• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






オタクやめる原因ランキング

1位「オタクのせいでオタクやめる」










  


この記事への反応


   
マウント癖が新規を邪魔する

本当にヤバいのはこれの共感リプに
「◯◯業界もそう」と名指しで挙げられていない界隈


オタクも利より理に生きる生き物なので
内ゲバに陥りやすいと思ってる

  
わかる!某ラジオ番組のオタクみたいのやってたけど、
ラジオ投稿やラジオ出演リスナーのことを
高みの見物でガタガタ言う40代50代の古参が多くて聴くの辞めちゃった


わかる。同族嫌悪ですね。
私自身はファンは辞めませんが…。
民度が低くて、過剰に反応する人々、被害妄想の激しい人々…。
同じファンなので、検索すると目について不快です。


これが原因な人はっきり言って愛がないよ

今から予言しておく。
『ジークアクス』を見た若い視聴者に
50歳以上のガノタ達がイキリマウント取りまくって
せっかく『水星の魔女』が集めてくれた若い視聴者が
大量に離れていく現象が起きると断言するわ。
悲しいけど、これがガノタという生き物なのよね。



わかるなぁ
例えばゲハ戦争を目の当たりにした
穏健派のゲームファンとかね



B0DT7TFF8H
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(317件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:02▼返信
そんな軟弱者はさっさと猿がいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:03▼返信
俺もホロオタキモくてホロライブ辞めた
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:03▼返信
それってオタクじゃなかっただけでは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:03▼返信
言われてるぞゴキ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:03▼返信
任天堂とか好きそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:03▼返信
嫌だからやめれるようなのはオタクって言わねんだわ似非オタ共
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:03▼返信
他人の顔色ばっか気にしてやるオタク趣味は楽しく無さそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
コミュニティから離れるだけなのでは
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
>例えばゲハ戦争を目の当たりにした
>穏健派のゲームファンとかね

ゲハ戦争なんてゲハだけでやっていたものをPV稼ぎの為に外で持ち出したのはお前らまとめサイトだろうが
本当にはちまはクズだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
他人に影響されて辞める程度のモチベしかなかっただけやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
同族嫌悪じゃんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
別にガイジと関わる必要ないんやで?
過疎ってるオンゲとか同人界隈だとそうはいかんのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
何言ってんだこいつら...
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
俺はゴキブリのせいでPS5買うのを辞めたからな
まさにその通りじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
君達顔がチー牛でアニメ見てたらオタクだと思ってない?
昔のオタクは頭が良くてお金持ちだったんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
ゲハ戦争を煽るサイトがなんか言ってる!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
超一部だけみて界隈がーとかいつもこいつら言ってるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:04▼返信
他人がどうかで辞めるオタクはマウントオタクでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:05▼返信
撮り鉄の連中なんかこれじゃないの?
知らんけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:05▼返信
まさにオタク・イズ・デッド動物化するポストモダンだね嘆かわしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:05▼返信
キモオタ「俺だけマトモ」
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:05▼返信
何故自分自身の好き嫌いの判断を他人に委ねるのか
お前が好きだからオタやってんじゃないのかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:05▼返信
それはないな
忙しくて精神的肉体的に楽しめない状態になるってのはあるけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:05▼返信
飽きただけだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:06▼返信
あなた達はオタクではないただの無キャ
無趣味でアニメ見てるだけのね
キャラ作りするのにオタキャラは一番お手軽だからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:07▼返信
はちま辞める理由と一緒だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:07▼返信
なんか言われたからムカついた
と何故言えない
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:07▼返信
オタクなんて要は偏執狂だよ?
なんで他のオタクのことなんか気にする必要がある
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:07▼返信
>>6
>>7
周囲の反応を察しようとせず、オタクを止めずに育った人たちは最終的にはちまコメに行き着くのね
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:08▼返信
エステルちゃんが言うと説得力あるね!
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:08▼返信
大体古参が新規潰すのはどこでも同じだろう
マニアや学術の世界でもかわらん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:08▼返信
俺の場合はある日突然冷めたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:08▼返信
ゲハは表に出過ぎてるからなぁ、色々と叩き過ぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:09▼返信
俺は結婚して子供出来たら興味なくなってしまったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:09▼返信
意味わからん
自分が好きなら自分一人で楽しめばいいだけじゃないの?
人の目気にしすぎだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:09▼返信
>>26
ほんと低知能の馬鹿ばかりでレベルが下がるよここにいると
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:09▼返信
オタクじゃなくても面白そうで始めたゲームでガチ勢の“思い知らされる”行為で辞めるパターンに近いかな
ライトに遊んでるうちに満足できなくなってガチな遊びに転じるかもしれないんだから、初っ端ガチを強要しないで欲しい(特にオンライン)
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:09▼返信
>>20
自分にとってはまさにこれ書いた奴らがオタクを止めようと決意したきっかけかもしれん
この著者のコメンテーターとしての発言オタクの悪い所全部出てるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:09▼返信
オタクってやめれるか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:09▼返信
1人でこっそりやれば良いじゃん
他のオタクを気にする意味がわからん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:10▼返信
ゲハブログが何いってんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:10▼返信
>>26
辞めてなくて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:10▼返信
>>37
こういうやつはさっさと叩き出すに限る
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:10▼返信
一々報告せんでいいさっさと辞めろタコ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:11▼返信
好きなものについて語り合ったりしないことだ
見ているものが同じようで違うのは悲しいことだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:11▼返信
>>34
本当それが幸せよな
それが出来なかった人間の嫉妬は色々受けるだろうけど、寿命・収入・幸福度
どれを取ってもそいつらに勝ってるのが既婚子持ちの人生だから
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:11▼返信
格ゲー界隈とか大体そう
eスポーツが流行らないのも残る奴が本物のろくでなししかいないから
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:11▼返信
>>36
君もその低知能の馬鹿のひとりだって自覚ある?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:11▼返信
そんな日もある
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:11▼返信
それアニメとかVとかの実況見てて仲間が出来たみたいな気分になってる奴でしょ
哲学者みたいに内へ内へ掘り下げて傍から見て頭おかしいんじゃないかってなるのがオタクだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:11▼返信
>>38

こんな所にいるのにオタクをやめたつもりでいるのかよW
意味分からん
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:12▼返信
まあ一平でも見て落ち着けw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:12▼返信
コンテンツの終了じゃねーのかよ
ラブライブのμ’sとか絶頂の時に解散で悲しかったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:13▼返信
豚に聞きたいんだけどさ
お前らコピペ豚見て「さすが我が同士素晴らしい活動だ」とか思ってるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:13▼返信
・せっかく『水星の魔女』が集めてくれた若い視聴者が

ネットで叩かれ始めたら
あっさり手のひら返して消えたじゃんあいつら😂
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:13▼返信
そんなのは真のオタクじゃねえな
ファッションオタクだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:13▼返信
オタク「同じ奴らと思われたくなくて〜」

いや同じ奴らだよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:13▼返信
×ボタン決定のせいでコンシューマゲーム機オタクを辞める。
なんで高機能コンフィグ機能作らないんだろう?
デフォルト設定は仕方が無いにしてもPS2辺りが欧米で流行って何十年経つんだよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:14▼返信
こんな所に書き込んでて
自分はオタクやめたとか言ってる奴って頭がおかしいの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:14▼返信
撮り鉄なんか徒党くんで増長するぞw

全員はねるか轢くかしろよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:14▼返信
オタクとしてうまくやれてる他のオタクの後追いしても待ってるのは不幸だけですよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:14▼返信
真のオタクはリアフレ以外と群れないから界隈なんて気にしない
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:14▼返信
他人とのコミュニケーションをコンテンツに求めるなって話
自己完結しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:15▼返信
結婚したからか子供産まれたからかと思った
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:15▼返信
>>1
モンキーマジックだな(真理)
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:15▼返信
そんな浅瀬チャプチャプの奴らをオタクとは呼ばんやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:15▼返信
自傷行為を繰り返す逆張りはちま民
彼は何のために戦うのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:15▼返信
>>31
作ってる側では新規が古参を潰すよ
消費オタクだから古参がマウント取る
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:16▼返信
なんか同族嫌悪の件でも否定するやつ多かったけど
やっぱ最大の理由はこれよな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:16▼返信
>>58
対応出来ないのはただの老いです
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:16▼返信
オタクから承認欲求モンスターに転生しただけやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:16▼返信
ちやほやされなかったり、気持ち悪がられてナンボでしょオタクなんて
「それでいい」から世間と違う好きなことをしたいという存在なんですから
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:17▼返信
>>60
なんかヤスデが大量発生してひいた列車が脱線した事故を思い出したw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:17▼返信
同じ界隈の輩がイベント中に排他的になったりとか色々あるな。
レイヤーとその取り巻き「お前、身内じゃないから消えろ」とか
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:18▼返信
>>1
はちま民のほとんどもそうだけど
無自覚で悪質で低俗なキモヲタみたいなのが一番質が悪いからねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:18▼返信
オタクより一般層の万人共やライトユーザーかな
個人的にガンダムとかのガノタなどの特定のオタクより不快
こいつらに合わせると何もかもつまらなくなる
同族嫌悪ならロリ貧美◯ヒロインかな
コンプライアンスの影響かわからんがロリ貧好きからの巨◯ヒロインへの人種差別が横暴すぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:19▼返信
ほんとこれな
はちま見てゴキステ買うのやめたわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:19▼返信
>>75
そういうのが界隈を支えてるんだろ
すぐに辞めるオタクなんかイナゴと変わらん
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:19▼返信
それでやめるのはライト層だろ
ただ本当に好きじゃなかっただけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:20▼返信
同族嫌悪やな
ワイは健全モノしか描かないけど腐女子に一定の嫌いなタイプがいるわ
全員がそうではないんだけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:20▼返信
このブログのことじゃん
>わかるなぁ
例えばゲハ戦争を目の当たりにした
穏健派のゲームファンとかね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:21▼返信
>>15
んな訳ねーだろ
昔から宮崎勤がイメージだったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:21▼返信
>>58
箱コンとジョイコン使ってるとこんがらがるから分かるけど×決定対応出来ないのヤバw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:21▼返信
他人のせいにする奴は自分も誰かを辞めさせてる
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:21▼返信
>民度が低くて、過剰に反応する人々、被害妄想の激しい人々…。
>同じファンなので、検索すると目について不快です。

どこまで行っても同じとは思わんはそんなもん
一人ぼっちでいることに耐えられないならオタクじゃない
『好きなものだけが寂しい時に自分を救ってくれる』、これだーぜー
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:21▼返信
昨日のCM差し止めの話でのゲハコメを見て終わってんなとは思った。ソニーも任天堂差し止めって言ってるのに「いやまだ流れてた、地方ではー」ってアホみたいな事ずって言ってて、あぁこれらとは一緒に思われたくないってなった
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:21▼返信
>>75
無自覚な奴がここにも
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:21▼返信
他人に流される雑魚ってことか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:21▼返信
オタクってやめるものじゃないんだよね
一人でひっそりと楽しめばいいんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:22▼返信
>>8
陰キャのキモオタの集団を見てると同じに見られたくないから孤独でひっそりと楽しんでネットでだけ繋がるのが一番良い

俺なんか普通の奴から不ヤクザまで友達がいるけど俺がアニオタだと知らない

俺の部屋はアニメのDVDとBDやアニメのフィギュアが数百体飾ってあるほどキモいんだけどね😂
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:23▼返信
>>86
俺もこうはなりたく無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:26▼返信
>>74
オタクって元から狭量で偏屈で排他的な生き物だぞ?
せっかく入って来た新規をニワカだのイナゴだの罵倒しながら上下関係強要しては追い出すの繰り返し
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:26▼返信
オタクを名乗ってるくせにキョロ充ばかりだな
オタクは群れる生き物じゃないんだわ
だけど最近のオタクを名乗ってるニワカ共は群れないと楽しめないという
あれはオタクではなくコンテンツをコミュニケーションツールにしてるだけの出会い厨
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:27▼返信
オタクって自己完結するもんだろ
界隈とか周りの目とか気にしてる時点で、本来の意味でのオタクではないんよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:27▼返信
アイドルオタクへ嫌がらせをしてるのは別のアイドルのオタクだから間違ってないな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:27▼返信
評価や他人の目やが気になるってそれオタクじゃねえから
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:28▼返信
辞められるのなら辞めている!貴様に言われるまでもなくな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:28▼返信
オタクの中にチンパンジーが含まれているからね
できるだけ自分も人間でありたいよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:28▼返信
女向けのアニメとか流行り廃りが激しいようにあれはアニメが好きなんじゃなくて共感共有したいだけだからな
それが最近は男にも増えてきててウンザリする
自分が楽しめればそれでいいと考えられるのが本当のオタク
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:28▼返信
気にしたら負け
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:28▼返信
>>95
そりゃ推しをトップにする一番確実な方法はライバルのコミュニティを潰す事だからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:29▼返信
人それを同族嫌悪と言う
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:29▼返信
L-ライブ 最初は、見てた。
そのあと、それらのファンの暴挙とかニュースとかになって、同類におもわれるといやなので、それ系からやめました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:29▼返信
周りに表明してなきゃ気にする必要もないんだけどな
ただ他人が必須な対人・協力・交流マルチゲーとかはどうしようもないが
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:29▼返信
>>97
まさしくそれ
ラブライブが流行った頃からオタクではない何かが増えてる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:30▼返信
>>9
それでNo.1になったのが俺的ゲーム速報
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:31▼返信
これが原因な人はっきり言って愛がないよ
  ↑
辞めさせてる張本人様おるやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:31▼返信
>>12
人が多い界隈でもわざと#付けて見えるように嫌がらせをしてくるガイジもおるで
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:32▼返信
お前ら独りが好きなくせに群れるよなー意味わからん
お前らが嫌いな陽キャと一緒やん
人がどうか関係無いよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:33▼返信
同族嫌悪とかそれらしいこと理由にしてるけど結局一番の理由はボッチだからだろ
周りに同じ趣味の仲間が居たらワイワイ楽しめるんよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:34▼返信
1位は圧倒的に老化でしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:34▼返信
>>65
確かにニシくんのせいで
任天堂ハードは買わなくなったな🤔
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:36▼返信
金とか家庭を持ってそっちに時間を割かれるせいとかの理由はまだ弱いのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:37▼返信
ゲハ脳がゲハ脳を他人事のようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑うわwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:38▼返信
アイマスとかは無尽蔵に金銭要求されてついていけなくなって苦痛すぎてやめた
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:38▼返信
オタクは犯罪犯してなんぼだからなw辞めるのは牢屋にぶち込まれたときか、もう◯んだときだけだろw

陰謀論被害妄想犯罪差別主義は永遠に治らないwwwwwwオタクは犯罪者、例外はないw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:38▼返信
撮り鉄とかもこれで辞めてる奴多いと思う、残ったのは精鋭のやっかいオタばっかなんだろうな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:39▼返信
これ車買う時もあるよ
乗ってる奴のDQN率高いから買うのやめる ってやつ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:39▼返信
ちょっと違うけどPSO2はストーカーが原因で辞めた
暴言吐かれたりBLしても何度も何度も新規垢で暴言送ってくる嫌がらせされて何度運営に通報しても一切対応してくれなかったから引退するしかなかった
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:39▼返信
ゲハはオタクじゃなくて病人では?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:40▼返信
オタク辞めるじゃなくて
他のジャンルに移るってだけやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:40▼返信
大学に行ったり働き出したり恋人出来たり結婚したりだろ普通
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:40▼返信
1位老化(惰性で続ける気力すら失せた)
2位貧困化(他家庭や転勤等、環境の事情)
3位ついて行けなくなった(オタクのせい~はここ)
でしょ
表面上はどれを装うこともできるから実体は不明
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:41▼返信
普通に仕事とか結婚とか育児とかでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:41▼返信
自分の趣味のはずなのに他人のせいにしてるうちはなあ
他人の評価の為にオタクしていたファッションオタクってだけの話だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:41▼返信
圧倒的1位は「子供が産まれる」だろ
そっちに全力投球しなきゃいけなくなって、小学校上がって少し落ち着いた頃には、もうオタ活自体に興味なくなってる人がほとんどだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:42▼返信
去年趣味だったゲームをやめた
原因はフォーエバーブルールミナス
15年ぶりの新作で予定も空けて発売楽しみに待っていたのに、低クオリティの上に内容が全く別物のフォーエバーブルーを騙る偽物だった

任天堂とアリカに裏切られて心底落ち込んでゲームが遊べなくなってしまってそれ以来ゲームが一切楽しめず辞めてしまった……
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:42▼返信
オタクは濃爆オタク先生によると一種の心意気なので気が付いたらオタクやってるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:43▼返信
若いときは良くても年齢上がるとキツいと感じる趣味も多いしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:43▼返信
オタクはオタクを意識しないコイツはだたの落伍者
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:44▼返信
>>88
その程度でやめるくらいなら特に好きでもなかったんだろうとしか
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:44▼返信
界隈のアイコンで暴言吐いてる奴が多いからミュートand関わらないようにする機会は増えた
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:45▼返信
ただ消費活動しかしてなかったオタとは別に
例えば自分で絵を描いていたとかそういう人は子供生まれた後もやってる人も多い
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:45▼返信
任豚が最悪なので任天堂のファンをやめた(実話)
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:46▼返信
そもそもチーム戦でも義務でも何でもなくて
自分の趣味としてやってるのにそんなに他人が気になるなら
「オタだった自分」が趣味なだけで特に趣味自体に興味が無いんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:46▼返信
>>107
張本人だって分かるの?そのレスが何かをしたと?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:47▼返信
>>134
俺なんてPS5もSwitchも持ってるゲーマーだけど
現実で豚とかファンとか意識した事ねーな。ゲハネタと現実は斬り離れている
まあティアキンとかは面白かったよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:48▼返信
他人に理解を求め理解されてる時点で素質が無かった
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:49▼返信
俺も某板のヒ〇アカスレでアニメ1期を見ててわかんない部分を質問したら1人にめっちゃ粘着されて罵倒されたのが原因でそれ以降一切ヒロア〇に関わらなくなったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:50▼返信
同僚に女のドルオタが居るんだけど
結婚して子供が出来た後も推し活できる人を選んでドルオタしてる
周囲なんか気にしてないな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:50▼返信
この手のオタク論争って(本人が思う)正しさと正しさのぶつかり合いだから、疲れる上に不毛なんだよね
そんなのアホらしって去ってく人がいて当然、というかその人の方が賢い
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:50▼返信
俺にとってはVTuberがこれだなあ
単純にホロとか人が増えすぎて追えなくなって冷めたってのもあるけど、V界隈のキショさに嫌気が差した
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:52▼返信
誰かのせいにして辞めるくらいなら本物のオタクじゃなかったんだよ
つまりオタクのつもりだったが実はオタクしゃなかった
というのが真の1位だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:52▼返信
>>141
というか飽きて去るのにカッコつけて変な理由をゴテゴテつけるからじゃね?とは思う
誰に何と言われようと面白けりゃ続けてるはずだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:52▼返信
趣味なんて変わっていくものよ
特に子供の頃や学生の時に夢中になってても大人になれば変わるもんだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:53▼返信
逆に新規やライト層がマウント取り始めて離れるパターンもあるけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:53▼返信
>>93
創作型のオタクならまだしも消費オンリーの奴は周りと同調しないと自我が保てないからな
『流行ってる◯◯』で繋がってるから孤独になったら耐えられない
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:54▼返信
昔はゲームオタクだったが、今はスマホオタクや
てか日本国民ほとんどがスマホオタクやろな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:54▼返信
任天堂ファンが痛すぎて任天堂が嫌いになりつつあります・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:55▼返信
>>73
撮り鉄も油っぽいからなぁw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:55▼返信
>>3
ニワカだったんや。しかも飽きた理由さえ人のせいにするという
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:55▼返信
>>149
その心理が良く分からん。
Switch初期不具合の対応が悪い(無償修理は日本以外)とかで任天堂が嫌いなら分かるが
任天堂ファンが痛すぎたら任天堂ファンを嫌いになるだけでは
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:56▼返信
任天堂好きだったが修理に出したゲーム機が直らないで帰ってきて修理代だけどぼったくられた
あれから任天堂の本性がわかってアンチになった
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:56▼返信
35Pのせいでホロから離れた
完全に冷めて今年のフェスも申し込みしなかったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:56▼返信
>>144
その「面白さ」とは? ってことじゃないか
コンテンツの供給があるからなのか、考察のしがいがあるからなのか、コミュニティーが活発だからなのか
ただコミュニティーが活発、の方向がおかしいと駄目だよね、って話だと思った
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:57▼返信
お前らは社会の害悪でしかないからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:57▼返信
>>29
ブーメラン刺さってんぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:58▼返信
>>155
あーそのコンテンツ自体より「コミュニティのオタク」って場合の話か
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:58▼返信
ポケモンカードオタクだったけどカード仲間がみんな
腐った残飯みたいな匂いしてて嫌になった
あいつら今もやってんだろうか
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:58▼返信
老化だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:58▼返信
Vが割と浸透してきても嫌悪感あるのは
これだよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 13:59▼返信
>>156
分かってるならオマエラ君はこんなところに来ない方がいいぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:00▼返信
その程度でオタク名乗るんじゃねえよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:02▼返信
>>112
これはある
元々Switchのソフトはろくに買ってなかったけど
基本的にPS4,5、PCで事足りてたし
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:03▼返信
ジョジョとガンダムは信者がチー度高すぎる
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:07▼返信
それ同族嫌悪って奴だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:07▼返信
推しの結婚だろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:09▼返信
コスプレオタクは専属カメラマンとオフパコを愉しんでると言うのに!
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:09▼返信
あーわかる
俺もPSユーザーがクソすぎるからPS買うのやめたくなるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:10▼返信
物心ついたころからのガノタで、アイマスも17年近く追っかけてる俺、全く理解できん
ゲームだってここで言うのもなんだけど酷いもんだが、まぁ死ぬまでやり続けると思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:12▼返信
とりあえずXに書き込んでるオタクは気持ち悪いと思う
こんな風に共感してる奴らも
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:14▼返信
他人軸思考のヤツやなアホくさ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:15▼返信
オタク同士でゲームを楽しむって考え方がわからないわ
ニシ君達は持ち寄って遊んだりカードゲームするから同族嫌悪するんだろうけど
ワイみたいなソロゲー専のPSファンはSNSもやらんし自分のペースで楽しんでるよ

たまに嫁が俺のゲーム見てアニメばっかり見てるとか言ってるけど、これはゲームだから...
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:15▼返信
>>165
ジョジョは知らんがガノタはマジで攻撃的過ぎる
苦手なシリーズとそれのファンまで人格否定まがいの叩き方するからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:15▼返信
>>170
結婚は?育児は?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:17▼返信
個人でやってる時は気にならないが、並ぶ時とかに周りがマナー悪すぎたり身だしなみに気を使わなさすぎるのが多いと冷めてしまう
少しでいいから身だしなみに金をかけろと
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:19▼返信
まともな社交性があったらオタクになってないんじゃなのかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:20▼返信
>>175
してないし、するつもりもない
結婚や育児で大変そうだった兄を見たら俺には無理だわってなった。我ながら終わってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:20▼返信
金 ケ ツ じゃなくてか
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:21▼返信
>>173
>SNSもやらんし

つまんねーんだよゴキブリ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:23▼返信
別に任天堂好き自体は一般人でいくらでもいるしなんとも思わないけどな
やっぱ各所で暴れるニシ君見ると任天堂関係の購買欲が何か萎える
ゴキも重度の奴はあれだけどニシ君のは宗教過ぎてな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:24▼返信
>>112
>>164
まさに、これこそがキモオタのお手本みたいなコメント。
どのハードになろうが、こういうやりとりしている奴らが対象だね。
そもそも、単にゲェジなだけという可能性もあるが...
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:24▼返信
>>172
はいはい
永遠にオタクやってなさい
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:26▼返信
いい歳してアニメゲームやってる三色チーズキモオタクは、いい加減現実を見ろ😡
日本が駄目になったのはお前らのせいです😡
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:27▼返信
>>161
普通の感覚してたらアニメのネットキャバクラに夢中なんてヤバいからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:27▼返信
ガノタは気持ち悪いけど水星でグエルグエル騒いでたやつも気持ち悪かったからジークアクスのせいじゃないやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:27▼返信
>>176
オタクからするとそういうのは『モテを意識しててダサい(笑)』らしいので最終的にはカードショップに集まるバクテリアンになります
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:28▼返信
>>183
そうさせてもらうよ、他人軸思考のヤツとかつまんねぇヤツとしか思わねえし
おまえ自分の事鏡で見た事あるか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:28▼返信
>>170
そら、お前みたいなやつの存在のせいで減るって話だしな
臭いモンスターが自分の臭いに気づかないのと一緒
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:30▼返信
>>165
こんな風に何かを叩いてイキってるオッサンと一緒にされたくないからオタクやめるって話なんですよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:30▼返信
アイドルグループ推しててライブもよく行ってたけど、他のメンバーのファンに自分の推しがボロクソ言われだしてグループのファンはやめた
その後推しが卒業して個人で活躍しだしたから、卒業を心から喜べる
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:30▼返信
>>87
ゲハ煽ってるはちまが何言ってるの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:31▼返信
>>66
ネットの性格の悪いクズもオタクとは呼ばないな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:32▼返信
>>55
というかこの手の上から目線のオタクが嫌われてるのに他人のせいにしてるだけや
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:32▼返信
他人のせいがよくわからん
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:33▼返信
>>44
いちいち報告するつまらない人間じゃなきゃXに書き込まねえ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:33▼返信
自分の好き嫌いについて、他人に影響され過ぎる馬鹿が一定数いるのは理解している
若者のiPhone所有なんてまさにそれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:34▼返信
>>34
父親がはちまに書き込むとか嫁と子供が哀れやな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:35▼返信
ウマのリリース時に回避できたのはそんなオタク達のおかげ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:37▼返信
他人の目を気にせず好きなものに熱中するからオタクなんであって他人のせいでやめられるようなのはただのサブカル好きだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:40▼返信
>>188
ごめん
元々別にオタクやってない
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:42▼返信
>>200
最近はそれですらない。サブカル好きではなく「サブカルな好きな私好き」
だから周囲の評価が常に気になる
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:43▼返信
>>17
そもそもこのご時世に肥溜めが存在しないコンテンツなんか存在するんかね?どうやっても文句書くやつ沸いて暗部が出るから界隈の民度とか実際当てにならん
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:45▼返信
オタクの話じゃないけど野球場でファンが相手チームに下品なヤジ飛ばしてるの聞いてファン辞めた
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:46▼返信
>>184
そんなヤワな国なのかい
この国は
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:46▼返信
>>203
ひろゆきが言ってたんでアレだけど
「SNS=ネットだと普通に生活していては絶対に出会わない
千人に一人とか、一万人に一人とか、そういうヤバい奴が何十人とか寄って来るので
そういう奴が大量に居るように見えるけどそんな事はない」
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:48▼返信
ガノタは別にええやろガノタは新規を望んでいるわけではなく
いかに自分がガンダムの世界を一番理解してるかのマウント取りがすべての界隈やろ
ガンダムの知識が無いなら入ってくるなやぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:50▼返信
>>207
俺はガンダムでも面白そうなら見るけど初代なんか見た事ないし
新規だとか思わないし、コミュニティに入りたいとも思わないし、マウントを取りたいとも思わない
ただ面白ければ見ているだけ。むしろそういう層の方が圧倒的に多いんでは
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:51▼返信
これオタクとも言えないオタクじゃね
どう見られるかで好きなもん否定できるとか
ただのファッションじゃねぇかw
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:52▼返信
彼女ができる…やないんか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:52▼返信
ジークアクスを見ただけのにわかがガンダム語ってるとクスッってなる
初代の社会現象知らないんだろうなぁあいつらw
ガンプラ争奪戦とかも経験ないだろうしw
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:52▼返信
水星とジークアクスはガンダムじゃないから
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:56▼返信
年とともに新しいコンテンツを追うのがしんどくなってきたのを周りの環境や人のせいにするのは老害の証
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:57▼返信
鉄オタだけは例外だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:00▼返信
>>211
そういうとこやで、ガンダムおじいちゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:06▼返信
>>212
アナザー全部それ言ってない?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:07▼返信
加齢な😅
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:07▼返信
>>105
残念
もっと前のアイマスからだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:10▼返信
>>201
こんな掃き溜めに来ておいて?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:11▼返信
>>79
ライト層じゃないから
ヤバイやつが目に入るんだぞ
界隈にハマればハマるほど
ヤバイやつが多いのに気づく
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:11▼返信
最近同じ話題してなかった?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:11▼返信
ヲタクはゴミカス
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:12▼返信
>>222
鏡でも見たんか?
話し聞くよ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:13▼返信
>>217
若いやつは😅なんて使わんぞ
オッサンが加齢とか自己紹介にしかならん
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:14▼返信
>>184
オタク最底辺のはちま民のお前が言うな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:15▼返信
ええ……そんなんならSNS全部辞めして意見交換せず1人でひっそり楽しんでればええやんけ
他人のせいで自分の一部だったものを尻尾切りするなんて馬鹿すぎんよ
いつまで他人の意見がないと楽しめないニコニコキッズなんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:15▼返信
彼女か金だと思ってたわ
意外と外聞気にするんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:18▼返信
普通に1位は結婚出産出世で時間無くなったでしょ
どんだけ社会出てないんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:24▼返信
オタクの敵はオタクにありだからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:27▼返信
>>112
いやそれお前ら全体な
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:27▼返信
「俺は正しいオタクなのにまわりのオタクが悪いからやめることになった」
そういうとこやぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:28▼返信
鉄オタ言われてんぞ あー言葉通じないかアイツラ猿だから
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:30▼返信
>>228
ワイの友人たちはまさにそれだった
ずっと一緒にゲーオタやってたのに結婚出産でみんな家庭重視になった
みんな帰ってきてくれぇ 一緒に遊ぼうぜぇ(´;ω;`)
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:35▼返信
>>182
悔しかったねw🤗
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:36▼返信
まぁはちま産の豚の尻穴に寄生してる蟯虫共が気色悪くて任天堂のゲームやらなくなったしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:36▼返信
水星で入ってきた層はガンダムそのものにはあんまり興味ないんじゃないの
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:36▼返信
水星の魔女は若いファンを集めたって本当かい?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:37▼返信
>>230
>4や>14にも言ってあげてw🤗
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:40▼返信
>>211
ガンプラはなければ入荷されるのを待てばいいと思います
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:42▼返信
>>197
マックが家パソコンなら利便性高い
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:45▼返信
マジで時空Xは制作会社でマイナススタート
3話まででダメならサヨナラ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:45▼返信
あーあ、俺オタク辞めるわー
お前らのせいで俺という優秀な人材がオタク辞めるわー
オタクに戻ってほしいって声があってももう遅いわー
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:49▼返信
FPSやLOLは民度クソと聞くからやったことすらないわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:50▼返信
そんな理由でやめる奴はオタクじゃなくてエセオタク
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:51▼返信
結婚すればやめると思ってたが腐と結婚してしまって加速したわ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:53▼返信
はちまファン辞めるわw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:55▼返信
パヤオやら庵野なんかもお前らが叩きまくるせいでオタク嫌いになっちまったしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:58▼返信
任天堂のゲーム機しかないけど、ニシアンチだよ
任天堂は好きやけどな、それにたかる虫は嫌い
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:01▼返信
これにいいねしてる奴こそが一番痛い奴だろうな
まっすぐオタ全開の奴は意外と気持ちいいやつなこと多いよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:05▼返信
作品は作品として切り離せないならSNS辞めればいいのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:11▼返信
Xでガンダム酷評してみ わらわら集まってきて袋叩き晒し上げされて嫌なら見るなの捨て台詞吐かれるから
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:13▼返信
がっつりハマってればもはや自分の世界だから何か変なのが界隈にいても気にならないけど
そういう変なのがいるから嫌悪してその作品とかに対しての新規オタクになれない
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:14▼返信
卑屈すぎて草
同じ奴と思われたくなくてとか言ってるけどその思考がキモヲタそのものやんwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:17▼返信
オタクはなろうと思ってなるんじゃなくて気づいたらなってるからやめる事はできない

って何かの漫画で見たわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:18▼返信
同じと思われたくないって発想が意味不明
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:35▼返信
これは分かる
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:37▼返信
他人の影響でオタク辞められるなんて幸せ者だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:38▼返信
マウントとられたり嫌な奴を見た程度で辞めるなら、そもそもお前はヲタじゃないんよ 「その程度」なんよ
自分は○○が好きだって事に自信もなにもなかっただけのことや
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:45▼返信
コンテンツは消費するけど絶対に公の場でオタクと交流はしないな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:46▼返信
おおかた流行り物を推してる自分が好きなだけ(実のところ作品自体は大して好きじゃない)タイプのやつだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:47▼返信
SNSやめて個人で楽しめば?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:49▼返信
保育所に送り届けたと勘違いして、車に2歳児放置して死亡させた父親もいるけどな....
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:54▼返信
キョロ獣してんじゃないよ
そんな人はそもそもオタクでも何でもないから
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:54▼返信
結局誰かのせいにしたいんだよな
ネットミームに流されて楽に時間潰す事に慣れ
何も自分で決められない
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:58▼返信
>これが原因な人はっきり言って愛がないよ

この思考からわかるように、厄介なオタクとは過度な言動は作品やキャラの愛ゆえと考えてる輩の事だよ。
愛と正義を曲解した連中が心のブレーキを折っちまうんだ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:59▼返信
なんだかんだでオタクやめた今の方が幸せ
オタクなんてヤク物と一緒だから引きずり込もうとしてくるやつの話は聞くな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:01▼返信
PS信者のせいでPSはもう捨ててしまった
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:03▼返信
>>251
酷評の意味をわかって言ってるなら何の作品だってそうなるだろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:03▼返信
ニシくんのお陰で任天堂ハードから卒業した
ガチでこれご原因だから困る
それまではPSも任天堂ハード両方買ってたんだがな
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:07▼返信
推し活とかいいつつ推し利用していいね稼ぎやファン同士の馴れ合いで気持ちよくなりたいだけだから対象なんて何でもいいんだよ結局
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:17▼返信
>>206
ネットじゃ呪術廻戦とかブルアカとかアホみたいに叩かれてるけどリアルだと会った事ないし割と的を射てるんかな(ブルアカは知ってる人がオタに限られるが)
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:22▼返信
ガンダム好きなんだけどキチガイのせいで何も言えない
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:23▼返信
好きなものは一人で楽しむに限る
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:28▼返信
バカバカしい価値観だな
結局コンテンツが好きなんじゃなくてコンテンツが好きなふりをしてる自分が好きなだけ
しょーもな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:31▼返信
わたしは転売ヤーのせいで一つの趣味を辞めた
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:33▼返信
>>1
オタクなんて20代くらいまでに卒業しろよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:33▼返信
>>5
まずゲハ脳やめろよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:34▼返信
ジークアクスにせっかく水星から入ったオタクとか言うが、もう水星に夢中な奴ほぼいないだろ。百合厨くらいしか残ってないだろ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:41▼返信
>>264
俺もハマってたものは、単純に飽きてやめたのしかないな。
誰かのせいでやめたとか思いつかないから、全く共感できないな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:41▼返信
やめれるならそもそもオタクではない
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:43▼返信
>>269
俺は任天堂直々だなw
FEifで愛想尽かして、それ以降任天堂系買うのやめた。
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:46▼返信
ホロライブアンチだらけの某VtuberリスナーのせいでVファンやめる人はいるだろうなぁ
平然と本垢でホロライブ叩いて、アカウント掘られてどこのファンなのかモロバレで叩き行為やってる異常者集団だからな
考える脳みそがないのかな、あいつらwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:51▼返信
定期的に見るよなこれ
オタク同士の分断でも計りたいのかしら
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:55▼返信
※281
俺は段ボールVRで見限ったな
それまではゲハが言ってるだけだろw程度の認識だったけどあれでクソだと確信したわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:58▼返信
>>283
対立煽りしてるのも同じカテゴリーにいる別のオタクだしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:04▼返信
※271
リアルでゲハ豚に会ってる俺の立場は…
「ゲーム業界を壊す事しか考えてないソニーがまともなゲーム作るわけない。悔しかったら任天堂みたいにGOTY取ってみろよ」というセリフをリアルで聞くとは思わんかったわw
ソニーがもう6回(その豚に出会った当時。今はアストロ入れて7回)もGOTY取ってるって教えたらマジで殴りかかってきそうなくらいにヤバかったから黙ってたけどw
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:12▼返信
じゃあなんで鉄オタは鉄オタを辞めずに染まるのか。
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:22▼返信
それって単にオタクとして振る舞う行為が好きだっただけでコンテンツは別にそうでもなかっただけでは?
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:33▼返信
どうせ重たいオタクから脱却するだけで志向は変わってないだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:34▼返信

ゲハ豚は伝染する

291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:36▼返信
普通に面白く無くなってアニメも漫画もやめたけど
ゲームはまだ続けてるな減ったし長くできないけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:39▼返信
辞めるのが他人のせいって何がオタクだよただの浅いアニメ好きやんけ、他人から共感貰って喜んでじゃないわクソが
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:41▼返信
>>289
というか、〇〇オタクを止めただけで、結局は他のオタクってパターンだと思うよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 19:18▼返信
やめる時まで他人のせい
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 19:31▼返信
鉄オタは周りをみて白けないのだろうか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 19:37▼返信
コンテンツを破壊するのは狂信的なファン(コアなオタク)だって婆ちゃんが言ってた
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 19:39▼返信
>>295
撮り鉄は中井精也みたいなプロの鉄道写真家の活動や作品を見て自分らの愚かさに気が付かないんかな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 19:49▼返信
じゃあ何で生きてんの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 20:21▼返信
忙しくなったりで、エネルギー割くのが面倒になるケースの方がどう考えても多いわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 20:31▼返信
ゲームは本当にそれだろ
と言うか、せいぜい翻訳が流れて来るだけの日本だったらまだマシに思えてきた

楽しみにしてたゲームが一度ポリコレ認定されたらペンペン草も生えなくなるまで荒らし尽くされる状況なんだろう?この状況の中でゲームをやりたいとは思えないと思うわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 20:58▼返信
最強無敵の任天堂法務部を敵に回したな😏



とか本気で言ってる人はマジで鳥肌ヤバいからやめて欲しい
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 21:49▼返信
信奉者暴れまくってて忌避感持った界隈あるわね
初めは好きだったんだけどなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 22:07▼返信
本末転倒というか、本質見失った浅はかな判断の極みだろ
お前が好きになったものはそんな外側部分で好きじゃなくなる程度のものだったのか
もちろん嫌な奴合わない存在いたりはあるがそれでやめてしまうのはあまりにも愚か
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 22:10▼返信
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 22:11▼返信
撮り鉄の悪いニュースが散々流れているけど、撮り鉄が減る気配はなさそうだ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 22:14▼返信
ゲームはオフラインか緩いマッチングに限る。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 22:34▼返信
ゲーム記事じゃないのにコメ欄でゲームのこと書いてる人は全員同罪
撮り鉄のように迷惑行為が日常になって麻痺している
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 22:49▼返信
それはないな
好きな作品のグッズが限定数少なくて手に入らなくて萎えて辞めるとかはあるけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 22:57▼返信
ロボ系とかカードゲーム系とか特撮系とかどこにでもシュバってくるイメージがある
作品は嫌いじゃ無いけど、ファン層が悪すぎて嫌いだわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 23:43▼返信
はちまも全盛期の10分の1もアクセスないもんな
コメだけは往年のゲハ戦士が支えてるけど
それも逆効果だったりな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 00:39▼返信
オタクって語源がそもそも知識マウントの切り口上からだし、マウント取る以外のコミュニケーションを知らん奴ばかりだからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 04:33▼返信
だから一人で完結するのしか追わない
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 06:05▼返信
YouTubeとかで米欄障害者ばっかりで引くから
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 06:38▼返信
オタク趣味ってのは基本1人遊び
ネット書き込みを見ただけで判断するのもアホ
2ちゃん最盛期ならともかく、たかだか小一時間情報収集したくらいで判断するアホが多すぎ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 10:15▼返信
さすがに常識的なマナーくらいは守ってくれよとは思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:29▼返信
そのコンテンツのオタクを見てそのコンテンツ自体を嫌いになるって、昔から俺にはどうも「ほーらお前らのせいでそのコンテンツの人気が下がっちゃったぞ〜?どうすんだ〜?」みたいな当て付けにしか見えないんだよね
つまり内心は本当にはそのコンテンツを嫌いにはなってないというか
ポーズだけっていうか
そんなポーズでしか意思表示できないザコって思っちゃう
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 12:53▼返信
>>127
すごく分かる、自分も子供の頃にやったWiiのフォーエバーブルーが好きすぎて楽しみにしてた。
わくわくしながら買ったら真のクソゲーになってた。
もうフォーエバーブルーは終わったよね。

直近のコメント数ランキング

traq