オタクやめる原因ランキング
— まさを (@panyamasao) January 21, 2025
1位「オタクのせいでオタクやめる」
オタクやめる原因ランキング
1位「オタクのせいでオタクやめる」
ほんこれ。カードゲーム(リアル)も特撮もアニメも同じ奴らと思われたくなくて観たりやるの辞めた。 https://t.co/eldYGXocVV
— ラグさん (@Ragu3_) January 21, 2025
マジでこれ https://t.co/s1ZimRnb0O
— おやぶん (@oyabun082) January 21, 2025
わかる 界隈が最悪だから捨ててきたジャンルあるわ https://t.co/dQKLpEoBSj
— 生き霊飛ばし (@wmisia70899) January 21, 2025
これが理由で3回辞めてます😇💙 https://t.co/UtoFpAzFLF
— みみみ...? (@yy_tm7) January 21, 2025
この記事への反応
・マウント癖が新規を邪魔する
・本当にヤバいのはこれの共感リプに
「◯◯業界もそう」と名指しで挙げられていない界隈
・オタクも利より理に生きる生き物なので
内ゲバに陥りやすいと思ってる
・わかる!某ラジオ番組のオタクみたいのやってたけど、
ラジオ投稿やラジオ出演リスナーのことを
高みの見物でガタガタ言う40代50代の古参が多くて聴くの辞めちゃった
・わかる。同族嫌悪ですね。
私自身はファンは辞めませんが…。
民度が低くて、過剰に反応する人々、被害妄想の激しい人々…。
同じファンなので、検索すると目について不快です。
・これが原因な人はっきり言って愛がないよ
・今から予言しておく。
『ジークアクス』を見た若い視聴者に
50歳以上のガノタ達がイキリマウント取りまくって
せっかく『水星の魔女』が集めてくれた若い視聴者が
大量に離れていく現象が起きると断言するわ。
悲しいけど、これがガノタという生き物なのよね。
わかるなぁ
例えばゲハ戦争を目の当たりにした
穏健派のゲームファンとかね
例えばゲハ戦争を目の当たりにした
穏健派のゲームファンとかね


>穏健派のゲームファンとかね
ゲハ戦争なんてゲハだけでやっていたものをPV稼ぎの為に外で持ち出したのはお前らまとめサイトだろうが
本当にはちまはクズだな
過疎ってるオンゲとか同人界隈だとそうはいかんのか?
まさにその通りじゃん
昔のオタクは頭が良くてお金持ちだったんだよ
知らんけど
お前が好きだからオタやってんじゃないのかよ
忙しくて精神的肉体的に楽しめない状態になるってのはあるけど
無趣味でアニメ見てるだけのね
キャラ作りするのにオタキャラは一番お手軽だからな
と何故言えない
なんで他のオタクのことなんか気にする必要がある
>>7
周囲の反応を察しようとせず、オタクを止めずに育った人たちは最終的にはちまコメに行き着くのね
マニアや学術の世界でもかわらん
自分が好きなら自分一人で楽しめばいいだけじゃないの?
人の目気にしすぎだわ
ほんと低知能の馬鹿ばかりでレベルが下がるよここにいると
ライトに遊んでるうちに満足できなくなってガチな遊びに転じるかもしれないんだから、初っ端ガチを強要しないで欲しい(特にオンライン)
自分にとってはまさにこれ書いた奴らがオタクを止めようと決意したきっかけかもしれん
この著者のコメンテーターとしての発言オタクの悪い所全部出てるわ
他のオタクを気にする意味がわからん
辞めてなくて草
こういうやつはさっさと叩き出すに限る
見ているものが同じようで違うのは悲しいことだ
本当それが幸せよな
それが出来なかった人間の嫉妬は色々受けるだろうけど、寿命・収入・幸福度
どれを取ってもそいつらに勝ってるのが既婚子持ちの人生だから
eスポーツが流行らないのも残る奴が本物のろくでなししかいないから
君もその低知能の馬鹿のひとりだって自覚ある?
哲学者みたいに内へ内へ掘り下げて傍から見て頭おかしいんじゃないかってなるのがオタクだから
こんな所にいるのにオタクをやめたつもりでいるのかよW
意味分からん
ラブライブのμ’sとか絶頂の時に解散で悲しかったよ
お前らコピペ豚見て「さすが我が同士素晴らしい活動だ」とか思ってるの?
ネットで叩かれ始めたら
あっさり手のひら返して消えたじゃんあいつら😂
ファッションオタクだろ
いや同じ奴らだよw
なんで高機能コンフィグ機能作らないんだろう?
デフォルト設定は仕方が無いにしてもPS2辺りが欧米で流行って何十年経つんだよ?
自分はオタクやめたとか言ってる奴って頭がおかしいの?
全員はねるか轢くかしろよw
自己完結しろ
モンキーマジックだな(真理)
彼は何のために戦うのか
作ってる側では新規が古参を潰すよ
消費オタクだから古参がマウント取る
やっぱ最大の理由はこれよな。
対応出来ないのはただの老いです
「それでいい」から世間と違う好きなことをしたいという存在なんですから
なんかヤスデが大量発生してひいた列車が脱線した事故を思い出したw
レイヤーとその取り巻き「お前、身内じゃないから消えろ」とか
はちま民のほとんどもそうだけど
無自覚で悪質で低俗なキモヲタみたいなのが一番質が悪いからねぇ
個人的にガンダムとかのガノタなどの特定のオタクより不快
こいつらに合わせると何もかもつまらなくなる
同族嫌悪ならロリ貧美◯ヒロインかな
コンプライアンスの影響かわからんがロリ貧好きからの巨◯ヒロインへの人種差別が横暴すぎる
はちま見てゴキステ買うのやめたわ
そういうのが界隈を支えてるんだろ
すぐに辞めるオタクなんかイナゴと変わらん
ただ本当に好きじゃなかっただけ
ワイは健全モノしか描かないけど腐女子に一定の嫌いなタイプがいるわ
全員がそうではないんだけどな
>わかるなぁ
例えばゲハ戦争を目の当たりにした
穏健派のゲームファンとかね
んな訳ねーだろ
昔から宮崎勤がイメージだったわ
箱コンとジョイコン使ってるとこんがらがるから分かるけど×決定対応出来ないのヤバw
>同じファンなので、検索すると目について不快です。
どこまで行っても同じとは思わんはそんなもん
一人ぼっちでいることに耐えられないならオタクじゃない
『好きなものだけが寂しい時に自分を救ってくれる』、これだーぜー
無自覚な奴がここにも
一人でひっそりと楽しめばいいんだよ
陰キャのキモオタの集団を見てると同じに見られたくないから孤独でひっそりと楽しんでネットでだけ繋がるのが一番良い
俺なんか普通の奴から不ヤクザまで友達がいるけど俺がアニオタだと知らない
俺の部屋はアニメのDVDとBDやアニメのフィギュアが数百体飾ってあるほどキモいんだけどね😂
俺もこうはなりたく無い
オタクって元から狭量で偏屈で排他的な生き物だぞ?
せっかく入って来た新規をニワカだのイナゴだの罵倒しながら上下関係強要しては追い出すの繰り返し
オタクは群れる生き物じゃないんだわ
だけど最近のオタクを名乗ってるニワカ共は群れないと楽しめないという
あれはオタクではなくコンテンツをコミュニケーションツールにしてるだけの出会い厨
界隈とか周りの目とか気にしてる時点で、本来の意味でのオタクではないんよ
できるだけ自分も人間でありたいよ
それが最近は男にも増えてきててウンザリする
自分が楽しめればそれでいいと考えられるのが本当のオタク
そりゃ推しをトップにする一番確実な方法はライバルのコミュニティを潰す事だからな
そのあと、それらのファンの暴挙とかニュースとかになって、同類におもわれるといやなので、それ系からやめました。
ただ他人が必須な対人・協力・交流マルチゲーとかはどうしようもないが
まさしくそれ
ラブライブが流行った頃からオタクではない何かが増えてる
それでNo.1になったのが俺的ゲーム速報
↑
辞めさせてる張本人様おるやん
人が多い界隈でもわざと#付けて見えるように嫌がらせをしてくるガイジもおるで
お前らが嫌いな陽キャと一緒やん
人がどうか関係無いよ
周りに同じ趣味の仲間が居たらワイワイ楽しめるんよ
確かにニシくんのせいで
任天堂ハードは買わなくなったな🤔
笑うわwwwwwwww
陰謀論被害妄想犯罪差別主義は永遠に治らないwwwwwwオタクは犯罪者、例外はないw
乗ってる奴のDQN率高いから買うのやめる ってやつ
暴言吐かれたりBLしても何度も何度も新規垢で暴言送ってくる嫌がらせされて何度運営に通報しても一切対応してくれなかったから引退するしかなかった
他のジャンルに移るってだけやろ
2位貧困化(他家庭や転勤等、環境の事情)
3位ついて行けなくなった(オタクのせい~はここ)
でしょ
表面上はどれを装うこともできるから実体は不明
他人の評価の為にオタクしていたファッションオタクってだけの話だろ
そっちに全力投球しなきゃいけなくなって、小学校上がって少し落ち着いた頃には、もうオタ活自体に興味なくなってる人がほとんどだよ
原因はフォーエバーブルールミナス
15年ぶりの新作で予定も空けて発売楽しみに待っていたのに、低クオリティの上に内容が全く別物のフォーエバーブルーを騙る偽物だった
任天堂とアリカに裏切られて心底落ち込んでゲームが遊べなくなってしまってそれ以来ゲームが一切楽しめず辞めてしまった……
その程度でやめるくらいなら特に好きでもなかったんだろうとしか
例えば自分で絵を描いていたとかそういう人は子供生まれた後もやってる人も多い
自分の趣味としてやってるのにそんなに他人が気になるなら
「オタだった自分」が趣味なだけで特に趣味自体に興味が無いんだろ
張本人だって分かるの?そのレスが何かをしたと?
俺なんてPS5もSwitchも持ってるゲーマーだけど
現実で豚とかファンとか意識した事ねーな。ゲハネタと現実は斬り離れている
まあティアキンとかは面白かったよ
結婚して子供が出来た後も推し活できる人を選んでドルオタしてる
周囲なんか気にしてないな
そんなのアホらしって去ってく人がいて当然、というかその人の方が賢い
単純にホロとか人が増えすぎて追えなくなって冷めたってのもあるけど、V界隈のキショさに嫌気が差した
つまりオタクのつもりだったが実はオタクしゃなかった
というのが真の1位だ
というか飽きて去るのにカッコつけて変な理由をゴテゴテつけるからじゃね?とは思う
誰に何と言われようと面白けりゃ続けてるはずだから
特に子供の頃や学生の時に夢中になってても大人になれば変わるもんだ
創作型のオタクならまだしも消費オンリーの奴は周りと同調しないと自我が保てないからな
『流行ってる◯◯』で繋がってるから孤独になったら耐えられない
てか日本国民ほとんどがスマホオタクやろな
撮り鉄も油っぽいからなぁw
ニワカだったんや。しかも飽きた理由さえ人のせいにするという
その心理が良く分からん。
Switch初期不具合の対応が悪い(無償修理は日本以外)とかで任天堂が嫌いなら分かるが
任天堂ファンが痛すぎたら任天堂ファンを嫌いになるだけでは
あれから任天堂の本性がわかってアンチになった
完全に冷めて今年のフェスも申し込みしなかったわ
その「面白さ」とは? ってことじゃないか
コンテンツの供給があるからなのか、考察のしがいがあるからなのか、コミュニティーが活発だからなのか
ただコミュニティーが活発、の方向がおかしいと駄目だよね、って話だと思った
ブーメラン刺さってんぞ
あーそのコンテンツ自体より「コミュニティのオタク」って場合の話か
腐った残飯みたいな匂いしてて嫌になった
あいつら今もやってんだろうか
これだよね
分かってるならオマエラ君はこんなところに来ない方がいいぞ
これはある
元々Switchのソフトはろくに買ってなかったけど
基本的にPS4,5、PCで事足りてたし
俺もPSユーザーがクソすぎるからPS買うのやめたくなるわ
ゲームだってここで言うのもなんだけど酷いもんだが、まぁ死ぬまでやり続けると思う
こんな風に共感してる奴らも
ニシ君達は持ち寄って遊んだりカードゲームするから同族嫌悪するんだろうけど
ワイみたいなソロゲー専のPSファンはSNSもやらんし自分のペースで楽しんでるよ
たまに嫁が俺のゲーム見てアニメばっかり見てるとか言ってるけど、これはゲームだから...
ジョジョは知らんがガノタはマジで攻撃的過ぎる
苦手なシリーズとそれのファンまで人格否定まがいの叩き方するからな
結婚は?育児は?
少しでいいから身だしなみに金をかけろと
してないし、するつもりもない
結婚や育児で大変そうだった兄を見たら俺には無理だわってなった。我ながら終わってる
>SNSもやらんし
つまんねーんだよゴキブリ
やっぱ各所で暴れるニシ君見ると任天堂関係の購買欲が何か萎える
ゴキも重度の奴はあれだけどニシ君のは宗教過ぎてな
>>164
まさに、これこそがキモオタのお手本みたいなコメント。
どのハードになろうが、こういうやりとりしている奴らが対象だね。
そもそも、単にゲェジなだけという可能性もあるが...
はいはい
永遠にオタクやってなさい
日本が駄目になったのはお前らのせいです😡
普通の感覚してたらアニメのネットキャバクラに夢中なんてヤバいからな
オタクからするとそういうのは『モテを意識しててダサい(笑)』らしいので最終的にはカードショップに集まるバクテリアンになります
そうさせてもらうよ、他人軸思考のヤツとかつまんねぇヤツとしか思わねえし
おまえ自分の事鏡で見た事あるか?
そら、お前みたいなやつの存在のせいで減るって話だしな
臭いモンスターが自分の臭いに気づかないのと一緒
こんな風に何かを叩いてイキってるオッサンと一緒にされたくないからオタクやめるって話なんですよ
その後推しが卒業して個人で活躍しだしたから、卒業を心から喜べる
ゲハ煽ってるはちまが何言ってるの?
ネットの性格の悪いクズもオタクとは呼ばないな
というかこの手の上から目線のオタクが嫌われてるのに他人のせいにしてるだけや
いちいち報告するつまらない人間じゃなきゃXに書き込まねえ
若者のiPhone所有なんてまさにそれ
父親がはちまに書き込むとか嫁と子供が哀れやな
ごめん
元々別にオタクやってない
最近はそれですらない。サブカル好きではなく「サブカルな好きな私好き」
だから周囲の評価が常に気になる
そもそもこのご時世に肥溜めが存在しないコンテンツなんか存在するんかね?どうやっても文句書くやつ沸いて暗部が出るから界隈の民度とか実際当てにならん
そんなヤワな国なのかい
この国は
ひろゆきが言ってたんでアレだけど
「SNS=ネットだと普通に生活していては絶対に出会わない
千人に一人とか、一万人に一人とか、そういうヤバい奴が何十人とか寄って来るので
そういう奴が大量に居るように見えるけどそんな事はない」
いかに自分がガンダムの世界を一番理解してるかのマウント取りがすべての界隈やろ
ガンダムの知識が無いなら入ってくるなやぞ
俺はガンダムでも面白そうなら見るけど初代なんか見た事ないし
新規だとか思わないし、コミュニティに入りたいとも思わないし、マウントを取りたいとも思わない
ただ面白ければ見ているだけ。むしろそういう層の方が圧倒的に多いんでは
どう見られるかで好きなもん否定できるとか
ただのファッションじゃねぇかw
初代の社会現象知らないんだろうなぁあいつらw
ガンプラ争奪戦とかも経験ないだろうしw
そういうとこやで、ガンダムおじいちゃん
アナザー全部それ言ってない?
残念
もっと前のアイマスからだ
こんな掃き溜めに来ておいて?
ライト層じゃないから
ヤバイやつが目に入るんだぞ
界隈にハマればハマるほど
ヤバイやつが多いのに気づく
鏡でも見たんか?
話し聞くよ?
若いやつは😅なんて使わんぞ
オッサンが加齢とか自己紹介にしかならん
オタク最底辺のはちま民のお前が言うな
他人のせいで自分の一部だったものを尻尾切りするなんて馬鹿すぎんよ
いつまで他人の意見がないと楽しめないニコニコキッズなんだよ
意外と外聞気にするんだな
どんだけ社会出てないんだよ
いやそれお前ら全体な
そういうとこやぞ
ワイの友人たちはまさにそれだった
ずっと一緒にゲーオタやってたのに結婚出産でみんな家庭重視になった
みんな帰ってきてくれぇ 一緒に遊ぼうぜぇ(´;ω;`)
悔しかったねw🤗
>4や>14にも言ってあげてw🤗
ガンプラはなければ入荷されるのを待てばいいと思います
マックが家パソコンなら利便性高い
3話まででダメならサヨナラ
お前らのせいで俺という優秀な人材がオタク辞めるわー
オタクに戻ってほしいって声があってももう遅いわー
任天堂は好きやけどな、それにたかる虫は嫌い
まっすぐオタ全開の奴は意外と気持ちいいやつなこと多いよ
そういう変なのがいるから嫌悪してその作品とかに対しての新規オタクになれない
同じ奴と思われたくなくてとか言ってるけどその思考がキモヲタそのものやんwwww
って何かの漫画で見たわ
自分は○○が好きだって事に自信もなにもなかっただけのことや
そんな人はそもそもオタクでも何でもないから
ネットミームに流されて楽に時間潰す事に慣れ
何も自分で決められない
この思考からわかるように、厄介なオタクとは過度な言動は作品やキャラの愛ゆえと考えてる輩の事だよ。
愛と正義を曲解した連中が心のブレーキを折っちまうんだ。
オタクなんてヤク物と一緒だから引きずり込もうとしてくるやつの話は聞くな
酷評の意味をわかって言ってるなら何の作品だってそうなるだろ。
ガチでこれご原因だから困る
それまではPSも任天堂ハード両方買ってたんだがな
ネットじゃ呪術廻戦とかブルアカとかアホみたいに叩かれてるけどリアルだと会った事ないし割と的を射てるんかな(ブルアカは知ってる人がオタに限られるが)
結局コンテンツが好きなんじゃなくてコンテンツが好きなふりをしてる自分が好きなだけ
しょーもな
オタクなんて20代くらいまでに卒業しろよな
まずゲハ脳やめろよw
俺もハマってたものは、単純に飽きてやめたのしかないな。
誰かのせいでやめたとか思いつかないから、全く共感できないな。
俺は任天堂直々だなw
FEifで愛想尽かして、それ以降任天堂系買うのやめた。
平然と本垢でホロライブ叩いて、アカウント掘られてどこのファンなのかモロバレで叩き行為やってる異常者集団だからな
考える脳みそがないのかな、あいつらwwww
オタク同士の分断でも計りたいのかしら
俺は段ボールVRで見限ったな
それまではゲハが言ってるだけだろw程度の認識だったけどあれでクソだと確信したわ
対立煽りしてるのも同じカテゴリーにいる別のオタクだしな
リアルでゲハ豚に会ってる俺の立場は…
「ゲーム業界を壊す事しか考えてないソニーがまともなゲーム作るわけない。悔しかったら任天堂みたいにGOTY取ってみろよ」というセリフをリアルで聞くとは思わんかったわw
ソニーがもう6回(その豚に出会った当時。今はアストロ入れて7回)もGOTY取ってるって教えたらマジで殴りかかってきそうなくらいにヤバかったから黙ってたけどw
ゲハ豚は伝染する
ゲームはまだ続けてるな減ったし長くできないけど
というか、〇〇オタクを止めただけで、結局は他のオタクってパターンだと思うよ
撮り鉄は中井精也みたいなプロの鉄道写真家の活動や作品を見て自分らの愚かさに気が付かないんかな?
と言うか、せいぜい翻訳が流れて来るだけの日本だったらまだマシに思えてきた
楽しみにしてたゲームが一度ポリコレ認定されたらペンペン草も生えなくなるまで荒らし尽くされる状況なんだろう?この状況の中でゲームをやりたいとは思えないと思うわ
とか本気で言ってる人はマジで鳥肌ヤバいからやめて欲しい
初めは好きだったんだけどなぁ
お前が好きになったものはそんな外側部分で好きじゃなくなる程度のものだったのか
もちろん嫌な奴合わない存在いたりはあるがそれでやめてしまうのはあまりにも愚か
(^0^)
撮り鉄のように迷惑行為が日常になって麻痺している
好きな作品のグッズが限定数少なくて手に入らなくて萎えて辞めるとかはあるけど
作品は嫌いじゃ無いけど、ファン層が悪すぎて嫌いだわ
コメだけは往年のゲハ戦士が支えてるけど
それも逆効果だったりな
ネット書き込みを見ただけで判断するのもアホ
2ちゃん最盛期ならともかく、たかだか小一時間情報収集したくらいで判断するアホが多すぎ
つまり内心は本当にはそのコンテンツを嫌いにはなってないというか
ポーズだけっていうか
そんなポーズでしか意思表示できないザコって思っちゃう
すごく分かる、自分も子供の頃にやったWiiのフォーエバーブルーが好きすぎて楽しみにしてた。
わくわくしながら買ったら真のクソゲーになってた。
もうフォーエバーブルーは終わったよね。