• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昔インフルになってバイト休もうとしたら
流石に今からは無理です出勤してください

って言われてゲロ吐きながら出勤して
全員インフルにして一人勝ちした事ある




  


この記事への反応


   
前の職場の人みんなコロナになりながら出勤したことあったぜ
潰れればいいのに


いやマジで昔ってこんなだったよね

これわたしも結局仕事休めないからって
無理して出てきた社員により
部署全滅パンデミック起きたの別々の職場で2回ある。
今の時代、その感染した先の家族が死ぬかもしれないし
味覚障害とかで職を失うかもしれないのに
社会や勤労システムが未だ未熟なまま。
もっと成熟しないといけないと思う。

  
責任者の想像力のなさ…

ほら見ろ案件

インフルになったのに休ませてくれない会社側に抗議すべく、
人事課のエリアをゴホゴホ咳をしながら歩き回り
ウィルスばら撒いてから休んだ豪傑がおったそうなw


わし学生の頃、安〇亭って焼肉屋で全く同じ事あったけど、
(多分)客をインフルにしまくっただけで
他従業員ピンピンしてた



ツイートの「昔」が
平成や令和でないことを祈る…
というか最後の反応、大不祥事やんけ…





B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DLFSGHW6
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:03▼返信
なんで今更昔の話?
あっ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:03▼返信
で、どこの話?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:03▼返信
ならバイトやめりゃいいじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:03▼返信
嘘松以外できることがないのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:04▼返信
そんなバカな職場逆にパンデミックにさせてやったほうがええな
無理矢理来いとかほざくクソども病気にさせてやれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:04▼返信
俺も体調悪いなで社内にコロナキメたし時代が変わったから体調不良なら休んで病院も大事だぞ。検査ですぐ分かるから異常なけれは遅刻でも良い
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:05▼返信
インフルになった奴はちゃんと休ませてやれよ
自分の首を絞める事になるぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:05▼返信
想像力が無い奴は身を滅ぼすって事だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:05▼返信
インフルエンサーがインフルエンザに
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:06▼返信
一番権限を持っている上司の前でノーマスクで咳をしまくってやろうぜ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:06▼返信
そもそもバイトに責任なんてないからね
バイトが抜けた穴を埋めるのは店の責任
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:06▼返信
はいはい
スタンディングオベーションスタンディングオベーション
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:06▼返信
わたしはネオXデス年末仕様
すべてのポストすべてのSNS     💪👺良いお年を
すべての嘘松を消し🐉🐲🐟🧚🧜🤸🦵🦵
わたしも消えよう🧜💀💀🦈🦖🐍🦹  💃
…永遠に!    👽👾🪽 👹☠️👻
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:06▼返信
インフルなのに無理矢理出勤させた人の氏名を公表していいと思う
そうすれば世の中変わるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:07▼返信
コロナで休ませてもらったけど寝てる間もSlackがガンガン飛んできて悪化したことならある
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:07▼返信
朝から嘘松まとめバイト君かよ
お前のまとめ人気ないねん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:07▼返信
パンデミックこわい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:07▼返信
ばかだねー
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:08▼返信
コロナ初期から中期でよく見かけた光景
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:08▼返信
ゲロからは様々な飛沫やウイルスが拡散するので甘く見てはいけない 近寄るの危険
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:09▼返信
インフル流行ってるから嘘松便乗してバズっちゃおう松
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:11▼返信
無能に管理職やらせるとこうなる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:11▼返信
換気の不十分な適温の空間とかやべえもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:11▼返信
コロナ、インフルエンザ、風邪、ノロウイルス
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:11▼返信
つか早く連絡しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:12▼返信
親がでてきてってガキかよwwwwww
ママーーーーたすけてーーーー
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:12▼返信
嗅覚を失う
味覚を失う
外を歩くだけで息切れするほど心配能力が低下して
酸素不足で記憶力も下がる
そこまでのデメリットを取ってまで
やるべき仕事なんて無いよ。バックレろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:12▼返信
店名出せよ嘘松が!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:13▼返信
>>9
うおおおお
誰も思いつかなかった激烈おもしろギャグきたあああ!!www
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:13▼返信
まあインフルならともかくコロナは病院に行っても解熱剤処方くらいしかしないからな
完全にコロナの症状なのに、風邪ひいたのでしばらく休みます、みたいな事言ってる奴ばかりだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:13▼返信
親に怒鳴り込まれるぐらいですんでよかっただろう
ナイフで刺されたりするよりマシだと思うよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:14▼返信
インフルでゲロって珍しいな
嘘松かな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:14▼返信
居眠りしながら仕事してても給料もらえちまうんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:14▼返信
連絡が遅すぎるせいじゃないのか?
シフトなのに出勤時間ギリギリになってから連絡するアホいるよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:16▼返信
インフルエンザは2回位だけど、あの状態で仕事になるとは思えん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:16▼返信
※32
嘘松に整合性なんてないので
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:16▼返信
そりゃ都合よく前日の夕方ぐらいから症状が出てりゃあ
職場に連絡できるでしょうが
ウィルスの増殖は人間の時間軸なんて考慮しないよ
深夜から症状が出始めるなんてのは普通に有る
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:17▼返信
>>34
ギリギリだろうと来ねえ方がマシだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:17▼返信
まだまだ余裕でパンデミックの最中なんだよ
37度を超えたら出勤停止だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:18▼返信
会社の入り口の体温検査で帰れって言われるよ
まともな会社ならね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:18▼返信
世の中には何故かインフルや新型コロナに罹らない人がいるからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:18▼返信
妹がインフルになった
この前妹と濃厚セ〇クスしたからうつってるかも
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:18▼返信
最悪の末路どこ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:19▼返信
コイツがインフルだと判明した時点で即電話しているのか シフトが始まる5分前に初めて連絡したのか 知らんけれども
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:20▼返信
いまだに電車に乗ると勝手に窓を開けて換気始めるアタオカ野郎がいる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:21▼返信
今のツイッターのトレンドは5類なのに無理やり出勤させられたので伝染してみた、これ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:21▼返信
自由席だから窓あけは自由なんだぞ
嫌ならタクシーで行け
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:23▼返信
かわいいあの娘に俺の風邪を伝染させてゴホゴホいわしてやるぜええ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:23▼返信
これは昔も今もなんだけどインフルや風邪と嘘つくアホがいるからなんだよね
もちろん休ませるけど病院行かせて診断書は書いてもらう
次回出勤時に提出できなければ問答無用でクビ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:24▼返信
>>49
古い体質の企業だな
Z世代はそんな会社自分から辞めちゃうよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:25▼返信
インフル罹った人に出勤強要するのは違法性が極めて高い
強要したやつはどの道クビ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:25▼返信
>>50
ぜったい診断書を提出したくないマン
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:26▼返信
二日酔いやらで休む奴も居るんだ
それが普通なんだよ
いちいち気にしてられないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:26▼返信
そういって、病院とか配送とか交通機関とかコンビニとか
「人員不足でやれませーーん!!」とか言うと大騒ぎするくせに。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:26▼返信
感冒ぐらいで診断書かけなんて
医者だってめんどくさがるよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:26▼返信
バイトで人件費を浮かせた結果じゃないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:26▼返信
仕事中の怪我で3ヶ月欠勤したら、はってでも来いと言われたので、バス停から匍匐前進で会社に行ったら、ご近所会社に修羅な上司がいる会社と噂になった事ある。
こちとら事故後原因不明のめまいで、トイレすら匍匐前進なんだから、当然外出も匍匐前進と事前に伝えたんだから、あながち間違いじゃ無い。
体調とか全く見ずに想像だけでキレて出てこいって人いるよね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:27▼返信
というかリスク・リターンわかってない無能経営者だよ
法律がうんぬんとかそんな話じゃねぇわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:27▼返信
>>55
こいつはズル休みの常習犯だぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:28▼返信
みんなインフルで4ねばいいのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:28▼返信
何のために会社の入り口に消毒液やら
体温計を設置してるかわかってない管理者が多すぎる
生ゴミ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:28▼返信
フルリモートなら軽症の風邪とかなら問題なく業務遂行できるのに
社畜馬鹿上司は出社しろと煩いんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:29▼返信
>>60
みんなインフルでしんだらお前泣いて悲しむくせに
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:29▼返信
職場でインフルで熱下がったから翌日出社してきた奴おって
めでたくパンデミックになりましたとさ
ただ4割くらい休んでるのに仕事回ってるってお前らいつもどんだけサボってたんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:30▼返信
>>59
仕事してない説
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:32▼返信
暑苦しいなこ…こ ふぅ出られないのかな? おーい 出してくださいよ! ねぇ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:34▼返信
もう職場で豚と鶏を放し飼いにしながら仕事しろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:37▼返信
年の瀬まで口虚木公
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:39▼返信
こういうのって会社自体が悪いケースもあるけど
会社のマニュアルではちゃんと休めという方針なのに
担当部署の人間がマニュアルに従ってないというケースが多々ある
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:40▼返信
コロナ禍まではインフルで出勤とか当たり前だったな
ノロウイルスは流石に休めたけど
71.マトゥコ=ディラックス投稿日:2024年12月28日 09:41▼返信
>>1
ホント昔ってか今も風邪の事、虫刺され、切り傷をホント軽傷だと思ってるおっさん多すぎよな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:42▼返信
このネタ定期的に出るけどはちまって昔の記事見直さないぐらい低能バイトしかいないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:45▼返信
ぶっちゃけガチインフルかなんてわからんからな
病気はサボり口実にする奴も多いから普段から嘘臭いと思われてたんじゃねーの
特にギリギリで電話してくる奴の信憑性は滅茶苦茶低い
病院いってきますからのインフルでしたなら信用されて用意もして貰えてたんでね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:46▼返信
インフル舐めてる世代大体昭和
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:46▼返信
※72
そら有能なバイトはインフルで倒れてるか、
インフルでも仕事してるから頭朦朧でこんな記事に。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:47▼返信
一人勝ちってなんやねん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:48▼返信
今からは無理って、もしかして出勤時間ギリギリで伝えたとか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:48▼返信
毎年インフルの予防接種してたのにインフルにかかったわ
熱がそれほど出なかったのは予防接種のおかげなのか無関係なのかよくわからず
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:50▼返信
※78
予防接種はうつらなくなるわけじゃないぜ
うつりにくくなるorかかったときの症状の緩和が主だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:50▼返信
ハハハ。まぁ嘘なんですけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:53▼返信
俺も背骨折れて歩けなくなったけど人いないからって出勤させられたで
歩けねえから仕事なんかできなくて途中で帰らされたけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:53▼返信
ちゃんとした体調管理も社会人としてやるべき当たり前の仕事やからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:54▼返信
>>78
今時ワクチンの意味知らん人とかいるんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:56▼返信
武勇伝の様に語ってるけど
バイトの直前に連絡いれてるぽいし
他の人にうつして迷惑かけているし
こいつもク◯
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:57▼返信
昔でもインフルは休んだよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:58▼返信
ウィルス感染のコロナやインフルは体調管理とか
関係ないよバーカw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 09:59▼返信
体調管理程度でウィルス感染が防げるなら
コロナはここまで脅威となって世界中に広がっては居ないというのに
体調管理だぁ?
本当にバカだなwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:00▼返信
>>1
昔の話永遠としてる馬鹿オス多いじゃん
しかも嘘松の可能性
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:02▼返信
飲食でノロの報道が冬の時期はよくあるけど絶対感染してた従業員は自覚症状ありながら勤めてたやろと思うわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:02▼返信
>>87
インフルもかかる時はかかるけど防ぐ事は何よりも大事だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:03▼返信
人多い所はマジで避けた方が良いと思う
東京とか空気中ウィルスだらけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:04▼返信
体調管理ではウィルス感染は防げません
ダイヤモンド・プリンセス号の感染者は
全員体調管理が不十分だったと言いたいのかい?
バカも休み休み言えよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:05▼返信
今もやってる所おおそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:06▼返信
本当に流行っている真っ最中なら、ソイツ以外に貰うタイミングがいくらでもある。接客ある仕事なら客も怪しいし、出社時の交通機関、買い物行った先の他の客や店員、日常生活で関わる全ての人が怪しい。
健康に見えて、まだ発症してない潜伏期間中の人が街中ゴロゴロしてる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:10▼返信
勝ってないし最初から負けてるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:10▼返信
コロナ流行る前なんかどこもこんなもんだった
インフルでもマスクしてりゃ大丈夫くらいの認識で出勤させてたじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:11▼返信
嘘松
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:20▼返信
ムリして出勤させても、待ってるのは更なる地獄なのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:22▼返信
>>2
連絡はしたんだから行かなきゃ良いよな
それでクビなら他でバイトすりゃ良いだけなんだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:26▼返信
老害だから体調管理も出来ねえのかと思ってしまう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:29▼返信
>>57
どんな怪我やったんや?
両脚でも折ったのか?
車椅子借りろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:29▼返信
インフルの奴がマスクしながら出勤してきて
もらった事あるぞ
マジで休めよと思った
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:30▼返信
労基案件。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:36▼返信
ねーよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:36▼返信
という夢を見ましたとさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:38▼返信
逆にインフル仮病でサボった事はある
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:39▼返信
昭和から平成初期ぐらいはインフルの危険度の認知度が今ほど高くなかったからな
実際こういう話が合ったのでいまの衛生観念になっているんだと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:39▼返信
>>83
インフルの予防接種なんて流行株を予想して混合配分決めた博打やぞ
109.投稿日:2024年12月28日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:41▼返信
>>4
チェーンのファミレスで昔バイトしてたけど、厨房は年末にインフルでも強制出勤させられてたんで嘘松とは限らない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:44▼返信
>>1
昔って言ってもコロナ禍前はこんな感じのところは結構あったんじゃね?
スーパーのバイトしてた時咳が出るからマスク付けてたら店長が「お客様に失礼だからマスク外せ」って言われたことあるし

そんなもんだったと思うよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:45▼返信
>>92
バカなお前には理解できないだけじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:47▼返信
飲食店のO-157食中毒とかもこんなのが原因でしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:49▼返信
こんなことあり得ないって思う人も多いと思うが、昔自分もノロで出勤させられたよ
もちろん全滅した
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:51▼返信
>>92
缶詰になってたし全員体調悪かったと思うが
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:52▼返信
>>81
背骨折れててそんなもんですむのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:53▼返信
>>74
小学校で流行ってるから令和
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:54▼返信
>>72
見たことないぞ
入りびたり過ぎだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:54▼返信
バカ責任者が追及されて現場を放逐されなきゃ勝ちとは言えないね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:55▼返信
全員インフルなら条件変わらんし
1人元気になったらワンオペだし
どうやっても勝ちにはならんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 10:57▼返信
>>57
3ヶ月休んでその状態なのに入院もしてないんか
治る見込み無くて会社勤めなんて出来ないやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:00▼返信
体調管理も仕事のうち
インフルエンザになるとは随分とズボラな奴だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:02▼返信
ギリギリに連絡よこすのやめい
代わり手配する時間すら無いわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:05▼返信
企業倒産過去最多(笑)どんどんつぶれろクソ企業
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:08▼返信
え?全員インフルになっても全員出勤するんでしょ?なんで勝ち?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:15▼返信
評判悪い牛丼屋のドライブスルーで咳してる店員からインフル感染して正月休み潰れたことある
今年はマスクして出かけるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:15▼返信
嘘松ぽいけど、コロナ前なら確かにあり得た本当松
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:16▼返信
そんなイカれた会社でも辞めてキャリアに傷付くの辞める側っておかしくね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:19▼返信
馬鹿は想像力が無いから大事にならんと何もやらんからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:26▼返信
電車のつり革が原因と思しきインフルに感染して無茶苦茶寒いけど
関節の節々は痛くなく走り回れるほど体調は悪くないって事あったが
人によって症状様々だからなぁ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:27▼返信
>>7
自己管理が甘いからインフルになる
職場に迷惑かけるなよお荷物世代
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:35▼返信
固定トップには今日大学で…って11月25日の投稿
こいつの言う昔っていつだよって
フォロワー2万なのも謎
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:37▼返信
ようやくバイトできる年齢になった頃がコロナ禍の始まりなのに
昔どうこうって完全に嘘松やん
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:39▼返信
店なんて「従業員ほとんどインフルになったので無理です」で閉めてもらっても、客は別の店行くだけで何も困らん。使命感なんて店長含めて持たなくていい
インフルでも出ろ!なんて今じゃ訴訟や、SNSバレで本社炎上もんだろ
それに比べたら1日2日店閉めるくらい大した事なさすぎる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:42▼返信
ゲロは嘘だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:42▼返信
まあ管理職というか事務の人が電話番で相当な無知ならないとは言えない
20年前ならね
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:43▼返信
インフル熱引いてもまだ完治じゃないからそっから1~2日は休め!まだ保菌者やぞ!
熱下がったなら出勤しろよ言うバカ上司のせいで同じ課の奴らも次々と、、、
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:44▼返信
インフルでも出ろは、「さぼりだな」って頭から決めつけちゃってるな。
本当にインフルだったらって想定してないもの。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:44▼返信
※134
エアプ乙
今でもザラにあるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:47▼返信
昭和でもインフルになったら現場閉鎖するから来るなってのが常識だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:49▼返信
コンビニや外食とか人手不足が常態化してるとこでバイトするのは止めたほうがいい
こういう事例は日常茶飯事だし、無理やりなシフト強要や辞めたくても辞めさせてくれない
といったトラブルが頻発して弁護士通した退職代行使う例も増えてる。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 11:58▼返信
別にひとり勝ちじゃない件
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:03▼返信
自分「インフルなので休みます」
自分「流石に今からは無理です出勤してください」
自分「よし行くか」
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:04▼返信
(^ω^)むかし、知り合い、◯で見た系は嘘松。

確認するからどこの職場やと聞いたら逃げるから面白い。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:07▼返信
前の職場の人みんなコロナになりながら出勤したことあったぜ

みんなコロナなら問題ないな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:08▼返信
今もバカみたいにインフル忘年会やって職場内感染拡大してる コロナで家族全滅するやつも出てるし
ホンマ5類のせいでアレなやつ量産
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:08▼返信
※139
それ会社でもバイトでもないやつだろ
お前どこにいってんだ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:15▼返信
どんなバイトなのか知らんが、インフルエンザでヘロヘロになったヤツが来たって戦力にはならんやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:22▼返信
仕事だからちゃんとしなくちゃ!!仕事だから!!仕事だから!!!みたいな異常な社畜根性のやつって未だにいるからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:25▼返信
たまにこういう話聞くけど本当にそんな無能上司おるんかな
どう考えてもその後のリスクの方がでかい
そいつがいなけりゃ回らないって訳でもないだろうに
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:35▼返信
>>122
24時間体調管理してるんで24時間分の給料ください
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:39▼返信
想像の中の会社
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 12:49▼返信
まぁしゃあない。

死なら諸共の精神で行け!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:09▼返信
他の社員の親出てきて大事になって収束したとあるが、つまりこのリプ主は軽く見られていたんだろうね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:13▼返信
ワイの会社は逆にインフルになったら診断書出して健康になったことを証明するまで
出勤禁止だった
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:22▼返信
糞バイト。WWWWWWWW
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:27▼返信
心を燃やせって煉獄さんも言ってるで
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:31▼返信
日本の総理もバイトみたいな軽い立場で無責任に政策決定してるから次々に交代してるもの
なんで休まないのかね・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:51▼返信
まだ昔話糞松やってる奴居るんだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 13:51▼返信
飲食店でノロが出る時だいたいこれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:23▼返信
まぁコロナ以降でインフルに対する扱いとかもどちらかと言えばいい方向に変わった気がする
体調悪いなら休め、が広まったのはいいことよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:26▼返信
インフルエンザで休んでいるときに、プロジェクトの締め切りが迫っていて、どうしても会社に行かなければならない状況に追い込まれたことがありました。「ここで出社するのは迷惑行為では?」と思いつつも、行かなければ間に合わない状態でした。

結局、マスクを二重に着け、扉には直接触らないよう気をつけながら出社しました。開発室に入るとすぐに、「絶対に近づかないでください!」と声を上げ、必要な作業を約30分で終わらせて、すぐに帰宅しました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 14:32▼返信
前いた会社はインフルやコロナで出勤しろは言わないけどそういう他人にうつしたらやべー病気じゃなかったら熱が40℃あろうと出勤させられた
自分は今年の正月早々40℃の熱が1週間も続いたけど病院行ってコロナでもインフルでもないって診断されたから5日間も熱40℃の中解熱剤で38.6℃くらいに下げながらヘロヘロな状態でフルタイム仕事してぶっ倒れてその後辞めた
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:31▼返信
グッドジョブだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:46▼返信
別に勝ってはいないだろw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:54▼返信
なにが一人勝ちだよ
ゲロ吐いて気絶しとけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 16:56▼返信
コロナばらまきは止めた方がいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:10▼返信
体調悪いのに来てるやつうぜーわうつるだろうが
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:19▼返信
わいは具合悪いから休みたいいうたのに上司に出ろ出ろいわれた
でも病院いって検査したらノロいわれた
それでも出ろいうから来週全員うつってやすんだらお前の指示だったって上にいうていったら
やっとやすましてくれた
その日の午後にはトイレは2秒ぐらいしかがまんできない状態になった
出てたら命とりだったわと今でも戦慄する
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:25▼返信
何と戦ってるんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:35▼返信
職場の責任者が伝染病に対する教育を受けてないし、経営陣が現場を知らない。
インフルエンザ流行が何を意味しているか理解出来てない為、発症した患者を出社させ、わざわざ感染を広げる。経済至上主義の愚かさが良く判るエピソードだ。
伝染病は周囲に感染し、危険だから感染者を休ませる。
要するに隔離なのだ。
常識の欠落した経営では返って損失が出るばかりだ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 17:53▼返信
食品工場のバイトでこういうやつおったわ。休めない環境なのはわかるけど、移される身にもなってほしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:15▼返信
愚かな日本人
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:22▼返信
みんなで仲良くインフルエンザw
ヘルジャパンならでは
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:40▼返信
感染しても発症しないように体調管理しませう
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 20:25▼返信
一人勝ち?意味不明
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 21:18▼返信
インフルはただの風邪
高熱は甘え
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 21:32▼返信
出勤しろって言われたから出た、じゃなくて休めよ
バカなの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 21:54▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 22:31▼返信
こういう奴らがコロナで人を〇すんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:20▼返信
風邪やコロナ如きで仕事をさぼろうとする日本人
ほんとに日本人は怠け者になったな
そりゃ衰退するわけだわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:27▼返信
>>111
そんなもんだった
「俺高熱出てたから、今日は病院で熱冷まし注射してもらってから来てるんだぜ!」とか鼻高々で自慢するやついた
帰って寝てください!仕事してる場合じゃないですよ!と怒ったら、社内で自分はすぐサボりたがるクズだってことになった
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:42▼返信
そもそもインフルエンザは防げる病気なんだよ
手洗いうがいもせずに不潔な野郎が掛かりやすい病気なんだよ
恥じろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:50▼返信
医者はインフルにかからなくなって一人前って言うよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:53▼返信
ただの風邪で仕事休むか??休まないよな??
コロナは何だっけ?国のお墨付きのただの風邪だぞ?
その程度で絶対に休むなよ仕事舐めんな、てかインフルもコロナも病院行かなければ掛からないんだよ、観測されるまでは存在などしないんだ。具合が悪ければいつもより早く寝ろ、そしてしっかり働け。病院など行く暇があれば働けカスども。行くなら本当に死んでから病院行け。大丈夫死にやしないから、絶対にな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:50▼返信
>>185
感染症だボケ
というかただの風邪でも休むわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 02:35▼返信
インフルとかで咳出てるのに来る奴テロだよな
同僚も客にも害与えるテロ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:02▼返信
そういう想像力ないバカはマスクしてないからわかりやすい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:51▼返信
日本人は真面目すぎる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 05:32▼返信
>>110
嘘松
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 05:33▼返信
>>5
したら責任を問われるだけやで。
ガキのような言い訳は通じないぞ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:50▼返信
休むんだったら医師の診断書出せって言って、病院にも行かせず働かせる職場あったなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 11:56▼返信
>いやマジで昔ってこんなだったよね

昔のことなんて聞いてないよ昭和のおじいちゃん👴
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:40▼返信
>>114
俺も。日本人は働きすぎ
休む時は休むべき
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:55▼返信
>>191
ほんそれ
てめえの体調の管理も出来ねえ無能ですって全世界に晒してて恥ずかしくねえのかなあの低脳馬鹿
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:56▼返信
>>18
ポスト主がな
嘘松までしてかまってちゃんみっともない
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:59▼返信
>>54
これ
てめえに都合のいい時だけアテクシ酷い目にあったんです!!!とかキッショイんだわゴミカスがって感じだわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:59▼返信
>>71
ほんの5、6年くらい前のこと
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:59▼返信
>>57
はいはい嘘松乙
こんなとこで嘘ばらまいて人生楽しいか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:01▼返信
昭和にインフルなんて無いよはちまん
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:01▼返信
>>81
嘘松乙
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:03▼返信
>>92
バカはてめえだろ低脳ゴミカスが
さっきから新規でクソコメ連投してんじゃねえぞボケカスが
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:03▼返信
>>95
人生の負け犬だからあんなとこで嘘松ばらまくしか楽しみがないんだよ察してやれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:05▼返信
>>132
どうせフォロワー買ってるんだろ
低脳だから
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:07▼返信
>>138
まああいつの日頃の行いが悪いんだろうな
自分は前の会社でインフルなったこもあるけど普通に一週間休ませて貰えたからな
普通は休めって言われるからな
普段から真面目に働いてたらな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:08▼返信
>>154
まああんな嘘を平気でつくからね
普段から息を吐くように嘘つきまくってたんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:09▼返信
>>163
嘘乙
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:09▼返信
>>162
こんなとこで嘘松してて恥ずかしくないの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:10▼返信
>>173
ポスト主がな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:13▼返信
ここにドヤ顔で俺も昔こんな酷いことされたーって聞いてもねえ自分語り書き込んでる奴、全員企業名もその後どうなったのかも一切書いてない時点でお察しだわ
嘘ばっかりついてていい大人が恥ずかしい
二度と家から出るなよクソニート
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 19:59▼返信
>>1
本当だと訴えられるからな
嘘つきは他人か昔話しかしない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 21:01▼返信
>>210
企業名書いたら事実であっても名誉毀損や営業妨害になりうるのだから書くわけ無いやんけ
ニートはそんなことも分からんのけ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 21:02▼返信
>>200
普通にあったぞ
そもそもスペイン風邪だってインフルだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 21:47▼返信
数年前に某中小ブラック企業の接客業で働いている時に似た様な事を言われて体調が悪い中無理矢理出勤したら運悪く(運良く)その日に限って覆面調査が来ていたらしく俺がメチャクチャ体調悪そうで酷く咳をしているのに店で仕事をしていた事がフランチャイズ元の大企業様に報告された&一般客から何件かクレームっぽいのがあったらしくウチの社長(オーナー)はフランチャイズ元の大企業様から洒落にならない様な大目玉とペナルティを喰らったらしい(末端の俺はこの件に関しては詳細を知らない)
ちなみに俺はインフルの件の後に速攻で店を辞めていたからそれが直接の原因かは断定出来ないがその件があって暫くしてから俺が働いていた店は潰れて運営してたオーナーの某中小ブラック企業は倒産していた・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 22:40▼返信
今って、ホントに楽になったよなぁ。
今の若者はものすごく桁違いにラクでいいなぁ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 01:31▼返信
>>1
今考えた昔の話って事ですな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 12:43▼返信
職場でゲロ吐いたら帰っていいよとかのレベルだったなー
今は簡単に飛べるし言い方には注意しろって上からお達しくるからなー
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 14:01▼返信
病気で仕事来られるほうが色々迷惑だし来る人は頑張り屋じゃなくてかなりの馬鹿だし休むのが当たり前じゃない会社はヤバイ 昭和までにしとけ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 15:23▼返信
>>88
「延々」だよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 18:01▼返信
散々こういう話題取り上げられてんのに未だに会社来いって言う奴いるんだよな。
もしかしてわざとか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月31日 20:54▼返信
平成生まれだけど平成後期ですら相変わらずこんなもんだったよ
バイトも仕事、休むな、代わりを探せ、インフルやノロに罹ってようがオーナーや店長は全く同じことを言うから出て働いて大勢感染して本社の人間が慌てて補充要員としてシフトを埋めてた
オーナーと店長も当然休めず意識朦朧としながら勤務しつつ本社の社員から説教食らうのがテンプレ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:42▼返信
また嘘かよ
地獄行きになるぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月10日 21:37▼返信
コロナ前は体調悪いのに無理して出勤するのが美談扱いされてたからな

直近のコメント数ランキング

traq