通天閣にある有名なゲーセン
大阪行く度に行きたいと思っていたレトロゲーセンザリガニさんを初訪問。
— tsuyoshi (@death6661999) August 18, 2024
噂に聞いていたけどダブルクレイドル仕様アフターバーナー3台並びは凄過ぎ。
現在稼働している個体数は実機のF-14より少ないんじゃなかろうかと勝手に想像してしまうくらいには貴重な光景だった。 pic.twitter.com/IBt3SemLYj
スペースハリヤーとりあえず帰還✈️
— 🇯🇵🦞レトロゲーセン ザリガニ🦞🇯🇵 (@RETROZARIGANI) September 2, 2024
修理不可だったので またチャレンジします
もうしばらくお待ちクサイませ😁 pic.twitter.com/mui1OPBnnV
いろんな撮影でケニーオメガさんご来店🔥 pic.twitter.com/yMzUqxJPx5
— 🇯🇵🦞レトロゲーセン ザリガニ🦞🇯🇵 (@RETROZARIGANI) November 4, 2024
火事で燃えてしまう
昭和のゲームセンター
— 【収益仙人】 一棟収益物件情報を公式LINEで配信中です! (@TowerlinkSyueki) January 21, 2025
ザリガニからの出火みたいです。。残念😢
#通天閣火事#新世界火事 pic.twitter.com/41CQSALwpU
大阪・通天閣近くの商店街で火災との事…
— はっしー・まじっく (@magician_hassy) January 21, 2025
これが現実と思えない… pic.twitter.com/ujrgatcxI3
【火事情報】大阪府大阪市浪速区恵美須東 #大阪環状線 新今宮駅東側 ジャンジャン横丁 通天閣本通商店街付近から激しい黒煙あがる火災1月21日 #大阪 #新世界 #通天閣 #火災 : 事件災害速報ニュース https://t.co/StKag1Lg7e #大阪市 #MBS ゲームセンター ザリガニ付近階段 火事消防車サイレン場所火元 pic.twitter.com/hkc4LwQPIg
— 災害火災画像速報ニュース2 (@Gt8VUlzRG7buafO) January 21, 2025
通天閣のザリガニ全焼してもうた
— Dianaさんのお部屋 (@Diana_lost_in_J) January 21, 2025
貴重なダライアスの筐体はもう遊べません😭 pic.twitter.com/oe0QcLcGaP
この記事への反応
・タバコの不始末⁈
昨年も貴重なゲームセンターが燃えてましたね
・マジか!先週の土曜日行ったばかりだ!
稼働してないザ・警察官が設置されてたの気になってたのに
・ザリガニさんの店主からのツイートもないんよな…無事だと良いが
・貴重なSEGAのアフターバナー
いっき、電車でGoシリーズが
リバーパトロールも
・まじかー ただでさえ少ないナイストの筐体も灰
・聖地が…そんな…
これは絶望的やろなぁ・・・
古い筐体多かったしコンセント不良とかなのかね
古い筐体多かったしコンセント不良とかなのかね


有能
YouTubeのレ◯ロキッズで見た気がする…
危ないねえ
大阪通天閣近くの商店街『レトロゲーセン ザリガニ』で火災!
この記事よりも早く書き込まれてる
あやしい🤔
大事にしててもいつか壊されたり燃えたり散逸したり
ゲームなんかより人の命だよ
ゲームなら幾らでも似たゲームがあるんだし
お前も燃えないとね
はぁ?
↓
店員さんが見ていない隙にお金が入っている籠に鹿煎餅1枚200円を購入するのに一万円入れたとお釣り9800円を請求
↓
お店はもらっていないので拒否
↓
警察を呼びお店の売り上げ金を確認するが差額4万円のマイナスだった
遊べねーよ
いきなり二階に上がる階段のとこやし、あんなとこに機械置いてないからな
商店街の防犯カメラあったらいいんだけど期待薄かな
ボカンって鳴って出火してたのも気になる
スペースハリアーやアウトランの筐体が燃えたー!!!!
ダライアスも…
国宝やん
え…
いつか無くなるものを体験できた事に価値を見出した方が良いと思うな
いや当事者たちはたまったもんじゃないだろうけど
筐体が動くスペースハリアーがどこにありますか?
いい加減切り替えていこうぜ😊
昔のアーケードゲームって板金じゃなくて木造筐体とかもあったし、古い基板のコンデンサ類とか配線の被覆とかも劣化してるだろうから心配
こんなん火事になるのも当然
前後にロールする筐体のアフターバーナーが現行機種で遊べるわけないだろ
タバコ吸えた頃より燃えてるんじゃないか
80年代のゲームマシン動かすのもそろそろ限界かもしれんなあ
煙草じゃねえの
ギャラ3は人気なのでアーケードゲーム博物館や個人で所有してる人も居る
新世界ってガチでゲイバーや発展場が近くにある場所だから洒落になっとらん
あるのか・・・凄いな
あとCRTも高電圧だから、埃や内部配線の劣化でショートする
古い設備だし、何があってもおかしく無い
やっぱ永遠ってないんだな
で、どこにあって何の店なんだ?
通天閣のレトロゲーセンて書いてあるけど…
でも消火活動で水を大量に被ったから起動するかわからないんだと
これで現存するのは東京のミカドのみになってしまったか
え…
はちまバイトさぁ。火元がどこかなんて、どこにも情報でてないのに想像で店のせいにするなよ
ソースもないおまえの妄想で、さも店が悪いみたいなコメント出してデマ拡散してさあ。デマ拡散は刑事罰だぞ
どこで?
豚に親でも殺されたんか?
火事とか燃えたらまとめて燃えるのに
いくら貴重でも少数では客を呼べないからな
美術館や博物館だって沢山集めて成り立ってる訳だし
健康増進法で喫煙所に隔離されるから昔みたいにゲームやりながらタバコ吸うなんてほぼ無理
レトロゲームの聖地らしいよ
燃えなければいいのに
アフターバーナーも燃えたか。行った人の写真みたけど結構綺麗な感じだけどなあ
今の時代にタバコ禁止にしてない建物とか昭和の異物って感じだなあ
タバコっておかしくないか?
昭和の筐体が動いてるゲーセンは世界的にも珍しくてレトロゲーマーの観光スポットになってたから
嘘の流布は逮捕案件だけど大丈夫?
実際に逮捕されてる人もいるのによくやるよね
タバコのポイ捨てって、踏みもしないよね
失火だとしたらコンセントじゃねーかな
見出し見ました?火事ですよ?
どうしてそんなに知性が低くて人間性も低い書き込みできるんですか?
そんな事だから貴方は誰も寄って来ない孤独で卑屈な人生送ってるんですよ
周りの店舗はいい迷惑だな
ガス給湯器の近くで燃えてたからあと少し消火が遅かったら大惨事になってたって見たぞ
それで今日はザリガニ付近で火事
まだ出火原因はわからないけどねえ
どうせ配線雑で火噴いたか筐体の熱暴走でしょ
まあいい気味だな
骨董品みたいなもんだからな
古い楽器とか家電だってそんな感じだし
火災のリスクが有るからPSEマークなんて言うのが登場したけど
結局愛好家の猛反発を受けて形骸化した
っぱ大阪の下民共の不備のアホ面眺めながらな飯は最高やがwガハハwww
前もどこか全焼してたろ
悲しすぎる…
もうゲームセンターのライフはとっくにゼロなんだ・・・
24時間フル稼働ってこの人一体なに言ってんの?
相手に喧嘩腰だし大阪コンプ丸出しだし、他人にどうこう言う前にご自分の人格を見つめてみては?
炎の出方見ると、あの辺にガス管でも通ってたとかかな?
この店自体は古くないらしいけど建物は明らかに古いからね
配電盤とか相当年季入ってたと思う
最近は海外から、特にヨーロッパからのお客さんが多くて盛況だったのにな…
せやな。ヤニカスは禁煙だろうが路上だろうが平気でスパスパ吸ってポイ捨て当たり前にするおかしな奴が多いよな。
トランスかな?
永井豪記念館も能登で被災して全焼だから
国際ゲーセン併設漫画喫茶を考えないとな🤔
そこは只の階段で2階につながってるだけだよ
公共事業に税金使わなければ火事は起きないって、自分はどれだけ頭悪くて人間性低い発言してるか自覚は持った方が良いよ
マジかよ…
前のゲーセンの火事はゲーセンからの出火じゃなくて隣の店舗からの延焼だったはず
店が宣伝文句にしてる事位理解してレス付けろボケ
次から恥掻かないように足りない脳味噌で精々ガンバレ?w無理だろうがなwww
記事も読まずにゲーム機や店を原因とか言ってる連中は何だろね。 そもそも、これだけ古い筐体ゲーム機は逆にしっかりメンテナンスしないと維持できない。
電気がコンセントに集中するから、大量に電気を使うから普通の店舗とは違うからな
レア筐体は戻ってこないかもしれないけれど
ヘッドスライディングより駆け抜けた方が速いぞ無能
やっぱりレトロゲーのゲーセンで火事あったけど
狙われたりしてねーだろうな
消防は火元とかしっかり調べてくれ
365日=24時間だと勘違いしてて草
これは恥ずかしいw
昔から観光地だったが、昔はまだ日本人も楽しめた感はあったが、今はもう日本人は大阪滞在でスパワで安く宿泊したい人が行くだけの街だ
そのうちミナミ全般で日本人が食い倒れで遊ぶなんてことが無い地区になりそうではあるが
あと電気街も完全に終わってるけど、一体どこのアホがあのエリアに「マンションとホテル建てようぜ!」とか言い出したんだ?
商業に突出したエリアだったのに、そんなもん作れば商業が衰退するに決まってるだろうが
新世界も中国人だらけかよ…
そしてレトロゲーの収益でビルを再建できる費用を稼げてたとは思えんし、ちょうどその土地を欲しがってたシナに丸ごと売り渡してホテルや射的屋wに再建されると
タバコならアホだけどショートや漏電ならもう昭和モノはダメだろ
火災の初期の動画を見ると、2階に上がる階段の横から炎が上がっていたもんね。
あそこ、メンテナンスが杜撰だったから、いつか文句を言おうと思っていたのに…
そりゃないわ… 貴重な筐体や基盤が…
残念無念だ
自分は延長コードにはペンで購入日を書いておいて10年経ったら買い替えてる
高齢者の溜まり場みたいになってたな
ダライアス自体は
ニンテンドースイッチ や プレイステーション4『ダライアスコズミックコレクション』に収録されてる、
アーケードアーカイブスで配信されてるから遊べるけど、
筐体で遊ぶとなるとな……
逆にあんたには何が見えてるんや
見出しどころかどこにも無い情報で断定しとるが
Nゾーン関わるから…
恐ろしい
PS VR
目の前に80インチだか100インチで再現されると旧TwitterでM2やゲーム開発者がツイートしてた
VR1なら安い
3画面筐体がどこにあるんだよ!!!
タバコの不始末かそれとも最悪放火の可能性も・・・
先日大阪近辺に行ったから、寄っておくんだったと後悔。
いくらでも似たような寺社仏閣があるから焼けてもいいと言っているようなものなので、微妙