• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






完全に見栄えだけのこの商品



関連記事
【公式】ミニーマウスのカチューシャクッキー | おすすめメニュー | 東京ディズニーランド | 東京ディズニーリゾート





食べるとマジで無が襲ってくる










ななひゃくえんwwwww
ヴァネパルで初めてこのアイシングクッキー食べようと思ってる人に
デケェ声で注意喚起しとくけどこれ、
めちゃくちゃ不味いからね!!!!!!!!!!!
ペラペラだし!!!!!!!!!!!!
アイシングはカチカチのやつ!!!!!!!!!!

アイシング部分は置いといてもクッキーそのものがクソ不味いからね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
映えのために買うのは良いけど見る人が見たら
「映えのためにあのクソ不味クッキー買ったんだ……笑」
にはなります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんとに不味いよ





この記事への反応



去年は600円だったような?
純粋な小麦粉味ですよね😅


去年流行ってたやつ撮りましたか⁉️
こういうやつ


随分かわいらしいサイズしてはりますなぁ

去年食べたんですけど、味がなかったんですよね。耳もチョコじゃなかったような。甘くないってこれは何?って感じでした

歯無事ですか?!

な、な、ななひゃくえん、

虚無クッキーww
こっちは察し


前回も不評でしたよね




関連記事
ちいかわケーキが残念クォリティな一方、Suicaペンギンのアイシングクッキーが想像の10倍ハイクォリティすぎる : はちま起稿


袋に入ってればまだ食べない選択肢あるけどこれはな~











コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:31▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:32▼返信
食べちゃったんですか!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:32▼返信
ブランドというものを理解していないようだね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:33▼返信
不味くて高いって売る気アルの
5.プリン投稿日:2024年12月29日 14:33▼返信
デズニ―らしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:33▼返信
1枚700円って金箔より高いじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:33▼返信
こういう商品の「意味」がよくわからないんだけど、これは食べる目的なの?鑑賞が目的なの?
食べるのはあまりに高すぎるし、鑑賞するには日持ちがしないわけで。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:33▼返信
チロルチョコの方がマシだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:34▼返信
ビジュアル極振りだろ?
味に期待するほうが間違ってる
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:34▼返信
貧乏人にはわからんやろな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:34▼返信
スーパーやコンビニの安いお菓子ですら不味いお菓子なんて食べたことがない
どんな味なんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:34▼返信
クッキーってどうしたらまずくなるのよ
失敗作ジャネーノ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:34▼返信
SNS乞食代だろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:35▼返信
砂糖沢山入れとけば何とかなる
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:35▼返信
たっかー!ぼったくりでポリコレと共に、
夢の国はあたおかだなって 自分も
あたおかな事するけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:37▼返信
もう行くことはないからもっと高くしていいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:38▼返信
菓子専門店じゃないからはかない夢しか売れないんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:38▼返信
夢を買って現実を味わうのがこのクッキーの楽しみ方や
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:39▼返信



「嫌なら食うな」でFA


20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:39▼返信
え、まさか食べたの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:39▼返信
夢は金で買える
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:39▼返信
剥き身でも長期間保存できるように味や食感は捨ててるんだろ
砂糖やバター多く入れたらその分傷みやすくなるんだからほぼ小麦粉でカチカチになるのは当たり前
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:40▼返信
実はペット用なんじゃないか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:40▼返信
リポスト1いいね4って…
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:40▼返信
何を今更
ディズニーのお菓子ってほぼほぼコンビニで売ってるようなもんそのまんまだぞ
ディズニーオタクは中身の菓子じゃなくてガワを買ってるようなもんだからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:40▼返信
ディズニー様の飯なんだからありがたく食べなさい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:41▼返信
虚無の純粋小麦粉味って、砂糖やバターもろくに入ってないんか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:41▼返信
ほんとに不味いよ!って呟いてまとめブログで拡散するのはセーフ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:41▼返信
いつもの圧倒的共感が殺到!!は?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:41▼返信
あのな、ディズニーランドホテルってのは、若くて味覚があって、歯もちゃんと揃ってる人が行くんやで。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:42▼返信
>>24
1.1万いいねに見えるのは俺だけか^~?w😁💦
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:42▼返信
バイトは微塵もバズってないこのポストを何故記事に…?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:42▼返信
見た目からクッキー部分がクッキーに見えないんだがw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:42▼返信
>>23
まあアメリカからしたら日本人はね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:43▼返信
虚無の申し子
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:43▼返信
>>31
そっちじゃなくて不味すぎて大騒ぎしてる方や
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:48▼返信
高級品があなたの口に合わないだけでは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:49▼返信
こういうのは雰囲気を味わうんだよトーシローがよお
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:49▼返信
まずいクッキーなんかあんのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:49▼返信
USJと場所交換してくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:50▼返信
ディズニーランドに美味いものなんかないよ
ヒルナンデスみてると分かる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:50▼返信
※34

アメリカ人ってディズニーのペットってこと???
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:51▼返信
通報しといたわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:52▼返信
食品のリボン部分が青だよ!
ブルーだよ!ブ・ルー☆だよ!
母なる海のブルーだよ…
空が反射して青くなってる母なる海のブルーだよ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:53▼返信
乾パンみたいにカチカチにして非常食としても保存できるようにすれば?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:53▼返信
これはパークで作ってるんだろうから雰囲気あっていいじゃん
ディズニーのお土産菓子なんかほぼ愛知県で作ってるでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:53▼返信
食べ物ではないものをクッキーと称し販売する暴挙
そんなものは叩き潰せ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:53▼返信
こういう施設内で安く美味しいもの食えるわけないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:54▼返信
食べるだけなら普通のお菓子の方がうまいに決まってるじゃん・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:54▼返信
>>40
USJのほうが飯高いから
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:55▼返信
コロナで味覚が無くなってる説あるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:57▼返信
真空パックして保存しとけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:57▼返信
食べるためのクッキーじゃないんですけど?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:57▼返信
USJに完全敗北した日本のディズニーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:58▼返信
ディズニーに限らず土産の菓子なんて一つの例外もないくらいまずいやろ
そんなもんだと諦めろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:58▼返信
夢の国の食べ物やろw
そりゃ夢の味になるんやから
夢のない奴は無味になるワナ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:58▼返信
ディズニー年間パスなし
USJ年間パスあり(2回行くだけで元取れる)

58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:59▼返信
ほんと貧しい国になっちまったんやなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 14:59▼返信
あそこは昔から高いだけやろ
行きたがる奴はメンヘラだから味なんか二の次
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:00▼返信
こんなもんが700円で売れるんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:01▼返信
麦感強いやつじゃないの
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:01▼返信
たっか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:02▼返信
流石にこれを食うために買うやつがアホちゃうか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:03▼返信
これで700円w
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:03▼返信
信仰心があれば問題ないよね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:03▼返信
中国人爆買い対策
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:04▼返信
ディズニーもう若い客が少なくなって年寄りのテーマパークって呼ばれてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:04▼返信
せめてパッケが凝ってて飾る用の食べ物とかならわかるけど一応この渡し方だとその場で食べる為なんだな・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:05▼返信
スゲー。物価、完全にバグってるわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:07▼返信
ミニーマウスとかいう知名度がイマイチなキャラに全体重乗っけて形だけ整えて出しました感
消費者馬鹿にしすぎじゃね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:07▼返信
ネズミの餌ぐらいにはなるかなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:07▼返信
ディズニーコラボカフェだと思えばこんなもんやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:09▼返信
夢を食え
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:12▼返信
障害児が作ってるパンとかクッキーって美味しい所多いよな
普通の人らより信用できるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:14▼返信
頭にかざして撮るsns小道具なんでしょ
ついでに食べれてお得感だね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:14▼返信
クッキー生地が見るからにクソ不味そうだもんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:16▼返信
東京集金ランド
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:20▼返信
ディズニー土産は高くとも味は美味しいのが取り柄だったのに
高くて不味いになってしまったら何一ついいとこ無いおせち料理と変わらんじゃないか!!
酷いや酷いや酷いや(´・ω:;.:...
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:24▼返信
もう今のディズニーって行く価値ないよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:26▼返信
カチューシャだったんか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:26▼返信
最早募金みたいなもんだろ
700円寄付してくれたら、赤い羽根貰えますっていう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:29▼返信
夢の国に行ったっきりは危ないからしゃーない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:29▼返信
※7
鑑賞と食べるの目的に決まってるよ。
ただそこに「どうせ買うから真面目に作らんでええやろ」ってデバフが掛かりまくるだけで。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:30▼返信
>>74
隠し味の鼻くそが普通に上手い
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:37▼返信
買わなきゃいいじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:39▼返信
客層が中国人とかだし問題ないやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:43▼返信
>>74
材料費が税金だからね
バターなんかも惜しげもなく使える
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:44▼返信
ビックリマーク多くてうざい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:45▼返信
営業妨害
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:54▼返信
終わりの始まり
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:56▼返信
ディズニーはお土産は美味いがパーク内の食事はほぼ全部ゲロだぞ
ターキーレッグだけ美味いけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:59▼返信
夢を買ってるんだろ?高いとかガイ.ジかよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 15:59▼返信
超ボッタクリで草
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:00▼返信
それ以前にぼったくりすぎだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:02▼返信
中国人向けにもっとぼったくれよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:02▼返信
もち、インスタ用だからな。不味くても無問題!
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:11▼返信
不味いんかい!
高いのはディズニーだからにしても…いやそれでも高いわ!高くて不味いwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:13▼返信
もうタダで配れよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:16▼返信
>>1
イトウのチョコチップクッキー🍪
の方が100倍満足度高いパターン
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:19▼返信
700円は写真をSNSに上げる蠅代金だろ
ソフトクリームのコーンを最後まで食うのと同じようなものたぶんきっとおそらく
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:19▼返信
見た目がもう不味い
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:23▼返信
ぴかちゅうきっっっしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:35▼返信
いや、こんな個人の意見だけ拾ってきてさもクソまずいみたいに宣伝してるけど
普通に営業妨害やぞ
個人がSNSで言うくらいならまだしも、まとめサイトが同じレベルでやっていいと思ってんのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:42▼返信
ディズニーランドの食事は外国人の味覚に合わせてるから基本は不味いよ
昔イッツ・ア・スモールワールドの隣にあった食堂のグラタンはヘドロみたいな味だったし、
ヨーグルト味のベイクドポテトはもはや食べ物と認識できないレベルだった
流石に苦情が多かったからか近年はマシになってきているけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:50▼返信
そもそもアイシングクッキーって食い物自体がマズイ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:55▼返信
>>10
金持ちでも要らんわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:56▼返信
カ、カフェとかレストランの料理はちゃんと美味しいと思うから・・・・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:58▼返信
砂糖足りないってだけだろ
自分で砂糖かけながら食えばいいだけの話
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 16:58▼返信
カンパンよりまずそうだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:00▼返信
クッキーなんかをそこまで不味く作れるってある意味凄い企業努力だと思うよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:01▼返信
ちょろい商売だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:08▼返信
ミニーマウスのカチューシャクッキーって何やねん
ミニーマウスのクッキーならともかく
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:08▼返信
こういうので「かざるための菓子」っていう概念を知った
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:15▼返信
品質と人の質がクソ低下しているヘルジャパンwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:17▼返信
富士急ハイランドの富士山クッキーより不味いクッキーが存在するなんて
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:24▼返信
TDRの批判して大丈夫なん?
引リツやDMでめっちゃ誹謗中傷されそうw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:26▼返信
お布施みたいなものだろ
ディズニー信者は喜んで金を払えよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:37▼返信
味を期待するような場でもないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:38▼返信
夢の国に入った時点でテメぇらはアウトだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:39▼返信
ディズニーの満足度って年々、減ってるよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:52▼返信
カビが生えるまで飾ろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 17:55▼返信
貧乏な日本人向けじゃなくて円安で安い国になった日本に旅行に来る外国人向けの施設だからね
価格は妥当だろ
ついでに円が安いせいで中国人にマンションバカみたいに買われて不動産も爆上がり中
円安マンセーのアベノミクス万歳
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 20:35▼返信
そらアメリカ人が考えた食い物がうまいわけがない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 20:42▼返信
夢の国じゃなくて
お金の国って30年前から言われてるだろあほかw
いくなそんなところw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 22:52▼返信
700円あれば、もっと良いもん食えるよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月29日 23:07▼返信
アイシングするクッキーは大抵カッチカチだぞ。
オタク共はアニメイトに売ってるから分かってるよね?あの歯が折れそうなやつだよ…
映え重視の皆様においては撮影後どうせ捨てるので味なんてどうでもいいのでは
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 00:36▼返信
アイシングクッキーって食用可ってだけで食い物じゃないし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 01:03▼返信
もっと本質を求めようよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 03:06▼返信
ミニオンズのクッキーが食べたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 03:26▼返信
情報を食ってるんだからいいだろ
写真あげたら捨てるんだろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月30日 23:47▼返信
いや、どこにもおいしいよ!って記載が無いからセーフでは?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 22:36▼返信
不味いクッキーとかいう超レアなので妥当な値段かもしれない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月19日 23:26▼返信
>>67
大人になってもファンやめない人達が多いとそういうことになる
若者は年寄りが好きなコンテンツに近寄ることはない

直近のコメント数ランキング

traq