『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式Xより
スピンオフ漫画『機動戦士ガンダム 水星の魔女 青春フロンティア』
2025年春より「コミックNewType」にて連載スタート決定
近未来の日本を舞台に女子高生のスレッタとミオリネの出会いが描かれるパラレル作品
◆◆ スピンオフ漫画企画始動!◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) December 28, 2024
『機動戦士ガンダム #水星の魔女
#青春フロンティア』
2025年春より「#コミックNewType」にて
連載スタート決定!
近未来の日本を舞台に
女子高生のスレッタとミオリネの
出会いが描かれるパラレル作品です。#G_Witch pic.twitter.com/gX1ZMr5qoj
『水星の魔女 青春フロンティア』のシナリオは、
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) December 28, 2024
アニメ本編にも参加した「モリオン航空」の
HISADAKE(@morion_airline)さん、
漫画はイラストレーター・漫画家の
波多ヒロ(@manbou_ane)さんです。
続報をお楽しみにお待ちください!
作画担当の波多ヒロ先生
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のパラレルスピンオフ『機動戦士ガンダム 水星の魔女 青春フロンティア』が25年春に連載開始!「モリオン航空」のHISADAKE様です!
— 波多ヒロ (@manbou_ane) December 28, 2024
この度作画を担当させていただく事になりました!精一杯努めさせていただきますのでよろしくお願いします! https://t.co/pPxrvVHqyJ
スピンオフのお話を知った時に一番最初に思ったのが「またスレッタ達に会えるなんて嬉しい!!」でした…!この嬉しさをできるだけ多くの方と共有できるように心を尽くしてまいりますので、お見守りいただけたら幸いです! pic.twitter.com/O9UQLNqnMs
— 波多ヒロ (@manbou_ane) December 28, 2024
この記事への反応
・スレミオ燃料投下!?
ガンダムが全く出ないガンダム作品になったら面白い
・全水星ファンが想像したであろう学パロ展開、まさかの公式始動とな
ところでスレミオで制服の色が違うのはホルダー仕様なのか、それとも別学校なのか…?
・スカートのスレミオ新鮮で可愛い
・学園モノの学パロとは…?となりそうですが、放送時から言われてことなのでまさに視聴者が求めていたものですね
・最初から平和な世界で濃いスレミオが見られるストーリーになるのか?
・スレミオでスピンオフやるくらいだから相当人気と売上良かったんだなあ
・おおおお!!!!!
そこダムエーじゃなくてニュータイプなんだ 気になる
・ガンダム展開のないスレミオってこと?
・もうスレミオよりもグエルとか他のキャラがどう出てきて読者にどういじられるかの方が楽しみ
青春学園ものと見せかけた高度なトラップ
絶対おもろいわ
・公式が最大手とは…
公式現パロうわあああああああ


女子高にしてルナマリアやラクスも通わせとけ
こういうので!!!
を、どうやってスピンオフさせるのか楽しみだなww
結婚を全否定された可哀そうなガンダム
30MS系で出ると思う
制服系がオプションで出て来たら相当数売れる
同性カップルの日本人女性が昨年秋、カナダで難民認定を受けた。女性であり、同性愛者であることで日本国内で迫害されたこと、日本では法整備がなされておらずその複合差別から逃れられないことなどをカナダ政府の移民難民委員会が認めた。
水星の魔女とか言うポリコレ民歓喜のクソガンダムはイラネ
割と端折り気味だったしよ
遂にガンダムエースからも弾き出されたのか
結婚と決闘とトマトがあれば成立する世界観
企画したやつアホじゃね
280blocker。それははちまの広告を全て無効にする神アプリ。
ドラゴンボールもドラゴンボール関係なくなること多いしセーフ
需要があると判断されたんだろうな
ガンダムは悪魔の力。これは頼ってはいけない禁忌の力なんだ
それ以外でどうなるか検討はしたのかバン南無〜
なむ〜
ただのオタクアニメやん
セブンのキャンペーンでもSEEDは少なかったのに、水星系はダダ余りだったが。
それとも周りは日本人の学生達だけなのか
せめてスペースコロニーでやればいいのに
男子化とは違うけど、スレッタに棒が生えてきたR18向けなら持ってるわ
ガンダムない学園ものでミオリネ姫賭けて決闘したら
絶対 運命 黙示録
になるんじゃないかしら
ウテナも俺のもの俺の好きにしていいと思ってんだろ
お菓子はSEEDの方がダダ余りだったけど
おそらく宇宙に行くための学校でMSのシミュレータとかには乗るんだろうけどさぁ
ガンダムに変形して学園を脱出するのかしら
名前からFFFのためだけに創刊されたのかなって印象
実際のところは知らないしFFFがNewtypeでまだ連載されているのかどうかも知らない
クロボンガンダムまだ?
ガンダムというコンテンツには不要な連中と作品だよ
「いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ」
人に優しいガンダムとは私がガンダムになることだ
𝑯𝒊𝒕𝒐𝒎𝒊☻︎✮
hitomi_malimi
LGBT思想はカルト宗教で、自然に任せるわけではなく、子供達を勘違いさせ、LGBT思想崇拝者を量産する洗脳教育
日本にも既に深く入り込んでるんですよ
そして、子供達を洗脳する事をグルーミングと言いますが、アメリカではこのグルーミングは【人身売買・臓器売買も】視野に入れて使われる言葉です
LGBTパレード サタン 旗で
検索したほうがいいぞ
悪魔崇拝は人肉喰うし
始末に困る男
KrUXk83zJI58856
【LGBTのその先にあるのは小児性愛を合法化するグローバルビジネス⚠️】
世界の人身売買マーケットの売上は年間で1500億ドルを超える。日本でも毎年平均千人以上の子供達が行方不明に!一度誘拐されたら96時間以内に奪還しないと救出は不可能と言われる恐ろしい人身売買ビジネスの実態。
水星の勘違いぶりがよくわかるわ
インターナショナルスクールって設定にすれば外国人が多くても違和感が少ない
ナイトガンダムとか武者ガンダムに比べれば普通か
その辺変わってバトルや紛争がおこらないとつり橋効果や百合に挟まる男の退場とかかなり変わるよな、そもそも男がでてくるか分からないが。
よく富野由悠季が許したな
単に学科違いってだけか?
学校生活なんてさぁ
そういうの辞めなよ
吐き気がする
出さないと制作費を回収できないのかね
もうガンダムシリーズは閉じろ
その方がシリーズのためだよ
感じるだろ。潮時ってやつなんだよ
百合ならなんでもいい層に需要あるんならいいし
1st原理さんw
そう
ガンダムエース読んだら卒倒して死にそうww
いや勘違いはしてないだろ
水星のファンなんて百合さえあれば良いって百合豚なんだからそいつら向けのメディア展開としては正しい
勘違いしてるってのがガンダム作品としての水星の存在そのものに対してならその通りだね
移民推進なんだろ
若干朝鮮臭感じるんだよな。
ブカブカハーパンはダサい
進撃の巨人ですら学園パロやってるのに何を今さら
無重力でスカートはねーわ、初代はやったけどw
あのハゲ文句は言うけど自由にはやらせてくれるじゃん
そう思い始めたら自分から距離を置くべきだな
もうお前のもんじゃなくなったって事だよ
ミオリネのフィギュアが売れないから
手が滑ってミリオネさんを潰すとか?