• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









この違い















この記事への反応



これを後8年使い込むのか…

Joy-Conが少し端?角?の曲線が滑らかになってるんだよな
あとちょっとでかくなった


一回りサイズが大きいゾ‼︎
というわけで新型のSteam deckくだち…。


3DSとDSの差と一緒。

黒だと見つけづらいのよね…

すごい!めっちゃ変わってる!

かなり違うね、スペックもドッグ時ならPS4超えるしね

スマホだって比べたら変わってない

スマブラ新作来たら買うわ

要するに、これがニンテンドーのゲームハードとして完成系ってことよね。







見た目は同じようでもスペックはきっと進化してるはず





B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8




コメント(923件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:02▼返信
まだスペックに夢見てるやついるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:02▼返信
>・かなり違うね、スペックもドッグ時ならPS4超えるしね


PS4 2013年11月15日発売
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:02▼返信
PS4っぽくてええやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:02▼返信
全然変わってねえwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:03▼返信
もはや負けハード確定
そりゃリーク通りサードもロンチを見送りたいわなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:03▼返信
Switch1,2で縦マルチソフト出たりして
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:03▼返信
さすがにモックやろwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:03▼返信
>>2
PS4をライバル視する豚wwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:03▼返信
>>6
出るのが自然
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:03▼返信
見た目どうでもよくね?性能が糞上がってるだけで十分なんだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:03▼返信
大きさも一緒か
そりゃ株価下がるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:04▼返信
(´・ω・`)今のままじゃただの色違いのパチモン ここから180度評価を覆すのが任天堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:04▼返信
正直、全然変わってないから比べてもどっちが新しいのか分からんわ

子供が親にねだってももう持ってるでしょって言われそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:04▼返信
これが7万か
任天堂\(^o^)/オワタ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:04▼返信
スイッチは任天堂のゲームを遊ぶためのゲーム機だから
その他はおまけなのよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:04▼返信
まぁ、大きくなっただけ
モバイル継続な時点でゴミだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:04▼返信
この黒光する本体を前にゴキゴキ言えるぶーちゃんって一体...
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:04▼返信
>>10
糞上がる(ps4未満)
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:05▼返信
後方互換?
旧switchでソフト出した方がシェア多くね?
って感じでswitch1のソフトも並行で販売され続けるのかね
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:05▼返信
これどれくらいスペックアップしてんの
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:05▼返信
下位互換性あるんだねー
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:05▼返信
>>13
なんのためのナンバリングだと思ってんだ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:05▼返信
0.5PS4なのにPS4超えるとか嘘こきまくっとるのおるやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:05▼返信
PS5に対するPROみたいなもんだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:05▼返信
>>2
そもそも公式にはスペックはまだ発表すらしてないだろ
PS4越えると本気で思ってんのかコレw
携帯時とのスペック差が極端過ぎるとXSSとXSX同様、開発しづらいってなるからドッグ時の性能もPS4以下ぐらいまで抑制されると思うでw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:06▼返信
Switch2あれば他いらんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:06▼返信
ゴミ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:06▼返信
ゴキブリネガキャンはんほおしとくからね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:06▼返信
必死にPS4以上という噂に縋るが一番信ぴょう性のあるリークは0.9Tflopsで箱1以下(ちなみにMSも内部文書でたぶん2はこの辺と考えてたぞw)
そもそも携帯モードで性能半分以下になってそれが足引っ張るから据え置きモードの性能で喜んでもぬか喜びなんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:06▼返信
ストレージが速くなるのは良いんじゃないの
知らんけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:07▼返信
8年経ってスイッチproに進化しました。

お値段7万円みんな買ってね!!

32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:07▼返信
>見た目は同じようでもスペックはきっと進化してるはず

わかってて言ってるよね悪い人やわぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:07▼返信
>>28
何言ってんだコイツ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:07▼返信
>>1
最新のリークだと携帯0.5Tflops、ドック0.9Tflopsなんだってな
switch2本体とドックの写真ドンピシャのリークした人によると
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
8年経ったからすごく性能が上がってると思うじゃん?
多分正味スイッチ1.3くらいの性能の可能性が高いぜw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
任天堂最後の戦い
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
>>22
2って言われなきゃどこが違うのか分からない時点で微妙
親もきっと思ってるよ。それSwitchとどこが違うの?Switchじゃダメなの?って
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
画面でかくなったのむしろ退化な気がするわ
性能アップに必要だったんだろうが携帯性完全になくなったやろ
据え置きでだしゃええのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
変わらない印象が強いのはSwitch1の完成度が高いから
Switch2で無理やり新しくするとおかしくなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
携帯したいっていうアホ勢のせいでこうなってるというのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
>これを後8年使い込むのか…

これが最後じゃね
PSも6で最後だろ
PS7は存在せずPCと携帯が主流になるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
>>28
ん、んほおw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:08▼返信
有機ELより大きくなると寝ながらゲームやるの結構辛くならないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
DSからの2DS
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
>>31
5万くらいなら考えてもいいがそれ以上はな…。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
誰もPS4並になるとは思ってないよ
ってか、ライト層向けなのを考えると普通に不可能だから
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
>>34
頑張ってよく見せようとしてるの草

48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
>>39
Joy-Conでドリフトで集団訴訟されまくってたのに完成度が高いは草
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
携帯機デカくすんなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
>>39
完成度が高い(ジョイコン欠陥、曲がっチ頻発)
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
>>25
独自カスタムのDLSS次第では?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
逆転裁判新作出せよカプンコ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
スタイリッシュでいいな 見比べると現行機switchってださいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
>>39
最も壊れやすいゲーム第1位が完成度高いのかww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
親からしたら中身変わってるなんて知る由もないし、ただの爆裂値上げだからな

👦「Switchのソフトも出来る」→👩「それなら今持ってるSwitchでいいでしょ?」となるのが目に浮かぶ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信

やっぱ印象操作だけはプロやな、任天堂

57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
安けりゃSwitchの損耗更新で売れるだろうけど、
リーク元により差はあるが高い方に振れると450ドルやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:09▼返信
あのサイズでPS4と同等以上のスペックなわけないじゃんwww
もしそんな設計ならPS5より高くなるわwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
>>52
マルチだぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
これだけ待たされてスペックまでほぼ昔と同じよ!されたら「これでは道化だよ」と投資家から自己憐憫混じりに自嘲されるがな
さすがにソレはないと思うが
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
キッズにはでかそうだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
JoyConは改善ポイントだね
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
これが今世代のwiiUか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
実質Switchproでマイチェンレベルだから
8年どころか2〜3年後にSwitch2proとか出してくる可能性はあるかもな
値段はとんでもない事になりそうだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
新しいAYANEOが出たのかと思ったらswitch2だったていうアレ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
過去作はパワーアップせず引き伸ばしでさらにボケボケになるやつだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
性能より耐久性を上げたらぁ~?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:10▼返信
もう横になってゲームもできないやろこの大きさ
子供の事とか何も考えてないやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信

性能コンプレックスまた発動しちゃったか任天堂信者

70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
PS4かそれ以下の性能
クソザコ円で6万超え確定笑
今どき誰が買うのこんなの
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
PS4並の携帯機をポケモンの為に2台持ちするとなると全てコミコミにしたら20万〜30万円コースだけど俺は買うぞ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
マウス機能とかより耐久性上げてほしいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
携帯モードで電力抑えないといけない問題のせいでカタログスペック通りの実効性能は無いと思われ
PS4の半分ぐらいじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
で、ドリフトはしねーんだろうな?ぶっこわれるコントローラーつくってコントローラ商売すんじゃねーよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
Switchが発売されてから数年
任天堂の技術力がどれだけあがったか披露する機会でもある
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
スイッチ1.5だろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
たいして進化してないんだよなぁ
おおよそが既にリーク済みだし
しょせんマイナーチェンジなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
じつはスイッチ2自体がフェイク
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:11▼返信
DLSSガーとか言ってるけど当たり前のように使えないから何度妄想しても無駄やぞ
モバイルでDLSSが使えたなんて話は今まで聞いた事がない
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信

まあ想定外の酷評だったからなスイッチ2

81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
>>37
大人をバカにするのも大概にしなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
まるで成長していない・・・・・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
※51
根本の性能が低いとDLSSも宝の持ち腐れだぞ
多分任天堂のスカスカでポリゴン少ないゲームはフレームレート高いけど
サードのきっちり詰まったゲームはボケボケガタガタや
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
スペックw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
3DSとNEW3DSと同じレベルだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
はいSteam最強
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
ただのマイナーチェンジのゴミwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
>>39
✕ 完成度が高い
◯ 任天堂の能力ではアレでほぼ頭打ち
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:12▼返信
外見なんぞゴキステもヒデーじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信
価格だけ大幅パワーアップしてきそうだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信
8年あったら進化してると思うのは一般的な考えなんだよな

92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信

次世代機だと思ったらスイッチLLだったんだもん

そりゃガッカリだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信
ゲームボーイ作ったときに社長自ら床に叩きつけて耐久力テストした なんて都市伝説があったぐらいなのにね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信
結局ハードの普及価格を維持するために中途半端になっただけのこと
あとはお得意のイメージ戦略でゴリ押すんだろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信
Switch2発表当日のトレンド
・Switch2
・リーク通り
・New3DS
・WiiU

もう終わりだ猫のハード
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信
>>89
ヒデーもんと同じでいいのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信
問題は値段よね
Switchの頃とは時代が違う
世界的な物価高に日本では円安
コストはどうしても上がるから値段も相応になると思われるが
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:13▼返信
>>86
平均プレイ本数4本新作プレイ率15%で全然ゲーム買わないのがバレてるゴミ市場wwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
遊んでると外部装甲が剝がれて中からスイッチが出てくるギミックを搭載
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
ブレワイから6年かけてティアキン
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
完成形だからな
ゴキと違う
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
アップスケーリング技術でPS3.5になるだけのゲーム機だよ
携帯モードありきだから性能をセーブしないとバッテリーが持たんし
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
日本人も集団訴訟したら良いんじゃないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
ジョイコンと本体の接合部が折れるんじゃないかってのも
既に言われまくってるしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
変わってないって事は成長してないって事じゃねえかガッカリだわマジで
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
それに、だ…昨今のモバイル機ってRyzen(AMD)が主流だからNVIDIA系のモバイル機自体が産廃ゴミ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:14▼返信
>>79
つまり世界初って事よ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:15▼返信
>>89
「も」?

貴方…今「Switch2のデザインは酷い」とお認めになりましたねぇ?んふふふ~?
古畑任三郎でしたぁ~。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:15▼返信
CSの時代はもうおしまい
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:15▼返信
Switchの改良版がSwitch2
性能的にはスマブラやスプラで16人バトルできるくらいには上げてくるはず
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:15▼返信
円安なのに海外に外注だからな
ドルでしか取引しないにどうやったら安くなると?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:15▼返信

やっぱね、目に見えて進化は必要なんだなって思いました◯

113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:15▼返信
>>106
失敗IPのテグラで大成功した任天堂
スゲーよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:15▼返信
>見た目同じに見えるけどスペック全然違うんだろうな
>8年もあれば内部パーツも相当進化してるだろうから
期待するスペックだと7万コースだけど大丈夫?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:15▼返信
>>25
排熱機構も見当たらないのにPS4レベルって鉄板焼でもするんかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:16▼返信
>>103
クラスアクション出来ないから無意味
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:16▼返信
親にゲーム買ってもらってる層は全滅だろうな
どこが違うの?今持ってるのでいいじゃない
コレで終わる
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:16▼返信
>>107
だから使えねぇのよ
任天堂とは関係ない別口で実現した話が出た後じゃないとそもそも採用出来ないんで
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:16▼返信
「8年もあれば内部パーツも相当進化してるだろうから」

イメージです。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:16▼返信
暖房にも使えます
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:16▼返信
>>107
違うよ。
使えないってことだよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:16▼返信
これは売れない!
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:16▼返信
switchLだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
>>118
つまり世界初採用
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
>>111
豚によるとnvidiaが赤字価格で安くチップを売ってくれるそうだよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
>>111
日本人の給料格安やん
ぜーんぶ本社従業員にやらせりゃエエ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信

値段上げたいがためにほぼそのままで出してきた説

128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
ワクワク感0
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
つまりゲーミングPC最強
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
スペック全然違うって行っても現行機の一世代前のスペックだぞ(笑)
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
>>8
50年前の日本と戦う某国みたいな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
>>125
失敗tegraの恩あるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:17▼返信
>>124
100%採用出来ないって言ってるだろ
なんで採用すると思い込んでるんだ?バカタレ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
ps4 に寄せてきたな
ps5よりps4 のころのデザイン方が好き
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
転売屋の肥やし
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
なにかしら誉めるポイントを見つけなきゃいけないのも大変ですね😸
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
>>130
そんであのうりあげ
ゴキと大違い
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
性能は知らんが大きくなって重くなったのがダメだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
>>133
できない じゃあないぜッ やるんだYO!
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
・かなり違うね、スペックもドッグ時ならPS4超えるしね

🤣🤣🤣
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信

想像以上に酷評だったよなニンテンドースイッチ2

142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
キッズメインの携帯機で値段も抑えなきゃいけない時点で性能は。。。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
スイッチくらいのグラが丁度いいらしいからスペックアップはマズイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:18▼返信
>>1
全部当ててるリーカーの言う通りならPs3レベルで終わりですね
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
不況で買えない子やおじさんの割合が増えてるから一般層からもゲハのような厳しいコメントが多めって感じだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
マリカ9にDLSSは使われていません
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
>>138
wiiUを思い出す
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
ドンキーコンクHDに負ける三國無双とモンハンワイルド
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
スペック全然違うんだろうな
とか言ってるバカが顧客だから楽な商売だよまったく
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
>>137
決算10年分振り返ってから発言してくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
それで? おいくらまんえんですのん?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
S
witchでもデカいのに子供にはデカすぎだろ
握りやすい形状にもしてねえのな、無能すぎるわ‥
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
スペックが上がってるのをなぜ隠す必要があるのか
体験会やるのは「携帯モードでの画質が多少上がってる」のを見せるためだと思う
つまりそこしか上がってない
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
>>2
全て当ててるリーカーの言うことそのまま信じるならPS3レベルだけど?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
>>140
ps4 とswitch1はどっちの方が性能いいんや?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
任天堂にスペック期待してるやついて草wwwwwそれが可能ならなんでwiiUからスイッチに移行したときに明確に増えたのがRAM容量ぐらいなんだよwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:19▼返信
遅すぎてな
今年後半だろ発売
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
>>115
え、排熱機構無いと思ってんの?無知過ぎん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
夏発売です
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
>>141
酷評(ネガキャン)しか聞こえない人?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信

WiiUの悲劇再び

162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
黒い色は試作機だろうから製品版は別の色になって出るんじゃないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
性能の良い据え置き母艦とWi-Fi子機の構成で良いじゃないか
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
こんな重箱の隅をつつくように、いいところ探して褒めないといけないの大変やな、宗教も
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
PS4版ホグワーツレガシーを再現できないハードで2032年頃まで戦うなんてな
2029年頃にはPS6が出てくるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
SwitchユーザーのIQが一番低いとか研究結果があったな確か
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
マリカ見たらわかる
ショボすぎ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
売上なんてどうでもいいんだよ
面白いソフトがあるかだ
マリオとか興味ないから任天堂のソフトはマンネリしすぎてどうでもいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
>>162
試作機お披露目したの?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
さすがにPS3って事は無い
PS3.8くらいだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
モバイル機でDLSSが使えるレベルとなるとどれだけギリギリまで安くしても20万円ぐらいになるけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
どうせGTA6は動かんのにスペック強化する意味あるん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:20▼返信
で、正直なとこお前らSwitch2買うの?

俺は桜井政博さんの新作ゲーム出たらそのためだけに買うつもりではいる
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
性能も価格も爆アゲよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
>>163
ああ、PSPortalのことか
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
大きさが携帯機の域を超えてるんだよな
これだと利便性とやらがほぼ消えてるだろ
どうやって電車の中でやるんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
>>156
16GBが標準になりつつあるのに12GBだもんなw
パルワの最低メモリ容量が16GBだからスイッチ2じゃ動かないw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信

もう性能欲しいんじゃん任天堂信者さんもw

179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
>>144
全て当ててるリーカーの言う通りならこれで七万か
さす任
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
5万前後の携帯機の時点でスペックいいわけないやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
>>168
マリオとかハズレないぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
性能はソフトから逆算すれば自ずと見えてくる
具体的にはゼルダが30fpsから60fpsで動くスペックになる
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
>>173
5万以内なら
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:21▼返信
※158
現行のスイッチで排熱をろくに出来ずに曲がった前例あるのに何を盲信してるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
>>79
そもそもDLSSってのが他より良好なスケーリング・フレーム生成の精度を誇る代わりに
ハード(世代に応じたTensorコア)ソフト側の対応、ドライバ等に含まれる学習データなどキッチリ揃えにゃならん訳で・・・
なんか一部が勝手にDLSS採用されるていで語ってるけど、俺はたぶん採用されないと思ってるわw
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信



タダの【任天堂スイッチLL】ですw


188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
豚は求めすぎ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
なんと!スプラトゥーンの新作を引っ提げての新登場です!
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
>>173
買うけどSwitch2がメインハードになることはないな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
Switch2の発表で急落した任天堂の株価が
世間の評価を物語ってるんだよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
>>181
嘘つけぇ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
けっきょくロンチタイトル次第
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
ゲームの見た目は変わらんよなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
ps5みたいにクソダサくなって世界中でネタにされるよりはマシだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
スペックは、リーク通りのチップだとしても、テスト環境の電圧(ベンチマークテストはゲーミングPC用の電源で行われるのであって、モバイルバッテリーで行われるわけじゃない)をかけられるわけないから、くそほど非力だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:22▼返信
>>173
任天堂のゲームはSFC時代に卒業したからそれ以降任天堂のハードは一度も買ってないわ
任天堂のゲームやらないなら買う必要ないからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信



PSポータルの方がPS5のゲーム出来るのにコンパクトまである


199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
※155
switchの比較対象はPS3だぞw
flopsだけならだいたい似たようなもんだけど携帯ありきなせいなのか
実行性能は据え置き時でもPS3未満
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信

頑張って印象操作してよく見せようって努力は認める

201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
>>173
買わないな
ホコリ被るだけなのが目に見えてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
>>75
やめたれwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
スペックにはあまり期待しない方がいいよ
一応子供向けなんだろうし
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
>>181
ならばマリオRPGとかゴルフとか買ってやれよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
案の定ネガキャンしまくり

そら日本だけyoutubeコメNGにされるわwww

日本の任天堂アンチは異常だ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
フルHDならDLSSとか要らねーし
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
ソフト次第
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
>>182
消せ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
Consolesハードウェア販売台数
ニンテンドースイッチ 146.81M(約8年)
プレイステーション5  68.10M(約4年)
Xboxシリーズ     31.23M(約4年)

これPS5が生涯かけてもスイッチの台数を越える事は無さそうですね
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:23▼返信
8nmだからな
高性能なわけないんだよ
熱持つから
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
世界のソニー
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
>>205
それな
全員開示請求してほしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
>>205
世界では相手にされてないだけやで
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
>>205
そうだねスクエニもコメントできないようになってるからね
そりゃカスハラ対応しますわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
ギミックそのままなら性能あげないとゲーム体験が変わらない
失敗作でしょSwitch2
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
>>173
マリオ興味ねえしとーーーーーーっくに卒業してるからイラね
任天堂機はWii、DSから買ってねえ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
※195
いま現在、クソダサイと世界中で絶賛ディスられ中なんですが、switch2
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
まるで成長していない…(諦観
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:24▼返信
任天堂が世界初に何かしたことってありましたっけ?
花札トランプ:既にあった
コンピューターゲーム:タイトーのインベーダーがブームなのでそのパクリで参入
家庭用ゲーム機:世界ではアタリ、日本ではエポック社が先行
十字キー:既にあった
携帯ゲーム機:ゲームポケコンが先
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信



任天堂「性能ではPSや箱には勝てない…何か奇抜な事しなくては…せやっ!コントローラーにマウス付けたろw」


221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
外人はお行儀いいの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
※205
身から出た錆なのにネガキャンならゲハチューバーのPSネガキャン動画なんて卒倒するわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
仮面ライダーてニシくん
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
スイッチは今のうちに売っておくのが賢いな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
任天堂アンチは異常だーってどの口でww
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
DLSSなんてモニタ側に積めば良いんじゃないのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
60fpsでロード短くなってファーストタイトル遊べるならそれだけで価値ある
PS5とかPCで遊べるものはそっちでいいし
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
>>209
スイッチの比較対象はPS4だろ
台数多いのにソフト売上は全然ってのがばれちゃうけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
比べる対象がまさかの見た目で草
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
>>209
金額ベースならとっくに超えてるなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:25▼返信
大丈夫。中身も大差ない。
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
>>196
モバイル向けチップはソレがあるからあんまベンチスコア信用する訳にも行かんのよな(どう考えてもモバイルデバイスに搭載する際の設定でテストしてない)
rogallyとかのZ1extremeとかも、最初はPS5にすら近いなんて騒がれてたけど、実際ゲームはせいぜいPS4に毛が生えた程度でPS4PROにすら遠く及ばないレベルでしか動かんし
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
DLSS、うまく使えればすべての力が何べーにもなる
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
>>155
いうまでもないだろ
携帯機と据え置きだぞ?まず携帯機が基本仕様のハードで据え置きの性能上回るのはどうやっても無理や
スチームデックですらPS4以下の性能なんだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
モバイルでも8TFlopsぐらいまで盛ればDLSSっぽい物が使えるようにはなると思うけどスペック的な問題とバッテリーによる消費電力の関係でやや厳しいかな

てか、スペックを盛り盛りにしないとDLSS自体はゴミと化すから採用出来ても当然FSRまで
任豚はまずコストって物を学習した方が良い
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
>>209
それだけ本体売れてるのに売上高とソフト販売数でPSに負けてるの草
スイッチユーザーどんだけソフト買わないんだよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
>>219
裏切った相手にゲーム機出されて一度も勝てないところかなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信



日本軽視堂なぜかスイッチ2のYouTubeコメント日本だけコメント出来ないようにしてしまう


239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
※173
2万くらいなら買う
FEの新作遊びたいから
まあしばらく様子見だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
ゲームには2種類しかない 任天堂のゲームか それ以外かだっ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
まぁティアキンが30fps固定くらいにはなるだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
>>227
互換性SDカードにナニ期待してんの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信

過去🐷「黒一色のハードはコケる!ピエスガー」
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:26▼返信
>>160
好評(妄想)しか聞こえない人?
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
>>209
そのご自慢のSwitchの台数はリセットされてスタートからですよ
そもそも台数だけで売上ゴミなのがSwitchだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
メトロイドかゼルダの新作で限定本体がカッコよかったら買うかも
それまでは現行機で十分
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
小学校5年生が6年生くらいになったくらいの進化はしてるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
箱一程度だからウォッチドッグス2ぐらいは出せるんだよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
>見た目同じに見えるけどスペック全然違うんだろうな
>8年もあれば内部パーツも相当進化してるだろうから
 
してないです
型落ちより型落ちなのででスペックはPS4にすら届きません
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
>>241
それU…
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
>>159
その手のデマは株価操作にも繋がるから止めとけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
>>233
DLSSがあるからPCのグラボは安いのでもいいとはなってないでしょーが
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
ドッグモード専用タイトルを売りにしてこないと厳しいわな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
真面目に全ピクセルをレンダリングするには計算パワーが足りないからAI使ってごまかすのがDLSSだろう?
手抜きなんだよ詐欺詐欺
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
>>226
キミの家のモニタってグラボついてんの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:27▼返信
安いのが勝つわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:28▼返信
>>233
そのためにはGPUコアの数がそれなりにないとダメだけど
あの大きさのチップにどれだけのコアが乗るんです?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:28▼返信
>>199
PS4でしょ
スイッチの性能が低いだけでゲーム機の世代はPS4と同じだし
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:28▼返信
任天堂がゴキブリカラーハード出したの騒がないのぶーちゃん?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:28▼返信
低性能なのは変わっていない安定感が凄い
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:28▼返信
Posted:[ 2024年9月30日 ]
サムスン電子の関係者は27日、同社韓国最大の半導体生産基地である平沢キャンパス(京畿道平沢市)のファウンドリ(半導体受託生産)部門のP2・P3の生産ライン内の一部設備について稼動調整(=生産調整)していることを明らかにした。
ファウンドリ受注実績の不振や続く赤字のため、稼動率を調節しているものとみられている。
サムスン電子は最先端工程を他に先駆けて開発している。しかし、内部的な物量以外には、ビッグ・テック(巨大情報技術〈IT〉企業)などの大規模顧客を確保できていないという。

サムスンの先端ラインはガラ空きだからワンチャンスイッチ2のSoCの製造に使ってるかも?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:28▼返信
単純に携帯機で真っ黒はクソだせえだろ
任天堂社内に、これゴキブリみたいじゃないですか?って言う奴いなかったのかよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:28▼返信
3DCGの歴史はどうやって手を抜くかの歴史だからね
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
モバイルなんかDLSSと言う名のただの普通のアプスケだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
独占タイトルあるから仕方なくで買うけどしばらく何もソフト買わなそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
ps4よりちっちゃいし軽いから凄い!
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
>>1
無駄にスペック高く見せようとしてる奴って公式発表された時に予想より下回ってたらよりガッカリされるのわかってやってるのかと思うわ
持ち上げるなら今後出そうなソフトで持ち上げればいいものを
性能コンプが酷い
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信



安田「任天堂は既に敗れ去った企業」


269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
これを言ったらiphoneも側だけ見たら8年前から進化していないしむしろダサくなってる
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
大丈夫さ ファミ通で初週30万台って書いてくれるから
元気出せよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
>>248
またゼリー海になるぞw
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
トレンドになるくらいみんな思ってるよ
「WiiUじゃん」ってw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
大きくなったら重くもなるよな
500g超えたりしたらキツい
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
ゴキブリwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
>>266
中身もスカスカ、ソフトもスカスカ
でも値段は高い
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
>>262
真っ黒とか真っ白な方が後から限定カラー作りやすいやん
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
下手なアプスケで入力遅延で操作性やばくなるんじゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
>>265
これを機に目を覚ませよ
とりあえず本体購入は様子見にしておけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:29▼返信
低価格帯の携帯機にそんな求めてやるなよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:30▼返信
ぶーちゃんが考える「Switch2」とやらが30~40万円以上での提供でも良いなら好きにすれば良いんじゃない?

とにかくDLSS自体はスペックをデスクトップPCぐらいまでガン盛りしないと使い物にならないから切望したところで無駄なのよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:30▼返信
フルHD最強ォオ
人類に4Kはまだ早い
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:30▼返信
魔法のDLSSがあるから大丈夫
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:30▼返信

和ゲーが遊びたいなら任天堂一択なんだよな
洋ゲーが遊びたいならソニーでもいいんでない?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:30▼返信
>>209
じゃあなんで決算があんなことになってるんですかね……
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:30▼返信
>>254
NVIDIAもDLSS使って性能何倍!ってごまかし始めたしな
素の性能大して上がってないの誤魔化すために
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:30▼返信
PS4と比較してるの草
どんどんハードル下がって良かったねブーちゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:30▼返信
>>34
ゴミやんか
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
スイッチをフリーザにするならそれはナメック星編のフリーザで今のハード環境は本編終了後の世界だけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
新たなギミックでいつものマリオを的な
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
>>189
スプラトゥーンなんかどうでもいいわ
スプラトゥーンやるためにどんだけ諦めなきゃいけないんだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
>>283
モンハンはやれますか?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
>>262
PSP「…」
Vita「…」
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
>>283
switchだけじゃできないタイトル多すぎるやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
そもそもテンサーコア積んでるの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
そういや今のPS4PS5ソフトマルチはほぼクロスバイだがSwitchはどうするんやろな
箱も確かクロスバイだよな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
>>291
ライスがあるって言われるぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
ゴキステは粗大ゴミ
ごみステーションに捨ててくる
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
三國無双 ORIGINSやりたいけどPS5欲しいと思わんのだよな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
スイッチ2を出しつつ裏では別のハード開発してると思う
単純な進化の2が受けなかったときのために新しい要素入れたハードをお蔵入りさせるの覚悟で開発してそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信

変わって無くて
New Switch LLだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
>>283
FF、モンハン、エルデン、アストロボット←これ全部和ゲーですw
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:31▼返信
>>276
真っ白だとSwitchでもあるから何も変わって無くね?って言われる
おそらくSwitchで使ってない色を探したら黒しか残ってなかっただけじゃ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:32▼返信
DLSS3とか4になれば実際良い効果だもんな
スイッチ2に乗るようななんちゃってではデメリットばかり目立ちそうだが
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:32▼返信
PSPもVitaもデフォは白いんだよなぁ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:32▼返信
>>283
去年出た和ゲーのヒット作ほとんど遊べないスイッチがなんて?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:32▼返信
>>295
そんなソフト、サードが出す訳ないだろう。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:32▼返信
任天堂ネガキャン記事多くて辟易する
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:32▼返信
>>285
RTX5000もそんな感じだったな
素の比較だと4000とそんなに大きな性能差なさそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:32▼返信
>>288
今やってるダイマだと死んだままっすね…フリーザ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
>>265
欲しくなるソフト発表されてからでいいわな
マルチタイトルなんて出ても低スペ機でやるメリットないし
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
スイッチ2はフェイクで真の後継機種は今後発表されるスイッチVRだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
>>307
そりゃ延ばしに延ばした結果がこれだしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
>>298
箱かpcぐらい買えアンソニキチガイ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
>>220
それも結局は他社の後追いというかパクr...
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
DLSSじゃなくて独自のアプスケだと言われているよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
>>219
ハード発売後半年もせずに価格を4割下げたのも、もしかしたら世界初かも知れん
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
>>298
買えないだけって言ってて草
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
>>298
Steamでやればいいじゃん
当然ゲーミングPC持ってるんだよな
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
Switch開発部門の人たちはみんな一様に考えることをやめたようだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
>>226
DLSSって積むもんじゃないのにバカなんじゃねえの
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
PS4の限界性能を使ったFF7リメイクとRDR2がスイッチ2に来るって話だしな

ゲームハードのスペックオタクでもなきゃスイッチ2で満足できるだろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:33▼返信
恐竜的進化の末の袋小路に入ったのだ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
Switch2に求めてるのはPS5じゃなくてPS4世代のタイトルだから
PS5より性能がーとか言ってるのはアホ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
DLSSはフレームレートが出てこそ効果が大きいんだよ
低フレームレートでは遅延まみれになる
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
バカ「金がないから無双新作あそべねーPS5いらねー」

意味が分からないよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
>>298
それじゃ箱かPCしか無いね
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
何も成長していない…
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
当ててるリーカーの最大性能で0.9tfやろ?、スイッチもCPUGPU合わせて性能4割減だったからな
ドッグ時で0.6tfくらいが打倒だろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
※283
和ゲーも大作系はことごとくハブられてるやんけ
そもそもサードが大して売れてないことは任天堂自身認めてるし
任天堂ゲーにしか興味がない人が買うもんだろ、任天堂ハードは
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
>>283
涙拭けよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
LLって言うよりLやな
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
>>320
DLSSは飲み物です
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
>>298
ご自慢のPCはどうしたよ。グラボケツ刺しの道具じゃないぞ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
まず何でこんな大きくしたんだろうな?
もうこれ携帯出来ないやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
>>298
ゲーム側の必要スペックが低スペ機では出せないから安心しな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
>>294
そこも不明だからなぁ、豚ちゃんはもう完全にDLSS使えるモノとして語ってるけど

あれTensorコア必須だし、さらにフレーム生成などはRTX4000シリーズ以降のみなんよな、DLSS4.0以降の機能に至ってはもうすぐ発売のRTX5000以降限定だし・・・まぁswitch2にDLSSはないと思うで
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
>>279
最近の任天堂ハードは低価格ではない
3DSは2万5千円でPSPより高かったし
スイッチも値下げされたPS4より高かった
今の任天堂ハードは高価格低性能だよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:34▼返信
SwitchLLだよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:35▼返信
>>307
あんたらの過剰な妄想が酷すぎるんだよ
ガイジみたいな事を言うからゲーマー達から頭を何度も強く叩かれてる訳
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:35▼返信
※298
よかったなPC版もあるぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:35▼返信
SSDじゃないんやろどうせ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:35▼返信
今時一テラフロップスは酷いよな
16年前のグラボだぞ
HD5750な
正直大手サードが無視しそう
ニンテンドーファーストと弱小インディーズ専用携帯機になる悪寒
wiiU....う頭が
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:35▼返信
日本市場は絶対に安いのが勝つ
ソニーがどこまで折れるかってこと
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:35▼返信
>>321
Nintendo Switch 2向けのゲーム開発に関して、「現在は開発環境へのアクセスについてリクエストの受付を行っておらず、今後受付を開始時にお知らせを実施」というアナウンスがされています。

プッ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:35▼返信
>>324
高フレームレートが安定するなら低フレームレートは余裕だろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:35▼返信
>>298
こういう奴に限ってハードの性能は関係ない、やりたいソフトがあるかどうかだ
みたいなこと普段から宣ってんだよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
>>307
事実がネガキャンなだけでは?🤔
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
実際問題、価格はどうすんのやろな
任ハードで5万とか売れないと思うが…
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
>>321
もうすでにしゃぶり尽くされてるんだよな
涎まみれのソフトで嬉しいか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
>>321
容量で無理です。gta新作がやれないゴミとか売れない。
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
信者は任天堂を何だと思ってるんだ。コレ3DSで例えるとnew3DSだぞ。つまり間違い探し程度の差しかない。
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
DLSS要らねえEEE
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
>>283
任天堂IPがやりたい以外はPSかPCで十分だな
サードは時限独占で1年未満で移植されるのが去年にわかった事だし(DQM3やシレン6など)
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
スパキンのDLCやっと来るのかよ
もうとっくの昔にやめちまったわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
>>10
富士登山で野グソした韓国人が言ったセリフか?
「良かったな日本!俺のクソの分富士山が高くなったぞ!」
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
※341
SSDってピンキリなんよ
だからPS5の場合、増設SSDには速度テストがあって通らないと使えない
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
Switchライトの逆みたいな感じで、TVモード特化で性能上げた方が売れた可能性ある?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
「低電力でもこんなにすごいゲームが出来る!!」って褒め方がよくSwitchではされるけど、
それって言いかえれば「必要な電力が確保難しいから性能低い部品でゴリ押しor誤魔化してる」
ってことにもなるんだよな。原付きのエンジンで普通車動かしてるようなもん(性能無視)
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
>>209
任天堂って国連の制裁決議を無視して
ロシアに製品を密売してたから
その数字、誰も評価しないよ
世界中の誰もね
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:36▼返信
例のDLSS4のことを忘れてやしないか?
Switch2ならあのマリオカートが最大4K120FPSまでのグラで
なんとか動くんでしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:37▼返信
これで定価7万以上もしたらガチで任天堂終わると思うわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:37▼返信
>>323
たいした独自性もなくロンチの発表がない今は一昔前のスペックで出してきたら叩かれるのは当たり前のことやんけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:37▼返信
>>265
安心しろ
任天堂IPでもなければ1年以内に移植されるか最初からマルチで出るから
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:37▼返信
>>360
それをデスクトップPCで動かすんか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:37▼返信
>>325
switch2も結構なお値段になるから
PS5が買えないって言ってる奴は
switch2も買えないだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:37▼返信
結局ハードのカタログスペックより売れるソフトが出せるかの方が重要だけどね
ブレワイみたいなものを出せるのかって話
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:37▼返信
>>360
マリカw
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
ニシ「ゴマンイナイ、ゴマンイナイ」
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
どうせゼルダの1作目が快適に動く程度やろな
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
今のPS5やXBOXやゲーミングPCは第一次ネオ・ジオン抗争の大型モビルアーマーやモビルスーツみたいなもんだしな

もうすぐゲーム機は小型省電力化に向かって旧世代の大型で大パワーのゲーム機は滅ぶよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
>>366
まーた装着率100%超えるのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
>>345
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
  /:::::::イ壬_月豕::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |ドッグ時ならPS4(12年前)を超える!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
まあ俺はDMC4がSwitch2で出来ればそれでいいんだけどな
Switch版DMC3は唯一の完全版だったから4にも期待してる
あわよくば5も出してほしい
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
>>360
DLSS4動かすにはRTX50クラスのグラボ搭載しなきゃいけないのに馬鹿?
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
なあ豚本当に本音で言ってみ
これでガッカリしないわけないやろ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
>>366
値段だよ。ソフトで勝負出来ないからファミリー賞すら貰えないんだよ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:38▼返信
あと8年もまたショボいスペックでゲームするのか可哀想に
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:39▼返信
>>281
だからその最強(笑)を越えてるのがPS5なんだって
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:39▼返信
>>358
そもそも一般ユーザーが電力量どうのこうので食い付く訳がない
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:39▼返信
>>370
で、ボールに追加装甲つけて戦場に出るわけか
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:39▼返信
PS4のゲームが〜と言うが、ゲームROMの容量制限をどうにかしないとどうしようも無いぞ
あれに収まるまで容量を削る必要あるんだから
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:39▼返信
>>360
DLSS4はRTX5000シリーズのみだぞ
Nvideaがswitchの為だけに最新世代に搭載されてるTensorコアを貸与してくれるとでも?
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:39▼返信
いややっぱこの本体はダミーやろ
廉価版って言われたほうがしっくりくるわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:39▼返信
SwitchでもPSでも今の人間ってアクションとかのジャンルですら変化を嫌う傾向が強いから
何も考えずに前と同じように感覚的に動かせる方が良いのでは?
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:40▼返信
※357
多分ないかな
結局任天堂のハードは玩具って事よ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:40▼返信
>>377
いやソフトラインナップがいいから8年も持ったんだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:40▼返信
ポケモン新作はまたカクカクになるのかな
ユーザーにゲームを快適にプレイさせるって考えがなさそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:40▼返信
>>386
7万の玩具とか売れないよなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:40▼返信
>>370
何を言ってるんだか
パワーで負けてるような省電力ゴミなんぞハエ叩きで瞬殺されるレベルやろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:40▼返信
>>288
Switchはミスターサタンだろ
「まだ実力の違いに気づいていないのか…。バ、バカの世界チャンピオンだ…」
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:40▼返信
>>370
Switch2でジムがジムⅡになるのがそんなに嬉しいか
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:41▼返信
なお価格は8年前の2倍超えそうやね
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:41▼返信
>>384
それで既視感の正体わかった
なんかこの感じ見たことあると思ったらPSVITAの廉価版の方にめっちゃ似てるんだ
有機ELから液晶になったやつ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:41▼返信
目新しさなければ据え置きでよかったんじゃね
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:41▼返信
でもまだSwitchにはnewとUとLLの進化があるから
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:41▼返信
PS4のメモリって8GBだろ?
Switch2は12GBなのが確定してるんだからRDR2なんて余裕で動くわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:41▼返信
そもそも4年前の車載向けSoCをモバイル向けにカスタムしたやつにDLSS(テンサーコア)載ると思うか?
しかも8nmで
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:41▼返信
>>370
PSと箱は第2期小型MSの時代に入ってるのに
任天堂は未だに第1期MS第2世代の可変MSで
ドヤってる感じに見えるが?
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
>>397
帯域って概念があってだね・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
マリカ8リメイク
スプラ3リメイク
ブレワイリメイク
スマブラリメイク
マリオワンダーリメイク
これだけで2億本はいける
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
>>394
わろた
たしかにVita2000にそっくりだな
なんで気付かなかったんだろう
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
>>387
サードから開発が漏れない時点でソフトなんかねぇよ。周辺機器で漏洩とか恥でしかない。
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
>>262
というかゲーム機でも別のデバイスでも黒や白は他の持ち物に合わせやすい定番カラーなのにやたらカラフルにされるより良いだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信



PSポータルでヴィーナスバケーションプリズムやるわ!wブーちゃん羨ましかろ?w


406.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
>>361
いよいよとなれば、税抜き価格表示するぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
>>297
せめて売れよ
買わないから売るって発想が出てこないんだよお前は
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
DLSSはソニーも最先端を行ってて、つまり低解像度でも粒子感を出す技術だけど
これは元のきれいな画面のゲームが必要なんであって、元があるPSシリーズに対して元からグラフィックが残念な任天堂ゲームにはうまみのない技術だよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:42▼返信
チョット大きくなったSwitchなんだろうな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:43▼返信
>>387
ここ数年のスイッチに買うソフトなんてありました・・・?
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:43▼返信
>>397
そうだねwで、容量は?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:43▼返信
>>397
メモリを12GBまで盛ったって元の性能がゴミじゃフル活用出来ない
所詮現行Switchのカクツキがやや改善されるレベルだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:43▼返信
DLSSも分かってない豚
DLSS4ガーマリカデー

もう少しグラボの勉強しろよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:43▼返信
>>397
古いPCにいくらメモリ積んでも意味ないのと一緒
問題はメモリ以外にある
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:44▼返信
念能力のメモリじゃねえんだから
あるだけ強いみたいな考えやめてくれよ

小学生かよw
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:44▼返信
>>401
Switchソフトがやれるのに誰が買うの?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:44▼返信
任豚にそんな知識があると思うな!!
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:44▼返信
メモリも大事だけど
メモリ上げただけで全て向上すると思っているのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:44▼返信
>>363
マルチにはならず移植もされずってケースばっかなのに誑かすなよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:45▼返信
近年の任天堂ハードは低価格ではない
3DSは2万5千円でPSPより高かったし
スイッチ出た頃も値下げされていたPS4より高かった
今の任天堂ハードは高価格低性能だよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:45▼返信
アホ外人がブレワイリマスター出るとか言ってるな
互換性あるって言ってるのに馬鹿か?
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:45▼返信
>>410
ティアキンも知らんのか
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:45▼返信
DLSSって元をちゃんと作った上で1080p60fpsにAI補正掛けるから低遅延でフレーム生成や高解像度化の恩恵があるものだぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:46▼返信
ASUSとかレノボとか超大手のPCメーカーが相次いでゲームやるならノートパソコンよりもUMPCって感じで参入してるしな

ゲーム会社も開発段階からSteamDeckを始めとしたモバイル系への最適化を真面目にやるようになるでしょう
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:46▼返信
>>356
ピンキリなのもあるけどさ、あのサイズに搭載できるSSDとなるとtype2242って事になるだろうけど
価格も消費電力も発熱も全部跳ね上がるからな・・・
steamdeckやUMPCはマニア向けガジェットって事でそれも許されるけど、switch2はまず搭載しないと思うたぶんeMMC続投じゃね?
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:46▼返信
>>414
グラボの記事で「で、マザボとか更新どうしてる?」
って問いに全く答えられずに頭に???してた任豚いたの
思い出したw
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:46▼返信
豚の言うSwitch2ってOCしてないメモリを無駄に積んでるようなもんよな…
帯域がそもそも足りてないのに「8GBより多いからSwitch2の勝ち」とかあたおかな事を言ってるのはアホやろ
あまりにも無知すぎる
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:46▼返信
>>397
メモリ帯域知らないアホがいるわwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:46▼返信
今必死こいてロンチタイトル増やそうとしてんだろうなぁw
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
WiiUのメモリはね、なんと32GBもあったらしいんですよ(白目
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
>>421
互換性あっても出すに決まってるやろ
任天堂舐めんな
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
アメリカで馬鹿にされてましたよ

アメリカ「日本はかつて車や家電など素晴らしいものを開発してきた、それは戦後の話だ
今じゃその戦後に頑張って作った物やお金で息子世代たちが好き放題やって日本が廃れた
日本から新しいものが生まれなくなった」
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
手持ちなのにさらにデカくしてどうすんだ
筋トレでもすんの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
>>401
いいところリマスターだろ
リマスターをリメイクと言ってるのかもしれんが
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
>>397
LPDDRのLPってローパワーって事だぞアホ🐷w
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
>>229
そりゃそうだろ
任天堂信者は革新ギミック望んでたんだからw
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
>>401
ああ、WiiUのソフトってなんかそんな感じだったよな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
まぁメモリ多いとスイッチゲーを遊ぶには恩恵は大きいだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:47▼返信
>>424
主流にならないから無理。そして、Switchとそれらではスペックに差がありすぎ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
>>425
PS5はSSDの増設クッソ簡単なのもよかったな

441.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
>>426
グラボはケツに挿すものだろ?マザボなんか関係ない
少なくとも彼らにとっては・・・ね
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
>>226
極大馬鹿発見
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
Consolesハードウェア販売台数
ニンテンドースイッチ1+2 150M
プレイステーション4+5  190M
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
>>397
PS4はGDDR5、Switch2はLPDDR5Xこれだけで全然違うぞアホ🐷w
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
>>422
大半から「前作以下のゴミ」と馬鹿にされてるレベルなのにw
お情けで1年遅れの町内会的なGOTY(笑)を貰って喜んじゃってまぁ…
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
Switch2のメモリ帯域なら512MB/sとかじゃねえの?
なんら問題ないだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:48▼返信
豚が試されてるのよ
外からごちゃごちゃ言っても無駄
宗教どっぷりな奴って何言ってもだめでしょ?
それと同じなのよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:49▼返信
>>321
バレット「Switch2は途中下車だぜ!」
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:49▼返信
これを機に任天堂以外のゲーム機でも買えばいいやん
PCは現時点で持ってないなら敷居高いのでヤメとけ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:49▼返信
>>1
見た目は殆ど同じやけどスイッチ1のゲームが快適に遊べるだけでも買いじゃね。スイッチ1はストアすら重くて最悪だったし(スマホが無いとダウンロードゲーム購入が大変)

だからNew3DSも専用ゲームが殆ど出ないのに売れたしな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:49▼返信
>>・かなり違うね、スペックもドッグ時ならPS4超えるしね

PS4超えるとか有り得ないだろww
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:49▼返信
>>444
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
それだけ売れてるくせにこの差は情けないwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:49▼返信
ゲームカードは同じ規格なんでしょ
互換あるんだから
ロードクソ長くなるぞw
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
>>397
メモリ帯域幅

PS4   176GB/s
Switch2 68GB/s
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
>>370
おじいちゃんの例え話はわかりにくいよ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
おおPS4越えか
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
nvidiaのパーツを低消費電力で動かさないといけないからそんな性能出ないだろうなCPUも弱いし
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
>>452
SteamdeckがPS4下回るしなw.
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
>>451
NEW3DSが売れた世界線なんかねぇよww
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
>>457
無理だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
yuzu潰した時に
次のハードがマイナーチェンジのゴミだからエミュレーター潰しに躍起になってる
って書き込みを見たがマジだったんだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
>>1
SwitchLLやんけ!!!
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
>>455
さ、さ 三分の一!?
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:50▼返信
>>422
Wiener ()
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:51▼返信
SDカードならロード時間がクソなんだが結局メディアはなんになったの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:51▼返信
これゴミスペックは4月まで隠し続けるのか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:51▼返信
ドックに差すだけでPS4Pro並みの性能になるSwitch2すごくね?
ノーベル賞もんだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:51▼返信
ベゼル太いよなぁ
限界までコストカットしてそうだから値段は意外と安いのかな
てか安くないと見た目変わってないんだから売れんよな
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:51▼返信
※452
PS4のでっかいヒートシンク知らないんだろうな
スイッチサイズでそんな無茶させたら本体溶けるわwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:51▼返信
>>466
当然続投です
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:51▼返信
>>466
互換性あるからSDカード以外にないわ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:52▼返信
どう考えても「安っぽい」よな
なんで黒一色にしたかって
スイッチ配色引き継いだらガチで子供のオモチャにしか見えないからだと思うわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:52▼返信
LPDDRって携帯機…所謂モバイルに使われる物だからね
これが「据え置きではない」といわれる証拠でもある
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:52▼返信
>>2
携帯ゲーム機は携帯モードがメインなのでドッグを使わない連中が多いから問題なのだが・・・

当然ながらスイッチ2ライトもいずれは出るのでサードも携帯モードで動く様にゲームを作るからドッグモードに調整すると開発コストが上がるだけだし

分かり易く言うとスイッチライトやXSSと同じ流れ
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:52▼返信
>>421
あり得そうだからなぁ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:52▼返信
>>466
カートリッジスロットもSDカードスロットもスイッチまんまなの確認済み
他に謎スロットとかあればまだ妄想できたけど特に無し
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:52▼返信
>>468
ナニその爆発物。
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:52▼返信
>>455
それがどうした?
グラ落とせばSwitch2でも動くだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
>>456
そりゃゲームボーイ?とかいう携帯御ゲーム機に最初ライトが付いてなかったとか言い出して
「俺はてっきり本体に暗闇を照らすライトが後から付いたの?」って思ったわ
まさか元々は画面が暗闇では見えないとかいう聞いた事無い話でビックリした
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
スイッチのtegrax1もデチューンして安くしてる
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
>>468
100%ないから安心しろアホ🐷www
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
ゴキブリビビりすぎwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
※424
そこらがWindows切ってSteamOSインストール版出してきてるからな
そういうハードで競争起きれば一気に低価格化してSwitch2より性能よくなっていくだよな
SteamDeckはモバイルゲーム機の革命児だわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
まあでもゲームは出るだろ
例えば、大神2は出るだろ
読み込みはすっげえ遅いだろうけどwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
今のSwitchでもPS4同等とか言ってたぞ
任天堂ファンさんは
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
>>473
またどうせ選べるカラーって言って新しく買わせる気だよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
>>479
普通はわざわざ下位のために落とさないので無理です
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
>>479
箱S対応だりぃとか言ってるサードが対応してくれるとは思えん
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:53▼返信
ニシくんってPS4に何かコンプレックスあんの?それとも、またゴキに煽られる〜せめてPS4は超えててクレ〜って感じ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:54▼返信
色とか違うでしょ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:54▼返信
>>468
釣り針がデカすぎる
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:54▼返信
豚肉
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:54▼返信
>>470
実際スイッチの初期型って熱で本体が曲がってなかったっけw
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:55▼返信
PS4は12年前のハードです
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:55▼返信
結局売れるかどうかよ
対応するもしないも
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:55▼返信
>>478
そりゃ任天堂が公式でswitchをドックに付けっぱなしで遊び続けると
充電池が爆発する恐れがあるので使わないときは外してくださいとか注意書きがあるくらいだし
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:55▼返信
さすがにスマホよりはスペックいいやろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:56▼返信
PS4と同等のスペックに出来ない時点でサードも下位の介護なんて頼まれてもやらないぞ
てか、PS4世代ですらもう時代遅れだからって切られ始めてるのに今更底辺共の世話なんてするかよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:56▼返信
>>426
Zen+のi7とか言ってた豚もおったな
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:56▼返信
>>498
中華スマホに2周遅れ以上つけられてるよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:56▼返信
グラフィックスDDR(GDDR)とローパワーDDR(LPDDR)の違いも分からないアホ🐷www
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:56▼返信
>>452
ドッグって素で言ってるのかな、情弱すぎんか
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:57▼返信
ゴキがマジでムカつく…
仮にゴキステ4の性能が無かったとしてもゴキステ3の性能は確実に超えてくるから何も問題ないだろ
ゲームのグラなんてゴキステ3レベルがあればもう問題ないのが判明してるしな
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:57▼返信
令和7年にps2がps3になっただけだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:57▼返信
switch2でようやく2006年発売のPS3を超えるぐらいの性能だろ
任天堂が携帯機でPS4並の性能なんて夢のまた夢だぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:57▼返信
死ぬのを待つだけの老人を介護してる気分になるだろうな
スイッチ2への移植作業は
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:57▼返信
スイッチのメモリ
1600MHz 4GB PDDR4 帯域幅25.6GB/s
スイッチ2のメモリ 
LPDDR5X-7500 12 GB  帯域幅: 102.4 GB/s

容量3倍で帯域は4倍の計12倍だからな、CPUやGPUもそれに見合うパワーアップをしているだろうよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:57▼返信
>>498
今のミドル帯のスマホ以下だぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:57▼返信
PS4クラスのソフトを持ち運べるという事実はゴキブリを震え上がらせるには十分だったみたいだな
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:57▼返信
残念ながら、価格は爆上がりだけど性能は誤差の範囲しか違いが無い。
PS4より遥かに劣る実行性能だからPS4ゲームの移植も厳しい。
ただし、日本国内向けゲームであればスマホでも動作する程度なので大丈夫だけど。
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:58▼返信
joy-con端子は子供が使ったら折れそうなのか
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:58▼返信
Dock→ぶーちゃんが知ってるのはこれ
Dog→ぶーちゃんが間違ってるのはこれでドッグは犬って意味だ
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:58▼返信
性能なんかなくても覇権取れるのはSwitchでよくわかっただろう
更に今回は性能が飛躍的に向上するんだから死角はないよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:58▼返信
>>504
足引っ張んのやめてもらえる?
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:58▼返信
>>504
任天堂のゲームばっかり遊んでる連中はそれで満足かもな
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:58▼返信
マイナーチェンジにしか見えんし5万近くから携帯機王者のスチームデックが比較対象になるしでその辺りになると据え置きでは箱の価格帯になってくる
性能比べたらどうなるんだろうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:58▼返信
スペック上がってればそれでええやろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:59▼返信
>>504
マリカーでもしてろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:59▼返信
>>473
なんでこんなダサいんやろな
仮にクソダサ2を取ってもダサい
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:59▼返信
>>508
パワーアップはしないよ
必要以上に上げると互換性が消える
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:59▼返信
※510
で、それいくらで売るの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:59▼返信
>>432
PSは頑張ってるのに悪目立ちする任天堂のせいで…
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:59▼返信
ドック別売リークも当たりそうだね
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:59▼返信
わー凄く腹黒くなったねw
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 16:59▼返信
2やん
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:00▼返信
>>457
幾らになるのそれ?
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:00▼返信
>>517
なんだかんだで箱Sシリーズの再評価につながるかもしれん
あの価格であの性能を出せるMSすげぇ
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:00▼返信
ドック日本だけ別売りになりそうな悪寒www
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:00▼返信
>>521
どういう理屈だよ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:00▼返信
>>524
それ当たってたらマジで笑うわ
本体の値段下げるのにそこまでするかってw
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:00▼返信
>>518
いつもテストで10点しかとれなかった奴が15点とれるようになった程度で何が嬉しいんだか
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:00▼返信
ドックを買い占められそう…
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:00▼返信
ジョイコン端子はスーファミソフトの端子と一緒だから折れるわけないんだが―
ってツイート見たけど、明らかに大きさ違うだろ・・・
あんな小さい端子に指ひっかけたら子供でも折る可能性あるわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
ブーメラン豚w
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
マリオを動かすだけで楽しい輩を騙すのはホント簡単だねw
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
>>529
絶対荒れるしそんな事するわけない
どれ買っていいかややこしくなるし差つけるのは悪手中の悪手
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
>>534
ねーよタコ
ケンシロウかよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
>>524
ディスクドライブから何も学んでない、になりそうだな
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
>>498
原神出ないよ?
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
PS5pro以上のスペックだという事は確定的に明らか
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
ドック別売りならそれでいいや
Switchはほとんど携帯モードでプレイしてたし
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:01▼返信
>>536
アストロボット「」
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:02▼返信
>>504
令和にPS3出しても喜ばないだろ
そんなもんレトロゲーム屋に並べろよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:02▼返信
>>541
流石にそれは無い
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:02▼返信
>>541
雑すぎる
やり直し
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:02▼返信
1みたいにショッキングカラーじゃないと子供受け悪そうやな
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:02▼返信
2とかよりPROやLLでよかったのでは😅
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:02▼返信
まてまて
令和に入ってPS4以下の性能を出してまた8年とかやるの?
頭おかしいのか
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:02▼返信
オランダの方から500ドルなんて噂が
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:02▼返信
※537
日本市場だけナメられてるから十分あり得るんだよねぇ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:03▼返信
※541
こんな小さいものに詰め込んだら火い吹くぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:03▼返信
>>498
iPhone16 Pro 2.4 Tflops  256GB 174,799円~
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:03▼返信
>>530
現行機という足枷がある以上過剰なパワーアップは出来ないって何度も言ってるやろ
特に任天堂は進化させるだけの技術も持ってないしな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:03▼返信
まあ楽しみだねぇ
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:04▼返信
専用タイトル出すほど性能アップしてるとは思えないんだけど
ほんとどうすんのかな?
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:04▼返信
>>543
アストロボットはDualSense込みの面白さだからジョイコンとか次も採用してる任天堂には技術的に作れない
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:04▼返信
>>550
仮にそうだとしたら78000円って親御さん泡吹いて倒れるぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:04▼返信
>>528
・マイクロソフトは499ドルの『Xbox Series X』と、性能の劣る299ドルの『Xbox Series S』を提供している
・スペンサー氏によると、マイクロソフトはゲーム機1台につき100ドルから200ドルの費用を負担しており、周辺機器の販売やストアでの購入で元が取れることを期待している、という

超逆ザヤで販売してるだけです
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:04▼返信
ほんと楽しみだよ
いろんな意味でな
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:05▼返信
※541
早く答え合わせしたいよねw

所で一体どんな良い訳用意してるのか教えてよw
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:05▼返信
かー
ドンキーコングおもしれー🤗👍
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:05▼返信
少なくとも毎回性能が上がるだけのPSなんて芸がない!
って言ってた任天堂ファンボーイは今回梯子外されてどんな顔して待ってるんだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:05▼返信
>>556
そこでとってつけたようなマウス(笑)の出番やろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:05▼返信
今回は次世代機じゃなくただの上位モデルだから豚が思い浮かべるパワーアップ自体無理
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:05▼返信
>>528
まあモンハンとは箱Sで十分だしな
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:06▼返信
1万なら考える
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:06▼返信
ちまきいいぞー!
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:06▼返信
>>3
次世代の意味を考えさせられるな
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:06▼返信
寝転がってやるとか外に持ってくとかほざいてた豚がなんでドックモードの性能気にしてんだよw
お前らが遊ぶのは性能3分の1のゴミ性能しか出ない携帯モードだろうが
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:07▼返信
で?ていう🤣
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:07▼返信
>>550
ドック同梱かマリカ9同梱かだろうな
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:07▼返信
ティザーが全く機能してないのは草
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信
>>566
MHワイルズのBOTでまともに動かなかったXSS
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信
>>550
50000円ならキッズにも手が届くか
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信
ドンキーコングやりてーな
カタチケ使って前のやつと一緒に買おうかな
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎PSポータルよりデカい


578.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信
値段的にPS5じゃなくて箱Sと比べるべきじゃね
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信
>>550
まあ、国によって税率違うし、税込表示か抜表示かも違うから…
オランダはどうなんやろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信
後継機って先代のスペックを引き継ぐ事を意味してるから革新的な物を意味する次世代機ともまた違う
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信
>>554
意味不明なゴキ理論はどうでもいいよ
新世代機でパワーアップすると互換が無理になるのはCPUアーキテクチャを毎回変えてたソニーだけだ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:08▼返信
スイッチングハブも変わらない
ユーザーもクレクレの儀も変わらない
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:09▼返信
>>576
2日前に発売されてんのにまとめサイトのコメ欄でやりてーなはねえだろ
買うならさっさと買え、どうせ買う買う言うだけなんだろうけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:09▼返信
>>581
世界がゴキに見えて生き辛らそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:10▼返信
>>581
後継機の意味も理解出来ない愚か者が無駄なハイスペックを望んでる時点で愚か者なんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:10▼返信
>>578
ゴミと比べてどうする
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:10▼返信
PSポータルはデュアルセンスの持ちやすさと実質モニターだけってのが
あの大きさでも受け入れられてるんだろうけど
Switch2の場合はSwitchより確実に重くなって持ちにくさ倍増するからな
子供が持てるような設計されてないだろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:11▼返信
クとグってそんなに区別付かないものか?目と耳両方悪いの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:11▼返信
折れやすそうなジョイコン端子
持ちづらそうなフォルム


終わっ天堂
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:11▼返信
>>586
ゴミって言うけど箱SSってPS4 Pro級の型落ち据え置きだがね
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:12▼返信
>>588
年取ってる豚ちゃんばっかりだから白内障なんだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:12▼返信
プラットフォーマーらしくロイヤリティで儲けるなら本体安くできるが
自社ソフト専用ハードなせいで安く作る低スぺ機を高く売って儲けるシステムだから移行時は厳しいよね
本来なら必須レベルの付属品を別売りはありえるかもね
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:12▼返信
Switchの手モデルいい加減に鬱陶しくなってきたわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:12▼返信
>>586
とはいえ、Switch2はそのゴミ以下やろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:12▼返信
カス円安じゃなけりゃ5万でps5買ってワイルズやgta6遊べたんだよな
円安って誰のせいなん
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:12▼返信
正直7万のアイパッドの方が性能高いだろ
Apple A17 Pro=GTX1650クラス=3テラフロップス
一テラフロップスのゲーム機を五万ねえ
海外ニキ達徹底的にこき下ろしそう
俺も専用ゲームがなきゃ買いたくないもん
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
>>583
なんで切れてるんだよwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
変わってねぇし中身もPS4Pro以下とか完全に時代に取り残されてる
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
見た目おなじだね
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
画面大きくなりましたー


もうproでいいやん
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
>>590
現行機のフリした型落ち機がゴミじゃなければなんなのか
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
仮面ライダービルドは右は暴走フォームじゃねえか
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
>>586
一応主要なゲームは箱Sで出来る
性能で比べたらPS5に全く及ばんがスイッチ2と比べた時どうなるかはかなり参考になるはず
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
>>595
プーチンと自民党
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
なんでこんな液晶Vitaそっくりなのに誰も騒がないんだろと思ったけど
もうみんな忘れてて初代の印象しか残ってないんやな
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:13▼返信
joy-conの故障要因も後継機に引き継いでたら糞
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:14▼返信
携帯じゃスペックは上がらない。
せいぜい3倍がいいとこ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:14▼返信
PS5や箱SXがRyzen7とするなら箱SSはRyzen3か5辺り
モバイルならRyzen5でもオーバースペック気味だがね
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:15▼返信
批判記事ばっか書いて悔しいのぉw
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:15▼返信
中身は全然違うんだろうなあ〜って願望かよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:16▼返信
>>601
ゴミの下に居る最下層野郎がSwitch2って事
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:16▼返信
寝転がってSwitchやるぜ!!
Switch2「マウスにもなるぜ!!」

613.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:16▼返信
ドックならPS4超えるんだ!←結局携帯モードが足を引っ張るなら、結局動くのはPS3とPS4の縦マルチで出たソフトばかりだ
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:16▼返信
Switch2専用ソフトとか
専用にしなくても普通のSwitchでも動きそう
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:17▼返信
ジョイコン端子に定規当てて上から手でぱちんって叩いたら
てこの原理でジョイコン端子がへし折れる
と思いませんか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:17▼返信
これだけデカかったら遊びながら腕鍛えられそうだなw 簡易リングフィットじゃんw

617.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:17▼返信
ドックはモニター出力機なだけじゃないの
スペックアップすんのか
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:18▼返信
>>609
同じことしか言えなくて悔しいねぇw
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:18▼返信

ソニーが任天堂に勝てない理由は何だと思う?
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:18▼返信
>>617
多少はするよ
SwitchもPS3からPS3.2くらいにはなってた
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:18▼返信
携帯機ベースである以上据え置きになろうとも携帯機として動かす事を前提になるから結局下に引っ張られる

毎回子供でも分かる当たり前な事を豚に何度も説明する事になるとはね
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
アナログスティックはホールセンサーになってるのかな
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
>>619
既に圧勝してるからだと思う
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
>>579
オランダは消費税21%、総額表示のようだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
据え置き機から撤退して携帯機に一本化したことは果たして良かったのだろうか
エンジンが1個になってしまったが
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
>>614
毎回そうじゃん スイッチのソフトとかwiiuでも動くのに出してないだけだからな
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
NVIDIA、AI性能が70%向上し半額になった小型AIボード「Jetson Orin Nano Super」
2024年12月17日 23:00
従来モデルのJetson Orin Nanoと比較して、価格が半額になりながら、AIの推論性能が40TOPSから67TOPSと約70%向上し、メモリ帯域幅も約50%増加して102GB/sになっている。

主な仕様は、Cortex-A78AE(6コア)、GPUコア×1,024+Tensorコア×32、8GBメモリなどを搭載する。消費電力は7~25W。

スイッチ2に使われてるのはこれベースに不要な機能を取っ払って小型化したSoCだろう
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
これでCODどうですか?フィルさんwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
>>562
メタスコア77wwwwwwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
ほんと8年何してたの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:19▼返信
>>609
批判記事 ×
世間の反応 ○
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:20▼返信
WiiUの再来だ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:20▼返信
>>620
携帯SwitchはPS3もねーよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:20▼返信
ブレワイを60fpsで遊べるなら10万円でも安い
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:20▼返信
>>619
ポリコレ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:21▼返信
>>623
だな。任天堂が強すぎるのが良くない
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:21▼返信
>>620
スペックアップするにはするんか
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:21▼返信
>>630
時計作ってました...
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:21▼返信
>>619
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
現実と違う事言って虚しくねえの?
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:21▼返信
性能はPS3.8くらい?
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:21▼返信
>>634
まだブレワイ引っ張るのかよw
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:22▼返信
>>634
一生ブレワイ遊んでそう
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:22▼返信
デュアルとかのほうがアホっぽくて面白かったのにな
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:22▼返信
>>636
圧勝してるのはソニーのほうだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:23▼返信
サムスン8nmに一体どんな期待を抱いてんだよブーwwwいい加減現実見ろよワリとマジで
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:23▼返信
ドックも特に何の機能もないプラスチックを高額で売りつけるんやろ
ホンマ酷い
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:23▼返信
※619
そりゃソニーが勝ってるのに負ける事にはできないだろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:24▼返信
>>640
3.5くらい?
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:24▼返信
真っ黒になっちまって、Switch2..お前...ゴキになるのか?
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:24▼返信
スイッチとPCでいいとか言いつつ中身の話になると意味不明なこと言ってくるからな
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:25▼返信
SwitchがPS3以下ってのは考えにくいな
PS3版ドラゴボが処理落ち酷かったけどSwitch版だとめっちゃなめらかに動くしな
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:25▼返信
気がつけばドラえもんのどら焼き屋がPSにでてるけどSwitch独占期間が昔より明らかに短くなってる
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:25▼返信
これ何だかんだで4月まで🐷Tuberが擁護動画出しまくるとは思うけど

発売後に(4月ではないだろうから)どんな評価が国内外で出るかが楽しみやな
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:25▼返信
>>640
3.4
四捨五入しても4になれない数字
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:26▼返信
日本市場においてソニー20>任天堂5だもんなぁ

それなのに王様気分が抜けないとかブーちゃんどんだけ哀れなのw
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:26▼返信
もともと何も生み出せないくせに「創造」とかデカい面してた会社が、とうとう体面すら誤魔化せなくなったってことやw
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:26▼返信
読み方普通にツーなんやな
psと被らないようにドスとかセカンドにするかなと思った
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
>>638
ミュージアムも完成したしな
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
4万以上して現行スイッチとの互換があるなら買わなくていいってなるのは普通の事
スイッチ2用ソフトがエルデンみたいな他機種でも出るようなソフトだった場合わざわざ性能が低いスイッチ2を買う必要がない
ゼルダやスマブラを思い切って専用にするぐらいしか買う理由にならない
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
ドラえもんのどら焼き屋ちょっとやりたいかも
キテレツとかパーマンとかも出て来るらしい
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
>>640

解像度の上がったVitaだよ
スイッチは解像度を上げたら実行性能が落ちたVitaだったからね
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
ドラえもんのどら焼き屋ちょっとやりたいかも
キテレツとかパーマンとかも出て来るらしい
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
中小和サードがスイッチマルチでゲーム作ってるのみりゃわかるだろ
ゲームにハードの性能は不要なんだよ
ハードの性能の中で出来ることをやるだけ
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
>>657
スイッチセカンド
実際に声に出して言ってみるとダサいなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
>>638
いやまぁそれも無駄なことしてんなと思うけどさ
これ企画から始まって製品化するまで時間かけすぎてGPUとか他が進歩してるからこんなことになってんの?
せめてその辺のSteam deck相当なかったら失敗作やんこれ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:27▼返信
>>652
あ?そーなん?あのドラえもんゲームswitch独占じゃなかったんか
要らんけどw
俺ドラえもん嫌いだしw
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:28▼返信
既にホロメンが何人もスイッチ2は絶対買うって言ってるしな
ゲーミングPCがあれば要らないPS5とは違うのだよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:28▼返信
>>653
PSだったら変わり映えしないって叩き動画乱立してるのに マジで絶賛しかない
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:28▼返信
Switch2のコンセプトはなんですか?

ゴキブリのように強く生き残るハードを目指して黒くしましたw
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:28▼返信
>>639
決算が全てだと思ってそう
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:29▼返信
>>663

中小和サードなんてゲーム市場の0.1%くらいのシェアしかないところの都合なんてどうでも良いんですわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:29▼返信
>>667
そのホロメンPS5持ってますよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:29▼返信
>>667
案件すでにもらってるから買う言ってるだけだろソレw
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:29▼返信
※670
決算が嘘だったら背任行為の犯罪ですよwwwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:29▼返信
>>666
ドラえも~ん😭
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:29▼返信
2なんて任天堂らしくない
見た目もPSVitaっぽい

これはVita2なのでは?
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:30▼返信
スペックが旧式のPS4以下な時点で話にならん
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:30▼返信
>>667
そのスイッチ2はお前の金で買ってるんやぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:30▼返信
>>670
ファミ通信じてるほうがやべーよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:30▼返信
2025年にもなってドッグ時ならPS4越えるしねは泣けてくる
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:30▼返信
またむりやりな美談記事か
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:31▼返信
※634
海外情報より
 
switch2はswitch1よりFPSがほぼ半分との事(オワタ)
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:31▼返信
結局Switchのスペックが低いからSwitch独占タイトルってただ任天堂が金を払って嫌がらせしてるだけなんだよね
PS5のタイトルがSwitchででないのはただ性能が低いだけでさ
ユーザーに嫌がらせしてる企業はどっちなのか明らかだ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:31▼返信
>>667
豚の貢ぎアイドルかw
配信者が買うのは当たり前なんよ。ゲーム実況を生業としてるんだからそれが利益に繋がるんや
案件貰ってる配信者もおるだろうしな
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:31▼返信
みんな新ギミックがマウスだけだと思ってるけど
ワンチャン背面タッチ機能ありそうだよな
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:31▼返信
アップルストアに出てるセンレスゾーンやドルフロ2やcodモバイルや原神
スイッチ2じゃ性能不足で出来なさそう
五万もしてたった二万しか違わないならアイパッド買うだろ
プラウザやカメラや学校教育にもつかえる
親からすれば最初にどっちを買い与えるか明白である
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:32▼返信
Switch2で完全版
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:32▼返信
任天堂及び任豚ってどんだけネット工作に血道上げてんだろうな、異常すぎるんだよな
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:32▼返信
>>657
マリオ絡みでdueが妥当やろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:33▼返信
>>686
ゼンゼロはPS4じゃ遊べないからスイッチ2じゃそもそも無理だな
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:33▼返信
>>685
2のあたりを押すと爆発するギミックが
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:34▼返信
>>685
Vitaにもあったな背面タッチ
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:34▼返信
>>668
宗教って怖いすなぁ
叩かれまくってるソニーのほうがまともだと一発で判断できるほど異常な持ち上げかた
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:34▼返信
>>670
他になにがあんの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:35▼返信
ドックにゲフォ4090相当のGPUを搭載してるはずなのでPS5proすら過去のものになる
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:35▼返信
GTA7はSwitch2一択
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:35▼返信
>>663
は?
出来る範囲が広いほうがいいやろ?
何で下に合わせる必要あるねん
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:37▼返信
>>695
去年生産終了してるグラボがスイッチ2に?w
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:38▼返信
8年間なにやってたんだよ…
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:38▼返信
>>696
GTA7出る頃にはもうPS6出てると思うよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:38▼返信
>>696
何年後だよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:39▼返信
>>695
コメント途中で咳き込んでて草
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:39▼返信
毎回PCかPS5を使って原神でマルチをする程のSwitch持ちの友人が居るけど「Switch2?正直要らないわ」って普通に言ってたな
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:39▼返信
🐷大きくなってるんだあああああああああ!!!!!
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:40▼返信
うちにSwitch3あるけど、質問ある?
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:41▼返信
>>705
Switchなんて1人3台も要らないやろw
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:41▼返信
これじゃサード独占してゲーム出すのもムズかろう
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:41▼返信
>>705
任天堂潰れたのっていつ?
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:41▼返信
>>695
30万円以上のグラボを!?
すげええええええええ!!!!!!
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:41▼返信
じゃあ逆にゴキに聞くわ
スイッチ2が本当にゴキステ4を超える性能になったらお前らどうするんだ?
土下座写真をアップして謝ってくれんのか?
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:41▼返信
任天堂ファーストに望みを託すんじゃなくて既存の性能が必要なサードタイトルの完全版!とかいってクレクレしてるあたり豚が一番性能にコンプレックス持ってて任天堂ファーストに期待してない任天堂アンチよなw

信者のふりした真の任天堂アンチ・豚
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:41▼返信
>>663
お前のゲーム業界って中小和サードとやらしかないのか?w
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:42▼返信

  8 年 経 っ て も
  何 の 進 化 も 
  し て い な い
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:42▼返信
外人「WiiU3」

1.3万イイネ👍
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:43▼返信
>>710
今更4並になる事が仮にあったとしてハブになるのは変わらんな
もうソフト界隈ですらPS5の世代に移行してんのに
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:43▼返信
ニンテンドースイッチ2の価格が、ベスト・バイなどの小売業者によってリークされた可能性があります。
ベスト・バイは現在、ニンテンドースイッチ2を同じ350ドルの価格でリスト化しています。

約束された勝利の方程式来ちゃった!
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:43▼返信
>>695
ねーよwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:43▼返信
Switch 黒光り仕様
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:43▼返信
>>713
能ある鷹は爪隠す
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:43▼返信
>>710
お前らの競ってる相手が12年前の機種なのがそもそも悪い
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:43▼返信
>>716
5万超えるねw
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:43▼返信
>>714
イイネ
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:44▼返信
キッズ向けからチー牛向けに
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:44▼返信
ネーミングといい形といい全てが置きに行ってる感
これならWiiUのほうがチャレンジングな分マシだった
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:44▼返信
>>710
越えてからいってくれよw
携帯機に縛られてる時点で到底無理な話だがなw
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:44▼返信
>>716
何故か日本はそこから+100ドルになって終わり
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:45▼返信
Switch2・改
真・Switch
Switch・極

3機種 2032年発売
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:45▼返信
つまらないメーカーになったもんだよ
チャレンジ精神が全くない
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:45▼返信
>>719
リークされまくりで隠すとはww
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:46▼返信
携帯機を維持し続ける以上10年経とうとゴミはゴミだ
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:47▼返信
>>716
噂の「ドックなし版」だったりしてな(笑)
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:47▼返信
>>710
まず自分がどうするか先に提示するんやで無職
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:47▼返信
>>716
350ドル=1ドル156円なので350×156=54600円
消費税入れたら約6万か…円安の日本では売れないな
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:47▼返信
機種名Twoitchにすればよかったのに
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:48▼返信
豚は空き樽は音高しそのものだと思うw
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:49▼返信
Switch2はsteam deck を超えることはできるのか!
次回Switch2死す!
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:49▼返信
移植に定評あるスタジオ買収したあたりで
様子がおかしいとは思うよね
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:50▼返信
『任天堂の差別化へのアプローチは、プラットフォームの継続性を維持しながら、意義のある改善を実現するという、慎重に調整されたものであるように見えます』とVan Dreunen氏は語ります。

『任天堂が魅力的なソフトウェア体験を作り出す能力が証明されているため、技術仕様はそれほど重要ではないかもしれません。初代スイッチは、画期的なゲームプレイの革新は、ハードウェアの性能よりも、創造的なソフトウェア設計から生まれることが多いことを示しました。
私は、この新しいデザインが、アップグレードを熱望する最初の2500万人のアーリーアダプターに特にアピールするだろうと期待しています。』

アナリストは概ねスイッチ2は成功するだろうって高評価してるね
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:50▼返信
>>710
そのテの事から散々逃げてきたお前らが一丁前に人に強要する資格あるの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:50▼返信
スイッチとスイッチ2どっちにしろ移植作業させられる人がかわいそう
しかも何年も前の作品w
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:51▼返信
大きくなったけどPS3くらいのスペックにはなったんか?
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:51▼返信
PS5が発売された時に4万9980円で買った人たちが一番得してる
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:52▼返信
>>742
俺ですσ(゚∀゚ )オレ
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:52▼返信
アルファードのキープコンセプトみたいなもんやろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:52▼返信
>>714
👍️
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:53▼返信
売り上げの金を研究費にも充てずに純利益ヤッホーしてたツケが技術力に出てる
何も革新的な機能はなくなんの期待もできないのが現状
Switchユーザーもガッカリしたろ?
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:53▼返信
>>699
ボッタクリ
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:53▼返信
新作ポケモンがswitch2で出るなら7万でも買う
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:54▼返信
糞箱以下の子供騙し低性能堂の事業破綻も近そうだなwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:54▼返信
>>748
別に買うのは個人の自由でしょ
パルワと比較されてキレないようにな
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:54▼返信
4月2日の発表でSwitch2ロゴが爆発して
NintendoDualのロゴがドン
奥からデュアルスクリーンのゲーム機登場!!

ないやろな😅
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:55▼返信
糞箱以下の子供騙し低性能堂の事業破綻も近そうだなwww
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:56▼返信
新しいハードウェアになるたびに、新しい遊び方を提供していたイメージがあるが、今回はなんやろ?
マウスは今更ってカンジだし
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:56▼返信
>>733
日本は税込み5万円だな
国外との価格差1万円以下だと輸送費や儲けを考えたら国外転売するうまみが少ないから転売屋にも狩られにくいだろう
あってもインバウンド客がお土産に持ち帰る程度かな
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:57▼返信
サムスン製になって高性能になってゴキブリイライラMAXで草
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:57▼返信
42水
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:58▼返信
>>753
世代を跨いでも新旧と連続した遊びを提供できるという、ニンテンドーとしては初の試みを行っています。
758.投稿日:2025年01月18日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:59▼返信
PS5Pro買った人がヤフオクとかメルカリでノーマルPS5出しててだいたい4~5万ぐらいで買える
Switch2が6万とか7万だったら本当に売れないのは任天堂も分かってるから5万以下にしてくるだろうとは思うがそれだと本当に低スペックを続けることになるのでもう主力タイトルはSwitchにはでないことになる
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 17:59▼返信
そもそも動画で説明あったろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:00▼返信
せっかくマウスがついたんだから、フィルはCoDの1本でも出してやれよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:01▼返信
>>754
何千台も一気に転売すれば儲けは大きい
Switchのときもそうしてたし
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:01▼返信
Switchってリビングで家族が集まって遊ぶみたいなコンセプトなのにマウスをどこの上で操作するのか謎である
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:01▼返信
>>761
マインスイーパーあたりなら出すんじゃない?w
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:02▼返信
ハードの性能が上がっても新しいソフトの遊び方が増えなければ意味がない。
ただ描写性能や快適性が上がるだけじゃPSの二の舞になる事もあるし。
サードには是非新ハードを活かしたソフトを作って欲しい。
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:02▼返信
>>757
マイナーチェンジで世代またいでないやん…
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:02▼返信
PS5がゴミと化すから買ってしまった人達が可哀想すぎるな😭
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:02▼返信
>>755
PS VITAのパーツが全部韓国製、3DSは全部日本製!

これ10年以上前のゲハな
ダブスタ極めてんねぇ
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:02▼返信
>>761
実際そのスタイルでプレイしてる姿を想像してみようぜ、
横長でグリップも無い板状の端っこを片手で持って、一方はテーブルの上につけてプレイすることになる。
とてもじゃねーが長時間FPSできるようなもんじゃねーよ。
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:03▼返信
>>764
だったらフリーセルとソリティアもつけろ😡
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:03▼返信
???
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:04▼返信
現行スイッチの3倍程度の性能だとPS3ソフトの移植すら四苦八苦でサードに総ハブされるという現状は変わらんやろw
PS3版GTA5すらスイッチ2に移植しようと思ったら劣化させないといけないだろうし
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:05▼返信
switchのゲームあぷこんしてくれんかな
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:05▼返信
>>738
要約すると性能は低いけど任天堂のゲームは遊べるよってとこか
Switchでいいじゃん
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:05▼返信
普通のマウス使わせてくれってならないような画期的な遊び方楽しみにしてますよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:06▼返信
任天堂ファーストゲームは来年くらいまで縦マルチ展開するやろね
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:07▼返信
>>769
マジで何を想定してマウスつけたろ!ってなったんやろな
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:08▼返信
8年あったから進化しているはず
ってコメント度々あるけど、実際使っている部品はリーク通りなら
型落ちして安価になった何年も前に主流だったパーツを安く買い揃えたもの
おそらく価格的に買いやすくて、そういう任天堂らしさが自分はいいと思うけど
今まで通り性能の部分自体に期待はちょっと持てないかな
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:08▼返信
>>158
ps4以上のスペックだとするとswitchと同じ排熱じゃ間に合わなさそうだけど
背面にもそれらしい吸気排気孔見当たらなかったしどう排熱するんだろうな
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:08▼返信
>>685
PSvitaで🐷が散々バカにしてた「背面タッチ機能」が欲しいって??
何言ってんだオマエ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:08▼返信
今のNVIDIAのモバイルチップで1番安いJetson Orin nano superでもスイッチに使われたTegraX1の10倍近くの性能あるからな

スイッチ2はプロレベルなんて半端な物じゃなくて普通に次世代機だよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:08▼返信
ついに
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:09▼返信
任天堂の誤算はPS5がゲーミングPCと同等の性能になってAAAのレベルが一気に上がった事だよな
技術の梯子から降りるとおしまいって言うのが深く刺さってるわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:11▼返信
>>781
スイッチで理解しろよ
そのまんま使ってくるはずないと
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:11▼返信
>>1
仮にドックでPS4以上のスペックでも携帯モードでついていけないなら
ソフト側は携帯モードに合わせなきゃならんのだから結局はPS4以下になるんじゃないのかね
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:12▼返信
サイズがでかくなる、チップの世代が新しくなる→消費電力増える
バッテリーのもちを良くするために動作に制限がかかる→クソスペ確定
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:12▼返信
>>781
なら明らかに違いが解る
マリカーの映像出してくると思うけどねえ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:13▼返信
>>777
PCギャルゲーの移植
マウス操作なら片手がフリーになるし
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:14▼返信
>>81
ゲームをしない人からすれば分からんのも無理は無いんじゃないの?
中身が良くなった所で出来るゲームもしばらくは同じだろうし
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:15▼返信
糞箱以下の子供騙し低性能堂の事業破綻も近そうだなwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:16▼返信
ベゼルが厚い初期型と比較してるのが情けないな
有機elモデルと比較すると本当に一回りでかくなっただけでむしろ大きすぎて使いにくそうにしか見えんもんな
発売後の消費電力とかの比較にも初期型使いそうだな
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:17▼返信
>>759
PS5ユーザーがPS5をを下取りに出して4〜5万で買えるのにPS5プロは週5000台も売れないのか

どんだけ不人気なんだよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:18▼返信
>>788
なるほど、一番しっくり来たわ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:19▼返信
>>777
マリオペイントだろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:21▼返信
ジョイコン「バキッ!!」
ユーザー「…」
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:22▼返信
だいたい、たいそう立派なモンが出来てるんだとしたら、あの任天堂がこんな小出し小出し先送りで発表するかよ
喜々としてモンハンワイルズ辺りに被せてくるに決まってるだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:22▼返信
>>107
任天堂って枯れた技術だったかなんだかで今あるものをいかに上手く工夫するかって思想じゃなかったか?
だから品質が安定してるとか安く出来るとか持て囃されてた気がするんだが
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:23▼返信
>>1
煽りのツイートならまだまだ甘いな
どうせなら初期ロットのグレージョイコンのやつと並べろやクリソツやぞ
中途半端な煽りすんな
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:27▼返信
ちょっとでかくしたのはコントローラーを間違えてハメないように規格変えたのか?
コントローラーが進化してなかったら同じ規格にしてほしかったが
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:31▼返信
>>792
まーーーーーたファミ通けえ
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:32▼返信
相変わらず困ったら旗色工作か・・・もう令和だぞ?
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:33▼返信
5万切ったら阿鼻叫喚だろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:35▼返信
>>802
ゴキブリが泡吹いてひっくり返っちゃうな
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:36▼返信
DSとDSiくらいの差にしか見えん
(DSはGBA互換機能抜きで)
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:36▼返信
果たしてPS4超えてるかな
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:37▼返信
PS5って最初5万5千円だったんだけど豚ちゃんは高すぎるって言ってたよね
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:37▼返信
まあサード製の実効性能はさすがにPS3を超えてくるとしてもラスアス1あたりは動かんやろな
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:37▼返信
ジョイコンの接続、本体側が雄端子なのは何かの間違いじゃないの?
絶対壊す奴出てくるだろ
まさか高い本体の方を買い替えさせる作戦か?
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:38▼返信
剥き出し端子が曲がることは多そうだなって思った
で接触不良起こして結局修理交換
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:42▼返信
ps5 proみたいなものじゃないの?名前からして次世代機じゃないじゃん
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:44▼返信
※792
PRO買った後に旧式を4万で中古屋に売ったけど
ワイルズのベータで自分の性能が落ちてて画面酔いしなければ普通にPS5のままやってたと思うで
性能アップなんて必要性がなければそんなもんやで
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:44▼返信
ごーみ!
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:47▼返信
まあ任天堂の携帯機が画面大きくなったら値段もそれだけ上がるって
今までの実績があるから安くはならんよな
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:47▼返信
ローンチ次第だがタイミング的にマリオとモンハンか
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:50▼返信
別に誰もスペック面では期待してないのにネガキャンが酷すぎるだろ
Switch2を買う理由は独占ソフトにあるわけだし
携帯機であんだけやれれば充分
一般層はSwitchでも問題ないって思ってるくらいだし
文句言ってるのはゲーマーだけだろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:50▼返信
お漏らしが出たせいで早めに中途半端に情報を公開したから
ただの画面デカイSwitchと捉えられるのは当たり前だけどサイズすら同じように見える画像を作るのは悪意だな
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:53▼返信
>>815
豚ちゃんが死ぬほど高いハードル作ったせいでクッソ馬鹿にされてるだけ
というか今更これで十分とか言われてもなぁ
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:54▼返信
>>460
New3DSは一応1500万台は売れただろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:54▼返信
あのコントローラーはどのみち持ちにくいな
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:56▼返信
>>815
ニシくんが妄想で性能を語って、その不合理な点が指摘されてるだけなのをネガキャンとは言わない
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:56▼返信
>>785
任天堂は本体アピールの為にドッグモードに力を入れるがサードは開発コストを下げる為に携帯モードでゲームを作るしな

だからスイッチのゲームもライトで動く様に作られているし
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:57▼返信
岩田イズムは不滅だ
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:58▼返信
>>463
性能が上がっているのでNewスイッチLだな。LLというほど大幅にサイズが大きくなった訳でも無いし
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 18:59▼返信
4月2日
ニンダイ
ついに降臨!
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:02▼返信
ゲーム業界のレジェンド任天堂がファンを長年待たせてつまらないゲーム機を出す訳ないからな

これから徐々に隠された秘密が明らかになっていくよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:04▼返信
>>825
レジェンド(9位)
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:05▼返信
8年ぶりに新発売するハードが10年前の他所のハードに劣るってどうゆう事??
8年間何してたん???
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:07▼返信
10年前にこの大きさでこれ以上の性能持ってた奴いたの?
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:09▼返信
あの端子は摩耗やら接触不良を狙ってるのかって位情けない作りしてる
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:10▼返信
>>35
予測だとスイッチの3倍くらいにはなってるはず
それでPS4の半分くらいだけど・・・
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:11▼返信
>>219
脈々と受け継がれるパクリの歴史
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:14▼返信
旧スイッチを送れば下取り交換してくれるサービスがあれば、ダメかな
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:15▼返信
>>826
今現在の長嶋茂雄(88)=任天堂、大谷翔平(30)=SIEみたいなもんじゃないかな
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:15▼返信
PS5 と PS5-Pro の違いと どっちが大きいのか?
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:16▼返信
今回のような新しいギミックなしで純粋な性能アップだと
任天堂据え置きで成功しているのはSFCぐらいなんだよな
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:19▼返信
>>834
元のSwitchがショボすぎるから流石にSwitch→Switch2のほうが倍率で言えば差はある
単純な数字の差はPS5→Proのほうが大きい
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:20▼返信
絶対スペックPS4以下だろ
ゲーム発展の癌は早く消えてくれ
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:20▼返信
>>835
SFCも割と販売台数減ってるけどね
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:24▼返信
もう携帯モードはオマケ程度で良いよ
それか据置き特化で安価にするか性能上げた版を出してくれ
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:24▼返信
しっかし改めて思うが黒1色はガチでセンスねえな
ガンダムから最初富野が持ってきたデザインカラーに戻るレベル
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:25▼返信
>>50
背面お餅忘れてるぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:26▼返信
>>829
プロの設計に口出しするのは馬鹿
byがいじん
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:26▼返信
デザイン完成してると思うから別に良くない?
MacBook Proとか2008から変わってないぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:29▼返信
今の🐷を8年前にブヒブヒしてた頃の🐷と比較してみた結果・・・統失無職のまま何も変わってなかった・・・
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:34▼返信
お前ら文句が多いなw
それに不要無用なネガキャンが多すぎる
はちまに雇われてバイトでもしてるんか?
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:36▼返信
色々勘違いしてる奴らが多いけどある程度数売ろうと思ったら
価格を抑えるために無難な性能になるのは分かりきってんじゃん
やりたいソフトが出たら購入考えるか程度にしか思ってない俺としては
なんでここまでネガキャンするのかが意味が分からない
認知バイアス掛かりすぎなんじゃねぇの?
任天堂に人質でも取られてんのか?
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:38▼返信
>>838
ファミコンの頃と違ってぶっちぎりの勝利ではなかったね
スーファミ4900万台に対してライバルのメガドラ3000万台
特に後期のアメリカでまくられかけたから
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:38▼返信
デザイン優先で、コントローラのグリップ感やなんかは完全に周辺機器任せなんだな
外付けコントローラ買わないと壊れそうで怖いんよ 確実に可動部から壊れていくからな
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:42▼返信
PS4と比較しているバカw
知能あるのかなw
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:42▼返信
いや、PS5超えないんかーいwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:43▼返信
🐷中ではPS4が次世代機だと認識してるから 追いついたと勝ち誇ってるんやろ?
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:47▼返信
型落ち半導体だろ?
PS3.8くらいじゃねえの
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:51▼返信
>>115
へいお待ち!Switch2の豚小屋焼きでい!
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:53▼返信
貧乏人のぶたちゃん5万超えたら買えないんじゃないの?
どうせ外でゲームなんかしないし携帯モード消して少しスペック上がったやつ安く出してあげたら良かったのに
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:58▼返信
>>846
これを是としてゲームの進化遅れるのが嫌だからですね
早くフルダイブゲームとか鼻から吸って脳内でゲーム出来るようになってほしい
いつまでコントローラー持たないといけないんだ
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:59▼返信
※839
お子様ハードとしては画面搭載切れないんだよ
リビングのTVのチャンネル権奪われずに済むからお母さん的に携帯機はありがたいんよね
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 19:59▼返信
マジでPSユーザーって糞だな
PS5proが出る時にネガキャンなんてあったか?
任天堂の新ハード発表だけでこれだけネガキャンしてるのは頭おかしいよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:00▼返信
>>846
現状の発表で誰が買うのこれ?という世間の反応やで
それが株価に表れてるわけだがユーザーの期待を下回ってるからそう反応されてるだけでこれがネガキャンに見えてるなら末期
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:00▼返信
※857
健忘症かな?認知症かな?
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:04▼返信
>>857
確かに任豚は頭おかしいね
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:05▼返信
PS5値上げやPS5pro発表の時のネガキャン←豚「これが世間の反応!ネガキャンじゃない!」
Switch2の発表に対するユーザーの反応←豚「GKのネガキャン!GKはクソ!」

こいつら終わってるわ...
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:05▼返信
>>857
おもしろい
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:06▼返信
>>845
こいつやっぱり任豚だわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:06▼返信
変わってネーよ。
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:08▼返信
過剰なソニー批判やPSへのネガキャンがある時には何故か出てこないネガキャンやめろ勢さぁー
尻尾見えてるんだよ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:13▼返信
>>846
お前は任天堂にバイアスかかりすぎだなw
任天堂が叩かれてる時にしか言わないようなやつの言葉なんて一ミリも説得力がない
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:15▼返信
※865
大人ゲーマーは全部買うから関係ないっす
Switchも一部箱もPS5もハイエンドゲーミングPCもあるからねぇ
どれも良いとこ悪いとこはやっぱあるからさ使い分けでしょ
PS5の初期はほんと酷かったからなー
今でこそタイトルは充実してきたけどPCでいいじゃんってなったし
転売酷くて買えないしで
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:22▼返信
SSD豚見てるとWiiUのメモリは32GBとか言ってたストレージメモリとメインメモリの区別がつかない新聞記者思い出すわw
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:24▼返信
ドンキーコングリターンズHDの配信観たけどロード遅すぎて草
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:49▼返信
たまにはxboxの事も思い出してあげてください
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:55▼返信
※867
もしかしてSwitch2に後方互換があるのを知ってPSも見習えとか言ってた人?
あと当時PCも品薄だったのご存じない?
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 20:59▼返信
switchの通常版から有機EL版みたいに、すんなりシフトしていくのが
ゴキちゃんの恐怖ではあるわなwww
一時期の噂にあった「2画面」だったらゴキも安心したんだろうけど。
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:04▼返信
※872
まぁ通常版スイッチ→有機ELスイッチ→スイッチ2ってス~~と移行するのは
プレイステイションファンには正に恐怖だろうな。
スイッチと間違ってプレゼントに親御さんやおじいちゃんが買っても普通にスイッチとしても使える訳だし安心や。
スイッチ2ライトものちには出るんだろうし、家庭に2台目3台目と狙っていくんだろうな
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:08▼返信
>>857
さっきまで暴れてた4.5万円おじさんのほうが、よっぽど任天堂へのネガキャンだと思いますはい
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:13▼返信
※873
プレゼント需要で本体だけは売れて決算が見るも無惨な結果になるのSwitch…いやそれ以前の任天堂ハードからの伝統なんだが
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:14▼返信
>>37
俺らの世代のカーちゃんじゃないんだから、大丈夫だよ区別つくよ!
‥そう思いたい。
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:15▼返信
>>19
後方互換のせいでイマイチソフトが売れないPS5の悪口はそこまでだ!
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:18▼返信
ファミリー層の本音
「子守り代わりのゲーム専用ハードはもういらん。スマホで出せ。外付コントローラーだけ出せ」
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:20▼返信
豚さん曰く、価格を予想するだけでネガキャンになるのがSwitch2
まあ、為替にあわせて6万なら高過ぎて爆死だし、4.5万でお安く売ったら利鞘稼げなくて餓死だしで、どちらにせよ詰んでるのは確かだからな
おかしな話だが、任天堂にはまともなハードをまともな値段で売る以外に道はない
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:20▼返信
>>873
お、性差別か?
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:21▼返信
>>872
恐怖?Switchで一度もPSに勝てなかったのに?
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:22▼返信
>>842
素人だけど直角フローを見て笑うなってのはあまりに酷だぜ
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:40▼返信
閃いた!ダンボールでコーティングしようぜ!
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:44▼返信
ゴミッチ1 マゼラアタック
ゴミッチ2 マゼラアタック改
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:46▼返信
Switch1 見えている地雷
Switch2 見えている核地雷
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:48▼返信
実を言うとswitch後継機 switch2はもうだめです。
今更こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。4月にものすごく太った赤い服に帽子の高齢者男性(ニシくん58歳)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なくニシくんが、性能は携帯モードPS4相当ドック接続でXSS並と言い出し嘘も100回言えば真実になるんだが? と会話にならなくなるので気をつけて
中国貿易巡回転売が終わり北米新大統領が大規模中国規制を発表し中国経済崩壊しますそれが報道されたら、少しだけ間をおいて、ニシくんのSwitchが入り終わりがきます。
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 21:58▼返信
※876
残念ながらDS→3DSのときに起こりまくった現象なんだよなぁ
3DSソフト買ってDSで動かねぇ!みたいなの
それが任天堂がメインターゲットにしてる層やで
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:00▼返信
>>815
Switchで問題ないなら2いらんやん
それに任天堂が欲しいのは金払いの良いゲーマーだぞだからオモチャみたいなカラーから黒にした訳だし
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:03▼返信
>>808
そうだよ本体の修理、買い替えのほうが単価が高いから儲かる
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:14▼返信
携帯ゲーム機の完成形だよね
デカい画面に物理キー

スマホやタブレットに物理キーアタッチメントつけて、マイクロSDカードにソフト入れて遊ぶような世界になったら、ハードとソフトを売るビジネスモデルはすぐ壊れるだろうね
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:40▼返信
七万とか言ってるアホおるけど任天堂がそんな値段で出すわけ無いんだよなぁ定価四万切るくらいだろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 22:48▼返信
…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!! 覚悟しろよゴキブリ
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:19▼返信
粗大ごみゴキステ
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:22▼返信
※891
性能が下がる後継機www
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月18日 23:52▼返信
すげー安心感。
薄暗いリアルな画面で人を撃つようなゲームやらんから、これでいいわ。
データ読み込み速度が早くなっていたら良いな。
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 00:13▼返信
>>895
任天堂お得意のあたたたたたたかみのえるグラってやつな(笑)
とりあえずサードに迷惑かけんなゴミ
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:31▼返信
>・かなり違うね、スペックもドッグ時ならPS4超えるしね
10年前のハードと同等で怒るどころか納得してて草
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:35▼返信
そもそもドッグでPS4越えたところで携帯機やろがい
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 01:36▼返信
>>890
せめて十字キーにしろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 02:46▼返信
>>857
死ぬほどネガキャンあったよ
どの口が言ってんのかな?
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 02:48▼返信
>>891
じゃあswitchと性能変わらないね
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 02:58▼返信
8年前のパーツだから買い替えたほうがいいな
家電も10年使ったら良い方だし
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 07:57▼返信
キャベツ「任天堂のゲームは中身だしー」

さすがキャベツとナカイドは分かってる
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 09:52▼返信
いや2-3万で売るなら分かるけど、steamdeck以下のゴミを7万て…
PS5の7万が良心的ってレベルじゃねーぞw
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:37▼返信
50000以上⇒性能は少しだけUP、高くて売れない
50000以下⇒性能は現行機のまま、売れても赤字
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 12:11▼返信
ウンコハードに興味ないわ
勝手に発売しててくれ
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 12:30▼返信
黒色のハードが売れないと言ってた豚はこれを見てどう思うかな?
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:27▼返信
>>34
ゴキ全般の予想通りだな
まぁ理論値なのでメモリの遅さとか加味すれば、据え置きの同tflopsから見れば7割くらいかな
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:30▼返信
>>51
あれをDLSSと呼ぶ?
モデルを低ポリゴンにすげ変えるってただのLODやん?
動的に分割変えられる最新な作りならともかく、遠景にキャラが表示されるゲームなら古くからどのゲームでもやってることだぞ
任天堂ってそれすらやってなかったの?としか思わんかったわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:32▼返信
>>158
外からファンの風を当てて何とかできるのは内部からの排熱がまともに機能してる場合だけだよ
ドックにファン搭載してなんとかなるなら携帯モードではサボってることになる
Switchではそんなのなかったろ?単に電圧の問題だけだったからな
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:33▼返信
>>6
new3DSどころかDSiなんじゃねえの?って
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:34▼返信
>>11
デカくなったよ
デカくなったことで子供に売るつもりがないことがバレた
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:36▼返信
>>21
不完全って言われてるけどな
PS5のように数本動かないだけ程度では済まないと思う
動作するけど何らかの遊べない理由があるレベルまで入れると30%くらい動かないんじゃないかな
パッチで何とかなるのか分からんけど、稼働率低すぎてパッチ作ろうって気も起きないだろうね
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:37▼返信
>>32
いやそれたぶん皮肉じゃないんだぜ
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:38▼返信
>>38
適したパネルが存在しないか、安く買い叩けなかっただけだと思うよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:40▼返信
>>39
コントローラのボタンやスティックのサイズが違うのに?
お仲間のニシ記者はベタ褒めだったぞ
Switchが使いにくかったと書いているに等しいことに気付かないレベルの脳みその奴が書いてたよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:43▼返信
>>55
買ったはいいけど今動いてないユーザーの数とその理由と合わせると
WiiUと同じ末路だって書いてあげてるのに
ぶーちゃん信じてくれないんだよねぇ
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:44▼返信
>>58
任天堂価格なら15万くらいにはなるな
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:44▼返信
>>61
Switchの時点でも幼稚園児や小学校中学年あたりまではデカくてキツそうだなって見えるもんな(甥っ子比較)
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 13:46▼返信
>>75
死体蹴りに等しい行為
マナー違反だろ?やるけど
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 18:01▼返信
しれっとフリーザに例えてるけど桃白白からサイボーグ桃白白になった程度だろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 18:08▼返信
ゴミスペだろうがいつものソフトが出てまた売れるんだろ分かってる。
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 08:00▼返信
なんか販売台数減らしそう

直近のコメント数ランキング

traq