• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

















この記事への反応

徳島のGIGOも取れないので近くのラウワンにお客さん取られてますねー
同じ人形で5000円かけてたの見かねて
店員さんが少しずつ少しずつ寄せてくれて
最後には落ちる縁のギリギリにセットしてくれて何とかなったけど
英傑やった後見たら中止の札貼られてたし
1ヶ月たってもその人形は減ってなかった


そこそこ広がってるしGiGO全体の改善に繋がらないかなあ
これで認識改めなかったら客足遠のくだろうけど


とれることを確認せずに稼働することとペイアシ機能はGIGO全体で禁止されてるってGIGOの店長が言ってたから安心して、とれるまで頑張ろ

確かにGiGOはゴミみたいな店しか見たことないし、これはアーム弱いと思うけど、狙う場所も悪い。
てかワンコイン目でやるかやらないか判断したらいいだけじゃん


秋葉というよりGIGOってこうゆう設定多いイメージしかない

これ難しい問題だけど
「絶対に獲れます!」とか言うと風営法でアウトだから
「お客さんの腕次第ですね~」
「もう少し頑張って見てください!」
みたいな対応するように教育されている。
ペイアウト見せたら解雇だな…


激ヤバってほどではなくない?
そもそもクレーンゲームって取れないと思ってるから、取れないのわかってるのに金出して「取れない」って騒いでるようにしか見えない


ナインか。確率機のような設定あるにはあるけど、その設定入れるとあからさまにパワー弱る。
正直使えない設定。
それにしてる可能性が高い動きかな。


3Fの奥のヤツかな?これはGiGOアプリのプラチナ会員の自分でも、遊ぼうとは思いませんでした

GIGOはどこもヤバいけど
秋葉原のGIGOは特にヤバいイメージ






まともに掴めてないじゃん…
流石にこういうのはアカンでしょ



B0DPF2538F
龍幸伸(著)(2025-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:01▼返信
下手なだけ
俺ならできる
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:02▼返信
UFOキャッチャーなんてバカか海外旅行者がやるもの
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:02▼返信
ホロ豚からは簡単に搾取出来ると舐められているんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:04▼返信
鉄パイプで解決
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:04▼返信
パチ◯コって警察の許可がないと新台が出せない

ゲームセンターのクレーンは一切許可が必要ない
おかしくない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:04▼返信
あれ確率機じゃないから単純にバネ抜いてあるんでしょ
多分上手い人でも3000円以上かかるんじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:05▼返信
とれる店に行けばいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:05▼返信
これさ、200円で諦められるより2000円かけて捕ってもらったほうが儲かるって聞いたんだけど、なんでそうしないんだろ?
イオンとかのゲーセンではやってるよね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:06▼返信
こういう設定はアームが下がる時に押しのけるようにして使うんや
ゴムボールじゃないだけかなり良心的
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:06▼返信
店員が上の人呼びましょうかと行ったら断ってるじゃねえか
これだからホロ豚はよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:06▼返信
200円で取れない言っとる連中は投入金額見せて黙らせるって店長やっとる友人が言ってたで
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:06▼返信
クレーンってこんなもんじゃね
アームが弱いのかぬいぐるみが重いのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:06▼返信
外人からかっぱぐ為の設定じゃねえの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:07▼返信
ガ.イジはクレーンゲームすな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:07▼返信
確率来るまでアームが弱いのは当たり前のこと
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:08▼返信
お賽銭じゃないんだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:08▼返信
簡単に取られたら悔しいじゃないですかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:08▼返信
今の秋葉原は外人向けだから日本のバチャ豚はお呼びじゃないんだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:08▼返信
まーだアームのバネ抜きなんて言ってる連中いるのな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:08▼返信
確率機だから一定以上ならもう腕前関係ないよ、って教えてやれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:09▼返信
こいつ転売ヤーだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:09▼返信
行くのやめて潰れて貰う、運営方針変えて貰うしか無いだろ?
潰れた後中華系に買われてしまう~とか言った所でどうせ止めようが無いシナ
安倍元首相みたいな人がいっぱい居て反日連中排除して日本の総理大臣目指してくれればイイのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:09▼返信
はあ?これでアームが弱いってクレーマーかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:09▼返信
自分で取るよりヤフオク他で買ったほうが安い
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:10▼返信
ようわからんな
ラウンドワンとか、色んな人が景品持って歩くからそれ自体が宣伝になってんのに
やっぱ商売下手なんかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
秋葉原駅近辺のゲーセンは全部そんなもんやぞ。たまに強くなって景品が動く。それを繰り返し2000円使ったら店員呼んで動かして貰って1000円追加して取るのが秋葉原の普通。絶対やらんけどな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
一定金額でいきなり強くなるだろ
それまでまわせ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
gigoはM&A戦略で伸びてはいるが現場従業員には旨味もないから衰退するんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:12▼返信
メルカリで買えば?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:13▼返信
Xで転売ヤーって言ってるし店側からブラックリスト入れられてまともに対応すんなって周知されてるんじゃないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:13▼返信
今は1回200円もするとこ増えてるよな
それで激弱アームなんて
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:14▼返信
こういうのは警察に通報して店員にデモンストレーションしてもらえばいいって聞いたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:14▼返信
パチと一緒で店側に利益でるような仕組みに挑む方がバカ
普通に買った方がいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:14▼返信
キャッチャーは基本的に2~3千円で取れればいいほう
酷いとこは5千円突っ込んでも取れずに終わる
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:14▼返信
撫でるようなアーム力
正直オンラインの方が信頼出来るよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
こういうアームの設定がー云々を一々対応するのめんどいしもうキャッチャーは全部たこ焼き器タイプの運ゲーでええんじゃないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
つるなかなら握力ゼロでも取るからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
最近はすぐ晒されて店も大変だな
簡単に取れたら商売にならないようなシステムになってるのも悪いが
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
>>25
今って難易度を並にしておくと限度知らずで取って帰ろうとするから実力関係なしの運ゲー設定にするところが増えてる
転売目的の人増えたからね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:15▼返信
インバウンド用やで
体験としておいてあるだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:16▼返信
アームで掴むんじゃなくぶつけて移動させるんじゃないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:17▼返信
こいつみたいな転売ヤー向け設定やろな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:17▼返信
わざわざXで騒ぎ立てるようなのは10000000パーセント嘘松だから、店側は営業妨害で警察に通報してもいいんじゃない?
バカだからご丁寧に店名までだしてくれてるし、こいつの家も簡単に割れるでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:17▼返信
文句言う前につるなか見てこい
どんな設定でもスッカラカンにするぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:17▼返信
クレーンゲームは(店にとっての)貯金箱だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:18▼返信
取れないのは合法って書いてあるけど違法だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:18▼返信
つるなかGO!
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:19▼返信
これどこ狙ってるんだよ
テレビ向けのクソ強アーム設定でもなけりゃその重量が上がるわけねえだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:19▼返信
あのさぁ、クレーンゲームで遊んでるのにお金払ってるのに取れないなんて騒ぐほうが滑稽だよ?
お金入れてレバーとボタン押してしっかり遊んでるじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:19▼返信
何かあったらすぐネットに晒しあげるクズども
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:20▼返信
500円ぐらいしか使ってないのにもう5000円使ってんだけど!アシストしろ!ってのは結構いるから適当にかわして糖質とかあだ名つけてたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:20▼返信
YouTubeの「つるなか」おすすめ
イカサマ店が泣くのが見れてスッキリする
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:21▼返信
マジで勝負する気ないなら5クレか10クレ遊んだ後に店員呼んでクレームつけりゃ普通に取れるまで難易度下げてくれるよ
取れないと問題になるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:22▼返信
>>52
主にそいつらのせいでクレーンゲーム業界がクソ化したんだけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:22▼返信
今時ゲーセンてw しかもわざわざ言って文句とかまああんまこういうこと言いたかないがやっぱりそういう人が鴨なんやねぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:22▼返信
別の取り方あるのか?というレベルだな
何コインか入れてようやくアーム力がでるとかも何かあった気がする
オンラインの方が取れるのだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:25▼返信
>>49
景品を取る為に遊ぶ機械じゃなくて、本来はそれが正しいんよな。
金を入れて機械を動かす、景品はあくまでも副産物。まぁ今のプライズメインの流れだとそれはまず通らんけどさ...
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:25▼返信
詐欺のGIGO
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:25▼返信
こういう情報共有してくれるのは助かるわ
行かなくて済む
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:25▼返信
議員公務員司法が全員こんな感じだから詐欺師ばかり横行する世の中になったんだよ

結局、高学歴ほどクズしかいないのだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:26▼返信
ド田舎だがこっちでもこんなもんだぞ
客を舐めている
怒りよりもカモられた羞恥の方がキツい
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:26▼返信
取ってるのがキモオタアイテムの時点で賛同できんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:26▼返信
正直メルカリで許せる値段で売ってたらそっちで買ったほうが楽
クレーンゲームを楽しむためにやってるわけじゃないし
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:26▼返信
UFOキャッチャーしないから分からんけど
確率機とかで2000円、3000円使ったらアームが強化される仕様なんじゃない
本当にうまい人は弱々でも取れると思うけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:26▼返信
物によるけどアキバ行くならそこらの店で買った方が安く済むよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:27▼返信
一生搾取される側~♬
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:27▼返信
ゲーセンが衰退するのにも理由があるってことだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:27▼返信
吉沢亮が不法侵入で捕まった記事かけや!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:28▼返信
>>60
せっかく若い時間をやりたいこともやらず青春を犠牲にして得た学歴も
「学歴のない無能者」が「学歴のある無能者」になったに過ぎず何の願いも叶わない
だから下の人間をいじめて虐めて苛め抜く方にシフトして憂さを晴らすのだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:28▼返信
吸い込み方式なの広まってないんか
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:28▼返信
転売ヤーが問題になる前は少し練習したらボロボロ取れる店が結構あったのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:28▼返信
ジャンケンマンで50枚は都市伝説
絶対当たらないようになってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:29▼返信
ある一定額入れ込んで、その後で初めて確立でアームが強くなる事もある。これが合法キャッチャー
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:29▼返信
流石にこの設定で200円はやらねぇわ...
パーテーション高いし、ペイサポありきだとしても景品にアクションは欲しい

結局買った方が安い
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:30▼返信
転売ヤー用の設定や
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:31▼返信
弱いんじゃなくて
この手のやつは20回に1回くらいしか
強くならないように操作されているだけだ
実力で取れるようには出来ていない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:31▼返信
もやしアームほんと糞
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:31▼返信
こんなん楽しくないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:31▼返信
金のムダ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:31▼返信
田舎なんて100%取れないからな
強いアームなんて見たことない

まぁそういうアホな糞店舗ばかりだから只でさえ客が少ないが余計に居なくなって潰れてザマー状態🤣
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:31▼返信
なんでゲーセンがクレーンゲームやプリクラばっかになっちゃったかって考えたらさ、儲かるからに決まってんじゃん
クレーンゲームに5000円突っ込むとか池沼のすることやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:31▼返信
外人から搾取する地域でわざわざやるの頭悪い
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:32▼返信
なでるだけしかできないアームのパワーを見て「やばくない」って言ってるやつがやばいだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:32▼返信
確率機だから、ある程度金入れたら、いきなりアームの力強くなる系だろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:32▼返信
悪いことやったもん勝ち
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:32▼返信
そういう店って昔から結構あるね
でも、ゲーセンが斜陽期真っただ中でこれをやると自らトドメを刺す事にならんか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:33▼返信
>>76
こんな設定信じてるやつまだいるんだw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:35▼返信
つるなかにやらせろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:35▼返信
>>86
知ってる?今ってゲーセンのクレーン過去最大の売り上げなんだよ
めっちゃ流行ってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:35▼返信
土地代高い場所なんか取れにくくて当たり前。秋葉なんて元から2カ所以外ゴミだし新店がぼんぼん出せるお金は何処のゲームの収益化か考えろよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:37▼返信
ぬいぐるみいっこ取られたら死ぬのかというぐらい必死に取らせまいとしているからな
もう店とは言えんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:37▼返信
こうしてまたゲーセンが潰れるのでした
めでたしめでたし
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:37▼返信
>元ゲーセン店員です。
>取れないUFOキャッチーは悲しきかな合法です。

「アームで商品を掴んで取り出し口まで持っていく」っていうゲームだから金を払ってるのに
絶対取れない設定にして金取ってたら普通に詐欺だろ
嘘吹き込まれて詐欺行為の片棒担いでること自覚できてないのかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:38▼返信
こういう所はゆくゆくは潰れるだけだから行かなければいいのよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:38▼返信
前の勤め先にもいたけどたまにキャッチャーガチ勢いるよな
凄まじい頻度でゲットしてくるから凄い
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:40▼返信
クレーンを動かして遊ぶゲームって名目があるから景品が取れる取れないは関係ない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:41▼返信
>>86
開き直ってるて可能性もどうせこの業界は長くないから今のうち残存者利益で稼げるだけ稼いでみたいな考えかもよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:42▼返信
オンクレのほうがまだ良心的な設定の店とか普通にあるよなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:42▼返信
客側としてはその店にお金を落とさない、くらいしかできる事ないよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:42▼返信
ネット探せばプライズ何て売っとるやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:42▼返信
(商品)少なくなったら(アームの弱さ)足すだけやから
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:43▼返信
スパチャも金の無駄ってことに気付いて欲しいね
スパチャより全然軽症
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:44▼返信
>>1
普通にやるだけじゃ絶対取れない確率機もうまいやつが攻略するしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:44▼返信
>>7
やらないとわかんないし
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:45▼返信
直近で乱獲されたからじゃねぇの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:45▼返信
>>12
だからアームが弱いって言ってるだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:46▼返信
>>15
そうなんだー
詳しいねー
(キモいんだけどw)
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:46▼返信
アームの強さもランダムだったり設定次第って事も知らない人結構いるよね
確率機は設定された金額投じないと絶対に握力強くならないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:47▼返信
>>27
それほんとか?都市伝説?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:48▼返信
>>62
スイカゲームのやつは欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:49▼返信
>>96
関係あるだろ
クレーンを動かす目的が景品を取ることなんだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:49▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:49▼返信
>>73
どの機種もそうなの?
でもいつくるかわかんないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:49▼返信
はさんでひっぱるタイプのやつ好きだったな
取れなかったことないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:50▼返信
確率来るまで金かけろしかないな。メルカリで買うが正解
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:50▼返信
>>87
店員はそれデマって言ってたよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:50▼返信
俺も秋葉で一回7000円入れて取れない事あったなぁ
店員に言って景品貰ったけどそれから秋葉では二度とやらなくなったけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:51▼返信
>>81
気持ち悪いオタクにあまり来て欲しくないからです
ごめんね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:51▼返信
>>93
いやっていうゲームじゃないのが実態なので無駄ですよアームガチャガチャする遊びやからこれらて客はそれに金払ってることになってる建前としては
そこへ人形とかがなぜかケースの中に入っててアームにたまに引っ掛かって落ちてくることがあるてだけでなんでやろなあ不思議だなあてことになってる
日本はほんまそういう陰湿で曖昧なのが好きなんやいろんなとこでこの手法は使われとるまた歴史古い業界になればなるほどこのパターン多い
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:53▼返信
>>36
たこやきは違法と警察庁に怒られたのがニュースになってた
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:54▼返信
>>119
詐欺師側の都合のいい言い訳だろそれ気色悪い
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 16:57▼返信
スイカゲームのやつ1ミリも動かないは言いすぎだろと思ったけど本当に1ミリも動いてなくて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:00▼返信
確率機違法になんねーかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:01▼返信
警察呼べよ
125.投稿日:2025年01月06日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:06▼返信
Gppgleマップに書き込んでやればいいと思おうよ
この店のクレーンゲームは絶対取れない詐欺です  ってな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:07▼返信
基本的に駅前の店舗は取れるような設定にしてないぞ
本当に景品が欲しいなら田舎のもってきーなで獲るか店で買うかした方がいいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:08▼返信
確率機知らないやつ結構いるのな
残念ながら客ができることは悪評広めまくるしかない
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:09▼返信
>>87
>ゲーセン好き必見【UFOキャッチャーの中身】設定方法を調べてみた!

Youtubeでクレーンのパワーを設定できる動画があります
UFO7アームパワー
・バネ 3段階
・ギア 1~99
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:11▼返信
アームの力はテナントの賃料で見ろよ基本だぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:12▼返信
>>1
100円でも要らん
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:12▼返信
アームの力はテナントの賃料で見ろよ基本だぞ( ・´ー・`)
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:14▼返信
UFOキャッチャーってそういうもんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:15▼返信
だからゲーセンはビデオゲームと体感ゲームに限る
クレーンはインチキのはじまり
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:16▼返信
嫌ならやるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:18▼返信
>>132
アームの力と賃料を結びつけるのは無理がある。基本的な考え方がずれてる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:18▼返信
※8
2000円程度でとれる設定にしたらプロ転売ヤーの餌食になるからうかつな設定はできないんじゃない?田舎のゲーセンならそれでいいのかもしれないが
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:22▼返信
そもそもGIGOは設定渋くて取れない
大人しく他のチェーン店行くかメルカリで買う方がマシ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:23▼返信
今時のUFOキャッチャーって掴んで取るものじゃないだろ
これで簡単に景品動いて取れたら商売にならんて
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:26▼返信
つるなかなら一発で取れる
こいつが下手なだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:26▼返信
おもんないよね今のUFOキャッチャー
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:27▼返信
秋葉原のゲーセンなんて、外国人ほいほい来るから良い設定にする理由がない。金をドバドバ使わせるんだよ!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:27▼返信
いまどきどこもこんなだよ、他行ったことないのかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:27▼返信
どれだけ上手くても設定がゴミカスだとそもそもムリゲーなんよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:28▼返信
アームでキャッチするんじゃなくて押したり持ち上げてずらしたりする取り方になったのっていつから?
全く"キャッチ"できないから10年以上やってないし、やる気もないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:28▼返信
一定金額入れないとアーム強くならないから
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:30▼返信
今時持ち上がらないのは普通だか
まったく動く気配がないのは無理
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:41▼返信
クレーンゲームの金額設定して達しないと取れんの詐欺にならんのんか
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:45▼返信
Gigoの商品は欲しいものあったら中古ショップに出回ってるのを買うっていう認識だわ
ゲーセンの商売が厳しかろうと少しでも不信感覚えるもんには金落とせんわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:46▼返信
V豚は金あんだから限界まで搾取していいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:49▼返信
がっちり掴んでも力なくスルスルと離して
それ以来やらなくなったな。
後で知ったけど、1000円入れると取れる
確率機というらしい。
「取れる」とは書いてないから合法ではあるが
詐欺がバレたら評判ガタ落ちでつぶれる。というか、潰れろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:50▼返信
コロナ前の秋葉であまり取りすぎるんで顔覚えられて俺が行くと店員が無線で注意喚起飛ばすくらいだった(数個取るそこまででと止めに入ってくる)
秋葉は技術があれば取れる

ヤバかったのは新宿の某有名店(今はもうない)
あそこの目玉台はどんな技も全部弾く完全固定だった
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:52▼返信
まいぽ荒らしたところによばれたといってるひとたちはなぜクッキー☆にきかないの?コンダクターや諜報のこは
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:52▼返信
頭悪い奴が行く場所www
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:54▼返信
>>151
詐欺じゃないんで
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:54▼返信
クレーンゲームはもともとパチ見たいに確率機だから
うまく挟めば良いもんじゃなく、強いタイミングでチャント挟まんとダメ
だからうまい奴は最初から挟む気ないマジではじっこに引っかけて転がしたりする
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:55▼返信
転がせばいい奴だからアームで掴む必要はない
トルクを強く掛けるなら人形の重心とアームの軸を揃えるんじゃなくて、人形の重心と落下点の中間にアームの軸を置くべき
もちろん、アームが下りないような距離じゃ駄目だけどこのケースならもっと左側で下ろすのが正解
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:58▼返信
いやまあ気持ちはわかるんだけど、これ慣れてる人間からしたら掴んで取るタイプじゃないってすぐ分かるからこうなるのは仕方ないんだよ
掴む力入れちゃうと一発で取れる可能性が高くなり過ぎちゃうんだよ
20年ぐらい前はそういう台多くてわかってる人間からしたら取り放題だったんだけどね
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 17:59▼返信
粘る必要あるんか…
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:05▼返信
ラウンドワン一択でしょ
初心者の頃500円で初ゲットして、今もポケモンデカ人形とか普通に取れてるし
お子様もでか人形抱えて店内走り回ってるから、設定は問題ないなって判断できる
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:10▼返信
今日このUFOキャッチャー屋郎行ってきた。ちょうど商品(ぬいぐるみ)の入れ替えしてて試運転なのか何度も勝手に動いてたけど取出口に落ちることはなかったな。。。多少は持ち上がるんだが。。。
それが仕様なんじゃないか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:11▼返信
今は知らんが、昔はバネで難易度調整してたとか
あるところでは、最弱のバネを上回る輪ゴムを取り付けてた
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:17▼返信
>X民「GiGO秋葉原3号館のクレーンゲームヤバすぎ。アーム弱すぎて景品取れない」


詐欺くじ引き大国の日本、UFOキャッチャーですら最低設定でアームが最弱のパワーで取れない


一年中こういう詐欺やってるよね、詐欺大国のゴミみたいな日本人って
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:18▼返信
>>2
バカがショート動画とか見て真似するんだよなぁ
元々こういうもんやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:18▼返信
基本的にこういうのは取れないと思ってる
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:20▼返信
クレーンゲームなんてみんなそんなもんだから
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:22▼返信
サ終
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:25▼返信
>>15
これは確率機じゃねーよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:25▼返信
>>20
これは確率機じゃねーよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:25▼返信
バブル弾けるまでは良かったんだよUFOキャッチャーは。1プレイ50円だったし100円入れれば3プレイ出来た。滅多に100円なんて入れなかったよ1プレイでも100%取れんだもん。運が良いと2個取れたし。
でも今みたいにお菓子や箱物ってのはなくてぬいぐるみオンリーだったが
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:26▼返信
>>54
どうしてそうなったの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:27▼返信
>>84
これは確率機じゃねーよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:27▼返信
セガから運営が変わった影響?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:28▼返信
>>128
これは確率機じゃねーよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:29▼返信
持ち上げれても上に行ったら開くのもあるじゃん あれもダメだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:32▼返信
取れない物を取るゲームやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:32▼返信
集客できるプライズははるか昔からそうでしょ
店員が見てていくらか投資したら取らせてくれるものでしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:35▼返信
確率機とか言いたいだけの知ったか情弱沸きまくってて草

この機種は違うってハッキリしてるのに情弱はこれだから・・・w

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:36▼返信
これ最後頭上がってないからバネ抜いてると思う(上がっても取れないんだけど)
まあ、秋葉原まで行くんならショップで買いな
今でもあるか知らんがXでもラムタラでもオタ向け雑貨屋みたいな所で絶対売ってるから
そんで潰れそうになってるゲーセン見て、指差して笑ってやればいいのさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:38▼返信
>>174
ちょっとはアップデートしような?
とりあえず、UFOキャッチャーの取り扱い説明書見ような?

・クレーンゲーム確率機とは
クレーンゲームの確率機とは、クレーンゲームで一定の条件を満たした場合にアームにパワーが入り商品をかなり高い確率で商品をゲットできるような機種のことを言います。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:40▼返信
アームは添えるだけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:49▼返信
こういうクソ弱いアームの設定の店ばっかりで段々プレイする気が失せていったんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:51▼返信
プライズの景品なんぞちょっと待てばフリマサイトや駿河屋で10個千円とかで投げ売りされるレベル
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:52▼返信
上がって弱くなるのはよくある設定だけど、こんな掴むことすらできんクソ設定は初めて見た
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 18:53▼返信
>>182
ちょっとでも強くすると攻略知りつくしたYoutuberやプロがやってきて根こそぎ持っていくからね自衛するためには仕方ないね
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:02▼返信
これでも余裕で取れる人間もいるからしょうがない
頭のいいやつしか取れない仕様になってるから詐欺としか思えない奴はやらん方がいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:04▼返信
>>185
お一人様〇個まで、ってやればいいだけだよ
こんなん自衛でも何でもない
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:05▼返信
GIGOはクレーンゲームぼったくり
スト6も置いてない店多いし
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:10▼返信
>>186
GiGOは知らんが秋葉のHey(タイトー)で紙袋に大量にプライズ詰めてウロウロしてんのはサクラだぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:10▼返信
>>183
されねーよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:12▼返信
>>178
確率機知らなかったのかwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:17▼返信
大体こんなもんやろ👎
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:21▼返信
アキバは反射の町になって20年たったんやろ?いまだに行くほうがおかしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:35▼返信
久しぶりに秋葉行ったけどびっくりするほど見るもんない
マジでただの観光地
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:38▼返信
こんなキッショイオタク用のぬいぐるみ欲しいん?タダでもいらねえんだけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:39▼返信
秋葉原3号館はゴムバンド止めされた商品をビヨンビヨンして取る所や
橋渡しとかこのXでポストされてる人形に手を出すと痛い目見るだけやでww
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:42▼返信
オンクレも大概やし
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:43▼返信
素人か
どうみてもアームの入るとこが悪すぎ
クレーンゲームのアームはしっかり入れば持ち上がるようにしてくれてるから
逆に中途半端だとピクリとも動かん
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:47▼返信
ふつうやろ。よほど甘い設定しかやったことないんやろうな。
挟んで動くとか甘すぎるんよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:47▼返信
>>180
いや、だからこれは確率機じゃないって
確率機は3本指、記事に上がってるのは2本指だから確率機じゃない
そこまで分かって言ってないだろ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:48▼返信
>>191
これは確率機じゃねーから
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:49▼返信
秋葉原は無知な海外旅行者を騙すために営業してるようなもんだからw
田舎も酷いがなライバルいないからやりたい放題
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:49▼返信
客が求めてるのは0か100のアームじゃなくて常に60〜70くらいのアームだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 19:50▼返信
>>198
いつの時代のクレーンだよ
持ち上がる時代なんかとっくに終わっとる
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:00▼返信
ゲーセンの店員に何を求めてるんだよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:01▼返信
GIGOは店による。クソな店は一切とれない。取れる店でも技量が必要。
タイトーも店によるが、振れ幅小さいので、激辛と激甘の店はない。
ナムコは基本クソ。限定品で稼いでいるので、設定は辛め。
ラウンドワンは技量と根気がないと取れない。基本的に辛口。
カプコンも基本的にダメ。在庫処分だけ甘いが。
モーリーファンタジー、イオンなど大手ショッピングセンターのは
設定がデタラメで自力で取れないのが普通と覚悟するべし。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:01▼返信
>>194
観光地なら見るものあるのでは
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:03▼返信
これ上から押す力で落とす奴だぞ
持ち上がる物だと思ってるのがそもそも間違い
そういう隠れたルール理解した上でやらないとクレーンゲームなんて遊べないぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:10▼返信
方針決めてんのは店長やろ
バイト店員にいったってしょうがないわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:14▼返信
川口の駅前のゲーセンよりは酷くないだろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:15▼返信
ゴーミーファンタジーみたい
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:20▼返信
>>204
橋渡しとか持ち上げられたら攻略し易い系は大体持ち上がらないようになってるが普通の景品口まで運ぶタイプは基本持ち上がる
持ち上げてアームが景品口に動く前に落とす設定になってる
そもそも全く持ち上がらないと誰もやらないから最近はこういうタイプが主流
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:20▼返信
>>200
うわw知ったかしてらwww
日本爪でも確率機普通だろ今の時代
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:21▼返信
>>201
確率機だよ?
どっかのデマ信じちゃった?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:25▼返信
何も保証してないんだから取れないことに文句言われても関係ないだろ
アホすぎんか
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:26▼返信
クレーンゲームなんて一定金額入れないとまともに取れないんでしょ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 20:50▼返信
>>216
何手で取れるかは遊ぶやつのセンス次第
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:11▼返信
>>213
普通じゃねーよ
二本指で確率機じゃないやつなんて滅多にないわ
お前が知らないだけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:11▼返信
>>214
二本指で確率機なんてほぼねーよ
確率機は3本指な
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:13▼返信
下手くそだと確率来たタイミングで外して結局取れないんだよなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:46▼返信
>>219
残念ながらこの機種は確率機です
いい加減諦めろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:47▼返信
>>218
ついに認めたか
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:47▼返信
>>220
確率機って景品取れたらアームリセットされる仕組みなはずだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 21:56▼返信
UFOキャッチャー9は様々なアームの設定ができて調整次第で絶妙な設定にできる優秀な台
回数でのアシスト機能もあり
つまりクッソ雑な調整してアシスト全開にするとご覧の通りご立派な確率機の出来上がり
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:02▼返信
>>103
フジテレビでやっていた映画『ミステリと言う勿れ』を見ていたら、「子供はバカじゃないです。自分が子供の頃バカでしたか?」という有名な台詞が出てきて興奮しました。僕は子供の頃、ティッシュペーパーに唾液を垂らし続けるという行為を意味もなく延々と続けていたことがあり、バカでした。この台詞だけを切り取ったら、普通は「バカ」を「物を知らない」とか「頭が悪い」とか「分別がない」とかいう意味に捉えて、「え?私は子供の頃バカでしたよ?」という感想になると思います。僕もそうでした。でも映画を最後まで見たらそうはならなかったですね。それにしても、原菜乃華ちゃんがめちゃくちゃ可愛かったなあ。若い頃の石川梨華ちゃんを彷彿とさせる可愛さ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:09▼返信
パチソコと同じでこういう詐欺は規制されるべきだわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:40▼返信
GiGOはどの店舗もパワー最弱だからな
渋谷も新宿も池袋もよわよわ
池袋は若干・・・まぢ若干まだマシレベル
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:44▼返信
>>222
何を?
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:45▼返信
>>221
ちげーよ
むしろ何をもって確率機って言ってるんだ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 22:50▼返信
そもそも確率機は当たり入るまでアーム絶対どこかで緩んで落ちるようにできてるじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:14▼返信
これ確率系だろ
ここまで緩々なのは見たことないけど一定額で確定になるはず
基本的に確率以外で取らせる気ない
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:38▼返信
取れないからデータ見せろって基地外すぎるだろ
前の人は見せてくれたから〜って小学生か
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:52▼返信
確かに弱い
3本のアームならありがちだけど
この形の2本のアームならそこそこ力強いはず
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月06日 23:54▼返信
確率じゃなくて天井な
ものにもよるけど3000円ぐらいかな
それにしても強さが露骨すぎる
希望を持たせないと誰も金入れないだろう
運営が下手すぎる
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 00:35▼返信
店側からしたらとらせなくても合法なんだから
お前が取れると思う店に行けよとしか思わん
クレーム言えばなんでも対応してもらえると思うなよクソガキ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 01:52▼返信
店員に設定変更させず取らせましょう、動画で証拠撮りながら
取れなければ警察召喚でOK
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 02:02▼返信
>>229
機種でググれタコ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 04:38▼返信
>>223
設定金額ごとの周期型もある
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 04:59▼返信
>>229
3本爪の機種にはな
2本爪でも運用できるやつが複数あるのよ
当然2本爪稼働でも確率設定できる
クレナとかキューブモールとか
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 06:14▼返信
そもそも形式として一見技術でどうにか出来そうな見た目を装ってるがその実確率機なのはそろそろ違法にした方が良い
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 13:21▼返信
何十年も前のクレーンゲームの出始めの頃、
とにかくクレーンなんだから正確に扱えば景品が取れた。
まさに日本の技術のゲームだった。

そしてブームが起きて、取る気力のないアームになった。本当につまらない遊び。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:00▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:57▼返信
詐欺だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 08:02▼返信
掴むんじゃなくて爪で押したり、爪を床につけて開いた反動を利用したりするんよ

直近のコメント数ランキング

traq