• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【速報】三菱UFJ銀行から10億円超盗んだ銀行員が遂に逮捕







被害者70人、総額14億円…三菱UFJ銀、貸金庫窃盗で半沢頭取ら役員5人の処分発表


1737025468933


記事によると



三菱UFJ銀行の支店の貸金庫から金品が盗まれた事件に絡み、同行は16日、10日時点で確認された被害者は約70人、盗まれた現金や金塊などの被害総額は約14億円に上ると明らかにした。顧客からの申告を精査した結果、被害者が昨年12月時点の約60人から10人増えた。また、半沢淳一頭取の月額報酬を3カ月間、30%減額する処分と再発防止策も発表した。

・明らかになった被害のうち、40件約7億円については、銀行側が立て替える形で被害弁償を行っている。引き続き客観的資料などと突き合わせ、被害内容が確認された顧客から補償を行う方針。

・処分対象となったのは半沢氏のほか、堀直樹会長や支店業務を統括する担当役員ら計5人。役員の処分は過去にさかのぼらないとしている。

再発防止策として、貸金庫の予備の合鍵を本部で一括管理するほか、新たに全ての貸金庫室内に防犯カメラを追加設置することなども発表した。

・同行によると、現在、貸金庫がある約310拠点のうち、貸金庫内に防犯カメラを設置しているのは約50拠点に留まっている。速やかに全拠点に防犯カメラを設置し、貸金庫内の監視体制を強化する。


以下、全文を読む

この記事への反応



返してよ。
金塊とか、大っきいダイヤモンドとかさ。


70人か。凄い多いな。謝罪だけで済む話では無さそうだ。

なんか結構ちらほら被害あるって聞くけど、
ホントに70人程度しかいないのかな?
昔とかも含めたらもっとありそうだけどなぁ...


被害額はきっちり返済してもらったうえで被害額の倍以上の罰金を科したらいいと思う

半沢さんが逆に土下座する展開が現実な世界か…ドラマのようにはいかないね。

銀行業務の根幹を揺るがす一大不祥事を犯したメガバンク
その当の責任者の処分が減給たったの3カ月とは開いた口が塞がらん
三菱UFJとしてはその程度の問題に過ぎんらしい


中身が確認できていない分の照合はきちんとできたの?かな?
全員が不満なく保証されることを望みます。


これ以上出てきたら誰が責任取るか決めておいて欲しいなー

頭下げてどうにかなるレベルではない。
正直、UFJに勤めてる全ての役職関係なく人間の給料を年単位で没収




確認できてるのが今この数ってことだから、まだまだ増えそうやな・・・





B0DSDB9TKM
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)(2025-04-26T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:31▼返信
八田テメェは腐れ外道
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:31▼返信
嘘つけもっと盗ってるやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:33▼返信
これならテキトー言っても被害者装えるな。金庫に金の延べ棒入れてた!盗まれたンゴ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:33▼返信
失ったのは金銭的なものより信頼のほうが遥かにでかい
貸金庫業でこれはもう廃業もんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:33▼返信
一平「まだまだだな」
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:34▼返信
貸金庫に預けるような反社から盗んでるんだから何の問題もない
義賊だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:34▼返信
金の肉の棒
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:35▼返信
お前ら加害者がこいつ一人だけだと思ってんのか
脳内幸せなやつらだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:36▼返信
返らない人がいるってマジ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:36▼返信
12憶って人間の価値の値段が低い国なら何人分になる金額かハッキリ示さなアカン
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:36▼返信
弁済額が14億なら(銀行的には)安い方だろうが、信用を無くしたという意味では14億じゃすまされない
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:36▼返信
半沢直樹がメガバンクの社長になった!
とかキャッキャしてたのにクソダサいねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:37▼返信
金塊は現時点での相場で
被害弁償してるんだよね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:37▼返信
どうすんの?ってUFJが補填してババアは懲役10年
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:38▼返信
俺も良くUFJからメール組んだけどヨォ
あれってそういう事なんだろ?金返してくれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:38▼返信
大企業は内部から破壊していくのは昔から変わらん
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:38▼返信
過去にテレビ関係者のYouTuberが貸金庫で被害にあったって言ってたけど
その件は他行で被害にあったって言ってたな
ここだけの話で収まらないかもしれない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:39▼返信
ダイヤとかの宝石の補償ってどうなるんだろ
親の形見とかだとプラスアルファされるんだろうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:40▼返信
銀行が一番やっちゃいけねぇよ信用なくすだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:40▼返信
他行で一斉点検したり預けてた人が確認にいって同じ犯行手口の別の犯人もあぶり出される予感
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:41▼返信
表に出せない財産処分されたケースもあるだろうなぁ
わざわざ貸金庫作る様な人達だから泣き寝入りだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:41▼返信
外から侵入には強いけど
内部の犯行には脆弱すぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:41▼返信
他行でも故人の貸金庫開けに行ったら空っぽでしたと言う状態だった人は
とりあえず被害届け出したほうがいいよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:42▼返信
倍返ししろ半沢!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:43▼返信
そんな日もある
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:43▼返信
銀行のいただき女子は無罪なの?りりちゃんは8年もくらったのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:44▼返信
銀行も大して儲からん割にリスクの大きい貸し金庫なんて辞めたいだろうに
貸し金庫使いたがる富裕層との接点維持ってそこまで重要なんかね
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:44▼返信
盗賊無罪
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:45▼返信
過去20年分の防犯カメラの映像を保存することを義務付ける
故人の貸金庫が空だった場合
防犯カメラの映像を遺族に提出を義務付ける
防犯カメラの映像が保存されてなかったり、一部がカットされてた場合
銀行は補償しなければならない
以上をやってくれないとね
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:45▼返信
まあ税金という形で政府はもっと盗んでるんですけどね…
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:46▼返信
ドラマ化決定!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:46▼返信
セキュリティシステムの問題でしょ
1人の行員だけで犯行出来てしまう管理システムをどうにかしなよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:46▼返信
貸金庫から盗んでたのはUFJだけじゃないだろ!?
他の銀行はどうなんだよ!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:47▼返信
2代目一平
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:47▼返信
金塊も盗まれたらしいけど金塊の弁償には現金じゃなくて金塊なんだろうか?
現金だといつの時価にするのか揉めそうだしそもそも金塊と違って現金じゃ値上がらないしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:47▼返信
銀行としては終わりだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:47▼返信
銀行による窃盗だよな?
絶対に許されんから厳罰にしてくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:48▼返信
もうこの銀行信用無いだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:48▼返信
一平超えたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:48▼返信
梅宮辰夫の貸金庫も本人が亡くなった後確認したらカラだった
絶対この女だけじゃないだろ
いい加減にしろよ銀行
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:49▼返信
三井住友最強!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:49▼返信
※27
お得意様へのサービスなんだろうなあ
ウチだけやめるわけには‥ってことかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:49▼返信
りそなでよかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:50▼返信
貸金庫使うような金持ちって考えると14億じゃ済まんだろ
低く発表してそうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:50▼返信
犯行内容見る限り相当手練れだからな
被害額10倍とか軽くいくんじゃないか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:51▼返信
実際にそういうことは可能で、銀行は中に何が入っていたのかを知らない

客が隠しておきたいものを入れておくサービスだから、銀行が知ってはいけない

ということは自己申告なので、いくらでもウソつける

ただ何をどこからいくら盗んだか知ってる犯罪者本人が「いえそこからは取ってません」と言えばバレるが
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:51▼返信
ガバガバの名前通りのクソ銀行が、潰れろよ
利用者が💩ふんじゃってるじゃねーかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:52▼返信
預けてないけど返してくれます?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:52▼返信
犯人の顔が宝物庫を守るガーディアンの様だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:53▼返信
>>16
腐敗では?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:53▼返信
表に出せない金品を預けてて顔真っ青にしてる奴が居そうだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:54▼返信
>>22
そんなの多そう
ヒトが関わってる部分なんてそんなもんでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:55▼返信
金塊(インゴット)って不正入手したものをそんな簡単に換金できるものなんだろうか
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:55▼返信
謝罪じゃなくて補償をしろと
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:55▼返信
逆に、本当に貸金庫に隠しておいたものが盗まれたとしても

何があったか、何をどれだけ盗まれたかは自分と犯罪者しか知らないため

「本当にこれ盗まれたんです!」と言っても証明手段がない

ビデオカメラなどで録画しながら収納するなど自衛しておかないとな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:55▼返信
>>33
ザックザクでてくるんじゃね?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:55▼返信
なんでそんなやつが銀行に居るのやら
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:56▼返信
ソニーの保険会社のビットコインの人だけだな有能だったの
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:56▼返信
信用が特に大事なのにやらかしたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:56▼返信
うおおお貸金庫に1兆円入れておいたのに~
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:57▼返信
金のインゴットなら、証明機関による通し番号入ってるんでまあ証明はできるだろう

通し番号や刻印なしでも買い取るような場所に売られたら追えないだろうが

その場合は業者が、盗品確認を怠った罪で引っ張られる
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:57▼返信
銀行という名のサイレント泥棒www
コソーリと金内部からを盗むw
メッチャ極悪Dethネ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:57▼返信
なんですぐにバレなかったのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:57▼返信
女版一平
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:58▼返信
信用は地に落ちた
66.投稿日:2025年01月16日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:58▼返信
頭を下げてどうなるものでもないだろうに
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:58▼返信
余罪ありそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:59▼返信
女なんかに重要な仕事を任せた結果がコレ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:59▼返信
たった一人にここまでやられて気づかなかったとか
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:59▼返信
この女相当やってるじゃん
刑務所行きだけで済ませていいのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:59▼返信
消されそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 22:59▼返信
>>59
信用なんてする方が悪くなってきてるヘルジャパンw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:00▼返信
なにかの間違いで預金額が3桁ぐらい増えませんかね
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:00▼返信
闇バイトを潰さなきゃならん今にこんな詐欺に強盗に増えるようなことして、潰すまで追い込まなきゃ困るんだが?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:00▼返信
>>71
女割で減刑w
あると思います
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:01▼返信
ほんとこれまでの悪事がどんどん世に公開されるようになってきてるな
トランプ氏の完全復活でさらに世界の流れが加速するだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:01▼返信
>>74
10円が10000円にw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:01▼返信
拘置所内でなぞの死を遂げたり
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:01▼返信
>>34
時系列的には一平より先だから姐さんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:01▼返信
とりあえずお金は返そうね
自腹でもなんでもいいから
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:01▼返信
【交付金47年間未払い 県が市に謝罪】
↑ほんま終わってるわ、この国
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:01▼返信
一平お兄ちゃん
由香理お姉ちゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:02▼返信
人を頃してないだけで筧やらより派手に横領してそうだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:02▼返信
>>39
一平よりも難易度イージーで額面同等なの地味に凄いよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:02▼返信
FXや競馬で溶かしたんだっけ?
才能無かったんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:02▼返信
本当はどれだけ貸金庫に入っていたか不明なので補償も難しいんじゃろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:02▼返信
強盗じゃないから優しい刑罰の窃盗犯あつかいw
犯罪者に優しいヘルジャパンw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:03▼返信
どうしようもないやつだなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:04▼返信
盗んだもの勝ち
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:04▼返信
あの豚丼はもう死刑にしてあげたほうが社会のためにも本人のためにもなるんじゃない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:05▼返信
>>78
最近は口座1万円未満の場合口座管理手数料1000円以上取られるんやで
最低1万円入れてないと解約されるから10円はないwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:05▼返信
この規模の銀行なら14億程度ははした金だろうからすぐに返せるだろうが、どこまでいくのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:06▼返信
預けたものきっちり保管するって銀行の根幹やろ
謝罪じゃすまんで
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:06▼返信
>>50
崩壊だと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:07▼返信
まあでもここ預けてんのって表にできない金とかだろ
補償されたらマネロンできんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:07▼返信
さすがに共犯いそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:08▼返信
銀行の貸金庫って安全の象徴みたいな感じだったけど案外杜撰なんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:08▼返信
カメラすら無いとかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:09▼返信
>>93
金額はそうだけど失った信用がプライスレスなのが痛すぎるな
野村の放火営業もそうだけど、絶対超えちゃいけないラインを超えた感ある
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:10▼返信
営業許可取り消されちゃう~
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:10▼返信
それでも一平と比較すれば可愛いもんっていうねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:11▼返信
銀行がカメラを設置はもちろん、目録を知ってれば防げただろうが

貸し金庫は「家族にすら知られたくないものを入れておく」ことが非常に多いため
目録を銀行に教えなければならない、なんてことになると貸金庫が成り立たない事態になる
これ利用した犯罪なんてザラだしな

銀行が犯罪の手助けをする土壌があり、だからこそカメラなどを設置しない私的スペースになっている
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:11▼返信
事故が起こったらやたらと首を突っ込んでくる金融庁
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:12▼返信
>3カ月間、30%減額する処分

これほどの事件でもこの程度の処分なのを見たら国民民主の不倫だけで3ヵ月の処分がかなり重く見えてしまうな
こんな大企業の重役なんてどうせいくらでも金あるだろうからせめて1年間無給くらいやっとけよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:12▼返信
信用が粉々
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:13▼返信
信用失墜したからもう日本の銀行は駄目だな
モナコの銀行に預けた方がいいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:13▼返信
たった30%が3ヶ月ってギャグかなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:13▼返信
え?
防犯カメラつけてないの?
草草
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:14▼返信
被害者は超富裕層だけなんだからほっとけw
犯人に返済能力なしで終わり
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:14▼返信
あぁ完全に行員の間で当たり前に行われてきた犯行だったんか
銀行側が被害届も出したがらどれだけ問題になっても謝罪以外に一切動こうとしなかったのは
捜査がはいったりすると貸金庫と銘打って預かったものを売りさばいてきた悪事がバレてしまうからだったんかね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:14▼返信
真面目で信頼できるのが日本人の良いところだったのにねー
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:15▼返信
利上げで絶好調だろ
賠償はずめ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:15▼返信
>>109
預けてる中身の確認が本人しか出来ないのが貸金庫
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:15▼返信
銀行業の許可取り消ししろよ
金扱う場所がやっていい犯罪じゃねえわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:15▼返信
>>112
日本女の評判は昔から悪い
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:16▼返信
女活躍!
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:16▼返信
取り潰しは影響範囲が甚大すぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:16▼返信
ただの犯罪組織やん
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:16▼返信
>>110
優良顧客離れるから駄目
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:17▼返信
頭取ごときひとりが3ヶ月ばかりちょびっと給料返上したところでただのポーズでしかないわけで
直接の上司や管理責任者こそが処罰されるべきだし盗まれた金の補填は結局のところ
利用者の手数料値上げで補填する気満々のやつらだからな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:17▼返信
>>118
ここから融資受けてる膨大な企業へのダメージ甚大すぎて現実的には無理だわな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:17▼返信
ホンニンカクニンガー煩い糞
で、コレ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:18▼返信
半沢土下座もんだろこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:18▼返信
うちの行員が犯罪するわけないでしょで顧客に無理やり泣き寝入りさせてきた結果がこれとか
ほんま胸糞銀行やな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:19▼返信
三菱の名の付くものはどこでもこんなもんでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:19▼返信
ここ10年の日本の失墜ヤバくね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:20▼返信
額だけの問題じゃないし補填だけじゃすまんよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:20▼返信
半沢!!!貴様は首だあぁあああああああ!!!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:21▼返信
※129
クビで済むならすぐにでもやめると思うぞw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:21▼返信
国税庁もウズウズですな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:22▼返信
最初に発覚してもなぜかそれ以上の問題にしたがらなかったの見て
これ最初から上は全員知ってたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:22▼返信





DEATH!!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:23▼返信
日本って、こんな国だったっけ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:25▼返信
デブにしてやられましたな

バカじゃねえの
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:27▼返信
こいつ被害金庫の中身写真に撮って残ってるて言うし
質屋への売却記録と照らし合わせれば完全な被害実態を明らかに出来るだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:28▼返信
そもそも金銭面で問題抱えてた人間を責任者にした罪は重いやろ
これが今までトラブルがなかった人間ならまぁしやーないと思える部分もあったかもだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:28▼返信
拝金主義の日本ぽくってイイネ~~www
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:29▼返信
顧客が貸し金庫を借りたらそこに忍び込んで中身盗んで売るのが当たり前に行われてたとか
銀行に行政指導入らないとおかしいでしょ
今後100年間融資の利子取るの禁止とかにしてくれない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:29▼返信
3億円事件越えてるやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:30▼返信
ワイも金塊盗まれた気がするなぁー
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:34▼返信
横領て結構罪軽かったんと違うの。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:36▼返信
三菱UFJ使ってる人 
バカですw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:37▼返信
いやだから死んで贖うしかないんだって
14億円弁済できんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:37▼返信
FX規制しないカルト政府が悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:38▼返信
業務上横領で10年か短いな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:38▼返信
>>145
ギャンブル・投資でなくなったは横領の嘘の常套手段じゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:40▼返信
貸金庫のセキュリティ低すギィ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:42▼返信
UFJって振込手数料900円くらいに値上げしたんだろ。紙の通帳に金取られるし。
サービス向上や預金主の利益を何にも考えてない。
物価はどんどん上がってるのに利子はほぼつかなし。
とことんクソみたいな会社だ。殿様経営。お役所仕事だ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:42▼返信
※144
自害してないところをみると
逮捕されるのも計画のうちなんだろね
窃盗の上限が10年の懲役だから
数億どこかに隠すことができてたら勝ちなんじゃない?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:42▼返信
倍返しせえよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:42▼返信
腎臓売ろうが目ん玉売ろうが返せる額じゃないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:43▼返信
14億www そりゃ豚丼にもなるわなwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:46▼返信
>>145
炭酸ガス推進する国連ももっと悪い
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:46▼返信
>>138
日本女はそのとおり
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:47▼返信
>>134
そんな国だぞ
甘やかされた女が勝手やる国
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:48▼返信
え?女ですけどなにか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:48▼返信
頭悪い“罰”の案を書いてる人、見るに堪えないね
全行員の年単位での没収とかイタタタタタ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:51▼返信


カバチタレ「ギャンブルでスッた言えば返さんくてええけえの
      ま、アリバイ作りに競馬場やらに通うことにはなるがな」


160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:52▼返信
日本人は馬鹿で解約面倒だからノーダメージでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:53▼返信
女を信用するな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月16日 23:55▼返信
>>134
中居の件もそうだけどそういう国だったのが表に出てきたってだけじゃね
ここからどう自浄作用が働くかがこの国の未来
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:02▼返信


まあたった1つの犯罪だけだからな

支那や朝鮮のように毎日何百万もの犯罪が起きているわけじゃない
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:12▼返信
これホントに単独犯なのかって疑いも出てくるだろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:17▼返信
当たり前だけどまず狙うのはほとんど来ることが無い客からだからな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:20▼返信
年金だって窓口払いはポッポに入れてたやつが多かったんだから昔からそういう国でしょw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:22▼返信
行員のボーナス全カットから始めようか
全ての支店の全ての行員のボーナスから終了させれば、多少は返せるだろ

なぁ?三菱UFJさんよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:26▼返信
三菱UFJって前もなんかやらかしてたよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:33▼返信
>>11
分かっているだけでこの額ってのが凄い
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:34▼返信
死人出そうな額だな…
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:38▼返信
こんなの50年前からいくらでも起きてる話だよ
なぜこんなに騒ぐんだい?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:40▼返信
これ契約してる奴が乞食と化して過大請求とかある?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:41▼返信
そもそも貸金庫に預けているか否か家族でも相当な手続きしないと教えられないのに、銀行の内部の人が犯罪起こすと一気に信用が崩れる、全て弁償するべきでは?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:53▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:54▼返信
スペアキー預けられる様な人じゃないの、一目瞭然なんだけと・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 00:55▼返信
お前らが騒がんかったら闇に葬られてたやつやな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:10▼返信
貸金庫の中身は利用者しか分からねーんだから客は吹っ掛けとけよ
銀行に今後しっかりして頂く為によーく勉強させてあげてな
犯人が何言ったって犯罪者の言う事なんて嘘やからな被害者の言い値でそれがいいねってな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:19▼返信
50%12か月くらいはやってほしかったな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:22▼返信
大手がこれだもの
本当に日本は終わってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:30▼返信
半沢が土下座しながら「倍返しだアッーーー!」
被害者に被害額の倍を一年以内に支払う、これ位しなきゃ被害者への誠意にはならないな
元の金額が戻されても被害者には一つも得はない、むしろ心労が酷かっただけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:39▼返信
横領犯を採用・引き上げた当時の人事、役職者も責任を取れ。
総合職採用でこれなので、総合職は廃止したほうがいいだろ。学歴至上主義が招いた結果。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:44▼返信
>・処分対象となったのは半沢氏のほか、堀直樹会長や
ああ、ここから苗字と名前を取ってんのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:49▼返信
半沢は土下座か倍返しだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:50▼返信
半沢淳一頭取の月額報酬を3カ月間、30%減額する処分と再発防止策
ばーか
そんなんで再発防止になるか
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 01:57▼返信
客観的資料に基づき、ねぇ
客が証明できないと保証してもらえないんだな
そりゃそうだろ?まぁそうだな
悪魔の証明にも似たような感じもするけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 02:23▼返信
すげええええ14億円も使い込んだのかよwwwwwwwww死刑確定
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 02:23▼返信
電源切ってる手口なのに防犯カメラ増やす無能
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 02:29▼返信
マジでよく外歩けてたもんだあのジャバザハット
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 02:43▼返信
僕の胃袋は覚えています
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 02:54▼返信
役職である為鍵を管理していた、ここまでは分かるが
解錠や入退室の自動記録は電源を落として簡単に回避出来る仕組み
カメラの録画もされていない、第三者のチェックもされてない
国内三指に入る銀行がこんな低レベルな管理しかしてなかったのが驚き
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 02:55▼返信
それぐらいの処罰で銀行の信用取り戻せるとおもってるのが草
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 03:03▼返信
DMMだかはビットコイン盗まれた時数百億普通に補填できてたけど銀行はこの程度もすぐに補填できないの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 03:06▼返信
絶対に土地の権利書も隠し持ってる筈だけどな
四年間の間に貸金庫の借り主が死亡して遺族が現れないパターンもあるもの
権利書だけでは売買出来ないと言っても所有者不明の土地があると再開発が止まるんだが、そこに権利書だけ見つかる事がある
本当にポンと見つかるんだ
誰が持ってたのかわからない謎の権利書って貸金庫を勝手に開封した金融機関が持ち出した代物なんじゃ?と
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 03:14▼返信
俺は5兆円預けてた
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 03:27▼返信
犯人はもうスイス銀行に預け済か
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 03:31▼返信
役員の処分は過去にさかのぼるべきだな
過去10年分の給与全額差し出せよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 03:40▼返信
貸金庫って当たり前のように銀行側が盗んでたんだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 04:29▼返信
これまでの報道とあんま変わってない気がするが
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 04:34▼返信
証明が出来ないのがヤバい
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 05:01▼返信
>>33
ニュースになった時点で一斉に点検してるやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 05:17▼返信
まあ銀行はお金持ちなので弁償はしてもらえそうで良かったね
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 05:36▼返信
そもそも金庫の中身が盗まれてる事に気付いてない顧客も居るのでは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 05:38▼返信
貸金庫室に入る時は必ず複数人で入って入室記録も残すべきだね
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 06:06▼返信
三菱UFJに信用なし
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 06:10▼返信
>>203
全員お仲間だと?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 06:12▼返信
>>190
ヘルジャパンなんだもの
ずさんさは余裕
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 06:25▼返信
>>179
衰退国ヘルジャパンなんで余裕余裕
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 06:28▼返信
>>162
騒ぐだけで自浄作用は皆無だから
時間経てばまた元通りw
対策なんてやってますアピール用ですしね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 06:29▼返信
>>127
衰退国ってそんなもん
国力もそうだけどヒトの質が腐ってんだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 06:39▼返信
>>3
ケーサツに取引履歴ほじくり返されるぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 07:00▼返信
こんなに制度としてガバガバだと、他にもやってる行員がいるんじゃないか?
UFJに限らず。
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 07:04▼返信
証拠がないから、金塊入れてたと主張しても通りそうやな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 07:25▼返信
役員報酬3ヶ月30%返納だっけか?
でもね。年あたりの報酬はコロナ前の数倍アップしてるから痛くも痒くもないだろな(大爆笑)
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 07:48▼返信
絶対もっと多い
つーか気付けなかった人はどーすんのよ
気付けないなら盗られても仕方ないってか?銀行ヤバいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 07:59▼返信
でもまあ所詮は「練馬支店」なので、そこまで貸金庫使うほどの金持ちいなさそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 08:21▼返信
※209
なんでこんなクソみたいな衰退国に外人がわざわざ来るんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 08:51▼返信
どうすんのこれ・・・て犯人のブタネズミ女がなんとかするんじゃないか?役員5人とその家族らの賠償もあるだろうし、貸金庫の中身を盗むくらいの頭の持ち主だしちゃんと何か考えてるよ。心配いらんと思う
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 09:06▼返信
室内に監視カメラなかったんだ?っていう驚きと
でも今回みたいに電源切らて終わりなのでは?っていう失笑
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 09:42▼返信
ufjの口座に貯金してなくてよかった
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 09:56▼返信
これでもメジャーレベルの一平の足元にも及ばないとは…
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 09:59▼返信
身売りして臓器売っても払えない額だな

あんなジャバ・ザ・ハットみたいなブスを抱けるモノ好きな金持ちがいるとは到底思えんが
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 11:51▼返信
まああの女がやったのは全部自分で記録してたっぽいし補填はされるだろ
他はどうする気なのかは知らんが
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 13:20▼返信
昭和の頃からやってんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月17日 14:53▼返信
豚丼の仕業じゃ🐷
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 01:46▼返信
賞与減額すれば払えるやろやれや

直近のコメント数ランキング

traq