國母和宏さんの会見
「チッ、うっせーな、反省してまーす」より
何か注意された時の「チッ、うっせーな、反省してまーす」の凄さが大人になってから分かった、しらたまはそんな風に表面を取り繕えなくて、納得が行くまで毎回真正面から突撃してしまう
— 白玉きなこ (@srtmknk) January 1, 2025
何か注意された時の
「チッ、うっせーな、反省してまーす」の凄さが
大人になってから分かった、
自分はそんな風に表面を取り繕えなくて、
納得が行くまで毎回真正面から突撃してしまう
会社で意味わからん絡みしてくる他部署の管理職に「注意なら改善策の確認までセットでしてください」とか「事実と主観と人から聞いた話、混ぜないでもらえませんか?」とか元気よく噛み付いてしまった、今年はそろそろやめたい。そのせいでプライベートでは「ウー」とか「ギー」しか喋れなくなっている
— 白玉きなこ (@srtmknk) January 1, 2025
会社で意味わからん絡みしてくる
他部署の管理職に
「注意なら改善策の確認までセットでしてください」とか
「事実と主観と人から聞いた話、混ぜないでもらえませんか?」とか
元気よく噛み付いてしまった、今年はそろそろやめたい。
そのせいでプライベートでは
「ウー」とか「ギー」しか喋れなくなっている
違いは「ウチ(正しくはソト含む)」と「ヨソ」の境界だと思っていて、
舌打ちドレッドの彼は「ヨソから文句を言われたがうるせえので無視した」であり、
自分は「同じ会社ならウチだから納得行くまで付き合ってほしい」
(取引先は「ヨソ」なのでそもそもの振る舞いが違う)という話
違いは「ウチ(正しくはソト含む)」と「ヨソ」の境界だと思っていて、舌打ちドレッドの彼は「ヨソから文句を言われたがうるせえので無視した」であり、しらたまは「同じ会社ならウチだから納得行くまで付き合ってほしい」(取引先は「ヨソ」なのでそもそもの振る舞いが違う)という話
— 白玉きなこ (@srtmknk) January 1, 2025
この記事への反応
・私が一緒に仕事をしたいのは投稿者さんタイプ。
しかし何故か昇進が早いのは「反省してまーす」タイプ。
悲しいですね😇
・相手も自分も変えるコストなんざ誰が払うか、
痛い目に遭うのはテメーだって
中々集約して言えるもんじゃない。
國母は結果出してるしな。
当時嫌味をぶつけた連中の中で國母に匹敵する実績を上げられた人間は
どれだけいたのだろうか。
・分かるッッッ 分かるッッッッッ
・20歳そこそこから10数年経った今も毎回正面突破しようとしてます。
偉い人を巻き込んで大事にして、
事実上の戦力外通告を受けることもあれば、
他スタッフから絶大な信頼を得ることもあります。
・学生の時から反省も自分間違ってねーと思っても
反省してますと言えばすぐに解放されるからこのマインドだったわ
昔からスレてるわ
こう言うのがプライベートでは
自分の意見とか言いたいこと言わないのに繋がってるんやろうな
・なぜ他人様のために取り繕う必要が…?ぶつかった方が楽。
指摘しないで流せば良いのに、ってよく言われるけど、
それで何か改善されたことはあるのか聞くと目が泳ぐ。
ただ無責任なだけです。
・なにかあったらとりあえず反省して誠意を見せるのは
実は高いスキルだけど、
腹の底で舌を出して反省してないのがバレると
逆効果以上の最悪を招くから
本心を覆い隠すのが下手くそな人は素直に衝突したほうが
まだなんぼかまし
國母和宏さん、今何してるんやろなあ


自己紹介要らないよおじさん
銭ゲバオリンピックがまだ神聖視されていたころ(2010年)の話である
仕事できる人は角を立てずに交渉するのがうまい
今度は全土全員殺しておかねばなと
9兆円は超えてる
とりあえずシュークリーム買うわ
逆に減ったわ
相手を汲めない時点で同類だよ
改善策くらい自分で考えて提案するんだよ
何言ってるかさっっぱりわからん
文章が下手くそすぎる
ベトナムやインドネシアにも謝罪してくれ
今はスノボ業界を支える指導者の1人で人望も厚いよ
このツイート主も面倒くさい奴だわ
それを記事にするバイトもな
世の中には確定した正解はほぼないと言う事だ
しかし負けた気になりたくないから、相手をムカつかせつつ謝る
その最適解が「チッ、うっせーな」だということかね
支給された服でファッションてw
キモい考え方しかできないから無能なんだよ
自分が有能だと思ってそうなのが特に
大丈夫なわけないからみんな壊れとるんやろ
平野歩夢の方が礼儀正しくカッコよくて結果も残してる
このネタ割と古いけど今も変わらず煽りで使われてるんだぞ・・・その意味が分からず?
身近なしかも職場の人間に喧嘩売ってる時点で無能
責任押し付けられポジになる
まじで発達障害か何かか?
アタオカはアタオカな絡みしかしてこないから何を言っても無駄
誰でも自分の着こなしにケチつけられたらムカつくやろ?
支給されたか否かは些細な違いでしかない
社会人にとっての反発は反発の結果良い方向にいくから意味があるのであって、
自分語り自己満足で終わるのは残念な奴だぞ
そういう話じゃないんだよなぁ
そら君は遥か下の人間だからそう見えるだけだろw
ぶつかり方と、その後の納め方までしっかりまとめるのが社会人
分かりましたつって受け入れた癖に後からグダグダ言うだけの奴は無能
上司に、ちうっせーなとか言えるか
普通にごめんなさいするなら分かるけど
正当なんだよなぁ
くらい普通に言えるだろ
犯罪者の対応を見習いたいとか言ってるヤツ普通に考えてやべーよなw
うっ うまれるっ!
薬密輸はヤバいからな笑
後進育成でチヤホヤされていたのは昔の話だ
帰ってモナピーするだけのやつらがどっちの路線で言っても変わらんよ
• スノーボード映画『Stonp or Die』の復活: 2015年に活動を休止していた『Stonp or Die』が、8年ぶりに完全復活し、2023年に新作が制作されました。 この作品には國母さんも出演しており、2024年には各地で上映やイベントが行われました。
• CAPiTAとのコラボレーションモデルの展開: 國母さんのシグネチャーモデルである「KAZU KOKUBO PRO」は、2024年モデルとしてCAPiTAから発売されました。 このモデルは多くのスノーボーダーから注目を集めました。
• 雑誌『BACKSIDE SNOWBOARDING MAGAZINE』の特集: 創刊8周年を迎えた同誌が、國母さんの特集号「KAZU KOKUBO ──國母和宏という生き様──」を再販しました。 この特集では、彼のスノーボード人生や哲学が詳しく紹介されています。
これらの活動を通じて、國母和宏さんはスノーボード界での影響力をさらに高め、多くのファンや後進のスノーボーダーたちに刺激を与えています。チャットgptの回答
それに後輩をパシらせていたという正真正銘の屑
せっかくなら、2ch民(現5ch)みたく少しは面白いネタ言えるようになれよ。
注意されて不貞腐れる奴も終わってるけど、一々会社で言い返してくる奴とかマジで腫れ物だからな
今は払う立場だが4千万くらいだなぁ
災厄もたらす文字→安、秋、国、國、本、元、麻、浅、朝、嶋、白、黃、赤、青、金、廣、大、下、新、荒、星、竜、龍
タイマ密輸で逮捕
知人の男と共謀し、2018年12月にアメリカからタイマをワックス状にした製品約57グラムを国際スピード郵便で東京都内の知人宅へ発送、成田空港に到着させて密輸。タイマ取締法違反、関税法違反容疑で2019年11月に逮捕され[46]、2020年1月、懲役3年、執行猶予4年の判決が言い渡された。初公判で「タイマは北米で14歳ごろから使用していた。英語がしゃべれず、タイマを吸うことがコミュニケーションだった」などと説明。過去に何度も妻からタイマ使用をやめるよう注意されたことを明かし、「たくさんの人に迷惑をかけた」と釈明していた。一方で今回の入手ルートに関しては「黙秘します」と即答。「タイマに関わることがすべて違法だとは思っていない。日本で吸うことは違法なのでもうしません」とも話した
密輸だからただの使用より刑罰重かったような
いつまでもおかしいままだろアホか
と言う事は執行猶予期間が終わってからイベント行脚しているのか
キモ
たまに男でもこの手のウザい言い回しするのいるけど
下の>78の通り金を娑婆で稼いでいるようだ
不必要に攻撃的になる
ラッパー()みたいなの
密輸のニュース流れたときはさもありなんと思った
確かに反省したわ
ちゃんとあのタイミングで中国人を根絶やしにしなかったことを
表面を取り繕ってないだろ
俺は五輪に出た有名人だからって事で情状酌量求めたんだよな
この人たぶん鬱だと思うぜ
考えをまとめてアウトプットできていない
想像力がないことの正当化にすぎん
なんか薬で逮捕されてない?
いや、ただ本当に「ウッザ!ハイハイごめんなさいねー」の意味だと思うw
弊社なら自部署の管理職に対応丸投げするわ
ああ、なるほど・・
いちばん納得のレス
大.麻で
単にいい大人なのに未だにキチンと謝れない俺カッケー!って言いたいだけやん
「今年はそろそろやめたい。」とか予防線貼ってるのが同レベルではあるが
「大人になって理解出来たけど」←理解できてない
結局、捕まって見たまんまの人だったような気がする
「あぁ、板乗りって結局こういう連中なんだ」と悪印象を残したよね
そのタイプと、スレで話しているタイプは、全く別物だろ
処世術の上手い奴とアスペの奴の違いだ
ネットでもバカな発言しかしない君よりかはマシでわ?
反省してまーす?
大人になって理解できたとかその理解の正誤は誰が判断してんだ
まあああいう言葉すら言えない超低レベルって事なんだろうけど
理解度が数段低いな
でも実際は見当違い過ぎて、人間の事なんか全く理解してない化け物として証明されるだけでしたw
小言言われて舌打ちと本音だして、監督の言ったことをそのまま喋っただけなのに
なんか価値あんの?
よく言われるセリフだけれど オリンピック選手って何なんだろうね
オリンピックは プロ選手同士が戦うショーレースではなく 一応アマチュアの人たちがスポーツの能力を競い合う「参加することに意義がある」的な催しなんだろう?
勝手に国の威信やら 国民の期待やら 重荷を背負わされて 恥をかいたり負けたりしたらバッシングされるのは何か違うんじゃないかと思う
そもそも全然取り繕えてないから騒がれたんだけど…
それが通じるんは、改善の方法に専門知識がいる場合や、本人の立場からだと気付きにくい場合だけやぞ
考えないでキーキー喚いて解決策まで完全人任せやったら、生きててもしゃーないで
まあ国の代表で出場してるから、最低限の品格や礼儀は求められると思う
純粋に能力だけなら種目によってはアメリカ独占とか中国独占になるだろうし
支給されたってことは、組織の積立か公費やろ?
ちゃんと指示通りに着なきゃケチ付くわ
結果「フリースタイル」なんて名ばかりで 得点重視でみんな同じような演目をミスなくやるだけのゲームになってしまった 皮肉な話だ
黎明期からスノーボードに取り組んできた國母選手のような叩き上げのアウトローには もう居場所が無かったのかもしれないな
国民やマスコミは きっちりユニフォームを着込んだ爽やかなスポーツマン像をスノボ選手に望んでいたんだ
これを本当に謝罪として取り扱ってくれる社会はないけどな
「参加することに意義がある」なんてのはそれこそ後付けで、
本来は国同士の争いだろ
でなければ高い金を使って選手の育成なんかやらない
客観的には何にでも噛み付くクソクレーマーなんやろな
それやって、何をされても文句言うなよ
ってことなんだよ
文句言っても誰も聞かねえしな
逆だろオリンピックに国家間の政治的思惑を持ち込んだことこそが後付けよ
これ
このスノボ馬鹿が何かの参考になるとは全く思わん
「勝っても負けても選手の頑張りを讃えよう」みたいな精神があるじゃない
そういう甘ったるい理想を掲げてるのがオリンピックの良いところだと思うけどな
選手に国の代表としての責任を押し付けるなら 負けたら国の恥 みたいな考えに至るじゃんか
「金を取れない選手はしんでしまえ!」みたいな過激思想が良いとはとても思えないよ
取り繕ってなかったから炎上してたわけだもんね
ツイカスなので
コイツが無能なだけやろwwww
うっせーなでクソ叩いてその後実は凄かったと評価されてからの薬で逮捕
いい大人ならそもそもそんな態度をしない
チッ、うっせーな、反省してまーす
煽りも入ってるでしょ
「間違ってる」じゃないだけで価値あるよ
ツイートしてる奴の言語化能力がすげー低いよな
こんな奴に一々噛みつかれると思うとマジで勘弁だわ
いきなり話が飛躍しすぎてるけどお前頭大丈夫か
五輪行けるレベルでは結果だしてるからな・・・X奴は結果もだしてないのに噛みつきまくってるだけだし
世間じゃなくてメディアだろ
確実な使いどころで使っても相手からはならお前なんか要らんとしかならんから
回数上限に達する頃には誰も居らんくなってる。
TPOや本人の資質を無視して絶対この返し良いって判断するなら違うと思うわ
カントリーマアム?
煙たがられて終わりだよね。周りが聖人である事が必須条件の環境でないと成り立たない。
その上、聖人だらけなら「チッうっせーな」ってなるほどに強く当たられない。
それな、こんなんだから衝突すんだろってのは理解した
コロナの賠償して?
私服でいけや
まずはそこからじゃね?
アウトロー?ただの犯罪者の間違いやろw
のどこが取り繕ってるんだ?
ガイジの国ではそうなのか?
服装が崩れてただけで一斉に鬼の首とったかのように騒いでたし
犯罪者の前科者よりマシだろ
犯罪の?
なにも見えてなくて草
あいつは表面を取り繕えてないだろバカか
正論パンチを食らう方が悪いんですよ
そもそもアウトローなんて一人もいない
法秩序の経済社会に寄生しといてアウトローですってw
宇宙にでも行けって話百歩譲って無人島で生活してたらアウトローだわ
葉っぱ吸って頭パーだから反省も何もないだろ
でも、ポスト主の普段の仕事で褒められない、褒められるような仕事をこなしてないから
Xで有能アピして自己陶酔に浸ってアンガーマネジメントする気持ちはわかるで
言ってることの例にするには「反省してまーす」でもおかしいしw
愚痴りたいのに使われてるだけだね
正論言われて負かされてるの草生える
みたいな言い方しとけばカドは立たないと思うがな
注意されるのはしょうがないし反省もするべきじゃないの
個人で参加してるんじゃねえのよ
そりゃどういう考えとか話題にしてなくて
その結果としての行動自体に文句言ってるのであれば
その言い方でもダメでしょうよ
こいつ何言ってんだ?
なんで記事にしたん?
それ逆に煽ってるよねw
「チッ、うっせーな、反省してまーす」 は
不貞腐れたガキの言動、全然取り繕えてない
國母は「チッ、うっせーなの奴」として一生言われ続ける
現にこうやって今でも みっともない言動として語られる始末
自分もこうなりたいと思ってるなら重症だぞw
オレだけわかんないのかなって思ってたわ
そういう所だろうな
ふつうに全部イコールになってもおかしないやろ
國母の「反省してまーす」はこいつがやらかした時に言った言葉だぞ
前提が全く違うのに言葉だけとってどうこう語るって恥ずかしいからやめろ
スゲーな
やっぱ服装とかちゃんとできない奴はそういう奴なんだな
目線合わせずにキョロキョロしながら言うと完璧よなw
これを模範にしなきゃって思える奴は普段どれだけやべぇやつなんだよ
頭パッパラパーだからああいう答弁になるってだけだろバカバカしい
そう
その時に「14歳の頃から当たり前に吸ってて日本でも良いと思ってた」「違法なことはしない(今後も使います)」って堂々と言ってたんでこれも薬物中毒だとこうなるぞっていう見本にしかならないんだよね
反省しなかった末路がそれよ
服装が崩れただけならここまでボコボコに言われてねえっての
こと時はハッパじゃなくて腰パンしただけ
そもそも國母くんが公称で162しかない事実も知らなそう
そら反発心も芽生えるよ
もっと周りのマスコミ関係もそのへんの配慮してやってもよかったんとちゃうか?
それならはなから小言じゃなくて声出して言えっつ―のw
今のマスゴミ見てるとマスゴミの対応なんてそんなもんでもいいとは思うわ
チッうっせーな反省してまーすくらいの事も言えないのかよって
ポストしてるやつもアレだが乗っかって上司に楯突く自分かっこいいってポストしてるやつも痛い
自分のストレスと引き換えにできるならしらたいい
俺はしたくないから環境の方を変える
当時視界に入るだけでストレスだった
たすたけの方が笑える分読み物として価値がある
たぶん憶測をさも事実であるかのように断定して話すなって感じの事を言いたいんだろうけど、頭悪いのかトンチンカンな文章になってるよな。
戦う事から逃げつつ体面を保つために自分は負けてない叱られても気にしてませんアピールで
不良中学生が先生に往生際悪く言うみっともない捨て台詞でしかねぇわ
仕事でもうーとかぎーしか言ってないやろこのチー牛😂
誰にやっても印象最悪やろ
そして三十路オーバーの奴が感銘うけてんのはうわぁ…ってなる
日本選手団公式ユニフォームを着崩し、腰パン、緩めたネクタイ、またブレザーの前を開け放しシャツの裾も出し、さらにはドレッドヘアに鼻ピアス、サングラスというスタイルで成田空港に現れ、「結果よりも内容。(滑りを見て)格好いいと思ってもらえればいい。最近のスノーボードはすげぇダセえから」と持論を展開し、そのままバンクーバーに向けて出国した
これは“選手は自覚と誇りを持って公式服装を着用しなければならない”と定める日本選手団公式服装着用規定第2条違反なんで、怒られて当然だし腰パンしただけの話でもない
なん価値もないしただ態度が悪いだけ
しかも本人は麻◯の罪で逮捕
反社会的思考を理解しそれを讃美するのは危険思考に繋がりとても危険
モラルがおかしい奴の戯言だと思ってていい
若しくは同レベルのクズだろ笑
これは何言っているんだ?
脳みそタイ麻なんだろ
正義は衝突しか産まない
衝突は平和を殺す
8年前のちまきの記事
2017年7月16日
「ちっ、反省してまーす」で有名になったスノーボーダー・國母和宏さんの現在が話題!勝ち組だろこれ・・・
実在するから怖い
こんな言葉ならなおさら
自分が納得いかないから衝突するって小さい子供のやり方で大人の問題解決方法じゃないだろ
そりゃ出世しないわ
改善、謝罪しろ、言い分すらも聞く気がないなら同じレベルだろ
それならチッうっせーな反省してまーすでもいい
『敗北感』が大嫌いなのだろう
jojoの敵役かな?
「オレは謝罪などしない!会社が間違っている!」
自営業をやれとアドバイスする
いるいる。会合が終わって進行役が「他に何かございますか?」と言ったときに何も言わず、解散となって人が席を立つなどざわざわしてる時に不満ぶちまけるやつ。本人の思い通りにならなくてもみんなに知ってほしいなら解散前に言わないと。
たったこれだけで終わる話をダラダラしゃべっている
バートンには合わないけど
謎の自分語り
言葉にだすのは 反省してます だけが普通
アグレッシブ系の映像作品に出てますよ。
取り繕えてねーよ
それ中国共産党謹製の与太話だからwww
オリンピックで結果をだす、それだけでいいのに、いちいち絡む連中はマジうざいと当時から思っていたわ…
みんなもっと酷いことやらかしながら平気で嘘ついてその場を繕って生きてるからな、やっぱ正直者は馬鹿なんだよ
ふつうの感覚なら両極端にはならん
うちにたいしても外にたいしても首尾一貫こういう態度だろうし
発達なんだろ笑
世間体、まわりの反応関係なく自分が納得するまでこだわるとかもろ特性
人からどう思われるか考えられず
自分の思考を垂れ流すのはアスペに多い
金メダルをとると大口をたたいてたのに表彰台に登るどころか6位入賞という輝かしい戦歴をのこした彼ですね
「チッ、うっせーな、反省してまーす」
「チッ、うっせーな、反省してまーす」
「チッ、うっせーな、反省してまーす」
両者とも、思想の問題ではなく言い方の問題。
無能なのにプライドが高くてカウンターしてるつもりなんだけどお門違いなパターン?
言ってやるなよ
無能は自分が無能だと気づかないくせにプライドばかり高くて噛みつくことしかできないから……
そして本当に底辺の存在だから自分より下な(だと思い込んでる)存在を見ないと安心できないから噛みつくため、周囲から無能だと思われていてもそれに気づけないというハリボテのプライドで自分を守ることしかできないんよ
だから相手の意見を聞いてる(つもりだ)けど実際は全く聞いてなくて、自分にとって都合の良いことしか信じたくないんだよ
なんの会社か知らんけど、クソ中小同族経営じゃない限りは、上の人はそれなりの鍛錬積んでる人間。ギャーギャー噛み付くのは頭悪いから勘弁してくれ。
國母が出世というか、スノボ界で地位を築けたのは
業界の特殊性と本人の実力なのに処世術みたいになってて??てなったわ
普通の人はそう感じるやろね。考え方がズレとる。普通の人にとってはどうでもええ部分で固執しとるからね。
國母の話に当てはめると
なんで滑りが大事なのにファッションの事でそこまで言われなきゃいけないんですか?みたいな事を自分が納得できるまで話し合いたいんだけど
反省してまーすって態度の悪さは一旦置くとしても一応話を決着させてるって部分を評価してる、と思われる
つまり頭がおかしい
この怪文書を何回も読むとか聖人か?
お前は正常だから安心しろ
結局煽りじゃん
大人になってというが、頭どうかしてる
チッウッセーナ(´・∀・`)
国の代表で大会出るんだから、わざわざ反発するなら大会でないでXゲームだけでてりゃいいだけじゃん
おれにパピコおごってよ
常識ねーだけだよコイツは