ヤングアニマルWebにて『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』第9話が公開
「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」
— ドカ食いダイスキ! もちづきさん公式 (@dokaguidaisuki) January 3, 2025
第9話😋🎍
ヤングアニマルWebにて公開されました!
何杯でもどうぞ!👇https://t.co/dB1xWb6Hsf
もちづきさんが片目だけ閉じているコマが多いと話題に
糖尿病の初期症状かも?
もちづきさんが、よく片目をつぶっているのは、「糖尿病の初期兆候で、目の網膜が損傷しているため両目では焦点が合わなくなっているのでは?」という考察に、読者が「え・・・俺も・・・」と戦慄が走りまくっているのがすごい。 pic.twitter.com/wWyIbCplNF
— SOW@ (@sow_LIBRA11) January 4, 2025
もちづきさん読みました。
— 手動人形 (@Manualmaton) January 3, 2025
片目のシーンがやたら多いのは理性と狂気が戦ってるから説を見ましたが:過食による糖尿症状が出て末端神経が以下文字数 pic.twitter.com/ydOx9e058y
もちづきさんが片目を閉じてるコマが多い話を糖尿で片目失明仕掛けた友人に話したら
— m-hiro (@mhiro1982) January 4, 2025
リアルな話がでてきた
怖っ pic.twitter.com/LqVBwUuCRM
糖尿病性網膜症という障害があるんですね。
— matsu (@matsu009) January 4, 2025
「視力低下、飛蚊症、赤い膜が見える、視界が暗くなるなどがあり」「両目に同時に影響が及びやすいですが、片方の目が早く影響を受けたり、片方の目で症状が進行している間にもう一方の目が遅れて発症することもあります」https://t.co/AEo7Zw5Gvl
今週のもちづきさん、なんか後半ずっと片目閉じてるけど、大丈夫……?
— 知念実希人【公式】 (@MIKITO_777) January 4, 2025
もう、糖尿病性網膜症で、眼底出血とかしてない……?
(ちねん) https://t.co/7X4TH9kKUG
もちづきさんが片目だけ閉じているのは普通に「新年だし健康な食生活を目指したい自分vsドカ食いしたい自分で心が2つある〜」という表現だと思うんだけど、今までのもちづきさんの素行があんまりにあんまりなせいで「糖尿病で視力が低下してるんじゃないか」「髑髏見えてるし」と言っている人が多い
— 司馬ろずまり (@__biberiye__) January 3, 2025
もちづきさんが片目を閉じているのは糖尿病の初期症状、というポストを見てもう一度漫画を読み直してみたら、食事制限をしている時は両目を開いているのにドカ食いを始めたら片目を閉じ出していることに気がついて震えてる。 pic.twitter.com/DYQtwti2tc
— ポンデべッキオ (@pondebekkio) January 4, 2025
この記事への反応
・「糖尿病の初期症状で焦点が合わなくなるので片目をつぶっている」という指摘を多々観測し、ヒェッ……となっている
・糖尿病が原因で網膜症と白内障発症したとき、まさに片目から視力落ちてきてこんな感じ。
最初に受診した眼科がアレで原因見逃され、危うく失明寸前まで行った。
・糖尿病で網膜剥離になった身内を持つ身からすると片目瞑ってるもちづきさん観てるとヒヤヒヤする
・もちづきさんガチで糖尿病で死ぬエンド有り得て草生やそうか悩む
普通にホラー漫画でしょ
片目見えてない説出てるのも怖いよ
・良い子の諸君!
糖尿病による障害は神経→眼→腎臓(よく"しめじ"と言われる)の順に起こるから眼がおかしいと感じたらすぐに眼科に駆け込もうね!!
・これ、アルコールでもあるんだよな。飲んでなくても目の焦点合わなくなる。
・ほんまに怖い
他人事ではない
・全てが伏線にしか見えないんだよなぁもちづきさん…
・初期ではない、糖尿病網膜症が出ているならすでに神経症状も現れている可能性がそこそこ高いです
四肢末端の痺れ冷感、歩きにくさ、排尿障害などなど…
・細かい文字を読まなきゃいけない場面で片目瞑ってるの見るとマジっぽくて怖ぇえ・・
Amazon初売りスマイルSALE
1月7日 23:59まで


この世に悪と無職がいる限り!😡
愛と勇気と正義を信じる心が!😡
貴様らを打ち砕く!😡
ウンコみたいな肝に銘じろ!😡
はちま起稿のカス共!😡
人工透析患者は殺せ、駆逐するんだ。
自己責任
BTSを侮辱する奴は非日本国民
日本からすぐに出ていけ
この世に悪と無職がいる限り!😡
愛と勇気と正義を信じる心が!😡
貴様らを打ち砕く!😡
ウンコ起稿みたいな肝に銘じろ!😡
はちまレンジャーのカス共!😡
最終的には呼吸困難になって
肺がん患者みたいに口にチューブを付けた状態で何年も生きて
苦しみながら死んでいくことになるぞ
タバコと一緒で呼吸系をやられてしまうんだよ
俺の人生には何も関係ない
最終回のネタバレはやめてもろて
誰やねん
CCBなら知っとるけどな
明けましておめでとう!
ちまきとバイトとはちま民を
全員デリートしてくれますように🙏(祈り)
今年もよろしくお前ら、そして死ね
ギャバン呼んでこい😂
俺はデカレンジャー😡
おめでとうエクシードラフト😡
最初焦点合わなくて疲れ目かな?から始まる
お前の年齢層がわかっちまったよジジイ😂
自炊すると5人前を1日5回作って巨デブになっちまう
全て外食にすると面倒くさくて中1日は蛇口のお湯だけで過ごせるのでマシ
それ治らないまま死ぬ奴だろ
掲載できない
マジレスするとナルシストヤサ男みたいなキャラクターが割とやってるアレ
可愛い娘が地獄を見るんだろ、コレ?!
何言ってんのこいつ
普通の笑顔でもひとつ汗を入れると途端に笑ってるけど内心引いてるみたいな表現になるアレの一種
スクワットと腕立て伏せならその場ですぐ出来る
10回でいいからしよ
全くやらないのが一番ダメだ
その数字、プロレスラーの食事量で見たんよ
お腹いっぱい食べたら全てドカ食いだかんな
嘘つくなよ
正月とか食いまくっていざ正月終わるとなかなか戻らないから恐ろしいよ
病気発症の伏線だとしたら嫌すぎる
不自然だもんな
もうお㍗ルーwww
オッサンはアホやでな
でも、小麦と米と砂糖は摂ってはいけない。
たとえ無添加でも、野菜ジュースを飲んでもいけない。
食欲を抑えられないなら、摂るものは厳選しないといけないのだ。
糖尿病のこれ気づいた人すげぇな
にっちもさっちも行かずどうしようもない状況に落ちていく可哀相な女の子(救い無し)が好き
って言う作者の性癖だろ
即興の数カロリーしか消費しない運動をしたところで
カロリー消費は大差ないのだ。
もちろん運動はした方がいい、筋力はいろいろと助けになる。それでも、
痩せるためなら運動するより摂るものを変えるほうがずっと簡単で楽だ。
ちゃんと調べて勉強したんだろうな
それなあ、血液中の水分が減ってても起こるねん。年食うとよく起きるねん。
試しに水を500ml飲んでみ。改善するかもしれんよ。
疲れ目かなって流してしまう
自然と片目で見るようになる
その後網膜剥離気味で飛蚊症になります
初期はめちゃくちゃ飢餓感が出る
そもそもどか食い気絶できる時点で血糖値スパイクで血管は砂糖でズタズタだ
米やパンや麺は糖質だからな
砂糖と変わらん
確かにあったな
足がつる時期が
まじかよ
最近片目だけボヤけるからよくつむってるわ
でも糖尿は出てない
全部と言わず半分はそれにした方がいいだろ
糖尿病意識して作画してんのかなと思ったけど意識してそうな作品内容だったわ…
ただ最初のコマは単純に泣いてるだけの描写では
あと糖尿等の病気を気にするならドカ食いよりも早食いに気を付けて欲しい
それに寝てるときに足がつる
オレ役満じゃんw
ってのは実は間違いで
カロリーは可能な限り脂質で摂るようにするといいよ。脂ギッシュな肉を食え。
きゃーデカレンジャーさまー!待ってました!!!
BぶっTといSすげーうんこでた
福路美穂子まんまだなあって
怖すぎるわ、この漫画
寧ろ走馬灯説もあると思う
闘病エンドで
念の為血液検査と眼科行ってきたら?
飛蚊症は一生視界にゴミが浮いてて慣れるまでかなり病むぞ
初笑いありがとう
みんな予備軍なんか
正直俺もストレスでドカ食いするから、この漫画の話聞いて震えたわ
でもドカ食いやめても低血糖で震えるからなぁ
糖尿だけじゃなく、物によっては痛風とか結石とか甲状腺やられたりとかもあるしな
何事もやり過ぎわアカンね
米欄は別の意味で病気の奴が多い
アホか
一時期網膜剥離が出始めてるって話題だったけど
初期状態は視界に真っ黒な点が出るそうだ
死亡か大病EDで生活習慣へ注意喚起させる方向にまとめるのか、それとも最後まで笑い話で済ませるのか
ドカ食いと言うまで行くか知らないけど、めっちゃ食べる姉が糖尿病からの感染症で2年前に20代で死んだ
両親からも食べ過ぎだと注意されてたけど、好きな物食べて早死にしても後悔ないと豪語してた
最期の方はおとなしかったけど、死にたくない辛いと毎日ビービー泣いてたわ
全体的に薄い糸みたいのがふわふわ浮いているんだけど
その中にほくろくらいのが2個あるしまじウザいわ
食事制限してるときは症状が良くなり、食べ出したときに症状が悪化する病気だとでも勘違いしてるのか?
知識がないと無意味に身体が震えちゃって大変そうだな
昨今の片目閉じは大抵これが原因で、糖尿で目やられるくらいだったら他の症状も出てるわ
ピントが瞬時に合わんから片目だけ使うって割と普通にあるぞ
「目を開けた表情」と「目を閉じた表現」を一枚の絵で表せる「漫画特有の技法」です。
目を閉じてる表情と、目を開けてる表情を
ひとコマで表せるからコマ省略になるのです。
これは空想の漫画だ
死ぬ覚悟ができてその生活してたわけではなく単に自分を甘やかしてるだけだからね
だが糖尿は現実だ