• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『Horizon Zero Dawn』と『ヘルダイバーズ2』の映画化が発表。『ホライゾン』はコロンビア・ピクチャーズとプレイステーション・プロダクションズが制作し、『ヘルダイバーズ2』はソニー・ピクチャーズが制作

1736229217471


記事によると



日本時間1月7日に開催された「CES 2025 プレスカンファレンス」で『Horizon Zero Dawn』と『ヘルダイバーズ2』の映画化が公式に発表された

『Horizon Zero Dawn』はコロンビア・ピクチャーズとプレイステーション・プロダクションズが共同制作

『ヘルダイバーズ2』はソニー・ピクチャーズが制作する

・『Horizon Zero Dawn』は2017年にソニーよりPS4向けに発売されたオープンワールドアクションRPG

・『ヘルダイバーズ2』は2024年2月に発売され、リリースから3か月で1200万本を売り上げた人気タイトルで、同時接続プレイヤー数が45万人に達するほどの盛況を見せていた

以下、全文を読む








00-48-43.44





この記事への反応



ホライゾンは楽しみ、予算さえケチらなければ絶対面白い

よくSIEは、任天堂と比べてIPが弱いと言われているけど、近年はアンチャーテッド、ラストオブアス、グランツーリスモといった映像化にも力を入れていて、この流れがカドカワとの関係強化にも来たら、よりIPも強くなるだろうなぁ。

民主主義万歳!!!!民主主義万歳!!!!!民主主義万歳!!!!!

ヘルダイバーズは民主主義の為にーな路線でいくのかなぁ
地球防衛軍も映画化してほしい


ホライゾンは1はまじ映画化できるよ。2は微妙やと思うけど、、、、

ヘルダイバーの映画ー!?うおー!!ユーモア増し増しで頼む!!

ホライゾンはシナリオ的にもビジュアル的にも映画向きだよな

ヘルダイはスターシップトゥルーパーズじゃねーか

ホライゾンは本当に映画みたいなゲームだったのであり

スーパー民主主義はどう考えてもスターシップ・トゥルーパーズになる予感がする。









ホライゾンは映画向きだよな
大スクリーンで動きまくる機械獣を見たい



Amazon初売りスマイルSALE
1月7日 23:59まで

SALE



B0DGXY7LHP
バンダイナムコエンターテインメント(2025-01-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DQZJQ7GF
コスモマキアー(2025-04-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(288件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:32▼返信
おい 落ち着け
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:32▼返信
民主主義バンザーイって爆死するのとロケットにつぶされる奴は鉄板
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:34▼返信
今のソニーが作ったら時代遅れのDEI映画で爆死確定だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:34▼返信
スターシップトゥルーパーズとかいう俺しか知らなさそうだと思っていたのに割と有名な映画
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:35▼返信
【文春】中居正広「9000万円女性トラブル」X子さんの訴えを握り潰した「フジテレビ幹部」
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:35▼返信
宮武一貴デザインのパワードスーツ出してくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:36▼返信
ヘルダイバーはもはやアクションコメディ映画だろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:36▼返信
ポリコレゲームは不買します
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:36▼返信
アーロイ役はブスを起用してレズビアンにしちゃうんですかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:36▼返信
で、マリオに勝てんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:36▼返信
歌はレイ・パーカーJr.に頼んでよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:36▼返信
ラスアスのシーズン2が始まるみたいやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:36▼返信
映画とかやり始めるともう駄目なんだよな
終わりの始まり
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:37▼返信
>>10 
3.6%www
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:37▼返信
ブサイク Zero Dawnが映画化だって?╮(*˘ーωー˘*)╭ヤレヤレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:37▼返信
どうせ黒人とブスが主役なんだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:37▼返信
今頃みやぞんに出演依頼あるんじゃねぇのww
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:38▼返信
>>13
任天堂は確かに終わってたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:38▼返信
俺らはとっくにポリコレソニーにNOを突きつけてる
映画なんか絶対見ないぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:38▼返信
つまらなくは無いんだけど、
そもそもゲームって映画を元にパクっている部分あるよねアンチャとかラスアスとか
だからそれを映画化してもオリジナルのインパクトを超えていないというか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:38▼返信
米 中国テンセントを軍事企業指定
米国防総省は6日、ゲームや通信アプリの微信(ウィーチャット)、動画配信サービスを手がける中国IT大手の騰訊控股(テンセント)を、中国軍と関連がある「中国軍事企業」に指定することを決めたと明らかにした。7日付官報で公示する。

おいおい凄いことになったぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:38▼返信
逆に美形にしたって構わんのだろう?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:39▼返信
>>21
Nゾーンでテンセント終わったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:39▼返信
ラスボス「大人になれよ………」
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:39▼返信
ホライゾンゼロドーンはなんか安っぽい
北欧臭いと言うかなんというか
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:39▼返信
ホライゾンって世界をぶっ壊した張本人が有耶無耶なまま処理されてほんとおもんなかった
2作目のあのクソ雑なシーンなんだったんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:40▼返信
※4
DVD最近買ったわ
CG映画はサブスクでみたからいらないけど3部作はキープしたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:40▼返信
>>23
謎の単語が出て来ましたね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:40▼返信
アーロイの嫁役、マジでみやぞんがオファーされそうで
興奮してる
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:42▼返信
映画をパクってそれを映画にするのか
ヤレヤレ😮‍💨
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:42▼返信
真っ直ぐクリアしたけどストーリーが良いとは思えんかったな
2の方が長い会話頑張って聞いてた分ストーリーはまだ良かった気がする。最後は流石に残念だったけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:42▼返信
マリオは既に敗北やん

ゲーム・オブ・ザ・イヤーすら取れない。

33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:42▼返信
>>1
コンコードも映画化決定!だったんだろうね🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:42▼返信
>>33
ゴキステ終わった
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:42▼返信
ポリコレ汚染されなきゃ良いけど…
ヘルダイバーズはもとから偏った世界観だけど頭お花畑ではないからあまり心配はしてないけど、ホライゾンはもう仕上がってるからな…
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:42▼返信
まあこういうことが出来るのもゲーム以外にもいろいろやってるソニーの強みやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:43▼返信
>>1
ポリコレドーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:43▼返信
ポリコレで爆死だろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:43▼返信
>>1
鳴潮面白いよなゴキちゃん
もりもり課金しようぜ
俺も鳴潮楽しんでるよ😁
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:43▼返信
マリオ映画はまじでくそつまらんかった
ポリコレ臭もひどかったし
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:44▼返信
もちろんゴキブリは50回は見ないとな!
ソニーが関わってコケたらゴキブリ自身が泡吹いて死んでしまう
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:44▼返信
>>40
なぜ見たしwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:45▼返信
ソニーが関わるとポリコレだの何だの言ってる豚は
ソニーと任天堂がゼルダ映画一緒にやってるの知ってていってるんやろか…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:45▼返信
暗転ドーン映画は今年の4月公開か・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:45▼返信
十時さあ、ニール・ドラックマンをクビにしてよ
どの面下げて出てきてんだ会場白けてるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:45▼返信
何か関係ない映画の話をしているオカシな人がいますね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:46▼返信
初作はロマンスできそうな男が目白押しだったが改編されてレズの嫁と冒険する話になってそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:46▼返信
最初からムービーとゲームは別にして欲しいね
ゲームにムービーは要らない
多様性に配慮とかややこしくなるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:46▼返信
主題歌 黒人
主人公 黒人 
ヒロイン 黒人
3kですね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:46▼返信
管理民主主義万歳!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:46▼返信
>>48
マリオのこと?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:47▼返信
ニガ野郎が主人公だろどうせ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:47▼返信
豚ちゃんさぁ
いくらマリオ映画が低視聴率だからって八つ当たりすんのやめてくれない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:48▼返信
最近のソニー、ゲームの映画化多いね
ゼルダもやるみたいだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:48▼返信
>>53
今どき映画をテレビ放送で見るとかwww
昭和の方ですかwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:49▼返信
【速報】去年の兵庫県知事選挙で稲村氏の支援を表明した兵庫県内22市長を県民が刑事告発 「公務員の地位を利用した選挙運動は公選法違反」と主張
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:49▼返信
アーロイの毛量やばす
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:49▼返信
原神からアーロイ削除して欲しい
一人だけガチの異質レベルなブサイク顔だから不快感がすごい
なんでアニメ調のグラフィックのゲームでポリコレに配慮する必要があるんですかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:50▼返信
まあ丸パクリのゲームがテンセントから出るくらいには魅力的な世界観だよな
ホライゾン
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:50▼返信
>>51
マリオはコントローラー操作する時間が多い
PSゲームはコントローラーを置く時間が多い
テンポが悪い
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:50▼返信
ソニー税が無いハードが良かった
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:51▼返信
おまエラ金払ってブサイク見ろ🤪
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:51▼返信
レゴホライゾンやたら宣伝してたけど
売れたんか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:51▼返信
また大ゴケすんのか
バカとしか言えん
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:51▼返信
>>60
コントローラーを置く時間が多いゲーム…
ああ、分かった

ゼノブレのこと?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:52▼返信
わざわざ3Dモデルをブサイクにしてたくらいだからブサイク俳優に変更するのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:53▼返信
あっそうかそうかwww
ゴキブリは外に出れないしテレビと小さいスマホしか無いから映画はテレビ放送でしか見れないのかwww
今どき映画のテレビ放送の視聴率なんてジジイでさえ気にしないのにwww
まあせいぜい一人で視聴率視聴率と鳴いていたまえwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:53▼返信
豚はPSのインプレイの映像をムービーだと勘違いしてるフシがある
本当に延々とプレイ不可のムービーを見さされるのは任天堂が作ってるゼノブレだよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:54▼返信
>>10
そりゃー あの美人な主人公を見たさに
世界中の男たちが殺到するわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:54▼返信
>>45
あいつが目覚めたせいでノーティは宝の持ち腐れ状態だしなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:54▼返信
アーロイさん役どすんのかな?モデルの人使うのか別人使うのか
ゲームより美人にするのかブスにするか、どう転んでも厳しそうだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:54▼返信
スーパー民主主義を啓蒙するプロパガンダ映画にしてほしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:54▼返信
>>65
ゼノブレも
ペルソナもダメだったな
アニメ見てた方がいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:55▼返信
GOWの映画化して欲しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:55▼返信
ワンだと小僧の実写化は流れたんかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:56▼返信
ワンダと巨像
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:56▼返信
ソニピクならゴミ映画確定
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:57▼返信
アーロイのもとになった博士はそんな不細工じゃないのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:57▼返信
>>77
じゃあゼルダも駄目になるよ?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:57▼返信
「大ヒット上映中」と言いつつ大爆死は目に見えてるから、ゴキブリは皆で見に行ってお布施しないとなwww
せいぜい頑張ってくれwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:57▼返信
ヘルダイバーなんか映画化するよりまだEDFのがマシだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:58▼返信
どっちも独特な世界観してるし悪くはないと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:59▼返信
ソニーもヘルダイバーがこんなにデカくなるとは思ってなかったやろな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 15:59▼返信
>>67
「またお前かラピュタ!」より視聴率取れなかった3.6%堂wwwwww
スポンサーになってCMまで流したのに🐷にまで拒否されてるのオモロイwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:00▼返信
爆死確定なのにwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:01▼返信
>>83
同時接続いくつよ?おまえの妄想
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:01▼返信
※13
マリオも映画化して終わったもんなw
ゼルダも終わりかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:01▼返信
マリオとソニックとフォールアウトぐらいだな成功したの。後はクソ化。
ポリコレまみれ。ヘイローがそれで大炎上。シンプルに大々失敗したボーダーランズ劇場版。
中々やっちゃってるね。あとアンチャーテッドは普通に退屈だった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:01▼返信
>>67
でもそんなテレビの「ゲームランキング」で1位を取ったといつまでも自慢するニシくんがいるんですよ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:02▼返信
日本での興行収入は3億行けば良い方だな、国内10億越えはまず無いし仮に10億越えても高額制作費で赤字は確定だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:03▼返信
ソニーのクソIPで映画なんか作っても誰も興味ないっすよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:04▼返信
ラストオブアスのドラマとか途中で見るのやめたなぁ。
唯一褒められるのはオリジナルと同じ日本語吹替えキャストって所だけ。ある意味無駄遣いか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:05▼返信
ゼルダの伝説はゼルダが黒人デブでリンクがゲイの映画になってほしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:07▼返信
>>67
毎日SwitchのCMしてる任天堂に言えよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:07▼返信
ブサイク化ならラスアスのエリーで達成済www
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:07▼返信
※10
中身0のあれか
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:09▼返信
ゴキブリには残念なことだけど、映画ともなればゲハの理屈は通用しないからな、黒人ゼルダとマッチョリンクでも内容次第では海外なら大ヒットもありうるぞ
きっと日本だけ大爆死でゴキブリはそれを糧に生き永らえるんだろうなぁwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:09▼返信
地球防衛軍 スターシップ・トゥルーパーズ・コラボバージョン

地球防衛ではなく 敵本拠地に遂に乗り込むときが来た

EDF! EDF! 

99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:09▼返信
ゼルダの映画はラストは病院のベッドの上でリンクとガノンが握手して和解ENDでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:10▼返信
ソニーのIPは魅力なさすぎてな…
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:11▼返信
 


              ブサイゾン・ゼロドーン

拷問や
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:11▼返信
>>100
過大評価な映画のマリオwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:11▼返信
ブサイクが暴れるゲーム
ブサイゾン
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:12▼返信
ブサイクドーン
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:12▼返信
>>1
アーロイがヴィーガンの黒人デブで最後はレズカップルエンドまでは想定の範囲内
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:12▼返信
【速報】米国防総省 IT大手「テンセント」を中国軍との関連企業に指定
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:13▼返信
スターシップトゥルーパーズのパクリと、ブサイゾン
駄目だコリャ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:13▼返信
※106
任天堂終わったわこれ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:13▼返信
ホライゾンは映画向きだわな
大型機械獣と戦うシーン楽しみだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:15▼返信
ゾイドにスターシップトゥルーパーズ
パクリしかねーなこの会社
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:16▼返信
ポリコレ企業ソニーには
何も期待ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:17▼返信
ステラブレードもそのうち映画化しそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:17▼返信
ツシマもアニメ化だしソニーはいよいよゲーム諦めて映像屋になるんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:17▼返信
どんな配役でもポリコレ言われる未来しか見えない
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:17▼返信
どうせモンハンみたいになる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:18▼返信
>>106
うわーマジじゃん。テンセントは角川とか日本の株も保有してるよなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:18▼返信
>>113
世界シェア一人勝ち状態のゲームを諦めるわけないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:18▼返信
>>110
この世には良いパクリと悪いパクリが存在する

ホライゾンやヘルダイバーズは良いパクリ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:18▼返信
ホライゾンのストーリーって割とベターな洋画って感じだし予算ケチらんければ見れそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:19▼返信
>>105
何も期待ない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:19▼返信
ゴキブリは映画の事なんか分からないんだから下手に口出ししない方が良いよ、どーせ売上でしか語れないんだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:20▼返信
まずデブスのキャスティングから始めます
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:20▼返信
ポリコレブスを映像化してだれが喜ぶんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:20▼返信
🐷はゼルダの伝説実写映画製作してるのがSONYのソニーピクチャーズだって忘れてるんか????

任天堂が半額しか払わないで半額はSONYに負担させて配給もSONY任せ
日本のディズニー目指してるなら映画もアニメもテーマパークも自前で作れよ!
これだから京都の花札屋は企業になれないんだよ・・・信用も無いから銀行も金貸してくれねぇし
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:20▼返信
※3
任天堂批判かよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:20▼返信
※113
任天堂がポケモンとマリオとゼルダの映画を作ってるのはゲーム事業を諦めた証拠って事?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:21▼返信
何かニシくんが勝手に連投してくれるおかげで記事が伸びていいな😁
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:21▼返信
ステラブレードなんか映画化するくらいならあのオバサンが宇宙服着て戦うアレでいいよ
ポリコレボーナスは貰えるだろうし
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:21▼返信
スパイダーマンぐらいしかソニーってまともに成功できたのなくね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:21▼返信
>>121
任天堂が映画の事わかってるならイルミネーションとソニピクに制作丸投げすんなww
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:22▼返信
※8
任天堂が減収減益になった原因か
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:22▼返信
proでホライゾンの2作目じっくり遊んでるけど
景色が綺麗すぎる
探索も前作よりずっと面白い
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:22▼返信
そういうや任天堂さんアニメスタジオはどうしたのかな?
全然作品出てないみたいだけど塩漬けかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:23▼返信
※116
角川を海外の買収から守るためにソニーが筆頭株主になった直後やろ
もう何の心配もない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:23▼返信
>>126
任天堂は自社でゲームもアニメも映画もゲーム機も作れないからwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:24▼返信
ぶっちゃけ内容的に中身をスター・ウォーズにしてクローン大戦かエピソード3から4の間にして
無もなきストームトルーパー達の奮闘みたいな内容でも面白かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:24▼返信
ヘルダイバーズはいいけどホライゾンは何か波乱がありそう・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:24▼返信
>>133
任天堂がアニメスタジオとか持ってるの?買収した?・・・・作品が無いようだな・・・ww
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:25▼返信
>>129
バイオハザードが6まで作られるぐらいにはヒットしたし
売り上げでいえばヴェノムも大ヒットだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:25▼返信
ホライゾンはアーロイのモデルの人は美人だし
モデルの女優さんがそのまま演じたらええ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:26▼返信
>>13
映画よりネトフリやディズニー+でドラマ化し始めたら終わりのサイン
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:27▼返信
自由と民主主義を至上の政体として崇めるけどなんか俺らの知る自由と民主主義とは違って危険な香りがするのがヘルダイバーのスーパーアース
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:28▼返信
※133
あれってモーションキャプチャーの下請けメインでやってる小規模スタジオを買収しただけだぞw
スタジオ単独で映像作品を作ったのはピクミンのショートムービーだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:29▼返信
管理民主主義だぞ
つまり、めっちゃ、独裁的で軍事色が強くて人権が軽い
ああ、もう少し前なら、ヘルガストの映画化があったろうにw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:30▼返信
>『ホライゾンゼロドーン』

誰がクソブスポリコレ女の映画なんて見るんだよwwwwwww


146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:30▼返信
>>115
ギャグとしてはまあ見れたよモンハン
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:31▼返信
モンハンの映画
みたいになるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:32▼返信
>>129
知名度ありそうな映画でいうとメン・イン・ブラックとかバッドボーイズとかゴーストバスターズとかアイアンマンあたりはソニーだぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:33▼返信
>>147
バイオのコンビに作らせたのが悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:33▼返信
>>145
モデルの女優さんは美人やで
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:33▼返信
>>139
ヴェノムって続編が出る事に微妙になっていって最後の作品は特に不評だったみたいだね・・・。
海外で荒れてたわ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:34▼返信
ゼルダもソニーですまん豚w
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:35▼返信
“世界を感動で満たす”

ポリコレで満たすの間違いじゃないですかね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:35▼返信
>>149
あの夫婦に関わらせるなって思うよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:35▼返信
>>151
ヴェノムは1からずっと不評だけど売り上げは良いって映画だぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:35▼返信
パクりとか言って難癖つけたい奴がいるけど
スターシップトゥルーパーズってソニピクの映画だから何の問題もないぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:35▼返信
>>153
ポリコレマリオ3%
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:36▼返信
ブスのレズキスが見れるのはソニーだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:37▼返信
スパイダーマンのアニメ映画は普通に良くできていて面白かった
スパイダ―マンになった人間の宿命を受け入れて覚悟を決めるシーンは結構感動もの
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:37▼返信
※主演になりそうなアーロイのモデルであるハンナ・フックストラトは美人女優です
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:37▼返信
アンチャーテッドもクソだったけど本家のインディージョーンズもクソ化してて
中々の呪われた流れになってた。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:39▼返信
ゲームのモデルになった人が映像化した時そのまま採用されるとは限らない。
ラストオブアスがそうだったし。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:39▼返信
アーロイ役は出川哲朗がイメージに合ってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:40▼返信
ホライゾンの主人公のブサイクさを表現出来る女優っている?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:43▼返信
ブサイゾンは地獄
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:44▼返信
スイッチにソフト出してもらっておいてホライゾン叩く豚w
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:47▼返信
洋画はオワコンで
話題にもならん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:49▼返信
ヘルダイバーは見ようかな3.6%と違ってみる価値はありそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:49▼返信
世間は誰も知らん陰キャ映画やな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:52▼返信
キモオタ陰キャしか見ないし
キモオタ陰キャしか知らない

ブサイゾンゼロドーンという地獄
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:52▼返信
今日Twitchでプロ格闘ゲーマーのマゴが自身の過去の在日について語ってた、こんなに語ったの初めてじゃないかな?

マゴさん「かあさんが韓国人で大体日本だと朝鮮学校に行くんだけど朝鮮学校は北朝鮮系でかあさんが北朝鮮嫌いだから日本の学校に入れてくれた。」
コメントで韓国は反日だと書かれる
マゴさん「君さぁ韓国行ったことある?韓国の人と触れ合ったことある?ネットのまとめとかの情報だけで生きてるんじゃない?政治とか上の人は知らないけど普通の人はそんな人いないよ」

お前らに聞いて欲しい言葉だわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:53▼返信
世間も誰も知らんコンテンツ
恥ずかしいコンテンツ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:56▼返信
糞やな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 16:57▼返信
>>155
売上いいのは一作目だけで2も3も平凡な売上

マダムウェブとか他のスパイダーユニバース作品が壊滅的爆死だからヴェノムシリーズが相対的にマシに見えるってだけで、決して良好ではない
だからヴェノム含めユニバースは打ち切りです
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:00▼返信
スターシップトゥルーパーズの映画を見たきっかけは… 地球防衛軍でした
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:00▼返信
ブスがレズりあうという地獄みたいな映画にならんことを祈る…
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:02▼返信
全ての国民が
自分の意志で
管理民主主義を信じない他知的生命体を
根絶やしにするために戦いに身を投じる(つまり、ヘルダイブずる)

それが、管理民主主義
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:03▼返信
スターシップトゥルパーズは偉大なB級映画

この作品が与えたエンタメ業界に与えた影響は大きい、日本のエンタメだけでもかなり影響受けてる
地球防衛軍やガンパレードマーチやマヴラブオルタネイティブの元ネタでマヴラブのフォロワー作品である進撃の巨人なんかもスターシップトゥルパーズの孫みたいなもん
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:05▼返信
ラストオブアス、ドラマだと超かわいいのがヒロインなのに
アーロイがブスすぎるとか全く意味不明www
作ってるところが違うんだから、ネイサンドレイクだってトムホになるし、アーロイだって美少女女優になるんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:05▼返信
>>174
3まだ未確定だけど2の950億(コロナ禍中)超えが平凡はない
3も着地は2以上になりそうだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:06▼返信
>>174
元から主演の契約が三部作だっただけで売り上げはめちゃくちゃ良好だぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:06▼返信
※178
宇宙の戦士とデビルマンは、2枚看板やね、元ネタの
ガンダムも宇宙の戦士が起源だから
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:07▼返信
>>172
ホライゾンゼロドーンは2000万本売れてるけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:07▼返信
そらホライゾンはポリコレど真ん中だからポリコレウッドは映画しやすいだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:07▼返信
>>179
アーロイのモデルになった女優さんがそのままアーロイ演じれば問題ないな
ポリコレのバフを受けてない本人は美人だからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:08▼返信
豚はブスザワの映画の心配してろよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:08▼返信
>>172
2000万本超えと1000万本超えは知名度十分だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:10▼返信
このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ!?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:11▼返信
ソニピクは007とかいうルッキズムの最右翼を作ってるのに何がポリコレだよwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:12▼返信
もしかしてゼルダより先かな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:13▼返信
>>33
◯各社決算資料による国内売り上げ
PS市場 1兆9,364億円×国内1割=1936億円
Switch市場 4,852億円×国内2割=970億円
Steam(Valve Corporation)440億円

*参考 スイッチの国内サード売上209億円
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:14▼返信
スターシップトゥルパーズの一作目は素晴らしいB級映画だったが予算が激減した二作目以降は純粋なB級映画に成り下がった、褒める所が何もない駄作に

巨費を投じてまた初代スターシップトゥルパーズみたいなリッチなB級映画が作られるならとても嬉しい
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:14▼返信
ゴキブリはマリオの真似してないでソフト買えよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:14▼返信
ゼルダ姫なんか、顔お化けだよねw
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:14▼返信
>>193
いやー3%はマネ出来んよwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:18▼返信
※182
宇宙刑事ギャバンのコンバットスーツも宇宙の戦士のパワードスーツから影響を受けているもんな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:18▼返信
ホライゾンはアニメ化して欲しかったわ。オープンワールドだったから平面的に移る面がどうしてもあるだろうけど、冒険譚ももっと奥行きが出てくるだろうし
数クールくらいかかりそうだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:18▼返信
ゼルダ姫のデザインがちょっとインディアン入ってるし
ナディアというかアーロイもそんな感じじゃん
デザイナーがイメージする未発達文明のいいところの女子像の根っこは同じとみたね
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:19▼返信
ゼルダとか知恵のかりもののはブサイクじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:20▼返信
そもそもアーロイ=ブスとか最早さすがにただのネガキャンだろ。リマスター版で相当可愛くなったんだから
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:21▼返信
ゼルダ映画もソニー頼りだぞ糞🐷忘れんなよ阿呆がw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:21▼返信
サザエさんも、別にブスのつもりで描かれてないから
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:22▼返信
ソニー・ピクチャーズってアニメもやっているもんな
事情を知らない転校生がグイグイくる。とか
ソニー・ピクチャーズだからね
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:23▼返信
オカリナもタクソも、ゼルダ姫はマジでヤバイくらいブスだぞw
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:23▼返信
任天堂はソニーにゼルダ映画依頼してるけどネガキャンしてる糞🐷頭大丈夫?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:23▼返信
>>185
リマスター見て来いよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:23▼返信
海外ではゼルダを黒くしろって言われてんだよなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:24▼返信
映画版紹介してる人、まじで勝俣に似てる
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:24▼返信
>>204
トワプリゼルダが一番いい
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:26▼返信
というか、アーロイはリマスターで相当可愛くなってるって何割がアプデ出来てるんだろ?
見ない見ない聞こないやってる奴が多いのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:30▼返信
ゼルダってふしぎの木の実のゼルダが一番可愛いんじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:31▼返信
原神のアーロイはちと幼い感じ
213.投稿日:2025年01月07日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:36▼返信
令和のスターシップトゥルーパーズは正直楽しみ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:38▼返信
任天堂は自社で映画くらい作ればいいのに他社任せなのマジなんなん?

日本のディズニー目指すならアニメも映画も自社で作れよボケナス!
🐷「任天堂は金持ってっどー!」金あるなら自社でなんとかしろマジ・・・・
宮本「エンターテーメントでも任天堂は飛躍していきたい」じゃねーよ!自社で製作できる体制を整えろカス!
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:38▼返信
>>213
リコリスで変な火がつかなくて良かったよな。最近の海外の奴等がやってる人種、性別、性的傾向が彼らの癇に障ったら即製作者ごとSNS上で魔女狩りじみたバッシングされるとか言う狂った状況だったら、危ういキャラクターいたわけで…
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:39▼返信
>>215
ゼルダ映画もソニー任せwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:39▼返信
>>214
スターシップトルーパーズは1だけ名作で
2はゴミ、3は生ゴミが逃げ出すレベル!
だったんで・・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:41▼返信
ホライゾンは期待。
本人は普通に美人なのに、ゲームはクソブスすぎて挫折したが、
映画でサクッと楽しんだ方がいいわ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:41▼返信
>>97
それは絶対にない
マーベルが女ヒーローで映画使って大ゴケしてるんだから
それにブラックウォッシュしてるのに黒人がブラックウォッシュした映画みないし
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:43▼返信
>>210
リマスターって1やろ?
1は最初から美人やぞ、リマスターでより美人になっただけで
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:44▼返信


ホライゾンがブスになったのはモデルをすっぴんでスキャンさせたからやで


223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:44▼返信
>>216
なんか危ないのあったっけリコリス
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:44▼返信
>>222
コメント読んでるか?リマスターで相当可愛くなったんだよ。アーロイは
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:45▼返信
>>219
コメント読んでるか?リマスターで相当可愛くなったんだよ。アーロイは
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:45▼返信
>>222
すっぴんでも顔全然違くて笑う
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:46▼返信
>>224
ブス専うせろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:46▼返信
>>225
ゲテモノ顔w
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:47▼返信
>>226
いや、同じやぞ、開発のインタビュー見てきなよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:51▼返信
>>227
見ない聞こえないって事か?
実際に動いてる映像見て来いよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:54▼返信
対馬のアニメも発表していただろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:55▼返信
だからブス勝負ならゼルダ姫に勝てる奴いないってのw
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:57▼返信
スターシップトゥルーパーズ1面白いけど家族と見てはいけない
いきなり女隊員の裸見せてくるから気まずくなった思い出
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 17:58▼返信
>>225
リマスターされた1作目は元々美人だったんだよ

美人主人公が2で不細工にされたから物議を醸したわけで
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:04▼返信
※233
はあ?
もっとも男女平等な映画だろうが
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:07▼返信

ニシくん大荒れやん

237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:08▼返信
Switch2神スペ確定でソニーサード化、🪳発狂ちぎゅあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああ!!
!!!!
あああああああああ!!!
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:08▼返信
スプラトゥーンもブスじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:09▼返信
>>234
1作目の時点でネガキャンされただろうに…
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:11▼返信
神すぎww
そりゃ任天堂もソニー様の靴裏舐めてゼルダの映画を作ってくれと懇願するよなwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:11▼返信
ゲームのIPを映画部門が映像化
アニメは音楽と配信も自前
永久機関かよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:12▼返信
※238
バカボンに出てくるお巡りさんの目だもんなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:15▼返信
ホライゾンは、主人公まともにすれば楽しみに
ドワーフとか黒人、ごついアジア人はだと失敗だろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:20▼返信
>>229
海外のPSblogでスキャンしたデータ乗ってたけど、ゲームに実装されたのと殆ど同じやったな
真実はPVのワンシーンだけ見てブスにした!ってネガキャンしてるだけなんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:21▼返信
クソ豚は、教祖様のコンテンツで目がブス慣れしてるくせに、文句だけは言うよなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:22▼返信
>>234
1の時点で叩かれてたし、2は性能上がってスキャンデータをほぼそのまま実装できるようになっただけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:24▼返信
こういうIP展開されると豚はイライラするんやな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:24▼返信
主演ジョン・トラボルタ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:24▼返信
マリオの映画の話ししてる奴いるけど、あれはイルミネーションの映画で有って任天堂のじゃなくね?
SONYは内製しますよって話しだし
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:28▼返信
今一番、美少女エ□コンテンツは、PS5のステラブレードだろ?
三国無双も出るし
美少女だらけなのPS5じゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:29▼返信
豚発狂w
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:31▼返信
そもそも、ポリコレじゃないのに、ブスキャラしか作れないのが任天堂じゃんw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:34▼返信
ま・じ・で?

ブスのアーロイが巨大スクリーンで見れるとか胸熱やん!笑
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:43▼返信
>>253
何回目だよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:44▼返信
アーロイ役選ぶのは想像しただけでしんどそうだなと
改めて考えたらファンタジーその物じゃ無いか?「何でこんな裸と言って良い格好で女性キャラが戦場うろちょろしてるの?」よりちょっとリアル寄りと言うだけで、ランボー辺りとかとやってる事は近いようにも思えて来たわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:48▼返信
現代のVFXでスターシップトゥルーパーズを
何処まで進化させられるかが見られるって事だな
スゴイ楽しみだよ
ありがとうソニー
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:49▼返信
ホライゾンの実写化は心配してないな
トランスフォーマーぐらいの映像クオリティで良いぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:49▼返信
ホライゾンの実写化が成功したら
ゾイドの実写化もしなよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 18:58▼返信
※258
ゾイドがダカラゴミーコンテンツじゃなくて、ソニーコンテンツなら、とっくにトランスフォーマー超えてたわw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 19:22▼返信
でも、アーロイは不細工なんでしょ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 19:33▼返信
アーロイは元のモデルで頼む
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 19:38▼返信
ホライゾンがゼロドーンベースで映画を作ると、
後半三十分くらいの情報開示で劇場の空気がすごいことになりそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 19:41▼返信
>>255
デザイン元の女優さんでいいよ、美人さんだし
むしろあの恵まれたモデルからよくあんなゴリラを生み出せたもんだな、と…
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 19:44▼返信
ホライゾンは唐突なホモ展開ありそうで怖い。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 19:49▼返信
※264
女主人公のホライゾンにそんな要素あったっけ??
ラスアスはきつかったけどw
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 20:08▼返信
>>180
盛りすぎ
ヴェノム2は5億ドルです、今のレートで円に換算しても780億
2021年当事は1ドル110円くらいだったから550億円だね
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 20:11▼返信
>>181
繰り返します、売上は良好ではありません、平凡です
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 20:15▼返信
ゲームの映画化あまり期待していない、理由は映画で表現できないことをゲームにしているから
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 20:51▼返信
ブサイゾン映画化は草
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 20:52▼返信
※268
でも、かけられる金が違うので、CMのCG並みのグラが期待できるよ
アンチャも、グランツーリスモもすごかったから
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 20:53▼返信
>>238
バッカおめぇ~スプラの女子のケツで4545できるのが🐷だぞ?
X🐷がスプラ女子の白スク水みたいな恰好のケツ画像UPして抜けるとか言ってたしww
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:08▼返信
>>264
続編のDLCでレズキス選択はあるけどな
ホモはねぇな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:16▼返信
ホライゾンの一作目のアーロイは美人とか言ってるキチガイ湧いてて草wwwwwwwwwwwwwwwwww
ブサイクゾーンって初代の頃から言われて定着した話なのに続編からブサイクになったみたいな歴史捏造しだしてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:21▼返信
>>33
コンコードってソニーの実子ではなく、ブザイク種の連れ子って感じだったんでなあw
まあ豚の目はよーく濁ってるってこったなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:24▼返信
>>5
フジテレビと言うと、大晦日にアレを流したとこか、関わりがあるかもなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:25▼返信
>>8
まずポケモンから無理になるかw
無駄にポケモン禁断症状出すんじゃねえぞw
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:29▼返信
>>13
ポケモンは随分前に終わったって認めるんだねw
マリオも地下帝国だのでやったしwもはや任は腐乱死体かw
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:30▼返信
switch2に搭載のDLSSが凄すぎる!FPS10倍!PS5ソフト全登場でソニー倒産か!?【PS5Pro】【Switch】【UBisoft】【モンハンワイルズ】

YouTubeで大暴れで草
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:30▼返信
>>19
死ぬのはお前だけだw道連れ欲しがるんじゃねえw
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:38▼返信
>>30
こじつけしかして来なかった人生で甘やかされてきたから、元ネタも言えないらしいなw
その低脳でよく居られたもんだw
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 21:44▼返信
>>38
結局日和るんだなw
当たるはずねえ!ってイキってみろよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 22:10▼返信
TVドラマで地球防衛軍5~6やってくれ
映画なら5だけで…
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月07日 23:19▼返信
アニメ・ゲーム・映画
全てトップクラスのソニーらしい展開
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 04:07▼返信
みやぞん助演女優賞取れそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 07:58▼返信
ヘルダイバーズは民主的な軍事侵攻をして地球がNo1だと知らしめるという民主的な・・皮肉たっぷりのゲームだが
戦況は結構厳しいというとても民主的な疑似戦争体験だから映画向きなんだよ
頭おかしい?戦争なんてそんなもんだ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 10:07▼返信
SIEがレゴだのゴリ押したホライゾンはもう不人気IPだから大コケだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 10:09▼返信
ポリコレファンは必見だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 12:31▼返信
どうせ全面ポリコレ

直近のコメント数ランキング

traq