ついに夜桜さんも終わるジャンプ
【週刊少年ジャンプ8号発売🌸】
— 「夜桜さんちの大作戦」公式@TVアニメ2期制作決定 (@OfficialHitsuji) January 20, 2025
『#夜桜さんちの大作戦』今週は夜桜家クライマックス🌸特大センターカラーでの掲載です‼️
今号のセンターカラーを使用したフォトクロックのプレゼント企画も🕰️
いつまでも家族は一つ——
ぜひご覧ください👀
最新コミックス28巻は2/4(火)、最終29巻は3/4(火)発売予定📚 pic.twitter.com/9NGQn9N1zt
2020年連載時にいたマンガたちがかなりいなくなることに
今週夜桜がジャンプを去り来週恐らくアンデラが完結を迎えるのでついにロボコ新連載時の表紙のルフィを除いたメンツが全員ジャンプを去ったことになります pic.twitter.com/SKD8saEOme
— 桜パン(新) (@Sakura_PanP) January 19, 2025
ヒロアカ
呪術廻戦
ハイキュー
マッシュル
約ネバ
ドクターストーン
アクタージュ
など
ブラクロやチェンソーマンは他誌へ。
この記事への反応
・アクタージュが打ち切られなかったら残っていたはずなのに マツキが憎い
・ブラクロって完結したん?
・3ヶ月に一度発売となるジャンプGIGAという増刊号でやってますがまだ何年かかかりそう
・夜桜完結してたのを今知ってしまった
マジで完結してた
・あ、アクタージュがある(泣
・ジャンプの柱になれ
・クタージュ、アグラビティボーイズ、破壊神マグちゃん、ミタマセキュ霊ティ、ボーンコレクションと懐かしいメンツ多くて感慨深い
アクタージュ・・・って思うけど魔男のイチおもしろいよね・・・!


まことつまらなくなりもうした
マネタイズを改善してあげれば戻ってくると思うけど、
本誌が売れてなきゃどうしようもないか。。。
ジャンプ以外なら、同人上がりで人気出た作品や作風だけ元の同人作品と同じとか良くあるからな
大丈夫か?
普通に読みやすい漫画描くから武士沢レシーブみたいな半端な漫画書いたら面白そうなんだけどなぁ
女がジャンプ買いだして見なくなったなぁ
何歳まで少年ジャンプ読んでんの?
何でもかんでも引き延ばすべきじゃない。
安心して読めるコメディ枠はもう他にも育ってるのに
カグラバチは海外ウケしそうなのは分かるが微妙
島本和彦がデビュー前の時代の頃は
ジャンプってサンデーやマガジンより絵が劣る人らが集まる雑誌だから
絵が下手でもワンちゃんデビューチャンスあるって認識だったみたいやで
絵も漫画力も高い80年代後半~00年代前半の時期が異常過ぎたんや
ジャンプやばくね?
まさか「少年のものであるべき」って考えておいてダラダラ連載してる漫画なんてないよなぁ?
今日は祝杯だ。
聖闘士星矢とかの頃か?
マズいフルーツみたい
それで連載数倍にすりゃいいんだから
卒業したらジャンプがサンデーに負ける可能性あるから無理
どんどん入れ替われ
漫画とアニメは別かもしれないけど。
昔から同人上がりの作家はまともに終わらせられないイメージしかないわ
CLAMP筆頭に終わってないのに次の作品描いてる印象しかない
その心は
どちらもつまらないでしょう
毒にも薬にもならんけど安心して子供でも読めそう
なので夕方枠だったのかも
後数年は間違いなくやるし
なんだかんだで中堅のレベルも高く
ヒロアカや呪術廻戦でも看板漫画としてやれてたが今はガチで終わってる
夜桜はガンガンみたいな作風だし
これがジャンプで長期連載やれてるのがジャンプの衰退を表してると思う
漫画で子役少女出し始めてからリアル少女に手を出したの本当に笑ったわ
面構えが違う
今のキッズはジャンプって存在自体が眼中にない