• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





6月6日の開業以来入るのも大変だった新エリア



GgqJ4UObQAAAfG3





それ遂に。







開業以来初めて「エリア入場制限なし」となりました。

ファンタジースプリングスにいつでも自由に入場できます。

















この記事への反応



やっぱり1月、2月が狙い目よなぁ久々にパークに遊びに行きたい♡

次こそはディズニーランドの美女と野獣に行って、ディズニーシーのネバーランドアドベンチャーも初体験したい


ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♡♡朝イチに行かなくても入れる日が

すげ〜って思ったけどエリアに入れるだけでアトラクションはパスが必要なのかまぁそれでもやっぱり熱いか

ラプンツェルだけまだ乗れてないので乗りたい

あらー、もう少し制限かけておくのかと思ったけど…もうフリーに

エリアには入れるけどアトラクションに乗るためにはパス取ってね!ってことね

なんやそれー!おーまーがー




遂にそこまできたか!!











コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:02▼返信
それがディズニーの狙いじゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:04▼返信
まあ寒いからね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:06▼返信
ポリコレの末路
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:08▼返信
金持ちのおじおばぐらいしか行けないしな…
学生なんざ真っ当な学生なら特別な行事か余程の記念日ぐらいにしか行けんよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:12▼返信
行きたいと思わん
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:14▼返信
たけぇからだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:15▼返信
いつも1月は空いてるけどなディズニー
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:17▼返信
でも異常に高いじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:26▼返信
今のディズニーランドは、スマホに専用アプリいれてなんやかんやしないといけないから、客がみんなスマホ見てんだってね(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:29▼返信
東京ディズニーランド:ミニスカ女性とカップルしかいない
本家カリフォルニア:カップル0、子供と家族連れしかいない

日本は幼稚
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:33▼返信
値段上げて入場者絞ってるんだから当たり前ちゃうんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:34▼返信
反省してほしいですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:34▼返信
ある意味この価格が適正と言えるのかもな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:39▼返信
>>11
サービスまで落ちてるから映画がコケてるせいかなとか穿った目で見てしまうな。
中国人の転売ヤー天国やし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 03:41▼返信
1月だけだよ
2月は中国の旧正月なんで雪崩の様に不快な民族ばかりになるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 04:08▼返信
アナ雪のスーベニアプレートとタンブラーかわいいから
4月までには行きたいけど…絶対に人多いよなぁ…
平日水曜辺りで天気悪い日をぶつければ人いなくて天国なんだが…
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 04:21▼返信
ポリコレやめような
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 05:03▼返信
それでもめんどくせー
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 05:03▼返信
飽きた
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 05:04▼返信
テレビで見たからお腹いっぱい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 05:18▼返信
1月の半ばはイベント無し+寒いから毎年空いてるんだけどな
てか、去年の今頃も似たような記事なかったか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 05:27▼返信
だだっ広いからやたら寒いんだよな
だから人減る
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 05:29▼返信
ここしばらくねずみーのゴリ押しが酷かったから逆に冷めてきてる
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 06:00▼返信
ずっと閑散期で潰れてほしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 07:12▼返信
4月から常時開放となるので閑散期となる今、データ収集のために開放してる
いきなり混雑期に開放すると混乱を招くため
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 07:55▼返信
真冬の遊園地なんて
ガチファンでもほぼ行かないよ
毎年だよ
何十年前の記事だよこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 07:56▼返信
吹きさらしでとても楽しめる場所じゃないんだ
真冬の海でスーツ無しで泳ぐのと変わらん
普通の人はしない
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 08:02▼返信
>>16
この間行ったけどそんなんあったっけ?と思ったら14日からか
ランドも翌日のイベント開始に合わせて、14日からスーベニア系が切り替わるんだよな

1〜2月ならシーは空いてるんじゃ?海に近くて寒いし
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 08:19▼返信
いつも1月は閑散期だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 08:51▼返信
"それ遂に"ってなんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 08:54▼返信
狙い目って言うけどクソ寒いやんw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 08:59▼返信
転売するモノが無いから今は空いてるわな
4月からヤバイよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 10:07▼返信
乗り物は予約しないと並べないよ。
しかも待ち列時間長くなってる
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 10:08▼返信
乗り物は予約しないと並べないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 10:39▼返信
毎回行くたびになんでこんな並びの時間に見合わないアトラクション乗って疲れて帰らんとあかんのやと思ってたからもう行ってないけど、彼女のお付き合いで行ってる彼氏大変だよなあ。何度でも楽しめるやつってしんどい記憶を簡単に忘れられる幸せな人たちなんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 10:59▼返信
女と話題共有できるとかそういう女に合わせる目線じゃなくてディズニー楽しんでる男って実在するの?無個性で流行りとか周りに合わせるのに全力を注ぐ女が地獄みたいな待ち時間でも無理に楽しめてるって自己洗脳してるのは理解できるんだけど、男は無理だろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 12:28▼返信
チケ代程の価値が無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 13:26▼返信
人気がなくなる時は一気になくなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 13:34▼返信
毎年クソさみーこの時期は空いてるよ
カウントダウンで大晦日に行った時はマジで死ぬかと思った
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 13:54▼返信
>>39
今年は割と暖かいから狙い目だぞ。まぁ10日あたりから寒くなるなんて話もあるけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月08日 15:24▼返信
こんな寒い時じゃなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 02:21▼返信
スマ見てるほうが興ざめ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 15:39▼返信
はちまのバイトのコメントがズレてて気持ち悪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月09日 22:56▼返信
これからはずっと閑散期だよ
若者はもう古いキャラクターしらんし

直近のコメント数ランキング

traq