• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






たしかに似ている





GhnmKm0a0AAsh9r


GhnmKm9akAAC8Ri











この記事への反応



ということは終盤に赤いモビルアーマーで助太刀に来る可能性もワンチャンある?!

目元が似てるし頭をよぎったけど、この人たちがモデルだと数を合わせるために誰か◯にそう



元ネタはタイムボカンシリーズ…タツノコ作品…大河原さんや富野さんも参加…つまりガンダム…

やっぱりそう思いますよね⁉️
私も観た時、違う作品が始まったかと思いましたw





そしてそのグランディス一味はドロンジョが元ネタってことは・・・!?


B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:00▼返信
フジテレビCM差し替え50社超(共同通信)
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:01▼返信
ガンダムステマ記事大杉だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:01▼返信
ナディアかよ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:02▼返信
じゃあ物凄くマニアなメカニックと細マッチョなパワー系が居るのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:02▼返信
はぁ・・・・・。
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:02▼返信
ナディア…作画崩壊・・・う、頭が
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:02▼返信
ファーストガンダム放送当時ならCV:小原乃梨子
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:02▼返信
>>1
任は?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:03▼返信
いくつ記事上げれば気が済むんだよバカちまき
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:03▼返信
>>8 劇場着席率
プロセカ 70% (チケット完売回続出)
366日 55%
忍たま 60%
ジークアクス 13% (劇場の席スカスカ)

ジークアクスさん、上映規模の縮小えぐそう 規模も布陣もこれ賭けだったのに…😭
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:03▼返信
そんなこといちいち確認するまでもなく当たり前
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:04▼返信
すいせいたんとごみロボを被せるなよ害虫
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:04▼返信
>>1
バンナムズブズブステマ起稿露骨すぎて草
いくらで契約してんのこれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:04▼返信
※1
ぜ、全滅?50社のスポンサーが3日も経たずに!?・・・ば、化け物か!
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:06▼返信
違うな
全ての起源は韓国だよ、壁画にそう書いてある
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:06▼返信
ステマは違法になったとか言うけど平然と行われてるよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:07▼返信
このアニメの記事数増やすっていうノルマでもあんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:08▼返信

ソニー損保もフジテレビスポンサー降りた模様、任天堂は未だにフジテレビスポンサー支援続行へ

19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:08▼返信
>>1赤髪にして、目付きがキツければ、考察厨がみんなグラディスにしちまうのさ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:09▼返信
フジは今道連れ作りに必死だからな気をつけろよ
しかもてんでばらばらだから中間クラスが気を利かせて勝手にやってたり
そんなもん後でどうなるか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:09▼返信
コメントがつくのなら記事を書くのも頷けるんだけど
ジークアクスの記事って全然コメントないのに記事連発してるよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:09▼返信
ぽぽぽーん
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:09▼返信
>>16
ステマ依頼受けた側が「はい、これはステマです」って白状しなければステマにならないシステムだからな
高額の案件もらう側がゲロる筈もないから
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:11▼返信
> ジークアクスに不思議の海のナディアのグランディア一味が参戦
ただの知ったかの便乗コメを転載すんなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:13▼返信
全然違うやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:13▼返信
パロディキャラってことを知らずに
むしろパロディの元ネタになったとか思うことほど恥ずかしいことはないと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:13▼返信
人数違うじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:14▼返信
やぁーっておしまい!
アラホラサッサー!
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:14▼返信
ちまきちゃん 未だに任天堂はフジテレビのスポンサー撤退無し!って煽り記事を書けばガンダムステマよりコメ稼ぎできるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:14▼返信
>>18
任天堂は客層的にテレビでCM流せなくなったら売上激減するからなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:14▼返信
ガンダムステマはCドで懲り懲りだよ😰
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:15▼返信
任天堂は撤退とかできないレベルで癒着してるんやろな
グループの産経とかゲーム関連で不自然すぎる記事出しまくってたし
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:15▼返信
何もパクっていない作品など存在しないし
そもそもそんな物は求められていない
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:15▼返信
ぽちっとな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:16▼返信
ゴリラキャラをドンキーコングのパクリとか真顔で言う豚みたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:16▼返信
> 『機動戦士ガンダム ジークアクス』のアンキーたちって『ふしぎの海のナディア』にいなかった?
知らねーよ!任天堂撤退しろ!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:16▼返信
プロデューサー「庵野で儲ける!!庵野を擦り続けろ!!庵野の絵を模倣しろ!!」
アニメーター「はい……」
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:18▼返信
>>10
プロセカもう去年のハイキューやんw
ガノタにとって目の上のたんこぶw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:19▼返信
なおガラガラで今日の着席率5%だってよ😢
目指せ6%😂
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:20▼返信
なんかまた怒涛のごり押し記事連発の予感がしてきた
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:22▼返信
ナディアの権利をNHKに売ってくれるようお願いしたんだけど売ってくれなかったんだよね
なのでカラーの手でナディアがリバイバルされる事はなさそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:25▼返信
ステマきこう始まったな...
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:25▼返信
誰も気づかないやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:26▼返信
デザインがダサすぎて笑う
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:26▼返信
鶴巻だからフリクリやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:29▼返信
ステマガンダム気持ち悪い🤮
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:30▼返信
どういう事?
なんか主人公の持ち物を執拗に狙う感じ?
制止絵からじゃなんの共通点も見出せん
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:31▼返信
ガンダムの方ただのチーマーじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:35▼返信
>>1
大丈夫!エバーと一緒で結局なんの意味もないから!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:36▼返信
言われても全く似てないんだが
年齢も人数すら違うし
この老害たちには同じに見えるってこと?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:40▼返信
>>8
ちょっと怪しいので明日から全力で泳ぐためにも今日はお休みにしておきます!
喉や体を労ってゆっくり過ごします🍵🛀🍚

23時からショート動画が上がるのでぜひ見てね!
最後の沙花叉クロヱの日常!
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:42▼返信
どこが似てるんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:46▼返信
いくらもらったんや
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:53▼返信
流石に無理あるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:54▼返信
は?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:54▼返信
戦闘は水星のほうがうまかった。
たぶん線画がメカにつきすぎ問題
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:55▼返信
あと時間配分の問題でビギニングにかなり
とられていて最後らへんのバトルが散漫になっていた。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:55▼返信
>>12
「すいせいたん」なんて呼び方聞いたことねえわwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:56▼返信
ビギニングを説明しないと後半のメカの由来がわからないんで仕方ない。あとビギニングは多分初代ガンダム?見てないと人物わからん。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:59▼返信
>グランディス一味はドロンジョが元ネタってことは・・・!?
この場合ドロンボー一味だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 20:59▼返信
だからやるなら後半部の時間配分をどっか削って戦闘増やすなりしたほうがいいきはするんだがそれするとビギニング含めたアニメ4話までいきそうなきはする。

62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:00▼返信
45年前のオリジナルに寄せたキャラデザでifストーリーをやった後で
いきなりガイナックスなキャラデザになるの違和感あるどころか
こうしてストーリーが繋がってるという根幹をぶった切るくらい俺はダメだったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:01▼返信
後半はかなりエピソード点々としていたから
書きためた内容を配置させただけな気もする。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:01▼返信
トップ2じゃね?
鶴巻監督作品だし
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:02▼返信
全然にてなくて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:02▼返信
>>6
島編なんてなかった!
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:03▼返信
なんかイケる人とダメな人に分かれるようなんだが自分はそこまでいけてもだめでもなかった。ただ戦闘は水星の前半のがうまかった。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:05▼返信
つまり合体メカのパイロットになるんだね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:06▼返信
曲は米のよりはテクノ調ののほうがあってたと思うがおそらくガンダムの根幹をifにしたので、ガンダムというよりは別な何かな印象かと。
そこダメな人はダメなんだろう。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:06▼返信
冬月がいないのは残念だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:09▼返信
多分専門用語が多いのにifをしてるのでなんかよくわからんとかはあるかもしらん。初代一回くらいを短い編集で見てから水星途中までみた自分にはちょっと『?』みたいなんはあった。
テレビ局側の意向なのか無理に百合的な要素を噛ませることを依頼されてそうで、そこ削って戦闘長くした方がまだいいかもしらん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:10▼返信
タツノコ→サンライズ→ガイナー→カラー
ってま元社員やアニメーターが後続会社作ってきたわけだしなパクリとかじゃなくてレガシーなんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:10▼返信
カラーっていつもそうだよな
だからずっとオタク臭さが抜けないんだよ
74.投稿日:2025年01月20日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:14▼返信
初代の印象がわりとキャラクター複数を動かす系だった記憶なんだが、最近のアニメらしい主役三人くらいのキャラクターを置くのがナディアとかに似てるのはある気もする。主人公の動機が弱いみたいな話は見かけたが多分時間配分で描写薄いわりに塾とかの話入れるのはどうなんか。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:15▼返信
言ってる意味が分からん前半庵野 後半鶴巻だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:16▼返信
あんな元も子もないようなifストーリーを見るためにファーストを予習しろとかキツすぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:17▼返信
個人的に塾云々のあれはいらんかったと思ってる。ドロンジョキャラは単純にナディアあたりから好きなキャラクターなんだろなという感じはした。if展開じゃなくても歴史経過で赤くするとかやりようはありそうなもんなんだがビギニングでやっちまった以上それやりたかったんだな、てのはよくわかった。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:18▼返信
つまり左からマリーグランティスサムソンハンソンってこと?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:19▼返信
ドロンボー一味だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:20▼返信
子供が見ると移民問題で移民側(ニャアン)に加担しそうな誘導を兼ねてる描写なんでテレビ局側の意向だと思う。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:25▼返信
全体的にはやっぱifなんでなんか根幹が弱いっていう感じで終わった。主人公が動きあるぶんメカの動きが弱いのか、ちょっとわからん。演出が弱いのかもしらんとは水星のバトルと比較して感じたかな。クランバトルが見せ場だろしそこはどうにかしたほうがいいと思う。
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:25▼返信
>>47
アニメしか知らんから女ボスに従う男達みたいなよくある小規模組織設定がアニメキャラだけだと思ってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:25▼返信
姐さんのアイシャドウしか似てるとこねえだろ
なんか一人多いし
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:26▼返信
>>81
考え過ぎじゃ…極左自民が推し進める移民が如何に日本人を無視した劣悪な政策なのか多くの国民が既に理解してるやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:27▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:29▼返信
>>85
テレビ局はCIAなんでグローバル化できてる。(正力松太郎のウィキペディア参照テレビ局とCIAについてあり)
フジテレビは日枝久が韓国の高麗大学の博士号持ってるしTBSや日テレも中韓の影響かなりある。LGBTもそうだが角川はグローバル系できていて水星はそれ込みで百合入れてるんで。

88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:30▼返信
>>67
水星の前半の戦闘って丁寧に描きすぎて時間なくなる原因になったやつやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:30▼返信
>>73
それで成功してんのに抜く必要ある?
この記事開いてコメントしてるって事はアナタもオタクな訳で同族嫌悪かな?(笑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:31▼返信
>>85
単純に水星がLGBT過ぎたんでジークアクスはどうなのか見たかったという理由で見に行ったんだが水星よりは作品のテンションは低かったと思う。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:32▼返信
誰も気づいてないみたいやがw
はあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:35▼返信
>>1
任天堂とバンナム…
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:35▼返信
>>88
あれたぶん近年高レベルな戦闘描写だと思うよ。水星は時間配分よりはシーズン5くらいまでやれてたらもっといろいろできそうな気もするがキャラクターの構造がダメだった。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:36▼返信
全然ちげーよ、頭かちわって来世で出直せ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:38▼返信
>>88
後半の詰め込みはバズり重視で余計なシーン入れすぎたからだと思う
水星の戦闘ってファンネル飛ばすだけで手抜き連発じゃなかった?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:39▼返信
>>92
今日この作品の記事3つ目?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:44▼返信
鶴巻と!庵野の!
過去作焼き直し~~
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:45▼返信
旧ガイナックスの技術系主要メンバーが作って良いと言われて作った同人ガンダム
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 21:52▼返信
どこらへんが似てるのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:00▼返信
ヴァル・ヴァロかと思ったらグラタンだった
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:08▼返信
誰も気がついてない=似てない
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:09▼返信
それ言うならグレンラガンやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:10▼返信
なぁ、あんなにガンダムが合体変形するなんてずるいよな、おまけに幼女が沢山出てくるし、、、
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:13▼返信
トニーたけざきがブレーンにいるのかと思っちゃうくらい内容が同人誌だった
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:19▼返信
いや、全く似て無いが?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:25▼返信
>>1
グランディスさん達を更に辿るとタイムボカンの3人に帰結
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:26▼返信
せめて人数合わせよう
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:28▼返信
似てなさ過ぎて1ミリも思わんかったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:51▼返信
誰も気づいてないみたいやがwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:53▼返信
いや全然・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:54▼返信
そもそも『ふしぎの海のナディア』って何だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 22:57▼返信
サンソンにもハンソンにも似ても似つかん
にわか知識で無理矢理関連付けるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 23:03▼返信
オマージュだらけだな
主人公はハマーン、マシュマー、ネコ目のキャラスーンだし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 23:06▼返信
悪役令嬢転生おじさんはZガンダムの同窓会らしいが
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 23:09▼返信
なにこのオタク臭いキャラデザ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 23:21▼返信
全然思わんかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 23:58▼返信
>>95
実際ファンネル使って戦闘を、が主題だったようなんで手抜きとは思わんかな。後半より前半から余計な物語に逸れたために後半回収つかなくなったんじゃないかと。あと娯楽要素が薄い。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 00:38▼返信
姐さんキャラの類似は割と指摘されてた気がするけど
「誰も気づいてない」とは?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 00:55▼返信
いや、全然、、
なんなら他のアニメのほうが既視感ある
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 01:31▼返信
目が似とるだけやんけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 02:05▼返信
外人にも不評なGモドキ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 02:32▼返信
誰も気付いてない理由考えろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 02:52▼返信
眼医者へ行け
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 02:55▼返信
岡田斗司夫は省かれたのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 03:08▼返信
いやFLCLだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 03:23▼返信
だったらドロンボー一味じゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 03:53▼返信
3人組でキャラ立てようと思ったら何かしらとかぶるの当たり前ちゃう?
てか4人おらん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 04:21▼返信
別にその系統は珍しくも何ともないやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 05:18▼返信
>>1
ナディアのノリ気持ち悪くて嫌いだった
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 08:47▼返信
グレンラガンにもいたと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 08:48▼返信
その人は気づいてないやがタイムボカンのドロンジョ様が元…
やがって使わないけど、使い方こうかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 10:18▼返信
釣り目以外に共通点なくね・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 10:27▼返信
ドロンジョっていうならマージョ様じゃないかなと
どうしてマージョは皆の記憶に薄いんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 12:08▼返信
いなかったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 12:10▼返信
ある意味で戦後世界は原点回帰の話で新しいガンダムをどうして始めなければいけなかったか
富野監督に殺されてもいいからやりたかったんです!!って庵野監督の嘆願書なんよジークアクス
逆シャアの時に参加して庵野嫌い!死ねばいいのよ!!と激怒された理由がガンダムを終わらせたかったトミノの執念で
そんな勿体ない!私ならファーストの矛盾をこうして解決しますから!って想いから始まった
ガンダム世界のバグであるアムロ・レイを消し去るにはどうしたらいいか・・結論はジーンだった
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 19:37▼返信
思った以上に似てなくて草

直近のコメント数ランキング

traq