昆布水と梅干しで炊いたごはんを、おむすびにしてみてください🍙
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) January 17, 2025
ごま油を少したらすと風味がさらに増して、衝撃のおいしさになります。
今日は #おむすびの日
試してほしい #フライパン1合炊飯 pic.twitter.com/b2RXDvMgyv
昆布水と梅干しで炊いたごはんを、
おむすびにしてみてください🍙
ごま油を少したらすと風味がさらに増して、衝撃のおいしさになります。
"お米1合、昆布水220ミリリットル、昆布1枚(昆布水をとった後のもの)、梅干し1個"
"昆布水は、水1リットル程度にだし昆布1枚を入れて冷蔵庫で一晩置けば完成"
おやつのタイムラインに「おむすび(蟹の身、蟹みそ、刻み生姜、バター、ごま入り。大葉巻き。)」を置いておきいます。 #おむすびの日 なのでね……。 pic.twitter.com/LaMQl1Ai7L
— 「クランド」クラフト酒のお店 (@KURAND_INFO) January 17, 2025
1/17は【おむすびの日】
— 【公式】よねちゃん(山口県おこめ流通協議会) (@yamaguchi_yone) January 17, 2025
阪神淡路大震災の時、被災地に届けられたたくさんのおむすびに、みんなが励まされ、絆が深められた事にちなんで制定されたよ。
あったかいおむすびの心、大切にしたいよね🍙✨#おむすびの日 #やまぐち米 pic.twitter.com/jKg7XK6Z4q
この記事への反応
・炊飯器で炊くのに昆布一切れ入れるだけでもおいしーよ
梅干しで塩気プラスしたらお弁当に最高じゃん
私の好み的にはごま油はちょっと味が強すぎかなあ
・問題は米が高いことだな
・昆布の旨み成分はグルタミン酸ナトリウム、
つまり味の素、なので昆布水の代わりに
味の素でも旨みが出せそうと思うのと、
油はコンビニおにぎりも使ってる冷めても美味しくする要素、
つまりコンビニおにぎりと味の素?
・蓋があって水加減間違えなきゃなんだって
ご飯炊けるし蓋がなくてもアルミホイルとかでもなんとかなるよ…。
コメ炊くの味噌汁作るぐらい簡単なのに皆凄い難しいと思ってるよね。
・うまみと油入れるのはおにぎり専門店でもやってるよね。
手軽にしたかったら味の素1~2振りで同じ効果出る。
炊飯器にごま油を
少し入れると美味しくなるって
ワイも聞いたことある!
昆布と梅干しの炊き込みご飯って
絶対に相性抜群で美味いやん!
少し入れると美味しくなるって
ワイも聞いたことある!
昆布と梅干しの炊き込みご飯って
絶対に相性抜群で美味いやん!


俺毎日4.5合は食うからさ
輸入米の制限を失くせ
ありがとうやしろあずき
もっと稼げよ
2月からお米10kgが8000円。日本もう終わりだ。
食いすぎだろ
糖尿病まったなし
実際やばいとは思ってるけどさ
米以外一切甘いもん食わないしジュース飲まないしどうなん?
もう生きていけない
稼いだそばから社会保険料とかで徴収されるんだが
おいおい国会議員様の総意だぞ貧乏人は雑草喰ってろ
ほのかに味のついたおにぎり
前にテレビのオリンピック特集を見ていたら日本の醜い柔道選手が海外遠征に行ってまで
「米食わないと力出ないっスよね」
などと言いながら大量の冷凍白米を温め
スハスハ言いながら食べていて吐き気がしたよ全く気持ちの悪い
時代は麺
どうせ米農家なんて近い将来居なくなるんだから
はぎの食品株式会社
レシピ依頼料1000万料理家に100万、900万は依頼に使ったことにしてポッケないないw
うまい握り飯食わせてやろうとしても迷惑かもと思うと迂闊に勧められないな
俺的三大おにぎり
糞国産米の価格何て下げなくていいよ国産ウナギみたいに食いたい奴は高くても食えばいいんだから
一般家庭はそれでいいかもしれんが外食産業は致命的だぞ
牛丼から寿司屋まで米使ってるところばかりなんだから
味が変わるから輸入米にするわけにもいかないし
外食なんてしるかよ
つうか既に輸入米使ってなかったか?
与党だけじゃなく、野党まで「今の米の価格は適正」とか言っちゃうからな
適正だとしても一気に価格を倍にするか?
あいつら、ホント頭おかしいわ
そもそも高すぎて買えねーし…
年収1000万くらい稼げばいいじゃん(笑)
見ながら火加減自由自在で少量でもうまい
使ってないところがほとんどだわ
外食産業どうでもいいって対応していくと日本の店はどんどんつぶれて空いたところに中国とか韓国の店が入って侵略進むんだがそれでいいって言うなら気にしなくてもいいんじゃね
別にいいよ糞米の吊り上げのせいで潰れるなら淘汰されればいいじゃん
それ以外の野菜調味料なんかはまあ中国だけど
しょうがねーよ。政府の方針だし。一極集中させるのも地方の土地を外人に買わせるための後押しだろ?
このまま徐々に日本はなくなっていき、少子化と同じで気づいたときにはもう何も出来ないから仕事してるフリだけしようと金だけかけて何もしない日本保全庁爆誕
どうでもいいよ外食産業なんて
コンビニのツナマヨおにぎり1個より安いのよ
近所のドンキで128円だぜ
コメに旨味が生まれる
昆布水は煮出すわけじゃない漬けとくだけで出汁は出るけど香りはそうでもないよ
それも嫌いなら仕方ないけど、それだと普段食べられるものなくない?
今から米農家何て増えるわけもないし廃業したり死んだりしてドンドン減って行くだけなんだから
国産米に頼らない環境を作って行くしかないだろ
それに見合うくらいに国民の収入が適正だったらいいんだけどね
「魔」に近いものほど梅干しを嫌うと言うな
お前には不釣り合いってこったw
数ばかり増やして税金のつもりか?江戸時代じゃないんだからさ
同じく
歯科医療技術も大きく進歩しました。詰め物の接着技術が開発され、白いプラスチックやセラミックの詰め物が世界では主流になり、金属の詰め物は無くなりました。
実はこれらの先端技術は日本で開発され、世界中の患者が恩恵を受けているのです。しかし、日本では未だ銀歯が主流で、残念ながら日本の最先端技術が日本の患者さんには応用されていません。
実は私自身も以前は日本で患者さんに銀歯をたくさん入れさせて頂いていました。それが普通だと思っていました。しかし、海外の歯学部に留学したり、海外のクリニックで診療していて異変に気付いたのです。「銀歯がない!!」。海外の技工士さんは銀歯の作り方も知らなかったです。海外では銀歯は過去のものだったのです。
私は、自分の家族やスタッフに銀歯はいれません。銀歯には、ニッケル、パラジウム、銀なと体には有害な金属が含まれています。金属と歯は接着しないので、数年のうちに細菌が漏洩し、二次むし歯になり再治療を余儀なくされます。銀歯の下で歯が二次むし歯になると、銀歯は外れてきます。患者さんは、銀歯が外れても何年に一回のことなので、その深刻さには気づきません。でも、私達歯科関係者にとっては、日本で診療していると毎日銀歯が外れた、差し歯が外れたという患者さんばかりです。日本の歯科治療の66%は再治療なのです。歯は三回再治療を行うと抜歯になると言われています。
実は銀歯を入れることから、何十年かけて歯を失ってしまう悪いサイクルが始まってしまうのです。
ブランド米台無し意味無しだろ🤣WWWWWW
安い米に足りないものを補う方法でありむしろ消費者ファーストな発信だろ
そんなひとはやらなくてもええんやで
だれもこれをしなかったらダメとも言ってないだろw
もう去年の2倍どころじゃないんだけどな
いいことしかないじゃん、文句言ってるやつは何なんだよ
真っ先に政策してるから上がってるんだぞ減反政策から仕込んでいたのさ、生産量の調整と言いつつ価格を吊り上げるために
おまえと一緒にすんな
家電店で売っている電気釜でコメ炊いている味音痴はもうどうしようもない
無知でアホだから不味いご飯食って一生過ごしてくださいとしか
こういうリトル海原雄山みたいな高尚な味覚じゃなくて本当に良かったっていつも思うわ
それ見て気持ち悪いって感じるお前が気持ち悪い
他人に美味い握り飯を食わせるシチュエーションがないんだよ
料理振る舞うならおにぎりにする必要ないしみんなでどっかに出かけるなら出かけた先で外食するだろ
普通鮭だよね
米が高くて買えないって言ってる奴の収入が終わってるだけで日本は終わってないけどな
普段食べるものに昆布なんか入ってないだろ
なんで安いドンキと高いコンビニを比べんの?
アホなの?
ドンキのおにぎりと比べろよ
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
JAの投資失敗のツケを国民に押し付けるな
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
安くて美味いよ
煽り動画だな。