Steamアワード
記事によると
受賞作品発表!
ついに発表です!Steamウィンターセール期間中のコミュニティの皆さんによる投票の結果、以下のゲームがSteamアワード2024の受賞作品に選ばれました!
■ゲームオブザイヤー賞
・受賞『黒神話:悟空』
・『バラトロ』
・『ウォーハンマー40000:スペースマリーン2』
・『S.T.A.L.K.E.R. 2』
・『ヘルダイバー2』
■VRゲームオブザイヤー賞
・受賞『メトロ・アウェイクニングVR』
・『マエストロ』
・『DAVIGO: VR vs. PC』
・『Blade and Sorcery』
・『Five Nights at Freddy's: Help Wanted 2』
■愛の為せる業賞
・受賞『エルデンリング』
・『スターデューバレー』
・『ノーマンズスカイ』
・『バルダーズ・ゲート3』
・『DOTA2』
■Steam Deckのベストゲーム賞
・受賞『ゴッド・オブ・ウォーラグナロク』
・『ハデス2』
・『Deep Rock Galactic: Survivor』
・『ウォーハンマー40000:Rogue Trader』
・『バラトロ』
■フレンドとプレイしたい賞
・受賞『ヘルダイバー2』
・『ウォーハンマー40000:スペースマリーン2』
・『サンズ・オブ・ザ・フォレスト』
・『パルワールド』
・『Satisfactory』
■優れたビジュアルスタイル賞
・受賞『サイレントヒル2』
・『ハデス2』
・『メタファー:リファンタジオ』
・『九日ナインソール』
・『Neva』
■最も革新的なゲームプレイ賞
・受賞『ライアーズバー』
・『ヘルダイバー2』
・『S.T.A.L.K.E.R. 2』
・『Satisfactory』
・『バラトロ』
■高難易度のベストゲーム賞
・受賞『黒神話:悟空』
・『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』
・『鉄拳8』
・『THE FINALS』
・『ドラゴンボール Sparking! ZERO』
■ベストサウンドトラック賞
・受賞『レッド・デッド・リデンプション』
・『フロストパンク2』
・『Fate/stay night』
・『ホライゾン フォビドゥン ウェスト コンプリートエディション』
・『サイレントヒル2』
■優れた物語ゲーム賞
・受賞『レッド・デッド・リデンプション』
・『S.T.A.L.K.E.R. 2』
・『マウスウォッシング』
・『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』
・『ファイナルファンタジー16』
・『黒神話:悟空』
■ゆったり座ってリラックス賞
・受賞『ファーミングシミュレーター 25』
・『WEBFISHING』
・『ハウスフリッパー2』
・『Tiny Glade』
・『TCG Card Shop Simulator』
以下、全文を読む
この記事への反応
・Steamアワード黒神話悟空が強すぎるな
・SteamアワードやっぱWo kongだったんだ 3冠すげぇ
・この中じゃ黒神話だろうな
・年明けてSteamアワード決まったけど悟空GOTY獲ったんだ
珍しくソシャゲじゃないけど中国のゲームがどんどん進化してる
関連記事
【【悲報】TGAで『黒神話:悟空』がGOTYを取れなかったことに腹を立てた中国人ゲーマー、なぜかバルダーズゲート3に低評価をつけまくる】
【『黒神話:悟空』開発者、GOTY受賞を逃してむせび泣く「選考基準が理解できない」「せっかく来たのに無駄足だった」】
黒神話悟空GOTYおめでとう!
流石に中国の人口パワーを感じる
流石に中国の人口パワーを感じる


中国人、仙台市内?の日本工場で弁当に毒物混入か?
中国猿チンクは自国民すら何十万も平気で殺す人種 こども殺し不細工クズ民族
それを南京事件とかいって日本軍のせいにした
今もウイグルの少女をレイポしたり妊婦をコロしてる中国猿は子供を平気で殺す
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は31日、ロシア軍が日本や韓国の防衛施設や原子力発電所など計160カ所の攻撃対象のリストを作成していたと報じた。2014年までに作成された機密文書を確認したとしている。北大西洋条約機構(NATO)との紛争が東アジアへ拡大した事態を想定したとみられる。
リストのうち82カ所は防衛施設で、残りの約半数は道路やトンネル、橋などの民生インフラ。日本関連では、自衛隊の防空監視所がある北海道・奥尻島で爆発が起きているイラストも。茨城県東海村の原子力施設などの発電所、山口県と福岡県をつなぐ関門トンネルも対象に含まれている。
韓国関連では、南部釜山の化学工場など工業施設も記されている。
まあ人口多いから妥当かな
ユーザー投票は人口多い国のゲームが勝つからおもんないわ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
石破率いる増税売国自民党
人口の差
ユーザー投票
Steam人口は圧倒的に中国
こんなの勝てないだろ
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
追い付けない
ソニーのゲームが2部門取ってて草
それを分かってるから開発者もTGA受賞にああまで固執したんだろうけど
とぅるるる とぅるるる とぅるる
中国に媚びるだろ
ちなみに日欧米企業は中国でゲームを売る事が出来ないから無意味な市場だ
売上エグいもん
これから中国は黒神話クラスのタイトル連発してくるぞ
任豚「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
マイクロソフトは?
中国は中国版のSteamしかプレイできなくてこれはグローバル版Steamの投票。
中国版Steamの投票結果は別にある。
オールドメディアこそ任のものでしょう
Steamですら■Steam Deckのベストゲーム賞と■フレンドとプレイしたい賞取って
対馬とホライゾンがランクインしてるくらいだしな
それを中国が形にしたのが黒神話
資金と人手と技術が揃ってしまった
体制が整ったらもう日本のメーカーじゃ勝てない
www
インターネットをやるのはまだ早いからやめときなよ
そのような事実は無い
そりゃ中韓コンテンツステマサイトとしては嬉しいよなクソバイト🥴
怖いのか?
今年は更にブラッシュアップされた中国製ゲームが出てくる
来年のGOTYも中国は確実に入るだろうな
TGAのGOTYはアストロボットですよ
まあ、steamはPSと違ってアストロみたいなパクリゲーが忖度受賞するような場所じゃないから
あっても無くても関係ない
任天堂は今年何社潰すのか?
なんで中国だけこんなPC社会なんだ?
聖剣伝説の最新作はネットイースの子会社に外注してたが
現実を受け止めろ
黒神話なんてソウルライクゲーだからフロムのパクリってなるけどいいんか?w
悟空プレイヤーの94%が中国語圏とかどっかで見た
中韓は元からPCが圧倒的に強い
負けつつあるってのが現状や
まだ日本が勝ってる
3年後はもう勝てないだろうが
黒神話のガバ調整でGOTY取れると本気で思ってたんならガチやばいよ
任天堂の過去の資産を全部残して、それを通じて任天堂が何なのかを理解してもらうというのであれば、それなら社員だけではなく、いま親子3世代まで任天堂のことを知っている人たちが出てきてくれたので、その皆さんに見てもらって任天堂がわかってもらえたらいいなと。そうやってわかってもらって、ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいな“ゲーム戦争”と言われたりする競争に任天堂を巻き込まないでほしいと。任天堂はいまの世の中のいろいろな技術を使って任天堂らしいもの作りをずっと続けていくし、ゲームに限らず映像もやっていきますし、いろいろなエンターテインメントのコンテンツを作っていく会社なんです、っていうことを理解してもらうのにいいきっかけかなというので作ってみました。一気にしゃべりました(笑)。
中国人は中国のsteam使ってませんよ
Steamはまともでよかった
来年のラスアス2がどうなるのか気になるわ
MOTY
いいや、とっくに負けてる
こういうのは悪足掻きせず素直に認めた方がいい
ps5もSwitchも規制する(してる)からやで
モンハン遊んで待つしかないな
割れまくりでCSが発展しなかったから
ブーちゃんが何でPC推しだったのかようやく分かったわw
赤い任天堂は赤い中国が大好きだったんだねw
たった一本でか?ワロス
パソコンガは口だけなんだよな
「THE・支那」って感じだな
ゲーム機のソフトは中共の検閲で過度な表現規制や発売中止になるタイトルが多いので実質PC以外選択肢がない状態
中国の異常さの表れと言ってもいい
ソシャゲと同じよな
中国で売れてるものが世界一になるだけ
悟空も売上の8割は中国人だから
それ以前からネトゲが凄かったからな
ベースの技術力が違う
全く関係ないBG3に発狂荒らしとか豚みたいなことしてたしな
いや荒らすには買わなきゃいけないから豚よりは遥か格上だったわ
『Elden Ring: Shadow of the Erdtree』メタスコア94
『Metaphor: ReFantazio』メタスコア94
『Final Fantasy VII Rebirth』メタスコア92
『Balatro』メタスコア90
『黒神話:悟空』メタスコア81←こんなんでTGA受賞すると思い込んでたあたおかがいたってまじ?
Switch2(笑)(笑)(笑)
中国人が数の暴力使えば投票枠なんて簡単に取れるの一番分かってるしな
Steamユーザーには日本文化根付いてないのか?
いや、Switchは発売前からゴミでしかなかったやろw
だから売れるようになるかっていうと売れないんだけどな
GJAとTGAユーザーチョイスも中国人投票で総なめしてたんだぞ
その上であのブチギレよう
数に勝る中国人が投票で勝っても本人らは虚しいだけなのよ
こういうのが嫌われるってわかんねーんだよな嫌われるやつってw
つまりPC厨の大半は中国人って訳だw
何が伸びてるんだかw
だから豚の場合それもあって
PC本体を崇めながらPCソフトを憎むわけわからん状態になってるからな
まあ要するに買ってない
そういや黒神話って豚が最も嫌いなはずのグラフィックだけゲーなんだよねw
いやほんとこいつら意見をコロコロ変えますわw
まあ人口が違うからねえ
本当に買ってるんだろうか?
今のGOTYってモンドセレクションみたいなもんだからな
生のユーザーの支持を忖度無しで調べるとこうなるわけだ
そう思うと任天堂の世界観って本当に狭いねw
生の中国人w
ウンコくさそうだなwwwwwwwwwww
中国の勢い凄すぎ
日本は牙抜かれた猫
巻き込むなって岩田がネット民引き連れて
ゲハ戦争やってきたのに何言ってやがるんだか
というかユーザー投票に限ってはそれすら必要がない
日本の10倍近く人口いる上にゲーミングPCの普及率はずっと上だからな
単純に人口のパワーで集中的に投票しただけでは?
見えない壁、登れない不自然な段差の多さといいGOTYレベルのゲームではない
ゲームとして成り立ってないからなあ
YouTubeで両タイトル比較動画見ればわかるけど中華と同じで酷いパクリ
ぶーちゃんの好きな食べ物の話はしてないよ?
二本も入るなんて大快挙だなあ
これが答えだ
メタファーなんかじゃなくてほんと良かった
まあマリオもエアプで動画で済ませてるからわかんないかな?
韓国です…
steamアワードが理解出来ない義務教育受けれなかった人?可哀想に。親を恨め
・受賞『ゴッド・オブ・ウォーラグナロク』
■フレンドとプレイしたい賞
・受賞『ヘルダイバー2』
あれ?任天堂IPは??
SHIFT UPは韓国ですよ中国さん
何ならその動画上げた本人は2本ともちゃんと自分で買ってるのか?
他人の動画を切り抜いて比較とかじゃなくて
任天堂
凡ゲーでも中国の組織票があれば最強だ!
でもSONY・IPは受賞してるじゃんww
Steamに任天堂はねーよ 記事読めないのかな?w
steam(アワード)なんて中国人が買い支えてるようなものだからそれでええやろ
PCソフトの中国離れとかPSプラットフォームが強すぎるから無理だし
な?ゴキブタってなぜかPC本体は崇めるけどPCソフトは憎んでるだろw
黒神話が遊べるCSってソニーだけじゃん
そりゃ似てるとこだけ切り取ってるからな
蛇と子猫だろ
あ~~~~そうだったそうだった~~~~
任天堂IPは一子相伝だったなぁ~~~わっすれてった~~~HA!HA!HA!
そうっすね
悟空だけ色々と高いのはやっぱり中国民の力なんだなあと…
アストロボットさえありゃええんかい
ケツに何突っ込んだんだ?
TGA受賞0本の任天堂さんw
中国インドみたいに人口14億もいる無駄な国からの投票での賞なんか辞めろ
いやsteamにアストロボットは無いんですが???
スクエニに発狂する豚ってなんなん?
中国ユーザーが大量投票すればそれがぶっちぎり1位確定だし
おや?さっき自分でゴキステマルチのPCゲームゆるせんゴキー!とか言ったばかりじゃないですか
痴呆になったのかな?
まあいずれはウソに耐えきれなくなって倒れるだけ
ウ~コングはもう既に倒れてるけど
Steam未発売だろ、間抜け
だからPC本体だけ崇めてPCソフトは憎いエアプwって笑われたばかりなのにな
2022年だかの調べでsteamの売り上げの6割以上中国っていわれてるしな
そんで残りのうち3割アメリカで日本含むその他で1割を分け合ってるのが現実よ
豚も還暦迎え痴呆が酷くなってるんだろ
そうなんや
やっぱ中国版swichと同じで規制が酷いんかな?
GOTY日本の企業ばっかですまんな
チョーセンニンテンドーのソフトはそもそも無冠だから
最初から追放されてたから必要なかったな
数の暴力によるゴリ押し効果よ
だ~~~~か~~~ら~~~~ぁ
任天堂IPと同じでアストロボットはsteamにねぇよ🐷!
頭にゴキブリ飼い過ぎて物忘れが酷くなったのか?
豚はバカで貧乏でPCエアプだからなあ
ゴキじゃね?PCエアプ
なんで無いの?ゴミだから??
だな
え?俺は35万のゲーミングPC持ってるしPS5Proも持ってるから関係ないな!
ASSASSINとかタイトルにつけてるゲームあるんすよ
いやだからさっきsteamにアストロあるとか2回もPCエアプ晒したばっかじゃん
日本語が通じないのか頭に障害あるのかどっちだ?
え、俺も持ってるけどPS5Proはいらないなぁ、ゲームできないんだし
>>205
自演乙
自演乙
>>205
こいつ実はガイジなんじゃね?
いやだからなんで無いの?ゴミだから??
日本語が通じないのか頭にトンコツつまってんのかどっちだ?
頭悪すぎぃ
>>214
自演乙
他人が直近で2回も言ったこと即忘れるし
マジメに病院行った方がいいんじゃないか?
こいつ間違いなくガイジだわ
いや、だからこの悟空がそうだろ
マジで頭に障害あるんじゃないか?
ゴキステソフトは無冠が相応しい
低スペPCとすぐに記憶が飛ぶ低スペの頭をな
いや、だからこの悟空がそうだろ
マジで頭に障害あるんじゃないか?
無冠連呼してるのTGAがよほどショックだったんだね🤭
他の賞色々獲ってるし、ノミネートならもっと多いだろ。SIE
2、3分で記憶飛ぶし認識もちゃんとできてないし
こっちのラインナップのほうがわかりみが深い
ブラッシュアップより、オリジナリティが必要だろう
中国の大作とされている今後の作品の殆どがソウルライクだもの
GOTY狙うなら斬新なゲーム性を創造しなくてはならないと思う
システムは良かった、メニューもおしゃれだね、うん
ストーリーがつまんねぇよ
そりゃゲームできなくて当然かw
1位はほとんどSIEことゴキステ関連やでww
たぶん選挙戦ってストーリーラインが中国人に馴染みがなかったからじゃねえかな
エアープw なんだよゲームできないってwww
このSteamにすらソニーのソフトあるんですがw
悟空だってソニーの支援で作ったゲームだし
今度はまたそのこと忘れて悟空が一位ゴキー!ゴキステソフト入らなかったゴキー!とか言ってんだぜ
頭いてーわ
・受賞『ゴッド・オブ・ウォーラグナロク』
■フレンドとプレイしたい賞
・受賞『ヘルダイバー2』
「あれ?任天堂IPは??」
🐷「アストロボットは??ww」
2024 EDGE awards、
超流行りゲー大賞2024
すべてで任天堂行方不明🤣🤣
逆にあれのどこを評価するんだよ・・・
話は沈みっぱなし戦闘もたいしておもんない
パーティー横並びボス敵キモデザ
俺はもうPC以外のハードは低性能すぎて受け付けねんだよ
こいつマジで何言ってんだ?
Steam(中国:笑)
きもいクレクレしてんな
だからまさにその豚が支離滅裂すぎて何言ってるかわからんて話をしてるんだが?
中国6.4天安門事件😂
台湾加油🤗
お前らの大好きな民主主義だぞw
ノイジー・マイノリティさんw
さっきsteamにあるとか2回もウソついたのにほんとに持ってんのかねえ
だいいちその痴呆ぶりでmodとかまともに入れられるのか
多くないぞ
今はインドが世界一だ
ちなみにインドも中国も日欧米のゲームにクッソ高い関税をかけて鎖国状態だから
中国のゲーム市場なんて日本、アメリカにとっては何の意味もない
クレクレきもいわ
大人しくセール品だけ買っておけよ貧乏人
景気よかったらゴキブリチョニ軍なんて吹っ飛んでだろ
アストロボット 92
FF7リバース 33
balatro 25
メタファー 24
黒神話 20←ザコ😭🫵
まあそれについては否定しようがないな
ユーザー投票で決めるなら、一番でかい票持つどころが勝つのも当然と言えるし
それとこれとは別だろ
国と民間企業は分けて考えるのが当たり前
ゴキブタおじいちゃん、何度も言ってるけどこれ PSソフトだし
他に上がってるのもみんな PSソフトですよ
だから痴呆のPCエアプってバカにされんだよ
本当にPCゲーム買ってたら
その程度のこと知らないはずがないんだよな
基礎中の基礎知識だぞ
去年の購入率9%で今年はプレイ時間15%のSteam市場はいつになったらPSの市場超えるの?ww
ごり押しとそれに対しての逆張りで作品として終わった感ある
評価で騒いでたの任天堂の桜井さん筆頭にゲーム開発関係者なんやでww
被害妄想こわ
ソフトがその逆張りとやらをしてきたのかよ
アストロ圧倒的で凄いなwまぁアイディアが詰まっててたしかに賞向けである
ちなみにほぼ全部スイッチハブです
移民を入れてはいけない理由…
母国送金レンダリングシステム🤗www
これが🐷が持ち上げてたsteamやで
「インディー市場」は俺はすごい期待している
大手はこれからコストコスト言って、どっかで見たようなものしか作れなくなる
インディーはそんな縛りないから発表できる場としては有効だろうと思う
実際、可能性を感じさせるインディゲームはけっこうあるので
組織的におすすめしない爆撃とかしてるからこえーわ
中国人PCゲーマーの9割は業者(ネカフェ)
steamで新作ゲームは15%しか売れてない
逃げるって意味わからんだろ、ガイジか?
ユーザー投票がユーザーの数で決まるのはただの事実だろ?逆に何で決まると思ったんだ?
残念開発者関係含めてユーザーから評価されてるんですよw
あれれ?ユーザーの多いはずの任天堂は?
あとLGBTアンチが少し応援してる程度
海外のXとか見ても中国マンセーのやつばかりで
有名な欧米のゲーマーとかyoutuberはスルー状態
稀に褒めてる奴がいてもゲーム内容に突っ込んで批評する奴がほとんどいない
中国人はこれまでの有名タイトルをやってないから
これが凡ゲーでありきたりなことにすら気づいてないんだよな
まあ今年もなんも無いんだけどね
簡単に詐欺にひっかかりそうだなゴキってw
アストロボット 92
FF7リバース 33
balatro 25
メタファー 24
黒神話 20
もうメディアandユーザーチョイスで2位以下引き離してるのゴリ押しでも忖度でもないの諦めろ🥳
もうそれ20年以上前の話だろ
そんな前の真偽もわからん話をつい最近みたいな感覚で言うところが痴呆の爺さんなんだよ
アストロバット・・・?
簡単w
流行してる曲とか思考停止で聴いてそうだよねw
言ってることが数十年前だからね…
それこそsteamはダウンロード100パーセントだしファミ通はいっこも関係ないんだが
龍維新極と比べると…差が酷過ぎる
投票形式でしか賞を取れないのは素直に認めた方がいい
同じ内容の短文を連投することにしたのか
そういうところがアスペなんだよ豚
興味や行動が偏っていたりするなどの特徴があることです。
同じ短文連投する豚とかモロに当てはまってて草
中国人自身がプレイした素直な評価が80点のゲームをゴリ押してGOTYにしたのは、そういう事
パクり箇所多い悟空は持ち上げてパルワは叩いてるのようわからんで?パルワも同じパクりゲーなんやから悟空同様の扱いせな
現物が嫌いなわけではないんだよなあ
ゲーム+グッズ+メイキングDVD+サウンドトラックCDなど、てんこ盛りパックがよく売れてた
2万くらいでも売れ数多いんで、なんだよ海外もブツ好きやんと思ったわ
黄金のマリオ像(プラスチック)500万円
生産出荷台数
特許ごろーパテントトロール
山下さんブロッケン
アスペゴキアスペゴキ、いらないゴキいらないゴキって
ずっと1人ぶつぶつ言ってるしな
コミュニケーションが苦手、興味や行動が偏る、にそのまま当てはまる
愛国心高いし、まともに評価出来てるとは思い難い……
そんなのが大量に居たら怖いけど
はちまでも一匹しかおらんし別にいいんでね?
チーター不正の多さが物が建っとるわ
とあるゲームの永久banリストが公表されてたが99%こいつ等w
他に無かったんやろなあ
何がどこのハードで出てるとか、アストロ悟空がどこで出てるかとか
知らないはずないんだよブヒ爺さん
スイッチと同じで有象無象のインディーデーで水増しされてるから多く見えるだけで・・
ポリコレに逆らったから神ゲーとかエアプに持ち上げられてるイメージ
そういう層はGOTYでの開発の悪態っぷりにドン引きして手を引いた感あるけど
まあ、これで満足していただいて
嫌味や冗談抜きに言うけど
PS5で良くね?
PCでDualSenseの機能とか使えるのかよ?steamが対応してないと無理だろバ~カ
デュアルセンスふんだんに使ってるから出ないんじゃね
無理やり出しても、モーションセンサー機能すらない安物パッドしか持ってない連中が喚くだけだし
ゲームオブザ中国とか
PSならアストロボット、FF7リバースとかあったからよかったけど
さすがテンセントの犬堂
Steamの市場がいかに小さいかを物語ってるな
ここでも任天堂の影響力は0
いや、ps5でも出てるよ
アストロは誰もやってないゲーム
平凡なゲーム作って我が国バンザイとか韓国より質悪いな中国人って
中国のパクリごり押しステマいい加減にしろ
不評になっててもその日に非常に好評まで戻すしレビューも参考にならない
ちなみにバルダーズゲートは71万のうち43万くらいが英語圏、日本は800ほど中国圏は9万ほど。
エルデンリングは100万のうち50万位が英語圏、日本は1万ほど、中国圏は24万位
ある程度は母国のゲームを優遇し高く評価する部分はあるかもしれんけど、9割が自国のレビューなのはこれくらいでしょ。
母国票の価値下げて人口毎に票の価値変化させんと来年以降も黒神話食い込んでくるだろな
やり合う根気すらない短文連投アスペ君には誰も聞いてないよ?
そもそもお前の言ってた事びとつは当たったか?後出しジャンケンですら外す馬鹿がよw
なんでわざわざ行間空けてんだ?
流行に流されるどころか、オマエはすっかり取り残されたであろう?
日本サードも50越えのおっさんクリエイターばかり使ってないで若手クリエイターにもチャンスをやれよ
滅茶酷いサウンドだったが