アルコールを辞めたら体調は良くなったけど仕事のパフォーマンスはそこまで良くならなかった 仕事がパッとしないのはアルコールのせいじゃなくて根本的な自分の能力のせいだと気付かされただけなのでアルコールを辞めることを辞めた。アルコールで厳しい現実を薄めないと正気を保てない
— ウグイス(メジロ) (@pare_pore) January 11, 2025
アルコールを辞めたら体調は良くなったけど
仕事のパフォーマンスはそこまで良くならなかった
仕事がパッとしないのはアルコールのせいじゃなくて
根本的な自分の能力のせいだと気付かされただけなので
アルコールを辞めることを辞めた。
アルコールで厳しい現実を薄めないと正気を保てない
>アルコールで厳しい現実を薄めないと正気を保てない
— さくや (@nyannderful123) January 11, 2025
分かりみが深い
この記事への反応
・酒が人間をダメにするのではない、
人間は元々ダメだということを教えてくれるものだ
という格言を思い出した
・半年ほどやめてましたが
人生つまらなくなってやめるのやめました笑
・確かに睡眠の質が良くなるなど断酒の効果は大きい。
ただ、晩酌時のリラックス効果もある程度理解できる。
アルコールの依存性により『適度』では済まなくなるのが問題なんだろうなと思いました😅
やっぱり止めるしかない??
・わかりみがありすぎて朝からビールを開けそうになった
・俺はウィスキーを炭酸で薄めて呑んでいたと思っていたが、
厳し過ぎる現実をウィスキーで薄めて正気を保っていた。
何を言っているのか分からねーと思うだろうが…………
・病気ですよ
・ホンマこれ
帰宅後即飲酒キメて余計な思考をシャットアウトしないと
つらすぎて生きられない。まぁ別に生きたくもないが。
常勤やめたので週4日常に酒入れてるけどこれで朝起きれてるのが不思議だわ
反応がみんな悲しすぎて何も言えねえ
皆さん、つらい現実だと思いますが
なんとか生きてください……
皆さん、つらい現実だと思いますが
なんとか生きてください……


役立たずが早めにいなくなるしWin-Winじゃん
なんならもっと飲めば?
炭酸系のペットボトルで一杯の袋が毎週のように置かれてるわ
弟も毎日10本くらい飲んでてトイレが臭えんだよ😡
ブロッコリーしたくなる🥦
レベル10の遊び人はレベル2の勇者より強い
法的に解禁するかどうかの議論が起きた場合の思考実験すりゃ
酒が許されてる世の中の異常さがわかるぞ
絶対解禁されないからな
「こんな害しか無いものを解禁とかいうやつは気違い」くらいに言われるレベル
弟「無職のお前のほうがずっと家に居て臭い」
知らんかったなぁ
自分の人生を破滅させたがる地主様になってしまうからアル中の方がなんぼかマシだよ
日常生活に支障が出てしまうぜ
単なる薬物中毒者だよ
酒飲み音頭と同じ
臭いだけ気を付けて
細く短く独りで生きるなら好きにすりゃいい
何が楽しく生きてんのかな
それはもう昔の話で今は酒はほんの少量でも健康的被害が確認されている
10年以上は禁酒してから言え
飲酒運転だけは止めろ。
飲酒運転するなら、1人で死ね。
酒
毎日酔っ払って正気を失ったまま仕事してるレベルだったんか?
・犯人に手を引かれて歩く
・犯人は嫌がられてないからマシかなの発言
その後の「撮影」「脅迫」も当然考えるべきだからな
そういう奴は無条件で刑務所入れるべきやわ、人権団体が騒いででも
安い酒な
酒ってのは今の戯言みたいな法より古く紀元前からあるのよそしてガス抜きってのは社会で必要なのよ
禁止なんてアホな法律執行したアメリカが反社が力を付けて治安悪化して撤回しとるんだし
ほんこれ
誇張抜きでマジでただのアル中やん
現代社会についてこれなくて当然や。
臓器は酒を求めてないのに、
酒を求めるのはpcやスマホのせいで稼働率が高過ぎて悲鳴を上げとる脳が、
酒飲んで稼働率を下げさせようと必死になっとるんやで。
人間は元々ダメだということを教えてくれるものだ
勝手に主語広げんな阿呆
俺はデカレンジャー😡
飲みまくって早く死ね
透析は受けるなよ大人しく死ね
昭和の頃から定番の言い訳。記事用の記事松だな
最近の研究だと酒は少量でも脳に与えるダメージが大きいので
飲まない方がいいって研究結果出てたな
精神的には苦痛を和らげてくれる効果あるんだろうなぁ
タバコもしかり
それが多量になっていくのがまずいけどさ
心療内科が大盛況な一因もあるね
「止められない」の時点で病気だという事を伏せるから勘違いする奴が出る
ちなみに重病化して命が危うくなると人格が変質して後悔し始める
健康を取り戻すと人格が戻ってまた飲む、の繰り返し。アル中患者見てると人格・性格の無意味さが分かる。簡単に変質する
この両者の性質を受け継いだワイは本当に地獄や
禁酒しきれなくてリバウンド
例えばゲームとかスポーツとかね
酒飲んでると体重いし吐き気がやばくなるから辞めざるを得なかった
hiitの終わった後の爽快感はガチで気持ち良いからおすすめやで
酒離れが進んでいるのは良いこと
ゲーム(笑
アルコールに逃げることを覚えるのはアル中一直線なのでホント止めた方がいいと思う
酒だって飲みすぎなければどうって事ない
それで幸福度が増すなら適量嗜み続けるべき
ストレスのが遥かにダメージでかい
最新の研究では酒は少量でもダメージになるって事らしいけど
努力しろや
仕事を覚える努力をしたくないから「また」酒に逃げましたってことだろ
でも好きにしろよどんだけ体壊しても酒税払って養分になった方が飲まない奴より役に立つ
お前の通った後臭いけど立派なスキルだな
職場で臭い言われてるぞ🤮
だって日本は終わっているから
何かから逃げたり目を背けるために酒をガバガバ飲むのに
酒が人間をダメにするんじゃなくてダメな人間が酒を好んでるだけなんよな
103万の壁引上げで大幅に税収減になるんだし。
手遅れ
そうじゃないと誰でも無能よ
気分良くなって寝られるくらいにすればいいのでは
確かに酔ってる時は良いんだけどそれに依存してしまっていつでも飲みたくなる
飲みすぎて体調も悪くなって時間が経つのが早い
飲む量も増えて金も掛かるの悪循環
それ以降酒を飲んでいない。
飲酒するのはダメなやつ
雇われじゃないならあり得るんじゃない?
そもそも誰かに文句言われてないならどうでもいいだろ
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
でも部署異動して地獄になったら筋トレなんてできなくなって1年で20kg増えた。
ほんと精神状態次第だと実感してる
そういうバカが多いから医療費が嵩むんだよ
マジで社会のゴミ