やっと少し話せるようになったジークアクス
関連記事
【【解禁】『機動戦士ガンダム ジークアクス』ついに公式がネタバレ有りのPVを公開!! お前らもう喋っていいぞ!!!! : はちま起稿】
みんなジークジオン的なジークと斧でジークアクスだと思ってたら
作中での呼び方が「G(ガンダム)」「クアックス」だった。
そういえばジークアクス、どういう意味か分かっていなかったけど作品見て「ジー」と「クアクス」に分けられるの知ってようやく理解できた。
— イルシス(雪星/イル) (@Irrsys) January 20, 2025
qux
カックス◆変数の見本。foo, bar, bazで足りないときの4番目以降。通例、quxが第4、quuxが第5、quuuxが第6…以下同様
Quuuuuuxは9番目につけられる変数
そういえばジークアクス、どういう意味か分かっていなかったけど
作品見て「ジー」と「クアクス」に分けられるの知って
ようやく理解できた。
qux
カックス◆変数の見本。foo, bar, bazで足りないときの4番目以降。
通例、quxが第4、quuxが第5、quuuxが第6…以下同様
Quuuuuuxは9番目につけられる変数
Gquuuuuuxが、意味分かると思ったよりシンプルなネーミングでびっくり
— YumaMk85 (@YumaMk85) January 18, 2025
quxなんて言葉初めて知ったわ…
G qux 4番目
G quux 5番目
G quuux 6番目
からの
G quuuuuuxで9番目が今回のジークアクスと。けどこれ呼び方は何番目でも全員ジークアクスになるんかな…?#ジークアクス pic.twitter.com/iL2otox7NT
この記事への反応
・なんとなく試作機ぽいナンバリングだけど、まだ正式な名称がなかったからQuuuuuuxなのかもしれないなぁと。あるいはΔガンダムやνガンダムみたいな規則性かな
・ジーホゲ(Hoge)
とかになってた可能性もあったのか
・そういえばガンダムって8号機までいたな…(´-ω-`)マサカナ
・主人公が斧持ってるから
「ジーク」「アクス」だとばっかり
・そこにポケモンのクワッスが加わると…?
9って数字が関わってくるのかね~


バンナムが直々に宣伝記事書くよう依頼出してるから
SONY、DMM、バンダイ
はちまに宣伝記事を掲載してる悪徳企業
ガンダム?
結局違ってるかもしれないし考察されたから別路線いくかってオチもあるだろうし
過去の伏線に感動するは理解するけど未来の考察ってアホしかやらない印象
人生つまらなそう
庵野が絡むといつもこうだ
ガンダムでうきうきしてる方がよっぽど人生つまらんやろ
撮り鉄が電車眺めて興奮してるのと何も変わらんで
9機出すと言うかこの場合RX-78は8号機まであることになってるから幻の9号機って考えるのが自然じゃない?
もしかしてこんだけ熱心にステマするってことは
来週もまだこの規模で上映する気なんか😨
意訳すると自分を褒めるのはいいけど自分の枠を狭めるのは許さねえってことですよね?
ばかなこと言ってねえで筆を折れ
G A BAOA QU(アバオアクー)をつなげて
ラスボスの名前はGABAOAQU(ジャバウォック)と推理してる人もいて面白かったな
アホかよw
ジャバウォックの綴りと全然違うだろw
エヴァは結局庵野の内面語りだったけどこれはどうするの?
それに次ぐ9番目でぇすwってさぁ庵野クン生意気すぎじゃない?
シャアが活躍した結果作られたジオン製のガンダムだぞ
機体もきもいし
なんやそれ、無茶苦茶やん
なんとかってあの解説デブいるだろ。ガイナックス追い出された
あいつの手柄になるネタが減るならいくだでもだしてけ
沙花叉おやすみ〜
今日も1日お疲れ様だよ!
沙花叉クロヱの日常マジで最高だったぜ…!耳かきなど色々素晴らしい…
そして昨日のLIVEの余韻が残ってる…holoX大好きだ…
明日からの為に今日はゆっくり休むんだぞ…!
沙花叉大好き!🍣愛してるぜ!!!!
シャアがガンダムの強奪に成功してそれで大活躍してガンダムは伝説のMSになり
ジオンがガンダム解析して新型ガンダムやジム的な量産機まで開発してるって世界や
foo, bar派とhoge, fuga派がいたなあ
軍隊でAをアルファ、Bをブラボー、Cをチャーリーとか言ってんのと似たようなもの
記事の内容だと知らんやつにはちんぷんかんぷんだと思うぞ?
どこにでも現れるニシ
foo,barなんかが一般的で、ほかにもbazやquxもあるよくらいの意味しかない
なんでこれらを使うかというと、変数名考えるのめんどくさいからテキトーにつけたというだけ
日本だとhogeとかhogehogeとかpiyoとかも使うしな
そして、9号機以降のジークアックス
4号機、5号機、6号機も出すのか!?
ガンダム・クアックスが正式名称で
開発コードがジークアクスみたいな
赤いやつはそのものだけど
さすがにサンライズも基本は譲歩せんぞ?
スクエニコエテク角川は広告依頼してないの?
バンナム社員が書き込んでそう
何の9番目なんだろうな
でもこの世界だとファーストロットで掠奪されてるから4~8号機のセカンドロットが作られてないんよ
正式にはあるけど9はneuf(ヌフ)
Gquuuuuuxはどう見てもジークーーーックスとしか読めないでしょって言ってんの!
ローマ字でもないのにローマ字風読みをする低学歴であった
そこまでやるならhoge9にするわ
RX-78-01 01ガンダム ガンダム奪ったシャアと交戦、爆散
RX-78-02 ガンダム シャアが奪取、後にシャアカラーに塗られてビット装備
gMS-Ω GQuuuuuuX ジークアクス(とパンフレット中に記載) エグザベからマチュが奪取
で、クアック呼びするのは、正規クルーじゃなくてジャンク屋のやつらでしょ?
シャリアブル・・・ガンダム・クアックス
正規パイロット・・・ジー・クアックス
主人公一味・・・ジークアクス
ソニーの宣伝なんて見たことないけど?www
あくまでプレースホルダー
それでこの先設定がどうこう言われてもねぇ
そっちじゃなくてquxからαとして数えていくと
ちょうどゼータガンダムになるってとこがポイントなんじゃないだろうか