• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




自衛官が本気でサバゲ―したら…自衛隊員50人VSサバゲー愛好家100人 勝者はどっちだ? - ライブドアニュース
1735804394284



記事によると



・最近メジャーになってきた「サバゲー」。もしも「本職」と戦ったらどうなのか、やはりめちゃくちゃ強いのか?

・そんな誰もが抱きがちな疑問を解き明かす「現役自衛官50人VS一般人100人」というイベントが、大阪府南部の「グランドゼロ大阪」で開催

・回は「現役自衛官50人」とはいえ、実際にこういった戦闘訓練をする陸上自衛隊の普通科の皆様ばかりではなく、航空自衛隊や陸上の他の部署の参加も多かったようです。加えて、一般人とはいいながらサバゲーに慣れた100人(実は自衛隊OBも)、かなりいい勝負でした。

午前中に4ゲーム、午後から45分の長時間バージョンで2ゲームしましたが結局双方ともフラッグを取ることはできず、ラスト延長15分でも決着付かずで引き分けに終わりました。



以下、全文を読む

この記事への反応



突撃ラッパ好きすぎる
旧軍の血が騒いでる笑


これはめっちゃ見てみたいから次回からはネットで配信してほしい!

やっぱりグランドゼロ最高だったな

戦いってのは基本的に数が多い方が有利だ

「倍の人数は無理っす」とか言いながら引き分ける自衛官強すぎワロタwww一般人も趣味の範囲では上級者なのにな🔫

農民が武装しても武士に勝てないのはわかった


一般人(サバゲー熟練者)100人に人数半分で引き分けとかすげーっす自衛官!

2v1って圧倒的に不利だからなぁ。
数の暴力ってすごいや





それでも引き分けるのエグいな











コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:00▼返信
韓国人「日本のニュースを見ると、韓国は超高齢・低成長だとかいつも言っているが、実際は日本の方が深刻だ。経済は衰退しどの国より早く滅びる国日本」
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:02▼返信
>>1
アタオカ連中の頭の中には今頃軍靴の音が響き渡ってんやろうなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:02▼返信
戦いは数だよ兄貴
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:03▼返信
つまり倍以上用意すれば日本で革命を起こせる
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:03▼返信
300vs100万でやれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:04▼返信
そら数は有利やぞ
でも一般枠にOB混ざってたのはいかんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:05▼返信
つまり全国のサバゲヲタを集めれば日本は制圧可能ということか
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:05▼返信
自衛官ってまず体力そこまで無いのが大半だし頭もよくないのが多い
しかも配属別のローカルルールで育つから50人集めても統率なんて取れないで個々で俺のところはこうだからしかできないからハッキリ言って一般人と変わらんよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:07▼返信
北の兵隊ならこの100人の愛好家で勝てそうw

10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:07▼返信
>>7
武器どっから手に入れるんだよ(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:07▼返信
サバゲーは攻め有利だから実践の動きでやると負ける
実践の動きで警戒しながらやってる奴らは走って回り込む奴に速攻で撃たれて負ける
だから自衛官のスキルなんて全く活きないどころかデバフにしかならん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:08▼返信
>>8
まず自衛官と一括りにしてる時点で何も知識ないじゃん
無知ならわざわざコメントしなくて良いんだぞ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:08▼返信
obがいるとはいえゲームとして熟練していれば本職の0.5人分になるのはすごいな
半分徴兵の有用性示してる
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:09▼返信
うわあああああああああああ戦争準備だああああああああああああああああ
軍靴の音があああああああああああああああああああああああああああああああ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:09▼返信
まぁ視界のいいポジから別とやり合ったり移動中にコケてる奴をぺちぺち撃ってれば勝てるのがサバゲーだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:10▼返信
エグいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:10▼返信

         お前らよく聞け

  いくら人を殺害しまくっても裁判で無罪を取れば

       それは正義なんだよ(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:10▼返信
>>5
スリーハンドレッド
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:10▼返信
※12
ただ大半って書かれてるのに勝手に括ってんのおまえだけじゃねw
脳みそ鍛えてサバゲ行って来いよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:11▼返信
私は公務員です(自衛隊w)
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:11▼返信
1人を殺せば殺人者
100人殺せば英雄
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:11▼返信
米軍「自衛隊は土嚢を綺麗に積むのは上手で芸術とまで言える、でも実践でそれやってたら死ぬ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:12▼返信
こんなの参加するようなやつ
半分プロみたいな一般人じゃないの
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:12▼返信
農民が武装しても
のコメント無知が過ぎる
農民は予備兵だから農業で常に体動かしている分武士より基本強い
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:13▼返信
>>11
走って回り込んでくる奴無敵で草
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:13▼返信
頭悪そうな連中
27.投稿日:2025年01月02日 18:13▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:13▼返信
>>22
立派な褒め言葉ですよそれ。
別に先取的に戦う部隊では無く自衛目的なので
土嚢だろうと後方支援対する能力の高さが命なので。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:13▼返信
100人側は意思統率した動きの訓練なんもしてないんだろ?
毎日現役で訓練しまくってる奴らが遊びでやってる素人もどきに勝ち切れないのはその程度なのかって印象でしかない
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:14▼返信
中国想定?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:14▼返信
>>27
対消滅して死ね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:14▼返信

    自衛隊なんかアメリカの軍隊の前では


      手も足も出ないオカマ軍隊

33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:14▼返信
エリアバトルなら普通に100人が大人げ無しに遮蔽の両サイドに狙い置きしてれば圧勝するけどそれじゃつまらないしメンツ潰しちゃうから空気読んで引き分けにするんだぜこれ系って
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:15▼返信
日本猿よわwwwwwwww

自衛隊(笑)は兵役で鍛えてる韓国の一般男性にぼろ負けしそうやなwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:16▼返信
この人数差だと自衛隊側は旗を取る勝つための戦いというより、敵に旗を奪われない守る為の戦い方したんかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:16▼返信
つまり中国に数で押されたらなすすべなく蹂躙されるということ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:16▼返信
自衛隊(笑)ってアニメオタク多いらしいねwww

戦いが始まったらすぐ逃げだしそうwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:17▼返信
サバゲー熟練者とはいえ一般人と引き分ける現役軍人
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:17▼返信
>>29
でも自衛隊の方も完全に混成部隊だろ?
陸自ばかりならともかく、空自とか役に立たんだろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:17▼返信
台湾のついでにいっとくか
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:18▼返信
にゃんぱすです
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:18▼返信
人数差あるのに引き分けって一番面白くない結果だな
ルール知らんがキルデス数えるとか弾薬制限とか銃器制限とかしたほうがよかったんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:18▼返信
自衛隊OB入れてんのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:19▼返信
つまり戦争が数の暴力ってことの証明だな
相手が10万人いれば20万人の兵を 相手が200発撃ってくれば400発ミサイル撃ち込め
相手が核1発を発射すれば皆殺しにするまで撃ち込め さすれば子孫に恨まれることもない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:19▼返信
>>31
人に死ねとか言ってんじゃねぇぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:19▼返信
>>24
んなわけあるかよwww
農民が本当に強ければ土一揆で農民が勝利しまくるはずなのに、負けまくったのはなぜ??
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:19▼返信
一般人っていっても別に素人では無いわけで
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:19▼返信
やっぱり戦いは数なんだね
ドズルが言ってたことは本当だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:19▼返信
こういう事が世の中にもっと広まればいいのに☺️
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:20▼返信
実戦形式の模擬戦でたった5人の熟練相手に連隊が壊滅させられるくらいが自衛隊の実力だからな
必要最低限は教えられるけどそこから自分で気付いて察知するとか動きを考えるとかがいまだに苦手ってトレーニングセンターの教育係が認めてるくらいだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:20▼返信
OB混じってるような素人ではない100人相手に50人で負けなかったって時点で凄いわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:21▼返信
>>34
日本猿同士の戦いなんすけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:21▼返信
>>50
そもそも近代戦で日本だと特に白兵戦には持ち込まないしな。
犯罪者とかの制圧も白兵戦とは呼ばんしな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:22▼返信
※46
最大級で10万人以上参加した一揆でもその5倍以上の武士で圧倒的数量で抑え込んだからだぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:22▼返信
なんやツマらん!
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:22▼返信
>>44
一般市民側ミサイルどころか拳銃も用意できんやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:23▼返信
一般側に自衛隊OBが居るのはダメだろw
自衛隊の戦術バレバレじゃねえかwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:24▼返信
>>57
自衛隊もサバゲーみたいな閉鎖されたエリアで大した戦術ないでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:24▼返信
ウクライナを考えると普通に接近戦やろな
自衛隊(笑)じゃ日本上陸前にロシアや中国倒せんやろ
普通に上陸されて接近戦でぼろ負けで即占領やな

アメリカはたぶん助けてくれません(爆笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:24▼返信
自衛官ずっと守ってるだけだったんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:24▼返信
※44
ランチェスター第2法則「24時間限定で両軍竹槍だけ持った勝負なら数の多い方が勝ちだな」
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:26▼返信
※46
戦意の差

落ち武者刈りなら地元の農民が圧倒してた
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:26▼返信
中華と戦ったフルボッコ確定
物量には勝てんよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:26▼返信
※60
そらそうや
敵は倍おるし
下手に動いたら包囲されて各個撃破や
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:27▼返信
>>59
残念ながらアメリカはロシアや中国に一発ぶち込みたいから嬉々として参戦するで
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:28▼返信
>>59
そもそも中国と戦争になったら日本国内にいる中国人達が暴れまくるから内側から負けるだろ
日本は危機感無さすぎ、政治家もマスゴミも中国人ウェルカムだけど、もう喉元に刃物突きつけられてるようなもんだよ
終わりだよ終わり
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:28▼返信
フラッグ戦だと待つの強いだろうなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:28▼返信
古来から戦争は基本的に数
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:28▼返信
※65
日本はイスラエルほどの重要性はないから
武器供与だけじゃねえかな

ハワイ辺りまで浸透してきたら米帝も本気になるかもね
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:30▼返信
そう考えると赤壁の戦いってすごいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:31▼返信
>>69
そう言う重要とかでは無いんだよ
アメリカにとっては世界の警察を自負する存在として日本を守ると言う参戦に対する大義名分が欲しいのよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:33▼返信
いや、OBはダメだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:33▼返信
これだったら自衛隊解体して男一人産んだら自衛隊の数年分の年収プレゼントした方がいいな
その代わり徴兵制導入してさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:33▼返信
戦争は数だぜ、アニキ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:34▼返信
エアガンだからねぇ
実銃ならまた違うかと
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:35▼返信
>>66
中国人に愛国心あるわけないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:35▼返信
人民解放軍とやってもキルレ4:1以上はいかなそうやね。習志野とかなら話は別だと思うけど
シーレーン抑えられたら終わりだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:35▼返信
膠着するから死ぬ前提の囮とかやんなきゃいけなくなる
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:36▼返信
>>71
世界の警察やめますって言ってた大統領が居たな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:36▼返信
自衛隊って実戦経験0だからカスばっかやぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:36▼返信
※6
きっとスリーパーや更衣兵混じってるの想定なんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:38▼返信
台湾を中国が取り込んだら日本取っては死活問題だから
当然、台湾海峡封鎖や中国のさじ加減で拿捕されたり政治的に嫌がらせを受ける
そこのルートを通れなきゃ輸出入のコストはだいぶ上がり日本の物価は更に上昇
中国はそれにつけ込んで日本に中華製品の輸入を増やすように要求だろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:39▼返信
>>79
それでもアメリカは日本は簡単には捨てられないのよ。
言わば位置的には極東基地だからな。
そこで中国やロシアに対する補給基地として機能しなくなると物資補給が厳しくなるし。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:40▼返信
※80
石破が相当のミリタリーオタクで逃亡兵は許さんって過去に発言してるから
現代版のお国のために4んで来いになるだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:41▼返信
10vs140で勝てなきゃ中国には勝てんのやぞ? 本気でやれや
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:41▼返信
>>2
訓練する意味ないな
自衛隊の訓練に無駄金使うな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:41▼返信
中身はワカランもんよ、うん。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:42▼返信
✕一般人
◯サバゲーヲタ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:42▼返信
「倍の人数は無理っす」と言いつつ引き分けはすごい
自衛官ではなくSATだったら倍の人数でも勝てるか??
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:43▼返信
完全に殲滅する〇し合いなら自衛官が圧倒しそうな気はする
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:46▼返信
自衛官は本気出しちゃいけないみたいな心理的抑圧みたいなのがあったんじゃない?
対してサバゲオタ100人は全力で挑んでようやく引き分けなのではなかろうか
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:46▼返信
人を撃った事が無いからいざという時は駄目だろうけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:49▼返信
何年もかけて精神も鍛えた自衛隊も
ただの銃持った一般人二人同時に来たら負ける可能性でるもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:55▼返信
 やっぱ物量は正義
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:56▼返信
つまり徴兵制で数を揃えるのは有効ということか
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:57▼返信
お互い実銃でトラップあり地雷敷設あり対人ドローン使用ありなら自衛隊が勝つだろ
エアガンの撃ち合いみたいな死なない前提の動きなんか
自衛隊がそんな訓練するわけねえだろアホか
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:58▼返信
>>83
そういう話は散々ウクライナで聞いたぞ。
ブタペスト覚書まで締結していても現実はご覧の有様だが。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 18:59▼返信
建築家とゲーマーがマイクラで勝負するようなもの
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:01▼返信
次は実弾でやろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:01▼返信
フラッグ戦って攻撃と守備にいかに振り分けるかだから、2倍の人数差だとゲームにならんだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:06▼返信
能力で挽回できる人数差じゃねえだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:06▼返信
おもちゃで撃ち合うだけの遊びで本気になってもな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:11▼返信
数でも互角に持ち込めるくらい訓練って大事なんやね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:11▼返信
つまり虫の様にいる例の国に負けるって事ですね🇨🇳
戦いは数だよって嫌いなんだけどね。。。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:13▼返信
※54
当時の世情でそんなに武士を動員できるかよアホw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:16▼返信
こんな体たらくで人民介抱軍に勝てるのか?情けない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:16▼返信
>>97
ウクライナとはまた違うし
ブダペストと日米同盟となんで同列で考えてんの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:19▼返信
まぁ死にもしない事わかってる遊びなんだから
動けるわなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:20▼返信
現代の人間自体がクソ雑魚だからそんなもんだろう。未来になれば遺伝子操作、サイボーグ化、人口知能との共生で今より遥かに強い人類が顕現する
110.サバゲー()投稿日:2025年01月02日 19:20▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:21▼返信
>>89
SAT=自衛隊の普通科一任期目程度だから無理じゃないかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:24▼返信
クソ面白そうw
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:24▼返信
集団リンチされて血だらけか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:28▼返信
こういうイベントに参加する時点で
もう一般人じゃないやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:30▼返信
ランチェスターの法則的には
戦力4:1だからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:31▼返信
近距離戦闘ならともかく遠距離だと単純に射線2倍だもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:33▼返信
>>45
てめぇが撒いた種だろガイジかてめぇ死ね
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:39▼返信
ランボー勝者いなかったか
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:41▼返信
※80
それ言ったら相手も無いだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:42▼返信
サバゲーオタク二人分の戦力なんやね
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:45▼返信
だから中国人民軍は人海戦術で何とかしようとするんやな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:48▼返信
素人とは言え倍の人数いて制圧できないって相当強いな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:48▼返信
ビークルやグレネード。特殊兵装。シールドもなしで
銃のみなら倍の人数の一般人でもなんとか成るかもね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:49▼返信
実践はグレネードも使うし戦車と一緒に進軍する
シールドも使う。ドローンで索敵もするから
遊びとしては面白いかもねって感じ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:50▼返信
サーモカメラとかも使用禁止で指向性マイクとかの兵装も使わないんでしょ
限定的すぎるね
純粋な兵士の戦闘能力ではない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:52▼返信
ビークル無し特殊装備無しじゃ意味無いやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:57▼返信
結局のところ防御有利ってことじゃないですかねえ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 19:57▼返信
自衛隊ってやっぱり侵攻作戦は苦手なんだな
これじゃ北方領土の奪還とか永遠に無理だね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:07▼返信
逃走中なんか放送しないでこれを放送してくれればよかったのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:11▼返信
特攻隊として参加します
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:13▼返信
>>1
比べてる意味が分かりません
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:14▼返信
ランチェスター交戦理論だと、2倍いれば圧倒できるはずなので
やっぱ本職は強いよねって感想
サッカーを6対12でやるようなもの
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:16▼返信
30数年前に戦争経験者と自衛隊上がりとミリオタで混ざってサバゲしたけど
実戦体験した爺さん勝ちでガチで強くてワロタw
電動ガンが出始めでまだエアタンク背負ったガスガンが現役だった昔の話や
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:21▼返信
これは倍の数に引き分けた自衛官がすごいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:23▼返信
数には勝てないよね
人が減り続けるだけの日本さんwww
糞日本ざまぁwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:25▼返信
戦いは数だよ兄貴ぉ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:28▼返信
BF4のコンクエみたいで楽しそうw
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:30▼返信
戦車とロケランとドローン爆撃も追加しとけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:30▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:31▼返信
徴兵頑張って
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:33▼返信
50人差はえぐいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:35▼返信
レンジャー徽章持ちだけなら何倍までいけるんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:35▼返信
ダッサ
キルレその程度も覆せねえのかよw それでもプロか
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:45▼返信
倍の人数用意すりゃ実戦でも引き分けられるのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:46▼返信
圧倒的装備か戦術の差がないと、数の有利は揺るがないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 20:51▼返信
石破「自衛隊なんていても意味ないんだし、さっさと中国の属国になろうぜ‼︎」
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:02▼返信
情けない。
自衛隊は金の無駄
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:06▼返信
自衛官っつうのはサバイバルにおいての肉体的な労働力はすごいが戦闘力はさほど変わらんぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:14▼返信
自衛隊弱すぎて草
圧倒しなきゃ駄目だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:14▼返信
訓練してても死ぬ時は死ぬってことだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:14▼返信
つまんねー結果
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:15▼返信
>>141
1人2殺だろ
素人相手にそれくらいできなくてどうすんの
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:20▼返信
>>152
戦力は数の二乗に比例するから、100人 VS 50人って事は、
戦力的には 10000 VS 2500 ってことやぞ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:27▼返信
>>150
そら50人中飛行機で飛んでる連中と100人中数人は特殊部隊なら引き分けなるやろ
次は戦車対テクニカルトラックしろや
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:38▼返信
サバゲー齧ったくらいだけど勝敗決めるゲームとしては欠陥多過ぎて成立してないやろあれ
大人がやるごっこ遊びや
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 21:44▼返信
パヨクソ発狂www
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 22:11▼返信
ちうごくぐんのスパイとかいそうで、戦力読まれるからやめよ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 22:12▼返信
一般人とはいいながらサバゲーに慣れた100人(実は自衛隊OBも)

せこい
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 22:23▼返信
どうせ一般人は被弾してもヒットとか言ってないに10元ニダ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 22:32▼返信
自衛隊よっわw
戦えもしないなら災害救助隊に改名しろや
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 22:40▼返信
これで弱いって評価してる人は、戦力差の評価を間違えて全滅・味方皆殺しにする人だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 22:40▼返信
>>5
スパルタ軍かな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 22:47▼返信
ウクライナ対ロシアがまさにこんな感じで笑う
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 22:58▼返信
今はFPSとかあるし、ただのカカシはそうそう居ないんだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:09▼返信
※109
現時点でも最新の競走用義足のが生身より速いし介護用の外骨格つければパワー上がるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:22▼返信
無双しろよ自衛隊
がっかりだわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:30▼返信
踊る大捜査線であったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:30▼返信
>>153
だから?
1:2だろうが1:4だろうが、実際に有事となれば倍どころじゃない数が攻めてくるのは目に見えてるじゃん
その時も4倍戦力差です〜って言うだけなら自衛隊なんて要らないやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:30▼返信
踊る大捜査線であったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:32▼返信
この結果は自衛隊恥ずかしすぎる
確か韓国軍にも大差で負けたやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:36▼返信
戦いは数
ってか何人アウトになったか出せよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:37▼返信
※170
ソースは?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:38▼返信
つまり自衛隊員はアマチュア2人分の能力しかないってこと?www
雑魚過ぎwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:39▼返信
むしろ数の暴力で勝てない自称プロ(笑)の方が恥ずかしいと思うけど。
チー牛と同じで口だけばっかりなのが余計恥ずかしいよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月02日 23:52▼返信
>>174
その自称プロ(笑)なんかが相手なのに、
数が倍だから勝てませ〜ん(涙)
なんて言ってる正真正銘現役プロの方が恥ずかしいよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 00:26▼返信
じゃぁ海外にはもうぼろまけじゃんわが兵は
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 00:50▼返信
守備側で負けてないから問題ないな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 01:37▼返信
一般人にこれじゃあ訓練積んでるC国人相手じゃボロ負けすんね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 02:04▼返信
なんか自衛隊に夢見てるやつ多いけどこんなもんだよ
13倍の人数いるうえに非人道的な人海戦術使いまくれる中国相手に勝てるわけない
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 02:07▼返信
>>161
ププププッw
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 03:08▼返信
※172
軍事演習なんで非公開
自衛隊があまりにも弱くて韓国若手がはしゃぎ過ぎて上官に一喝された
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 03:34▼返信
スリーハンドレットは300人の盾と槍なのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 04:59▼返信
勝負がつかないのは
サバゲって攻撃より防御の方が有利ってことなんかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 05:04▼返信
>>180
なんかケチつけたいんだけどつけられないから
> ププププッw
しか書けないのお前のみっともなさがよく表現されてていいと思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 05:19▼返信
>>181
まあこれまで一回も戦争に勝った事なくて疫病神呼ばわりされ続けて何千年もずーっと他国の奴隷みたいな属国だったから演習でも勝てたら相当嬉しいんだろうなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 08:58▼返信
                  日本の真実について


あなたが感じる生きづらさの原因は、権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。すべての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は、与党と野党は政治結社を組織し裏でつながっており、些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の存在を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。さらに、911やコロナウイルス、ロシア戦争なども、意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代、騙されないためには、各個人が真実を知るために厳選した調査を行うことが必要です。それが本来のニュースです。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、ぜひ検索して活用してください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。・沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)・マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する情報を翻訳・不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る・民主主義の真の原理 天野元康 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説・もう一度スライブを見よう! - お金の奴隷から人口削減計画まで※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいるため、この文章に関する反論は無視してください。

187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 09:02▼返信
ゲームなんだからもっと楽しまなきゃ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 11:42▼返信
ストリーマーがサバゲーしてたけど駐兵経験のある韓国人の人は活躍してたな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 11:57▼返信
※11
CODとタルコフ比べてる様なものなので通用しないのは当たり前
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 12:12▼返信
サバゲーマニアならまだしも自衛隊OB入れたら前提が破綻するやろ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 12:37▼返信
そのままウクライナ行ってこいよ
ゲームしかできないのに何が誇れるんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:21▼返信
対戦相手の中に自衛隊OBいるなら手の内読まれるだろ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:26▼返信
自衛隊のことだから相手に花を持たせたのかもしれないぞ。
さすがに素人に負けるわけにはいかないから引き分けにしたんだろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 13:51▼返信
一般人であってもサバゲー経験者であって素人ではないから倍の人数はキツかろうな
別に自衛隊装備活用してる訳でもないし
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 19:45▼返信
所詮ゲームはゲームだけど、イベントとしては面白い

直近のコメント数ランキング

traq