーパーなスイッチです
2526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:11▼返信
発表だけ独占もあればP5Rみたいにニンダイで発表したいからあえてswitch対応伏せるっていうお笑いもやったことあるな珍天はw
2527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:12▼返信
Superとはどういう意味ですか?
極上の,素晴らしい,並外れた

極上のスイッチ、素晴らしいスイッチ、並外れたスイッチ
全部ゴミやね
2528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:12▼返信
たった3倍の性能はヤバい
初代SteamDeckより低いだろ
2529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:13▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s←どう見ても3倍じゃあ足らんだろ
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
2530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:14▼返信
宣伝費名目で金もらってるからメディアも犬になり切ってデマまで吐いてステマしてる
統一教会と同じ構図
2531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:14▼返信
メタファーなら遊べるかもよw 劣化版だけど モンハンとかはアキラメロン
2532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:15▼返信
>>2519
しかも
Steamでのバニーガーデン配信日
同接1000人で1位というwww
2533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:15▼返信
>>2496
お父さん、お父さん魔王が来るよ〜
2534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:15▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←( ´,_ゝ`)プッ
2535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:16▼返信
>>2444
インターブランド「Best Global Brands 2024」レポート 「ブランド価値」によるグローバル・ブランドランキングTOP100を発表

SONY 34位
任天堂 70位
2536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:17▼返信
エルデンリングも動かねぇわ 出たとしてもクソロードで遊べたもんじゃないしガクガク確定w
2537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:17▼返信
スイッチの性能だと普通のことですら困難になる

スイッチでゲーム作ってる連中はドMじゃなければただのアホだよ
2538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:17▼返信
>>2512
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
2539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:19▼返信
>>2022
AMD「ば~~~~~っかじゃねえの!?」
2540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:19▼返信
3倍でも低スペ
低容量カートリッジ縛り
正直PS4世代の移植も期待できんわ
2541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:21▼返信
【急募】任天堂がここから逆転する方法
2542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:22▼返信
要するに、iPhone SE2(antutu 60万前後)くらいの性能ってことだな。
零細中華タブレットメーカーですら8.8インチでantutuで150万くらいの端末を出そうとしてんのになぁ。
2543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:22▼返信
低性能が3倍になっても低性能なのは変わらねーよw
2544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:22▼返信
>>2495
ゲームに中身がないってことやん
2545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:23▼返信
>>2541
北朝鮮がアメリカに勝つぐらい無理
2546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:24▼返信
ゴキブリそんなビビるなよwwww
2547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:24▼返信
T239ってフルスペックでPS4.2くらいらしいから
X1みたいに制限して3倍ってのは分からんでもないけど
プロセスルール変更だけで消費電力がそんなに下がるんだろうか?
Switchって5~7Wでしょ?それでもバッテリーや熱が問題だった訳で
2548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:24▼返信
コメ欄みてびびってるように見えてる豚はさっさと眼科いけ
両目とも濁ってんぞ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:24▼返信
>>2546
3倍程度じゃビビれないわ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:24▼返信
◯転職サイトの任天堂退職理由より
完全フル出社で時代と逆行している。リモートは現在不可です。そのためこれを理由に辞めた方を沢山見てきました。有給が年に10日程しか貰えず、夏休みと合わせても13日程度です。病気休暇がないのでコロナになったりなどすると有給が一瞬で無くなります。そのため土曜出勤などをして代休を稼ぐ方が多いのも現状です。女性の管理職は少なく、ほぼ男性社会とも言えます。他の会社が周りに無いので、会社に馴染めないと孤立しやすい環境です。
2551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:25▼返信



これ外人笑うらしいな


2552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:25▼返信
>>2551
そりゃ3倍じゃ笑われてもしゃーない
2553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:26▼返信
せめて30倍にしろよ
2554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:26▼返信
>>2541
アナウンスからSoCの表記消して現行のX1のままで
ストレージとRAMとガワを派手にしたSwitch2を出せば
多分性能にうるさい連中は騒ぐだろうけど
大多数のファンボーイは納得して任天堂は同じように儲かると思う
2555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:27▼返信
スイッチングハブ シーズン2
2556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:27▼返信
※2546
お前らNXとか言われてた時代どうだったか?wwww
2557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:28▼返信
>>2554
人それをハリボテという
2558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:28▼返信



ザクがシャアザクになったところでだれもビビらんじゃろ?wそういうこったw


2559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:29▼返信
価格は399$の予想が多いけどギリギリまで決めないし公表しないのが価格やから499$で設定してても不思議じゃないかな
円安物価高で399$で利益確保しながらハード作るなんて難しいし
2560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:29▼返信
>>2558
しかもパイロットがジーンだしな
2561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:29▼返信
※2554
7割減堂が現状維持してどうすんだよw
2562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:29▼返信
>>2533
風のように馬を駆り〜
2563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:30▼返信
>>2547
本体のリークは一回り大きくなってるくらいで変わりないから排熱周りとかは手付かずだろうし、あんまり期待できない
2564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:30▼返信
※2558
機体性能的には数割増し程度だからなぁシャアザク
2565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:31▼返信
>>2558
せめてサザビーかシナンジュに…と言いたいところだが、
すでにF91やベルガ・ギロスとかの第二期の小型MSが
ガチ殴り合いしている時期に出てきてもなあw
2566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:31▼返信
ps5とワイルズ買ったほが良くね!?
2567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:31▼返信
>>2559
499$だと日本円で79000円(税込み86900円)か
結構妥当なところな気もするな。子供が買うかは分からんが
2568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:33▼返信
>>2554
利益率は上がるだろうけどさすがに性能向上ないとWiiUコースまっしぐらやろ。リーク通りでもまっしぐらだろうけど
2569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:34▼返信
任天堂はロイヤリティ収入が見込めない代わりにハードの黒字で稼ぐってビジネスモデルが限界に来てるよな
自社開発や設計の面でもっと技術があればコストも抑えられるんだろうが
2570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:34▼返信
>>2651
逆ザヤもできん、高価格化もできん、内製で価格下げる事もできん
ならガワ変えてハリボテしかないのでは・・・
2571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:35▼返信
まあアムロがリ・ガズィからνガンダムに乗り換えるのと同じだから
そりゃゴキはガタガタ本気でビクッてるやな
2572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:35▼返信
つまり1.5倍か
2573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:35▼返信
>>2567
499まであげるかなぁ。優先度は価格だろうし、なんとか399、高くても449までに抑えてきそう
2574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:36▼返信
子供に持たせるには値段が高すぎる
そして大人が遊ぶには値段のわりにスペックがゴミ

ターゲット層は誰なんだ??
2575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:36▼返信
>>2410
でも負けてんじゃん
2576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:36▼返信
互換でティアキンが高解像度になって60fpsになりますか?
2577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:37▼返信
>>2571
アムロが乗り換えるから強いわけであってスイッチがスイッチ2になってもゴミだぞ
2578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:37▼返信
>>2428
手を抜いて圧勝しちゃってるってソニー褒めすぎだろw
2579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:37▼返信
>>270
それだけだとロード速度の問題で動かないぞ
仮に普段動くまで劣化させて無理やり動かしてもムービーを1から作らないとムービー中固まる
2580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:38▼返信
しっかし発表間近でもまだ性能上がらないでクレクレわめき続けてやがるよ…
8年前のゲーム機相手にだぜ?
ホンマどんだけ震え上がってんだろな
2581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:39▼返信
>>2454
刷り込みって😅 オウム真理教の洗脳かい?
2582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:39▼返信
>>2576
ないない
2583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:40▼返信
>>2580
どのコメ?
2584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:40▼返信
高性能路線→高価格化でライト層寄り付かず終了
低価格路線→低性能でSwitchとの差別化できず、WiiUコース
円安もあって日本円で高くなるのは必須。そのため頼りの日本も終了。為替差気にせず日本で安く売ろうもんなら転売で日本終了。

マジで活路が見出だせない
2585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:40▼返信
>>2574
まあ名目上はずっと子供+家族層だろ
ただ円安と半導体値上がりが重なって
現行Switchと同じ性能を新しく作った場合、多分現行Switchより高くなるからな
本気で同価格にしたり、下げたりする気ならギミックだけ派手にして
Switchより下の性能にしなきゃならない
2586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:40▼返信
>>2582
えーだって魔法のDLSSで高解像度でフレームレート倍になるって言ってたよ
2587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:41▼返信
今みたいに日本だけ安く売ったらチャイナの転売ボンクラ共にやられて滅茶苦茶にされちゃうから全世界統一価格で行くしかねんだわなw
2588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:41▼返信
>>2548
眼科医「残念ながら手遅れです」
2589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:42▼返信
>>2580
文盲か?
上がらないでクレクレじゃなく、上がったら価格も上がるけどいいの?って言ってるんやで
2590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:42▼返信
Switchの3倍だったらPS4以下になるんだけどwww
2591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:42▼返信
魔法のDSLLがすごいらしいw
2592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:42▼返信
>>2573
switchの開発経緯がイレギュラーすぎて正直分からん
シールドタブレットみたいな棚ボタ無しで携帯機を作った時に任天堂が望む利益率がどの程度の本体価格で実現できるのか
ある意味で後継機の価格はその試金石みたいなことになるとは思うが…
2593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:43▼返信
>>2586
後ろに水筒みたいなデカいファン付けて
電力が無限にあるならできるかもしれんな
アナリスト()が大抵は消費電力と熱を無視してんのよね
2594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:43▼返信
ワイルズやりたいからPS5買ったわ♪
2595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:45▼返信
現行Switch併売で専用ソフトほとんど出ないやつやろな
2596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:45▼返信
ブレスオブザワイルズ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:46▼返信
>>2584
クソスペ新ギミックでワンチャンの博打打つしかねえな
2598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:46▼返信
>>390
以下☓
未満○
2599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:46▼返信
>>345
いや、ファルコムやコンパが高性能化のおかげで手間そこそこ見栄えのいいものが出来るようになって中堅メーカーとして業績伸ばしていた典型やんけ
2600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:47▼返信
>>2595
それは流石にやらないでしょ
買う意味なくなるやん
2601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:47▼返信
任天堂の2025年3月期の予想為替レートは$1=140円。
現行OLEDモデルと同じ$349.99の場合、140円換算で490000円。
スイッチ2の場合、そこからドックの構造とかもアップデートされているから、5万円以上になるんじゃないか?
2602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:47▼返信
>>2495
小売に押し付けての中古落としですよ
2603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:48▼返信
また任天堂への業務妨害かよw
2604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:48▼返信
>>2547
CUDAコアの周波数の上昇率が電力効率の上昇の目安になる、つまり2倍も危ういと
2605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:48▼返信
>>2503
その?どこのコメから?
”また”逃げたんだなw
2606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:48▼返信
PS4以下のハードが6万って高くないか?
2607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:49▼返信
リークばかりで飽きた もう正式発表だけでよい
2608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:49▼返信
>>2603
性能3倍だと業務妨害か
じゃあ1.2倍ぐらいになるな
2609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:50▼返信
>>2597
Switch互換ありじゃ大した互換つけれなさそうなんよなぁ
一回噂であった2画面ってのはよさそうだったけどな
2610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:50▼返信
任天堂専用ハードになるのは確定だな
2611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:50▼返信
普通にスクエニが開示請求できるレベルのネガキャンしてる豚が営業妨害って言ってくるとなんか笑えてくる
2612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:51▼返信
待てよ・・・携帯モードの演算性能ってTVモードの三分の一くらいだったよな?
2613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:51▼返信
>>2609
互換→ギミック
2614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:51▼返信
>>2516
五分五分の時点でおかしいしなw
3300万と500万とかだったのにw
6倍以上のキルレートw現実はさらにひどいわけでw
2615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:52▼返信
目覚ましとミュージアムなかったらもっと性能上がってたのかもな
2616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:52▼返信
SONY換算ならswitchproの値段は10万弱かな?
任天堂はどこぞのハードと違ってソフトの売上で黒字を出すから実際は高くても6万かな
2617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:52▼返信
つか3倍が本当でもノーマルPS4レベルにならんけど
そろそろPS4も切られ始めてるのにダメだろ
2618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:53▼返信
>>2616

ゴミッチ2どこいった?w
2619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:54▼返信
新型ブヒッチはドックとジョイコン別売りになりそう
それも日本だけw
2620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:54▼返信
これさぁ1年遅れでPS4版のメタファーとか無理やり出してきそうで今から楽しみなんだけどw
どんだけ恥知らずなムーブしてくるやら
2621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:54▼返信
PS5の3倍じゃなくてSwitchの3倍?
それじゃPS4以下やん
2622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:54▼返信
>>143
そんな開発力は任天堂にはない
2623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:54▼返信
ちなみにこのスペック、パルワールドすらまともに動作しませんw
2624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:55▼返信
中国メーカーがSwitch2作ってたら19800円だっただろうね
2625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:55▼返信
前から言われてたps4以下って感じか
2626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:55▼返信
というか現行Switchでも熱でドックがマガッチ!Uの呪いだ!ってゲームライターが居たのに
T239にしたら曲がり過ぎてついにO型になってSwitchOオーになるのか?
2627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:56▼返信
PS4以下の低性能を令和で売るとかさすが任天堂www
2628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:56▼返信
>>2620
PS4よりも大幅にグラボケボケ フレームレートガタガタになるだろうよw あとはオブジェクト削除や敵の数も減っていそう
2629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:56▼返信
任天堂からしたらSteamdeckの下位モデル位のスペックあればまたサードが残飯出して賑わってるように見えると思ってるんだろうな
2630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:57▼返信
今後こそAmazonタブレットに勝てそうなの?
2631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:57▼返信
PS4以下の低性能だったら2万以下で売れと言いたいね
2632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:58▼返信
これで六万とか言ったらマジでスチームデックでいいし
もうちょい出せるなら(携帯機にこだわるなら)ROGALLY買ってロスレススケーリングでフレーム生成すれば大体のゲーム120fpsで遊べる
2633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:58▼返信
>>2625
以下ではなく未満 PS4にどうやっても届きませんw
2634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:58▼返信
PS4以下と笑うが実際PS4と同等の携帯機なんて15万は軽くかかるんだから最初から無理だって何度も言ってたのをやっと豚が理解できるようになっただけ随分成長したもんだよww.
2635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:59▼返信
>>2629
それでも出せれば相当御の字だと思うぞ
問題は出せるかどうかすら怪しい訳で
価格とSoCとバッテリーと熱が相互に足を引っ張る
2636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:59▼返信
PS4以下だとギリPS4ぐらいあると思われちゃうから
PS4未満が正しいんじゃね
2637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 17:59▼返信
もうPS3を超えられるかどうかも怪しくなってるやんw
2638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:00▼返信
DLSS込みで3倍なのか?
だとしたら本体性能相当低いな
2639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:00▼返信
>>2616
何で逆のこと言ってんの?
2640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:00▼返信
またマリオとマリオカートとスマブラとどうぶつの森とスプラとゼルダの繰り返し もうええわ
2641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:01▼返信
なんで令和になってPS4以下のハード出すの?
意味がわかんないんだけどw
2642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:01▼返信
>>2635
スチームデックですらサイズと価格は妥協してるし、客層的にもその辺ある程度寛容出来る層だしな
2643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:01▼返信
SwitchとSwitch2じゃ性能全く違うから
任天堂のソフトはマルチなんてできねーよタコ
2644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:01▼返信
任天堂が次世代に行けるようになるのはまだ8年かかるらしいwww
2645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:01▼返信
PS4どころかXBOXONEにすら満たない
Steamdeckの下位モデルより劣るレベル
劣化させればPS4の頃の縦マルチが何とか動くレベル
2646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:02▼返信
携帯モード時 ドック込の通常スイッチレベル
据え置きモード時 WiiU レベルといったところだと思う
2647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:02▼返信
>>2634
再来年Steamデック2出るし10万以下で余裕のps4越えになるな
2648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:03▼返信
冗談抜きでPS5レベルのハードを任天堂が出すにはあと20年はかかる
2649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:03▼返信
出る前から3〜4世代前のスペックが精一杯

任天堂です
2650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:03▼返信
携帯機は高性能にしないと今時のスマホに勝てない
2651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:03▼返信
任天堂ってもう冒険できなくなったからな
豚が考えてるの高性能ハードなんて作らないよ
2652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:04▼返信
PS4の過大評価ホンマ笑える(笑)
PS5はロード以外のひと目でわかるような進化は小さいしな
2653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:04▼返信
ちなみにソニーはPS5の性能の携帯機を35000円で出してるわけだがw
2654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:05▼返信
Switch2でワイルズ絶対無理じゃんw
2655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:05▼返信
>>2638
DLSSはスペック上がるわけじゃない
解像度が若干上がるだけ、それもスペック依存だから
ゴミスペックでははっきり言って搭載しても意味がない
2656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:05▼返信
>>2652
老眼進んだ豚の目にはそう見えるわなw
2657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:05▼返信
携帯と据置を統合しちゃったからここで躓くと一気に傾くぞ
どう足掻いても躓くけど
2658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:06▼返信
Switchからたった1世代の進化がお前らにとっては高性能ハードなんだな
2659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:06▼返信
>>2647
SteamDeckにはできるかもしれんが
任天堂じゃ無理無理w
2660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:06▼返信
>>2646
それは逆に難しいぞ
ブレスオブザワイルドの再現性からSwitchTVモードと
WiiUはほぼ同スペックと確認されてる。据え置きshieldがPS3くらいで
その機能制限版な事からもそれなりに信憑性は高い
逆に携帯モードでは電力が全ての物を言うので
SwitchTVモードより上げるのも相当ハードル高い
2661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:07▼返信
>>2652
豚に真珠w
2662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:07▼返信
これで名作揃いのPS4ソフトの移植が出来るようになるから胸熱と思ったけど、スチームデックがすでにやってたわ
やっぱいらね
2663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:07▼返信
>>2652
現に任天堂は今回もPS4超えられないからな
過大評価の最大の原因は任天堂なんやぞ
2664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:08▼返信
>>2648
無理
2025 PS3.3レベル 2032 PS3.7レベル
2039 PS4レベル 2046 PS4.3レベル
2052 PS4.7レベル 2060 PS5レベル
2665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:08▼返信
>>2652
末期のツシマデスストがあのグラで快適に動いてたぞps4
普通に神ハードだわ
2666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:09▼返信
結局サードは残飯しか出さないしスペックなんていらんのよ
2667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:09▼返信
>>2638
そもそもRTXじゃないからDLSS用のTensorCore載らないと思うわ
2668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:10▼返信
お前らの脳内で任天堂ハードは永遠にWiiU世代のままなのかバカかこいつら?
2669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:10▼返信
スペックが上がると任天堂ソフトの開発期間と開発費がさらに上がっちゃうけど豚はそれでええんか?
2670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:10▼返信
Switch2は任天堂のゲームしか遊べないが
SteamDeckはPCゲーム遊べる
2671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:10▼返信
これ誇張した数字でもっと性能は落ちる
2672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:10▼返信
>>2658
だからそんな進化しないって

夢見すぎ👴
2673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:11▼返信
>>2668
じゃあどのぐらいになるか言ってみな
2674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:11▼返信
レトロゲームの定義にPS3世代が入り始めてる状況だぜ?
任天堂はそれすらハード性能を上げないと動作しないんだよw
2675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:11▼返信
任天堂はSwitch2を最後にハードから撤退するしPS5レベルに一生たどり着けない
2676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:11▼返信
>>2668
スイッチはWiUよりも低性能ですよw
2677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:11▼返信
>>2668
携帯機が安くて高性能になると思ってるお前がバカだぞ
2678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:11▼返信
信者は後継機の意味わかってないよね💩

3倍も変わらないから
2679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:12▼返信
スペックもさる事ながら今回もROMカードだから容量の問題でPS4世代すらSwitch2には出せないゲームがかなりある
Switchも容量的に無理でPS3世代のゲームかなり出せてないし
2680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:12▼返信
本当に頭おかしいのかこいつら
2012年のハードと同じ性能のSwitch2出してなにを作れってんだ
2681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:12▼返信
>>2679
今更やらないよアホ🐷
2682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:12▼返信
>>2680
発狂してないで答えろよ
2683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:13▼返信
断言するけど公式に発表された際に更にスペック下がるぞ
Switchの時そうだったし
2684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:13▼返信
あれ宮本さんの話と違うぞ🤣
2685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:13▼返信
任天堂ハードは未来永劫WiiUから進化しないらしいぜ……
2686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:13▼返信
>>2668
そら据え置きじゃないんでね
ROGの値段と実行性能調べてみたら?
2687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:13▼返信
SwitchがwiiUより低性能で8年間続けてきたんだろ?

12年間wiiUの時代だったってことでしょ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:13▼返信
ニシくんスマホ見てきたらええじゃん
2689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:14▼返信
tegra X1のカスタムで毛が生えた程度にしか変わんないんだろうな
2690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:14▼返信
予言しよう PS6出た後もPS4に劣るハードを出すだろうということをw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:15▼返信
コイツらSwitch2が正式発表された後も
Switch2はWiiU並みと言い張るつもりなんかね……
2692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:15▼返信
だってぶーちゃんの妄想を実現したら30万で売っても逆鞘やし
2693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:15▼返信
>>2691
早くどのぐらいの性能になるか言ってみろよw
値段も添えてなw
2694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:15▼返信
PS4のゲームが〜🐷
PS4買えば?2万で中古買った方が早いぞ
2695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:15▼返信
この珍獣どもの観察ちょっと楽しいわ
2696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:16▼返信
wiiUを越えることができたらいいな♪
2697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:16▼返信
>>2680
スイッチは携帯機だからでしょw 2012年の任天堂は3DSだろ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:16▼返信
夢見てる豚がクッソイラついてて草
2699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:16▼返信
>>2690
いやー、足引っ張るハードは無くなってほしいがなw
2700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:16▼返信
>>2691
8GBカードに収まるように作るからそうなるよ
2701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:16▼返信
んじゃPS5proの2倍くらいか
当たり前だよなぁ?
2702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:18▼返信
>>2547
そんざいしないチップの性能なんて分からんわ
元になったチップはグラ性能だけなら0.6TFROPS程度だけどな
大部分はAIで使うだから全部カットされてると思えばそんなもん
2703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:19▼返信
>>2691
WiiU超えたら現行ブヒッチ切り捨てになる
現行ブヒッチでも動作するゲームを出すならそもそも大幅な性能アップは不要

夢を見るのは自由だが現実もちゃんと見ようよぶーちゃんw
2704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:20▼返信
>>2586
そんなもん実現したらSwitch2の既存のグラパイプライン実装面積部分の倍はそれだけで使う上に載せなかった場合の数倍の電力消費になるな
2705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:21▼返信
ニシくんSwitchにどんな電源積ませる気だよ
発火してもええんか?
2706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:21▼返信
>>2589
あと上げるなら互換も無くなるよね
tegraX1の直接の後継なんて存在しないんだから
2707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:21▼返信
>>2691
10年かけてWiiUが携帯機になったんだぞ 喜べw
2708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:22▼返信
>>2705
ぶーちゃんの十八番
自家発電じゃね?w
2709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:22▼返信
>>2652
過大評価と言うより据え置きと携帯機にはそのくらいの差があって当たり前なのよ。今でもPS4の価格と性能が同じスマホ出したら凄いの。それができないから任天堂は8年も苦しんでるんよ。
2710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:22▼返信
PS3ぐらいだった性能のものが3倍ってどうなの?
2711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:23▼返信
>>2600
実質プロモデルなので売れなくてもOKって豚が言い出すに100万くらい賭けるわ
2712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:23▼返信
>>2708
じゃあ3秒で電源落ちるな
2713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:23▼返信
携帯機はPSポータルが最適解なのよな 携帯機で性能あげるのは無謀 ならストリーミングで対応させたソニーが正しい
2714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:23▼返信
スイッチドックモード0.39Tflops、携帯モード0.16Tflops
↓3倍しても
スイッチ2ドックモード1.18Tflops、携帯モード0.47Tflops
PS4 1.84Tflops
PS4Pro 4.2 TFlops
PS5 10.28Tflops
PS5Pro 16.7Tflops
2715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:23▼返信
SwitchはPS2並なんだろ?
お前らのあったけー脳内では
そんなもん1世代上がったから何が怖いんや?
2716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:24▼返信
>>2628
2620はPS4に出させない契約を任天堂がしてるのでは?って疑ってるんだろう
2717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:24▼返信
>>2712
豚の発狂なら永久機関なのにw
2718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:24▼返信
互換がPS5みたいな特許技術での実行でもなきゃ同等のアーキテクチャじゃないと維持できないし
特にそこらへんの特許出願は確認されてないから後継機はそんな性能上がらんでしょ
2719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:24▼返信
>>2715
🐷に共通するswitch2を恐れているという妄想は一体何なんだ
2720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:24▼返信
ニンテンドーストアに「黒悟空」のパクリゲー出してるしwwww
さすが任天堂w 審査してねーんじゃねーの?w
2721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:25▼返信
ps5のお通夜会場はここですか?
2722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:25▼返信
任天堂って性能必要としてないんだから新型出さなくて良いのに
2723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:25▼返信
性能上げたら互換がなくなるんだとよ……
2724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:26▼返信
>>2721
そんな場所は無い
2725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:26▼返信
>>2721
ここは低性能がっかり会場ですよw
2726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:26▼返信
まーたゴキブリがスイッチ発売前みたいにあの手この手の妄想で叩いてるよ

もう良い加減学べお前らの都合のいい妄想で任天堂を叩いても最後には悪は滅びるんだって
2727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:26▼返信
>>2647
メモリ帯域の差をナメすぎ
メモリ帯域だけでグラボのグレード変わるの知らんのか?
携帯機でも論理上は既に超えてるのもあるけど、PS4未満って事実は知っておけよ
まぁ今のでもCPUはPS4よりいいから快適さは上だけどな
2728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:27▼返信
>>2722
目新しさが無くなって箱との最下位争いしてるからな
中身なんてなんでもいいから信者の新しい餌を供給する必要があるのよ
2729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:27▼返信
>>2722
他は次世代ゲーム機を動かすためのハードだけど、こいつらは利益を出すためのハードだからな
2730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:27▼返信
>>2726
悪?
じゃあ任天堂が滅ぶな
2731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
性能勝負でやってたら最終的にPCに負けることはもはや明白になってきたしな
でもps5はそのレースから降りられない
なぜなら性能を上げることしか取り柄がないから
IPもしょぼければセンスもないからね
2732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
PS4より低性能なのにどうして快適さが上がるのか意味わからんwww
2733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
>>2726
発売前だけ高性能の妄想しまくるぶーちゃん 何度裏切られてるの?
2734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
>>2648
まぁ撤退すると思うよ
これすら噂だけど、出ないでハード事業撤退あっても驚かないよ
2735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
任天堂ハードに出てもないメタファーを
任天堂がPS4に出させない契約してるんだとよ……
2736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
年末なのにゴキイラで草
2737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
Switch2でも新作ゲームがハブられて負け組になるのは確定だよなw
2738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:29▼返信
>>2731
ps5超えのPCなんて数%だろうが
2739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:29▼返信
>>2722
ハードで利益出すビジネスモデルだから何が何でも出さなきゃならん
新型なのは単に古いパーツが調達できなくなったので
後継品で組み直す必要があるってだけの話
2740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:30▼返信
>>2689
いまさらカスタムなんて作業をNVIDIAがやるわけない
デチューンされてない版をひょっとしたらオーバークロックで動かすのかも?って程度だよ
2741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:30▼返信
ゴキブリが発売前まで都合のいい設定で叩く→発売して大ヒット→ゴキブリ発狂
なんだいつもの流れか
2742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
>>2741
なんだまた妄想?
2743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
Switch2はPS4以下でなんで6万もかかるの?
2744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
>>2741
WiiUの時はどうだった?
2745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
任天堂ハードは永遠にWiiUから性能上がらないらしいが
そのWiiUで720PのブレワイがSwitchでは900P
マリカ8とスプラは720Pから1080Pになっとるんだがな…
2746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
ゲームはグラじゃない
キャラクター人気だ

2747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:32▼返信
>>2743
任天堂特別価格です
2748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:32▼返信
>>2741
一度でもSIEに勝ってから言えよwww
2749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:32▼返信
>>2743
円安が悪い
2750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:32▼返信
>>2746
じゃあ何で大減収大減益堂なんすかね?
2751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:32▼返信
任天堂は本音ではディズニーみたいなキャラ版権で商売する方向に鞍替えしたいんだよ
血ヘド吐きながらハード競争に加わりたくないしもうゲーム作りたくないと思ってるから
2752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:33▼返信
>>2723
tegraX1の直接の後継チップはないんだから当然だろ
以降はマイクロアーキどころか、表に出てるところから弄ってるだろ?
どうやって互換維持するん?
2753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:33▼返信
所詮任天堂ゲーム専用ハードだろ?
2754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:33▼返信
>>2746
マリルイも大ヒットしたしな?
2755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:33▼返信
ソニー 高性能ハードを出して、マルチソフトからハブられないことで大量のソフトを確保、PS plusはアドオンコンテンツで儲けを出す

珍天 低性能ハードでハードを買わせて利益を出す
ソフトはハブられても構わない ハードさえ買わすことが目的だから
2756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
>>2746
ファルコムコンパあたり買収してもらえば?www
2757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
>>2750
スイッチ応援ありがとう利益還元中なんですけど
2758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
>>2745
クソショボい→ショボいぐらいの進化だな
2759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
箱シリーズが1億4600万台売れたゴキブリ脳内妄想ワールドが存在するんか…
2760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:35▼返信
3倍?せめて10倍と盛っとけよ
情弱を騙して買わせたいならさ
2761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:35▼返信
>>2757
ジャパネットたかたのマネか?
2762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:35▼返信
豚「ゲームはグラじゃない キャラクター人気だ」
日本人のメインハード率
Switch 11.1%
PS4、PS5 43.9%
箱 23.3%
PC 21.1%
2763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:35▼返信
>>2757
還元するほど利益ないやんけ
2764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:35▼返信
>>2723
性能っていうかソフトはハードに合わせて専用にプログラムされてるんだからハードを変えちゃったら動かないのは当たり前だろ
互換維持したいならソフトを書き換えるかハードに同じ受け答えさせるしかない
2765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
>>2762
ゲームはグラでしたwww
2766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
目覚まし時計にマリオ組み合わせるだけで売れてるんだが

スイッチ2もマソオだけでPS6を倒せちゃうんだな
2767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
>>2741
いつもってなんの事だろう WiiUは爆死、3DSはコケて急遽アンバサダー開始した記憶しかねーわ
2768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
>>2735
そりゃ出せないものを実質的に国内稼働数が多いハードに出されちゃたまらないからだろ
Switchがどれだけ稼働してないか理解してる?
2769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:37▼返信
>>2762
豚工作員が暴れた結果switchより箱が人気という意味不明なアンケになっとるやんけ
2770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:37▼返信
3倍で箱一並みでしょ
一番安いOrin nanoがそれぐらいだし
2771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:37▼返信
>>2766
マソオ?
2772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:38▼返信
>>2766
マソオってなんだ?中国のパクリゲームか?
2773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:38▼返信
すでに互換維持すると任天堂が宣言しとるし
NVIDIAが未発表のチップは何も作ってないとでも思ってんのかバカが
それがT239なんだろうかよタコ
2774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:38▼返信
>>2743
任天堂じゃなくても超えるのは難しい
携帯機の制限をナメすぎ
高速メモリにアクセスせずに通電しておくだけでSwitchの数倍の電力消費があるんだが、その辺り理解したら分かると思うよ
2775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:39▼返信
>>2745
レンダリング解像度と出力解像度
調べてみよう
任天キッズにも勉強になるはずだよ
2776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:39▼返信
任天堂の新シリーズMASOOにご期待ください
2777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:39▼返信
3DSはハードで利益を出さなきゃいけない堂が、1万値下げて逆ざや販売することになった イワッチだからそれが実行されたが、今のフルッチ体制では絶対不可能w
2778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:40▼返信
>>2773
そんなもん、ホンマにあるんか?
2779.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:40▼返信
重量3倍!
2780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:40▼返信
豚「ゲームはグラじゃない キャラクター人気だ」

キャラクター人気だから任天堂ハード買ってるってこと?
やりたいゲームあっても我慢してるわけですかwww
2781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:41▼返信
>>2755
まだ豚の言う一般人とやらも気付いたんじゃねえかな
巷で話題のソフトは一切Switchでは動かないってことに
2782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:41▼返信
>>2773
だからそれが同じようなアーキテクチャなんだろうなって話だろ
互換対応するんだから自ずとそうなるってのはみんな分かってる
2783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:42▼返信
>>2765
グラってか総合性能バランスは必要だよ
ハード全体が高性能なら何でも動く余地がある
2784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:43▼返信
>>2771
中国人には違いは難しいってことだよ
2785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:43▼返信
PS4以下のハードに6万出すんだったらPS4でよくね?
バカでかいSwitchなんて携帯することないしなw
2786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:43▼返信
流れを見るにSSDおじさんって8倍4TFlopsくんだったんだなって…
2787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:43▼返信
>>2780
マリオがマソオって名前だったら買うか?

ゲームの面白さってキャラなんだよ
2788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:44▼返信
>>2773
T239って車載向けT234(tegra Orin)のカスタムでしょ
orin nanoの1.2TFLOPSで大体今の3倍強であってるけど
2789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:44▼返信
ワイルズやる準備出来てる後にSwitch2出されてもなぁw
日本人のメインハード率
Switch 11.1%
PS4、PS5 43.9%
箱 23.3%
PC 21.1%
2790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:44▼返信
>>2787
逆に気になるわ
2791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:45▼返信
>>2787
ゲームが面白ければキャラなんてどうでもいいと思うがw
2792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:45▼返信
>>2787
なるほど
だから美少女ゲーかき集めてんのかwwww
2793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:46▼返信
豚「ゲームの面白さってキャラなんだよ」

脳死状態だなwww
マリオだから面白いってことだろ?w
2794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:47▼返信
>>2746
それを実現するにはジャギボケの任天堂ハードは不要だなw
2795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:47▼返信
任天堂はRTX4090の歩留まりで性能出ないチップを格安で再利用してるらしい
任天堂スイッチのゲームならネイティブ8Kが可能
2796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:47▼返信
>>2788
そもそも234が完成してVolvoが世界初で採用と言った2ヶ月後に、239が完成したとか妄想しているんだぜ
普通は3年は要するのにデタラメだよ
2797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:47▼返信
ゲームの面白さがキャラなのにゲームアワード全敗だったわけか
2798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:47▼返信
>>2795
おもんねーぞ
2799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:48▼返信
>>2795
あれ?また高性能妄想始まった?
さっきまでPS4で充分みたいなこと言ってたのにw
2800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:49▼返信
ゲームの面白さがキャラなのにアストロボットに負けたマリオ、ポケモン、ゼルダ
2801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:49▼返信
マリオは売れるけど
マリオソニックもマリオラビッツ売れ無いだろ

マリオに異物が入ったらクソになるんだ
2802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:49▼返信
>>2701
M U R I
2803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:50▼返信
>>2801
マリオに飽きてるから売れなかったんだろ?
2804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:50▼返信
>>2793
まあマリオの乳吸って育ってるからな…
2805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:51▼返信
キャラ人気でもアストロボットだしなあ
2806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:52▼返信
ぶーちゃんってもしかして
売れてるから面白いゲームって思ってる?w
2807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:53▼返信
まあマリオのキャラをマリオじゃなくて新規IPのキャラに変えたら任天堂でも全然売れないしね
2808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:53▼返信
マリオとルイージ出てるのに最新作クソほどつまらなかったぞ
2809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:54▼返信
>>2801
マリオ売れてないやんけ
2810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:55▼返信
>>2808
ポリコレ汚染が深刻だったな
2811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:56▼返信
そもそもモバイル向けのeMMCなんて使ってる時点で容量すっくねえからなストレージ
どのみちmSDカード必要になる
転送速度がクソ重い上にCPUも脆弱だからまじで期待外れだわ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:00▼返信
量産型マリオを出しまくった結果
任天堂は減益減収になってるんだがw
2813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:01▼返信
>>2652
ゴミスペックのswitch差し置いて豚の立場で文句つけられることなんてねーぞ
2814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:01▼返信
スイッチ2は原子力電池でバッテリー容量の問題を解消してると言うのに

ゴキブリは最新テクノロジー知らんから10年前の知識で恥をかく
2815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:02▼返信
3倍でもPS4の半分位の性能なの草
2816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:03▼返信
>>2814
おもんねーぞ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:03▼返信
原子力電池
なんかとんでもない事件になりそうだなwww
2818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:05▼返信
もっと性能あげれなかったのか?
PS4以下だとまた任天堂ゲーム専用ハードになること確定じゃん
2819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:06▼返信
どうしたらこんなメーカーの信者になれるのか理解できねぇ
2820.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:06▼返信
※2818
そもそも携帯ハードな時点でバッテリー消費とか考えたら無理に決まってるやん
すべてが省電力モデルのパーツ使う時点で馬力がねえのよ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:07▼返信
結局PS4すら無理なのか…
どんどんショボくなっていってるなw
2822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:08▼返信
スイッチドックモード0.39Tflops、携帯モード0.16Tflops
↓がんばって3倍にしました
スイッチ2ドックモード1.17Tflops、携帯モード0.48Tflops
PS4 1.8Tflops
PS4Pro 4.2Tflops
PS5 10.3Tflops
PS5Pro 16.7Tflops
2823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:10▼返信
>>2820
他社が10万円で出してるUMPCとかスイッチの4倍の16000mAhバッテリーで重さ700gとかあるしな
2824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:12▼返信
>>2691
具体的に言い返せないから独り言のようにコメントしてる雑魚豚w
2825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:12▼返信
前からXbox oneぐらいとか言われてたもんな
2826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:15▼返信
>>2818
任天堂の利益確保して本体単品で定価20万あたりで、ドックにROG AllyみたいにRTX4090着けてドックだけで単品80万の定価くらいなら可能だよ。
でも、その仕様と価格で誰が買うのさ?
2827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:16▼返信
※2825
いやシリーズSの3割り程度の性能ってリークされてた
2828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:16▼返信
>>2818
筐体でかくして金掛ければ性能上がるよ

携帯ゲーム機と言うよりノートPCに近づいていくんだけどね
「任天堂の新ハード30万円です」で誰が買うのかと
2829.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:16▼返信
>>2821
発表する本当のスペックと実行性能は、更に2段階くらい下がるだろうね、任天堂ハードの何時ものパターンでしょ。
2830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:18▼返信
>>2827
同じじゃねそれ
ああ表現が違うのか
2831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:18▼返信
switchの後継機なんて、どれだけ頑張っても箱one
行くかどうかて言われてたやんw
2832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:19▼返信
tegrax1のスコア3倍にしたらiPhone12くらいの性能になっちゃうじゃんすげーw
2833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:19▼返信
PS4ってソニーだからあの価格帯で売れるけど他所が出そうものなら据置ですら倍の価格で売らないととてもじゃないが元は取れないし携帯機なら10万超えは当たり前ってレベル
2834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:19▼返信
まぁ、ぶーちゃん落ち着けよ
まだ公式からスペック発表されてないじゃないか


少しは性能上がるかもよ?w
2835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:19▼返信
たった
ぽっち
特に「誇れるところがグラだけ」とか
ニシくんが一番嫌ってるPSに向けて使ってた言葉だよねぇ
2836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:20▼返信
※2830
いやつまりONEと同じくらいより2割弱低い
2837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:20▼返信
この3倍の性能がちょうどnvidiaの一番安いSoCのorin nanoぐらいの性能なのさ
2838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:20▼返信
>>2777
それ、やる決断がフルッチに可能ならswitch2とやらは、3~4年前にswitch Proって名前で発売されてたでしょ。
2839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:21▼返信
>>2834
むしろスペック下がるパターンばかりやん
2840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:21▼返信
桜井ももうスマブラ作りたくないだろうし
スマブラSPDXが出るのかもな移植の移植とか
2841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:21▼返信
ロンチタイトルとしてPS4世代タイトル移植ソフトが大量に発表されて任天堂信者達が大騒ぎしてPS5終わったの大合唱の後にSwitch2発売後にただの劣化移植だって判明して完全沈黙、が目に浮かぶわ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:21▼返信
psが要らない時代に突入か🥴
2843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:22▼返信
>>2836
箱一って1.2TFぐらいだと思ってたけど間違ってたか
すまないな
2844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:22▼返信
赤いのか
2845.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:22▼返信
>>2837
広辞苑ぐらい大きいぞ
2846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:22▼返信
pcとSwitchでよくね?
2847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:22▼返信
任天堂がハードのギミックで面白さを表現できたのってwiiだけだよな
switchが売れたのは普通の形状で普通に使いやすい携帯機がお手頃価格で買えたってだけだし

IP強くてもハード作る才能皆無なんだからハード撤退して
ソフト開発にリソース全部持ってくほうがよほど頭いいと思うけどな
2848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:23▼返信
ニシくんは心配すんなよ
3DSもWiiUも大失敗してたけど日本じゃ持ち上げこそすれ叩かれたりしなかっただろ?
その為に電通に広告費を払ってるんだよ
次が失敗になっても金を払ってる以上は持ち上げてくれるさ
2849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:24▼返信
国内最強のSwitchさんまだ強くなるの?😌
2850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:24▼返信
>>2796
で、T234が単品定価9万(当時)で、噂されてたT239が単品予想が6万だった時点で、既に採用されて流通経路あって型遅れにでもなってないと任天堂がハード販売する価格帯内で確保出来る訳がないんだよな。
2851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:25▼返信
ゲームキューブが任天堂ワーストセールスだったからな
あれから任天堂はスペックを捨てた
2852.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:25▼返信
>>2846
Switchでなにすんの?
2853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:25▼返信
※2843
いや張り合って書いたわけじゃないから良いよ
ただどうもシリーズSの3割程度って漏らした人ってどう考えても
早く情報でたしあの時点で知ってるとか地味に関係者じゃねソフトデベロッパーの
2854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:25▼返信
>>2849
そんなこと思ってもいないくせしてなw
2855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:26▼返信
>>2852
スイカとスポンジボブ…かな
2856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:26▼返信
任天堂は常日頃スペックより「新しいアソビ」とやらを追求してるといってるけど
これスイッチから画面とスペックちょい上げにしかみえないんだが
2857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:28▼返信
>>2847
でも、既に任天堂本体にはマトモな開発力ないんだわ。
BOtWに7年、ティアキンに6年、ピクミン4に13年、メトロイドに6年経過しても発売日が不明ってのが任天堂本体の開発力だぞ。
2858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:28▼返信
>>2856
だってハードはもうんびぢあに丸投げだもん
格上のんびぢあが「任天堂らしい遊び心」みたいなもんを採用してくれるとでも
2859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:29▼返信
>特に12GBのRAMやNVIDIA Tegra 239 CPUの採用が注目されている。

Appleが8GBでやってんのに、任天堂が12GBも載せるわけないやろwwwwwww
2860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:30▼返信
また川崎重工の裏金に使われるのか・・・😅www
2861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:31▼返信
任天堂はリモコン振るゲーム機のまま進化していけばよかったのになんで捨てたの?
2862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:32▼返信
そういやテレビの番組表を見たらフジテレビは年末を捨てたみたいだね
大晦日に逃走中の合間の尺稼ぎにマリオの映画(だいぶ前からサブスク行き)を流すとw
2863.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:32▼返信
>>2859
6GB辺りじゃね?
今のswitchもCAPCOMが、キツいって何回も文句言ってやっと今容量にして、任天堂の本来の予定では半分だっらしいし。
2864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:33▼返信
>>2861
残念なことに今でも振ってるんですわ
さっきもCMで大人がキーキー喚きながらパーティーゲームしてたよ
2865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:35▼返信
YouTubeでファミ通だかの数字出してクリスマスPS全然売れてない、終わったとか大喜びで動画あげてる工作🐷が居るな
2866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:36▼返信
>>2861
ケツに刺して遊ぶゲーム出たばかりじゃん
2867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:36▼返信
※2861
特許料取られるから
2868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:37▼返信
それでも、PS4以下なんやろ?
2869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:38▼返信
>>2865
そういうのを見かけると「任天堂なんてさっさと潰れちゃえばいいのに」とか思うようになっちゃったな
そのアホアホ任天堂マンが発狂する姿が見たくなってw
2870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:39▼返信
ハードよりもソフトの方を心配した方がいいよ任天堂は
ここ数年マジでまともに評価されたタイトルも成功した新規IPも一本も無いんだから
2871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:39▼返信
ホロライブのVがケツバトラーだっけ?をやってるのを切り抜きで少しみたけど
アニメキャラだからまだ良いけどあれをリアルでやってるの見たらサムイどころの騒ぎじゃねぇな
2872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:40▼返信
ニンテンドー\(^o^)/オワタ
2873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:42▼返信
>>2851
ワーストはバーチャルボーイだろ
次点でWiiU
2874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:43▼返信
「ハードが高性能になった分、ソフト開発の工数が増えてゲームが出にくくなった」
だからSwitchはリマスター地獄
新規IPは生まれない
ゼルダはいつ出るかわからない
サードの助けもない
数少ない助力は赤字のサードとインディーズ
2875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:44▼返信
>>2860
川崎重工…海自…はっ!謎が解けた!
2876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:44▼返信
>>2865
そいういった任天堂ヨイショチャンネルの中でさえ、擁護派と苦言派に分かれて
コメ欄で戦争状態になってたDQ3HD-2D…w
2877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:44▼返信
>>2861
フィリップスに負けた
2878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:45▼返信
>>2871
あれを楽しいと思う感性がなくてよかったと
心の底から思うよね
俺が幼稚園児だったとしても「楽しそう」とか思わんやつ
2879.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:45▼返信
>>2868
✘以下
◯未満
2880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:48▼返信
仮にPS4に追いつけたとして、じゃあ次はどうするの?
次の次は?って考えたら
ここらで子供向けを捨ててちゃんとハードの性能を追わないと
いずれハード事業は潰れるんだけどな
2881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:48▼返信
>>2855
PCでよくね?
2882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:49▼返信
>>2869
そいつらはソニー叩きがしたいだけのクズだから任天堂が亡くなったら
パソコンガになってPSがーしだすだけだからなぁ
2883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:50▼返信
まあ豚ちゃんどうせ買わんし関係ないじゃん、このコメント欄でも
内蔵ストレージなんてほとんど無いからmSD結局128や256は買うことになるとかくと
普通は消してその都度入れ替えるとか、特殊な使い方するやつが馬鹿だとか意味わかんねえことかくし。

豚ってSwitchまじで持ってないよなぁ、PSメインの俺でさえEショップで昨日までのセールでさえ4本買ってるのに
2884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:50▼返信
>>2881
スイカ…はもうスマホでできるらしいし
スポンジボブも独占じゃないから
まあ…うん
そうだよね
2885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:53▼返信
最近の子供たちもYouTubeとか普通に見てるからスイッチの低性能嫌がってPS5やPC欲しがってるのが現実だからなぁ
2886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:54▼返信
3倍でもPS4未満なんだけど計算できないやつ湧いてんな
2887.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:55▼返信
3倍程度じゃ差が感じられないと思うんだけど、それでいいの?
2888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:57▼返信
普段は性能はこれ以上いらないって騒ぐくせに性能アップの噂が出るとそれに釣られて毎回喜んでPS煽りしちゃう任天堂信者ってどういう思考してるんだろう?
2889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:57▼返信
というか最近の子供はゲーム機離れが進んでるよ
ここ4~5年を比較してもスマホ、タブレットの所持率は上がりPCも微増
なのにゲーム機の所持率は下がってきた
>>タブレットについては2018年度、小学生全体の所有率が18.0%だったところ、2021年度は34.4%と16.4ポイント上昇。スマートフォンは2018年度16.4%だったところ、2021年度は28.2%と11.8ポイント上昇した。一方、ゲーム機の小学生全体の所有率に関しては、2018年度は48.9%と約半数の児童が所有していたが、2021年度は34.5%と14.4ポイント減少した。
2890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:58▼返信
>>2888
ゴキブリが憎い
これだけ
2891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:59▼返信
>>2889
デマ止めろ嘘つき
ゲーミングPCなんて少しも増えてない
おまえどうして嘘書くんだよ
ナカイドやキャベツかよ
2892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:00▼返信
>>2891
スイッチじゃ配信出来ないんだから
ゲーミングPC買うしか無いんだ
2893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:01▼返信
>>2889
こういうの見るとびっくりするよね
なんか巷のイメージだと「小学生は全員Switchと任天堂に夢中!」とか思ってるらしいけど
実際には3DSを持ってた子供の方が多かったなんて
まあ多少なりとも小学生と接点がある生活をしてるとSwitchなんか子供は持ってないよって知ってたんだけど
2894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:02▼返信
>>2888
お前も含めてエアプの動画妄想勢がドヤるなカス
2895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:03▼返信
>>2891
“ゲーミング”PCじゃないよw
プログラミングしたい子供が買ってもらってるやつ
2896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:04▼返信
>>2893
自演蛆虫消えろよ
2897.投稿日:2024年12月27日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
2898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:05▼返信
>>2896
なににキレてんのよw
2899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:06▼返信
>>2895
プログラミングでもPCが小中学高校生の間で増えてるなんてデーターどこにもない
おまえの妄想
根拠示してみろよ!嘘つき
2900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:07▼返信
これってニシくんなの?
ちょっと会話になってないんだが
2901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:07▼返信
後方互換にアプスケくらいあれば充分よ
任天堂専用ハードなんで
2902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:07▼返信
>>2885
嘘つき
スマホで見てる
2903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:08▼返信
>>NTTドコモのモバイル社会研究所は2022年5月11日、小中学生のタブレットやパソコンの利用が約9割となったことを発表した。わずか1年で約3倍になったことが明らかになった。
>>また、家庭で所有するタブレットやパソコンの利用について調査したところ、学校から貸与されたタブレットやパソコンの利用が増えたことに連動し、家庭で所有するタブレットとパソコンの利用も、どの学年とも大幅に伸びたことがわかった。

はいどうぞ
2904.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:10▼返信
PS3レベルのゲームはもう移植しまくりで枯渇気味だから少しでもスペックあげてPS4レベルの移植を出来るようにしないとマジでソフトでないぞ
まあPS5もってりゃそんなハード全く必要ないんだけどねw
2905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:14▼返信
12GBRAMだとアイファンより高性能になるし
かなり期待できそうだな
ロードも無くなるだろう
2906.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:16▼返信
ソースを提示してる人に向かって「嘘吐き」とか「蛆虫」とか言ってしまえる性根よな
最新のレポートで2023年の調査結果もあるけど、ゲーム機の所有率は小5でスマホに逆転されてるんだよ
2907.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:16▼返信
>>2905
だね
ゴキゲームの独占に風穴を開ける
2908.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:16▼返信
世代交代ハードではなく、あくまでも延命ハードなんだろ?いいんじゃねーのこんなもんでも
情弱を騙せればそれでいいんだろうし
おれは騙されないけどね
買わないよバーカ
2909.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:18▼返信
ゴキステより実装マモリーが多いってわけ
2910.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:19▼返信
>>2908
周りから見れば延命ハードでも任天堂にとっては次世代機だぞ
販売価格や利益率確保が優先なんだから度外視の設計は出来ない
2911.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:19▼返信
おーい
人様を嘘吐き蛆虫と罵っておいて謝りもせず
次はゴキブリがーか?
2912.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:19▼返信
気になるのは
これを新ハードとして台数をいちからカウントしていくのか
スイッチとして加算していくのか
どっちなんだ?
2913.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:20▼返信
>>2905
SteamDeckより少ないね
2914.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:22▼返信
日本でSwitchが普及した結果、小学生~中学生のゲーム機所持率がガタ落ちになりました
特に小3以降は10%以上も下落してる年代もあるよ

なんで?
ニシくんはなにか一言
2915.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:24▼返信
>>2905
ロードはどう考えてもなくなりませんw
むしろ遅いままですねえ
こればっかりはまじでどうしようもないところ
2916.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:24▼返信
>>2912
さあ
既に携帯機を据え置き機と偽るくらいだし
なにすんだかわかんね
2917.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:24▼返信
ぶーちゃんがswitch2はPS5並み!っと言っていた時期がありましたねぇ…

そもそも性能いらないんじゃないのかいと思ってたけど結局性能コンプレックスなのよね
2918.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:24▼返信
>>2904
中小和サードがスイッチ2リードしてくれるよ
2919.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:26▼返信
>>2918
数年以内に潰れてそう
2920.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:27▼返信
現行機がゴミスぺなのでね
2921.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:28▼返信
ニシくーん
Switchさんが実は3DSよりも子供に人気がなかった件について

なにかひとこと
2922.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:29▼返信
 
 
スーパーウルトラハイパーエクストラスイッチNx128-1024TiXTマダ〜?
 
2923.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:30▼返信



ブーちゃんそんなに性能上げて欲しいならそれこそX-boxでもPCでも買えばいいのにw


2924.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:30▼返信
子供「Switch?Switch2?スマホかタブレットの方がいい!」

ワロタ
2925.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:33▼返信
>>2896
>>2899
こういうのって開示請求して名誉棄損で訴えることもできるんだけど
やった方がいいかね?
2926.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:33▼返信
12GBは開発機で製品は8GBとかあるか?
2927.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:36▼返信
今作ってるってことは記録的な円安ドル高時代にアメリカ企業に生産を発注しちゃってるんで
日本ではいったい何円で売る気なんだろうねぇ
1ドル100円で売り出したら爆発的に売れるだろうな

転 売 で
2928.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:36▼返信
幾らだよアホ💩
2929.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:44▼返信
※2925
やってみて
匿名の誰の名誉を毀損しているのかわからんが
結果報告もよろしくね!😉
2930.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:44▼返信
>>2925
ひえー怖いようーーー
2931.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:45▼返信
>>2918
へー、サードがWiiUでゲーム作りましたかね…?
2932.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:46▼返信
古川社長「後継機であって次世代機ではない」
ミヤホン「ハードの性能競争に巻き込まないで」

Switch2とやらがポンコツなことは任天堂自らが答えを出してるのに、豚さんは何を騒いでるんや?
2933.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:47▼返信
お年玉はps5とワイルズに使うか…
2934.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:47▼返信
現行モデルの3倍の性能を持っている△

現行モデルのたった3倍の性能しかない〇

PS5の9分の1の性能しかない◎

2935.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:47▼返信
>>2931
版南無がサモンライドという伝説的クソゲーを出しましたwww
2936.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:48▼返信
>>340
Switch2の価格は海外のリークによると399〜449ドルになると言われている
つまり日本でSwitch2の価格は
63000〜70000円という事になる

日本だけ値段を下げるとまた中国人に買い占められ海外に転売が始まり数年間まともに手に入らなくなる
2937.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:49▼返信
Switchのスペックよくわかってなかったから三倍もありゃPS4程度はあるんだと思ってたわ草
2938.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:50▼返信
訴訟をちらつかせるのって実際に起こさないと脅迫になるんじゃなかったっけ?
2939.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:51▼返信
>>2903
タブレットとPCは学校で配布されたやつで各家庭の親が子供に買い与えたものじゃない
大幅に伸びたと書いてあるだけで元の数と増えた後の数値の提示がまったくない
こんな文字だけで子供のプログラミングPCが増えてるなんて根拠すらない
相当頭弱いなおまえ
2940.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:52▼返信

例えたら軽自動車がターボ付けた(Switch2)ぐらい
加速が多少良くなり燃費は悪くなり、高速は変わらない
所詮、大きな排気量(PS5)スポーツ車にはかなわん

2941.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:54▼返信
つかプログラミングの授業でPCやタブレットが増えてる事って
ゲーム市場と関係なくね?
2942.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:57▼返信



それこそMSに任天堂買収してもらえばいいのにw X-boxにマリオやゼルダ出してもらう方が任天堂がハードの性能上げるより現実的でしょw


2943.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:58▼返信
>>2938
誹謗中傷を受けた側が開示請求をしようがしなかろうが
何の罪にもならないよ
そういうのは訴えるぞと言って逆に相手を恫喝した場合の話だから
2944.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:59▼返信
>>2941
ゲーム機の所持率が下がってますって話しとるやん
2945.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:00▼返信
>>2931
あのUBIがゾンビUという独占タイトルをリリースしたが、余りにも売れなくて光速で脱任されなかったっけか ラビッツランドも核爆死して白菜ブログのネタにされてたような
2946.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:01▼返信
>>2937
それもカタログスペック(想定される最高性能)だからな、実行性能は携帯ハードだから、更に3~40%は低下するぞ。
2947.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:01▼返信
というか「お互いに匿名なら訴えられない」と思ってる人ってなんなんだろうな
軽々しく誹謗中傷してたら開示請求されて民事で賠償金払ったとか
ネット見てれば知ってるだろうに
2948.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:02▼返信
>>2926
普通に有り得る。
2949.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:02▼返信
>>2903
具体的な数値何も書いてないじゃんwwwwww馬鹿すぎ
>小中学生のタブレットやパソコンの利用が約9割
>家庭で所有するタブレットとパソコンの利用も、どの学年とも大幅に伸びたことがわかった。
利用と所有は別物 タブレットとPC個別の割合も不明 こんなの根拠にならない
どの学年も不特定 大幅に伸びたも数値がなく単なる感想文
こんな文章のどこににプログラミングPCが増えてる根拠になると思うこと自体マヌケな証明
2950.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:04▼返信
>>2939
教育ネット総合研究所
~2023年度ネット利用における実態調査結果報告 第1弾~
スマートフォンの所有率が小学4年生以上で増加。小学校高学年50%、中学生85.1%

はいググって見てきてね
2951.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:08▼返信
まあゲハってのは書いてあるグラフもたいして見ないで相手を罵倒する場所やしな
NTTの系列会社や1万人弱が回答した聞き取り調査よりも正しいのが自分の思い込みってやつか
2952.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:08▼返信
>>2868
「以下」って言葉には同列や同等も含まれるから「未満」が正しい言い方だね。
全くPS4のスペックに到達してない訳だから。
2953.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:10▼返信
来年はワイルズgta6があるのか
こいつらだけでも膨大な時間遊べるのにデススト2ヨウテイとかあるからなぁ
あとウィッチャー4も来年出るならガチで時間足りないな
2954.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:10▼返信
>>2903
利用って何?wwww例えば1分タブレット触っても利用 なんにも具体的数値一切ないじゃんwwww
この感想文が根拠ってよっほど妄想世界に入り浸って夢想してるヤツとしか思えないな
増加数も個々の割合もないじゃん
アホらしくて話にならないよwwwwww
2955.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:11▼返信
なんかかわいそうになってきた
この人たちが「任天堂のゲーム機は子供に大人気!スマタブPCに興味が移ったりもしない!だから今後も安泰なんだ!」とか思ってるうちに
現実の世界では誰も見向きもせんようになるんだろう
悲しいなぁ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:11▼返信
元の性能が性能だから3倍言われても漠然としてるわ
2957.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:12▼返信
>>2861
フィリップスとの裁判でSONYのMOVEの特許を無許可で使用してパクってるの自白したから。
示談でフィリップスからSONYに伝えて証拠は渡さないけど。
使用継続したらSONYに裁判所からの資料で証明して賠償金と特許使用料が発生するから。
2958.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:12▼返信
※2953
アサクリシャドウズもあるしな!
2959.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:13▼返信
>3倍の性能を誇るとの噂の通り、最新ゲームに対応する処理能力を備え、ハードウェア面で大きな飛躍を遂げる見通しだ。

なんかてきとーなこと言ってんなーこの記事
何もわからない情弱ライトユーザー達はスゲー!って思っちゃうわけよ
任天堂が書かせたんじゃねーか
2960.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:14▼返信
>>2958
あるねぇ
炎上してるそうだけど、どこかの何かみたいになんもないよりはあった方がいいんじゃないの
2961.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:15▼返信
>>2950
相当頭弱いだろwww
スマホの所有率って書いてあるぞwwwwwバカなの何なの?
タブレットとPCじゃないじゃん
頭オカシイwwwwwwww
2962.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:15▼返信
10倍とかならおぉ!だけど3倍だとおぉ...だな
何年前のハードだと思ってんの?
2963.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:16▼返信
子供のゲーム所持率が下がってるってブヒッチにもろ影響出てるなあ…
2964.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:16▼返信
ちなみにWii→WiiUは何倍だったんかね?
2965.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:16▼返信
任天堂ハードなんて子供が手に取りやすいだけが取り柄だったのに
次のハードで無駄に高性能になって高価格化し
しかもSwitch時代から子供離れが始まってるんじゃあな
もう先がないね
2966.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:17▼返信
※2964
こっちの方が性能高そうに思えるな
2967.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:18▼返信
>>2946
ROG ALLYが8.6TFlopsでPS5の約8割ぐらいの性能と言われてるが
実際は半分も性能は出ていない
 
原因は携帯機のワッパの低さやラップトップ用のメモリ容量、帯域幅に8倍以上も差があるため
カタログスペックに踊らされてるだけよ
2968.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:18▼返信
箱一程度だからFF15ぐらいは出せるかもしれんねwいや今見たら100GB超えてるわコレw無理だなw
2969.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:19▼返信
流石に、現行iPhoneの性能より上であってほしいわ
スマホでいいや。が強すぎる
2970.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:20▼返信
>>2963
コロナ禍で子供を中心にSwitchが爆売れしてたはずなのに
なぜかゲーム機の所持率が下がり続けたっていうね
2020年から2022年まで見ても顕著に下がってる
2971.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:20▼返信
※2969
3倍の時点で1Tflops少し超えるくらいだぞ?
現行16より下だぞ
2972.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:21▼返信
【マリオを知らない世代】が出来てしまうなw
2973.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:21▼返信
テレビ接続専用モデル出してくれ
無駄金払ってる感が強い
2974.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:24▼返信
前年度の資料にPCの所有率の伸びも載ってるが
小3以降の年代は3年でだいたい1.5倍になるくらい伸びてた
20年→22年で言うと
小5で7%→12.5%
中3で12.5%→18.1%
2975.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:28▼返信
>>2972
たぶん次の世代では本当にそうなりそうw
小中世代で平均取ったら単純にゲーム機で一括りにしたものを持ってるのが全体の33%まで落ちてるそうだから
このままのペースで行くと数年で起きる
2976.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:29▼返信
>>2969
iPhoneがいくらすると思ってんだよ?w
2977.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:30▼返信
>>2950
あのさwwwwwwスマホとタブレットとPCは別物
なんでスマホとタブレットとPCを同一視出来るわけ?著名な教育機関でもない民間会社の1.2万人の調査に何の意味傾向が全体として反映されるわけでもないのに
頭痛が痛くてお腹がよじれるwww
2978.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:30▼返信
性能3倍なってもPS4の6割程度
2979.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:31▼返信
汚い言葉で嘘嘘喚いてたニシくんがボコボコにされちゃった
2980.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:31▼返信
>>2969
今の16pro原神が高fpsで余裕で動いてるからねぇ
2981.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:32▼返信
>>2977
もっとがんばって
資料をちゃんと読めるようになるといいね
イワッチも草葉の陰でお祈りしてると思います
2982.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:33▼返信
このリーク通りなら
モンハンワイルズところかワールドの移植ですら無理だな
2983.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:34▼返信
スマホからのステップアップ先になってるPSの方が未来は明るいな
スマホから任天堂ハードなんてグラがショボすぎて買うヤツいない
2984.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:35▼返信
いまさらワールドなんて移植できたところで何になる訳でもなく
そもそもさ
「PS4のソフトが移植できるかも?」なんてことが話し合われてる時点で終わってるやろ
2985.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:35▼返信
iPhone16だとPS4世代のゲーム移植されてたな
スイッチ2は移植は無理みたいだ
2986.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:36▼返信
>>2976
いくらなの?新品の値段?アイボンでもどの機種の話?バカだろ
2987.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:36▼返信
これからの子供はタブレットやスマホからPS、PCに移行していく世代になるんだろうね
2988.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:38▼返信
>>2985
移植してみたはいいものの、まあこれが売れないっていう
バイオかなにかが「スマホじゃまったく売れん」と嘆いてたって
2989.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:39▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
2990.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:40▼返信
ニシ「子供さんには任天堂は欠かせないやろ~。なぁ?」
子供「カスイッチwwww」

これ
2991.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:42▼返信
性能3倍なら今の画質のままで15fpsが30fpsになって720pが1080pになるだけで性能を使い切るな
2992.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:42▼返信
【悲報】フォートナイトキッズ達の間でSwitch勢を「カスイッチ」と呼ぶ蔑称が定着してしまう
Q.フォートナイトでスイッチ勢は何で、嫌われているのですか。
僕はスイッチ勢なので悲しいです教えてください。
A.一部の子共と画質が低く弱い人が多いからですね。
2993.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:44▼返信
>>2988
あぁいうのはApple側が頼んだ技術デモ的なのもあったんだろうがねぇ
最新のiPhoneの上位機種でこれが動かせるようになりました、みたいな
でも言及されるくらい売れてなかったんやなぁw
2994.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:44▼返信
Q.フォートナイトのSwitch民ってなんでそんなに弱いとむちゃくちゃ侮辱されてるんですか?
みんながみんな弱いのではなく強い人だっているのになんでなんですか。教えてください!
A.まぁー民度の低さとスペックとかでは?
2995.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:46▼返信
>>2993
スマホは長時間遊ぶ買い切り型のソフトが売れるような土壌がないんだとさ
操作性も悪いしね
2996.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:46▼返信
>>2986
アイボンて何だよw
2997.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:47▼返信
>>2986
横だけど、現行のiPhoneつってんだからそりゃ現行モデルの新品やろ
同性能のハードなんて、任天堂らしい価格設定じゃ無理にきまってるやん
2998.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:48▼返信
tiktok
#カスイッチ勢
237件の投稿

けっこうあるねw
2999.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:48▼返信
>>2996
目を洗う液!
3000.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:48▼返信
>>2974
ねね
中学3年生でPC所有してる子が19%持ってるとして81%の中学3年生がPC持ってないんだよwww
19%は単に裕福な家庭の子供で他の大多数の81%の子供はPC持ってない
特殊事例じゃん
庶民の家庭の子供にPC所有が増えてないんじゃほぼ無意味
3001.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:50▼返信
>>2997
機種名が書いてない限り全て仮定の話って理解できないの?wwww
だからバカって言われるんだよ
3002.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:52▼返信
>>3000
がんばれー
がんばってゴキブリを論破してやれ!
3003.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:52▼返信
>>2995
スマホでアクションゲームやってるのは多いぞ
おまえがおっさんで不器用なだけでコントローラーと同等に操れる子供いるよ
3004.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:53▼返信
汚言ニシさんといっしょ
3005.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:53▼返信
>>2984
PS4タイトルをわざわざswitch2でやるより
PS5でやった方がハードの値段含めても
コスパは良いんだよね
3006.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:53▼返信
低年齢層に任天堂ハードが売れなくなるということは、クソペドクズ野郎共に狙われる未成年者が少なくなることに他ならず、まずは結構なことである
3007.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:54▼返信
>>3004
おかあさんといっしょに掛けたつもりが
おげんさんもあるんだった
3008.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:56▼返信
※2964
wii 12GFlops→wiiU 352GFlops →Switch 512GFlops
参考にいどうぞ。任天堂はやっと1Tマシンをだすのかな

ついでにPSの方というと
PS3 230GFlops→PS4 1.8TFlops→PS5 10.3TFlops
3009.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:56▼返信
で、Wii→WiiUは何倍だったんだよ、大雑把でいいから教えて詳しい人
WiiはPS2 WiiUはPS3と仮定して
PS2→PS3は何倍だったかでもいい
3010.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:56▼返信
>>2977
せやねえ。
強制購入なタブレットPCとスマホ
任意購入のデスクトップPCは全く同じでは無いな。同意、同意。
3011.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:56▼返信
>>2974
デスクトップPCよりノートPCが主力だろうな
ただ最近のAPUは性能あるからちょっとしたゲームは
それでも十分遊べるだろうね
3012.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:57▼返信
今の子供はだいたい小5くらいからスマホを持たせられるんだけど
その層からゲーム機の所持率が減少傾向に入るってのが今の世相を反映してるよね
数年前まではピークが中学生だったのに
今は小5から横ばい
3013.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:57▼返信
>>2987
おまえ時代見えてないな 逆だよ
特に日本は貧困化してPCもCSもドンドン減っていく
スマホは生活必需品になってるからゲームもスマホが主流になっていく
3014.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:58▼返信
>>3008
ありがとうw
なるほどね
3015.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:58▼返信
>>3011
フォトナとApexは遊べるだろうね
小学校高学年から中学生に人気あるし
3016.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:58▼返信
>>2918
サード開発中止ラッシュの現実みろやアホがw
夢見てんじゃねえよw
3017.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:59▼返信
>ファミ通TOP30更新 30-0に…

これが独身こどおぢしか買わないハードの末路よwwwwww
3018.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:59▼返信
まず今の時代、スマホはマストだからな
それ+ゲーム機 or PCってなると余裕のある家庭しか無理
特に貧困層ほどアイホンと3キャリアに拘る傾向があるから
余計に他の機器まで持たせる余裕がない
3019.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:59▼返信
>>3013
そこに任天堂の席はないね
よかったよかった
全会一致
3020.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:00▼返信
>>3012
おまえ時流見えてないよ
日本が貧困化してるからスマホとCSの両方買い与えられなくなって生活必需品でもあるスマホだけになってるから
3021.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:01▼返信
>>3017
で…出た!
ニシくんが困った時に出す
聖典だああああ!!!

潰れてる店で集計してるってねw
3022.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:01▼返信
こんなゴミを2025年に売るとか正気か 
3023.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:01▼返信
>>2905
無知ゴミさあ?モバイル用のメモリと据え置き用のメモリは違うものだぞ。
容量が同じだって、中身は天と地ほど差がある。学校が終わって暇になったからってさあ
バカのまま参加するのやめてくれないか?
ちょっと常識ってもの仕入れてからにしろや
3024.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:02▼返信


フワちゃん松本人志無くとも芸能界は元気

任天堂無くともゲーム業界は元気

3025.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:02▼返信
ニシおじが語る“時流”ね
困った時のゲーム機全滅論
3026.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:02▼返信
>>3018
その通り
両方買い与えられなくてスマホだけになってるだけ
まともな思考できるはちま民も極稀に居て驚かせるなよ
3027.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:03▼返信
>>3015
日本でFPSTPSが流行しているって
現況を反映出来ないファミ通はもう役割を終えてるのよな
3028.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:03▼返信
>>3024

任天堂がなくなっても世の中は普通に回るよ
だって子供も飽きてるって数字に出ちゃってるじゃん?
3029.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:04▼返信
>>3003
スマホでアクションゲームってなんや原神とかか?
3030.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:05▼返信
>>3001
いや、現行モデルは現行モデルやろ?今なら16か?
つか、あんたがそもそも何にキレ散らかしてんのかわからんのやが?
3031.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:06▼返信
>>3029
二行目から相手を罵倒するようなやつに訊いても無駄やで
実際にコントローラーで遊ぶことを前提に作られたバイオを移植しても売れなかったんだから
3032.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:06▼返信
>>2906
そのソース信頼性がないって話だな
調査ってどこのだ?小5のスマホの普及率?だから何?
ファミ通信じてるばーーーーーかとレベル変わらねえんですわw
わかってもらいたいなら、他人の話を盲目に信じてねえで、データからきっちり自分でわかる様になってから言いなw
3033.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:06▼返信
>>2984
どうせ屋外でやることなんてほぼないし、Switch発売時と違って今はPSポータルやスチームデックあるからワザワザSwitch2買ってPS4世代のゲームをやるなんてことはほぼないんだよね
3034.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:07▼返信
>>3024
「みんながそのことに気付いて忖度をやめる」あたりもそっくりやなw
3035.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:07▼返信
>>3030
さっき俺も絡まれて困ったわ
意味わからん理屈を吠えてはすげえキレてくんだもん
3036.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:08▼返信
>>2908
子供だましもいいとこの開き直りだな?
実際頭の中身も子供なんだろうw
人を騙すことしか考えないwなんて痩せた考えのやつなんだw
3037.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:08▼返信
そもそもスイッチがゴミみたいなハードだったからな、よく売れたと思うよ
ようはいかに情弱やバカに売りつけるかなんだよ
広告、ステマ、そういったお得意のマーケティングでなんとかするんじゃねーの
まあ円安だけはどうもできないけどな…
3038.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:09▼返信
もうカプコンほREエンジンに全振りなんだからREエンジンじゃないワールドを移植するなんてことはない
ライズのアップグレード版だと予想
3039.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:09▼返信
>>2909
くだらねえ
おめーは小学生レベルのしょうもない言い間違えしか出来ねえクズ雑魚だ
大人になれやいい加減にさあ
3040.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:09▼返信
>>3032
悲報
ニシ氏
有効回答数33,294人のアンケートを「信用できない」と切り捨てる
3041.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:10▼返信
>>3029
Apex fortnite PUG他にもあるだろ
3042.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:10▼返信
>>3037
Switchに関しては携帯機と据置の統合ハードとしてソフト資産も一緒、過去作もどんどんリマスターリメイク等、全てやり尽くした結果だからな
今後10年は同じ手使えんで
3043.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:11▼返信



メディア「任天堂スイッチのメモリは32GBでPS4よりも多い」www


3044.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:12▼返信
Switch2も数年でリマスター地獄だよ
目玉ソフトはブスザワ&ガレキンのHDリマスター
3045.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:13▼返信
スマホより低性能の新型Switchなんている?

これ言うと豚は「スマホがいくらすると思ってるんだよ」って発狂するんだけど
スマホがいくらだろうがもう持ってる物でそれ以外に低性能の新型Switchなんて買う意味がないんだよねw
3046.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:14▼返信
ちなみにiPhoneはDセンス、DS4などのコントローラー接続対応してるから
ゲーム側がコントローラー操作受け付けるなら使える
マルチプラットフォーム展開してるゲームでよく見る原神とかニケなど
3047.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:14▼返信
>>2912
新ハードに加算するだろう。
WiiUはWiiのバリエーションと勘違いされた過去もあるし。Switchに加算したらまた同じ失敗の繰り返しだよ
3048.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:14▼返信
>>3040
質問も全公開いてないじゃん
神奈川限定の民間無名会社の調査なんて誰が信じるんだ
全国規模で質問内容公開してなきゃお話にならない
3049.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:14▼返信
3倍じゃ足りないけど手頃なパーツ探した結果その程度の伸びだったんやろな
任天堂がソフト開発環境考えてハード用意するわけないし
3050.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:15▼返信
>>3043
それは記憶容量のことだよwww
3051.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:15▼返信
スマホより低性能でも安ければ新型Switchを欲しがる人はいるだろう

4万?スマホ買うわ
任天堂はスマホにソフトを出せ
と言って暴れる奴は任天堂とか好きそうが全力で粛清します
3052.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:16▼返信
豚「任天堂スイッチのメモリは32GBでPS4よりも多い」

それ保存メモリのことだwww
3053.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:16▼返信
>>3039
くだらない揚げ足取りしかおまえできなじゃん
3054.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:17▼返信
>>3051
スマホで新型Switch以上のゲームが出来るのにいるわけないやんw
3055.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:18▼返信
>>3048
どんどん勢いがなくなってくね
別に信用したくなきゃしなくてもいいよ
世の中には地球は平面だって信じてる人もいるんだってさ
3056.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:19▼返信
>>3041
その辺ってモバイル用とPcコンソール用別やろ
コントローラーと同等に遊べないから別にしないとダメなんやで
3057.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:19▼返信
とりあえずSwitch2の次の新型ハードでスマホに勝てるようにがんばれよw
3058.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:20▼返信
子供が買える値段にしがみついてる任天堂がスマホに勝つなんてムリw
3059.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:20▼返信
>>3056
もしかしてスマホゲーでコントローラ使えないと思ってる?w
3060.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:20▼返信
>>3031
内容が悪いから売れなかっただけでしょ
バイオの移植すれば売れると覆うほうがいたい
3061.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:22▼返信
>>2914
俺に言わせりゃガキのことなんかそもそもどうでもいい。やる気がないヤツ共のことなんぞ知ったこっちゃねえよwwww
あんさんは自分がゲームを求める、買う事から逃げた的外れな老害でしかありませんなあ?
3062.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:22▼返信
>>3043
記録容量w
逆にwiiUのメインメモリっていくつだっけって調べたら2GBだった
本当にPS4と同じ時期に発売したハード?っと思った…
3063.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:22▼返信
スイッチのライバルはファイアHDキッズエディションとかでしょ、あれ2万円でかなり高性能やで
3064.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:23▼返信
>>3055
ちなみに地球平面説信者の脳内ロジックはこう
他人に言われても信じられない
だって自分の眼には平面に映るから
3065.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:23▼返信
>>2947
同定不能な匿名状態で相手を訴えるのは難易度高いと思うぞ
3066.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:25▼返信
>>3061
今年はFF7リバースとエルデンリングを楽しみました
どっちも超大作だったからクリアすんのしんどかったわw
3067.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:25▼返信
>>2920
次もだがな。
例えるなら、なんも準備も練習もせず、おまけに才能皆無でぶっつけ本番で挑むかのようだ
約束された失敗しか待ってないw
3068.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:26▼返信
落ちぶれた
任天見限る
スマホ豚
3069.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:27▼返信
>>3059
おまえがおっさんで不器用なだけでコントローラーと同等に操れる子供いるよ

コントローラーと同等に操れる設定どこいったんだよ記憶喪失か?
3070.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:27▼返信
>>3060
内容とかでは無い
最新iPhone買う層はPCやPSハードも持ってるというアンケートあって
そっちで遊ぶと解析したみたいな記事を読んだ
3071.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:27▼返信
任天堂公式が発表しているSwitch後継機情報ってSwitchソフトの互換しかない

俺はリークスペックより現実まだ低くなると思ってる
3072.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:27▼返信
>>3065

まずプロバイダに開示請求をして、契約者情報から住所を特定してから民事訴訟を起こす流れだけど
そもそもインターネットって完全匿名制じゃないですよ?
3073.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:28▼返信
>>3059
それは知ってるが?
3074.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:30▼返信
>>3069
オレコントローラと同等に操れるなんて言ってませんが?
3075.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:30▼返信
なんか急にPCもCSも買えない貧乏スマホニキが現れたな
3076.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:30▼返信
>>3068
一行目で韻を踏むところに惹かれるね
3077.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:30▼返信
おまえらPCもPS5も動画見て妄想書いてるだけの負け犬だもんな
3078.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:32▼返信
>>3074
誰だよお前w
安価繋がってたら同一人物だと思うだろw
3079.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:32▼返信
豚「コントローラーと同等に遊べないから別にしないとダメなんやで」
オレ「もしかしてスマホゲーでコントローラ使えないと思ってる?」
豚「それは知ってるが?」

なんか会話になってないと思うw
3080.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:32▼返信
>>3078
そりゃすまんw
3081.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:32▼返信
>>3077
別にここに常駐してる人間じゃないけど
ニシくんのこういう負け惜しみ
見飽きるくらい見てきたよなw
3082.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:36▼返信
PS5だけで積みゲーがどんどん増えてる俺からしたら全くいらないハードだな
携帯で気軽にゲームうんぬんならスマホでなにかやるし
マジで任天堂ハードいらん
3083.投稿日:2024年12月27日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
3084.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:37▼返信
Switchは仕方ないが、スマホがCS市場に取って代わるのはまだまだ先やろな
環境や客層が全く違うから違う市場だと考えたほうがいい。スマホに移行するのは完全クラウド化するときくらいやな
3085.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:38▼返信
>>3081
全滅論やDD論は負けてる側の常套句やからなw
3086.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:38▼返信
現実はこれw 低スペックの携帯ハードの入る余地なし
日本人のメインハード率
Switch 11.1%
PS4、PS5 43.9%
箱 23.3%
PC 21.1%
3087.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:40▼返信
>>3084
少なくとも現時点でスマホが取って代わったのは、CSはCSでも携帯機市場だったみたいやね
3088.投稿日:2024年12月27日 22:43▼返信
このコメントは削除されました。
3089.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:44▼返信
製造コストが3倍、性能は1.5倍というのが事実。
性能がswitchの3倍のゲーム機だと定価6-7万円超に設定しないと赤字で任天堂が再び債務超過になっちゃう。
3090.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:47▼返信
スイッチの3倍ってPS4よりショボいじゃねえかw

ゴミハード過ぎんだろwww
3091.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:49▼返信
PS4の後に「ほぼ同価格で」Switchを売り出した任天堂が
後継機をどんな価格で売り出すかくらい
だいたい想像できるのでは
PS5よりほんの少し安いくらいが普通の値段設定
1万円も安かったら今まで通りに転売まみれ
3092.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:49▼返信
任天堂は次世代には行けなかったらしい
3093.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:51▼返信
>>3092
そもそも任天堂ハードは3DSとWiiUで終了
今あるのは任天堂のロゴを付けただけの他社製ゲーミングタブレットですから
3094.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:54▼返信
>>3093
自社のロゴの入った他社製ハードに自社のキャラを使った他社製ソフト

あれ、もしかして任天堂ってゲーム会社じゃないんじゃね
3095.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:54▼返信
>>2955
豚が思ってる以上に一般人は任天堂の事なんか知らんからねえw
豚は今の時点で大概な妄想の世界で生きてるわなw
3096.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:55▼返信
>>3094
気づいてしまったか
実は花札屋さんなんですよ
3097.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:57▼返信
まあ冷静に考えて、互換性を保てて三倍性能のチップがない。
バッテリー効率も変わってないから三倍以上のデカいバッテリーが必要。
Nvidiaに新しいチップ作ってもらったのかな?
3098.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:58▼返信
豚の考えてる一般人像って
本物の一般人が激怒するレベルの侮辱だもんなあw
3099.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:00▼返信
ニシくんが考える一般人像
任天堂のことが大好きで、なんでもかんでも「それって任天堂に似てすごいですよね」みたいなことを言ってきて
なぜか強烈にPSのことを嫌ってるっていう
こういうやつでしょ?w
3100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:01▼返信
>>2970
子供も大人になるんですよ。
コロナ禍で子供時代をすごした子供とコロナ落ち着いた時代の子供と単純比較して何になるんだ?
で?だから何?仮に理解したとして、今の現実が変わるの?
ほんとどうでもいいくだらねえことに執着してんだな。
3101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:01▼返信
>>3043
しかもそれ日経の記事なんだよね…
3102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:01▼返信
脱力タイムズ見なきゃ
少し早いけど
よいお年を
3103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:03▼返信
>>3100
だから資料読めない人にはもう返信せんて
みんな理解できたのに
理解できなかったあなただけ置いて行かれてますよ
3104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:08▼返信
>>3017
YouTubeのネガキャン動画あげてるのそれだったのか
マジで🐷みたいなことしかできないのなw
3105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:12▼返信
スイッチ後継機は現行モデルの3倍の性能を持っている△

スイッチ後継機は現行モデルのたった3倍の性能しかない〇

スイッチ後継機はPS5の9分の1の性能しかない◎
3106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:17▼返信
>>3003
そのガキ共は他に出来るハード持ってないから仕方なくスマホでやってるだけだろw
それこそ最近はポケポケが1位だが激しいアクションか?あれwwww
3107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:23▼返信
>>3013
お前の話にはなーーーーんも根拠が存在してませーんwただの願望w
今年はエルデンリングのDLCなんぞが大盛況で関連企業はどこも大儲けwGOTYに和サード選ばれまくりで名を馳せましたなあ?w
なあ?お前本当はもう死んでるんじゃないか?wなんも頭に入ってないようだからなあwwwwww
3108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:27▼返信
NVIDIAの純利益は今やソニーグループの10倍だからな
その分はSwitch2のSOCの性能やコストに好影響を与えることとなる
3109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:30▼返信
switchから3倍はしょぼすぎるぞ任天堂
3110.投稿日:2024年12月27日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
3111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:35▼返信
ゴミで草
3112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:36▼返信
UMPCには遠く及ばずスマホ未満の性能だから
3113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:40▼返信
>>3038
元々Switchにワールド移植する気だったが、動かねえからライズ作ったって、インタビューで答えてたろ?
多少なりとも動くなら、金次第でカプコンはコロッと転ぶ。絶対に出ない!ってことはねえな
3114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:40▼返信

低コストでの高スペックなんて任天堂じゃ無理
これで5万越えたら終わりよ
3115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:41▼返信



自信があるならさっさと発表したら?wコソコソ逃げ回ってない出さw


3116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:45▼返信
>>3077
日本語おかしいですね?
日本にいらないので、祖国に帰国してください。年内にはなwwwww
3117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:47▼返信
※3112
最近のUMPCは最新iphoneよりも性能高くて安いから買う人増えてるからな、しかも毎年新しい機種が出てくるから性能アップが楽しみになる
大して任天堂ブヒッチは7年間一度も性能上がった機種を出さない、いつまでもオンボロを使わせるありえない商売のやり方してるから間違いなくWiiUの再来になる
3118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:49▼返信
>>3082
業界から任天堂が消えるだけでクオリティのリミッターが破壊されるからな。
特許ゴロ仕掛けられて、クズな嫌がらせ受けることも無くなるし。
3119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:57▼返信
※3108
nVIDIA「せっかく増えた利益が減るので嫌どす」
3120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:00▼返信
UMPCもiPhoneもこの8年みんな大きく進化したのに
Switch後継機だけは8年経っても性能が上がらないなんて都合のいい逆魔法なんざ存在しねーんだよタコ
3121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:01▼返信
>>3091
任天堂ごときが為替レート無視できるなら、箱が値上げすることもなかったろ
為替無視して安くするなんて所詮は絵空事よ
3122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:09▼返信
>>3082
TGAノミネートで唯一Switchマルチのバラトロもスマホで、できちまうもんなw
3123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:09▼返信
技術が枯れるのを待ってたら化石になっちゃったね
3124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:11▼返信
>>3108
3兆くらいと5700億くらいか?10倍はないなあw
3125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:12▼返信
>>3108
残念ながらNVIDIA相手にしてないから

脱任天堂してから一気に時価総額倍以上だからな
3126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:13▼返信
ソニーグループの7~9月純利益は3300億や
さらっと倍に水増しすんな
3127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:20▼返信
コスト高で小型化が必須な携帯ハードを安くて高性能は無理だからな
🐷が期待する程の性能アップは厳しいぞ
ましてや子供に売る以上は値段抑えないといけないからなw
3128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:22▼返信
>>3120
それ相応に価格上昇してるんだが
3129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:22▼返信
>>3120
そのiPhoneも12万超えてるんですけどね
3130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:23▼返信
元々最高でもPS4より性能低いくらいって予想だったから妥当
3131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:28▼返信
3倍でもお値段据え置き
流石やわ〜
3132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:34▼返信
WiiUはどうして売れなかったのか
それがそのままスイッチ2にあてはまると思うんだが

ちなみにWiiUは3万円だったぞ…
3133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:37▼返信
10を3倍にしたところで30だからな
1000あるPS5に遠く及ばないのよ🤢
3134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:39▼返信
何回目のガセ?
3135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:48▼返信
>>3120
任天堂だけは昼寝してるだけで性能上がるなんて魔法こそ存在しない
3136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:49▼返信
>>3132
WiiUどころかnew3DSになりそうなんだよなぁ
3137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:08▼返信
いやでも信者も少しは現実がわかってきてんじゃねーの?
パルワの記事に何日も張り付いて荒らしまくっておきながら
"自分は本当に任天堂信者でありません"ってやってるんだからな
無意識に負けを認め始めてるとおもうわ、ちなみに海外でも似たようなもんで
同じテキストを何度も連投するな他所(巣)へ行けと言われてる哀れな奴らだが
3138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:10▼返信
任天堂はゲームハード事業をやめてゲームウォッチに回帰すべき
3139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:17▼返信
steam「日本は成長率トップの市場」

1%が2%に!

つまり成長率100%だ!w

なお2%なってからはほぼ横這いな模様
3140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:27▼返信
>>1
まんまNew3DSやWiiUだな。完全に失敗コース確定だし
3141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:27▼返信
>>5
第3世代iPhoneSEよりも低性能です
3142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:29▼返信
>>6
宮本はニンテンドウ64時代に他社のハードは低性能過ぎると馬鹿にしていたのになw
3143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:30▼返信
>>7
PS4どころかiPhoneSEよりも低性能だぜw
3144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:31▼返信
>>8
ロード時間も3倍です。スイッチ2もロムカードなのでwww
3145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:33▼返信
パソコンガって支離滅裂だよね PCとSteamを持ち上げてるはずなのに、何故それらが反映されることの無いファミ通が全てみたいな思考なのか理解に苦しむ 矛盾してんだよお前ら
3146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:38▼返信
>>3082
マジでな PS plusのカタログやフリプも大量にある 新作も次から次へと出てくる F2Pも多い オンラインで遊ぶ必要もある トロコンなどもあるからPS1つあればゲームが尽きることは無い 生涯かけても終わらん
3147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:44▼返信
>>3021
なんと集計協力店舗リストの約40%が廃業かゲーム取扱いやめてるかしてるし、営業してる協力店舗の内15%くらいが審判を販売してないや任天堂ソフトしか販売してないって言う集計デールに成ってない集計なんだよね「ファミ通」の集計って。
集計された実数も発表しない、計算に用いてる係数も式も発表しない。
これで集計データって、根拠が皆無なんだよな。
3148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:48▼返信
>>3139
バカなパソコンガは、ゲーミングPCT.ユーザーが増えてるって妄想言ってるけど。
PCメーカー自体が売上低迷してるって決算で言い、steamが公表してるデータからして登録ユーザーの全体数もパソコンガが言うなれば程に増えてないし、国内のsteam登録ユーザー数も横這いでパソコンガが騒ぐ程に増えてもないんだよね。
3149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:52▼返信
某豚の巣窟の画像掲示板では国内Steam人口が国内PS5人口を超えていてソフトもPS5よりも売れているという世界線になっている
3150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:05▼返信
はいゴキブリ死亡
ゴミ捨てでも拝んでろ
3151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:06▼返信
ゴキブリは低地脳だからパソコン出来ないんよ…
3152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:11▼返信
CFWやエミュで発売前からNSPXCI割れゲーするハードだから性能はどうでもいい🐷
3153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:19▼返信
※3150
箱1より低性能なのに何をビビるんだよ
3154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:23▼返信
一芸では上回るメーカーはあっても、一般訴求向けソフトの開発力で任天堂以上のメーカーって世界中見てもほぼ無い。
PSはその辺かなぐり捨ててコアゲーマー向けになってしまったけれど、ソフトプレイだけならsteamのその層への訴求力に勝てないから隙間産業になってしまっている感がありますが、大してPCと変わらない価格とゲーム内容となると。。。
3155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:28▼返信
>>3154
「一般」で売れてるはずなのにPSの売り上げの1/4って矛盾した存在やなあ
3156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:31▼返信
3倍Switch拳だ〜オラのメモリ持ってくれよ〜
3157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:32▼返信
>>3154
一般訴求向けソフトの開発力で任天堂以上のメーカーって世界中見てもほぼ無い。

ほとんど外注で何言うてんの?こいつ
3158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:32▼返信
低性能のSwitch2とPS5を比べるのはさすがに無理があるよwww
3159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:33▼返信
結果は残酷だよなw
日本人のメインハード率
Switch 11.1%
PS4、PS5 43.9%
箱 23.3%
PC 21.1%
3160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:34▼返信
>>3159
箱PC多すぎだろw
3161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:38▼返信
>>3008
Switchは400GFlops程度だよ
据え置きモードでもクロック落としてるから
3162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:38▼返信
現時点でPS5に匹敵する性能なのにマジかw
3163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:47▼返信
>>3154
アストロボットの存在忘れてる
それにエルデンリング遊べる日本メーカーはPSだけですよ
3164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:53▼返信
switchの100倍PS5くんは高みの見物
3165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:56▼返信
>>3151
低知能も分からないバカが何言ってんだ?
3166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:57▼返信
>>3150
死んでんのは任天堂だぞ負け🐷
3167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:57▼返信
0fpsを3倍にしても
0fpsのままなんだwww😂
3168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:57▼返信
>>3120
性能上げるにはコストかかるんだよ🐷
3169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:09▼返信
ゴキちゃん今日もビビり散らかしてたようだね😇
3170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:16▼返信
>>3154
任天堂のファーストタイトルの90%が外注のバンナムとコエテク等に丸投げ依存してるんだけど?
BOtW開発期間7年、ティアキン開発期間6年、ピクミン4開発期間12年、メトロイド開発期間6年で発売日不明ってのが任天堂自身の開発能力だぞ、現実をみろよ。
3171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:18▼返信
>>3145
steam自体が、新作は登録ユーザー全体のプレイ時間の15%しかないし、新作は売れずにセールのワンコインか配布しかユーザーはプレイも購入もしないって明言してるのにな。
3172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:20▼返信
スキッチ2はゴキステの三倍ってことだよ
ゴキビビれよ
3173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:22▼返信
楽天ポイント40倍!ってのよく見たら普段2ポイント(2円)が80ポイント(80円)だったの思い出した
3174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:24▼返信
これじゃあワイルズもGTA6も無理だな
3175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:27▼返信
Switch後継機はゴミ
3176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:27▼返信
俺が色々な記事を見た感じPS4より上4Proに近い性能だって話だけどな
フルHDだとDLSS込みで60FPSキープできる感じ
4kでもDLSSつきで30FPS程度つまり既存のSwitch程度の性能は出るって事
まあ、でも多分30FPSキープできずに時々ガクガクすることはあるだろう
フルHDでも60を割るタイトルも幾つか出てくるだろうけどPS4もフルHDをHDにしたりしてFPS稼いだり
30~40位のFPSでゲームしたりって普通にしてたから
ハード的にはそれほど不満はでないんじゃないか?
3177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:29▼返信
それにクソ高いSteamDeckより性能上だそうだから
Steam Deckはしばらくは苦戦するだろうな
3178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:31▼返信
DLSS使うにもそれ相応の性能が必要なんだが
3179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:31▼返信
※3174
画質をHDまで落とし込んだ上で30FPS前後まで弄って前提なら多分いける
専用に画質を落とさないといけないだろうけど
それを大手メーカーがありと考えるか否かよ
最適化に時間と手間掛かるだろうからどうなんだろ?
でないかもしれないし出てもおかしくは無い性能ではある
3180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:43▼返信
ゲームの為にPC買うならPS5買えが
ゲームの為にPC買うならSwitch2買えに変わっていく可能性がある
恐らくPS5よりは安いだろうからな
あんまり高いとみんな買うのを躊躇するだろう
俺は49800位かなーとは思ったりはするが
これだとうーんって感じにはなる
3181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 03:52▼返信
ボトルネックだらけでどうせ1Tflopsすらも出せないから安心しろ
3182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 04:04▼返信
>>3179
x86で開発してるゲームを最適化しつつarmに移植とか何かの罰ゲームかな?
3183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 04:27▼返信
>>3180
変わらねーよバカ
3184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:01▼返信
リークリークリークばっかで
「任天堂の存在も忘れないでください😭」アピールにしか見えんのよね
3185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:05▼返信
>>3180
遊べるソフトが違うのに、代わりになるわけが無いw
3186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:10▼返信
岩田氏「WiiUとPS4との違いなんて一般人にはわからない」

違ってたね
大体「ゲーム機では最大のメモリ2GB」とか誇ってた人たちが、PS4が出た瞬間それらをまるで無かったことかのように消去して
「これ以上の性能向上は一般人にはわからないんだガー!」とか言い始めたのは実に滑稽だったよw
3187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:29▼返信
>>3176
自分の信じたいリークだけ信じればそうなるけど
これは君の信じたくない方のリークだよ
3188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:50▼返信
だから次世代機じゃなくて後継機

噂じゃなくて願望だろアホ🐷
3189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:50▼返信
DLSSが実行可能なテンサーコア搭載モバイル機器が数万円で出せるなら、とうの昔にUMPCで発売している
けど、現実はNVIDIAはモバイルから撤退していて、ノートパソコン向けでGPUを出しているが、それが40万円近くする
UMPCに近い構成が大方の予想だと考えると、AMDかインテルのどちらかだろうな
3190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:52▼返信
>>3177
頭大丈夫?🐷
3191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:54▼返信
>>3130
ないない
3192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:55▼返信
いつもの妄想スペックw
任天堂ハードは出てみないと信憑性ないから
3193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:59▼返信
マジでどんだけ低性能だったんだよ…w
3194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:07▼返信
>>3193
switchの事?
switchはPS5と同世代なのに発売時点でソシャゲの大規模人気作で足切り始まってたiPhone7未満、PS3と同等って言う設定的には2周回遅れのハードだよ。
3195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:07▼返信
性能が上がってるのはPSだけじゃなくPCもスマホもなのに
なぜかPSだけ批判しまくりなんだよね豚は
PCも値段どんどんあがってるのに何故か批判せず、むしろPC推しだし
性能も必要ないと常に言ってるのに何故かスイッチの性能アップは喜んでるし
矛盾だらけの二枚舌は岩田から受け継いでんのか?
3196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:15▼返信
PS3以下の性能の3倍ってどの程度になるんや?
PS4にも満たない感じか
3197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:35▼返信
>>3196
switchはドックモードで0.39T FLOPSだから3倍で1.17T FLOPS。
PS4が1.84T FLOPSだから現行switch1.6台分処理能力がswitch2は負けてる、更に携帯モードあるなら開発基準が携帯モードになるから実行性能は1T FLOPSいかないだろうね。
近い性能はX box Oneの1.3T FLOPSでリークの通りにX box One未満だね。
3198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:49▼返信
ぶっちゃけ実機は3倍もないと思うよw
3199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:49▼返信
>>3126
いつからいつまでって指定がなかったからのおwお前の中で勝手に勘違いしてただけだろ?てか数ヶ月限定で切り抜いて見ても意味ねえからw
1年単位で見ねえとな。その数ヶ月だけ片寄って利益でただけかもなんでなあ?
3200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:49▼返信
>>2532
今年のEショップ2024年年間ランキングにCERO:C以下という去年までなかった条件が追加されてるんだが
こうでもしないと上位にランキングしてしまって都合の悪いソフトが存在するんだろうなぁ
3201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:52▼返信
どのリークも実は関連してるんだよな
T239はT234tegra Orinのカスタマイズ
orinは3種類あって一番高いと4TFLOPS安いと1.2TFLOPS
nvidiaのモバイルに使えそうなのはorinしかないって所から話を広げてるから
ちなみに一番高いのは最大70Wなのでモバイルでは使えません
3202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:56▼返信
>>3150
単発煽りで即逃亡wほれほれ返信出来なきゃお前の負けじゃぞいw
なあ?お猿さんでも出来る低脳煽りしか出来ない限界知性君w
3203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:57▼返信
性能たいして変わんないし
スイッチ自体も同じにしか見えないし

これ何?マジで誰が買うの?
スイッチ持ってりゃいらねーとしか言いようがないんだが・・・
3204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:57▼返信
>>3151
3150もおめーっしょ?w
馬鹿はワンパターンw
3205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:03▼返信
>>3170
マリオワンダー11年も追加だ
11年wアストロはGOTYでもっと開発期間も短かったしw
3206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:05▼返信
>>3169
3150君だよね?コソコソ逃げ回るネズミやなあw
おめーの額に馬鹿って刻印されてっぜ。鏡で見てみろよwwww
3207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:08▼返信
>>3176
使えるパワーが違うんで、メモリの容量が同じとかな程度で同等であると思うなよ
3208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:10▼返信
>>3201
広辞苑ぐらいデカいのに、モバイルに使えそうって時点で妄想でしかねえけどな
3209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:12▼返信
>>3180
自分の胸に聞いてみろよ。
Switch2買うのか買わないのか?
お前のこうなって欲しいの願望はいりません
3210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:20▼返信
だってこれ買い替えるほどの物じゃないだろw
今持ってるスイッチが壊れたら検討してもいいかなって程度
いや、スイッチは壊れやすいな・・・w
3211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:28▼返信
T239が2021年7月の妄想で、Switchプロに採用が決定したが最初だからな
ベースのT234改良して試作が出来たと妄想していたが、T234は2021年4月頃に発表されて、翌年からVolvoの車に取り付ける予定で生産開始なのに
半導体のカスタムは年単位の常識も無視して妄想している
3212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:31▼返信
しっかし、親も大変だな、また買わなきゃいけないの?こんな同じのをwwwww
5万だか6万だしてwwアホくさwwww
3213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:32▼返信
>>3189
DLSSは、荒い画面でも学習させた綺麗な画面に置き換えるNVIDIAの技術です。
↑wwww
実際AMDで使われるやつはDLSSではないぞよw
あちゃあwあんたにわか晒しちゃったねえwで、何が40万だよw適当な思いつきで値付けしただけだろwwww
3214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:38▼返信
>>3201
車載用積むわけねえなあ。
今と全く違うメーカー使うなんてまず予想出来ないから、都合よく使えるNVのパーツがT239だったということだけ
豚どもの間で妄想回してたら、それが現実のことだったと勝手に豚どもの中で思い込むに至ったってこったw
3215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:40▼返信
>>3212
我が子がいつニュースになって、いつ自分が犯罪者の親という称号もらっちゃうかわかったもんじゃないしな。
Switch所持ガキは特に要注意ですなあ。
3216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:56▼返信
>>3213
モバイルノート向けの外付けGPUの値段知らんのか?
3217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:57▼返信
スイッチって情弱にゴリ押しが成功しただけのハードだしなあ
もう弾ないしどうやってゴリ押すんだろ・・・?
ホロライブとか最大限に活用するんだろうけどw
3218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:14▼返信
switchに移植されたゲームやマルチのゲームが悉く大劣化してるのに一般人も気が付いて
switchでゲーム買うのがいかに馬鹿馬鹿しいか気が付いたから去年より7割&6割も減益して
有料オンラインユーザーも今年だけで400万人も抜けたんだよなぁ
しかも一般人は大多数がswitch後継機に買い換えるムダ金使いたくないってアンケートもあって
もう任天堂IPだけでどうにかなる事態じゃないんだよなぁ
3219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:19▼返信
Switch2が出てもワイルズが出ることはないしマリオとポケモン、ゼルダの子供向けゲームしかないことには変わらない
3220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:21▼返信
元がショボいから3倍でもPS4以下なんだよね
でも、スペックがゲームを面白くする訳じゃない事を現行機は証明してる
3221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:42▼返信
>>3220
スイッチのホグワーツレガシーと
PS5のホグワーツレガシー
より面白いのはPS5版だと断言できるけど
おまえは同じだと断言できるか?
3222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:52▼返信
>>2163
スカイリムは出来るから……
3223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:52▼返信
後方互換切ればもう少し性能上げれただろうが流石に切れなかったか
3224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:54▼返信
DLSS搭載されるからさらに上がるってこと
3225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:55▼返信
>>3176
別に何を信じようと構わないがそのリークの概要ぐらい書かないと妄言以上のものにならないぞ
3226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:56▼返信
WiiDS辺りから続けてる工作での点滴延命も限界が近付いてるからなぁ
リーク商法で話題継続させないとやってられないんだろうね
3227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:02▼返信
MS裁判ではSwitch後継機は箱1の15%程度のものだってバラされてたな
3228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:02▼返信
>>3213
これがアスペか、、、
3229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:09▼返信
>>3224
心配するなって補助的なもんだからさw
3230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:10▼返信
Switch後継機より確実にSONYとマイクロソフトが出す新型携帯機のが性能は上だからそっちにだいぶユーザー持ってかれそう 任天堂独自のIPでどこまで戦えるかだな
3231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:12▼返信
発表近いのかな?
毎度の発表するまでPSに牽制で性能ハードル上げまくるけど近くなるとハードル下げ始めるからな
3232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:12▼返信
>>3223
そもそも任天堂には最初から性能上げる気なんて無いんじゃね?
3233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:13▼返信
※3216
「モバイルノート向けの外付けGPU」なんて元々無いよ。
あるのは「モバイルノート向け内蔵GPU」か「デスクトップ向けGPUをケースに入れた物」だし。
外付けに使うThunderboltもNVIDIAとクソ仲が悪いAppleの規格だしNVIDIAがいつそんな商品出してんだよ。
3234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:13▼返信
日本人のメインハード率 Switchは11%
PS5は43%
もう勝負ついてるんだよなw
3235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:14▼返信
ゴミを三倍にしてもゴミだし
また即割れ
3236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:15▼返信
しかし新型Switch低性能でよかったわ
これだったらエミュレーターも簡単に作れそう♪
3237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:16▼返信
今のSOC使うんじゃね
互換取るなら使うしか無いと思う
3238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:27▼返信
あれ 今日は発狂してる任天堂信者いないみたいね…韓国に帰省したのかな?😅
3239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:43▼返信
SwitchがPS4以下ってのはお前らの願望だろ?
PS4以上プロ以下ってのが大抵の記事の予想
4kモードあるならそんくらいは出るでしょ
3240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:55▼返信
4TフロップスってGtx1060とかと
同等性能だからなぁ
3241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:58▼返信
※3230
任天ゲー飽きた人はそっち買ったほうが満足度高いだろうしね
3242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:05▼返信
スイッチドックモード0.39Tflops、携帯モード0.16Tflops(2017年発売)
↓3倍にしても・・
スイッチ2ドックモード1.17Tflops、携帯モード0.48Tflops(2025年?)
PS4 1.8Tflops(2013年発売)
PS4Pro 4.2Tflops(2016年発売)
PS5 10.3Tflops(2020年発売)
PS5Pro 16.7Tflops(2024年発売)
3243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:05▼返信
>>3239
携帯機でそれやるならいくらになるんでしょうね(呆れ)
3244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:06▼返信
>>3238
あいつら実家暮らしやろ
3245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:11▼返信
>>3242
おう現実逃避ばかりしてる任天堂信者さんにお辛い現実突き付けるのやめーやw
3246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:12▼返信
グダグダ言ってないで、Switch2とやらがどんなポンコツだろうがボッタクリだろうが、豚は出されたもんを黙って買えば良いだけのこと
信者ならそれくらいの信心はあるやろ
3247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:13▼返信
ちょっと調べたが
今スイッチに使ってるTegra X1のSoCをそのままフルスペックで使うだけで
GPUもCPUもメモリ容量もスイッチ(据え置きモード)の約2倍にはできるのな
ほんとにX1をそのままとかX1をシュリンクしてクロックアップとかの可能性があるのか
それは正直今まで想像すらしなかったわ
3248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:26▼返信
>>3247
それ込みで3倍なんだろ?
3249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:27▼返信
もうメインハード買っちゃってるし新型Switch買うつもりはないよ
日本人のメインハード率
Switch 11.1%
PS4、PS5 43.9%
箱 23.3%
PC 21.1%
3250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:30▼返信
>>3237
俺は流石にそれはないんじゃないかと思うけど
ただ歴代任天堂ハードの互換って旧世代のCPUなりシュリンクして載せるとかやってるから「ない」とは断言出来ないのよな
余計なシリコンコストかけたくない!NVなんとかして!って設計頼むとそれはそれでコストかかるし…
どのみちSwitchほどSoCコスト安く出来なさそうなんだよな
3251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:36▼返信
>>3247
これなら互換性と価格面はクリア、性能もあくまで後継機なら納得
3252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:50▼返信
原稿の3倍って携帯どころかドックすら箱1に届いてないだろ性能
3253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:50▼返信
>>3233
言葉遊びしていねえで、eGPUを今日まで知らなかったんだろ
3254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:52▼返信
>>5
スイッチ 0.15Tドック0.39T
デック1.6T
3倍だとどっくで1.17T
3255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:53▼返信
>>13
箱1より下だよ、箱1舐めすぎ
3256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:54▼返信
>>28
基礎スペが違うんだけど
3257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:57▼返信
>>3239
それ全部妄想やで
3258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:58▼返信
>>3224
また勘違いしてら
3259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:02▼返信
>>3174
当たり前
3260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:04▼返信
15W未満縛りのスマホ未満玩具に期待するなよ
3261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:10▼返信
>>3251
まだ電力問題とか在るから結局高くなって情報出せなくなったんだろうな
3262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:15▼返信
スイッチ2 1.17Tflops、携帯モード0.48Tflops(2025年?)
PS5Pro 16.7Tflops(2024年発売)

両軍の最新鋭機(プロペラ複葉機vs第5世代ステルス機)比較が楽しみ

3263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:26▼返信
X1をフルスペックで動かして熱の問題が無いなら
それが一番安上がりなんだよな。携帯モードはバッテリー持ちの為に
三分の一まで演算性能を落としてるだけだから
フルスペック=ファンなどを付けたTVテレビモード
今までのTVモードの性能=携帯モード
にすれば同じSoCで1.5倍程度にはできるし、元の携帯モードから言えば三倍って事になる
3264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:27▼返信
PS4以下の新型Switch
夢を見るのも豚の勝手だもんな
3265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:34▼返信
小さい画面ならFHDでも4Kみたいに綺麗に見えるから
3266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:41▼返信
これさぁ、後継機ってよりただのマイナーチェンジやろ
だから性能なんてほとんど変わらない
で、今までのゴミッチは販売終了してこっちを高値で買わせる商法かもな
ワイルズできるようになるかもって思ってる情弱さんがガッカリする姿が目に浮かぶ
3267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:44▼返信
ハイスペ妄想しても叶わない事なんてとっくにわかっていただろうに何で豚はハイスペ妄想やめられないんだろ?
Switch2出た後もPRO妄想しだすんだろうし
3268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:49▼返信
>>2972
ジブリもサブスクにないから知らない子供世代が出てきてるらしい 任天堂もソフトをマルチにしないと忘れ去られていくだろうね
3269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:53▼返信
そもそも今までの妄想スペックがおかしすぎた
そんな仕様で出したら数十万じゃ済まない事なんて分かりきっていたしハード設計や製造環境において任天堂はソニーやMSに遠く及ばないんだから同じ土俵で考える事自体が間違ってる
よくて他社の1〜2世代下と考えるのが妥当だし実際歴代ハードはそのラインのスペックしかない
3270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:59▼返信
どーせゴミスペでも無条件で絶賛するんだろ豚はw
ぶっちゃけ俺ぁ、Switch持ち上げた際に豚の正気を疑ったよw
あれだけNX妄想した時に「あり得ないw」と蔑んだSHIELDの劣化版やぞww
3271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:07▼返信
PS4以下で絶望してる奴等がおかしいんだよ
携帯型PCすらPS4並なんてほとんどないしあっても10万は軽く超えるんだから他社があのスペックを実現しようものならどれだけ大変かを少しは理解しろ
3272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:08▼返信
発売されることそのものが許せない連中がここまでのコメントを加速させているのだけは何となく察した
3273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:09▼返信
たかだかメディア発表でここまでコメントが伸びるのか
ゲハ戦争に休みはないって事だな
3274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:13▼返信
SoCがどうなろうが低性能のゴミであることは確定しているので、それをいくらでどうやって売るのかが問題

5万越えたら即死
3275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:14▼返信
>>3272
任天堂がPSから人気IPを奪わなければ誰も文句言わないぞ
任天堂はゴミスペックのゴミハードのくせして金で奪うから嫌われてるだけ
3276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:14▼返信
>>3274
いや、6万超えだ
3277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:16▼返信
>>3275
岩田のアホが死んでから、大分それも難しくなったみたいだがな
あのアホは金を気にせず大作囲い込もうと躍起になってたが、全然売れないので酷いことになったんだろう
今じゃ中小のカスみたいなタイトルしか囲い込めなくなってるよ
3278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:23▼返信
なんで🐷は任天堂に技術があるって思い込んでるんだ?
3279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:24▼返信
いや、出るのが気に食わないなんてこっちは欠片も思ってないよ?
なんかもう🐷も放置プレイ喰らいすぎてるせいか

なんかswitch2出ればそれだけで勝ちとか
盛大にゴールポストずらそうとしてるのが
見てて哀れ過ぎてなw🤭
3280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:31▼返信
ま〜もうモンハンを金で強奪できなくなったのだけでもかなりデカいな
任天堂はもうスペック上げない限りモンハンは出してもらえなくなったからなw
3281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:38▼返信
>>3280
カプコンはちゃんと警告したんだけどな
だまし売りばかり躍起になってないで真面目に現世代でも通用するハード作ってたら任天堂にもモンハン出すと
薬中よろしくだまし売りが止められないでswitchと買取保証その他あの手この手で売上を偽った結果が
今やカプコンどころかファルコムにも逃げられてる有様なの、まるで悪党がちゃんと罰を受ける昔話だw
3282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:41▼返信
>>3247
そもそもswitchで使用してるTegraX1が本来4コアなのを2コアにデチューン(性能下げる改造と消費電力制限してる)カスタムだから。
本体とバッテリーと冷却ファンを大型化して、デチューン止めて本来の仕様に戻してRAMを増設するだけで、今のswitchな2倍なら余裕で性能だせる。
そもそものswitchの原型のTegraX1使用したshieldタブレットのカタログスペックが1T FLOPSだからな。
3283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:42▼返信
※3270
無い無い
任天堂も箱も使い物にならなくなって
今の🐷のトレンドはPCガー!なのは明白だろ
あいつらはPS叩ければなんでもいいから
そのために任天堂や箱持ち上げて一般人に紛れ込むのが無理ありすぎてすぐバレるくらい
任天堂と箱が弱体化しすぎたせいでなw
3284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:44▼返信
>発売されることそのものが許せない連中
ん?誰のこと言ってるの?
当の任天堂がいつまでも出す出す詐欺して
ユーザーも無印switchとの間で宙ぶらりんの苦しみ味わってる状態なのに

とうとう普段隠れ蓑にしてる一般層にまで噛み付くほど
任天堂信者って追い詰められてるの?
3285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:50▼返信
そもそも本当でも嘘でもいいけどそれいつ出るの?
って段階よね
なんでも話題が旬なうちに出してくれないと買わない層ってのは居るからねぇ
円安にビビって尻込みしてる間にみんな関心薄れて
やっと出せても下手したら国内箱並みの売れ行きで終わり、まであるぞ?
3286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:54▼返信
PS5もproも値上げしようが品質と誠意で以てバカ売れしてるけど
switchなんていくら工作で隠そうと
積み重ねてきたやらかしによるサイレントマジョリティーで
メーカーもユーザーも誰も手にもしなさそうw
3287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:59▼返信
>>3286
結局PS5の値段に文句言ってるヤツらは普段ゲームしないヤツだからな
普段からゲームやってるヤツなら普通に買えるようになった時点で買ってるはずだもんな
モンハンしかやらないで買わなかったヤツはご愁傷さまだけどw
3288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:03▼返信
Switch2の発売に一番ビビってるのが🐷
Switch2は発売したら笑い者になるのは確定してるので、こっちはむしろ早く発売しないかなーって思い。
🐷は発売するまでしかイキれないのわかってるから今めちゃくちゃ焦ってる
3289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:05▼返信
※3271
豚がいつものようにハードル上げ
前からGKはそんなスペックのわけねえだろと言ってた
それで、それ見たことかで同時に豚が発狂してるだけや
3290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:22▼返信
>>3272
なんか勘違いブスもここまで来ると清々しいな
許せないなんて誰も思ってないよ
もう決着はついてるからただのお笑い要因だし
そのコメントはswitch2に嫉妬して欲しい特別視して欲しいって豚の願望じゃん
3291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:26▼返信
>>3220
それはゲームエアプだろ
性能無きゃそもそもやれないゲームだらけなのに
3292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:30▼返信
>>3281
カプ自体ゲームの高額化は肯定的だしな、それよりやれる事が増えて技術者が育つ環境を重要視してる
3293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:56▼返信
Switchの3倍程度だと次のゼルダのグラフィックがちょい上がるくらいしか恩恵なさそう
3294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:58▼返信
許せないのは「この時代に他社から大きく遅れたハードを出したくせに
最新のIPを出させようとサードに劣化を強要する事」だ

どんだけ低性能でも自社IPだけを出してれば大して文句は出ねえよ
3295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:07▼返信
>>3292
ワールドのインタビューでPSで出すことによってやりたいことがようやくやれるようになったと言ってたからねぇ
3296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:10▼返信
>>3295
ワールドの時の公式配信でも開発者が皆めっちゃ楽しそうだったの覚えてるわ
それに対してライズの公式配信は台本通りに読んでるだけの印象だったなw
3297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:36▼返信
>>3294
マジで、これなんだよな。
マルチで、スペック上納会ハードに劣化強要ないなら問題ないけどライザ等でパリティあったの開発側が暴露してるのがな。
売れず基準で製作して、switch用に削るマルチなら不満もないのにな。
DQ11やニーアオートマタみたいな劣化完全版されるのがマジで害悪。
3298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:52▼返信
※3282
その1Tも当社比みたいなITだけどな…
NdiviaはTegraX1に関して他のゲーム機やスマホより高性能と言いたいがために
自社独自基準みたいな数字を出してるので実際はそんな性能はない
実際の性能はその半分
3299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:53▼返信
発売から8年経っても、後継機はちょっとしか性能上げられないオーパーツだったらしいな
Switch及びそのSOC Tegra X1は
3300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:55▼返信
ゴキ君の脳内では
日本のサードは任天堂のいうことはなんでも聞く、任天堂の奴隷らしいな
3301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:56▼返信
それはお粗末って言うんだよw
3302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:58▼返信
豚って「サードはすべて任天堂ハードにゲームを出させていただく存在」って喚いてたのに
落ちぶれたもんだなあw
3303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 15:59▼返信
>>3298

ちゃんとコメント読めるよ。
誰が実行性能が1Tなんて言ってるよ、ちゃんと「カタログスペックが」って書いてあるじゃん3282のコメントには。
3304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:01▼返信
このアホどもはSwitchマルチソフトの質がどうなんてホンマはどうでもいいんやで
箱とPCに出たって国内は事実上PS独占みたいなもんだが
Switchマルチは大幅に売上シェアごっそり奪われるから、それが悔しくて歯ぎしりしとんや
Switchが出るまでは任天堂ハードがいくら売れたって、中小オタゲーもPS独占だったからな
Switchからそこは根こそぎ脱Pされたからなwww
3305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:06▼返信
>>3299
だからさ、NvidiaはTegraX1でモバイルSoC開発から撤退してるのに、互換性保った上位のモバイルSoCをどうやってNvidiaから確保するんだよ?
Nvidiaも慈善事業じゃないんだから、switch向けに新たにモバイルSoC開発して生産するなら他社へも供給して利益を得る為に公表して宣伝するんだが?
豚の妄想のT234のカスタムのT239って、原型のT234が広辞苑より大きいで大容量高電力の車載バッテリーでも駆動前提なのに、どうやってモバイル機器で使用するんだよ。
マジでバカなんじゃねぇの🐷は?
3306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:17▼返信
>>3304
なのに利益7割減で草
ゴミッチマルチでシェア奪われた?
あ、お前らの大好き叩き棒のファルコムだっけ?w
3307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:17▼返信
>>3304
🐷ってバカだなぁ
3308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:18▼返信
PSに根こそぎ奪われて利益7割減が現実やで🐷さん
3309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:22▼返信
>>3304
で?
マルチのイースXはどうでしたかね?
前作9の半分迄販売数字低下して、その上販売内容はPSが60%、switch30%、PC10%でマルチにして割合的に増えたswitchの30%より、switchマルチでレッカー車ゴミ確定だから買わないって古参ユーザーの方が数多いで大失敗でしたよね?
ライザのアトリエも2でパリティで予約爆死でPS5版のパケ中止になったりしてるんだけど?
DQ11sも無印のPS4版の利益を消し飛ばしたのに爆死だったし。
3310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:22▼返信
ASUS ROG AllyのAMD Ryzen Z1プロセッサーはROG Allyと同時に発表されたんやぞ・・・
同じく1月早々のNintendo Switch2公開と同時にT239に該当するプロセッサーがNVIDIAから発表される
3311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:24▼返信
>>3304
なのに利益6低下からの連続で利益7割低下ですか?
3312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:25▼返信
🐷「ゴミッチがシェア奪っちゃうもんね〜」
任天堂「利益7割減だバカ🐷、買えや😡」
3313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:27▼返信
>>3310
また、🐷がエアプ晒してるZ1は、正式発表は同時だか、開発からしてるのはリークのもAMD側も認めて情報を小出しにして、開発費の急激な上昇からも予測もされてたろうがよ。
3314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:46▼返信
今回色々漏れた画像はすべて本物と断定されとる
1月8日発表も間違いない
そして答え合わせ↓
世界最大のテクノロジーの見本市「CES」。2025年は1月8日から始まり、トヨタ自動車やソニーグループ、米エヌビディアなどが出展します。


3315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:05▼返信
ついにドック性能すら箱1より低性能になったかスイッチ2
3316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:06▼返信
>>3314
ゲフォRTX5000シリーズ発表だろそれ、ゴミカスイッチ2の出る幕はない
3317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:09▼返信
>>3314
デザインは進化せず
リークした動画がyoutubeにあるけど
Switch2のモック手に持ってるがデカすぎて笑える
あの大きさをガキに持たすとかアホかと思えるほど
3318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:50▼返信
>>3314
CESで発表するわけないと思うが…
3319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:10▼返信
新型Switch6万だったらスマホでいいだろ?
3320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:29▼返信
>>3300
サードを奴隷か手下だと思ってるのは任天堂自身では?
なんせパイプ椅子の刑とかかます企業だからな
3321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:29▼返信
>>3310
T239はtegra orinのT234のカスタマイズってリークでも最初から言われてただろ
3322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:36▼返信
NVIDIAにしたって最新技術の発表をしたいだろうに
なんで型落ち品使ったブヒッチなんかの発表せにゃならんのよw
3323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:53▼返信
>>708
もともと巻き込んでないんだよね。任天堂は任天堂のペースでやっていけばいい。
任天堂が問題なのは他社をディスったり、
あたかも自分たちは最新技術の先端にいるような印象操作が鼻につくんだよな。

3324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:00▼返信
サードの人気IPをクレクレしない

たったこれだけの事がなんでできないんだかな
3325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:41▼返信
豚は散々、スペック必要ない求めてないって言ってたのに
スイッチ2はスペックをちょろっと上げただけのハードなんだぜ?
なのになぜか絶賛だもんな
意味わかんねーよ
3326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:42▼返信
サードパーティからも支持されている
スキッチプロこそが真のゲームハードってわけ
3327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:44▼返信
※3323
巻き込まれたくないならPS箱PCマルチにいっちょ噛みしようとすんなって話でしかないわな
ご自慢のファーストタイトル専用ハード作ってりゃいいのに
3328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:44▼返信
精々モンハンライズがドックモードできしょい網目消えて1080p30fpsが安定するくらいだろうな
3329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:45▼返信
三倍あれば大概のスマホゲームが動くってわけ
スマホから派遣を取るってことだよ
3330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:47▼返信
ワイルドも動くだろうしな
カプコンがなきを入れてくるだろう
3331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:48▼返信
PS4世代切ってるワイルズがPS4未満ハードで動くわきゃねぇだろwww
3332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 20:01▼返信
ブヒッチに対応なんてデマ流してカプコンへの営業妨害すんじゃねえよ糞豚
3333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 20:32▼返信
※3304
その割にいつもクレクレしてるのは任天堂側だよね
PSユーザーはどうせ売れるのはPS版だから
涼しい顔だけど
今やスーファミ時代の中小サードまでPSに逃げてきて
🐷のおまえは毎日さめざめと泣いてるのが現実やw🤭
3334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 20:37▼返信
任天堂ユーザーなんて
あの手この手でPSにマウント取れた気になれればそれだけで満足らしいしな
いざ爆死したら自分で火の種蒔いただけだけど
GKに煽られたく無い一心で
あられもなく発狂するのもそのせい
ここ見ても分かる通り「優越感」こそが
任天堂界隈においての最高のコンテンツだからねw🤮
3335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 20:49▼返信
>>3330
カプコンが出してるSwitchのゲームはロックマンと逆転裁判ぐらいだろ?
どうして泣きを入れてくると思えるの?w
3336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 20:57▼返信
>>3330
なんで動くと思う、本体どころかフルスペで箱1未満なんだぞ
3337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 20:58▼返信
>>3332
マジで営業妨害だよな
3338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 21:47▼返信
豚「カプコンがなきを入れてくるだろう」

泣き入れるとかマジで豚アホだな
カプコンはSwitchにゲーム出した方が売上少しでも上がるから出そうとするのは当たり前
ただゴミスペックだから移植するの不可能だからやってないだけw
3339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 21:48▼返信
任天堂がゲーム界の王様だと思ってるんだろうが現実はバンナムの下だぞwww
3340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 22:18▼返信
PSとは比べ物に並ん規模の弱小プラットフォームなのにな
3341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 22:24▼返信
サードが全力で開発してるゲームが「スイッチでも動く」なんて言われてみろ
もうそれだけで適当に作った駄ゲーっていう烙印を押されて爆死が約束されるんだぞ…
3342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 22:44▼返信

泣きを入れモンハン金で買い取った(400万本)任天堂
任天堂機は低性能で伸びしろなくPSPCへ舵を取りアイスボーンで1000万本級へ
3343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:48▼返信
モンハンライズ
スイッチドック 1080p(720アプスケ)、アセット低未満、20〜30fps
ゲフォ1660 1080pネイティブ、アセット高、120fps

モンハンワイルズ
ゲフォ1660 1080p(720アプスケ).アセット低、30fps
1660でこれなのにゴミの3倍程度で動くと思うねん
3344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:48▼返信
モンハンライズ
スイッチドック 1080p(720アプスケ)、アセット低未満、20〜30fps
ゲフォ1660 1080pネイティブ、アセット高、120fps
モンハンワイルズ
ゲフォ1660 1080p(720アプスケ).アセット低、30fps
1660でこれなのにゴミの3倍程度で動くと思うねん
3345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:50▼返信
>>3343
ちな4060はライズDLSSなしで4kいける
3346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:52▼返信
>>3345
更に言えばps5はネイティブ2700pで60キープ
3347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:01▼返信
○○はスイッチでも動く

こんなんサードにとって最大の侮辱だろ
3348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:52▼返信
※3253
お前がeGPUと言ってる物の説明が全て間違ってる的外れな内容だったから訂正してやってるんだが頭大丈夫か?
3349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:38▼返信
PS4以下で6万はボッタクリすぎる
3350.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 14:43▼返信
>>2191
PS市場 1兆9,364億円×国内1割=1936億円
Switch市場 4,852億円×国内2割=970億円

直近のコメント数ランキング

traq