• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

トランプ氏、マスク氏によるTikTok買収の可能性に前向き

t89e4wa9t498te48w9a


記事によると


・トランプ米大統領は21日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、実業家イーロン・マスク氏が買収したいのであれば、自分はオープンな姿勢だと述べた。

・トランプ氏は「私はTikTokのオーナーと会ったことがある」と述べ、買って半分を米国が保有するように誰かに言うことを考えていると語った。

・ブルームバーグニュースは先週、中国当局がTikTokの米国での事業をマスク氏に売却する可能性について予備的な協議を行っていると報じた。

以下、全文を読む


この記事への反応

金と権力って神の擬人化やろこれ

このスピード感と実行力だけは羨ましい

イーロンさんATM扱い

名前は何に変わるんや

買収っていうけどなんでtiktok側が受け入れる前提なんや

中国が買収拒否ったからややこしくなってるのに

なんか本当にグリーンランド買いそうな気配出てきて草

傍から見てる分にはめちゃくちゃやからおもろいな

USA!USA!

日本の若者のためにもティックトックとやらは終わってほしい





実際にイーロンが買収した後、そのTIkTokを利用してなんかやろうとしてるのでは



B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DT7TFF8H
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:01▼返信
ソフトバンク・孫社長 韓国で演説、原発事故で謝罪「日本は犯罪者になってしまった」
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:02▼返信
底辺まとめサイトって一番終わってるよな。人間としてヤバいのがいるじゃんあそこ なんJより酷いんじゃねぇか?以外と子供いるのか…?どうなんだ。
👍 15 👎 2
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:02▼返信
社会の最底辺のクソを集めたような地獄のコメ欄
普通に閲覧注意なので見ないのがオススメ
4.ナナシオ投稿日:2025年01月22日 14:02▼返信
>>1
Swi膣
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:02▼返信
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:02▼返信
イーロン・マスク火星に行くとか言ってるからそのまま帰ってくんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:03▼返信
将来はイーロン大統領だろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:03▼返信
ネトウヨは我々の地球から出ていけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:05▼返信
TikTokは終わらせた方が世のためやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:06▼返信
中韓から抜け出すような物ならやってみてもいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:07▼返信
XTokになるってコト
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:08▼返信
TikTok側は売る気は全く無いという
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:08▼返信
立花孝志さんこそ日本国の総理大臣に相応しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:09▼返信
※9
世のためと言うなら大阪に原爆落とした方がみんな喜ぶぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:09▼返信
tiktokで情報統制始まってて、やっぱりなって感じ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:10▼返信
>・トランプ米大統領は21日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、
>実業家イーロン・マスク氏が買収したいのであれば、自分はオープンな姿勢だと述べた。


TikTokなんて、中卒・底辺バカ高校卒・専門卒の低学歴ガイジ達の巣窟で

中国製のアプリで個人情報ぶっこ抜かれまくりなんだから、勝手に買収しろ ガイジファイト、ファイッ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:11▼返信
最凶タッグ
18.リチャードソンジリス投稿日:2025年01月22日 14:12▼返信
>>4
楽しみスギィ(≧Д≦)
19.投稿日:2025年01月22日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:14▼返信
TikTokは中国製だから危険という噂があります。
外部調査の結果から、TikTokはスパイウェアやウイルスではないことがわかりました。つまり、情報を抜き取ったり、スマホを乗っ取ったりしないアプリであると証明されました。
TikTokの開発は主に中国の上海市で行っています。上海開発チームのオフィスは日本オフィス同様、ISO27001の監査を受けており、日本オフィスと同等の管理基準のもと業務が行われています。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:15▼返信
だから再開させた訳ね
プロパガンダツールとしてはうってつけだし
消すより利用する方を選んだと
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:15▼返信
>>20
先日アメリカがTikTokから個人情報抜き取られまくってるというニュース記事があったばかりですが
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:16▼返信
名前はYになるんやろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:16▼返信
>>22
陰謀論信じてそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:17▼返信
抜かれて困る情報あんの??お前ら
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:18▼返信
俺様の買収は綺麗な買収
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:18▼返信
※12
トランプ 「じゃぁ、没収で」
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:18▼返信
>>21
低学歴の発達障害者向けアプリだから、そいつらを操作・扇動するにはうってつけなのか

日本だと反ワク、反マスクの大半が無職・低学歴・発達障害者・生活保護で宗教じみてたから

そういう低学歴のバカを操るのかぁ・・バカを扇動して選挙の投票にも利用できそうだしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:18▼返信
>>22
DSによって世界は裏から支配されてる話を信じてそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:19▼返信
以前マイクロソフトがTikTokを買収しようとして失敗したのにね
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:19▼返信
>>24
底辺ガイジアプリのTikTokとか爆サイcomとか好きそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:21▼返信
>>29
ニンテンドーDS恐ろしい…
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:22▼返信
>>16
Fラン大が抜けてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:22▼返信
【速報】
早期日米首脳会談実現へ
ハンバーガー外交を
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:24▼返信
別にいいんでない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:24▼返信
>>24
事実論です
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:25▼返信
これは中国側がだまって許すとは思えない
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:26▼返信
※22
逆に情報抜いてないブラウザあるなら教えてくれよw
お前、日本製最高とか言ってそうw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:27▼返信
>>38
Yandexオススメ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:28▼返信
アメリカのトランプ会社の社屋を見学し先が危ういと感じて別の業種に手を出すようになった任天堂山内組長
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:29▼返信
接続は安全ではありません
このサイトでは機密情報 (パスワード、クレジットカードな ど)を入力しないでください。悪意のあるユーザーに情報が 盗まれる恐れがあります。
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:29▼返信
【やべえ】 仏・パリの人気劇場 「自称未成年」のホームレス移民ら300人以上が1カ月以上不法占拠
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:30▼返信
イーロン・マスクの最終目的はスペースXによる宇宙征服という子供じみたラスボス系目的であって
その為にテスラモーターズを興しスペースXでロケットを開発しTwitterを滅ぼしトランプを大統領にしてキンペーとコネを作った
そしてキンペーも持て余す巨大テックのTiktokをも手中に収めるという段階にきた
米中が競争する宇宙開発時代をも視野にスペースXが火星一番乗りを果たす・・遂に野望実現までいいとこまで来たのだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:31▼返信
>>41
はちま民には悪意しかない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:32▼返信
ロシア製AdGuard使えば平気よ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:33▼返信
地球の半分はアメリカでいいよ、、、
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:40▼返信
移民とか言ってないでもうカナダからパナマまで国土にしちゃえよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:43▼返信
ごちゃごちゃだな
なんか日本もこういう風にみたいなのをXで見るけど今の日本じゃ管理できなくて崩壊するのがわかってるのに
変えろ変えろって責任取れるんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 14:57▼返信
んじゃUSスチール買収もオープンな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:04▼返信
シナリオ通り
いちゃんもんつけて相手が折れてから買収
アメリカやりたい放題だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:09▼返信
現役バリバリの実業家が堂々と政府の要職に付くとこうなるよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:25▼返信
TikTokもTwitterみたいにイーロンのおもちゃにされちゃうのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:30▼返信
いや国が法で締め付けて、それを要職に買わせたら適法判断で許すとするみたいなのって絶対にやってはアカン奴でしょ
これに疑問持たない連中はガチ無職か?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:31▼返信
>>29
支配は知らんが民意が介入出来ない権力をDSと読んでるのが米国大統領になったな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:45▼返信
※7
カス移民はなれねえよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:45▼返信
DOGE上げてくれればなんでもいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:52▼返信
こいつらどっかのホモダチみたいだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 15:57▼返信
イーロンが権力を持った立花って言われてて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:09▼返信
そもそも会社持ってる奴をそのまま政府の要職に付けてる時点でやべーだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:16▼返信
イーロン・マスクはVine復活させるか検討するわって言ってるからね
Xプラットフォームを拡張すれば済む話なのにTikTokわざわざ買わないだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:18▼返信
>>1
トリプルレッドで爆速決定。
アメリカ・ファースト。
日本は何倍のスピードで決定できれば同じくらいの改革スピードになれるのか亀とf1カー位の差を感じる。
異論は認める。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:22▼返信
>>59
???
アメリカは民間人(当然実業家を含む)が当然のように大統領・副大統領・各閣僚になれる国だぞ
そして表立って会社を経営してる分、政策で自社を不正に優遇なんて出来ないから何も問題ない
むしろ問題なのはナンシー・ペロシ(民・下院)など、政府の人間しか知り得ない情報を元に株式で不正に稼いでる議員だよ
昨年のナンシー・ペロシのトレード実績なんか+200%だぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:24▼返信
マスク氏率いる政府効率化省が政府機関に「昇格」

トランプ米大統領は20日の大統領令で、富豪で実業家のイーロン・マスク氏が率いる助言機関「政府効率化省(DOGE=ドージ)」を政府機関に位置づけた。

イーロン・マスクが政府機関入りwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:26▼返信
イーロンマスクの資産 60兆円以上

60兆円だぞ…、神様超えてます…
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:31▼返信
>>29
ディープステートはまともな国際政治学の用語だよ(B.L.O.Bとも呼ばれる)
国家運営、とりわけ外交政策に大きな影響を持つ行政国家・官僚の総称(例・DOD,DOS,CIAなど)
陰謀論者達がその言葉の解釈を違えて、運用を間違えているだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:33▼返信
60兆円持ってる人ってどんな生活なんだろうな
世間から何言われてもゴミウジ虫の意見としか思えてなくて楽しそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:38▼返信
NHKニュース

“マスク氏 プーチン大統領と定期的に連絡取り合う” 米報道

アメリカの有力紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、実業家のイーロン・マスク氏が2022年後半からロシアのプーチン大統領と定期的に連絡を取り合っていると報じ、バイデン政権にとって安全保障上の懸念となるおそれがあると伝えました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:43▼返信
>>66
マスクは金のことなんか少しも気にしない
人類の火星移住を実現するため、再生可能エネルギー社会の促進の為、ただ死ぬほど働くだけだ
マスクは資産が数百億を超えてからも工場に寝泊りすることもあるような変人だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:46▼返信
>>67
左翼メディアの抵抗虚しく、トランプ政権はヨーロッパへの関与を大幅に縮小する方針になっちゃったね
ワシントンの夢想家たちも中国を封じ込める為にはアメリカが保有する全てのリソースを東アジアに集中させるべきだとそろそろ気付くんじゃねぇかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 16:57▼返信
プーチン
キンペー
トランプ
カオスまっしぐら
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:20▼返信
Xの次はYやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 17:28▼返信
ムカつくサムネだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:28▼返信
>>53
絶対アカンけど、こういうのを「やったれ~」ってのがトランプ支持者なわけで…
「支持者のための政治」をやって良いのは政党党首までで政権与党は「国民の為の政治」をやらなアカンのだけどそこら辺の違いを理解できる知能が無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:35▼返信
テロ扇動して死者まで出した不正選挙疑惑の証明は結局どうしたの?
触れてなかったけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:43▼返信
自分はランランルーな姿勢だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 18:56▼返信
今更だけど大統領が一民間企業とこんなにズブズブなのどうなの
しかも政府の情報も流すし
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 20:53▼返信
>>76
中国はあからさまだから、もっと酷い。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 20:53▼返信
>>64
日本政府を買ってほしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月22日 21:49▼返信
ティックトック買収したら青い鳥を放鳥してほしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 02:54▼返信
名前はTとか一文字に変更されて有料会員になれば他人の動画にはコメントしまくると金が入るシステムになるのか?

TikTokたまに観る程度だけど迷惑だな
先にツイッターを元に戻せよ

直近のコメント数ランキング

traq