• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フィフィ 箱根駅伝の留学生起用を疑問視「同じアフリカ出身の私としても…」
1735897685725

記事によると



・エジプト出身のタレント・フィフィが、自身のXを更新。同日行われた箱根駅伝往路で、6人が出場して活躍した外国人留学生の起用について疑問を呈した。

・フィフィは「箱根駅伝、アフリカからの助っ人を走らせて、わー凄い!ってなるわけないよね。この件については毎年、外国人を使うのは如何なものか?等の声が多く上がる」と指摘。「外国人選手を排除しろと言ってるのではなく、そのためだけに呼び寄せてる感が否めないから、同じアフリカ出身の私としても複雑な気持ちになる」と疑問をつづった。

・2日の往路では、アフリカ出身の留学生が最長区間の2区に5人、3区に1人起用され、2区では東京国際大のエティーリ選手が区間新記録で区間賞を獲得。3区では創価大のムチーニ選手が区間2位と好走した。

以下、全文を読む




この記事への反応



確かに、競技のためだけにスカウト?してるのだとしたら、考えなおさなあかんね

オリンピックや世界大会における卓球の各国の選手がほぼ中国人やフランスの柔道選手が黒人だらけ 逆にサッカーが弱い中国は帰化人選手を多用。
勝ったら良いの精神


なんか2区か3区でタスキを間違えた別大学に渡そうとした留学生選手いたけどあれは一体なんだったんだろうか。
単純に披露で虚ろになっていたのか、それとも思いたくないが仲間を認識できないくらいの関係性しかないのかどっちなんだろうか。
もし後者ならさすがに問題だと思うよ。


背景はそれぞれかもしれないが、例えば自費で大学や留学をさせられないような家庭で、このおかげで日本で色々と学んでくれ、将来自国や少しでも日本の為に活躍してくれるのであればそれで良いのでは?

そのためではなく、その後も日本の実業団に入り、母国の代表なんていうのもいる。アフリカの一部ランナーの自己実現もちゃんと一部はなされているかと。

今更かい!そんなこと言ってるから競技レベルが上がらないんだよ。起用は1人だけだし、日本で生活しているし、問題ないでしょ。

すごくわかるけど難しい問題。
在日韓国人も外国籍だから、アフリカだけ問題にはしにくい。
助っ人外国人の活躍で勝敗が左右されてしまうと、箱根駅伝って何なんだろうって考えされられるのも確か。
助っ人外国人も学生なのだろうが、学問的な留学でなく、助っ人ありきで留学生を招集するのはいかがなものか。


どうせ多様化だとか日本人選手の強化と言うのだろうが、起用する大学は明らかに「勝ち」と「予選会回避」が目的の様に思えるが、卒業後に母国に帰ってオリンピック選手となった人もいるので外国人選手の育成とはなっています。しかし大学側の思惑のひとつである「総合優勝」につては残念ながら、伝統ある箱根駅伝の歴代総合優勝校の選手の中には留学生はただ一人もいない。

この人、普段からちゃんと長距離のこと見てんのかな?
冬の丸亀や学生ハーフのロードレースとか、金栗記念とかインカレとかも
そうじゃないなら黙ってれば良いのに
箱根駅伝だけ見てるんだったら批判的なこと言わず黙ってろよ
しかも同じアフリカ出身って言うけど、この人エジプトでケニア関係ないでしょ
それでも、彼らは駅伝のために来てるけど、走りって家族を養うチャンスだから日本に来てて努力して強くなってんのに、いちいち悪く言うなよ
しかも昨今は留学生に勝負挑む日本人選手も増えてきて日本人選手のマインド変わってきてるんだし
こういう人が1番腹立つし人格疑う 
モグスやダニエル、エノックとかダンカンモゼやデレセにオニエゴにピーターとかファンからも愛された系の留学生のことも何も知らなさそう


ありえないけどアフリカ人留学生だけの
選抜チームで走ってもらいたい。
青学がどのぐらい離されるのかね






まあ留学生だらけにならないよう一応制限はかけてるし、ある程度は受け入れるしかないのでは












コメント(299件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:32▼返信
オッス!オラ小林!ワクワクすっぞ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:32▼返信
個人の長距離マラソンならまだしも、中距離マラソンリレーは見ててつまらん
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:33▼返信
まぁ、確かにその通り
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:34▼返信
駅伝のつまらなさを何とかする方が先じゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:35▼返信
チャンスを掴むために人生かけて来てやってる相手にそんな冷や水ぶっかけなくても良くない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:35▼返信
予選会を夏にやるなくり言うと思ったら
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:35▼返信
女子競技にトランスジェンダー選手投入するようなもんだよな
平等にやるべき
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:36▼返信
日本人が遅いのが悪い
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:36▼返信
じゃあフィフィもアフリカ帰ったら?
10.投稿日:2025年01月03日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:37▼返信
ラグビーの日本代表とかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:38▼返信
アフリカ人奴隷貿易が待遇がものすごく改善された感じだよな
スポーツ留学って
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:38▼返信
場違いってだけでしょ
こんなローカルな大会で勝つためにやることが外国人だよりってのが恥ずかしくないのかって話し
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:38▼返信
昔から言われてるな
どうしようもないと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:39▼返信
まぁ他のスポーツでも同じよね、モンゴル力士とかもそうだけど
生まれつき身体能力が違うやつが勝ちを掻っ攫っていくのモヤる気持ちは分かる
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:39▼返信



そらそうよ


17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:39▼返信
フィフィは下手な日本人よりも考えがまとも
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:40▼返信
野球とサッカー以外はスポーツ人口少ないからな仕方ないと思うわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:40▼返信
つーか公道を封鎖してまでもうやらんでええよ邪魔すぎる
どっかの競技場でやれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:40▼返信
どこかで諦めないとな
そんなこと言ったら選手みんなが練習だけに時間使えるわけでもないし
練習時間量で分けるか?「平等」に
21.投稿日:2025年01月03日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:41▼返信
まぁそれで区間新記録とか言われてもね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:41▼返信
黒人なのに日本の記録に入れるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:41▼返信
フィフィさんアフリカ人だったのかい
きっと大家族だろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:41▼返信
身長高いだけの外国人が活躍するバスケよりかはマシだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:42▼返信
オールスター感謝祭に外国人おったよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:42▼返信
ほなトランスジェンダー女性でも走らせるか🤔
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:43▼返信
こういうアフリカ系の留学生って競技無い時は授業に出席してちゃんと勉強してるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:43▼返信
でも保守派はアフリカ出身の人を喋らせて、わー凄いってなってるじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:44▼返信
呼ぶだけ呼んだあとはどうしてるんだろ
駅伝終わったらあとは知らね?卒業後も面倒見てるの?
31.投稿日:2025年01月03日 19:44▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:44▼返信
>>24
エジプトってアフリカ感はないよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:45▼返信
駅伝に日本語検定試験を義務付ければ良い
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:45▼返信
競技レベルが上がらないとかほざくやつさあ

外国人適当に走らせて競技レベルが上がるのかよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:45▼返信
誰?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:46▼返信
昔から留学生頼りの山梨学院はもう見る影もないけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:46▼返信
エジプト人からでなく日本人に言ってほしかったセリフ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:47▼返信
昔から山梨学院大学って、そういう大学だから~と見ていたから今更の批判は何言ってるの感が強い
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:47▼返信
日本人のスポーツ推薦とかも全部宣伝部員じゃん
40.投稿日:2025年01月03日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:48▼返信
現代の輸入奴隷
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:49▼返信
アジア系の助っ人ならOK
アフリカ系の助っ人は卑怯っておかしくね?

それなら人種別で大会開けよ
オリンピックも人種別やな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:50▼返信
シマウマ追っかけてっからはえーなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:50▼返信
>伝統ある箱根駅伝の歴代総合優勝校の選手の中には留学生はただ一人もいない

単に有望選手は後の就職に有利な有力大学にしか入らない、ってだけ
有力大学のリクルート力に新興が蹴散らされて歯が立たない、ともいう

外人部隊で有力大学ぶっ飛ばすやり方を無理やり制限してる方も卑怯なんだよ
留学だろうが学生である以上制限する理由が無い。差別と言える
45.投稿日:2025年01月03日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:50▼返信
最初見た時はびっくりするんだけどね、アフリカ人に勝つにはアフリカ人を出すしか無い!!
と言う状況は確かにどうかと思っちゃうね・・・
アフリカから身1つで出て来て大成するチャンスを与えていると思えば悪くはないけど。
数が増えてくると結局害人率が増えてきちゃうのよね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:50▼返信
ここらの話は「いいひと」って漫画で結論出てる。
強豪校はいくらでもいい選手来るけど中堅校以下は助っ人でもなんでも使わないと勝てないんだからしゃーない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:50▼返信
この人まとめサイト見てそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:51▼返信
上位大学にはいないし弱いところが何とかシード権とるために入れてるだけになってるけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:51▼返信
高校生の球技も多いよな、留学生と言う名の助っ人が
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:51▼返信
>>35
ビジネス新日家
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:52▼返信
>>36
外人というか、留学生差別の一番の被害者だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:52▼返信
とっくに一人までって制限がついてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:52▼返信
でも青学に勝てないんでしょ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:52▼返信
たかがかけっこデ留学生使うなよ
つかいたいなら、留学生1人だけ起用じゃなくて、早いなら全員留学生でしろよ
そもそも走りで稼ぎたいから日本に来るのでなくて母国でしろよ
出稼ぎで、大学にくるなや
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:52▼返信
日本は他民族国家だからアフリカだろうとネトウヨ以外差別しないんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:53▼返信
駅伝の起源は韓国
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:53▼返信
フランスの柔道が黒人だらけとか言ってるやつ、モノ知らなすぎだろ
未だにフランスを白人の国だと思ってるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:53▼返信
今さらどうでもいいよ、きちんと毎年言ってるなら正論だから賛成するけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:54▼返信
スポーツに強い奴をスカウトするのは日本人相手でもやってるやん
強豪校とかほとんどそれやぞ
それがたまたまアフリカ人になっただけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:54▼返信
ほぼ日本育ちだから外国人のメンタリティはそこまでないはずでは
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:55▼返信
岸田「宝様にヘイトするな!!」
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:55▼返信
勝つためなんだから何でもありのヘルジャパンw
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:56▼返信
ワイルドカードっぽくて見てる分にはエンタメとして面白いじゃん
どうせならコスト制にして弱い大学は数匹使えるようにして欲しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:56▼返信
アフリカ人も在日韓国人も禁止でいいだろ。というかそれが普通。なぜ在日韓国人を純日本人みたいなくくりにしてんのかわからんわ
66.投稿日:2025年01月03日 19:57▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:57▼返信
自民党最低
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:57▼返信
そんな日もある
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:57▼返信
身体能力違うんだからいずれどの競技も日本代表は黒人だらけになるよ
本当バカだわ黒人だらけでそれを日本代表って言わないで欲しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:58▼返信
フィフィさんそれな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:58▼返信
ヨーロッパのサッカーとか
アメリカのメジャーリーグ見たいに
真の実力主義じゃないと
ニセモノだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:59▼返信
でもそれって単に日本人のフィジカルや運動神経が雑魚すぎるんが悪いんとちゃいますか?しかも別に勝手に来てるわけでもないし
むしろ日本の学校の日本人のお偉いさんおじさんみたいなんが留学生様どうぞ日本へ来てくださいて呼んでるのにさ呼んでおいて人種差別人権侵害は感心せんわな日本人
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 19:59▼返信
俺も思う
一時走って終わりじゃなぁ
そういうのは結果を出すためにやるプロの世界ならわかるけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:00▼返信
2歳から日本に住んで日本人男性と結婚してなおエジプト国籍の御仁が言われると重い重いw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:00▼返信
1月2日、中国のインフルエンサー「沈烏賊」が応援お願いを違反し、箱根駅伝の車道コースに侵入し、スタッフの警告を無視して選手を追い撮りした。
選手の成績はそのため影響を受けた。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:00▼返信
強いからってフィジカルエリートの黒人やアフリカ人留学生次々入れて
果たしてそれが正しい形かね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:01▼返信
いきなり留学生差別か
日本人野郎らしいなwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:01▼返信
>>72
日本人のフィジカル雑魚だから海外の早い人呼び込んで我が校が勝ちましたってどうなの?って言ってるんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:01▼返信
私学だからしゃーない。
もう団体学生スポーツは札束で殴り合ってる様なもんや。
順位を上げて、目立って学生をバンバン集めるのが目的なんだから。
この辺りに規制なんて入らんよ。何なら緩和され続けるまである。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:02▼返信
そのうち日本人の選手の方が珍しくなるとは思うけどねぇ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:02▼返信
※78
それな
しかも走ったらサヨナラ
野球みたいに明確なルール必要だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:02▼返信
そもそも箱根駅伝は日本でしかやってない日本固有のスポーツイベントだからな
ドメスティックなイベントとしてわざわざ外国人助っ人を呼ぶ意味がわからない
(学生呼び込みのために学校の名前を売りたいという理屈はわかるが)
これは紅白も同じだ
きわめて国内向けの歌番組なんだから外国人歌手をわざわざ呼ぶ必要を感じない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:02▼返信
外人側からすれば
日本に来るための手段の1つ
あっちも利用してるんだよ
84.投稿日:2025年01月03日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:03▼返信
アフリカ留学生かわいそう来てください言うから来たのになんでお前おんねん反則だろ帰れとか誹謗中傷を交えて言われるんやでこんな侮辱そうそうねぇわな日本人邪悪すぎてほんま震えるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:03▼返信
サッカーも野球も代表に黒人居ないのに良く戦ってる方だわ
世界では黒人だらけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:03▼返信
留学生は来たくて来てるし
速いランナーと一緒に練習出来るのは良い練習になるやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:03▼返信
オールドメディアの青学アゲ 原アゲにうんざりですよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:04▼返信
いいかげん外人禁止しろや
日本選手の実力を底上げするための大会なのに
なんで外人出すんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:04▼返信
>>46
アフリカ人に勝つにはアフリカ人をだすしかないなんて状況にはなってないやろ
今回の青学にもアフリカ人はおらんし
あと、外国人は一枠しか使えない制限はいまでもあるから、外国人で埋まるようなことも現行ルールでは起こらない
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:05▼返信
前程無双されてないよね、普通に日本人も速くなってるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:05▼返信
>>85
アフリカ留学生じゃなくて
呼び込んでる日本の学校側にどうなんだって問われてるんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:05▼返信
>>78
勝ってないやんけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:07▼返信
>>88
弱いのに無理やり持ち上げてるならあれだが
強いんだからしゃーねえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:07▼返信
>>93
2日の往路では、アフリカ出身の留学生が最長区間の2区に5人、3区に1人起用され、2区では東京国際大のエティーリ選手が区間新記録で区間賞を獲得。3区では創価大のムチーニ選手が区間2位と好走した。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:07▼返信
なぜ泣くのdeath
風が痛いから~
しかたないだろう大人になるのは
胃は市内のさ損なヒト~凶は南無阿弥陀仏あしたはKID…アムロ追放
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:08▼返信
わー凄いってなるしスポーツ留学も別にええやんとしか思わん
大学陸上での活躍を経て日本企業に入ったりとかもあるし、箱根走るためだけに来てる訳じゃなかろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:08▼返信
日本人が活躍できるように規制されてるスポーツなんて
みっともないとしか、言いようが無いね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:09▼返信
半分以上留学生とかならまだしも
人数制限あるんだから別にええやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:09▼返信
えっ、どういう意味?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:09▼返信
金のためです
勝つためです
何が悪い皆そのために生きてるんだ
それにケチ付けていい気分か偽善者
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:09▼返信
※97
※98
そうじゃなくて外人ばっか連れてくる合戦になるのが問題なんやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:11▼返信
勝てば官軍、負ければ賊軍なんだよ
戦いは勝った方が歴史を作る
どんな汚い手を使おうと勝てば許される
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:11▼返信
全ての学生スポーツでいえることやろ、歪みに歪んでるんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:11▼返信
まあアホらしいよね
チーム練習に力入れるより、アフリカに良い選手スカウトに行った方がタイム縮まるんじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:11▼返信
全員アフリカ人にしたチーム出せば良いじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:11▼返信
※98
どこの国だろうが外国人枠の制限あるだろバカ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:12▼返信
まあでも留学生いない青学が大会新出すくらいなので
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:12▼返信
>>103
官軍になれるならそうだけど
駅伝勝っても官軍になれるわけじゃないからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:13▼返信
>>102
人数規制あってそうはならんし、山梨学院とか東京国際とか留学生が無双しても勝てなかったよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:13▼返信
>>28
そこら辺の家畜狩ってんじゃね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:14▼返信
日本人が言うと角が立つ事を言ってくれる謎の外人
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:14▼返信
それらも踏まえて楽しんだらええやん、人数制限はあるんだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:14▼返信
わー凄いてなるよねぶっちゃけそしてアフリカ学生凄いわてなるし感動したてなるしアフリカが誇らしいわてなるよなw
くっそ足遅いくせにでも日本人であるから日本国籍であるから遺伝子検査で日本人のルーツもってるからタイムとは別に
点数を100点加算で繰り上げて優勝ですなんてやられたほうが覚めるわw 早いやつが正義走りで競ってんやからw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:14▼返信
言ってることには一利あるけど、アフリカ代表のようにいうわりにエジプトとケニアでは大分違うから少しモニョる
日本人が中央アジアの出来事を同じアジアの枠組みで語るのと同じくらいには微妙な気がする
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:15▼返信
日本のチームにいる海外選手って本国からしたら落ちこぼれなんじゃないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:15▼返信
>>37
そこら辺のニポーンが言うと
キティガイ寄って集って叩きに来るんですよぉ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:16▼返信
世界名作劇場50周年だよ!に釣られ予約録画しようとしたら…
再放送の奴なのに(再)マークは無いどころか(新)マーク付いてた
許せ無いのだ!!('ω'`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:17▼返信
どういう形態なのかよくわからん
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:17▼返信
>>116
だから良い条件で優秀な選手スカウトしてくれば、区間新なんか出し放題になるでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:17▼返信
別に圧倒的に速いわけでも無いから要らん枠だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:18▼返信
>ありえないけどアフリカ人留学生だけの
>選抜チームで走ってもらいたい。
>青学がどのぐらい離されるのかね
こういう日本下げたいだけの負け犬でも生きてけるにほんて素晴らしいよな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:19▼返信
>>89
移民予定の宝様に文句言うな!彼らこそ将来の日本人だぞ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:19▼返信
つまり反フィ派=移民賛成派

国産だってロクなの居ねえんだから混ぜてもいいか
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:19▼返信
ドキッ★黒人だらけの大運動会 ~ボロンもあるよ~
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:20▼返信
世界の長距離レース考えたら一緒に練習出来るのは良い事やで
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:21▼返信
サッカーの場合だと10年ぐらい前に禁止になってたなこういうの
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:23▼返信
でも止めちゃったら日本に来るなってなるし
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:24▼返信
フランスやアメリカみたいですよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:24▼返信
ようやく触れたか
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:24▼返信
あるていどはしかたない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:24▼返信
アフリカ留学生オンリーで構成された特別チームとか作って日本人チームを完璧なまでに言い訳不可能レベルで負かしてほしいわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:26▼返信
外国人に枠を奪われちゃうから国内レベルアップに繋がらないだろってのが問題なのであって
本人達は喜んで特待生として来日してるんだし別にいいんじゃねーの?
実業団まで上り詰めれれば金を稼ぎなら走れるし、長く活躍できれば帰化するチャンスもあるしね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:26▼返信
言いたいことはわかるしそのとおりだけど面倒なことにじゃあ外国人は参加させないってなると逆に問題にされるんだよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:27▼返信
アフリカ人であるフィフィじゃないとこの正論を指摘できないというのがもはやヤバい
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:27▼返信
プロ野球で毎年助っ人外国人呼び寄せて、わーすごいってなったりしてるけど、それはどうなの?
(ならない場合もあるのは今回無視する)
そのためだけに呼び寄せてる感を否めないどころか、思いっきりそのためだけに呼び寄せてるし
頭のおかしな思想については世界をブッちぎってる奴らが何も言わない事なのに、何がおかしいの?
137.投稿日:2025年01月03日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:29▼返信
全員が全員そうだとつまらんけど少数なら別に…
野球でも助っ人外国人枠あるしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:30▼返信
選手の育成力とか無関係に単なる金の力に見えるからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:30▼返信
バスケよりは勝ち目があるんじゃないかね
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:31▼返信
よく言った
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:31▼返信
そらしゃーない
高校の優秀な選手全部上位の大学が吸い上げるんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:31▼返信
>ファンからも愛された系の留学生のことも何も知らなさそう
今時それに差別を感じない感性は逆にスゴイよな
 
単純にケニアエチオピアはドーピングの問題が
栄養剤感覚でEPO使うんだよな
スポーツやってる子供で飲んで無いやつは居ないっていわれるレベルで
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:32▼返信
まー見ててずるいなとはなるよね!
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:33▼返信
そろそろフィフィも出馬せえよ
国民から出れば応援するぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:33▼返信
青山学院は黒人無しでぶっちぎりの優勝じゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:33▼返信
>>127
結局活躍する選手に労力も金も流れていっちゃうので日本の強化にならんのよね
学校側の見栄にしかならないから当然の結果だけど、駅伝はどうなるかねえ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:34▼返信
ならオリンピックも開催時だけ黒人有利な種目で黒人を日本選手として出せよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:35▼返信
自分たちで走れないような恥知らずは出場しなければいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:36▼返信
スポ推全否定で草
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:37▼返信
黒くて見えません
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:38▼返信
※138
ザッピング中のチラ見やが
ある区間は黒人2人ぐらいしか走って無かったのだが…しかし
ほぼ最下位ぐらいからタスキ受け継いだ黒人ランナーがな…怒涛の13人抜きって、かましまくり!!
ちょっと引いたかなっと…オワタ┗(^o^ )┓三
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:39▼返信
なんというか現代の奴隷を戦わせてる競技に近い
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:41▼返信
競技のためだけにスカウトしてる?
どの大学のスポ科全部それだけど?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:41▼返信
大学やねんから筆記テスト必須にしろ日本語のな!
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:43▼返信
あの天性のフィジカルは異常
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:46▼返信
人数制限するなんて差別やん
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:47▼返信
だってそのほうが公金チューチューできるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:50▼返信
※152
マジか・・・さすがにそれは引くかもしれん
海外勢の速さをちょっと体感させる程度かと思ってた

まぁ野球だとパワーだけじゃなくて技術が大事だから普通に応援できるけど
ランナーは身体能力差がモロに出るから話がちゃうか…
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:50▼返信
黒人が勝手に走って勝手にデータ取ってればええやん
文化的な競技に混ぜ込むなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:53▼返信
全員黒人でいーじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:55▼返信
※8
何もできない無能民族で草
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:56▼返信
オリンピックでも日本国籍になった外国人が勝っても「うーん」ってなるよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:56▼返信
個人では黒人が強くてもチームでは日本人が勝つ
テレビを観ているおじいちゃんおばあちゃんが「なんだ黒人が独走してるじゃないか」と憤り、総合優勝は青学が勝って溜飲を下げる
そういうある種のヒール、生贄みたいなもんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:57▼返信
早い奴連れてきて勝っても"ふーん"にしかならんしその通り
遅い人種が勝からドラマになるし面白いのにな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:57▼返信
フィフィアンチいて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:58▼返信
駅伝のルールをよく知らんのだが国の代表同士で競争してんの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:58▼返信
中国のマラソン大会で1~5位までがアフリカ勢とかあったな
アフリカ人ペースメーカーのペースに中国人選手がついていけないっていう
ええんかそれで
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 20:59▼返信
※163
にゃ~!!ポーツマスポーツマス!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:00▼返信
身体能力高い外国人を入れれば勝てる!みたいなの違うよな
最初から最後まで日本人のチームと途中アフリカ人混ぜるチームじゃそりゃ日本人のみのチームが不利だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:00▼返信
でも大谷の活躍はマンセーするぜ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:01▼返信
×黒人使っても勝てない
◯上位大学が強い日本人選手ばかり取るから黒人を使わないと喰らいつけない

大学側も日本人だけでやっていけるなら日本人だけでやるに決まっている
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:01▼返信
※165
高校野球でも、強豪校のベンチ入りメンバーの殆どが
県外から入学してきたヤツばっかとか稀によくある
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:04▼返信
>>172
出場枠が存在するから仕方がないのだけど
学業とは何ぞやみたいな世界なのがなあ、完全に商業の世界
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:05▼返信
それでメシ食ってるんだからそれでええやろ😅
お前も日本人のおばんだったらお前の発言なんて誰も反応しねえよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:05▼返信
外人選手を必死に擁護してるコメ湧くけど、そんなに外人利権って重要なの?
外国人搾取しないと勝てないならそもそも箱根駅伝に出なくていいじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:06▼返信
複雑な気持ちになるってぐらいのしょーもない話を事突き詰めってたら
その県出身者じゃないのに○○県代表みたいなパターンも一緒だろうに
んな事言ってたらスカウティングが当たり前の高校野球なんかどうすんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:07▼返信
>>1
山梨学院がアフリカ人は駄目なんて決まりないよね!って始めたのが諸悪の根源
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:07▼返信
本人が困ってるならわかるけど、部外者が知ったような口聞いて枠がなくなったら、そこを目指して頑張ってた奴らはどうすんだ。
正義マンして一時的に気持ちよくなりたいだけやな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:15▼返信
別に良いんじゃね?
これ批判してる人って、どうせ逆に日本人が海外の学生大会で大活躍とかしたら日本人の誇りだ!とか言い出すんだろ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:16▼返信
外国人留学生は将来オリンピック代表になれてるのに青学の卒業生は一人もなれてないことに危機感持った方がいいでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:17▼返信
>>180
留学生の話してるのにと日本人とかどうした?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:19▼返信
世界のスタンダードはマラソンやろう、駅伝なんてマイナー競技で騒ぐのは日本だけらしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:21▼返信
>>145
自民党応援団のウヨしてるし自民党以外からは出馬お断りやろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:21▼返信
>>177
高校野球も問題だよね、どうにかならないかな
でおしまいだと思うよ
実際自分も高校野球に興味なくなったのはそれが原因
無関係の市井の人間がお気持ちを表明するのは必要だし重要だし当然だよ
頓珍漢な対案を出し始めたら恥知らずとは思うけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:21▼返信
外国人枠を2区に限定しただけ褒めてやれよ
制限無かったら全員アフリカ人やぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:26▼返信
>>182
逆に日本人留学生が同じ事を海外でやったら批判するのか?って事なんだけど理解出来なかった???
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:35▼返信
>>178
金出して外人連れてくるのはマジでただの恥知らず
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:36▼返信
留学生は複雑だな
フィフィの気持ちは分かるよ
オリンピックに出るために他国の国籍取ってる日本人を見ると同じ気持ちになるよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:37▼返信
一般人は大会しか見てないけど学校側としてはペースメーカーとして記録伸ばせるからね
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:40▼返信
学問で留学を受け入れることで、優秀な人が埋もれないようにするのと同じで
スポーツでも優秀な人が埋もれないようになるし
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:41▼返信
mtfが女性大会出てるのと似たような気持ち
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:48▼返信
スポーツ留学生枠ってだけでしょ
これを否定したいならまず教育分野における国際交流そのものを否定すべき
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:48▼返信
>>191
ほとんどが国内に還元してくれない外人を救い上げてもなあ
日本人が埋もれることになって本末転倒やん、日本の学校がそれをやってどうすんだと
そもそもそんな理念でスポーツ特待生を引き入れてないからね、自分のご都合だけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:50▼返信
一度全選手留学生のチーム出場させてぶっちぎりの優勝かっさらってみたらいいんじゃね
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:51▼返信
たし蟹
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:54▼返信
※164
まあ高校の上位1,2,3位が青学入るからな
そら強いよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:55▼返信
普通に排除すればええやんと思うわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:56▼返信
それはそうw
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 21:57▼返信
シマウマ追いかけてるから速いね
201.投稿日:2025年01月03日 21:58▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:01▼返信
こういう外国人は箱根駅伝のためだけに雇った傭兵ってイメージしかないから、駅伝関係以外の期間は何やってるんだろうとは思ってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:08▼返信
実際その通り過ぎる
マラソンで勝つためにわざわざ海外から留学生用意するって本末転倒感半端ない
どのスポーツでもそうなんだけどさ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:17▼返信
※201
見てなくて草
一人までって制限があるんだわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:18▼返信
>>193
じゃあなんで黒人ばっかりなんだよ間抜けw国際交流なら白人やアジア人も入れろよwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:19▼返信
※177
箱根が人気になりすぎて常連大学には全国から有力選手が集まってくるからな
そのせいでほかの地域の大学駅伝がクソ弱くなってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:19▼返信
それって差別だよね
制限撤廃して廃れてほしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:28▼返信
こんなん言い出したらアメリカの大学リーグに八村は出すべきではなかったってことになるよな
ただの人種差別では
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:30▼返信
ラグビーの代表がやたら外人ばかりなの不思議に思って調べたら
ラグビーの場合は国籍関係なく、その国のリーグで何年かプレイするだけで資格得られるらしいんよね
だから実質、国代表じゃなくて、 日本リーグ選出代表みたいな感じらしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:34▼返信
よりレベルの高い本場に留学って形なら学生として体裁整ってるんだけどね
助っ人外国人っていう存在が駅伝にはそぐわないってのはわかる
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:36▼返信
そらマラソンならまだしも駅伝なんてドマイナーな競技
アフリカ人が金メダルとか目指してるとか無いもんなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:38▼返信
他の人は、わー凄い!ってなるんじゃない?
勝手に複雑に思ってれば
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:40▼返信
>>204
バカでクズな奴に教えてあげるなんて優しいね君
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:42▼返信
>>179
この人っていつもそうだからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:43▼返信
全員黒人でも別に何とも思わない。
そもそも関係者とかOBとか以外でそんな熱心に注目してる人はいないだろ
正月に何となく見てるだけで、如何なものかって何が如何なものなのか説明できるのかという話
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:46▼返信
同じことが他でも起きてる
バスケもそう
ラクビーもそう
どっちも一生懸命宣伝しまくってるけど
すぐに人気下火になるんだよな
ラクビーなんて特に顕著だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:50▼返信
色が黒い方が無条件に走る事に優れていると思っているからそう感じるんだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:52▼返信
>>205
色の問題じゃないと思うが
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:54▼返信
>>216
だってすぐあっちの団体騒ぐじゃん?
差別〜って
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 22:56▼返信
この人鹿の件もそうだけどよく知りもしないのに噛み付くのイメージ悪いっすわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:14▼返信
外国人のAVはつまらん
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:17▼返信
まあ駅伝にしろ甲子園にしろ学生国内戦っていう縛りプレイを楽しんでるみたいなもんだからね
レギュレーションぎりぎりの事してそれどうなのって気持ちはわからなくもないよ

一方でそういう中で全体のレベルが上がっていく側面もあるし、競争者もアスリートやっていくなら海外とのやり取りは避けられないんだから仕方ないんじゃないって気もする
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:18▼返信
エジプトってアフリカだったのか…ちょっと衝撃だった。
エジプト文明より頭悪くなってないか黒い人達
作物すら作れないのにピラミッドなんか絶対無理やんけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:19▼返信
外国人どれだけ使うかが成果に直結してるもんな
これもうブラッドスポーツじゃないの?
金で強い駒を買う競技だと思ってる
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:19▼返信
※145
君はエジピト人、外国籍の議員の選挙を許す という考えなのか?
売国奴だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:23▼返信
だってずっと日本に住んでるのにエジプト籍のままなんだぜ
絶対裏に何かあるってこの女
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:23▼返信
日本人と黒人の差を見せつけられるだけだしな
競馬みたいな感覚で見てれば楽しめるんだろうけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:25▼返信
※145
エジプト人が選挙出れるわけないだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:42▼返信
>>209
ラグビーは、大英帝国の帝国主義にともなう植民地支配の歴史と密接に関わってるからな
支配の道具といったらいいかたは悪いけど、良くいえば本国植民地なんて、スポーツにおいて出身は関係ないって主張で英国圏内の人々を一体化目指してたりする
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:49▼返信
>>216
ラグビーはそもそも国籍や人種は関係なく、その地域の住民でチーム組むことが大事って言う理念で18世紀から発展してきたんだけど?
正月早々したり顔で無知晒して今年も無様な一年ぽいな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:51▼返信
>>220
よく知ってて、助っ人はみっともないって言われてんだぞ
日本の教育機関なんだから、日本人だけを育成なら話はわかる
もしくは、人種国籍関係なく等しく教育するって言うなら留学生の人数制限はおかしい。人数制限自体が差別なんよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:52▼返信
>>223
エジプトがアフリカ大陸にあること知らないほうが驚きだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:54▼返信
>>98
興行じゃなくて、日本の教育機関の日本人への教育の一環だからね
国籍人種問わず教育するのは結構だけど。だったら留学生の人数制限は留学生差別だよね
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:55▼返信
>>103
教育機関でするなよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:55▼返信
よく言ったスフィンクス
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:58▼返信
>>189
犬ひろしの事か😡
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:58▼返信
>>147
まあ、駅伝だけじゃなくて陸士競技全般、そもそも野球やバスケみたいに補助金無しで自分たちだけで興行出来ないスポーツなんて、発展せんでええよ
教育や娯楽としてアマチュアの範囲で、楽しんどきゃいいのよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月03日 23:58▼返信
>>128
いや、学びたいことあるなら普通に試験受けて入学したらええやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:01▼返信
>>133
マラソンとか駅伝って球技と比べて、技術要素よや身体能力に大きく依存するだろ
トレーニングノウハウを教えてくれる外国人コーチを呼ぶならともかく、身体能力高い留学生がチームメイトになるとチームメンバーの身体能力があがるとかねーわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:01▼返信
ここで走ってるケニアの人はしばらくしたら国際大会で活躍するんだから
助っ人というよりケニア選手の育成に関与してるとも考えられるんじゃないかな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:02▼返信
出場条件に日本語能力試験五級くらい求めればよい 
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:03▼返信
>>136
ならない場合の方が多いし、そもそもプロ野球は興行だから客が望むなら外人呼べばええし、望まないなら呼ばないだけ

箱根は教育の一環じゃん
興行とかいってる大学あるのか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:05▼返信
>>186
それでええやん
留学生差別すんなよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:07▼返信
それな
別に箱根駅伝で世界大会が見たいわけじゃねーし
学生だからプロ違って金かからないからやりたい放題責任放棄
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:07▼返信
>>193
そういう理念の教育機関もあってええと思うよ
別に日本に限らず国民だけを育成する機関ってのはあり
それとは別に国籍や人種関係なく教育する機関も用意すりゃええだけやし
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:10▼返信
>>87
言うほどならんわ
速くなるのはどんだけ走り込んだかで、それはトレーニング手法や練習量の問題
同じ内容のトレーニングを足早い人とやったほうが効果がでるなんてあるわきゃねーだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:12▼返信
>>65
往路は日本人のみで、復路は在日や留学生など国籍が日本でない人って住み分けでええやんね
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:13▼返信
制限しなければ留学生だらけになるくらいなら、それはつまり勝ちのためだけに留学生入れてるということの裏付けだと思うけどな
そういうことがみっともないって話だろ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:16▼返信
>>47
負けることを学べて良かったで終わり
教育であって興行じゃないんだから勝ちを目指すのが大事であって勝ち自体には重きを置くべきでない
当然、勝ち方も重要だからな
助っ人ありの精神はそのうち相手の足を引っ張ってでも勝つという精神と同類で、教育でするべきでない
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:17▼返信
中国人や韓国人が走ってても文句言わねえだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:22▼返信
>>250
むしろ意味わからんだろ
なんで韓国人と中国人呼ぶねんアホか
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:33▼返信
留学生は日本語わからないし、授業やレポートもできないけど単位取れるの草
金で買われた出稼ぎ傭兵だろ。留学生禁止にしろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:35▼返信
大学生からしたらスポーツ推薦生の日本人も同じようなもの
授業に出ずに寮とグランドだけで奴らは卒業していくから
実態がばれないように語学はスポーツ推薦生だけのクラスが沢山用意されてた
エイトプリンスの大学
彼らに何の共感もわかない
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:35▼返信
マラソンも相撲も
外国人要らんよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:41▼返信
青学が強すぎることの方が冷めるけどな
優勝したら次の大会同じメンバー出すの禁止にしてよずるいじゃん最強チームで連勝するの
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 00:57▼返信
気持ちはわかるが、途上国から日本に留学できる数少ないチャンスになってることもお忘れなく。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:02▼返信
この女は絶対安全なことしか言わんよなあ 自分の理念どこにもなくて安全共感で金儲けしてる最悪な女だよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:09▼返信
ネトウヨへの媚びがすごい
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:14▼返信
留学生制度は滅茶苦茶だよな
青学はここに関しては偉いよな
どうしてもこれで勝たれたら規制するだけだしな
260.投稿日:2025年01月04日 01:14▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:23▼返信
駅伝走らせるためだけにうまいこと言ってアフリカから連れてくるって人身売買みたいだもんな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:24▼返信
金銭のやり取りがあるのは明らかだしな
学生スポーツの闇だよ闇
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:26▼返信
貧困に付け込んで搾取してるような構造がヤバいな
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:41▼返信
コイツいっつも文句言ってんな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 01:50▼返信
留学生がもう駅伝やりたくないですって言っても大学残れるのだろうか?
遠い国から連れてくるからには留学生に不利な契約で迎えないで欲しいね
266.投稿日:2025年01月04日 02:15▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:23▼返信
>>1
オーヤン・フィフィ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:26▼返信
>>188
金タマ出して外人連れてくるのもマジでただの恥知らず
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:47▼返信
※259
1年生だけで優勝できるくらい
スカウトしてるからな、もはや無法地帯
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:48▼返信
日本人が遅いからやろ。
サッカー日本代表も昔は帰化人使ってたけど日本人が上手くなってもう半端な外人じゃ通用せんぞ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 02:49▼返信
>>268
それはそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:43▼返信
海産物は日本の海で一晩?寝かしとけば日本産になるんやろ?
留学生も一泊すれば問題なしやろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 03:44▼返信
奈良の人気獲得にK-POOP持ってくんのとかわんねぇ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 04:24▼返信
これはしょうがないんじゃないの
サッカーとか見たらそんなもんだと思う
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 05:48▼返信
>>223
アメリカ人並みの地理で人の頭の悪さをとやかく言うなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:00▼返信
>>251
金哲彦
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:06▼返信
どのスポーツもそんな感じやん
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:12▼返信
青バッジでインプレほしいのかしらんが、日本に媚びるなよ
大谷がメジャーで活躍してんのと似たようなもんだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:28▼返信
金がないなら道路使うなよもっと金いるだろ
目標にするために強いやついるなら元プロかプロ呼んどけ
280.こんなもん見てる馬鹿いるんだな投稿日:2025年01月04日 07:29▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!       


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、フェミ、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:49▼返信
黒人禁止はレイシストになるしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 07:52▼返信
潔いだろ
日本人にこだわらず競技性をを求める感じがさ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:23▼返信
>>267
禁止したところで帰化とかハーフが有利になるだけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 08:42▼返信
※230
必死やなー ラクビー経験者か?
ラクビーっていくら金ドブに捨てて盛り上げてもすぐに選手のテレビ出演がマスコミから消えるのに
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:10▼返信
>>267
♪ラブ・イズ・オーヴァ~~♪
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:23▼返信
高校バスケとか長身留学生普通に出てるのに走るのはダメなんか
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:43▼返信
留学生たちはトヨタはじめ大手一流企業に就職して本人だけでなく母国もODA企業もウハウハでよかったじゃん
・・・パイオニアであるオツオリさんは残念だった
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 09:45▼返信
スポーツやらせるためだけに外国から連れてくるって
人を道具として見てるのか!!
それが教育機関のやることか!!
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:00▼返信
輸入材料で物を作って国産扱いしてるようなもの
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:01▼返信
どっかが使うから他も使わなきゃならんしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:01▼返信
ケニア人だけのチームで参加させろよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 10:40▼返信
人数1人で一番短い区間しか走れないんだろ?
それだけ縛ってりゃ別によくね
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:19▼返信
>>95
勝ってないな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 12:48▼返信
留学生はオブザーバーだけにしとけよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 18:48▼返信
あれは優勝に絡めない大学が一瞬の爪痕を残す為のもんだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 21:51▼返信
そもそもマラソンの強化大会なのに元々の意味合いから逸脱しまくっとるからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 22:10▼返信
まぁ俺が勝ちを求められる監督の立場だったら全員帰化ケニア人で固めて一番良いカーボンプレートのバネ靴を全員に履かせるね、周囲からの非難轟々だろうが勝つにはそれがベストだしベストを尽くさせてもらうよ

短足でストライドが短くてクッソトロい日本人をわざわざ使うのはハンディキャップでしかないしただ勝つ事を主眼に置くのであれば絶対に使いたくない

で、それが面白いか?と言えば全く面白くはないだろうから弱々日本人は弱々日本人だけ集めて駅伝大会でお山の大将決定戦してるのが良いんじゃねぇの?身体能力がそもそも違う黒人使って日本人の大会で勝つってのは軽自動車のレースに普通車持ち込んで荒らすぐらいに卑怯なことなんだとちゃんとハッキリ明文化してルールに載せとけっつーの
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月04日 23:53▼返信
走ってる奴ら全員一般入試で入った訳じゃないから、このためだけに呼ばれた感が否めないは昔から感じてた。私大の広告だよね
色が付いて可視化されただけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月05日 14:12▼返信
俺が育てたでもかなり気持ちよく誇ってると思うし、もっと開き直って育てたできるなら日本人じゃなくてもいいし、育ちやすい黒人に切り替えて実績作って世界をリードする育成機関面目指してやる位でもいいんじゃ?

直近のコメント数ランキング

traq