• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題のポストより

東京都立大学の学生がマイコプラズマ感染症(マイコプラズマ肺炎)と診断される

マイコプラズマでは出席停止にならないのでマスクして講義に出たとのこと

























マイコプラズマ肺炎|厚生労働省

マイコプラズマ肺炎はいえんとは
頑固なせきをともなう呼吸器感染症。小児や若い人に比較的多い。


マイコプラズマ肺炎は、「肺炎マイコプラズマ( Mycoplasma pneumoniae )」という細菌に感染することによって起こる呼吸器感染症です。小児や若い人の肺炎の原因として、比較的多いものの一つです。例年、患者として報告されるもののうち約80%は14歳以下ですが、成人の報告もみられます。マイコプラズマ肺炎は1年を通じてみられ、秋冬に増加する傾向があります。


主な症状

発熱や全身の倦怠感(だるさ)、頭痛、せきなどの症状がみられます(せきは少し遅れて始まることもあります)。せきは熱が下がった後も長期にわたって(3~4週間)続くのが特徴です。肺炎マイコプラズマに感染した人の多くは気管支炎で済み、軽い症状が続きます(一般に、小児の方が軽症で済むと言われています)が、一部の人は肺炎となったり、重症化したりすることもあります。また、5~10%未満の方で、中耳炎、胸膜炎、心筋炎、髄膜炎などの合併症を併発する症例も報告されています。


感染経路

感染した人のせきのしぶき(飛沫)を吸い込んだり(飛沫感染)、感染者と接触したりすること(接触感染)により感染すると言われています。家庭のほか、学校などの施設内でも感染の伝播がみられます。感染してから発症するまでの潜伏期間は長く、2~3週間くらいとされています。



マイコプラズマ肺炎とは 国立感染症研究所

学校保健安全法における取り扱い(2012年3月30日現在)

明確には定められていないが、条件によっては、第3種の感染症の「その他の感染症」として、病状により学校医その他の医師において感染のおそれがないと認めるまでの期間の出席停止の措置が必要と考えられる。


この記事への反応



サラリーマンは強制有給休暇取得コースだけど学生さんは休めばそのままペナルティだから、学校の判断なら仕方ない。教務課とゼミのセンセに突撃隣の晩御飯かね。

停止にならんならどうしようもないわな
他人の出席より自分の出席やし
これで他人に感染させたところで出席停止にさせなかった学校が悪いしなぁ


大学って欠席したら簡単に落単して留年する授業もあるからこれは大学側が悪いわな

やっぱり大学の『指定の病気以外は欠席とする』って決まりはアホだよな…
証明書持ってくから風邪でも許してくれや


うちの学校もこれで鬱
なんなら、親が死んでも欠席扱いだからね頭おかしいよ

融通きかせるとか臨機応変とか知らないのかな


大学ってこういうの多いよなあ
うちの大学は忌引で書類出すと各授業の教授に欠席理由は伝達されるけど出席停止にするかは各教授の判断でっていうクソ仕様だし


この人本当はちゃんと他人に移さないように配慮してるし、この人を「単位欲しさに人に迷惑を〜」とかで叩くのはお門違いやね。100%都立大が悪い。これで学内で感染が広がったらどう責任取るんでしょうね

教務課の担当と狭い密室で納得するまでノーマスクで話し合おう

このまま万バズさせて公欠制度変えて欲しいマジで

たまにコロナで何学んだ??っていうような学校とか会社とかあるよな

弊学も確認したら出席停止扱いになる扱いだったから、これは都立大の方の対応に間違いがあるかな

流石に出席停止にしろよ大学
これで構内で広まったら完全に大学のせいだぞ


コロナ流行ったときに感染拡大させないようにしっかり公休にできる社会であるべきってやってたのにほんと喉元過ぎればだなあ











出席停止にはならないなら、体調不良でも無理して出席するよな
これは大学側が悪いわ



B0DPF2538F
龍幸伸(著)(2025-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0DL5FBPSG
朝倉一二三(ツギクルブックス)(著), やまかわ(著), うみハル(著)(2024-12-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0DPQ52DZN
小林有吾(著)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8












これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(175件)

1.コイキング投稿日:2024年12月27日 18:21▼返信
パーニョ
2.プリン投稿日:2024年12月27日 18:22▼返信
↓今年もキショい童.貞のまま終わったキショおじ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:23▼返信
テロリスト
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:23▼返信
まき散らしてやるっていう故意の意思がハッキリ証拠として残っちゃったからさっさと訴えられて死ね

こういう底辺が紛れ込むのは仕方ないがご丁寧に自己紹介してくれてるんだからさっさと退学処分しとけ

従わねえなら殺処分でいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:26▼返信
「ちらばれ!俺のマイコプラズマ!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:26▼返信
教授「感染拡大したら?来れない奴は落とすだけだが」
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:27▼返信
これで感染させられた奴が腹いせに初詣とか行ったら面白いことになるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:27▼返信
こうやって学生時代に奴隷根性をしみこませて社畜を育てるんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:27▼返信
乾燥した空気、閉鎖的な空間、パンデミックが起こらないわけもなく
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
大学の対応がほんとろくでも無さ過ぎる
大学が悪いのか教授が悪いのか知らんが、こんな状態で無理に出席させたら他の生徒に迷惑かかる事が分からんのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
なんか感染症はかかった本人の責任って考えが強い人多くね?
正しい行いをしている人は病気になんかならないって思ってるんだろうか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
出席して教授と富士山見ながら昼食とってただけで単位取れてたというアホ東海大学とは格が全くちゃうわさすが

アホ東海大学が
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
流行ってるのわかってるだろうに、マスクと手洗いで防げるんだから自業自得
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:28▼返信
「落第すればもう1年分学費が貰えるドン!🥁」
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:29▼返信
ネットでイキる余裕があるんだから出席しろってことだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:30▼返信
>>12
アホなのは都立大落ちて滑り止めで東海大行ったお前やろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
あたおか教授いると苦労するよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
>>4
相談しても融通利かせない都立大の教務課が悪いんだし、咎められるのは大学の方だろ
そして死ねだの殺処分だの言ってるお前が真っ先にそうなれよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
8回講義のうち2回までの欠席が認められる大学は多い
忌引きや病気はこの2回で対応する
2回まではサボってオッケーと曲解し早々に休むとこういう時に詰みます
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
舞妓はーん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:31▼返信
しゃーない出講しろ(ゲス顔
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:32▼返信
>>2
断られたくないから女さんに絡めないんだよ😡
告白なんかやってんの日本ぐらいだし
製造業で出会い一切無いし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:32▼返信
悪いのは大学というか昭和脳の教授だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:33▼返信
肺炎はコロナより遥かに毎年国内でも死んでるから危ないよ
少なくともコロナであれだけ騒いだなら大騒ぎされるべき病気
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:33▼返信
文部科学省に改編された方がいいんちゃう?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:33▼返信
撒き散らしてやるは不利になりそうだし書かない方が良かったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:33▼返信
やはり引きこもりが最強すぎるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
大学ってやっぱりバカ共が運営してんだな〜

コロナも感染力の強さもあるけどこういう意識の低さから拡大していったというのもあるのだろう

29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
大学とか言う高等教育機関がこの有様とか、都立大何考えてんだ!?
公衆衛生を考えられない大学なんて真っ先に潰れて欲しいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
大学側に訴えかければ教授会でフルボッコされて教授が折れるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
>>16
東海じゃないし
前の職場に新卒で入ってきた者が勝手に述べてただけやし
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
スカッとジャパン
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:34▼返信
これ、親が死んだとか言ってズルする人がいるからそうなるんや
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:35▼返信
ステマ停止、捏造停止、自演停止、嘘松停止

にはならないのが、はちま起稿
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:35▼返信
補助金交付額 を0にすればいいのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
都立大は炎上拡散されてフルボッコになって欲しい
マイコプラズマ肺炎舐めてんのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
>>14
まぁ、これもあるだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
大学の職員って頭おかしいやつばっかりだからしゃあない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
こいつも大学もどっちもクソ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
自業自得やな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
ブラックすぎんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:36▼返信
>>33
証明書出させりゃいいだけでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:37▼返信
>>26
なにに不利になるんだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:37▼返信
雷属性の舞妓
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:38▼返信
Youやっちまいなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:38▼返信
普通は1〜2日休める猶予あるはずだけど使ったんか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:38▼返信
大学がヤバいとそこにいる生徒も悪い人間に育ってしまうからな
朱に交わればってやつだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:38▼返信
>>19
大学の講義って大抵15回じゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:38▼返信
SNSで問題にしてやらないとこんな理不尽なことがいつまで経っても改善されない
老害多すぎんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:39▼返信
>>1
都立大が悪いわ
ふつうは教授が世間知らずのアホでも、そこは学校側が教授にキャン言わせて調整するもんだが
今じゃネットで晒してバズらせないといけないんだから学生は大変だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:39▼返信
一番前の中央の席にノーマスクで座っとけ

他生徒へのダメージは無いはずだwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:40▼返信
とりあえず教務課の前で撒き散らせばええんやないか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:40▼返信
教務課行って30分くらいごほごほ咳き込んできたほうがいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:41▼返信
>>33
診断書とか知らないニートか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:41▼返信
>>42
これが一番だろうね。そして3回って決まってるなら理由はどうあれ3回
でないとこれまで落第になった方だってそれぞれ理由はあるだろうし
大学には絶対来るな。来たら落第させる。安静にしていろ。だけどどのみち落第。が正しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:42▼返信
都立大に入りたかったワイ、低みの見物
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:43▼返信
>>56
今からでも目指せ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:43▼返信
>>55
それは今まで3回って決まってる方がおかしいんだわ
これまでそれで落第になった人は可哀想だが、これからは変えていくべき事案
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:43▼返信
>>11
ネット上でまともな感性を求めるなんて無駄だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:44▼返信
文部科学省に逆らうなんて随分と偉い大学なんですね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:44▼返信
学生は可哀想だから事務局行って職員にうつしたれ
ヤバイこと言ってるの実感できるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:44▼返信
さすがに文科省動くんちゃうん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:44▼返信
大学なら空間がそこそこ広いからクラスターは無いんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:44▼返信
>>55
来たら落第、こなくても落第って普通に訴えられそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:45▼返信
これは学生が馬鹿なんじゃなくて大学が馬鹿なのよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:45▼返信
大学って未だにそんなアホなことやってるのか、びっくりしたわ。
社会人なら出社してきたら追い返すレベル
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:45▼返信
>>58
高校生までならいいけど、社会に通用する人を育てて有名企業から内定取るのに
規約も守れない、ルール変えようって事にしていたら実績が無くなって本末転倒じゃないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:46▼返信
同じ学生には最大限配慮してその他の関係者にはその分配慮しないとか教員用トイレ使うとかで良いんじゃない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:46▼返信
※59
それでもたまには人の良心を信じたくなるもの
正月が来ればみんな少しは精神的にマシになるのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:47▼返信
ギャハハハハwwww 都立大は感染爆心地だなwww
大学教授と職員は4んで詫びろwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:47▼返信
>>55
3回は正当な理由のない欠席の話やん
忌引きや感染症は回数制限なんてないぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:48▼返信
「コロナはただの風邪(マイコプラズマも同じようなもん)」を主張する人たち良かったな
お前らの意見が認められた形になったぞ
ただの風邪だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:48▼返信
※67
単純作業とかの社畜を育てるならそれでもいいが、有名企業でゆくゆくは重要な決定をしていくような人材を育成するなら別だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:49▼返信
弱いやつが悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:50▼返信
>>71
指定の感染症じゃないなら回数制限に引っかかるってのが今回では
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:50▼返信
>>71
それはそうだ。俺が間違ってた
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:50▼返信
学生の方はお気の毒だけど、教授側の意見も聞きたい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:51▼返信
教授の名前が書いてない嘘松
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:53▼返信
リモート授業はよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:54▼返信
ポゥ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:55▼返信
ただの風邪なんだから当たり前
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:57▼返信
対応の差は金を払って行ってる人と金を貰う立場の人の違いだよね
会社は周りに移すと利益下がるから頑張って来ないように止めてくるけど、大学は上手くいけば1年分の授業料がコスト掛からず手に入る
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:57▼返信
>>48
クォーター制が導入されてる所がある
春1春2秋1秋2って感じで
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:59▼返信
黙って行け
くだらない承認欲求満たそうとすんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 18:59▼返信
>>31
他人からの又聞きかつ東海大から訴えられても仕方ない事を良く言えるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:00▼返信
中国で流行ってるからな
無制限に不潔な獣のシナ畜を入れる馬鹿自民とクソカルト公明のせいだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:01▼返信
>>29
大学は教育機関じゃなくて研究機関
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:03▼返信
オカルト大学て晒しあげとこ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:05▼返信
>>85
そんな条件で単位与えてた教員がいたのは事実なんだから処分されるならそいつが適当だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:07▼返信
日本のトップクラスの大学でさえ世界で見れば大した事無いしこんなもんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:07▼返信
そりゃ自分の人生のほうが大事なのは当たり前

他のやつが感染しようが死のうが関係ないわな

92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:07▼返信
>>4
はい、誹謗中傷
あなたこそ訴えられても文句言えないね!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:11▼返信
トンキン原人らしい低次元な争い
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:11▼返信
>>11
そういう奴に限って、自分が感染症にかかったら他人のせいにするんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:12▼返信
>>4
完全にアウトなので大学側に通報しました
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:13▼返信
>>13
それだけで100%防げるんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:14▼返信
>>15
感染症にかかった状態で、大人数がいる閉じられた場所に行ったらアカンやろ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:15▼返信
>>75
だからって何回でも休めるようにしろってのは解決策として頭おかしすぎるだろ
やるべきは医師の判断で休めるようにするとかじゃねぇの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:16▼返信
一回休んだだけで単位落とす講義なんてないから
元々真面目に出席してなかったツケが回ってきただけやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:17▼返信
大学って一般常識が通じない所なんだな、高卒だから知らなかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:19▼返信
>>78
流石に個人が特定される様な行為はアカンやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:21▼返信
>>81
マイコプラズマ肺炎ってただの風邪なん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:21▼返信
教授からすると対応するのがめんどくさいから
出ろ 出なきゃ落とす
でぶった切るのが楽 
大学側は教授に強く出るのがめんどくさいので放置
こういう構造でこうなってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:22▼返信
>>84
くだらない承認欲求?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:24▼返信
体調管理も出来ないお子様の他責ムーブ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:25▼返信
その教授の前に座ってマスク外しとけばええやん。他の人は一番離れた席に座って貰えばいい。そして積極的に教授に話し掛けてやるといい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:26▼返信
大学職員て基本的に学生に八つ当たりして憂さ晴らししてるとこあるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:27▼返信
まぁ仕方ないね
嫌なら辞めたらいいし
わざわざ晒して大学を叩くことの方がやばいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:29▼返信
こいついままでサボって残りの出ないと落とすって状態やろ自業自得や
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:30▼返信
バカ田大学
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:33▼返信
病欠含めて三回だろうが。これまでさぼった分が取り返しつかなくなっただけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:34▼返信
出欠取るような低レベルな講義やってる大学は全部潰したほうがいいと思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:35▼返信
舞妓プラズマ大学
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:36▼返信
出るしかないね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:36▼返信
教授に移すしかない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:36▼返信
出席して講師が感染したら単位取れるで
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:43▼返信
近隣住民へも被害が及ぶし公共交通機関を利用するならその範囲はより広がるし大学はその責任負う気がないならきちんと対応しないと
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:43▼返信
大学がアホ定期
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:47▼返信
どうせFラン
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:47▼返信
大学の職業訓練校化が社会問題になっているが
そんなところまで労働者の訓練をしなくても
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:49▼返信
>>1
大学なんて行くやつがバカ

大学出のお前らだって本当に小学生から大学出るまでに掛けた金と時間に釣り合っているかを考えれば明らかだろ。
自分としては1・2年は一般教科つまりは高校の普通科の延長がかなり多く、4年は就職活動なので本当の学部らしい専門課程は3年が主体。これては何の専攻なのかサッパリだなwと言うのが実感だね。理系ですらこれだものw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:50▼返信
都立大教務課の職員の前でゴホゴホやってやれ
こういうバカは実際に痛い目の遭わないと理解しないからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:52▼返信
コロナで全国民が対策しまくって緩和されてからまだ2年もたってないだろ

ほんと会社とか学校って上がバカばかり
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 19:54▼返信
まぁこれはしゃーない。

まき散らしときなさい。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:01▼返信
全員に感染させてあわよくば死ぬようなのも撒き散らしちまえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:10▼返信
イクラやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:12▼返信
法律を上回る学校の規則とか、ほうがくぶのせんせい、出番ですよ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:16▼返信
※10
教授が悪くてもそれを許してるのは大学だから大学の責任
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:17▼返信
大学側が教授に聞いてもアホだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:28▼返信
都知事も🐎鹿、都立大の教員も🐎鹿、一度都の職員全員クビにして一から採用しなおしと選挙やれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:41▼返信
感染する奴が悪いんじゃね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:41▼返信
俺だって公欠にならないんだったら出欠日数足りようが足りまいが出席するで
俺は真面目くんやからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:44▼返信
あれだけコロナが流行ったのにまるで成長していない日本の大学って終わってんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:45▼返信
教授側からしてみれば一番の狙いどころだからな。
苦しみながら、それでも自分の授業に出てくるから自尊心が凄い勢いで満たされるという……
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 20:56▼返信
驕り高ぶり
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:03▼返信
単位取得要件は大学じゃなくて文科省が決めているから、文句を言うならそっちに言いな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:04▼返信
>>121
都立大は都民は無料だから他の高卒とかかる金は変わらない。後半の言ってることは半分合ってるけど、もとより理系就職する場合は院に行くことが多い。その場合は3年以上その分野を勉強することになるから学術的に完璧とは言えないまでも十分専門的に学んでいる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:07▼返信
>>119
都立大だね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:20▼返信
教授の目の前で咳しまくりながら質問攻めにしろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:39▼返信
学校が出ろって言ってんだから出席すればいい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:40▼返信
※11
正しい行い云々はよくわからんけど感染したのはそいつ本人の責任で間違いない。
だって感染してるのはそいつ本人なんだもん。他人のせいにしても感染している現実は変わらんくない?
感染した経緯とかで現実が変わる訳じゃないしな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:41▼返信
必修科目なら普通は教授なり大学なりが追加課題出す等で考慮してくれる
必修じゃないなら今年はダメだけど来年か来期頑張ってねってなっても不思議ではない
こういうのに一々対応してたらキリないし自分の運の無さと体調管理の甘さを嘆くしかないよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:45▼返信
※141
誰かが感染症にかかったからって犯罪者みたいに批判するやつが多い
誰が悪いかじゃなく誰も悪くないのに犯人捜しをしてるのが意味わからん
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:46▼返信
感染しているのをわかっていて他人に移した場合傷害罪適応。訴えられたら終わり
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 21:57▼返信
>>1
厚労省の見解を認めない都立大学???都立名乗るなや
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:08▼返信
大学の事務職員とかって学生を下に見て大きい態度に出るやつ多すぎな
成績良いから学費の一部を免除するので来てくれと電話で言われて行ったら、嘘つき呼ばわりされて1時間以上待たされた挙句、謝りもせず手のひら返しで次もがんばれとか言ったあの女は許さない
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:31▼返信
肺炎はつらいぞ
まじで
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:49▼返信
日本人がコロナで学んだのはコロナだけであって感染症ではないってオチだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:51▼返信
大学は勤務してるやつが馬鹿ばっかだよな
教授も教務も馬鹿しかいねえ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 22:52▼返信
>>146
隙あらば自分語り
香ばしいですねぇ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:00▼返信
>>132
ムカつく教授とかにうつせたら気分良いしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:01▼返信
都立なんだから東京都や小池百合子知事が感染症拡大させたいって認識でいいってことだよな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:03▼返信
ほんとだったら結構まずいと思うんだけど、学校側からコメント出るかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:04▼返信
こういう場合、教授に至近距離から積極的に質問するべきだと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月27日 23:53▼返信
大学教授ってただの学問オタクだから他のオタクと同様に社会性無いんだよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 00:04▼返信
教授ってバカしかなれないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:04▼返信
来てもらっても困るし、来ないのに単位上げるわけにもいかないし
難しいところだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:14▼返信
ワイ南大沢民。震える🫨
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:25▼返信
>>1
新型コロナも同じ理由で流行したしな。大学は普通の風邪扱いとして休む事を認めなかったし
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 01:27▼返信
1番悪いのは自分という意識ないとこが怖すぎる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 02:05▼返信
子供の時に罹患したけど3週間入院したわ
家族と友達にもうつった
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 04:18▼返信
自分の頭で考えられないとか言ってるバカポストがいるけど
自分の頭で考えたらそら出席するわな
困るのはまわりであって自分は困らないんだもの
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 04:20▼返信
>>160
病気なんか確率でかかるんだからしゃーない
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 04:26▼返信
今までサボってた〜とか平気でコメントしちゃうやつ
1週間じゃ咳が治まらねえんだよ
叩きたい気持ちを優先して無知晒すのは恥ずかしいぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 05:51▼返信
大学が消毒してくれるんだろw
だから安心していいよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 06:15▼返信
あーあ 黙って撒き散らせばお前の勝ちだったのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:18▼返信
体調管理も学業の一環だろ
甘えんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:27▼返信
大学と教授のこういうアレコレって法的にマズそうよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 07:29▼返信
どうせどっかの「変な」処で遊んでたんだろ
自業自得
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:03▼返信
マスクも口元が見えなくて失礼に当たる可能性がある
外して大きな声で喋るべきだった
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 08:07▼返信
※167
甘えてたら病人が出席して他の人に感染広がる可能性なくなるんか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:34▼返信
もしだめならまた来年がんばればいいじゃないか…
何故他人を巻き込むのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:36▼返信
※171
学校の配慮と私怨を一緒にするな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:35▼返信
それで留年とかになったら金がかかわる話になるから親が出てきていい案件だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 19:00▼返信
そんなだいがくに入るほうがバカ

直近のコメント数ランキング

traq