• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式Xより

スピンオフ漫画『機動戦士ガンダム 水星の魔女 青春フロンティア』

2025年春より「コミックNewType」にて連載スタート決定

近未来の日本を舞台に女子高生のスレッタとミオリネの出会いが描かれるパラレル作品











作画担当の波多ヒロ先生







この記事への反応



スレミオ燃料投下!?
ガンダムが全く出ないガンダム作品になったら面白い


全水星ファンが想像したであろう学パロ展開、まさかの公式始動とな
ところでスレミオで制服の色が違うのはホルダー仕様なのか、それとも別学校なのか…?


スカートのスレミオ新鮮で可愛い

学園モノの学パロとは…?となりそうですが、放送時から言われてことなのでまさに視聴者が求めていたものですね

最初から平和な世界で濃いスレミオが見られるストーリーになるのか?

スレミオでスピンオフやるくらいだから相当人気と売上良かったんだなあ

おおおお!!!!!
そこダムエーじゃなくてニュータイプなんだ 気になる


ガンダム展開のないスレミオってこと?

もうスレミオよりもグエルとか他のキャラがどう出てきて読者にどういじられるかの方が楽しみ
青春学園ものと見せかけた高度なトラップ
絶対おもろいわ


公式が最大手とは…








公式現パロうわあああああああ





B0DPQ6DQNT
太田垣康男(著), 矢立肇(著), 富野由悠季(著)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DQ73XVM3
久織 ちまき(著), 矢立 肇(その他), 富野 由悠季(その他)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B0DQ6YCNMD
久織 ちまき(著), 矢立 肇(その他), 富野 由悠季(その他)(2024-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:32▼返信
ママがどのような、扱いで登場するかが、気になる
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:33▼返信
どうせならSEEDのキャラも借りろよ
女子高にしてルナマリアやラクスも通わせとけ
3.投稿日:2024年12月28日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:36▼返信
これが令和のガンダムの姿だというのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:36▼返信
こういうのでいいんだよ!!
こういうので!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:37▼返信
ガンダムはどうするんだよ、ガンプラ漫画にでもなるんか?😂
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:38▼返信
「やめなさ~い!!」グシャッ!!
を、どうやってスピンオフさせるのか楽しみだなww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:38▼返信
グッズを売りたいバンナムに
結婚を全否定された可哀そうなガンダム
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:38▼返信
呪われたコンテンツ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:40▼返信
※6
30MS系で出ると思う
制服系がオプションで出て来たら相当数売れる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:40▼返信
キモオタ記事はオタコムでやれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:40▼返信
百合というジャンルを死滅させた戦犯
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:41▼返信
日本人女性カップル、カナダ政府が難民認定 「日本国内で迫害」

同性カップルの日本人女性が昨年秋、カナダで難民認定を受けた。女性であり、同性愛者であることで日本国内で迫害されたこと、日本では法整備がなされておらずその複合差別から逃れられないことなどをカナダ政府の移民難民委員会が認めた。
14.投稿日:2024年12月28日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:42▼返信
2025年も地獄😂
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:42▼返信
もうなんかなんでもいいんだなって感じ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:42▼返信
>>1
水星の魔女とか言うポリコレ民歓喜のクソガンダムはイラネ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:46▼返信
ガンダム関係ないんじゃね?そもそもがガンダムじゃなくても成り立つ設定だったし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:47▼返信
こういうのじゃなくて、本編の補完になる作品をくれよ
割と端折り気味だったしよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:50▼返信
コミックニュータイプて何よ
遂にガンダムエースからも弾き出されたのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:53▼返信
>>18
結婚と決闘とトマトがあれば成立する世界観
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:53▼返信
旬が過ぎてるもん漫画化してもねえ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:54▼返信
アニメ終わってから漫画にしてどーするん
企画したやつアホじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:54▼返信
>>17
280blocker。それははちまの広告を全て無効にする神アプリ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:55▼返信
鳳学園が、舞台で世界を革命する力をお互い、奪い合う、話になるな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:56▼返信
コードギアスはアニメ後も度々話題になるけど水星の魔女はイナゴが食い散らかした後の純粋なファンいるか?
27.投稿日:2024年12月28日 23:57▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:58▼返信
色々駆け足だったし特に最後の方雑だったけど何かやりきった感あるからなあ水星は
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 23:59▼返信
>>18
ドラゴンボールもドラゴンボール関係なくなること多いしセーフ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:00▼返信
アフロ、ポリコレガンダム行きまーす
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:00▼返信
内容は知らんけど、作画は違和感なくて良い
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:01▼返信
スレッタとミオリネが男子化した薄い本が出てそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:02▼返信
あれこれ言われても
需要があると判断されたんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:03▼返信
学園が一番要らなかった部分じゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:05▼返信
やっぱスカートなんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:06▼返信
終了後、ストーリーや世界観を考察されず、主人公の婚姻の有無しか語られないガンダム
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:10▼返信
ただのセミプロの同人だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:16▼返信
そりゃあ肝心の水星のガンプラやらメタルフィギュアやら、値引きされてもだだ余ってるんだもの。キャラ売りで行く以外に回収の当てがない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:20▼返信
これが多様性ってやつか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:21▼返信
ぶっちゃけ、やりたかった事の万分の一も学園アニメに出来なかったろうからガンダムが邪魔なんだ
ガンダムは悪魔の力。これは頼ってはいけない禁忌の力なんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:28▼返信
エアリアル乗れないタヌキはただのタヌキだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:29▼返信
水星のまじょ客が求めたのはガンダムではないって公式がわからされちゃったね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:29▼返信
水星の魔女は客が求めたのはガンダムではないって公式がわからされちゃったね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:35▼返信
ガンダムで映えるキャラデザにしてたはずなんだ一応
それ以外でどうなるか検討はしたのかバン南無〜
なむ〜
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:37▼返信
サンキューポリコレガンダム
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:38▼返信
>>4
ただのオタクアニメやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:38▼返信
イマイチ流行ってるように思わんのだが。
セブンのキャンペーンでもSEEDは少なかったのに、水星系はダダ余りだったが。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:38▼返信
他のキャラも出てくるんだったら舞台が日本は合わない気がする
それとも周りは日本人の学生達だけなのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:39▼返信
せいぜいイチャイチャしてくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:39▼返信
>>18
せめてスペースコロニーでやればいいのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:39▼返信
>>32
男子化とは違うけど、スレッタに棒が生えてきたR18向けなら持ってるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:39▼返信
近未来ガンプラのシールはマリオになるコインッ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:39▼返信
かしらかしら
ガンダムない学園ものでミオリネ姫賭けて決闘したら
絶対 運命 黙示録
になるんじゃないかしら
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:40▼返信
バンナムの独占禁止法どうにかせんと
ウテナも俺のもの俺の好きにしていいと思ってんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:40▼返信
今の日本は外国人で溢れてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:42▼返信
ガンダム作品においては珍しくガンダム要素はオマケみたいな感じだったからな


57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:44▼返信
学園ものにポリコレ要素を入れるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:49▼返信
>>47
お菓子はSEEDの方がダダ余りだったけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:52▼返信
パラレルってことはキャラ萌え作品になるのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 00:54▼返信
名前は漢字なのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:00▼返信
だからもう機動戦士ガンダム外せってば
おそらく宇宙に行くための学校でMSのシミュレータとかには乗るんだろうけどさぁ

62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:02▼返信
水星の魔女は、後半のガンダムパートが小難しいだけで要らんかったわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:03▼返信
決着の白黒はガンプラで決める日常系アニメになるのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:17▼返信
このガンダムってスタッフの人間関係がドロドロらしいね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:32▼返信
ええやんユリガンダム^ω^
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:36▼返信
株式会社ガンダム経営しながら学生生活するの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:40▼返信
>>53
ガンダムに変形して学園を脱出するのかしら
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:41▼返信
それはもうガンダムなのだろうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:44▼返信
>>20
名前からFFFのためだけに創刊されたのかなって印象
実際のところは知らないしFFFがNewtypeでまだ連載されているのかどうかも知らない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:46▼返信
>>14
クロボンガンダムまだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:53▼返信
結局水星信者はガンダムにまったく興味が無い、百合とレズを補給できればそれだけで構わないゴミだからこんなスピンオフがまかり通る
ガンダムというコンテンツには不要な連中と作品だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:53▼返信
>>1
「いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 01:55▼返信
>>63
人に優しいガンダムとは私がガンダムになることだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 02:03▼返信
ガンダムの漫画は公式の同人みたいなもんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 02:18▼返信
クッキー☆はなぜハッキングしたのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 02:36▼返信
正直に言ってガンダムである必要性を感じなかったしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 02:36▼返信
本編ではなかった水着回を頼む
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:10▼返信
LGBTおしは悪魔崇拝やぞ海外では
79.投稿日:2024年12月29日 03:12▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:13▼返信
ツイッター引用
𝑯𝒊𝒕𝒐𝒎𝒊☻︎✮
hitomi_malimi
LGBT思想はカルト宗教で、自然に任せるわけではなく、子供達を勘違いさせ、LGBT思想崇拝者を量産する洗脳教育
日本にも既に深く入り込んでるんですよ
そして、子供達を洗脳する事をグルーミングと言いますが、アメリカではこのグルーミングは【人身売買・臓器売買も】視野に入れて使われる言葉です
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:16▼返信
>>13
LGBTパレード サタン 旗で
検索したほうがいいぞ
悪魔崇拝は人肉喰うし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:18▼返信
ツイッター引用
始末に困る男
KrUXk83zJI58856
【LGBTのその先にあるのは小児性愛を合法化するグローバルビジネス⚠️】
世界の人身売買マーケットの売上は年間で1500億ドルを超える。日本でも毎年平均千人以上の子供達が行方不明に!一度誘拐されたら96時間以内に奪還しないと救出は不可能と言われる恐ろしい人身売買ビジネスの実態。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:21▼返信
ガンダムが出ないなら意味ないじゃん
水星の勘違いぶりがよくわかるわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:27▼返信
ハロとかマスコットエリクトのキーホルダーをスクールバッグにつけていてほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 03:36▼返信
スピンオフはそういうのでいいんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 04:02▼返信
そもそも場所が学校では…MS抜きでお話書けばいいのでは…
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 04:06▼返信
そんなことよりぶん投げた伏線みたいなのを何とかしろよハゲ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 04:31▼返信
最後のほう丁寧に作ったスペシャルエディションが欲しいのう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 04:42▼返信
想像以上のゴミを出してきたな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 04:54▼返信
日本の女子高なのに主要登場人物が外国人ばっかになりそうだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 04:57▼返信
>>90
インターナショナルスクールって設定にすれば外国人が多くても違和感が少ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 05:08▼返信
ガンダムの看板はずせ!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 05:08▼返信
んん?と一瞬思ったけど
ナイトガンダムとか武者ガンダムに比べれば普通か
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 06:20▼返信
コミック百合姫レーベルでやれ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:06▼返信
情勢や出自が変わらなくて日本の学園に通ってるだけなら本編とそう流れは変わらないだろうけど、近未来だと宇宙生活やガンダム開発されるほと時代はかわってないのかな?
その辺変わってバトルや紛争がおこらないとつり橋効果や百合に挟まる男の退場とかかなり変わるよな、そもそも男がでてくるか分からないが。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:09▼返信
何だこりゃ
よく富野由悠季が許したな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:11▼返信
制服のカラーが違うってことは決闘と同じく何らかの序列を決めるシステムがあるんだろうか
単に学科違いってだけか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:20▼返信
ロボットで人を殺しまくった人が
学校生活なんてさぁ
そういうの辞めなよ
吐き気がする
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:20▼返信
こんなよくわかろん2次創作の同人みたいなもんを
出さないと制作費を回収できないのかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:21▼返信
こういうのマジで要らない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:25▼返信
ガンダムの偽物にさらに女ユーザーを意識したガンダムという造語のような要素を加えたガンダムの偽物が水星の魔女であった
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:27▼返信
こんなの作るぐらいなら
もうガンダムシリーズは閉じろ
その方がシリーズのためだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:28▼返信
声優の不祥事も出たしな
感じるだろ。潮時ってやつなんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:34▼返信
つまりこれからが本当の少女革命スレッタが始まるんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 07:41▼返信
なるほど?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 08:02▼返信
吐血シーンたっぷり?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 08:17▼返信
まぁ負担は漫画家に負わせるだけだからな
百合ならなんでもいい層に需要あるんならいいし
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 08:24▼返信
>>102
1st原理さんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 09:05▼返信
ここでも花嫁制服かよ笑
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 09:08▼返信
安直だな〜w
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 09:27▼返信
>>100
そう
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 09:27▼返信
>>102
ガンダムエース読んだら卒倒して死にそうww
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 09:42▼返信
「水星」は「鉄血」が征けなかった世界線へ進んだようだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 09:44▼返信
こんなアニメあったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 11:01▼返信
※83
いや勘違いはしてないだろ
水星のファンなんて百合さえあれば良いって百合豚なんだからそいつら向けのメディア展開としては正しい
勘違いしてるってのがガンダム作品としての水星の存在そのものに対してならその通りだね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 11:19▼返信
>>90
移民推進なんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 11:22▼返信
少女革命ウテナは近親相カンあるし
若干朝鮮臭感じるんだよな。


118.投稿日:2024年12月29日 11:23▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 11:36▼返信
最初からスカートでよかったのにな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:33▼返信
やっぱ制服はデザインとして完成されてるな
ブカブカハーパンはダサい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 12:39▼返信
>>98
進撃の巨人ですら学園パロやってるのに何を今さら
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:57▼返信
めちゃ見たい
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 13:58▼返信
>>119
無重力でスカートはねーわ、初代はやったけどw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:41▼返信
相変らずタヌキみたいな面してんなこの女
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:56▼返信
>>96
あのハゲ文句は言うけど自由にはやらせてくれるじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:57▼返信
>>102
そう思い始めたら自分から距離を置くべきだな
もうお前のもんじゃなくなったって事だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:16▼返信
設定がきも
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:39▼返信
>>99
ミオリネのフィギュアが売れないから
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:10▼返信
ガンダムとは・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:38▼返信
>>7
手が滑ってミリオネさんを潰すとか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 18:08▼返信
漫画だからプラモのコマーシャルをやる必要はない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 23:02▼返信
きたあああああ、ミッションコンプリートさああど。

直近のコメント数ランキング

traq