• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





通天閣にある有名なゲーセン












火事で燃えてしまう

















この記事への反応



タバコの不始末⁈
昨年も貴重なゲームセンターが燃えてましたね


マジか!先週の土曜日行ったばかりだ!
稼働してないザ・警察官が設置されてたの気になってたのに


ザリガニさんの店主からのツイートもないんよな…無事だと良いが

貴重なSEGAのアフターバナー
いっき、電車でGoシリーズが
リバーパトロールも


まじかー ただでさえ少ないナイストの筐体も灰

聖地が…そんな…




これは絶望的やろなぁ・・・

古い筐体多かったしコンセント不良とかなのかね


B0CJT1NHWD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:01▼返信
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!イチコメゲット!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:01▼返信
ゴミが燃えただけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:01▼返信
川口はクルド人のもの
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:01▼返信
>>1
有能
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:02▼返信
本題は記事一番上に持ってこいって痴韓サイトはちま
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:02▼返信
え…
YouTubeのレ◯ロキッズで見た気がする…
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:03▼返信
どうせヤニカスのタバコが原因だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:03▼返信
火元はレトロゲーム機?
危ないねえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:04▼返信
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 20:56▼返信
大阪通天閣近くの商店街『レトロゲーセン ザリガニ』で火災!

この記事よりも早く書き込まれてる

あやしい🤔
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:04▼返信
貴重な文化遺産が・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:04▼返信
ニシくんなんでや…
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:05▼返信
レトロゲームはSwitchで遊べるから問題ないブヒ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:05▼返信
物は残らないよね
大事にしててもいつか壊されたり燃えたり散逸したり
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:06▼返信
人死に出てないならなによりなんだけど
ゲームなんかより人の命だよ
ゲームなら幾らでも似たゲームがあるんだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:06▼返信
出火元の筐体の心配なんかしてる場合じゃないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:06▼返信
燃えろよ燃えろよ炎よ燃えろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:06▼返信
万博なんかに税金使ってるからこうなる
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:07▼返信
>>2
お前も燃えないとね
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:07▼返信
>>3
はぁ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:08▼返信
中国人観光客が集団で鹿煎餅のお店を囲う

店員さんが見ていない隙にお金が入っている籠に鹿煎餅1枚200円を購入するのに一万円入れたとお釣り9800円を請求

お店はもらっていないので拒否

警察を呼びお店の売り上げ金を確認するが差額4万円のマイナスだった
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:08▼返信
>>12
遊べねーよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:10▼返信
あの燃え方は外からやろな
いきなり二階に上がる階段のとこやし、あんなとこに機械置いてないからな
商店街の防犯カメラあったらいいんだけど期待薄かな
ボカンって鳴って出火してたのも気になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:11▼返信
ゲイ専なんて潰れていいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:11▼返信
なんか前もレトロゲームセンターみたいなの燃えてなかったっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:11▼返信
まーたプリウスミサイルかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:12▼返信
あーーーーー
スペースハリアーやアウトランの筐体が燃えたー!!!!
ダライアスも…
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:12▼返信
ここまで全焼確定のソースなし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:13▼返信
外人の仕業ってマジ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:13▼返信
>>26
国宝やん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:13▼返信
>>28
え…
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:14▼返信
何人とかどうでもいから犠牲者が出ないことを祈る
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:14▼返信
G-LOCやギャラクシアン3の筐体とか現存してないんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:15▼返信
火付けと言えば奴の影
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:16▼返信
前の他のゲーセン炎上は放火魔がやったけど、またなのかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:16▼返信
神谷英樹がユーチューブで紹介したゲーセンもここやん…
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:16▼返信
貴重な物が無くなったのは寂しいけど
いつか無くなるものを体験できた事に価値を見出した方が良いと思うな
いや当事者たちはたまったもんじゃないだろうけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:17▼返信
タバコなんかで火事になるかよ 漏電か何かかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:17▼返信
>>36
筐体が動くスペースハリアーがどこにありますか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:18▼返信
任天堂のせいでこんなことに
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:18▼返信
古いものは淘汰されていくんだよ・・・

いい加減切り替えていこうぜ😊
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:18▼返信
古い筐体ばかり置いてあったらお察しやなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:19▼返信
任天堂信者が放火したらしいね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:19▼返信
出火原因がまだわからないからなんとも言えないが、もし古い筐体の電装系から出火したとしたら悲惨だなぁ・・・
昔のアーケードゲームって板金じゃなくて木造筐体とかもあったし、古い基板のコンデンサ類とか配線の被覆とかも劣化してるだろうから心配
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:19▼返信
名前上がってるの現行機種で遊べるのばっかやん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:19▼返信
あちゃ~
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:20▼返信
よく見たらスペハリは動かないやつだったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:20▼返信
ぶーちゃん自首したほうがいいぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:20▼返信
オウオウ!! 冗談じゃないぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:21▼返信
なんか似たような事件が数年前にもあったような
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:22▼返信
古い電化製品をまともにメンテもしないのに使い続けるからだよ
こんなん火事になるのも当然
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:22▼返信
原因は知らんけど老朽化の筐体ばかりやからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:23▼返信
ナンシーちゃんは生き延びたのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:24▼返信
>>44
前後にロールする筐体のアフターバーナーが現行機種で遊べるわけないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:24▼返信
ゲーセンはよく燃えるなぁ
タバコ吸えた頃より燃えてるんじゃないか
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:26▼返信
いやー古い筐体だからコンセント出火じゃね~?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:26▼返信
まぁいつかは消えるものだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:26▼返信
明日は久々にレッドロブスターいくかな・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:27▼返信
古い電化製品とか燃える要素しかないもんなあ
80年代のゲームマシン動かすのもそろそろ限界かもしれんなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:27▼返信
>>5
煙草じゃねえの
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:27▼返信
時代遅れの遺物にアクトレイザーの神のいかづちみたいなのがたぶんある
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:28▼返信
>>32
ギャラ3は人気なのでアーケードゲーム博物館や個人で所有してる人も居る
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:28▼返信
クールジャパン推しするくらいなら国がゲーム文化保存のための博物館作るべきでは?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:28▼返信
>>23
新世界ってガチでゲイバーや発展場が近くにある場所だから洒落になっとらん
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:29▼返信
タバコか漏電だろうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:31▼返信
※61
あるのか・・・凄いな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:32▼返信
古いエレメカは燃えるよ
あとCRTも高電圧だから、埃や内部配線の劣化でショートする
古い設備だし、何があってもおかしく無い
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:32▼返信
去年、クソ熱い夏に汗だくでリバーパトロール遊んだのが最後の思い出になったか
やっぱ永遠ってないんだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:33▼返信
水没で終わったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:34▼返信
おいおいあの超絶有名店がかよ!?残念だわ…
で、どこにあって何の店なんだ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:34▼返信
>>69
通天閣のレトロゲーセンて書いてあるけど…
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:36▼返信
諸行は無常
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:38▼返信
2階部分ダメだが1階部分は機材は残ってるんだと
でも消火活動で水を大量に被ったから起動するかわからないんだと
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:38▼返信
ナイトストライカーの状態のいい筐体もアウトか?
これで現存するのは東京のミカドのみになってしまったか
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:39▼返信
前も似たようなニュースあったよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:39▼返信
>>73
え…
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:39▼返信
ラードたっぷりの🐷ちゃんはよく燃えそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:39▼返信
延焼なら可哀想だけど火元なら諦めるしか無いだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:43▼返信
また新しいの買えばいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:43▼返信
状態の悪い筐体でも電源を入れて放置してる所だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:45▼返信
>>4
はちまバイトさぁ。火元がどこかなんて、どこにも情報でてないのに想像で店のせいにするなよ
ソースもないおまえの妄想で、さも店が悪いみたいなコメント出してデマ拡散してさあ。デマ拡散は刑事罰だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:47▼返信
ここにしかない物も多いって書いてあるよ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:47▼返信
知らんがな!
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:47▼返信
>>78
どこで?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:48▼返信
>>76
豚に親でも殺されたんか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:48▼返信
大体貴重なものを一か所に集めるなよ
火事とか燃えたらまとめて燃えるのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:49▼返信
ここでセーラームーンのベルトスクロールやりまくったのにアレも燃えたんかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:50▼返信
漏電か?!
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:51▼返信
>>85
いくら貴重でも少数では客を呼べないからな
美術館や博物館だって沢山集めて成り立ってる訳だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:54▼返信
>>7
健康増進法で喫煙所に隔離されるから昔みたいにゲームやりながらタバコ吸うなんてほぼ無理
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:56▼返信
NHKでそこそこ時間かけて報道してたなこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:57▼返信
絶滅が近いと追い打ちをかけるように悪いことが起こるジンクス
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 21:58▼返信
>>90
レトロゲームの聖地らしいよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:02▼返信
また中国人か
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:03▼返信
このゲーセンが出火元?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:04▼返信
まぁ30年以上前とかの筐体だとそもそも現在まで稼働するの想定しては作ってなさそうだし仮に漏電だとしてもしゃーないっちゃしゃーないけど。貴重なお宝だったのは確かだし惜しいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:04▼返信
12月にクライシスゾーンやりたくて見に行ったら、撤去されててガックシ来たわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:05▼返信
アフターバーナーIIのダブルクレイドル筐体が…
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:10▼返信
漏電か外国人のタバコやろな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:12▼返信
ザリガニマンっているよね韓国の有名ストリーマーの
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:12▼返信
燃えるとか雑魚やん
燃えなければいいのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:12▼返信
壁に掛けられていた国宝の文字がなんとも
アフターバーナーも燃えたか。行った人の写真みたけど結構綺麗な感じだけどなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:15▼返信
タバコかぁ
今の時代にタバコ禁止にしてない建物とか昭和の異物って感じだなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:21▼返信
ザリガニって禁煙だろ?
タバコっておかしくないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:21▼返信
ダライアス3画面筐体が…
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:23▼返信
>>90
昭和の筐体が動いてるゲーセンは世界的にも珍しくてレトロゲーマーの観光スポットになってたから
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:24▼返信
これだからヤニカスは
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:25▼返信
前もどこかのゲーセン燃えてたし古い筐体故の事故があるのかな…残念
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:25▼返信
>>28
嘘の流布は逮捕案件だけど大丈夫?
実際に逮捕されてる人もいるのによくやるよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:26▼返信
普段からたいして行かねーくせに閉店とかこういう時だけ話題にするカス
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:29▼返信
階段で出火?ヤニカスが吸殻ポイ捨てでもしたんだろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:30▼返信
>>110
タバコのポイ捨てって、踏みもしないよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:31▼返信
この時代の基盤は発火より前に映らなくなるはずなんだけどなあ
失火だとしたらコンセントじゃねーかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:32▼返信
古い電化製品は火事のリスク高いからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:32▼返信
>>109
見出し見ました?火事ですよ?
どうしてそんなに知性が低くて人間性も低い書き込みできるんですか?
そんな事だから貴方は誰も寄って来ない孤独で卑屈な人生送ってるんですよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:35▼返信
365日休まず稼働した結果がコレかよ…、
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:41▼返信
こういうの好きな人には悪いけどふっるい筐体をいつまでも処分しないで置いとくからこうなったんだろうなとしか
周りの店舗はいい迷惑だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:49▼返信
昨日も大阪でポイ捨てのニュースあったな
ガス給湯器の近くで燃えてたからあと少し消火が遅かったら大惨事になってたって見たぞ
それで今日はザリガニ付近で火事
まだ出火原因はわからないけどねえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:52▼返信
これだから大阪人は
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:53▼返信
完全ド素人の間抜けだからこうなる
どうせ配線雑で火噴いたか筐体の熱暴走でしょ

まあいい気味だな
120.投稿日:2025年01月21日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:55▼返信
※116
骨董品みたいなもんだからな
古い楽器とか家電だってそんな感じだし
火災のリスクが有るからPSEマークなんて言うのが登場したけど
結局愛好家の猛反発を受けて形骸化した
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:55▼返信
ワイ将、この火事を肴に景色のええ店でお高い飯食いながらお酒をきゅっと頂かせて貰った模様w

っぱ大阪の下民共の不備のアホ面眺めながらな飯は最高やがwガハハwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:56▼返信
なんか前もレトロゲー専門のゲーセンが全焼したとかニュースになってたけど管理の仕方があかんのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:58▼返信
ゲーセンよく燃えるな
前もどこか全焼してたろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 22:58▼返信
「※店舗内全館 禁煙(iQOS等の電子タバコも含む)」って書いてあるけどな
126.投稿日:2025年01月21日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:01▼返信
大阪も古臭いんだしロスみたいに一辺焼いて更地にしてから再開発でもしたら良かったんちゃうん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:04▼返信
貴重なアーケードゲームたちが…
悲しすぎる…
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:05▼返信
やめてくれ・・・
もうゲームセンターのライフはとっくにゼロなんだ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:07▼返信
>>126
24時間フル稼働ってこの人一体なに言ってんの?
相手に喧嘩腰だし大阪コンプ丸出しだし、他人にどうこう言う前にご自分の人格を見つめてみては?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:08▼返信
火災初期の写真見ると、階段ではなく更にその右側の扉(バックヤード的なとこ?)を開けたところからの出火やね

炎の出方見ると、あの辺にガス管でも通ってたとかかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:09▼返信
古いゲーセンは筐体よりも建物がヤバいんだよ
この店自体は古くないらしいけど建物は明らかに古いからね
配電盤とか相当年季入ってたと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:14▼返信
>>105
最近は海外から、特にヨーロッパからのお客さんが多くて盛況だったのにな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:21▼返信
>>103
せやな。ヤニカスは禁煙だろうが路上だろうが平気でスパスパ吸ってポイ捨て当たり前にするおかしな奴が多いよな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:23▼返信
電気代高騰で苦しんでるところでこれか
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:31▼返信
ゲーセンから出荷のかじなんてはじめてきいたな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:45▼返信
月100万の電気代はエグいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:48▼返信
SEGA表記多いからセガの製品多かったんかな😰貴重なアーケード機燃えてるよぉ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月21日 23:51▼返信
コンデンサーが吹いたか?
トランスかな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:06▼返信
ワイには関係ないし困らないから燃えててもえぇんやで?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:10▼返信
>>62

永井豪記念館も能登で被災して全焼だから
国際ゲーセン併設漫画喫茶を考えないとな🤔
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:17▼返信
>>131
そこは只の階段で2階につながってるだけだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:19▼返信
>>17
公共事業に税金使わなければ火事は起きないって、自分はどれだけ頭悪くて人間性低い発言してるか自覚は持った方が良いよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:19▼返信
レトロゲーセンってよく燃えるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:22▼返信
ヤニカス
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:36▼返信
ルパンのガンシューティングある店だよね?
マジかよ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:37▼返信
>>123
前のゲーセンの火事はゲーセンからの出火じゃなくて隣の店舗からの延焼だったはず
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:51▼返信
>>130
店が宣伝文句にしてる事位理解してレス付けろボケ
次から恥掻かないように足りない脳味噌で精々ガンバレ?w無理だろうがなwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 00:56▼返信
achoも閉店だしもうゲーセン文化も終わりだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 01:01▼返信
行ったことないけど店舗右の階段から出火っぽいけど、この階段はゲーセン2階に続く階段とかなの?何か火の気があるような場所なんだろうか・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 01:24▼返信
これだからタバコは
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 01:35▼返信
ショック極まりない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 02:32▼返信
デジャブ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 02:35▼返信
ザリガニ5階の道路側の壁って窓にでっかいカーテン付けてたな。カーテン横にはMVS筐体ズラっと並んでたはず。何年か前に見た時はほとんど音が聞こえなくてメンテナンスもされてなかったような。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 02:45▼返信
目隠しカーテンに燃え移ったんだろうな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 02:45▼返信
火元は付近階段と書いてるし、写真も2階への階段に続く右側の通路から炎が吹き出してる。

記事も読まずにゲーム機や店を原因とか言ってる連中は何だろね。 そもそも、これだけ古い筐体ゲーム機は逆にしっかりメンテナンスしないと維持できない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 02:46▼返信
他のレトロゲーセンも燃えたよな、コンセントから出火かな
電気がコンセントに集中するから、大量に電気を使うから普通の店舗とは違うからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 03:00▼返信
クラウドファンディングすれば復旧資金は集まるのでは?
レア筐体は戻ってこないかもしれないけれど
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 03:13▼返信
>>1
ヘッドスライディングより駆け抜けた方が速いぞ無能
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 03:16▼返信
去年かおととしだっけか?
やっぱりレトロゲーのゲーセンで火事あったけど
狙われたりしてねーだろうな
消防は火元とかしっかり調べてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 03:17▼返信
>>148
365日=24時間だと勘違いしてて草
これは恥ずかしいw
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 03:54▼返信
通天閣近くで火事ってニュース記事は見かけてたが、ゲーセンだったのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 04:18▼返信
監視カメラよく調べろ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 04:29▼返信
あの辺もう本当にシナカスばっかりだからなぁ…
昔から観光地だったが、昔はまだ日本人も楽しめた感はあったが、今はもう日本人は大阪滞在でスパワで安く宿泊したい人が行くだけの街だ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 04:42▼返信
黒門・通天閣はもう日本人の行く場所じゃないよね
そのうちミナミ全般で日本人が食い倒れで遊ぶなんてことが無い地区になりそうではあるが
あと電気街も完全に終わってるけど、一体どこのアホがあのエリアに「マンションとホテル建てようぜ!」とか言い出したんだ?
商業に突出したエリアだったのに、そんなもん作れば商業が衰退するに決まってるだろうが
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 04:46▼返信
>>164
新世界も中国人だらけかよ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 04:46▼返信
ありがとう自民党
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 05:08▼返信
レトロ筐体はもう数が限られてるから善意で提供されない限り集まらんだろうなぁ
そしてレトロゲーの収益でビルを再建できる費用を稼げてたとは思えんし、ちょうどその土地を欲しがってたシナに丸ごと売り渡してホテルや射的屋wに再建されると
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 05:25▼返信
ヤニカスのせいで火事かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 05:44▼返信
火元ってゲーセンだったのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 06:24▼返信
店員が軽度の火傷だけだって
タバコならアホだけどショートや漏電ならもう昭和モノはダメだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 06:46▼返信
>>22
火災の初期の動画を見ると、2階に上がる階段の横から炎が上がっていたもんね。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 06:53▼返信
>>26
あそこ、メンテナンスが杜撰だったから、いつか文句を言おうと思っていたのに…
そりゃないわ… 貴重な筐体や基盤が…
残念無念だ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 07:17▼返信
お前らも部屋の古いコンセントや延長コードから発火するから気をつけろ
自分は延長コードにはペンで購入日を書いておいて10年経ったら買い替えてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 08:11▼返信
レトロ筐体なんか木でできてるからよく燃えただろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 08:33▼返信
観光した時にあの辺のゲーセン行ったけど
高齢者の溜まり場みたいになってたな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 08:43▼返信
※104
ダライアス自体は
ニンテンドースイッチ や プレイステーション4『ダライアスコズミックコレクション』に収録されてる、
アーケードアーカイブスで配信されてるから遊べるけど、
筐体で遊ぶとなるとな……
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 08:44▼返信
レトロなアーケード機とか電源古いしいつかは火事になってたんちゃう
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 08:49▼返信
>>114
逆にあんたには何が見えてるんや
見出しどころかどこにも無い情報で断定しとるが
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 09:05▼返信
古い筐体だしPSEマーク入ってなさそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 09:39▼返信
だからなにくらいにしか思わん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 10:32▼返信
newsで見たけど…レトロゲームの看板のイラストの中にマリオが…

Nゾーン関わるから…
恐ろしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 10:33▼返信
こうやって現存数って減ってくんやな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 10:42▼返信
※177
PS VR
目の前に80インチだか100インチで再現されると旧TwitterでM2やゲーム開発者がツイートしてた
VR1なら安い
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:31▼返信
>>177
3画面筐体がどこにあるんだよ!!!
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:04▼返信
階段付近のオートバイあたりからの出火という報道がある
タバコの不始末かそれとも最悪放火の可能性も・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:49▼返信
そのダライアスこそ老朽化で出火しやすいやつだからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:16▼返信
3画面ダライアスやアフターバーナーは、ここしか無いんか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 14:42▼返信
通天閣近くのゲーセンという時点で嫌な予感はしていた。
先日大阪近辺に行ったから、寄っておくんだったと後悔。
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 16:04▼返信
>>14
いくらでも似たような寺社仏閣があるから焼けてもいいと言っているようなものなので、微妙

直近のコメント数ランキング

traq