Xより
コンビニのお釣りで貰った1000円札、なんかサイズ違うんだけどwwww pic.twitter.com/XR60ppdY0J
— こんとらすと@本垢乗っ取られました (@Kontorasut_sub) January 3, 2025
折れた紙幣を誤って水につけてしまい、その後乾かすとこうなります。
— サーバルコレイ! (@servalcollei501) January 3, 2025
洗濯しちゃったんやろw
— 心霊スポット恐怖体験談👻 (@shinreijapan) January 3, 2025
って、ネタでリプしようと思ったのに他の人みたらマジで縮むんか...
公式の回答ぺた。
— 比那名居 天子🍑 (@_hinanawitensi) January 3, 2025
よくあるご質問のひとつ
「Q. 他のお札より小さいサイズのお札があるのですが?」https://t.co/xKBgHffyMu
わずかと言う割には結構縮む。 pic.twitter.com/QgRRp6kbPf
この記事への反応
・歴戦の千円札だ
面構えが違う
※濡れただけ
・日本のお札はここまで縮むらしい(メモメモ)
・まってwこれ見覚えあるwww
数ヶ月前にジーンズに直入れして洗濯してしまったやつやwww
・紙幣が、洗って乾かすと縮むなんて知らなかった。
・1000円札を紙玉にして行うチョップカップルーティンを持ってるんだけど、使い回ししすぎると広げた時に縮みすぎててお客さんに真偽を疑われます
・昔、こんなの見つけて本部に相談して警察呼んで、一緒に日銀まで確認しにいかされたことがある~😩選択してサイズ縮んだだけだった。でもびっくりするよね。
・お札も縮むのね(笑)
・洗濯したらこれくらい縮んだことある
・洗浄されたお金…
・これ、資金洗浄(物理)って言われてるのホンマに好きwww
はぇ~
縮むことがあるのか…知らなかった
縮むことがあるのか…知らなかった


世界一韓国人って無能で怠惰な恥ずかしい民族だと思ってしまう
それがなぜだが整形大国になるんだよなw
日本人「韓国に行く度、小顔になりたくなる」
檀君史上最高になるイジェミョン大統領が撤回して欲しい
高品質で世界で信頼されている韓国製ではありえない
自販機や両替機はちゃんと認識してくれるからな
よう出来てるわ
ただの承認欲求モンスター
【画像】「コンビニのお釣りで明らかにサイズが違いすぎる千円札もらったけど怖い…」 → 偽札ではなく◯◯◯の模様!マジでそうなるのかwwww
まじやんw同じ奴で草
> 縮むことがあるのか…知らなかった
いやお前前に記事にした事あるだろ…
そんなこと観察してるお前が気持ち悪い
濡れた〇〇〇
カーターの国葬に石破行かずにスガかよ
どんだけチキンなんだよ 総理が行ってトランプと話してこいよ玉なし
500円も
まさかの天日干し?
昔九州に行った時、お釣りで穴なし5円玉と500円札貰って今でも何故か持ってると言うか使い難い
いまだに「まって」とか言ってる奴いるのかよ
老害だろ
ほんとそれな
トリートメントとか柔軟剤で何とかならんかな
自販機によって使えたり使えなかったり